【ATS】 トラックゲー総合スレ Part67 【ETS2】at GAME
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part67 【ETS2】 - 暇つぶし2ch104:名無しさんの野望
17/12/23 20:52:46.05 FNAkJ3C/0.net
トレーラーブレーキって駐車ブレーキ的な扱いだと思ってた。
走行中も効かせるものなの?
実車に疎くてスマン。

105:名無しさんの野望
17/12/23 21:23:52.24 POhq5nnp0.net
Highway1の景色好きだったからそろそろ復旧してほしいんだけど現実世界でもまだ復旧に時間かかりそうっすね

106:名無しさんの野望
17/12/23 21:32:10.92 KlwbIk5r0.net
>>102
ETS2で下りカーブでリターダや排気ブレーキを使うと、トレーラーブレーキの必要性を体験できるぞ。
駆動輪にだけ制動力がかかると、トレーラーが押し込んできて不安定になるんだよ。
連結部で「く」の字に曲がってる時に、一方は押して他方は止まってたらどうなると思う?折れるんだよ。

107:名無しさんの野望
17/12/23 21:55:11.04 FNAkJ3C/0.net
>>104
押される感覚はわかる、ってか押されても屈しない程度に速度を落とすものだと思ってた。
走行中に使っていいんだね。キー設定するわ。

108:名無しさんの野望
17/12/23 22:01:50.38 9LAmzRNAM.net
現行のユーロトラックにトレーラーブレーキってついてる?

109:名無しさんの野望
17/12/23 22:17:11.98 8HaojtEO0.net
走れ走れいすゞのトラック~♪
URLリンク(i.imgur.com)

110:名無しさんの野望
17/12/23 22:18:57.63 8HaojtEO0.net
スペシャルカーゴ
URLリンク(imgur.com)
5センチくらいしか余裕がない自車
2メートル近く余裕があるのに通れないとホーンを連打するAI

111:名無しさんの野望
17/12/23 22:19:41.77 q9ep16/Y0.net
>>99
昔(ちょうど1年前だったと思う)、MPで自動車販売店に展示されている車が真っ赤になっていたのを思い出した

112:名無しさんの野望
17/12/23 22:21:44.62 DnayjfIX0.net
初めてマルチプレイやったけどすごく楽しいなこれ
ただ、他のドライバーに迷惑にならないようにウインカーは30m手前か3秒前に出したり、ポンピングブレーキで後ろに減速を伝えたりと気づくと安全運転を心掛けるようになってくる

113:名無しさんの野望
17/12/23 22:30:09.61 fj58z1PA0.net
>>110
荒らしドライバーに粘着されたり故意にぶつけられることが良くあるから安全な場所でセーブはこまめにしろよ
同じ理由でダメージ強制保存の外部配送はしてはいけない

114:名無しさんの野望
17/12/23 22:54:55.43 LMCmCd1m0.net
セールで安くなってるんだけどEuro Truck Simulator 2 Essentialsを買っておけば
イタリアやフランスマップ以外の必要なDLCは入ってるってことでいいのかな?
DLCが多くてちょっと分からない…

115:名無しさんの野望
17/12/23 22:55:34.01 VmIB96rW0.net
>>78
Steam内の動画で面白そうと思ったので今度プレイ動画漁ってみる。たまにはオフロードもいいよね
とりあえずフランスは買った。あとはイタリアを買うタイミング
DLC4個パックもあったけどどうせならもう少し早く出ていれば…
ひどいと2週間に1時間程度しかプレイしてないのにセールと言われるとDLC買ってしまう病

116:名無しさんの野望
17/12/23 23:01:31.70 WKQbSbRza.net
つべの「IDIOT Drivers」みたいなETS2 MPの無能地帯ドラレコ見るとドン引きするけど過疎鯖では楽しいよな

117:名無しさんの野望
17/12/23 23:26:18.60 KlwbIk5r0.net
>>112
これから始めるには


118:ちょうどいいよ。 バンドル外のDLCだと。 名前に「Paint Jobs」とあるものは、トラクターヘッドの塗装を追加するだけだから、スクショ見て欲しいと思わなければ買わなくていい。 DAF Tuning PackとMighty Griffin Tuning Packは、前者がDAF社の後者がSCANIA社の車両にアクセサリーを追加する、お気に入りの車両なら買って損はない。 Michelin Fan Packはミシュランとのコラボ、タイヤ追加(素でいくつかあるがさらに増える)、車内・車外アクセサリーにミシュランマンとかが追加される。ミシュランマン!! マップ拡張は言う通りフランスとイタリアが、そのバンドルには入ってないね。 あとトレーラー(牽引する荷物)追加系で、Special Transport(誘導車両付きの特別配送)とHeavy Cargo Pack(すげー重い貨物)がない。 これは、このゲームが気に入ったら欲しくなるだろう。



119:名無しさんの野望
17/12/23 23:34:09.40 LMCmCd1m0.net
>>115
詳しくありがとう!
とりあえずEuro Truck Simulator 2 Essentialsを買ってみて気に入ったらいろいろ追加していく方向でやってみるよ

120:名無しさんの野望
17/12/23 23:49:24.65 gmHgH4HT0.net
mpカリー南東のラウンドアバウトが全く動かねー
10分微動だにせん

121:名無しさんの野望
17/12/24 00:07:07.11 qjUvKK4X0.net
EURO TRACK SIMULATOR 2 italy guy live 27000 subs
URLリンク(youtu.be)

122:名無しさんの野望
17/12/24 00:12:15.13 2l3REC7D0.net
イベントの回数カウントされなくなったもうだめだ

123:名無しさんの野望
17/12/24 00:28:05.22 nz+8ejwR0.net
INTERNAL SERVER ERROR, PLEASE TRY AGAIN LATER.
WE ARE SORRY FOR THE INCONVENIENCE
はいきたーww だから言ってんだろww まともにイベントに付き合うだけ無駄ってwwww

124:名無しさんの野望
17/12/24 00:28:56.00 r+XKYaDn0.net
>>101
あれハンガリーの作者が作ったんか?

125:名無しさんの野望
17/12/24 00:42:22.53 rklrHWav0.net
どんだけ世界中のお前らサンタさんやってるんだよw

126:名無しさんの野望
17/12/24 00:54:19.89 mj4jwtbT0.net
プレイする人が一気に増えてサーバーがパンクしたのか

127:名無しさんの野望
17/12/24 01:05:57.89 BHAGPh2U0.net
今年のクリスマスは中止という事で

128:名無しさんの野望
17/12/24 01:22:43.58 kmsqMdPA0.net
>>87
乙 内陸国や東欧が意外と安いんだな
あと、自社ガレージの敷地内で給油すると外のスタンドよりちょっと安くなるよね
最近のバージョンで比較してないけど

129:名無しさんの野望
17/12/24 02:36:57.12 iRI/Dod90.net
>>112さんと同じくセールで気になったから>>115さんの回答助かります。
で、デモ版やってみたら操作設定で悩んでしまった。箱コンだけどどの操作が良いのやら。
ここの試行錯誤からゲームなんだろうけど、オートマでいいのかマニュアルミッションでいいのか・・・。

130:名無しさんの野望
17/12/24 02:39:17.66 vUeHUD9k0.net
ハンコンで走る時はマニュアル、キーボードでやる時はオートマでやってるー

131:名無しさんの野望
17/12/24 02:43:07.58 iRI/Dod90.net
>>127
早速ありがとうございます。
ということは、ゲーム中にマニュアルとオートマを切り替え出来るし、どちらでもプレイに支障ないのですね。
設定見てきますが、オートマで始めてみます。

132:名無しさんの野望
17/12/24 03:36:32.67 tE9ZeB4ia.net
やっぱりクリスマスと言えばサンタ配送だよな
恋人?知らんなぁ…

133:名無しさんの野望
17/12/24 05:09:24.11 qjUvKK4X0.net
American Truck American old man live 1200 subs
URLリンク(youtu.be)

134:名無しさんの野望
17/12/24 07:03:20.46 7Pj1oVw80.net
>>121
わからんけど回転灯の光り方やら開くタイミングやらぎこちない動きがそっくりじゃない?
車の認識範囲は拡がってて開かずのドアとか挟まれる不具合はなくなってるけど

135:名無しさんの野望
17/12/24 09:50:08.00 mYFkaTba0.net
>>123
1200mlの配達が無効になってるがな!

136:名無しさんの野望
17/12/24 10:14:15.52 whFEpxxG0.net
>>106
最近のやつにはトレーラーブレーキついてないよ
ただ運転手としてはないと不便かな
ポールトレーラーとか伸縮式トレーラー乗ってる人はないとすごい不便だと思う

137:名無しさんの野望
17/12/24 10:51:00.50 JBMLEUI20.net
コントローラーならリアルATが楽でいいね
シーケンシャルMTは、右左折の時に左右スティックとアクセルブレーキを同時操作するから、更にシフト操作�


138:ワでやるのは忙しすぎる シンプルATは、意図せずバック→ブレーキ→加速して後ろに激突という事故が起こるww このアクセルとブレーキが逆になって混乱するAT、日本の車ゲーでは経験したことないけど、PCの車ゲーだとよくあるよな なんなんだろ?



139:名無しさんの野望
17/12/24 11:32:15.16 D4jDiyoN0.net
他人のMOD弄っててエラー修正しようと思ったらmaterialが見つからん、おかしいと思って探したらランダムネームな上に全部automatに放り込んでやがる
アホみたいにエラー吐くのに数百のmatファイル全部紐づけて行くのが大変すぎるんだが、なんか良い方法ある?

140:名無しさんの野望
17/12/24 12:02:28.66 Pg8Oa+ll0.net
>>135
それは公式のコンバートツール使えばそうなる

141:名無しさんの野望
17/12/24 12:45:56.21 D4jDiyoN0.net
>>136
そうなのか
仕方がないから何年かぶりにコマンドライン叩いて一つのフォルダに移動&拡張子リネームして、
その後簡単なマクロ組んでexcelに書き出したわ

142:名無しさんの野望
17/12/24 12:49:05.06 qjUvKK4X0.net
🔴EURO TRUCK SIMULATOR 2 AMIGOS Brazil guy live 12000 subs 300 likes
URLリンク(youtu.be)

143:名無しさんの野望
17/12/24 12:53:58.59 qjUvKK4X0.net
Euro Truck Simulator 2 American old man live 1200 subs
URLリンク(youtu.be)

144:名無しさんの野望
17/12/24 16:58:07.00 qjUvKK4X0.net
ETS 2 Russian old man live 400 subs
URLリンク(youtu.be)

145:名無しさんの野望
17/12/24 17:45:04.83 f6lRWfKL0.net
イブだと言うのにプレゼント争奪戦激しいのう
ちょっとマップ見て配送先確認してる間に盗られたり復活したりしてるわ
あとSCSも随時プレゼントの投入してるみたいだから更新ボタン押すと結構沸く

146:名無しさんの野望
17/12/24 18:17:47.04 FWKWjFZS0.net
1個だけあったプレゼント配送、無駄に長くてスルーしたはずがボタンポチって配送する羽目に・・・

147:名無しさんの野望
17/12/24 18:45:43.28 qjUvKK4X0.net
💪 🔴 [LIVE#] ETS 2 Romania old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

148:名無しさんの野望
17/12/24 19:45:21.16 f6lRWfKL0.net
>>142
廃棄ボタンがあるじゃん

149:名無しさんの野望
17/12/24 20:36:22.23 kJbqSmHja.net
まあね

150:名無しさんの野望
17/12/24 21:12:25.44 qjUvKK4X0.net
ETS 2 Rossian old man live 500 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

151:名無しさんの野望
17/12/24 21:31:45.67 qjUvKK4X0.net
Euro Truck Simulator UK guy live 33000 subs
URLリンク(youtu.be)

152:名無しさんの野望
17/12/24 21:46:34.15 f6lRWfKL0.net
もう眠くて無理
一日6本が限界だな、明日早起きして続きやろう

153:名無しさんの野望
17/12/24 22:02:51.03 4YdJFuJU0.net
子供達が待ってんだよ
ほら早く配達行け

154:名無しさんの野望
17/12/24 22:41:39.76 sk6dfQurM.net
うおおおおお
SCS TrailerPatch復活来てるじゃん!
最高のクリスマスプレゼントだわ

155:名無しさんの野望
17/12/24 23:13:45.84 UEcviFl80.net
オキュラスでプレイしてデスクトップに映るほうをキャプチャーして配信しようと思ったんだけどさ
このゲームってVRでプレイするとデスクトップには何も映らなくなるやつ?

156:名無しさんの野望
17/12/24 23:15:48.14 qjUvKK4X0.net
ETS 2 Russian guy live 9200 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

157:名無しさんの野望
17/12/25 04:29:47.84 ja0tVmO40.net
プレゼント両方終わっちゃったから2900㎞のでも届けにいくで

158:名無しさんの野望
17/12/25 05:55:52.98 EqXFlnvS0.net
ATSのレベル10働き者の次が使役馬ってなんか嫌w
ETS2は熟練労働者なのに

159:名無しさんの野望
17/12/25 07:18:21.44 q3XOrLDx0.net
>>151
configファイルのmirror modeを1にすると映るよ。

160:名無しさんの野望
17/12/25 09:03:28.78 5Atpb6yP0.net
>>154
使役馬=馬車馬のように働く社畜ってことか…悲しいなw

161:名無しさんの野望



162:
ets 2 x mas live AMIGOS Brazil guy 3000 subs 100 likes https://youtu.be/wtttXj7tyFg



163:名無しさんの野望
17/12/25 12:59:45.78 nxy9duhj0.net
Euro Truck Simulator 2 American old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

164:名無しさんの野望
17/12/25 15:34:34.87 FJJ+0pLXa.net
>>156
実際ゲーム内だとプレイヤーは睡眠以外ずっとトラック運転しているワーカーホリック(仕事中毒)だしな
多分サービスエリアとかホテルで観光もしてるんだろうが、必要以上に休憩すると4回目から「疲れてません」って休憩を拒む社畜っぷり

165:名無しさんの野望
17/12/25 17:04:19.46 3AEfW1me0.net
>>155
ありがとう 映りはしたんだけどさ
真ん中で割れて左右の目の映像がそれぞれ映ってる状態だったんだ
これはもうどうしようもなくて片側だけキャプチャーしろってことなんだろうか?
URLリンク(i.imgur.com)

166:名無しさんの野望
17/12/25 17:11:48.84 LDG54Qww0.net
>>160
1600億円も持ってるの?MOD?

167:名無しさんの野望
17/12/25 17:29:06.71 mD5ohg3i0.net
>>160
思わずセルフ立体視してしまった・・・距離の関係で交差法だけど雰囲気は掴めた!

168:名無しさんの野望
17/12/25 17:45:35.96 3AEfW1me0.net
>>161
主に社員の稼ぎだけど外部の何かで増やしたわけじゃないよ
実績解除のためにファストトラベル多用してたこともあったし

169:名無しさんの野望
17/12/25 18:15:04.45 LDG54Qww0.net
>>163
よく計算したら2200億円だね
凄すぎる
俺も社員増やすわ

170:名無しさんの野望
17/12/25 18:43:40.37 G96WXyf10.net
MPフランスの最初の車庫付近で大渋滞してるw

171:名無しさんの野望
17/12/25 18:50:13.35 ig1xdcyNd.net
渋滞最後尾はハザード使用して後続に伝えるんだぞ

172:名無しさんの野望
17/12/25 19:22:44.77 Qp3gxhU+0.net
>>156>>159
お父さんはプレゼントを待っている子供たちのために今日も疲れ目をこすりながらプレゼントを配送するよ!
しかし今日も争奪戦激しいなあ

173:名無しさんの野望
17/12/25 20:10:41.02 dcCpvsOC0.net
「今のところ雇用できるドライバーがいません。また明日お越しください。」
って、いつまでたってもいないなと思ったらドライバーは最大275人までしか雇えないのか…。
せめてガレージスロットの数だけ雇えるようにしてくれよ。

174:名無しさんの野望
17/12/25 22:27:13.40 1rghYH3l0.net
>>168
雇用者(と顔写真)増やせるMODあるから不満なら入れてみてもいいかもね
うろ覚えであれだけど100人とか200人とかそんな感じだったような

175:名無しさんの野望
17/12/26 00:04:40.46 gh6vdfqC0.net
バックでの駐車が全然出来ねぇってかATSの駐車スペースどうかしてるだろ・・・
なんかチュートリアル的な物探さないと・・・壁沿いに90度曲げる方法とか。
こんなんでもETS2ではレジェンド級なんだぜ・・・orz

176:名無しさんの野望
17/12/26 00:25:16.74 n8E/NXNi0.net
>>168
そんな制限があるのか

177:名無しさんの野望
17/12/26 01:43:18.54 zlnnf73M0.net
>>170
超ざっくりだけど
バックし始めにハンドルを1回転~くらい右に切る
トレーラーに角度がつき始めるのでタイミングをみて早めにハンドルをニュートラルに戻す(超大事!!)
どんどん角度が深くなっていくので、角度をうまいこと調整しながら下がって、トレーラーがまっすぐなる頃にヘッドを戻す
停める位置、ハンドルを切る量、ハンドルをニュートラルに戻すタイミング等を調整すれば色んなパターンの駐車に対応できるので、色々試してみるといいよ
余計なお世話だったらごめんね

178:名無しさんの野望
17/12/26 01:59:31.50 jdOGYA3p0.net
>>170
単純な駐車の練習ならフェニックスで外部委託で最短距離の仕事を探せば
市内で完結する仕事がいくつも見つかるからそれで集中特訓はできるよ
ただ難しいのはHMSとかBitumenの狭いのとかRail Exportの奥とかだと思うが、
あれは別に楽に入れるやり方とかはなくて、ひたすら短い距離で何度も切り返して
少しずつ幅寄せしたり少しずつ向きを変えたりを根性で繰り返すだけだと思う
ヘビーカーゴが駐車してたりすると無理ゲーに感じるけどなw
>>172
ATSの駐車は多分そういう問題じゃないと思うw
単純に狭いスペースの短い距離で何度も切り返さないとダメで、それをコの字バックで曲がる度にやらされるという鬼畜ぶりw

179:名無しさんの野望
17/12/26 02:28:50.60 bd7IuzFL0.net
>>170
バックで荷下ろし場に入ればいいと言うオチでは無いの?
あと右側のサイドミラーを思いっきり外側に向けるとか

180:名無しさんの野望
17/12/26 02:38:42.92 zlnnf73M0.net
>>173
そ、そうか…
まあ一応90度バックの方法ってことで…

181:名無しさんの野望
17/12/26 03:05:17.26 bTj29NQc0.net
ETS2を徹夜で眠気に耐えながら安全走行を続けて配送できた人いる?

182:名無しさんの野望
17/12/26 03:48:17.53 jdOGYA3p0.net
>>175
90度バックってジャックナイフ移動のこと?
それは俺もやったことないけど必要とされたことはないな
右左右真っ直ぐの幅寄せの基本のハンドル捌きさえ理解しておけば
Rail Exportのコの字バックとか含めて時間さえかければどこでも入れられんで
何十回も細かく切り返して5cmずつ向きを変えて幅寄せするのが
普通だという心構えでいた方がいいと思う
アメトラはユーロトラックよりホイールベースは1.5倍くらい長いし
前輪の前にノーズがあるんで取り回し性能は半分くらいだからな

183:名無しさんの野望
17/12/26 06:14:43.41 1yRe68yh0.net
ギフトはウォルバートばっかり配送してるけど狭いとこは最初から斜めに入っていって
トレーラーのお尻が駐車スペースの入口より若干左右に進んだあたりからハンドルを
目一杯切って左右の駐車トレーラーにごつごつ当てながらバックして入れてる

184:名無しさんの野望
17/12/26 06:54:03.04 bTj29NQc0.net
アホSCSはいつまでこのギフト配送のいべんとやるつもりなの?w
いつまでもメニュー画面にこの糞イベントのカウントがでてウザイんだけど?
興味もないしあんなアホ貨物を運びたくないんだけど?w

185:名無しさんの野望
17/12/26 07:46:53.31 x/EurmwgM.net
>>179
運営を糞といいながらプレイするMMOユーザー感あって良いと思います

186:名無しさんの野望
17/12/26 07:54:19.35 J5QWvwoMF.net
イベントのカウントってWOTの自動接続切ってても表示されるんか?

187:名無しさんの野望
17/12/26 09:17:09.45 bTj29NQc0.net
毎年糞みたいな企画しか思いつかないよなww

188:名無しさんの野望
17/12/26 09:30:06.99 NcQUi1dtM.net
鼻毛をちぎっては投げちぎっては投げ

189:名無しさんの野望
17/12/26 10:25:33.94 n8E/NXNi0.net
ID:bTj29NQc0=マジキチ

190:名無しさんの野望
17/12/26 10:43:01.52 Bxun1N0d0.net
セーブデータをバイナリからテキストに変換して
色々眺めてたら、各違反ごとに違反回数保存してあるのな
隠しパラメータにしないでゲーム画面に表示して欲しいな
MPとかWOTはこの辺のパラメータも通信したりするんだろうか?

191:名無しさんの野望
17/12/26 11:56:50.19 qLMDUu


192:6c0.net



193:名無しさんの野望
17/12/26 11:59:11.66 E8wO00rwp.net
>>186
てかそんなヤツ知らんし。

194:名無しさんの野望
17/12/26 12:08:24.48 hyfCYHWn0.net
>>185
Stirling(スターリング)を使ってテキストにしてみたけど、ヘンテコな文字ばっかでサッパリ分かんないけど、どうやるの?

195:名無しさんの野望
17/12/26 12:36:00.35 u02HZ4rYd.net
>>186
誰かは知らんけど、今の本物のヤクザは賢いからありえない話だわな
暴対法がキッチリ頭に入ってるから身内にも徹底してるはずだし
本物なら匂わした時点で暴対法で一発アウト

196:名無しさんの野望
17/12/26 13:30:14.73 9JUj71+B0.net
>>170
あるね。
建屋のすぐ左に停める指示だけど、すでに駐車中のトレーラーがあって
1台分しか幅がない時は微速で当てまくったりこすりまくったりして何とか納めたな。

197:名無しさんの野望
17/12/26 13:33:33.93 9JUj71+B0.net
>>176
「ぶつかるまで全く気付かなかった」と供述。
荷物へのダメージは一桁%で済みますた。

198:名無しさんの野望
17/12/26 13:35:02.50 9JUj71+B0.net
>>185
1年の〆に合算して経験値をさっ引くとかされたらたまらんなw

199:名無しさんの野望
17/12/26 13:45:46.10 7S5Xr1JD0.net
配送が捗る曲
僕はダンプの運転手 ダークダックス
URLリンク(youtu.be)

200:名無しさんの野望
17/12/26 14:00:56.99 mA6vWqxn0.net
>>192
仮にそれやってたら未だに俺はV8エンジンどころかミドルグレード入手にも至っていないだろう
現在いろいろなスキンやパーツ装着して我が物顔でブイブイ走っていられる現行ゲームのシステムに感謝だ
リアル追及信者は事故や違反したら罰則に沿って評価やレベルを下げるシステムに変更しろ言うかもしれんが

201:名無しさんの野望
17/12/26 14:01:04.91 UOiElcVo0.net
>>188
URLリンク(forum.scssoft.com)
でSII Decrypt 1.3をダウンロードしてSII_Decrypt.exeに
profiles\(プロファイル名)\save\autosaveのgame.siiをコピーして
コピーしたgame.siiをドラッグ&ドロップ
(万が一のためオリジナルのgame.siiは出来る限り使用しない事)
テキスト化したgame.siiを開いて「police_ctrl」で検索
すぐ下のoffence_counter[*]が違反回数
[*]の中身は以下の通り
[0] car crash / [1] avoid sleeping / [2] wrong way /
[3] speeding (camera) / [4] no lights during night
[5] red lights / [6] speeding

202:名無しさんの野望
17/12/26 14:23:49.19 9JUj71+B0.net
つべでB52'sの曲を漁るのが最近のマイブーム

203:名無しさんの野望
17/12/26 14:27:03.50 9JUj71+B0.net
>>194
インスコして2年くらいは違反オン設定で順法運転に徹してた。
その後MPを知り、違反設定をオフにしてスレてしまうw
しかしシングルで走る時はやっぱり順法運転の方がいいな、
と思い直して現在に至る。

204:名無しさんの野望
17/12/26 15:04:46.85 4aJ6ZD2D0.net
ETS


205: 2 Russian guy live 9200 subs https://youtu.be/tFPVaMEFkyo



206:名無しさんの野望
17/12/26 15:05:38.39 jdOGYA3p0.net
>>190
Eddy'sのこれとかだよな
URLリンク(steamcommunity.com)
バックでアプローチする場合
(0. D敷地に頭から入って駐車位置とは逆方向の右に頭突っ込んで切り返しでバック)
1. R切り返しで向きを変えて自分のトレーラーの左後輪が停車してるトレーラーの左下をギリギリ掠めて通り過ぎるまでバック
2. Dトレーラーの左後輪が建物左下をギリギリで掠めて通り過ぎるように前進
3. R思いっきり右に切ってトレーラー左後輪が建物をギリギリで掠めるようにバック
4. 何度か切り返してトレーラー右後輪が停車しているトレーラーを通過すれば成功
停車してるトレーラーにガンガン当ててちょこっと動いてるけどなw
前進アプローチで左下の段ボールに頭付けるやり方はこれより難易度が高かった気がする
Quick Job > 最短距離 > 苦手な配送先(Eddy's、San RafaelのBitumenなど)
で探すと高難易度駐車を特訓できるな

207:名無しさんの野望
17/12/26 15:05:41.31 NcQUi1dtM.net
>>194
オイラも小金が貯まっちゃあパーツ買ってるけど高い方がいいって訳ではないのん?
16速ミッションとかにしたけど燃費が悪くなった気がする

208:名無しさんの野望
17/12/26 15:33:16.08 vuTGTXrD0.net
ATSは思い切って車体を折ってバックしないと入れないガレージが多い
ETS2はイタリアでそういう系増えたかな?

209:名無しさんの野望
17/12/26 15:45:36.66 AEQJ3uu4d.net
バック自体は慣れたので難しくはないけど、右ミラーでの距離感が分かり辛くて
現場の荷役が誘導してくれればいいんだけどw
左は窓から顔を出して目視出来るから簡単だよね

210:名無しさんの野望
17/12/26 16:55:57.36 7S5Xr1JD0.net
3の上からの視点でしかバック駐車してないw

211:名無しさんの野望
17/12/26 17:36:46.74 9JUj71+B0.net
>>199
おーこれこれw
仰るように最初右奥に突っ込んでずっとバックした。
リーンアウト視点で下がるの楽しいw

212:名無しさんの野望
17/12/26 17:38:23.43 9JUj71+B0.net
>>202
倉庫の奴はつかえねーしな、柵に寄り掛かったりうなだれてるだけで・・

213:名無しさんの野望
17/12/26 17:44:35.66 6lB+/ehxa.net
今さらだけど、スカンジナビアいいね!運転してて気持ちいい。

214:名無しさんの野望
17/12/26 17:46:41.95 pwr96qBR0.net
だろ

215:名無しさんの野望
17/12/26 17:47:21.82 zzdsr+mG0.net
デンマークとスウェーデンの間くらいにあった気がする長い橋がすこ

216:名無しさんの野望
17/12/26 17:49:14.75 SdvbAULG0.net
スカンジナビアは新鮮な気持ちで走れた
フレンチはどう?今半額だけど500円まで待つべき?

217:名無しさんの野望
17/12/26 18:33:58.41 rHwUmaNW0.net
>>209
数百時間遊んでるが下道は特に現実っぽくてハッとする瞬間があるとだけ言っとく

218:名無しさんの野望
17/12/26 19:19:34.50 Xpg4pxd2a.net
フランスは一般道を走ってると突然町に入ってそのまま町を抜けてまた一般道に入る感じ

219:名無しさんの野望
17/12/26 19:24:09.52 bTj29NQc0.net
フランスやイタリアの下道ってどれくらいの速度で走ってる?

220:名無しさんの野望
17/12/26 19:24:22.33 3m50UdEsp.net
フランスとイタリアは下道の田舎町がいい感じ。
大半はもう持っていると思うけど、イーストがいらなかった。

221:名無しさんの野望
17/12/26 19:25:36.75 bTj29NQc0.net
ID:n8E/NXNi0  マジキチ

222:名無しさんの野望
17/12/26 19:26:20.66 bTj29NQc0.net
ゴーイングイーストはフランスとイタリアに比べると・・・・・w

223:名無しさんの野望
17/12/26 19:36:18.37 QsH9/rMH0.net
マップ広がっただけだよな正直

224:名無しさんの野望
17/12/26 19:45:28.12 h+zufr4e0.net
初期マップとGoing Eastはジャンクションだけでもいいから作り直してほしいな

225:名無しさんの野望
17/12/26 19:48:06.90 bd7IuzFL0.net
スペシャルカーゴの熱交換器すごいね
↓この状態でまさかのジャックナイフ
URLリンク(i.imgur.com)
縁石にタイヤ当たっただけで、突然後退
トラクターごと倒れるかと思ったわ

226:名無しさんの野望
17/12/26 20:07:25.01 SdvbAULG0.net
ボンジュール フランス買いますわエルカルゴ デル・ピエーロ

227:名無しさんの野望
17/12/26 20:16:49.29 CT1UEF+k0.net
東欧もなかなかいいぞ。
今回のギフト配送はイタリアから出発して東欧、北欧、スコットランドと訪れる都市の概要と写真をググりながら、都市の塗りつぶしもやりながらじっくり回ったけどいい旅だった
ウィーンの東側、スロバキアのブラチスラバの西側を通る2号線を北上する時
ドナウ川にかかる橋から街の方をみると写真と同じ光景が広がっててMapで初めて感動したわ

228:名無しさんの野望
17/12/26 20:22:26.09 /sOet+I00.net
>>206
あまりにも走りやすいので気が付いたら思いっきり速度超過してることが多々あるw

229:名無しさんの野望
17/12/26 21:08:27.35 rFHtoi3dx.net
一般道からロングバックで入ろうにも一般車が絶望的に察しが悪い

230:名無しさんの野望
17/12/26 21:14:45.15 771Udmzy0.net
そういう一般道を利用した施設搬入は普通警備員的な人が一般車を止めてくれるよね

231:名無しさんの野望
17/12/26 21:20:36.35 vU+4DIXl0.net
>>220
その楽しみ方はよく分かる
ところでゲームのスケールがアバウトなのにどうやって自分のいる場所を特定した?

232:名無しさんの野望
17/12/26 21:49:35.23 KLsYc8sy0.net
でかい川だったりは割とちゃんとした場所にあったりするから
それでだいたいこの辺の再現なんだろうなというのは察しがついたりもする

233:名無しさんの野望
17/12/26 22:00:07.27 vU+4DIXl0.net
なるほど、川ならわかりやすいかもな
スカンジナビアで、高速を走っていて特徴的なビルを見つけたんだけど、
それをストリートビューで探したけど結局挫折したんだよ

234:名無しさんの野望
17/12/26 22:16:07.66 vuTGTXrD0.net
スウェーデンは高速道路沿いに戦闘機のオブジェがあるけど
グーグルマップで確認したらちゃんとあったな

235:名無しさんの野望
17/12/26 22:22:21.15 CT1UEF+k0.net
>>224
標識とか川幅とか色々なものを判断してこれがそうだろうなと思いながら
走るのが楽しかった。ドナウ川は地図で見て必ず渡るだろうなと思ってたし。
今まではGPSの赤い線ばかり見ながら配送作業に勤しんでたけれども
今頃になって新しい楽しみ方を知ってしまった。

236:名無しさんの野望
17/12/26 22:34:31.36 vU+4DIXl0.net
これとか見つけたときは、おんなじじゃんって結構感動したな
URLリンク(sv.wikipedia.org)

237:名無しさんの野望
17/12/26 22:52:20.36 K0XO2L6T0.net
ストビューで把握したい時は
何号線かの数字と近くの街との相対的な方角で特定できるよ
bergenのフェリー港から街までの景色とか雰囲気似てるし
イタリアの海岸高速や先っぽのフェリー港のあたりも似てる
デンマークとスウェーデンを結ぶオーレンス橋とか縮尺の都合上小さくなってしまって惜しかったけど
各地橋のモデルはしっかり作ってるんで橋マニアには嬉しい
トンネルマニア的にはトンネル壁面のテクスチャとか照明とか頑張って欲しい
フランスはエッフェル塔、ローマはコロッセオの場所まで行けなかったのが惜しいけど仕方ないね

238:名無しさんの野望
17/12/27 00:05:29.72 SuT9N+Eq0.net
ストビュー�


239:ニかで見るとスタヴァンゲルの北にあるミニ灯台っぽいのがあるラウンドアバウトとか コシツェの北のT34やIl-2も実在するね アウトバーン4号でライン川を渡る時(ケルン・ローデンキルヒェン橋って言うらしい)、本当にケルンタワーが見えるし よくできてるなーとは思う



240:名無しさんの野望
17/12/27 00:56:58.59 BCR/UeO10.net
ets 2 Russian old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

241:名無しさんの野望
17/12/27 02:00:23.31 OSSnPJpv0.net
>>195
SII Decrypthは以前にプロフィール複製する時にダウンロードしてた
こんな事も出来たんだね、色々と見れて面白かった、ありがとー^^

242:名無しさんの野望
17/12/27 09:40:39.91 ErvqG+gH0.net
>>222
あれはゆっくりと押しのけるものです

243:名無しさんの野望
17/12/27 12:21:21.06 BCR/UeO10.net
Vida real hey AMIGOS
URLリンク(youtu.be)

244:名無しさんの野望
17/12/27 13:48:28.68 rxjr1xO70.net
>>199
URLリンク(imgur.com)
これとか明らかに開発者がわざとやってるんだよなw
まあこういうのがたまに発生するのも楽しいんだけどね

245:名無しさんの野望
17/12/27 14:47:22.89 ErvqG+gH0.net
ATSクリスマス配送のティア2実績が1/6から先に進まない・・・もう何度空振り配送したことか。
マルチでは荷物出ないし・・・場所が悪いのか?

246:名無しさんの野望
17/12/27 14:51:52.52 46UjF8lr0.net
>>237
WoTの配送ログ見てみれば何か分かるかも
配送先かぶってたらカウントされない

247:名無しさんの野望
17/12/27 14:55:29.94 BCR/UeO10.net
ETS 2 Russian guy live 9200 subs
URLリンク(youtu.be)

248:名無しさんの野望
17/12/27 16:10:47.70 ErvqG+gH0.net
>>238
反映までに時間が掛かってたけど今見たらカウントされてた。ご心配をお掛けしましたー。

249:名無しさんの野望
17/12/27 16:22:13.58 3BbdTR/F0.net
WOT繋がらね

250:名無しさんの野望
17/12/27 17:50:35.76 BCR/UeO10.net
ETS 2 Russian guy live 9200 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

251:名無しさんの野望
17/12/27 18:23:57.16 +c+ohxds0.net
ちっこいバンが追い抜こうとしたらスピード上げて、諦めて後ろに付くとトロトロ走る嫌がらせを延々繰り返すので
いいかげん業を煮やして速度合わせて車線内側からゆっくり外に押し出して弾き飛ばしてギリギリ時間に間に合った
トラクターはダメージ3%入ったけど荷物は0%の満額収入、満額経験値でホクホクよー(´・ω・`)

252:名無しさんの野望
17/12/27 18:57:12.60 v8GE42Roa.net
2013年の数時間遊んだTSM用のセーブデータが出てきたから最新版を入れて見たんだけど数年前から何も進化してなくない?
元々広いだけが取り柄のクソマップだったけれど、大して広くもないクソマップになったらそりゃ見捨てられるわな

253:名無しさんの野望
17/12/27 19:11:47.52 +c+ohxds0.net
マップDLCを買わなきゃ広くならないんですよお客さん

254:名無しさんの野望
17/12/27 19:16:05.39 w3+T1Vuia.net
右からの合流でaiに突っ込まれてダメージ
勘弁してくれ

255:名無しさんの野望
17/12/27 20:33:36.08 v8GE42Roa.net
>>245
全部持ってるよ
イベリア半島とギリシャとアフリカでアフリカは絶望的につまらないしほとんど意味がない

256:名無しさんの野望
17/12/27 21:35:39.57 1nqEBMPU0.net
ラウンドアバウトでのAIによる突撃に関してはもうパターン化してるし、
たくさんETS2で走り回っていればそのうちどうすれば事故を防げるのか
理解できるようになってくるはずだよ

257:名無しさんの野望
17/12/27 21:38:44.19 p3Q5TIBu0.net
もうアホ譲りだけどうにかしてくれや
AIでも善意を感じる分感情の行き場


258:がない



259:名無しさんの野望
17/12/27 23:03:46.49 BCR/UeO10.net
ETS2 Russian guy long live 8h~ 9200 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

260:名無しさんの野望
17/12/27 23:27:40.69 BCR/UeO10.net
ETS 2 long load driving long live 9h~ Russian guy live 9200 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

261:名無しさんの野望
17/12/28 00:22:39.61 hJSG+/Ec0.net
変な位置で止まるから逆に困る

262:名無しさんの野望
17/12/28 00:26:47.91 /YJT8P780.net
オートマからマニュアルにチェンジだ!
って頑張ってみたけど良くわからん
むずかしー

263:名無しさんの野望
17/12/28 00:29:54.34 da/Ka7tA0.net
ETS 2 long load driving long live 10h~ Russian guy live 9200 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

264:名無しさんの野望
17/12/28 08:36:48.93 NgeixRBR0.net
高速の合流は前端まで突っ込めば横のAI止まるの確定だからノンストップで合流できるようになった
でもAI車はそれ使った合流出来ないから前にAIいるときは順番抜かして気合で合流してるな
譲ってくれるのはもう少し手前で停まって欲しいよな、でも一応ププッとお礼ホーンは鳴らしたりしてるよ(AI相手に)

265:名無しさんの野望
17/12/28 17:30:21.23 da/Ka7tA0.net
ETS 2 Russian guy live 9200 subs
URLリンク(youtu.be)

266:名無しさんの野望
17/12/28 22:45:40.77 TEnyE/as0.net
そういやデコトラって少なくなったなーw
マニワリもそうだけど、そういうトラックは納品先の敷地内に入ることすら
断られてるみたいだねww

267:名無しさんの野望
17/12/28 22:57:21.09 FPcRxmk60.net
ETS2始めた頃はリアルより酷い運転のAIに苦笑いしたものだが
最近はAIよりリアルの無法運転が大杉

268:名無しさんの野望
17/12/28 23:11:17.41 uuGsMCpF0.net
マルチよりマシだぞ

269:名無しさんの野望
17/12/29 00:36:17.84 bR1zPZ2d0.net
今までMODは無圧縮のほうがロード時間短いと思って他人のMODまで全部リパックしてたんだが
大掃除がてら圧縮と無圧縮でロード時間比較してみたら全く大差なかったという・・・
圧縮しなおしたら5GB空いたわw
ちなみにワークショップのMODはあからさまにロード時間長くなる

270:名無しさんの野望
17/12/29 01:12:37.15 qdG4+iGi0.net
ETS 2 RusMap Russian old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさんの野望
17/12/29 01:31:55.07 8yd4emHl0.net
AIは従うルールがゲーム内独自のものだから違和感アリアリなだけで、ちゃんとそれには忠実だからなあ
キチガイ揃いの現実やマルチと比べたらそりゃマトモもマトモよ

272:名無しさんの野望
17/12/29 08:40:49.27 NzZy86rN0.net
>>259
わろしw

273:名無しさんの野望
17/12/29 10:09:03.99 WhRoj5+z0.net
>>260
圧縮した方が若干早くなるような気がする
気のせいかな?
サウンド系だけは無圧縮じゃないとダメなんだっけ?
ワークショップのMODもzip化してmodフォルダに置いてるよ
更新チェックは本体のバージョンアップの時にするし

274:名無しさんの野望
17/12/29 11:18:13.67 giN5c84F0.net
>>264
ワークショップのmodって、どこのフォルダに入ってる?
ATSのパーキングブレーキ音で気に入ってるのがあるから抽出したい

275:名無しさんの野望
17/12/29 11:44:15.66 bR1zPZ2d0.net
>>264
MOD数十個を7-Zipで無圧縮・標準・超圧縮と試したけどコンマ何秒の測定誤差しか出なかったよ
サウンド系は条件わからんけど圧縮できるのとできないのがある
まあ音源は圧縮率低いから無圧縮で良いと思う
ワークショップはお手軽だけどそれなりにデメリットもあるね
作者がMOD消したらローカルからも消えるし
>>265
Program Files (x86)\Steam\steamapps\workshop\content\270880
ATSはここ

276:265
17/12/29 11:53:17.13 giN5c84F0.net
>>266
ありがとう

277:名無しさんの野望
17/12/29 12:20:19.52 qdG4+iGi0.net
American Truck Simulator a


278:merican old man live 1300 subs https://youtu.be/TIT4RxHy2Vk



279:名無しさんの野望
17/12/29 12:43:33.12 jo4s77x3M.net
古いバージョン(Ver1.2.5)あたりも圧縮ファイルをサポートしてるから
ogg含んでないMODは全部リパックし直したよ
HDD10GBぐらい空いたと思う

280:名無しさんの野望
17/12/29 13:40:10.96 fOWg+1nmd.net
今となっては容量10Gも誤差みたいなもんだ

281:名無しさんの野望
17/12/29 13:58:55.88 9Qm4WAgTd.net
フォルダの配置はどうしてる?
OSと同じCのSSDに全部インストールしててSSDが壊れたときにセーブデータがぶっ飛んで困ったわ
今はOS用のC(SSD)以外にプログラム用のD(SSD)を増設して、インストールフォルダとホームフォルダを突っ込んでるんだが、
セーブデータを余ってるE(SSD)に突っ込んで、MODフォルダだけDに設定した方がリスクが低いのかな?

282:名無しさんの野望
17/12/29 14:01:18.49 dtkHoNET0.net
配送イベ終わったからACとPC2で走り比べするカーと思ったけどあまりの下手さ加減に投げて帰ってきた。
そしてとりあえずマップ走破の旅に出て速度出しすぎて横転すると。

283:名無しさんの野望
17/12/29 15:26:43.03 gHleg3D90.net
>>271
何処に置こうが壊れるときは壊れる
RAID組むのが一番
バックアップもこまめにね

284:名無しさんの野望
17/12/29 16:28:43.86 Q3seYk+M0.net
使えない時間があると困るならRAID
データが消えたら困る時は別デバイスにバックアップ
とりあえずバックアップの体制を整えてからRAIDにしよう

285:名無しさんの野望
17/12/29 16:54:32.45 QzRMb17B0.net
Bariのガレージ前が汚いと思った人へおすすめ
Clean the Roadside in Italy
URLリンク(ets2.lt)
イタリア南部はやたら廃墟があったり貧しい地域なの?

286:名無しさんの野望
17/12/29 17:04:09.32 ECaoKXRm0.net
SSDのRAIDとか贅沢の極みだなうらやましいw
俺もSSDついに買ったけどOSは入れずにゲームとMODだけ入れるつもり
セーブデータはたまにHDDにバックアップ取っておけばいいかなと

287:名無しさんの野望
17/12/29 17:07:00.65 ECaoKXRm0.net
SSDに入れるつもりなのMODと言うかプロファイルのフォルダだな
別ゲーもそんな感じにしようと思ってる、OS起動は遅くてもいいや

288:名無しさんの野望
17/12/29 17:29:47.13 qhZi1whl0.net
古い人間のせいかシステムもデータもHDD派
定期的なバックアップ併用で一応黒と赤使っているけど上にもあるけど壊れるときは壊れるから自己満の範疇

289:名無しさんの野望
17/12/29 17:50:37.95 ECaoKXRm0.net
HDDデータ破損気にしてRAID5にしても1台壊れたからといって1台だけ交換で復旧しようとすると
他も寿命来てるから復旧処理で負荷が上がって壊れる⇒データ全損が多いらしいね
新しく組んだRAID5にコピーするならRAID0でいいじゃんって気もするわ

290:名無しさんの野望
17/12/29 19:59:08.15 77JLoYzV0.net
データ量少ないからクラウドにバックアップを同期保存している

291:名無しさんの野望
17/12/29 20:28:44.93 qdG4+iGi0.net
American Truck Simulator UK guy live 38000 subs
URLリンク(youtu.be)

292:名無しさんの野望
17/12/29 21:30:27.97 dtkHoNET0.net
>>275
Wikipediaのイタリアのページや南北問題のページのイタリアの項目にもある通り
北部と南部の格差は相当なんだとか。

293:名無しさんの野望
17/12/29 23:18:01.37 4pDJGlFY0.net
ATS久々にやったらオプションの


294:リミッターのチェックボックスが灰色だったんだがなんかあった?



295:名無しさんの野望
17/12/30 00:16:56.65 ecMXVpgQa.net
カーナビってこれよく見ると「車線変えろ」の指示出してたんだな…
8万マイル走ってたけど気がつかんかった…

296:名無しさんの野望
17/12/30 00:22:44.19 u3Dgpixo0.net
>>283
外部契約は強制リミッター
>>284
1.29からだよ
ジャンクション見えてから焦って車線変更することがなくなって助かるわ

297:名無しさんの野望
17/12/30 00:50:19.16 FNorndAZ0.net
ナポリも道端がごみだらけの場所があるけど現実はもっと酷いらしい
ぐぐると色々出てくる

298:名無しさんの野望
17/12/30 02:00:11.81 YXz5O4tR0.net
💪 🔴 [LIVE#] ETS 2 🔴 Romania old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

299:名無しさんの野望
17/12/30 06:03:09.66 3eYdDH+a0.net
スペインのカタルーニャ問題に隠れてるけど
イタリアの南北格差問題も深刻で、裕福な
北部が独立したがってる。

300:名無しさんの野望
17/12/30 07:43:52.47 u3Dgpixo0.net
ゲームの中くらい悲しい現実じゃなくて理想の現実を見ていたい・・・

301:名無しさんの野望
17/12/30 08:56:18.91 LrsvTyOj0.net
promodsの見えない壁にぶつかる不具合って直った?

302:名無しさんの野望
17/12/30 09:12:21.73 LrsvTyOj0.net
あのスペシャルトランスポート入れるとなるやつです

303:名無しさんの野望
17/12/30 09:12:32.94 LrsvTyOj0.net
あのスペシャルトランスポート入れるとなるやつです

304:名無しさんの野望
17/12/30 09:52:24.08 DGS1yhl9a.net
この荷物を運ぶとヘッドの前輪が浮き上がってハンドルが切れないんだけど対処法ってある?
8×4も6×4もダメだった
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無しさんの野望
17/12/30 10:51:32.23 40+VMHMEa.net
G29でワロス
トレーラーの無人運転が実用化されたら俺やるわ
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさんの野望
17/12/30 11:24:51.87 YXz5O4tR0.net
Euro Truck Simulator 2 American old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

307:名無しさんの野望
17/12/30 11:26:09.94 YXz5O4tR0.net
American Truck Simulator Brazil guy live 5500 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

308:名無しさんの野望
17/12/30 11:34:22.64 gbNHHJWQ0.net
センターのPSマークが仕事テイストをゼロにしてるな

309:名無しさんの野望
17/12/30 11:38:03.28 ZsjsB2Yx0.net
>>293
どのMOD?

310:名無しさんの野望
17/12/30 11:38:40.28 asEsGCY70.net
>>293
じゃあもう4x2か6x2/4でミッドリフトやって乗ってみる

311:名無しさんの野望
17/12/30 11:43:28.62 LngU9pK40.net
来年はノルウェーのアトランティック・オーシャン・ロードを走れますように

312:名無しさんの野望
17/12/30 11:55:36.31 r6QDg7oxM.net
>>300
ProModsかな?

313:名無しさんの野望
17/12/30 12:28:19.37 R9ruYVF20.net
>>284
どこに出てる?

314:名無しさんの野望
17/12/30 13:12:50.24 IKT5iONo0.net
緑の矢印でしょ?
全然見てないから何度もミスルートしてるけどなw

315:名無しさんの野望
17/12/30 13:37:09.17 kpcxrw/F0.net
来年のDLC追加マップはスペインやってもらいたいなあ
アンダルシアの海岸線やジブラルタル眺めながら大好きなイベコ500馬力でヒィヒィ言いながら55t引き摺りたい

316:名無しさんの野望
17/12/30 14:10:44.68 QHEAoY330.net
スペイン広いからDLC2つに分けて
とりあえず半分だけ先に販売とかかな

317:名無しさんの野望
17/12/30 14:20:16.40 7kiNqftG0.net
ユタ州のことも忘れないであげてやってください

318:名無しさんの野望
17/12/30 14:22:23.56 zu/lzMXdM.net
スペインはアクセスどうすんだろ
フランスDLC持ってない人はフェリーで行くんだろうか
俺はバルカン半島のほうがいいな

319:名無しさんの野望
17/12/30 15:21:22.87 3DD4dtxg0.net
その場合フランス必須になるでしょ

320:名無しさんの野望
17/12/30 16:22:22.54 ZQ


321:CQEM7/0.net



322:名無しさんの野望
17/12/30 16:31:17.81 JmpaNcz10.net
IRA怖いお

323:名無しさんの野望
17/12/30 16:36:40.36 JT3P1X4YH.net
ETS2の動画見てたらTRUCK IRが欲しくなって来たんで調べたら、Amazonで10万弱って出て来て萎えた…

324:名無しさんの野望
17/12/30 16:40:27.49 HJd/efbh0.net
オキュラス買えばいいじゃん

325:名無しさんの野望
17/12/30 16:57:56.58 YXz5O4tR0.net
ETS 2 Russian old man live 600 subs
URLリンク(youtu.be)

326:名無しさんの野望
17/12/30 17:47:29.65 V1Sj0npV0.net
・スペイン
・バルカン半島
・アイルランド
・ドイツのリニューアル
のどれかか?
イタリアのターラントのACCにこれまでにない規模の広場があるね
MPでトラックで埋められたら色々と凄いけど多分無理だろうなぁ

327:名無しさんの野望
17/12/30 18:05:53.07 KEoXUIxo0.net
>>311
尼によくいるぼったくり業者か
公式で買えばクリップ付きで$170

328:名無しさんの野望
17/12/30 18:08:18.42 YXz5O4tR0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 9000 subs
URLリンク(youtu.be)

329:名無しさんの野望
17/12/30 18:40:26.36 blLhwv0Nd.net
バスを運転してみたいです…
折角バス停もあることだし

330:名無しさんの野望
17/12/30 19:03:48.41 bC40zad6d.net
>>311
取り寄せだが、楽天なら22,980で買えるよ?
自分もここで買ってETS2で使っている

331:名無しさんの野望
17/12/30 19:04:29.61 R9z6+i4q0.net
スペシャルトランスポートでミッション形式が実装されたしEuro Coach DLCもやりやすくなったはず
来年こそは動きがあるといいね

332:名無しさんの野望
17/12/30 19:32:55.97 YXz5O4tR0.net
EURO TRUCK SIMULATOR ITALIA Poland old man live 9000 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

333:名無しさんの野望
17/12/30 21:10:45.51 YXz5O4tR0.net
ETS 2 AMIGOS Brazil guy live 3000 subs
URLリンク(youtu.be)

334:名無しさんの野望
17/12/30 21:25:05.92 w8M6kend0.net
>>288
ガンスリンガーガールって漫画がまさにそれをテーマにしてたな
スレ違いだから語らんけ

335:名無しさんの野望
17/12/30 23:11:21.57 YXz5O4tR0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 9000 subs
URLリンク(youtu.be)

336:名無しさんの野望
17/12/31 00:01:16.79 Q7SFJUwm0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 9000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

337:名無しさんの野望
17/12/31 00:44:23.80 zZkxaqDp0.net
ロシアDLCでカムチャツカ半島に行けるようになるのはいつだろうか。

338:名無しさんの野望
17/12/31 01:20:23.71 iprpdzfBd.net
>>314
イベリア半島以外利益でそうにないな
バルカン半島なんて経済的に重要度が低い上に、政治的にも面倒臭いから手を着ける理由がない

339:名無しさんの野望
17/12/31 01:24:30.57 Pt6iI5wH0.net
ロシアとか舗装されててもオフロード走ってる感じで跳ねそう

340:名無しさんの野望
17/12/31 02:07:37.38 QXT3e6Xb0.net
明るいメーカー製ゲームとしては、
東はフィンランド、エストニア、ラトビア、リトアニア
西はスペイン、ポルトガル
で、精いっぱい頑張ってアイルランドが限界じゃなかろうか。
ベラルーシ、ウクライナ、ルーマニア、セルビア、クロアチア
となるとキナ臭いし悲惨だし…。
アイルランドでさえ無理だとしたら。
ユーラシア制覇はMODに任せて撤退したかったからATSを作ったのかな?
今日のプレイヤー数なんか14位vs94位で全然人気が違うけど。

341:名無しさんの野望
17/12/31 03:54:41.23 Fd26Qea90.net
スロベニアとかいうSCS Softwareから存在をガン無視されている悲しい国

342:名無しさんの野望
17/12/31 11:09:23.84 dFPTR39v0.net
フィンランド、バルト三国やバルカン方面はmodで十分な感じかな。
Project Balkansがもうちょっと拡張�


343:ウれればって気はするけど。 イベリア半島はTSMが正直「…」な出来だからSCSがDLC出してもいいとは思う。



344:名無しさんの野望
17/12/31 11:13:50.83 CvTtvM0j0.net
ATSも栗配送やっとオワタ。3行程もダブって走ったぜ(アホ

345:名無しさんの野望
17/12/31 11:34:43.01 Q7SFJUwm0.net
euro truck simulator 2 Spain old man live 500 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

346:名無しさんの野望
17/12/31 11:35:56.81 Q7SFJUwm0.net
🔴Euro Truck Simulator 2 Spain guy live 5500 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

347:名無しさんの野望
17/12/31 11:57:03.28 fYwssjW50.net
>>317
僕はMODのバスでバス停に止まったりバスターミナルに乗り入れたりして遊んでるよ

348:名無しさんの野望
17/12/31 13:03:44.44 MKj4jjj80.net
Editor's Pick見る限り北欧やバルト三国含めた東欧ユーザが比較的多い感じで(もちろん他のユーザや一般投降も多いと思うけど)
けっこ古くからプレイしてて外部契約も3ケタ当たり前4ケタも少なくない人たちばかりでWoT実績解除も高く
ETS2への熱い気持ちが伝わってくる(たまに見かけるプレイコクピット画像からもそうだし)
それはとりもなおさずDLCの購入率も高いと想像されATSも発売直後からプレイしている人も目立っているし
SCSへの貢献度はけっこう高いんじゃないかと
そういう観点で見れば出来る範囲で東欧のマップをもう少し追加DLCで充実させてもいいんじゃないかと思えてくる

349:名無しさんの野望
17/12/31 13:42:57.69 pNi3WMKn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ETS2・ATSの国別所有/ユーザー数

350:名無しさんの野望
17/12/31 13:44:23.63 pNi3WMKn0.net
所有/ユーザーじゃ同じじゃないかw
余裕/プレイヤー数な

351:名無しさんの野望
17/12/31 13:50:24.98 qWnjR7uu0.net
余裕ない国多いな

352:名無しさんの野望
17/12/31 13:52:22.27 pNi3WMKn0.net
もう突っ込まないでくれwww
寒さで思考力と手先がヤバい

353:名無しさんの野望
17/12/31 14:03:02.24 nBBFUr6x0.net
来年はもっとATSに新州追加されますように・・・
去年も同じこと祈ってた気がするが、頑張れSCS。

354:名無しさんの野望
17/12/31 14:10:07.13 KZkJ3XhP0.net
プレゼント運んでたらワルシャワの料金所で謎のダメージ食らった。
何処か引っかかったのか深夜だったから見えなかったけど気になる。

355:名無しさんの野望
17/12/31 14:33:26.38 UWewa8070.net
ワルシャワの料金所は幅広い方なので、考えられるのはバーの当たり判定が残っていた可能性

356:名無しさんの野望
17/12/31 15:56:47.30 KZkJ3XhP0.net
バーか、料金払い終わってから加速するのにちょっと余裕を見るようにするよ。

357:名無しさんの野望
17/12/31 16:20:50.80 MKj4jjj80.net
まだ信ぴょう性が疑問符なSteamSpyの数字出されてもねえ
実際のオーナー数によっては大きく信頼性下がるし

358:名無しさんの野望
17/12/31 16:33:37.03 IEmKfq1ld.net
>>330
Promodsがモンテネグロ以外は作成予定だから、Poject Balkansなんていらんだろ
あれゲームをプレイすることを考慮してない代物だから、デフォのトレーラーでも色々まずいし、Modトレーラーを入れるなら避けた方がいい

359:名無しさんの野望
17/12/31 17:00:55.80 pNi3WMKn0.net
>>344
WoT見て「気がする」よりETS2なら400万以上の統計データの方が信憑性高くない?
それにSteamspyのグラフでもスペイン行くよりさらに北か東に行ったほうが良さそうじゃん?

360:名無しさんの野望
17/12/31 17:23:09.32 Q7SFJUwm0.net
ETS 2 Russian old man live 600 subs
URLリンク(youtu.be)

361:名無しさんの野望
17/12/31 18:18:55.19 Q7SFJUwm0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 9000 subs
URLリンク(youtu.be)

362:名無しさんの野望
17/12/31 19:20:54.24 Q7SFJUwm0.net
EURO TRUCK SIMULATOR SPECIAL TRANSPORT Poland old man live 9000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

363:名無しさんの野望
17/12/31 20:13:35.63 BuvBYBzC0.net
スカンジナビアの雪道が欲しいです

364:名無しさんの野望
17/12/31 21:07:41.64 MKj4jjj80.net
>>346
Steamspyについては、steamのすべての内部データに基づいていないからその画像のグラフは国別含めて
どこまで信用していいものか個人的に推し図りかねる
400万超えの数字も本当に正しいのかちょっと疑問
ETS2に限った話しでもないけど

365:名無しさんの野望
17/12/31 21:38:14.36 Q7SFJUwm0.net
AMERICAN TRUCK SIMULATOR Poland old man live 9000 subs
URLリンク(youtu.be)

366:名無しさんの野望
17/12/31 22:48:45.30 UTAEt+D90.net
ETS2で年越しドライブするひといる?ww

367:名無しさんの野望
17/12/31 23:26:01.32 PfT7uudB0.net
>>284
>>303
カーナビのどの辺に出てる?

368:名無しさんの野望
18/01/01 00:17:01.81 meALJL/E0.net
>>284
カーナビの矢印過信しすぎると、旧来からある1車線に減少するインターチェンジで痛い目に遭う
そこだけ車線変更の矢印が出なかった

369:名無しさんの野望
18/01/01 00:18:13.16 b7+WHYEH0.net
>>354
普通にルートアドバイザーに緑の▲が出てるじゃん?
あれが「車線変えた方がいい」って所では▲が斜めに変わってめっちゃ沢山並んでる
まあひと目見れば分かるよ

370:名無しさんの野望
18/01/01 01:04:13.34 k8g5yu5G0.net
ボート運んだら荷台のボートが高速の陸橋にぶつかって戻れないわ進めないわでお仕事キャンセルした
新年早々これじゃ今年も先が思いやられる

371:名無しさんの野望
18/01/01 01:10:26.71 tLi+4Nan0.net
厄年か・・・

372:名無しさんの野望
18/01/01 01:31:15.74 P4KnsPQs0.net
>>356
今やってみてやっと分かったわ、矢印って言ってたから分からんかったけど、緑の▲で分かったよ
でもこれ言われなかったら、一生気付かなかったかもw
ありがとー

373:名無しさんの野望
18/01/01 01:50:37.93 leIFBpzI0.net
>>341
包みのリボンが地味に飛び出てるよねw

374:
18/01/01 08:34:52.74 mPdghBkp0.net
おめっとさん

375:名無しさんの野望
18/01/01 10:41:45.96 cfNTdb1L0.net
1.30.1.14にハンガリーマップ入れると見えない壁に激突しますね

376:名無しさんの野望
18/01/01 11:17:04.23 lZbfVdh00.net
タイヤのリフト?
アレってどのような目的で使用するのですか?

377:名無しさんの野望
18/01/01 11:18:07.05 Pakv1dWJ0.net
>>360
リボンか!あれが微妙に当たっちゃうのかな?
車体が寄り過ぎないように気を付けるよ。

378:!omikuj
18/01/01 11:49:31.72 BCgr602K0.net
おまいらあけおめ
大凶だったら超長距離外部委託やる

379:名無しさんの野望
18/01/01 11:49:55.48 BCgr602K0.net
しくじった・・・やってくるorz

380:名無しさんの野望
18/01/01 12:01:58.83 BCgr602K0.net
受けてきた。ベルゲンから2605kmですって・・・
URLリンク(imgur.com)
イタリアDLC入ってるからもっと南までいけるけどこれが受けられる中で一番長い外部契約だった
頑張って夜中までには・・・!

381:
18/01/01 13:09:41.72 qQ9AN96/0.net
どういうナビかわからんけどルート引かれてないならベルゲンから直にフェリー使って(多少なりとも)距離と時間を短縮できるぞ
まあ時間タップリだから例えサービスエリアはしごしても余裕で到着できると思うけど

382:名無しさんの野望
18/01/01 14:14:07.25 pBKN8f220.net
風力発電ブレードとかの特殊な物だと長距離輸送の背景想像できるけど、ペットフード2600km輸送となると、工場近くに作ろ?って思う

383:名無しさんの野望
18/01/01 14:19:28.10 b7+WHYEH0.net
きっと需要が急に増えて近くの工場だけじゃ�


384:ン庫が足りなくなったんだよ(´・ω・`)



385:名無しさんの野望
18/01/01 14:45:03.85 X2IZ2Wxp0.net
戌年需要かな(適当

386:名無しさんの野望
18/01/01 15:54:46.22 YARFlUEd0.net
>>363
ゲーム中はともかく、実際やると高速道路での種別が変わって料金安くなる
あとは使わないタイヤの分摩耗が減ってブレーキ・燃費に優しい

387:名無しさんの野望
18/01/01 16:19:19.58 BCgr602K0.net
>>368
そのレスに気づいた時には既にスカンジナビア半島を縦断してたw
URLリンク(imgur.com)
終わったけどちょっと接触して落としてきてしまったようだ・・・
これが原因で餓死するペットが出なければいいが。

388:名無しさんの野望
18/01/01 16:21:08.37 5UYQo5ig0.net
ダメージ表示に切り替わる基準って何なの?
気づかないだけこすって荷物が1%破損とかいらつく

389:名無しさんの野望
18/01/01 18:02:02.45 NEvMrqof0.net
>>362
座標はどのあたりかな?
ハンガリーマップは一番好きなマップなので気になる

390:名無しさんの野望
18/01/01 19:22:55.53 7bZBMYSA0.net
ETS 2 Russian old man live 700 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

391:名無しさんの野望
18/01/01 21:40:14.07 XOipNUYR0.net
原材料運ぶのと製品はこぶのどっちが安いかって話もあるよね
あと一箇所で作ったほうがコスト削減や製造計画調整とか立てやすいだろうし
多分あちこちに工場散らばっちゃうと管理大変なのよ

392:名無しさんの野望
18/01/01 22:57:23.47 cfNTdb1L0.net
>>375
しくった、どの辺りかチェックしないままバージョン戻しちまった。すんまそん

393:名無しさんの野望
18/01/02 00:25:53.63 OJZWa4890.net
中長距離でたまに「それってわざわざ陸送するよか航空貨物とか鉄道輸送にしたほうが安価で効率的なんじゃ…」
と思える依頼内容あるけど我々トラッカーの食い扶持を入れてくれたありがてぇと思うことにしてる

394:名無しさんの野望
18/01/02 00:28:30.79 vk8BN9qt0.net
ATSの鉄道駅から他の鉄道駅のある都市への配送依頼は訳が分からんな
線路繋がってなかったりすんのかな

395:名無しさんの野望
18/01/02 00:46:16.97 /XtrptDZ0.net
列車や飛行機がトラブルで欠航になったんだよ…

396:名無しさんの野望
18/01/02 01:08:48.57 UujwR6Wf0.net
空港や駅で2回荷を移す事になるしキャパに限りもあるんじゃないかな

397:名無しさんの野望
18/01/02 01:41:07.34 RlpQ3hCP0.net
正月になってもクリスマスプレゼントを配送し続けてる。

398:名無しさんの野望
18/01/02 03:18:11.23 eRI9AAgr0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

399:名無しさんの野望
18/01/02 05:41:19.30 LYDyy7u5a.net
クリスマスプレゼントの配送は一切殺ったことないんだけど
なんかいい事あるの?

400:名無しさんの野望
18/01/02 05:52:53.06 JtREL8+50.net
特にない

401:名無しさんの野望
18/01/02 06:03:11.40 FkALkaZCd.net
>>381
ストでトラック輸送に切り替わった可能性もある

402:名無しさんの野望
18/01/02 06:18:43.01 wmptC6Ng0.net
>>385
・(多くの人は恐らく使わないであろう)プリントアイテムが無料でダウンロードされる
・まあまあ報酬が良い
・夜になると荷物が光ってきれい

403:名無しさんの野望
18/01/02 08:50:05.46 k/TJSE0sa.net
>>387
国鉄かな?

404:名無しさんの野望
18/01/02 09:23:18.53 CRyNH1v+0.net
>>380
鉄道会社「トラック一台分の荷物はトラックで頼むわ」
ってことなのかな。
参考)アメリカさんの貨物列車 The Longest Union Pacific Train - 1/10/10
URLリンク(www.youtube.com)

405:名無しさんの野望
18/01/02 11:02:04.73 WYWAZSJf0.net
>>363
タグリフトだと最小回転半径が小さくなる

406:名無しさんの野望
18/01/02 11:06:17.16 DiQsApUq0.net
>>380
それってニューメキシコマップが必要ですか?

407:名無しさんの野望
18/01/02 11:23:14.13 eRI9AAgr0.net
euro truck simulator Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

408:名無しさんの野望
18/01/02 12:16:32.08 oM86N32q0.net
いままで邪魔になると思って使ってなかったが吊り下げる飾り悪くない
運転中の単調で代わり映えしない風景も多少紛れる

409:名無しさんの野望
18/01/02 13:18:05.87 eRI9AAgr0.net
euro truck simulator Poland old man live 9000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

410:名無しさんの野望
18/01/02 13:31:43.12 tbLmPmkM0.net
ここで切り離して帰りたい...
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
ロードし直し案件だわ

411:名無しさんの野望
18/01/02 13:54:36.17 ppqWnWU90.net
>>394
首振りわんちゃんも可愛いよ
>>396
道路右側に1台分スペース空いてるじゃん
邪魔なのは押し出しつつ行けるって

412:名無しさんの野望
18/01/02 14:18:48.80 E4yfp1cM0.net
>>388
そっか、じゃやらなくていいや
あとダブルスで高度な駐車ってどうやってやるの?設定で毎回高度な駐車になるようにしてるけど
ダブルスだと毎回前進で駐車出来るところしかでて来ない

413:名無しさんの野望
18/01/02 15:15:58.51 tbLmPmkM0.net
>>397
結局バックで後ろの歩道に出てから切り返しでスタンドの右レーンから行ったわ
経験則的にスタントから出てく車は路上走行の車にくらべてこっちの都合お構いなしに出て行こうとする気がする
切り返し中もお構いなしにヘッドの鼻先をかすめながらガーガー出て行ってたし
あとクセでハザード焚いて荷下ろしバックするんだけど、ハザード焚いたまま路上に首出してもウィンカーと違ってAIはなかなか減速してくれないのよね

414:名無しさんの野望
18/01/02 17:39:59.90 Q6Cqcnbt0.net
今まで散々ボルボトラックをこのゲームで運転してきてるけども
iシフト・デュアルクラッチ
これが何なのかさっぱりわかってないんだけども誰か詳しく解説できる人いますか?

つまるところ以下の通りだと思うんだけども
2系統のインプットシャフトにそれぞれクラッチを備え(デュアルクラッチ)、
大きさも従来型より長さ12cmほど大型化しているのだとか。
デュアルクラッチシステムにより、レンジ切り替え(6速〜7速)する際をのぞいて、
動力伝達が途切れることはなく、AMTの快適さにますます拍車をかけた、
シームレスなギアチェンジが可能となっているそうです。
特に長距離輸送においては、勾配や大きなカーブで、都市部では渋滞や信号で、
かつてない快適さを実感できると謳っています。

415:名無しさんの野望
18/01/02 17:45:44.78 tqqQnlqB0.net
国産トラックのアホなATとは違うって事だろ

416:名無しさんの野望
18/01/02 17:55:57.63 Q6Cqcnbt0.net
なるほどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

417:名無しさんの野望
18/01/02 17:57:10.34 eRI9AAgr0.net
ETS 2 Russian old man live 700 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

418:名無しさんの野望
18/01/02 18:11:11.13 wE4LMrFA0.net
>>372
>>391
ありがとうございます
なるほど高速料金…なんかずるいねw
2000km超え配送を3本連続でやったら目が痛い…

419:名無しさんの野望
18/01/02 18:24:20.49 hIWFAbIl0.net
BSで中国のトラックドライバーに密着したド�


420:Lュメンタリーやってるけど過酷だな



421:名無しさんの野望
18/01/02 19:55:33.07 eRI9AAgr0.net
ETS 2 Russian old man live 800 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

422:名無しさんの野望
18/01/02 20:43:39.69 e+eo2T750.net
>>400
トラック用のは知らんが乗用車の奴だとクラッチが二つあって、1-3-5-7側と2-4-6側に分かれてアウトプットに繋がってる。
例えば、3速入っている時はアクセルの踏み加減等で判定しもう一つのギヤを2or4速に入れておく。変速動作は終わっているので後はクラッチを切り替えれば変速完了

423:名無しさんの野望
18/01/02 22:18:39.52 vAygrvz/0.net
始めて一か月
やっとキー設定なんかが落ち着いてきたしシムらしくオンスクリーンミラー外部視点無しの自分縛り
27インチのモニターだと助手席側のミラーがちっさいすね
50インチくらいのモニターが欲しいけどフラシムするのに165Hzは捨てられないし・・・う~む

424:名無しさんの野望
18/01/02 22:20:22.81 eRI9AAgr0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

425:名無しさんの野望
18/01/02 22:29:20.84 bxiT+OywM.net
FOV広すぎたりしない?
フルHD27インチ+TrackIRでプレイしてたことあったけど助手席側ミラーが小さいとは思わなかったけどな

426:名無しさんの野望
18/01/02 22:44:50.15 avFOXXBM0.net
1週間ぶりにプレゼント配送再開したらどうも酔うな
操作から0.5秒ほど遅延があるのが原因ぽいけどSCSサーバ混んでるせい?

427:名無しさんの野望
18/01/02 22:49:48.00 eRI9AAgr0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

428:名無しさんの野望
18/01/02 22:59:39.61 OJZWa4890.net
このゲームに限らず運転席画面で予測できない揺れや予測以上に大きな揺れが続くと酔いやすいよね
最近ets2.ltで流行りの物理特性MODどんなもんか試しに入れてみたら配送始めて数分で酔った

429:名無しさんの野望
18/01/02 23:00:25.31 e+eo2T750.net
助手席ミラーは画面端に来るようにすれば1番でかく描写されるね
センターに来るまで向き変えちゃうと小さくなる

430:名無しさんの野望
18/01/02 23:02:51.97 vAygrvz/0.net
>>410
ん~狭くすると左のミラーが画面から消えてしまうのでデフォの80度のまんまです
慣れるしかないっすね!頑張ります!

431:名無しさんの野望
18/01/02 23:04:27.07 f21nCU1X0.net
HDR有効にしてても補助ミラーは暗いままなのどうにか修正されないかな

432:名無しさんの野望
18/01/02 23:07:47.72 vAygrvz/0.net
>>414
お~!ほんとですね!
TrackIRなんで止めるのむずいけど何とか慣れるように頑張ります
ありがとー

433:名無しさんの野望
18/01/02 23:47:46.68 oeQeTu6q0.net
あえてFOV 60度くらいにして遊ぶのも面白いね
ちゃんと視線変更しないと運転席側のミラーも見えないくらいだけど

434:名無しさんの野望
18/01/02 23:57:33.22 eRI9AAgr0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

435:名無しさんの野望
18/01/03 01:53:13.00 QYxFdxib0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 300 likes
URLリンク(youtu.be)

436:名無しさんの野望
18/01/03 03:10:20.55 Bk1jzXrP0.net
ゲームパッド使ってるんだが右スティックで首振りまくれるからFOV50くらいにしてるぜ
車線変更も交差点侵入も車庫入れも首振りまくり

437:名無しさんの野望
18/01/03 06:13:30.31 L2i3x39R0.net
そして私はいつの間にか3画面になっていた…

438:名無しさんの野望
18/01/03 07:51:21.03 nCOU9AV+0.net
これ最近買ったばかりなのですが、
ファストトラベル繰り返すだけで
雇った社員で稼げてしまうと聞いて急激に萎えてしまいました
ファストトラベルで収入が入るのをオフにするmodなどはないのでしょうか、、、?

439:名無しさんの野望
18/01/03 08:31:49.10 EyYsYuk30.net
MODは知らんけどコンソールでF9ワープすれば時間経過無いから収入増えないよ
そんな厳密な経営シミュじゃないしメインはドライブなので�


440:ハに増えても構わんと思うけどね 序盤ガレージ数個まで会社の成長だけ楽しんで後は放置の人が多いよ



441:名無しさんの野望
18/01/03 08:37:30.39 EyYsYuk30.net
>>413
運転席のアクセサリは前から入れてたけど今まで酔ったことないんだよね
何故か判らんけどすべての操作が0.5秒くらい遅れて反映されるから気持ち悪くなっちゃう
HDD引越ししてスチームライブラリとプロファイルが同じHDDに入ってるのが悪いのかな
HDDのアクセス速度を計測してみると以前の倍以上に増えてるはずなんだけど運転中は
しょっちゅうHDDにアクセスしてるみたいだし・・・

442:名無しさんの野望
18/01/03 08:55:08.99 YiHTgGFh0.net
ETS2のプレゼントTIER2が終わったから積んでいたATSでレベル10まで上げてそこそこ馬力の自車を買ってプレゼント配送始めたら
2回やって2回ともサーバと同期できませんでしたでただ働きさせられたわ
WoTのフラグは2回とも付いてるからリワードは取れそうだけど、次もただ働きだとまだ初期段階だからローン支払いに堪えるわぁ
MODのVolvo670を初期車両にしたけどMOD車でのWoTは駄目なのか?

443:名無しさんの野望
18/01/03 08:57:27.87 EyYsYuk30.net
わからんけどイベント配送はMOD外しといた方がいいんじゃね?
カーゴ追加MOD入れてるとイベントカーゴ出ないとかは有るらしいよ

444:名無しさんの野望
18/01/03 09:30:43.45 Y8eHavy0a.net
前のイベントの時はVNL670でなんの問題もなかったけど今回はやってないなあ

445:名無しさんの野望
18/01/03 10:25:15.04 Y8eHavy0a.net
Promodsのフォーラム見てたら一年間凍結されてたキプロスが突然作者が復帰して既に完成してるのな
欧州で数少ない左側通行の国だから面白そうだが、どこからフェリーでつなぐのか
ギリシャとトルコは手つかずだし

446:名無しさんの野望
18/01/03 10:42:54.44 L/oAKMn20.net
>>426
VNL670Aradethでやりましたよー

447:名無しさんの野望
18/01/03 11:07:41.08 YiHTgGFh0.net
3回目の配送で無事に配送完了できたわ。ETS2と違ってATSは500mil以下のピックアップが見つからないから新年でサーバが混み合ってるのかな
ETS2は車両MOD入れたことかったのにATSのビッグリグだと後方視界が取りにくいって理由でVolvoのMOD入れちゃったんだけど完了の確認が出来ただけでもよかったわ

448:名無しさんの野望
18/01/03 11:43:44.19 EyYsYuk30.net
3D酔いの原因ようやく判ったわ、犯人はHDDでもSCSサーバーでもETS2でも無くスチクラだった・・・
スチクラの最上段メニューから[表示>設定>Shader Pre-Caching]で、まだ英語名のままの
暫定ダイアログ画面が表示されるんだが、これがデフォルトで勝手にチェック入ってる
ETS2はデフォルトでDirectX11版が実行されるから無関係のはずなんだが、何故かこのチェックを外すと
以前同様に快適に操作できるようになった
昨日ずっと酔いながら運転してたのでまだ若干違和感が残るけど昨日よりはるかに快適だわ
こんな無関係なゲームに悪影響を与えるような糞迷惑な機能デフォでONにしてるんじゃねーよスチームのアホ

449:名無しさんの野望
18/01/03 11:52:28.62 Fgl/l1fT0.net
ETS2はDX9だろ?

450:名無しさんの野望
18/01/03 11:57:31.07 EyYsYuk30.net
>>433
デフォはDX9か
どっちにしても[Shader Pre-Caching]はOpenGL と Vulkan対象なのでDXで実行してるぶんには
何の影響も受けないはずなんだよな
12月14日発表で何で先週は影響なかったのか判らんがスチクラまともにテ


451:ストしないで リリースしてるってことじゃんこれホントまじで迷惑 http://store.steampowered.com/news/?feed=steam_client



452:名無しさんの野望
18/01/03 17:13:50.71 1PfcZI950.net
僕もお年玉ほしい

453:名無しさんの野望
18/01/03 17:58:01.49 ZLAuGjeW0.net
💪 🔴[LIVE ]euro truck simulator 2 🔴💪 Romania old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

454:名無しさんの野望
18/01/03 20:02:07.23 ZLAuGjeW0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

455:名無しさんの野望
18/01/03 20:16:04.79 3nDLGnf1p.net
>>423
仕事の単価を下げたりと色々やりようはあるけど、わざわざ従業員雇ったあとに時間飛ばししなけりゃいいだけなんだがなぁ。
それを知った時点で萎えるってんなら仕方ないけど>>424の言うように経営シムじゃないから他をあたってくれとしか言えん。
普通にやってりゃ最初のうちなら借金すりゃ従業員雇っても自分が働かなきゃ返済も出来んから苦行は楽しめるんじゃない?

456:名無しさんの野望
18/01/03 20:21:57.49 CNOREw1Z0.net
従業員雇わなきゃいいじゃん
ファストトラベル使わなきゃいいじゃん
逆にファストトラベルは萎えないのかと聞きたい

457:名無しさんの野望
18/01/03 20:36:51.92 o4RacI1D0.net
>>423
ファストトラベルは買ったガレージ間で可能になるからガレージ買わなきゃいい
リアリティを求めるならガレージは最初に選んだ場所のみか同国内にもう1ヶ所程度にすれば
雇えるのは最大で9人だから稼ぐ額もそう多くはない

458:名無しさんの野望
18/01/03 20:40:11.15 eX5WSq7c0.net
で、次は実績が~とか言い出すんじゃないの?この手のは

459:名無しさんの野望
18/01/03 21:15:06.69 g68V3MUk0.net
>>439
ファストトラベルってズルしてるみたいで心理的な抵抗感あるよね
自分は配送先の町でまた新しい仕事を請け負うっていうパターンであちこちの町を渡り歩くっていう
住所不定状態で遊んでるからファストトラベルする必要性もあんまりないけど
ファストトラベル使うのって特定の町にしかない荷物を運びたくなったときくらいかな

460:名無しさんの野望
18/01/03 21:51:56.79 ZLAuGjeW0.net
American Truck Simulator UK guy live 42000 subs 300 watching 100 likes
URLリンク(youtu.be)

461:名無しさんの野望
18/01/03 22:08:11.46 frdCA0vw0.net
ニースの踏み切りで遮断機ギリギリで待ってたら電車が停まってホーン鳴らされた
こんなことあるのか
イタリアの遮断機ないとこはバスが侵入して三すくみで動かなくなったし

462:名無しさんの野望
18/01/03 22:13:39.01 ZLAuGjeW0.net
ETS 2 Russian old man live 800 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

463:名無しさんの野望
18/01/03 23:56:41.80 ZLAuGjeW0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

464:名無しさんの野望
18/01/04 01:21:56.13 WHUUiZWU0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

465:名無しさんの野望
18/01/04 13:13:24.61 1E1+WA010.net
ハンドルスピンナー装着でたーのしー!!
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさんの野望
18/01/04 13:19:19.89 T8cTr9qs0.net
お、おう・・・

467:名無しさんの野望
18/01/04 13:53:45.00 KgBek7Or0.net
次はディスプレイをもっと大きくしようぜ

468:名無しさんの野望
18/01/04 14:03:05.60 cFZ/09Y5x.net
ハンコンに金かけてるわりにはしょぼいなw

469:名無しさんの野望
18/01/04 14:04:28.96 JLI6p9EI0.net
洗濯物は取り込んでから撮影しようね

470:名無しさんの野望
18/01/04 14:13:22.17 /aHc5RpA0.net
反射して映ってるぞ

471:名無しさんの野望
18/01/04 15:33:31.62 nEc2VIUA0.net
>>448
いつものローションがないので、やり直し

472:名無しさんの野望
18/01/04 15:38:16.91 HN5QVX0c0.net
もういいわこいつ
汚い環境見せんな

473:名無しさんの野望
18/01/04 15:44:20.14 K3F


474:F50B4d.net



475:名無しさんの野望
18/01/04 15:49:18.97 R9Zq95U90.net
流石にもういいわ

476:名無しさんの野望
18/01/04 16:43:16.65 fO9mrslN0.net
アンチ湧いたら人気者

477:名無しさんの野望
18/01/04 17:16:23.00 WHUUiZWU0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

478:名無しさんの野望
18/01/04 17:53:31.04 WHUUiZWU0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

479:名無しさんの野望
18/01/04 18:01:10.56 boeq/X6+0.net
そのモニタってSD画質じゃねぇの?

480:名無しさんの野望
18/01/04 19:50:13.43 WHUUiZWU0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

481:名無しさんの野望
18/01/04 20:01:25.77 GM9mOj1A0.net
ツイート見ていると萌えオタ率高いよな

482:名無しさんの野望
18/01/04 21:40:15.66 p2tYGEtH0.net
萌え豚はトラックのペイントも痛車仕様なんだろやっぱり・・・

483:名無しさんの野望
18/01/04 22:35:01.67 +0UAOWKs0.net
ちょっとスレチかもだけど例えばこういうのマルチでやってみたい
URLリンク(youtu.be)
以前に誰かがETS2とFSが合体したらみたいなこと言ってたけど
いつかそうなったらいいなあ

484:名無しさんの野望
18/01/04 22:57:58.40 l3dpxV3A0.net
>>465
それってMY SUMMER CARになっちゃいません???

485:名無しさんの野望
18/01/05 00:06:11.52 DXzYsEHG0.net
💪 🔴[LIVE ]euro truck simulator 2 🔴💪 Romania old man live 1300 subs
URLリンク(youtu.be)

486:名無しさんの野望
18/01/05 00:26:19.70 MRP6AttO0.net
林業展示会行くと丸材グラップルハンドリングを実機体験できるよ

487:名無しさんの野望
18/01/05 00:38:34.28 DXzYsEHG0.net
AMERICAN TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

488:名無しさんの野望
18/01/05 00:38:53.80 ggpJUCCl0.net
日本の林道だとこのサイズのトレーラー入らんし
ツッコミ線形も多いから関節あると厳しいんよね

489:名無しさんの野望
18/01/05 01:49:00.47 DXzYsEHG0.net
AMERICAN TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

490:名無しさんの野望
18/01/05 03:01:06.05 DXzYsEHG0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

491:名無しさんの野望
18/01/05 10:00:29.68 DXzYsEHG0.net
DIRECTO euro truck simulator 2 Spain old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

492:名無しさんの野望
18/01/05 10:02:45.19 DXzYsEHG0.net
🔴Euro Truck Simulator 2 AMIGOS Brazil guy live 12000 subs 300 likes
URLリンク(youtu.be)

493:名無しさんの野望
18/01/05 14:39:43.47 eNwJJCVO0.net
外部委託って請けてそのままF7で修理工場に飛ぶと勝手にトレーラーまでくっ付いてくるんだな…
もっと早く気がつけばよかった、これでイベント少し楽になるわ

494:名無しさんの野望
18/01/05 15:02:30.66 X9R1r0PB0.net
>>475
え?じゃあ開始早々トレーラー置いてヘッドだけでさっさと目的地着いてF7すれば一瞬じゃね?
と思ったけどスピードリミッター外せなかったな

495:名無しさんの野望
18/01/05 15:24:23.61 2L3/ZXPk0.net
>>475
おっ 本当だ
でも件数にカウントされなかった。偶々かな??

496:名無しさんの野望
18/01/05 15:43:32.11 D9+IwllU0.net
>>475-477
フェリー・ユーロトンネル以外のワープを使うと正常に配送が終了されないのではなかったか?

497:名無しさんの野望
18/01/05 16:14:34.02 D9+IwllU0.net
と思って試してみたが、F7ワープは有効なのか…

498:名無しさんの野望
18/01/05 18:58:07.87 DXzYsEHG0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs
URLリンク(youtu.be)

499:名無しさんの野望
18/01/05 19:56:21.87 DXzYsEHG0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

500:名無しさんの野望
18/01/05 21:04:41.14 gWbDf7N+0.net
ATSにジャンピングスポットらしきものがあって左にいた車が跳ねてたw

501:名無しさんの野望
18/01/05 21:10:02.81 DXzYsEHG0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

502:名無しさんの野望
18/01/05 21:23:42.01 7nCwP2Wb0.net
>>451
一点豪華主義なんだろw

503:名無しさんの野望
18/01/05 21:25:43.72 7nCwP2Wb0.net
>>465
スッピンタイヤーズだなw

504:名無しさんの野望
18/01/05 22:33:29.15 DXzYsEHG0.net
EURO TRUCK SIMULATOR long driving Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

505:名無しさんの野望
18/01/06 01:51:22.73 vy6nI73I0.net
euro truck simulator 2 UK guy live 43000 subs 300 likes 1000 watching
URLリンク(youtu.be)

506:名無しさんの野望
18/01/06 03:06:29.47 pp3+bLRV0.net
これ車内アクセサリー外せないの?
戯れにカーテン付けたけど悪趣味だから外したい、、、

507:名無しさんの野望
18/01/06 03:08:20.75 pp3+bLRV0.net
外せました😳

508:名無しさんの野望
18/01/06 11:54:26.63 gliFcJn/0.net
>>160
裸眼チェック...
oh! これはトテモ危険な画像ネ
VRめがね買いたくなるネ

509:名無しさんの野望
18/01/06 13:00:08.49 rAa2RMJwH.net
VRは3D酔いで使えないから何かないかと探してたらこんなの見つけた
URLリンク(www.edtracker.co.uk)
この値段なら気軽に試せるから有り難い

510:名無しさんの野望
18/01/06 13:07:03.59 vy6nI73I0.net
EURO TRUCK SIMULATOR 2 🚚 AMIGOS Brazil guy live 4000 subs
URLリンク(youtu.be)

511:名無しさんの野望
18/01/06 13:12:40.66 gliFcJn/0.net
なんか工作したくてうずうずしてきた
明日秋葉原へ類似品を探しに行こ
googleで3D画像をたくさん見てたら気持ち悪くなったので
いまから寝る

512:名無しさんの野望
18/01/06 13:16:51.37 mx1Ah8E30.net
ヘッドトラッキングならそんなん買わなくてもスマホかウェブカメラさえ持ってれば試せるよ

513:名無しさんの野望
18/01/06 14:22:55.49 sOFH8JGKd.net
公式のコンバート使うとautomatにランダムネームのmatが生成される訳だけど、
別のmod同士でその名前がかぶって不具合でるのな

514:名無しさんの野望
18/01/06 17:03:35.23 5V9A0ydM0.net
赤外LED三点照射のヘッドクリップさえ作ればあとはWEBカメラとOpenTruckでヘッドトラック出来る
ハリガネハンガーで作って特大ジムクリップで留めるようにすれば部品代数百円+カメラ代だけ

515:名無しさんの野望
18/01/06 17:51:56.66 f3DSZOpb0.net
オレ、アホ。抵抗どれ買う、わからない

516:名無しさんの野望
18/01/06 18:59:58.38 JIB8/JGG0.net
本気で作るつもりなら詳しく書こうか?

517:名無しさんの野望
18/01/06 19:20:00.07 Q6K2ndiip.net
>>495
あれはランダムなの?
何かしらの要因から生成されてる文字列じゃなく?

518:名無しさんの野望
18/01/06 19:26:22.39 sOFH8JGKd.net
>>499
CRC32か何かから生成されてるっぽい
名前同じだと中身も同じだったわ
でもエラー吐くのは決まって自動生成されたmatで、RJLスカニアとMAN TGXがcoflictする
MADSterもこのエラーがよくわからないっぽい

519:名無しさんの野望
18/01/06 19:28:54.78 JIB8/JGG0.net
>>497
メモ探してきた
とりあえず簡単に書くとLEDと抵抗を直列につなぐ場合は
使用する電圧:5V
LEDの順方向電圧(標準値):1.35V
LEDの順方向電流(標準値):50mA
だったら、(5V-1.35V) / 0.05A =73Ω
厳密じゃなくても大丈夫だよ

520:名無しさんの野望
18/01/06 19:31:26.77 JIB8/JGG0.net
>>501書き忘れた
この場合の抵抗のワット数は1/2W以上のものが必要

521:名無しさんの野望
18/01/06 19:35:25.61 vy6nI73I0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

522:名無しさんの野望
18/01/06 20:03:58.33 0bviFQQfd.net
質問スレでやれカス共

523:名無しさんの野望
18/01/06 20:18:43.92 vy6nI73I0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

524:名無しさんの野望
18/01/06 20:25:36.11 /AmJSOLY0.net
質問スレでやれカス共

525:名無しさんの野望
18/01/06 21:20:04.90 vy6nI73I0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

526:名無しさんの野望
18/01/06 21:37:36.52 vy6nI73I0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 200 likes
URLリンク(youtu.be)

527:名無しさんの野望
18/01/06 21:56:34.98 vy6nI73I0.net
American Truck Simulator UK guy live 43000 subs 100 likes 300 watching
URLリンク(youtu.be)

528:名無しさんの野望
18/01/07 00:03:51.71 cf9Av6cC0.net
24回も配送面倒だなぁとか思いながらイベント終わらせてしまった・・・
さすが、するめゲー

529:名無しさんの野望
18/01/07 00:19:00.30 fHAwu34T0.net
質問スレでやれカス共

530:名無しさんの野望
18/01/07 08:07:40.94 fK/SNgLip.net
>>500
baked model のエラー?
2,3日前に調べたから最近どうなってるか知らんが、50kに教えられてMADSter理解してたっぽいけど。
うちではマテリアルが同じなのにUVの数が違うのがあったりするとエラー吐いてた。
マテリアルで括られるtoolの仕様のせいなんだろね。
なんでオブジェクトを合わせるかマテリアルをちょっと変えるとかで対応するみたいね。

531:名無しさんの野望
18/01/07 09:32:38.26 4BthR+Dba.net
スペシャルトランスポートはこれくらいの規模にならないかな
ユンボのバケットとかタイヤとか小さい物はいらない
URLリンク(m.youtube.com)

532:名無しさんの野望
18/01/07 09:57:12.18 ImFZ2izud.net
ボイラーパーツみたいに横幅デブはあるけど長尺物が物足りないな
ATSやれってことなんだろうか
バケットは最弱

533:名無しさんの野望
18/01/07 10:14:37.84 p2auuMCJ0.net
URLリンク(youtu.be)
YouTubeはパソコンからだとクロームのブラウザを使えば
(他のブラウザからはどうなのかは知らないけども)
動画再生中に再生画面のところでマウスを右クリックすると動画再生のアドレスを
コピーすることができるから便利だよ  

534:名無しさんの野望
18/01/07 11:43:23.06 2zpLRTt10.net
>>513
なっげw

535:名無しさんの野望
18/01/07 11:57:07.84 9jYgJ5zg0.net
質問スレでやれカス共

536:名無しさんの野望
18/01/07 12:53:09.65 ILmXedl60.net
>>517
質問スレでやれカス

537:名無しさんの野望
18/01/07 15:19:11.98 f4yWiFLj0.net
またプレゼント配送中に謎のダメージ食らった。今度はwarszawaの二つ手前の料金所。
何処にもぶつけてない筈なんだけどなぁ。

538:名無しさんの野望
18/01/07 15:27:55.97 cf9Av6cC0.net
>>514
>バケットは最弱
それよりも巨大タイヤの方が簡単な気がする
あれ位なら先導車無くても大丈夫ですよね??

539:名無しさんの野望
18/01/07 16:00:37.77 PnG09mTQ0.net
>>520
タイヤもいらないしバケットも向きを変えれば誘導いらない

540:名無しさんの野望
18/01/07 16:08:48.83 7KCrqYRX0.net
>>520
巨大タイヤは「先導車必要か?」と思うくらい楽に配送できる

541:名無しさんの野望
18/01/07 17:30:43.44 Kp/4LYkMF.net
>>519
相変わらず東欧の料金所には魔物が潜んでるんだな・・・

542:名無しさんの野望
18/01/07 17:34:54.63 ERkdAZk+0.net
イタリアから北欧にワクチン運ぶ仕事がかなり儲かるけど中央ヨーロッパに入ると途端に眠くなる
身体は正直だなあ

543:名無しさんの野望
18/01/07 18:11:18.20 fK/SNgLip.net
楽に配送出来るのと、法規を超えたモノを運ぶために必要な措置とはまた別なモノ。
何事も事故が起きてからでは遅いからね。

544:名無しさんの野望
18/01/07 18:52:47.43 f4yWiFLj0.net
>>523
最徐行で通過した時は大丈夫だったんだよ。普通に加速して通過した時だけダメージ入っちゃったんだよ。

545:名無しさんの野望
18/01/07 20:36:55.3


546:2 ID:At//VeYP0.net



547:名無しさんの野望
18/01/07 21:29:54.44 At//VeYP0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

548:名無しさんの野望
18/01/07 22:15:19.96 At//VeYP0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

549:名無しさんの野望
18/01/07 23:18:28.38 At//VeYP0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

550:名無しさんの野望
18/01/07 23:20:15.39 kcuKKmWQ0.net
ETS2のキー設定の「シフトアップのヒント」って何かあるの?
設定してみたけど、なにも起きない

551:名無しさんの野望
18/01/08 00:18:13.41 Jo/bhvER0.net
オートマが坂道でいつまでも高いギアで引っ張ってるときに強制的に落とさせたりするのに使えるはず
だけどそういうとこはセミオートマに切り替えたほうが早いよ

552:名無しさんの野望
18/01/08 05:16:50.79 SACajMfF0.net
クリスマス配送って確かETSクリアしないとATSの配送に出なかったっけ?ETSは普通にあるのにATS時間めても一つも出てこなくて…

553:名無しさんの野望
18/01/08 06:29:28.74 AWwyZftz0.net
ETS2を数か月起動してない状態で、ATSでクリスマス配送を12か所やって、その後ETS2でも12か所やったから、それは無いと思う。

554:名無しさんの野望
18/01/08 07:13:45.84 Udrj7t5k0.net
>>533
該当する会社が無い可能性
というか外部委託はゲーム内時間を進めるのではなくリストを更新させるだけでいいよ?

555:名無しさんの野望
18/01/08 09:40:06.57 Mm82nq5T0.net
ATSはLv1からだったから苦労したな
ファストトラベルで別の街にも行けないし
ギフト配送がない街は待ってても仕事出てこないからな

556:名無しさんの野望
18/01/08 10:14:50.88 HtH3cbh10.net
ETS2の古いマップと違って、ATSの大都市は同じ都市の中でも距離が離れてる会社は外部委託の貨物が表示されない。
とりあえず移動してリスト更新してみたら?

557:名無しさんの野望
18/01/08 11:47:15.23 JqYkZr0P0.net
🔴► Euro Truck Simulator 2 AMIGOS Brazil guy live 12000 subs 500 likes
URLリンク(youtu.be)

558:名無しさんの野望
18/01/08 14:57:51.21 Dj19EAZJ0.net
近くの町までギフト配送探しにトラック走らせるの面倒だからコンソールでワープしたわ

559:名無しさんの野望
18/01/08 18:20:35.35 JqYkZr0P0.net
AMERICAN TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

560:名無しさんの野望
18/01/08 18:32:14.30 LBFWEpFK0.net
早い者勝ちとはいっても
開始前ならコンソールで都市移動やフライは許容範囲でしょ

561:名無しさんの野望
18/01/08 18:47:29.91 JqYkZr0P0.net
AMERICAN TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

562:名無しさんの野望
18/01/08 19:05:09.70 XIeMJDts0.net
FS17で作った農作物や食肉をATSやETS2で配達できるようにして欲しい

563:名無しさんの野望
18/01/08 19:56:18.33 haPOlfME0.net
めんどくさそう

564:名無しさんの野望
18/01/08 20:00:49.95 TVSSRlsq0.net
>>543
マップ内を走ってる列車をTrain Simulator Worldで操作したい
英仏海峡列車をプレーヤーを載せて運転したい

565:名無しさんの野望
18/01/08 20:39:01.93 4VIGHsoA0.net
Truck、Train、FSの3つでマルチプレイとか面白そうだけど会社が違うしね
ちょっとやってみたいわ

566:名無しさんの野望
18/01/08 20:41:26.30 OzJPRkqcd.net
操作ミスって載せてるトラック全部ダメージ100%になる地獄絵図を想像した

567:sage
18/01/08 20:48:32.73 XIeMJDts0.net
農作物をFSで栽培し、それをETS2/ATSのトラックで運び、途中で列車でトラックをピギーバック輸送してその列車も自分で運転して
都市まで運んで売り捌いて都市を成長させたいじゃない?
大規模農家と運送会社を経営し、消費地として都市も発展させて大儲けだ

568:名無しさんの野望
18/01/08 20:55:00.29 quziDRCrp.net
>>154
なんだったらその都市と交通網もcities skylinesでいじらせて欲しい

569:名無しさんの野望
18/01/08 20:55:44.58 quziDRCrp.net
なんかアンカミスった
>>549>>548

570:名無しさんの野望
18/01/08 21:18:49.14 tU8tLjwe0.net
>>549
Cities: Skylinesすっかり飽きて2年くらい放置してるけど
自分が敷設した道路をETS2/ATSで運転して走れるんだったら楽しいだろうな

571:名無しさんの野望
18/01/08 21:22:32.89 ejinEpe40.net
SimCity4の追加パックで街の乗り物操作できたな
霊柩車運転してアレ運んだりしてお金が入った

572:名無しさんの野望
18/01/08 21:38:58.07 zrpThWxj0.net
>>551
自分の場合は渋滞だらけで悲惨な事になりそうだわ…

573:名無しさんの野望
18/01/08 22:29:02.10 jBLg5Ahg0.net
カリフォルニアの有料道路は入りも出口もAI車両がこっちにお構いなしでゲートに突っこんできてダメージ喰らった
ETS2だと見たことのない速度で侵入してくるんですけど・・・

574:名無しさんの野望
18/01/08 22:31:03.25 JqYkZr0P0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

575:名無しさんの野望
18/01/08 23:26:45.42 GTAFCrx50.net
>>554
AIカー、ウインカー出した瞬間に進路変更するのやめて欲しいよね。
前のAIカーと後ろのAIカーに両サイド、サンドイッチされたワロス

576:名無しさんの野望
18/01/08 23:42:21.71 oMGrBmnM0.net
プレゼントが初期マップで全然出ないのは競争率が高いせいなのか?
イタリア行ったら大量に湧いて格差に茫然とした

577:名無しさんの野望
18/01/08 23:51:11.58 JqYkZr0P0.net
EURO TRUCK SIMULATOR Poland old man live 10000 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

578:名無しさんの野望
18/01/08 23:59:05.54 haPOlfME0.net
2週間前は余裕だったけど
直前になって駆け込み多いのかな

579:名無しさんの野望
18/01/09 00:31:10.61 RVCoXzJM0.net
そうかもしれない
ATSは別だけどETS2は簡単にノルマ達成できた
>>554
ラスベガスだったと思うけど、入口からダイレクトで本線に入る場所だとAIカーがノーブレーキで本線に合流してくる
本線の流れが途切れるのを待っていたら横から来たAIがノーブレーキでつっこんで真横で事故った

580:名無しさんの野望
18/01/09 00:49:59.66 NDkM7KLZ0.net
21日までか
さっさと終われよwww

581:名無しさんの野望
18/01/09 01:09:10.68 nrIR+wpw0.net
ATSだと左折専用レーンがない交差点で、青になった瞬間いきなり左折で突っ込んでくるAIとぶつかったわ
リアルでもこういう奴はいるけどやめて欲しいもんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch