【Paradox】Stellaris ステラリス 79【Paradox】at GAME
【Paradox】Stellaris ステラリス 79【Paradox】 - 暇つぶし2ch950:名無しさんの野望
18/02/27 08:53:18.41 YKi8pe5U0.net
>>885
ゲートウェイ
早期展開ドクトリン
ジャンプドライブも結構使えない?

951:名無しさんの野望
18/02/27 08:58:48.41 h0VcFXlX0.net
とりあえずスペクターの弱体化と戦争の時迂回させるやつの廃止と艦隊管理のバグ直してくれたらいい感じだと思う

952:名無しさんの野望
18/02/27 09:05:57.86 YKi8pe5U0.net
>>909
弱体化っつーか基地破壊すんなって話よな
迂回させるやつって要塞なら壊せば良いし惑星なら占領するだけよ
というか割と今回のアプデのキモ
マネ


953:ージャーのバグってなんの事?



954:名無しさんの野望
18/02/27 09:07:16.40 CbkN68zY0.net
ホットフィックスくるだろうし、このストレス溜まる仕様なら様子見だな、その間に日本語化もどんどん進むし

955:名無しさんの野望
18/02/27 09:15:07.59 N1Csw2p7a.net
翻訳まだかよ4ね

956:名無しさんの野望
18/02/27 09:17:03.06 h0VcFXlX0.net
>>910
でも惑星占領むちゃくちゃしんどくなってない?1艦隊を爆撃のために貼り付けにされるのは戦争中は結構な痛手なんだけど…とりあえず惑星にも妨害装置取り付けられるのは無しにして欲しいな
管理のバグってのは例えばコルベット5隻いて最大10隻のときなら補充押した時に5隻建造されるはずなんだけどしばしば管理画面で0/10って表示されてて10隻建造されるやつ

957:名無しさんの野望
18/02/27 09:23:31.74 YpFoGcIxa.net
ZoC無かったら要塞の意味無くなるんですがそれは
艦隊管理は使いこなすまで時間かかるけどそんなバグあるか?

958:名無しさんの野望
18/02/27 09:31:28.15 5XwZz7UFd.net
POPの幸福で人数不足みたいなのあるけどあれなんなんだろ

959:名無しさんの野望
18/02/27 09:32:41.99 LOVMRXI70.net
結構賛否両方聞くから我慢できなくなって英語のままやってみたけど意外とやれるもんだね
いや、僕は英語が読めるからやれるんだって言いたいんじゃなくてアイコンとかアイキャッチ部分でだいたいどういう研究でどういうイベントなのかわかる

960:名無しさんの野望
18/02/27 09:33:06.41 YpFoGcIxa.net
>>913
それはコルベットの型が違うってことだよ
惑星のFTL妨害機や要塞は時間稼ぎの為にあるんだから想定通りだろう 占領する前に疲労が貯まっちゃうんならそれは力不足ってことだ 一気に殲滅する戦争はパラドも嫌ってるだろうしな

961:名無しさんの野望
18/02/27 09:35:07.47 YpFoGcIxa.net
>>916
もう日本語化mod使えるぞ
未翻訳は多分まだあるが文字化けはしない

962:名無しさんの野望
18/02/27 09:36:12.62 YpFoGcIxa.net
>>915
種族特性の退廃的は自分に対応する奴隷が居ないと幸福度-10%

963:名無しさんの野望
18/02/27 09:38:25.67 kEPxSq3iF.net
>885
欲しい物は自分で作るんじゃ

964:名無しさんの野望
18/02/27 09:38:31.71 4yNFOtRWM.net
要塞っていうのはスターベースのことだよね??
レベルMAXにしても7Kくらいの戦力しかない
他に強化する方法あるかな?

965:名無しさんの野望
18/02/27 09:46:07.08 YpFoGcIxa.net
>>921
防衛ステーションを強化・増設するとか、モジュール乗っけるとか、防衛アセンション取るとか
starbaseの更に上も無かったっけ fortressとか

966:名無しさんの野望
18/02/27 09:52:16.32 aCVB57Ec0.net
すいません誰か>>904回答お願いします。。。

967:名無しさんの野望
18/02/27 09:55:00.27 ctF+mIYD0.net
>>923
エネルギーの上だったらその分+される
ベザリアンの上だったらベザリアンは無駄になる、ベザリアン発電所が建てられて初めて効果を発揮するからね

968:名無しさんの野望
18/02/27 10:03:49.31 aCVB57Ec0.net
>>924
ありがとうございます
思い違いかもしれないけど1.9Xではりんごの上に建てるのが有効だったような気がしていて先ほど入植したら消滅してしまったので

969:名無しさんの野望
18/02/27 10:04:29.71 jTIc3Qjg0.net
>>840
これ何がいたんだろ

970:名無しさんの野望
18/02/27 10:05:40.47 YKi8pe5U0.net
>>921
兵装モジュール乗っけると耐久も+10されるから必須
あとは支援施設とか防衛ステーションを作っていく
40kまで上げる実績があるからそこまではいける筈

971:名無しさんの野望
18/02/27 10:06:08.88 PohBpArDa.net
維持費のバランスで鉱物の比重が上がってる
奴隷制に有利になった?

972:名無しさんの野望
18/02/27 10:07:26.64 YKi8pe5U0.net
>>926
次元の恐怖とかだったらマウスオーバーして見せるだろうし古代の採掘機械とかじゃね

973:名無しさんの野望
18/02/27 10:07:49.27 PohBpArDa.net
>>923
大体質問内容通り
上乗せされる
エネルギー


974:上はおすすめ ベサリアン上はおすすめしない



975:名無しさんの野望
18/02/27 10:08:37.81 w39kX/pAM.net
欠点の伝統ペナが消えたから奴隷最強
守備兵量産で抑えられなくなった社会不安問題はあるけど

976:名無しさんの野望
18/02/27 10:12:51.11 YKi8pe5U0.net
>>913
ちゃんと地上戦力作れば爆撃無しでもいけるぞ
要塞ペナとか無いし

977:名無しさんの野望
18/02/27 10:22:21.23 fj5DFB0e0.net
従順奴隷の混合進化が輝く時がきたか

978:名無しさんの野望
18/02/27 10:24:46.58 fqjP78wp0.net
奴隷兵が弱くなった代わりに奴隷自体が強くなった謎
社会不安はあれじゃね、伝統とか国是とか使えってことかね

979:名無しさんの野望
18/02/27 10:26:28.41 /6UXrpV2d.net
星系内移動速度を三倍にするMODいい感じだで
だいぶイライラが減る

980:名無しさんの野望
18/02/27 10:26:34.82 MkNZwGqBM.net
ステラリス初プレイ
意気揚々とフロンティアに飛び出した我らはさっそくなんと鉱石38の星系を発見
しかしそれは卑劣なエイリアンの罠だったのだ!
……隣なんだけど攻めてこないよね1000が複数はムリポ

981:名無しさんの野望
18/02/27 10:27:51.12 jTIc3Qjg0.net
むしろ今まで社会不安が機能してなかったからこんくらいでちょうどいい
軍で簡単に押さえられるならイラクであんな苦労してないんだよなあ(preFTL並感)

982:名無しさんの野望
18/02/27 10:31:18.44 ctF+mIYD0.net
>>936
だいじょび
彼らはこちらが手を出さない限り襲ってこない可愛い奴
各個撃破されていてものんびりしているおっとり屋さん

983:名無しさんの野望
18/02/27 10:32:47.14 w39kX/pAM.net
あのイベントで出現した敵って採掘ステーション無視することあるよな

984:名無しさんの野望
18/02/27 10:34:53.44 MkNZwGqBM.net
>>938
かわいいやつめ!コルベット量産ポチィ

985:名無しさんの野望
18/02/27 10:36:57.50 ctF+mIYD0.net
>>925
多分勘違いだじょ、りんご(食料)マスとエネルギーマスがあるよね
基本的に建築物は「タイル上にある【その建築物が生産する物】に対しては+効果があるけど、【その建築物が生産しない物】に対しては効果を発揮しなくなってしまう。」
宇宙船(コロニー船)はデフォルトでエネルギーを生産するからエネルギータイルの上に置いてもそのエネルギーが無駄にならないから効率的、逆に鉱石タイルやりんごタイルの上に置くとそのタイル効果が無くなるから非効率的。
これは1.9以前から変わらないからもし入植するのであればエネルギータイルの上か何も資源が無いタイルの上がオヌヌメだじょ

986:名無しさんの野望
18/02/27 10:39:53.96 C3xpx2LG0.net
バージョンは忘れたけど惑星中心建造物がりんごとミネラルを生産する時代もあったんだゾ

987:名無しさんの野望
18/02/27 10:41:14.58 JYapsbNm0.net
りんごとミネラルって聞くとすごい健康に良さそう

988:名無しさんの野望
18/02/27 10:42:11.77 w39kX/pAM.net
平等主義者のクズはリンゴとミネラルを出す健康的なお仕事についてね

989:名無しさんの野望
18/02/27 10:42:20.12 fqjP78wp0.net
研究所や奴隷施設の他に複数の資源を収集できる施設欲しい
電力・鉱石が2あるマスを潰すのがつらい

990:名無しさんの野望
18/02/27 10:45:18.52 YpFoGcIxa.net
野蛮な略奪者、かなり強い
拉致爆撃は正直どうでもいいんだけど適応伝統コンプで農場から鉱石出るのがほんとに強い
4型農場を首都施設の周囲に置くだけでりんご7鉱物3のチート施設と化す
1型でも4/3

991:名無しさんの野望
18/02/27 10:51:43.84 XIntZEec0.net
>>927
40k実績達成してみたが全部武器で埋めた上に
防衛プラットフォーム+8のモジュールも入れて全部作って
なおかつ搭載武器を最高レベルまで研究して
繰り返し研究何度かで上乗せしてやっと届くくらい
専用パーク取れば繰り返し研究分はいらないと思うけど
ぶっちゃけそこまで育つ頃には敵も40kくらい壊せるか
自分�


992:セけ圧倒してそんなのいらなくなってるかどっちかだよねっていうw



993:名無しさんの野望
18/02/27 11:00:23.00 YpFoGcIxa.net
広大マップでやってるような人と極小に詰め込んでるような人でだいぶ感覚が違いそう
自分は狭めマップが好きだから戦力もしょぼくなって要塞は強いと感じるなぁ

994:名無しさんの野望
18/02/27 11:01:32.75 ctF+mIYD0.net
狭い範囲で内政しこしこするのが大好きだけどし過ぎるといつの間にか40%達成されてしまうでござる

995:名無しさんの野望
18/02/27 11:02:33.32 fqjP78wp0.net
>>946
農場から鉱石+3?

996:名無しさんの野望
18/02/27 11:10:36.36 FpqjpW7Ed.net
画面がちっちゃいのか、交易画面開いたら相手のとこ見れねぇどうしよ

997:名無しさんの野望
18/02/27 11:13:54.86 jbd7EpM80.net
>>950
外交に制限がかかる国是でスタートすると外交伝統の代替で適応伝統になる
適応伝統を完成させると普通の農場に鉱物+1の生産が付与される
惑星首都の隣接効果で資源+2。適応伝統により農場は食料と鉱物を生産するので食料と鉱物にそれぞれ+2される

998:名無しさんの野望
18/02/27 11:15:56.74 ctF+mIYD0.net
農場に鉱石と統合力付いた時があったな
何でやったのか覚えて無いが楽しかった

999:名無しさんの野望
18/02/27 11:20:35.32 fqjP78wp0.net
>>952
あー内向き成熟とかじゃないと駄目なのなthx
強いっちゃ強いが伝統は色々欲しいものがあるから難しそうだ

1000:名無しさんの野望
18/02/27 11:26:38.86 XIntZEec0.net
集合意識でも行けたんじゃなかったっけ

1001:名無しさんの野望
18/02/27 11:30:21.22 8ejONKrIH.net
新要素が面白い!
 ↓
何だこの糞げー!モッサリ。手数多すぎ。
 ↓
慣れればこれも有りだな。

1002:名無しさんの野望
18/02/27 11:33:57.98 mT4XCE8G0.net
>>917
全く同じ設計の同型艦でも別扱いされる事があるぞ
一旦艦隊分けて再合流すれば一見同型として扱われるけど
マネージャーから見た時だけ別型になってたりもしてすげぇ面倒くさい

1003:名無しさんの野望
18/02/27 11:37:46.71 ctF+mIYD0.net
同じ設計の同型艦でもアプデの有無で別種扱いされたようなされなかったような
色々とややこしい要素はあるよね

1004:名無しさんの野望
18/02/27 11:37:58.42 Bp47v2MJ0.net
>>954
設定で文字のスケールいじると見えなくなったりするけどそれじゃない?

1005:名無しさんの野望
18/02/27 11:38:55.14 IiefoUiRa.net
集合意識自体は普通に外交できるはずなんだけど何で外交ツリー封印なんだろうなー
貪食の群れだけならわかるんだけど
>>954
該当するのは内向きの成熟、野蛮な略奪者、狂信的浄化主義を取った場合と、統治形態が集合意識の4つだったかな

1006:名無しさんの野望
18/02/27 11:40:02.16 IiefoUiRa.net
>>953
多分それなら内向きの成熟と牧歌的平和の国是じゃないかな?

1007:名無しさんの野望
18/02/27 11:42:57.99 fqjP78wp0.net
>>959
普段は外交したいプレイスタイルだから>>960はあんま見ないんだよね
今度やってみる
950ふんだからじすれってくるけど修正するテンプレある?

1008:名無しさんの野望
18/02/27 11:46:23.26 ctF+mIYD0.net
>>961
あ~、牧歌的平和は良く使うから間違い無さそう
すっきりしたthxGuy

1009:名無しさんの野望
18/02/27 11:52:59.47 IiefoUiRa.net
>>962
個人的によく話題になるところや知ってると便利なこと
●皆様への注意事項
の2つは必要じゃないかな
DLC総評は悩ましいんだけども、Utopiaぐらいしか変わってないし入れてもいいんじゃない?

1010:名無しさんの野望
18/02/27 11:56:08.92 DicDox0bM.net
移動してジャンプする際に一つの惑星通過する度に端から端に移動してジャンプするのなんとかならんかな?
飛んだ地点の端っこから飛べばいいのにイチイチ移動方向に向かって宙域内を移動するから時間かかりまくる

1011:名無しさんの野望
18/02/27 11:57:20.36 0yvs4wOWM.net
バカでかいタコに挑んだら艦隊壊滅した上に
軍事1位の宿敵に宣戦布告されてもうだめだ おしまいだぁ…
ってなってたところ同盟国が援軍派遣してくれて一転攻勢できた
単に先駆けボタン押してただけだったけどドラマのようなものを感じた

1012:名無しさんの野望
18/02/27 11:57:29.01 fqjP78wp0.net
>>964
前者は1.9時代から全く変わってない? 今ちょっと試せなくて

1013:名無しさんの野望
18/02/27 12:03:27.73 ZCYIQXXxd.net
編成がおかしくなる人ってまさかとは思うけど、艦船設計に自分が作ったやつと自動設計のやつの二種類があるんじゃない?
自動設計は新技術が取れるたびにまた現れるからそこが影響してるのかも?
設計削除して見たらいいのでは?

1014:名無しさんの野望
18/02/27 12:03:33.86 jbd7EpM80.net
stellaris 2.0.0 またの名を こうせきあつめ

1015:名無しさんの野望
18/02/27 12:06:50.36 /6UXrpV2d.net
艦隊戦で艦がぐるぐる回って見栄えが悪いんだけど2.0対応で何かオススメMODありますかね?

1016:名無しさんの野望
18/02/27 12:30:55.16 mT4XCE8G0.net
>>968
自動設計はOFFで元からあったのも削除済み
ただ2種はある、魚雷コルベと対空コルベ混在で使ってるから
自動アプデは共にOFF

1017:名無しさんの野望
18/02/27 12:31:17.39 aBDvuokEr.net
>>963
デフォ国にこの組み合わせがあるんだよね

1018:名無しさんの野望
18/02/27 12:32:11.83 ToT1vMkTa.net
狂物質機械主義って使えるんやろか

1019:名無しさんの野望
18/02/27 12:44:54.06 RffUwJXq0.net
今回の大型アプデ、功罪あるけど俺も狩りゲー飽きてきたから戻ろうと思ったし、なんだかんだ言って再開した人も多いだろうな

1020:名無しさんの野望
18/02/27 12:45:06.03 +qqNCeaw0.net
>>881
わからんけど全土占領くらいやらなきゃダメじゃないか?

1021:名無しさんの野望
18/02/27 12:45:44.62 fqjP78wp0.net
スレリンク(game板)
とりあえずたててきたよー
なんかみすとかあったらすまそ

1022:名無しさんの野望
18/02/27 12:48:27.30 +qqNCeaw0.net
権威は警察国家も割と採用圏内じゃないか?

1023:名無しさんの野望
18/02/27 12:49:12.40 QTx/Gpvyd.net
>>936
以前鉱石38の星系あった時、先に採掘衛星たてて後からSTMCがやって来たとき、ステーションが壊されずに採掘衛星のガーディアンと化したことがあったな

1024:名無しさんの野望
18/02/27 12:49:28.05 g7zsqHxx0.net
攻撃的な宇宙生物(?)も中立存在は見逃すんだな ティヤンキに偽装した調査船作ろうぜ
URLリンク(gyazo.com)

1025:名無しさんの野望
18/02/27 13:02:44.43 v3m0ieog0.net
カーンってクライシス枠なの?

1026:名無しさんの野望
18/02/27 13:12:46.15 IiefoUiRa.net
没落の覚醒とも銀河の危機とも違う、第三の枠だよ

1027:名無しさんの野望
18/02/27 13:21:28.80 /7dNjV4+0.net
坊ちゃん銀河目玉コンテ機械が終盤でハーンは中盤って位置付け

1028:名無しさんの野望
18/02/27 13:23:26.87 N1Csw2p7a.net
あげ

1029:名無しさんの野望
18/02/27 13:23:57.81 N1Csw2p7a.net
翻訳まだかよ

1030:名無しさんの野望
18/02/27 13:24:27.90 N1Csw2p7a.net
翻訳はよしろや

1031:名無しさんの野望
18/02/27 13:25:00.83 N1Csw2p7a.net
翻訳遅いんじゃ

1032:名無しさんの野望
18/02/27 13:25:44.07 N1Csw2p7a.net
無能すぎやろ翻訳遅いんじゃ

1033:名無しさんの野望
18/02/27 13:26:28.52 N1Csw2p7a.net
翻訳まだかよ4ね

1034:名無しさんの野望
18/02/27 13:26:56.32 N1Csw2p7a.net
翻訳遅いんじゃ無能すぎやろゴミクズ無能

1035:名無しさんの野望
18/02/27 13:27:23.89 N1Csw2p7a.net
翻訳遅いんじゃ無能

1036:名無しさんの野望
18/02/27 13:28:00.74 N1Csw2p7a.net
遅い遅い遅い遅い遅い遅い

1037:名無しさんの野望
18/02/27 13:28:23.07 N1Csw2p7a.net
無能無能無能無能無能無能

1038:名無しさんの野望
18/02/27 13:28:48.89 N1Csw2p7a.net
はよはよはよはよはよはよはよはよはよ

1039:名無しさんの野望
18/02/27 13:29:17.26 N1Csw2p7a.net
ゴミクズ無能

1040:名無しさんの野望
18/02/27 13:30:13.64 N1Csw2p7a.net
遅い

1041:名無しさんの野望
18/02/27 13:30:39.71 N1Csw2p7a.net
無能

1042:名無しさんの野望
18/02/27 13:31:16.12 N1Csw2p7a.net
クズ

1043:名無しさんの野望
18/02/27 13:32:09.81 N1Csw2p7a.net
はよしろや遅いんじゃ

1044:名無しさんの野望
18/02/27 13:32:36.37 N1Csw2p7a.net
まだかよ4ねゴミ

1045:名無しさんの野望
18/02/27 13:33:59.44 N1Csw2p7a.net
1000ゲットなら

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 58分 35秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch