RimWorld 81日目at GAME
RimWorld 81日目 - 暇つぶし2ch1000:名無しさんの野望
18/03/09 19:21:22.49 p9PRY+ZO0.net
正直屋根なんて貼るも外すも一瞬だしな

1001:名無しさんの野望
18/03/09 19:25:38.05 m8R+wLjn0.net
公式も農地作ってて不便に思わないのかよって公式の動画今見たら
デカイ城壁の中に壁で囲ってないクソデカイ農地作ってて
あぁそら屋根勝手に張られて困るとか無いわなってなったわ
公式スタイルの農園やってる人多いのな
思い返せばこのスレでのマイコロニー画像も同スタイルの農地確かに多かったような気がするな

1002:名無しさんの野望
18/03/09 19:33:21.29 X/9D32tz0.net
B18になってから温帯でも気温マイナスになりやすくなったから基本的に室内栽培だわ

1003:名無しさんの野望
18/03/09 19:33:29.75 fEGses/Y0.net
地下のウランってどのくらいのサイズの掘ると出やすいですか?

1004:名無しさんの野望
18/03/09 19:33:44.71 m8R+wLjn0.net
>>973
屋根張る事自体は一瞬だけどその場に移動する時間は一瞬じゃないのが割と痛い
マップ生成で天井解放エリアの場所やら採掘建築する場所によっては割とちょくちょく屋根張発生するしな
後屋根剥がしは手動で崩落上手く使わないなら結構時間かかるで

1005:名無しさんの野望
18/03/09 19:46:50.67 hToKLzOD0.net
屋根張られて困ったのは地熱発電所を壁で囲った時かな
屋根はがそうと中に入った奴が入った瞬間にやけどした。まあ…高温水蒸気とか浴びたら死ぬると思うが…。
>>972
ウチでは5*5の空き部屋に急遽研究施設突っ込んで残り4マスぐらいしかない部屋で30人の入植者がパーティをした
しかも時々ドクロマーク出てたし…

1006:名無しさんの野望
18/03/09 19:51:04.02 yr7itAIa0.net
>>976
1~4マス

1007:名無しさんの野望
18/03/09 20:03:18.65 fEGses/Y0.net
>>979
ありがとう

1008:名無しさんの野望
18/03/09 20:47:55.92 Bd8a0Nyl0.net
怒涛の熱波、日食、太陽フレア来てゲーム閉じた

1009:名無しさんの野望
18/03/09 20:49:39.16 ruIC8uMA0.net
死の灰が足りてないぞ

1010:名無しさんの野望
18/03/09 20:59:15.77 pD/ht+vU0.net
RimWorld 82日目
スレリンク(game板)

1011:名無しさんの野望
18/03/09 21:39:24.65 K9QxyL4i0.net
たまに死の灰終わった矢先に寒波とかをかまされることがあってふざけんなって思うことがある
>>983
乙 +82

1012:名無しさんの野望
18/03/09 21:42:11.34 26nE9XaWa.net
カサンドラ姉様の追加サービスやぞ

1013:名無しさんの野望
18/03/09 22:26:17.03 TsT937U20.net
クーラーの設置が完了すると同時に終了する熱波
農園の屋内化が完了すると同時に終了する寒波

1014:名無しさんの野望
18/03/09 22:27:17.52 +ed9e+h80.net
次に備えがおわったんだからキニスンナ
太陽フレアと熱波寒波どっちか同時が結構えぐい

1015:名無しさんの野望
18/03/09 22:29:33.99 nS3igrDq0.net
資産価値上げたくないから1年目は放熱器とたき火で何とかしてる

1016:名無しさんの野望
18/03/09 22:32:06.76 S8bwlcbj0.net
屋根優先、修理優先で困ってる人work tabってmodで細かい作業の優先順位いじれるよ
修理、屋根だけ後回しorなしにさせたり、普段研究のやつに修理だけ手伝わせると襲撃復興が楽になったりする
屋根ゾーンの指定が面倒っていうなら根本的な解決にはならないかもしれんけど

1017:名無しさんの野望
18/03/09 22:33:44.56 4HLvKO4o0.net
死の灰終わった後に動物の骨が散乱してるのちょっと気になるよね

1018:名無しさんの野望
18/03/09 22:46:02.16 +ed9e+h80.net
骨の風化結構時間掛かるんだよね

1019:名無しさんの野望
18/03/09 23:32:25.33 xYYiZoGu0.net
フレンドリーファイアを無くすの発見
タレットの射撃も有効ならチートだな、キルゾーンに大量のタレット置いて
あとは近接数人で足止めしてれば、ぱぱっと片付く。そうじゃなくても強い

1020:名無しさんの野望
18/03/10 04:36:41.73 /9RXO2Aa0.net
死の灰は畑含めて完全室内化してないとホンマつらみ
かといって完全に屋根にするとハウス農業の電力がやばい

1021:名無しさんの野望
18/03/10 05:44:50.76 /Ap5ElB+a.net
>>991
初期の設定で雨多めにするといい
極限砂漠とか出来なくなる欠点あるが

1022:名無しさんの野望
18/03/10 11:42:22.60 UVWQtYQT0.net
魔法MODは更新が早すぎて、翻訳も追いつかないな
それはそれでありがたいけど
今日もアイスボルトをぶっ放す

1023:名無しさんの野望
18/03/10 11:52:12.70 aBFdL/ID0.net
エディットで襲撃定期的にしてるけど
予想通り過ぎてつまらないわ
MODで襲撃頻度上がるやつどなたか知ってる人います?

1024:名無しさんの野望
18/03/10 11:57:35.01 1qwUjRUS0.net
放火魔持ちは厄介だな
これなんかいい例だ
【埼玉】「ふとんの西川」の工場全焼 勤務するアルバイト(21)逮捕 「ストレス発散のためやった」/加須市★2
スレリンク(newsplus板)

1025:名無しさんの野望
18/03/10 11:59:25.35 uqV1eJv00.net
Hardcore Storytellersっていう襲撃頻度があほみたいに増えるストーリーテラーあるぞ

1026:名無しさんの野望
18/03/10 12:02:24.70 H96u70M+0.net
オプションで毎日襲撃イベントおこせばええやん

1027:名無しさんの野望
18/03/10 12:37:04.33 014y3xvF0.net
rimsenalのストーリーテラーに襲撃偏重と災害偏重がある

1028:名無しさんの野望
18/03/10 13:14:58.88 bXLJaJkuM.net
コロニーが…
ああー

1029:名無しさんの野望
18/03/10 13:22:42.29 a3gawg7xa.net
あの、質問いいですか?

1030:名無しさんの野望
18/03/10 13:23:48.44 1qwUjRUS0.net
>>1002
次スレで伺おう

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 1時間 41分 0秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch