RimWorld 73日目at GAME
RimWorld 73日目 - 暇つぶし2ch650:名無しさんの野望
17/12/07 14:52:42.34 h2JgWE33r.net
>>632
死の灰って直ちに死ぬわけでもないし休み休み働けば問題なく外で活動できるよ

651:名無しさんの野望
17/12/07 14:58:46.91 sdjxbW8W0.net
宙賊からかくまえって通信を気まぐれでOKしたら、宙賊のボスが代わりましたって出た。
ボスが抜けてくることなんてあるんだね。むしろ足洗おうとしたから追われたのか。

652:名無しさんの野望
17/12/07 15:02:53.29 1R1yfpw/6.net
一人当たり一日に二食食べると考えると、一食分作るのに生野菜10個必要だから、
一人越冬(30日農作せず)させるのに600個もの生野菜�


653:~する必要があるんだよな 1マス75個の生野菜を保管できるから、入植者やペット一人当たり8マス+αで冷凍庫を作ればいいのか



654:名無しさんの野望
17/12/07 15:07:10.51 IktFKK87M.net
なんか格闘が強くなった気がする
気のせいかな?

655:名無しさんの野望
17/12/07 15:13:12.74 iYNPT+hN0.net
銃を持ってても
銃の取っ手やバレルで打撃攻撃与えてるらしいよ

656:名無しさんの野望
17/12/07 16:13:11.78 vOqeYRQI0.net
壊れたルンバを修理する方法ってある?
どうすればいいんだこれ

657:名無しさんの野望
17/12/07 16:32:52.54 YxIreC2R0.net
修理レシピは存在しないので・・・残念ながら

658:名無しさんの野望
17/12/07 16:41:05.50 JaQSKHqT0.net
銃剣が付いてるわけでもない精密な銃器で殴って大丈夫なんだろうか(コロニー経理並の感想)

659:名無しさんの野望
17/12/07 16:45:41.11 30G02fTt0.net
タレットMOD弾丸発射されなくなっとるんだけど俺だけ?

660:名無しさんの野望
17/12/07 17:20:33.99 kjue9Ffjd.net
ストックと銃口部分を突くように使うなら大丈夫だろ
実弾武器以外と狙撃銃は知らんが

661:名無しさんの野望
17/12/07 17:57:30.36 MThmyvWA0.net
Misc.Robotsの修復って一応対応するつもりなんだよね?
B18の間にはやるみたいなコメントが入ってたが。

662:名無しさんの野望
17/12/07 18:29:35.18 C3yR+kv+0.net
トンネル対策に扉前にトーチカ組んでおいたせいで訪問中の隊商が宙賊に皆殺しにされてしまった

663:名無しさんの野望
17/12/07 18:37:36.62 L2yrRGzI0.net
>>641
反ボス派との派閥争いに負けたんやな
逃げたから代変わり

664:名無しさんの野望
17/12/07 18:50:16.09 Mon6LSzG0.net
色んな動画見てるけど3人とか少数で宇宙船脱出クリアさせてる人あまりいないね
すぐ詰むからやらないのかな ソロとか無理だよな
何人ぐらいがバランスいいんだろうなあ 多すぎても管理するの大変だし

665:名無しさんの野望
17/12/07 18:51:07.16 YxIreC2R0.net
>>638
無いのなら作るがモットー
[B18] Polarisbloc - GhostArmy 日本語翻訳追加
ファイル名: B18_PolarisblocGhostArmJP.zip
Googleドライブ DL Link: URLリンク(drive.google.com)
フォロー面倒なのでワークショップには上げません。二次配布は最新版に
ちゃんと更新した上で、今後も更新を続ける覚悟があるなら許可します。
このままの形でワークショップに代理アップロードも禁止で(作者さんに
誤解されたくないので)。という条件でお願いします。

666:名無しさんの野望
17/12/07 18:56:28.96 dlHZAABl0.net
おいしい思いできないようにってやってるんだろうけど
襲撃中にトレーダーやってきて勝手に敵対するのどうにかならんかな

667:名無しさんの野望
17/12/07 18:59:51.09 jWoPmlyk0.net
そう思うけど、今はmod入れるしかないよ
リムの糞仕様の一つやと思う
罠を踏ませない様に集合地点位は決めさせてほしいよなあ
戦闘に巻き込んだら敵対はしゃあないにしても

668:名無しさんの野望
17/12/07 19:05:23.37 Mon6LSzG0.net
来ない設定にすればいいんじゃない
通信トレーダーだけで十分でしょ

669:名無しさんの野望
17/12/07 19:28:27.50 scYM/Pu60.net
>>654
こういう優秀な人がいるのがこのスレの凄いところだな

670:名無しさんの野望
17/12/07 19:35:28.15 +vYg6HeYK.net
ミディアムランディだからかな、3年目位だけどトレーダー来たの1年に1回とか数える程度だな

671:名無しさんの野望
17/12/07 19:42:03.81 Mon6LSzG0.net
ランディは包囲の最中に別の包囲発生とか平気でやるから怖いんだよな
やっぱりカサンドラお姉さんが一番です

672:名無しさんの野望
17/12/07 19:54:3


673:5.94 ID:Rp0QdfH00.net



674:名無しさんの野望
17/12/07 19:56:40.65 sfuTlhm60.net
低難易度はそもそも病気が多い

675:名無しさんの野望
17/12/07 19:58:17.30 W5bh7KYR0.net
そいや性病おねえさんのベリハってどうなるんだろ

676:名無しさんの野望
17/12/07 19:59:26.60 YxIreC2R0.net
>>661
ワールドマップで見れる地形のデータに、地形による病気発生率があるから
それも参考にするといいかも?

677:名無しさんの野望
17/12/07 20:03:03.02 Rp0QdfH00.net
>>664
そんなのあるんだ
今まで全然気付かなかったthx

678:名無しさんの野望
17/12/07 20:25:25.60 +vYg6HeYK.net
>>664
知らなかったw

679:名無しさんの野望
17/12/07 20:31:53.72 PyyiF0040.net
「ひどく醜い」の説明文の一部"防腐剤入りの瓶に詰められた奇形の胎児"のような醜さ・・・
こんなエグい比喩よく思いつくな

680:名無しさんの野望
17/12/07 20:40:54.52 Mon6LSzG0.net
夫婦五組全員善人美しいだと凄い仲良し平和だよ
既婚者同士は絶対浮気しないしね

681:名無しさんの野望
17/12/07 20:42:25.59 lLwoeEtw0.net
>>667
どんなもんかと思って「奇形の胎児」で画像検索したらマジやべえ

682:名無しさんの野望
17/12/07 20:43:22.33 vOqeYRQI0.net
一人の男がコロニー内の女性8人全員に手を出してたことならあった
他に男は5人いたんだけどね....

683:名無しさんの野望
17/12/07 20:44:52.28 8KntZrv60.net
niceboat不可避で草

684:名無しさんの野望
17/12/07 20:58:03.51 K6i0unjj0.net
生まれちゃっても畸形は結構きついよね

685:名無しさんの野望
17/12/07 22:33:32.63 i1PR9NCy0.net
ふたなりは畸形ではない

686:名無しさんの野望
17/12/07 22:55:40.79 GImu3d5i0.net
ぼくの名前はレズの女の子におちんちん移植するマン

687:名無しさんの野望
17/12/07 23:00:36.91 MbYJiO8B0.net
もしかして、シーラムヒーラーって、脳の傷跡修復できる?

688:名無しさんの野望
17/12/08 01:06:48.74 SPLCNWJ5p.net
プレイヤーのコロニーにはリーダーいないよな
選挙とか独裁制とかやってもいいのに
そしてはじまる人間関係のいざこざとパワーゲーム

689:名無しさんの野望
17/12/08 01:27:35.62 JSRx7PA60.net
Colony Leadership導入すれば、ゲーム開始時に選挙と独裁どちらか選択出来るよ
B18まだアプデしてないのが残念

690:名無しさんの野望
17/12/08 01:33:48.79 3y0mP4vha.net
リーダー決めるmodならあるね
ちゃんと投票で決まるのが楽しい

691:名無しさんの野望
17/12/08 02:00:59.88 pT41HvO60.net
なんかMOD入れすぎたのか
左の資産在庫が種別でまとめてもらえず全部表示されて表示がはみ出て把握不能になったわ
B18の仕様なのかわからないけど

692:名無しさんの野望
17/12/08 02:55:29.51 dnuprc9t0.net
>>679
画面右下のリソース表示のカテゴリ別表示の切り替えがオフになってるとかはないよね?

693:名無しさんの野望
17/12/08 03:00:11.75 SPLCNWJ5p.net
オラクル投票で追放とかできたらいい

694:名無しさんの野望
17/12/08 03:07:43.38 zAD0pLF+0.net
子供作れるし
年齢止めたりできるmodもあるのね
翻訳もあったりするし
神ゲーには神職人があつまるんだな
永住プレイの限界に挑戦してみようかな
>>668
ドロドロ期待してても
夫婦増えると落ち着いてきてしまうなとは思っていたが
そういう事か

695:名無しさんの野望
17/12/08 03:40:39.61 yFndXYPd0.net
>>404だけどもらったアドバイス採用したら3年目時点でもう脱出できそうになってるわい……

696:名無しさんの野望
17/12/08 05:14:51.85 703a3j6W0.net
>>654
遅れましたが>>638です。翻訳ありがとうございました!!
これで思う存分、戦場に散れますw

697:名無しさんの野望
17/12/08 06:18:04.23 G2/lWype0.net
>>683
おーう、3年目で宇宙船完成しそうなの?そうならけっこうたいしたもんだよ
ちょっと面倒なバイオームでだけど、それなりに慣れてる(と思ってる)俺でもそんなもんだ

698:名無しさんの野望
17/12/08 06:40:55.48 dPaXuBMw0.net
ゾンビワールド入れてやってるけどこれかなりシビアだね
難易度ミディアムでMODの設定はデフォルトにしてたけど四六時中ドアドンされたり壁に穴開けられたりで入居者が寝る暇がない
結局MODの設定ゆるくしてやってるわ、これでも油断できないけど

699:名無しさんの野望
17/12/08 07:16:26.13 qIr53Ys90.net
久しぶりにプレイしたんだが
木のドアの開閉音うざいなぁ これはいらないだろうに

700:名無しさんの野望
17/12/08 07:24:30.89 IeM6/N5M0.net
>>461だけど、ダメ元でマップやファクションを弄るmodのうち
Faction Discovery More vanilla factions B18を外してみた所、時間制限ミッションが0日でちゃんと消えるようになって、
キャラバンも無事動くようになった。一応2-3個の時間制限クエストをこなして、そのうえで時間制限ミッションが消えるのも確認済み。
多分関係ないけど他に無くてもいいかなと抜いたmodもあるのでそっちも以下にリスト化しておく。
Selling prisoners with no guilt More Trade Ships Colony Manager Quarry
もしキャラバンが動かなくて頭抱えてる人が居たら参考にどうぞ。

701:名無しさんの野望
17/12/08 07:25:13.24 qIr53Ys90.net
modで音は消せたけど
マジで木のドアのズリズリ擦れる音不快だな

702:名無しさんの野望
17/12/08 08:14:18.19 Ch/0rxAx0.net
ドアズリ?

703:名無しさんの野望
17/12/08 08:28:15.53 yFndXYPd0.net
ここに閉じかけている自動ドアがあるじゃろ? この間にスッと……

704:名無しさんの野望
17/12/08 08:56:29.51 LMJvZhUi0.net
>>683
アドバイス貰ったら簡単になるから自分で考えた方が・・・と

705:名無しさんの野望
17/12/08 09:25:47.52 IeM6/N5M0.net
>>688これやっぱりなしで。やっぱり>>461-462の現象が再発した。
和平交渉がひとつ時間切れで問題なく消えたの確認したあと、前哨基地破壊クエストが発生して時間制限無いのを確認して放置してしばらくたった後、
別の和平交渉が発生したから現地に向かおうとしたら一歩も移動せず休息時間になっても睡眠値回復せずでどうしようもなくなった。
スレ読み返しても同じトラブルの人一人しかいないし、導入modのコメント欄見ても特にバグ報告無いし、手詰まり感あるなぁ。

706:名無しさんの野望
17/12/08 10:36:27.26 F1EQRbr0p.net
ドラゴン追加しようとmod探したけどb18非対応だったわ

707:名無しさんの野望
17/12/08 10:45:42.20 FjXM7qbw0.net
Dragon Modの話?B18はあるみたいだがバージョン合わないのか?

708:名無しさんの野望
17/12/08 10:50:46.43 cX2C5o8C0.net
>>693
RimWorld Conflict Checker使ってキャラバンに関係しそうな変更してるModを確認してみたら?
状況が進まないのなら、キャラバンのワークが複数設定されていてそれでエラー起きてるんだろうし
ちなみに開発者モードONにしてエラーログは見てる?何もエラー出てませんか?

709:名無しさんの野望
17/12/08 10:53:44.84 S3tDk6/Np.net
バニラ環境でランディイージーをクリアしたから次カサンドライージーとランディミディアムのどっちかチャレンジする予定だけどどっちが難易度高い?
カサンドラの方が難しいと聴いてるからそのままの難易度で捉えていいかわからない

710:名無しさんの野望
17/12/08 10:55:12.00 v1QRKI/+0.net
SWのフォースMOD、最初は面白いかと思ったけど、ちょっと強すぎやな
序盤の襲撃に何の緊張感も無くなる

711:名無しさんの野望
17/12/08 11:02:23.87 FtjdsqGG0.net
>>698
吸血鬼やドラゴンなどのMODを入れると良い
ジェダイが油断すると食われてる

712:名無しさんの野望
17/12/08 11:08:07.56 ftf5YeHr0.net
ようやく勧誘成功した27歳健康体の新人が
出所して初めて吸ったジョイントでいきなり即死したんだけど、これがオーバードーズってやつ?
800時間プレイしてるけどこんなこと初めてでびっくりした

713:名無しさんの野望
17/12/08 11:32:55.15 UBOks0Z50.net
力いっぱい吸ってジョイント丸呑みしたんだろう

714:名無しさんの野望
17/12/08 11:57:51.56 YqAMnVL8M.net
>>697
ノーロードならカサイージーが簡単で
ロードありならランディミディアムの方が簡単かな体感で
ランディは死ぬときは殺しに来るが基本ヌルい
カサイージーはハンパに温くて宙族からの剥ぎ取り遅れて武器集め面倒だし

715:名無しさんの野望
17/12/08 11:59:55.45 V320VilI0.net
>>700
俺もb18になってから同じ現象に二度遭遇してる
脳に損傷もない五体満足で他に病気すらない奴が
出所後一本目のジョイントで即死するから怖いわな
ジョイントに即死効果が付与されたんでなきゃ不具合でしょう

716:名無しさんの野望
17/12/08 12:21:26.24 ckEqtlVAr.net
ジョインジョイント

717:名無しさんの野望
17/12/08 12:35:09.74 tEE+zk9D0.net
すいたいすいたいすいたいすいたい イゥェヨォ

718:名無しさんの野望
17/12/08 12:44:35.68 hvFrJCKx0.net
つルシフェリウム

719:名無しさんの野望
17/12/08 13:09:15.34 ERqvHhZE0.net
>>693
ワールド弄るModはMore vanilla factions→Faction Discoveryと入れてるだけだけど
これだけじゃ問題は起きてないな

720:名無しさんの野望
17/12/08 13:25:03.40 lXQSGHyT0.net
>>703
復活の薬が入って、全体的に死にやすくなってる?

721:名無しさんの野望
17/12/08 13:45:03.58 IHeBRQMya.net
>>642
寒くても栽培できる温室つくればええんやで

722:名無しさんの野望
17/12/08 13:48:38.40 WXWCaJpfp.net
全体的に病気の威力が増してるのはあるかもな
脊椎やられたり、目や脳がやられてしまう割合も高いし

723:名無しさんの野望
17/12/08 13:49:44.28 IHeBRQMya.net
うちはペコーでサイカイト中毒は何人かだしたが死人はないな
ジョイントは16からずっと禁止してるわ
ホスピタリティmodいれてたら客に拾いもん売る位だ

724:名無しさんの野望
17/12/08 13:53:03.46 WXWCaJpfp.net
ジョイント即死はなぞだけどあるからなあ
食中毒と脳の傷にジョイントが加わって倒れるのは頻発するし理由はわかるが
無傷かつ無病


725:の新人が即死するのは、ほんとに謎



726:名無しさんの野望
17/12/08 14:04:23.22 v1QRKI/+0.net
wiki見てたら「ヒスイ製ナイフは原住民スタートでのみ手に入る」って書いてあって
地味にあれがレアアイテムだったと知った

727:名無しさんの野望
17/12/08 14:16:28.24 gw/RuzpI6.net
>>692 いやいや、全く後悔もがっかりもしていないよ こんな改善でここまで発展速度が違うとはって思っただけ

728:名無しさんの野望
17/12/08 14:17:43.82 GTmRajy70.net
地面の泥の上ってどうすれば建築できるようになる?

729:名無しさんの野望
17/12/08 14:19:25.95 jKZtonbK0.net
>>715
ポンプさん有能

730:名無しさんの野望
17/12/08 14:19:32.89 gw/RuzpI6.net
電力線引いて土壌改


731:良ポンプを設置・維持すれば乾いていくんじゃないか? 知らんけど ところでふと大氷原に行ってみたんだけど本当に何もないのなあそこ。ちょっと非常用食品が多い気がするけどあんなんで水耕栽培研究完了まで持つのかね



732:名無しさんの野望
17/12/08 14:20:17.90 jKZtonbK0.net
>>717
人肉必須

733:名無しさんの野望
17/12/08 14:20:53.46 I/WQEzWM0.net
質問です。入植者が備蓄ゾーンにあるものと同じものを運ぶとき、既に素材がある場所ではなく新しい場所にものを置くのを阻止する事は出来ませんか?
備蓄ゾーンのスペースがいっぱいになったら最終的には既にあるところに置くようになりますが、少し不便ですし、何より当方神経質な為見てて気持ち悪いです、何とかならないでしょうか。
調べてみたんですが調べ方が下手なのか、出来るのか出来ないのかすらわかりませんでした。

734:名無しさんの野望
17/12/08 14:23:59.39 WXWCaJpfp.net
>>719
mod入れなきゃできないんじゃないか
そこは俺も不満だが、バニラでは何やっても無駄

735:名無しさんの野望
17/12/08 14:27:22.25 gw/RuzpI6.net
>>718 その手があったか。ペーストディスペンサーは人肉素材にしたらペナついたっけ?

736:名無しさんの野望
17/12/08 14:30:50.03 V320VilI0.net
>>721
初めから人肉嗜好で固めないときつい
三人だと食糧がきついから、2人スタートがよい

737:名無しさんの野望
17/12/08 14:32:27.08 gw/RuzpI6.net
二人? え、でもバニラシナリオって1人3人5人の……
食糧……あっ(察し)

738:名無しさんの野望
17/12/08 14:33:33.08 V320VilI0.net
あっという間に低体温症で死ぬから!

739:名無しさんの野望
17/12/08 14:40:51.69 v1QRKI/+0.net
>>721
ペースト人肉は人肉ペナつくぞ
ペーストのマイナスと人肉のマイナスがついて、一粒で二度マズい

740:名無しさんの野望
17/12/08 14:43:51.94 gw/RuzpI6.net
マジか……ウンコや小便をリサイクルして食糧にする系の設定はよく見るからセーフかと思ったがダメか
キャラクリで粘るわ

741:名無しさんの野望
17/12/08 14:54:29.23 ERqvHhZE0.net
このゲームこっそりやっても瞬時に皆に伝わりすぎる

742:名無しさんの野望
17/12/08 14:55:09.26 W9GyMu4ra.net
一部modでは肉を加工して人肉ペナ消せるぜ
スモーク肉とか塩漬け肉とかな

743:名無しさんの野望
17/12/08 14:59:41.43 LmAAvjph0.net
>>719
物に応じて細かくゾーン作れば出来そうだけどかなり面倒だな
素直にStack Merger使うといい

744:名無しさんの野望
17/12/08 15:05:02.19 nbfDOFc40.net
さすがに一ヶ月毎日やってたら飽きてきた
何か面白い遊び方ないか 誰か提案してくれ

745:名無しさんの野望
17/12/08 15:11:31.41 FpB6A3bMr.net
>>728
それはどちらかと言うとインチキだろう
人肉素材には変わりないし

746:名無しさんの野望
17/12/08 15:11:47.68 tEE+zk9D0.net
>>730
薬漬けにして閉じ込めてディスペンサーの食事与えて永遠に薬作らせ続けるみたいなことやってるやつ昔いたな

747:名無しさんの野望
17/12/08 15:13:34.99 tEE+zk9D0.net
その人専用の作業台とか指定できるmodあるのかな?
せっかくサイコパス特性あるんだから人肉でペットフード作りたいけど間違えて別の一般人が作業するのはちとマズイからやりたいけど出来ないことだな

748:名無しさんの野望
17/12/08 15:27:51.13 dTsV2l6S0.net
Better Workbench Managementでレシピ単位で作業者指定できる

749:名無しさんの野望
17/12/08 15:32:12.77 3k3rk4HC0.net
>>730
原住民スタート研究禁止クリア
お迎え宇宙船イベントの発生条件に研究があるかどうかは知らない

750:名無しさんの野望
17/12/08 15:35:23.57 v1QRKI/+0.net
>>730
シナリオエディターで定期的に新規入植者
同じくシナリオエディターで一日に10発メテオ
常時サイコドローン


751:、常時死の灰



752:名無しさんの野望
17/12/08 15:36:47.78 W9GyMu4ra.net
>>733
人肉料理するのはペナつかない
解体ペナがでかいからサイコパスと食人は最初からある無制限ゾーン
人解体台だけくり抜いた無制限ゾーン作って一般無制限用で分ければ楽やで

753:名無しさんの野望
17/12/08 15:38:45.54 kY5SYIcK0.net
高難度にすれば面白いという発想

754:名無しさんの野望
17/12/08 15:51:10.25 v1QRKI/+0.net
今シナリオエディター見てたら、「ランダムシード」ってボタンがあって
押してみたらカオスすぎて笑う
開始と同時にビリヤード台が96個もばらまかれて何に使えって言うんだw

755:名無しさんの野望
17/12/08 15:55:37.03 pqxHRKQY0.net
ジョイントで即死は草
一本満足していけてそう

756:名無しさんの野望
17/12/08 15:57:39.87 I/WQEzWM0.net
>>720 >>729
ありがとうございます。modを入れてみようと思います。

757:名無しさんの野望
17/12/08 16:04:21.14 pqxHRKQY0.net
オーバードーズで思い出したけど
気に入らない入植者がいたら薬の過剰投与で合法的に殺してたけ

758:名無しさんの野望
17/12/08 16:05:11.33 V320VilI0.net
説得率99パーセントだが、高パラメータ、良人格の原住民ゲットだぜ
欠損ない、病気もない、後は説得を待つのみ。やる気アップイベント起きないかなあ
やった、半年かかって仲間になったよ!
スモークリーフに酔っているで死亡しました
(´・_・`)

759:名無しさんの野望
17/12/08 16:17:03.68 dTsV2l6S0.net
煙草吸って即死とか怖いな
普段スモークリーフ吸わないから知らなかったけどバニラの状態でもうなるんだろうか

760:名無しさんの野望
17/12/08 16:17:29.20 AYn9dc4S6.net
嫌煙家だけど、煙草一本吸わされたら呼吸困難で死ぬ自信あるよ

761:名無しさんの野望
17/12/08 16:37:52.45 0EwiasLDp.net
>>702
サンクス
カサイージーやって見るわ

762:名無しさんの野望
17/12/08 17:19:07.16 cX2C5o8C0.net
カサのイージーって襲撃減るけど、病気と故障の連打状態にならなかったっけ?

763:名無しさんの野望
17/12/08 17:24:40.61 KmfYnaof0.net
BBAイージーは罠
低めの難易度がいいってんならランディのイージー逝っとけ

764:名無しさんの野望
17/12/08 17:39:03.06 AgBL52A70.net
>>704
命は投げ捨てるもの(雑用できない無能を特攻させながら)

765:名無しさんの野望
17/12/08 17:39:26.46 9w27cGUK0.net
あぶねー
服装を着替えないからおかしいと思ったら備蓄ゾーンにおいてある服しか着替えないんだな
またMOD見直しかと思った

766:名無しさんの野望
17/12/08 17:41:43.30 gw/RuzpI6.net
突如入植者たちが食糧が備蓄ゾーンにたっぷりあるにも拘わらず栄養失調でバタバタ倒れだした
と思ったら空調のために壁を石材で覆った時に入口塞いで解体指示が実行されてなかった

767:名無しさんの野望
17/12/08 18:25:25.36 SPLCNWJ5p.net
>>742
その手があったか
まあ追放なら逮捕脱走が安定だけど

768:名無しさんの野望
17/12/08 18:26:35.27 V320VilI0.net
大したマイナスじゃなし、普通に追放したらよい

769:名無しさんの野望
17/12/08 18:28:37.76 SPLCNWJ5p.net
やっかい者でみんなのライバルがヤクで死ぬとみんなの心情が上がるよ
ナマ和の波動だ

770:名無しさんの野望
17/12/08 19:58:11.36 eABOJICsr.net
死んで喜ぶってもはやライバルっつーか宿敵っていうか

771:名無しさんの野望
17/12/08 20:11:38.52 IeM6/N5M0.net
>>693です。 >>696>>707のお二方助言ありがとうございます。
開発者モードの事失念していたので試したところ、GeneticRim b18が毎フレーム?ごとにファイル名がおかしいとエラー吐いていました。
まさかキャラバンに関係しないだろうと試しに抜いて起動してみた所、キャラバンが無事動くようになりました。
GeneticRim b18の読み込み順を弄ってみましたが改善しませんでしたので泣く泣くmodを抜きました。
これで無事氷原から移住できます。ありがとうございました。

772:名無しさんの野望
17/12/08 20:12:11.06 IeM6/N5M0.net
興奮しすぎてsage忘れましたごめんなさい。

773:名無しさんの野望
17/12/08 20:18:54.36 cX2C5o8C0.net
問題解決したようでよかったです。

774:名無しさんの野望
17/12/08 20:21:46.05 pCviWRfJ0.net
>>755
前に一番の料理、射撃担当が死んでみんな喜んでて「お前ら分かってんのか」と思った
実際コロニー回らなくなった

775:名無しさんの野望
17/12/08 20:43:30.77 +9oc/zGKM.net
>>759
動物解体担当が嫌われるの止めてほしいよな

776:名無しさんの野望
17/12/08 20:44:53.46 892Rtyis0.net
動物解体を嫌われるから豆とミルクと卵がうちのタンバク源だわ
あとは野生動物から

777:名無しさんの野望
17/12/08 20:51:32.59 uTPH/gQL0.net
>>730
ヌーディスト村(ハァハァ…

778:名無しさんの野望
17/12/08 20:57:02.99 9uHEvI6K0.net
娯楽一切用意しないと入植者が皆して寝転んで空を眺めたり食卓囲っておしゃべりしだして面白いな
>>759
料理担当が死んだあとのゲロ地獄が悲惨過ぎる
ペーストディスペンサー助けて

779:名無しさんの野望
17/12/08 21:08:34.97 DFg9SX1/0.net
朝飯後の娯楽タイムはwatitng for the sunだと思う
何となく最もこのゲームらしい時間を感じる

780:名無しさんの野望
17/12/08 21:18:44.13 8SJLuNYU0.net
オリオンの王女様が一人で攻めてきたから脊髄抜いて
娼婦として飼ってるんだがレイプされてるのみると興奮するわ・・・
シチュエーション良すぎるぜ

781:名無しさんの野望
17/12/08 21:21:15.44 v1QRKI/+0.net
脊椎損傷してると感覚が無さそうでな
やっぱりダルマがナンバーワン!

782:名無しさんの野望
17/12/08 21:25:51.46 hoY1ItXV0.net
B18は親族が生えないからプレイ中のストレスがかなり減ったなー
理不尽過ぎたし重くなるし 切り捨ててくれてよかった

783:名無しさんの野望
17/12/08 21:37:19.79 BGXhckqZ0.net
ジョイント死亡か
吸うつもりで食っちまったんだろ
ペットかなんかが食って死ぬとかあったっけ

784:名無しさんの野望
17/12/08 22:18:19.56 /eVI9dyy0.net
ルシフェリウムつまんだ鶏は死ぬ

785:名無しさんの野望
17/12/08 22:27:48.40 4KUaRASkp.net
>>695
b18だけど非対応言われる
入れれてます?

786:名無しさんの野望
17/12/08 22:53:40.58 kl0LHuCj0.net
なんかいきなり発砲音とメッセージが出たので見てみたら
どうやら訪問者が飼ってるアライグマに野生のクマが襲いかかって殺してしまったらしく
それでこちらへの友好度が下がるとか微妙に納得行かない
責任持って安全にしとけってことなんだろうか……

787:名無しさんの野望
17/12/08 23:15:17.19 v1QRKI/+0.net
訪問者「あそこに行くと、ペットのアライグマが死んだのを思い出すんです・・・」

788:名無しさんの野望
17/12/08 23:39:52.30 kz5QTdJs0.net
恋人や仲良くなるのって完全ランダムなのかな
狙った二人をカップル成立させたいんだけど何か方法はありますか?

789:名無しさんの野望
17/12/08 23:42:39.81 KmfYnaof0.net
最低限コロニー周りの肉食獣は先に殺しとくのがベスト
熊とか飼いならしたいってんならともかく

790:名無しさんの野望
17/12/08 23:48:48.96 KUbBLa0I0.net
会話がよく発生する同部屋作業の二人がよくカップルになるイメージ

791:名無しさんの野望
17/12/09 00:07:14.94 DoTPqAre0.net
RJW入れてるけど20代前半の夫婦2組が1回も子供産まないのに、初期に参加してきたニンフは3人目を妊娠中
なんかまずいModでも入れたかな

792:名無しさんの野望
17/12/09 00:56:58.75 cxkc236T0.net
>>776
隠しステータスに命中率とかあったりしてな

793:名無しさんの野望
17/12/09 01:00:22.67 BDYcg3Fc0.net
冬になると肉食獣に襲われたりするからな。見つけたら即排除しておくほうがいい。
そう言う事が起こったらリロードしますって人でないなら、先手必勝だと思うぞ。

794:名無しさんの野望
17/12/09 01:18:59.03 d71q2pPs0.net
岩盤を冷蔵庫にしてたけど虫湧いたやんけ!
以前湧かないって聞いたような気がしたけど温度制限とかあった?

795:名無しさんの野望
17/12/09 01:24:30.08 xRM6Qp7j0.net
ランディはセーブ&ロードで起きるイベントが変わるから楽だよな
カサンドラはロードしなおしても襲撃必ず来るから初めての頃は苦労した

796:名無しさんの野望
17/12/09 01:46:56.53 OQqQ+JtQ0.net
>>779
該当エリアの気温が-17度より低い場合は虫の巣は沸きません。

797:名無しさんの野望
17/12/09 02:03:28.62 BDYcg3Fc0.net
以前、寝床で埋め尽くしてた人が居たから、拠点から離れた岩盤中の古代移籍後には寝床を敷き詰めてるわw
冷蔵庫にしてもいいけど、遠すぎて使わんしなぁ・・・
消えない炎みたいなもので室温を上げ続けられたらいいのにw

798:名無しさんの野望
17/12/09 02:16:44.18 fjspC/1S0.net
Anesthetic Gun Modを入れてるんだけれど、撃たれたやつが麻酔銃(初期)のまま寝たきりで起きない。
なんか別のmodが干渉してる気がするのだけれど、だれか同じ状況になったひといません?

799:名無しさんの野望
17/12/09 03:13:40.82 BDYcg3Fc0.net
ワノメトリック発電機、、、500Wか。ウラン240と交換?ううーむお得感がない
サイコスード発生器もってこい

800:名無しさんの野望
17/12/09 03:27:43.43 SOyogSEj0.net
ワノメトリックって500wしか発電しないのか
携行出来るなら結構な出力だが据え置き型だとしたらしょうもないな

801:名無しさんの野望
17/12/09 03:30:16.70 z3l4AGBM0.net
できるんじゃないの?
一度は拠点に持って帰らないといけないわけだし

802:名無しさんの野望
17/12/09 03:31:19.48 BDYcg3Fc0.net
5000Wなら、万難を排してでも獲りに行くんだがなぁ

803:名無しさんの野望
17/12/09 03:36:41.03 d71q2pPs0.net
でもマスあたりの出力で見たら多分ワノメ最強じゃないの?違う?

804:名無しさんの野望
17/12/09 03:37:08.08 SOyogSEj0.net
ああ・・・あれ建造出来ないのか
そういや建造リストに無かったわ

805:名無しさんの野望
17/12/09 03:38:21.81 BDYcg3Fc0.net
省スペースなのはいいんだけど、数が揃わんだろう
5年目でやっと一個出現だぞ。さすがにウランさんの方が、重要だわ

806:名無しさんの野望
17/12/09 03:42:07.51 VI4my6ac0.net
ゲリラ豪雨の雷が入植者のペットに直撃して友好度下がったことあるわ
避雷針でも置けってか

807:名無しさんの野望
17/12/09 03:48:16.08 VI4my6ac0.net
入植者じゃねえわ訪問者

808:名無しさんの野望
17/12/09 04:02:11.95 SOyogSEj0.net
避雷針MODはどっかで見た覚えがあるな
B18対応してるかどうかは知らんが

809:名無しさんの野望
17/12/09 04:27:00.07 I5xkhwnW0.net
>>793
SS Lightning Rod
お世話になってる

810:名無しさんの野望
17/12/09 05:23:51.93 l7efoLR30.net
マイケル・コルレオーネの親父さんが
たとえ雷に打たれたとしても貴方がたのせいだと思うってゆってた

811:名無しさんの野望
17/12/09 05:57:11.18 xRM6Qp7j0.net
ほかのインディアンゲームプレイするとこのゲームの神げーさがしみじみわかるわぁ

812:名無しさんの野望
17/12/09 06:44:20.21 xRM6Qp7j0.net
hospitality modで仕事をやってくれるのはうれしいけど
裁縫を勝手にやって最後までやらずに帰っていくのやめて

813:名無しさんの野望
17/12/09 07:22:06.55 Wm96H2ME0.net
あれ?MODのローダーって、上に行くほど優先されるの?それとも下にいくほど?

814:名無しさんの野望
17/12/09 07:35:01.74 VtpEz93Nd.net
>>796
原住民スタート


815:なら間違いでは無いな(インディアンゲーム)



816:名無しさんの野望
17/12/09 07:38:23.98 Wm96H2ME0.net
ごめん自己解決!

817:名無しさんの野望
17/12/09 07:41:05.00 SyhcQHp50.net
レスくれた方ありがとうございます
確実にカップルにする方法は無いみたいですね

818:名無しさんの野望
17/12/09 07:46:55.49 d71q2pPs0.net
うちの研究専門で戦闘不能の奴がいろんな奴を侮辱して一方的に殴られてる…
さすがマゾ…

819:名無しさんの野望
17/12/09 08:03:03.53 eYvJDyFM0.net
サバンナでやってみたら何回マップ作っても最初から虫の巣があるんだがコレがサバンナでは常識なの?

820:名無しさんの野望
17/12/09 08:06:24.87 LPF0mFfw0.net
>>799
インディアンゲームって何だろうって思ったけど
そういう事か

821:名無しさんの野望
17/12/09 08:42:08.08 9wp0rQgh0.net
デバッグモードに強制で結婚させるのがあるから狙った対象同士を恋人なり婚約者なりにできるMODが作れそうな気がするし既にありそうな気もする

822:名無しさんの野望
17/12/09 09:26:27.74 Tc7dLa2p0.net
普通にインディーズゲームと言いたかったんだろうとマジレスするのは野暮か。
GenericRimのCosmicHorrorsパッチがエラーはいとったけど本体の更新が来てやっと使えるようになった。
スランボとクトーニアンを混ぜてみよう・・・。

823:名無しさんの野望
17/12/09 09:59:36.66 NQ6XmpjG0.net
>>805
Edbで最初から関係作っとけば面倒なこともないし
途中でとなると開発者モードで十分だし
ModでわざわざやるとなるとUIを判りやすくする程度?

824:名無しさんの野望
17/12/09 10:35:54.03 8uR7EMfo0.net
山岳スタートで虫の巣3箇所あってびびったけど、あれハッタリだな
イベントで湧く巣とは違うし、虫のAIもなんか違う
あれならたいした脅威じゃないというか、あったほうが役に立つかも

825:名無しさんの野望
17/12/09 10:39:47.61 9wp0rQgh0.net
>>807
自分が考えていたのは惚れ薬的なアイテムを作る事で対象同士をくっつけてしまう、ゲーム性のあるもの
開発者モードは開発者モードであって乱用すればゲーム性が損なわれる

826:名無しさんの野望
17/12/09 10:46:45.49 AfrEmjA30.net
>>801
同じ作業を与えてるとカップルになる。お互いの友好度が高いとなりやすくなる。

827:名無しさんの野望
17/12/09 11:06:43.51 DCOp0sfl0.net
救助すると相手に+15くらいつくからそれ繰り返せば友好度上がるって動画で見たような
手術中にベッド変えれば倒れて救助可能になるんだったかな?
細かいやり方は忘れてしまった

828:名無しさんの野望
17/12/09 12:07:53.68 UxHqvSS1p.net
winbowsの更新したら、急に起動しなくなった。
画面は固まったままで音楽だけ聞こえる。
アンインストールして再起動してもダメ。
今まで問題なく動いていたから、ショックだー

829:名無しさんの野望
17/12/09 12:13:44.88 pVg4Kzlna.net
>>801
牢屋に二人きりにさせとけ

830:名無しさんの野望
17/12/09 12:15:55.90 DWaP3wSq0.net
最初からいる虫は近くに壁とかの人工物があると増えたり壁を壊し始めたりするみたい
遠くにある巣はほぼ無害だけどたまに入植者やペットがゼリーを取りに行って襲われるから注意だな

831:名無しさんの野望
17/12/09 12:20:07.35 NQ6XmpjG0.net
>>809
なるほど
王様ゲームとかの名前で強制パーティー開始のアイテムを作るとかかね

832:名無しさんの野望
17/12/09 12:35:22.63 1kg5CE170.net
結婚相手とかをシステムに決められるのってディストピア物っぽくていいな

833:名無しさんの野望
17/12/09 12:47:09.43 hgfm7tvd0.net
ずっと仲睦まじい夫婦は稀でだいたいが破局していくから結婚はあんまり喜べない
寝室一個減らせるのは助か


834:るけども せめてウフアハに24時間持続の娯楽効果つけろやとは思う



835:名無しさんの野望
17/12/09 13:05:50.46 rN6mbepx0.net
ペーストディスペンサーってうまく作れば材料置く場所と食べる場所を完全に分離できるのか
これは奴隷区と貴族区を作るっきゃないわ

836:名無しさんの野望
17/12/09 13:30:07.31 bLPJtGSk0.net
>>804
まず他のインディアンゲームが思いつかんわ

837:名無しさんの野望
17/12/09 13:34:15.52 BDYcg3Fc0.net
どうせ壊滅するやろと思ってデフォルト名から変えなかった集落が持ちこたえてしまうという

838:名無しさんの野望
17/12/09 13:39:20.84 +GxBjHvt0.net
>>797
これホントうれしいようで余計な機能だな
恋人や夫婦になったらNoRelation_A18で誘惑禁止にして固定させてるな
ほっといたら別れたりくっついたりしすぎる

839:名無しさんの野望
17/12/09 14:13:58.86 jWvf8ZJb0.net
こっちからも身代金要求できるMOD来たのね
ようやく奴隷か食料以上の価値ができましたわ

840:名無しさんの野望
17/12/09 14:24:02.77 CCMIzzeSa.net
>>822
そのmod、割とチートでなぁ
族を捕まえる

身代金要求しまくる

相手ブチギレて襲撃

族を捕まえる
と言う無限ループが成り立つ。

841:名無しさんの野望
17/12/09 14:32:18.27 r7uKL1vRa.net
ただで資源呼び出しはチートだわな

842:名無しさんの野望
17/12/09 14:34:05.18 rN6mbepx0.net
仲間を助けようと決死の覚悟で突撃してくる勇者たちを資源呼ばわりとは悪の帝国、いやコロニーここに極まれりだな

843:名無しさんの野望
17/12/09 14:39:13.54 K+KzvySNd.net
鶏飼育して卵を生むと逐一許可しないといけないけど
勝手に許可して運搬させる方法ってありますか?

844:名無しさんの野望
17/12/09 14:43:40.91 OQqQ+JtQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
下手なりに頑張って乳上作ったのに適当な髪型が無いじゃないか
流石に髪型作るスキルは無いのに

845:名無しさんの野望
17/12/09 14:48:05.40 BDYcg3Fc0.net
念願のサイコスード波動機を手に入れたぞー、一個は+5だが。
病室と食堂、娯楽室が圏内だから、これは大きい

846:名無しさんの野望
17/12/09 14:48:33.87 8pF8WoA00.net
友好的な派閥3つ同時に呼び出したら狙ったかのように同日に宙族も襲撃に来た
宙族を片づけたのにまだ騒がしいと思ったら他の派閥が敵同士だったらしく殺し合いをしてた
まとめて資源おいしいです

847:名無しさんの野望
17/12/09 14:55:54.72 rN6mbepx0.net
牢獄にクーラーの排熱を集めておくプレイ

848:名無しさんの野望
17/12/09 15:13:13.61 65AB8tm80.net
氷海放浪してて気付いたけど、氷海でも新しくコロニー作ればウサギやマッファローがいるんだな
移動しつつコロニー放棄や定住を繰り返せば、なんだかんだ飢えずに移動できるわ

849:名無しさんの野望
17/12/09 15:23:53.88 NQ6XmpjG0.net
>>822
残念ながら翻訳不可だった。まぁ必要なほど難しい単語出てこないけど

850:名無しさんの野望
17/12/09 15:40:18.63 b+wm2OqE0.net
>>826
卵を産んだ場所がコロニーエリアではなかった説

851:名無しさんの野望
17/12/09 15:56:43.41 WqH6+MKs0.net
コロニー内の喧嘩で身体欠損するのマジやめろや…

852:名無しさんの野望
17/12/09 16:01:59.05 2ykXer3hd.net
>>825
身の危険を顧みず敵地に飛び込んだ先に見た物は、変わり果てた仲間の姿だった(エフィジーmod)

853:名無しさんの野望
17/12/09 16:09:05.16 cRLoPF9Kd.net
>>835
腕も足も臓器も何もかもを奪われた姿・・・

854:名無しさんの野望
17/12/09 16:11:35.64 rN6mbepx0.net



855:これが人間のやることかよぉぉぉ ところで各捕虜の収監場所ってどうすれば指定できる? なかなかいい身体してる子が捕まえられたんだけど



856:名無しさんの野望
17/12/09 16:20:31.21 SOyogSEj0.net
部屋作ってベッドを囚人用に指定
当然囚人部屋以外には動けないからBadHygeneとか入れてるならその部屋に囚人用の風呂トイレ必要
勿論脱獄可能なら脱走するんでそこらへんは注意

857:名無しさんの野望
17/12/09 16:21:40.25 rN6mbepx0.net
すまない言い方が悪かった
長屋にまとめてあるんだけどその中から一人だけを別の場所に移したいんだ

858:名無しさんの野望
17/12/09 16:24:45.56 hgfm7tvd0.net
>>839
移動先の囚人ベッドをを用意
移したい囚人が現在使っているベッドの囚人設定を解除
看守が拘束(右クリックでも可能)

859:名無しさんの野望
17/12/09 16:36:00.55 hgfm7tvd0.net
あ~長屋か
設定解除だと他のベッドも囚人設定外れてめんどくさいから
捕虜が動けるならベッド撤去の方が楽かもな

860:名無しさんの野望
17/12/09 16:36:12.55 65AB8tm80.net
ウェアウルフMOD入れて、シナリオエディターで敵にウェアウルフが100%で付くようにする
そうしたら襲撃の時に敵が全員ウェアウルフに変身しておっそろしく強い(何故か満月とかに関係なく変身して襲ってくる)
でもこれはこれで、これだけ難易度高いんなら遠慮なくこっちもチートMOD入れられる

861:名無しさんの野望
17/12/09 16:42:03.61 K+KzvySNd.net
>>833
なるほど!ありがとうございます

862:名無しさんの野望
17/12/09 16:53:54.92 rN6mbepx0.net
>>841 あざす、これで必要になるたびに長い距離を走らなくてすむ

863:名無しさんの野望
17/12/09 17:03:35.78 DoTPqAre0.net
長屋でも、囚人全員が健康なら設定解除したり解体したりする必要はないぞ
囚人が寝ていない余りベッドと移送したい囚人のベッドを医療ベッドに設定すれば対象の囚人だけ浮くから、看守に手動で移送命令すればいい

864:名無しさんの野望
17/12/09 18:18:15.05 fN9qD3OHd.net
強制結婚が出来るなら、特定の持病を強制で付与するアイテムとか面白そう。もしくは定期的に寝ている者を斬り付けるベッドとか
足もいだ囚人使って半永久的な医療スキル上げが出来るよ

865:名無しさんの野望
17/12/09 18:25:41.81 NQ6XmpjG0.net
のちに拷問コロニーとして原住民を恐れさせる住人の言動であった

866:名無しさんの野望
17/12/09 18:38:27.21 NQ6XmpjG0.net
>>812
Windows10ならグラフィックカード/ボード/チップのドライバーが生きてるか確認してみて
先日のアップデートでnVidia純正のドライバーも当たらないとか生じてる模様

867:名無しさんの野望
17/12/09 18:40:45.19 z3l4AGBM0.net
えいえんまで3時間かかった…

868:名無しさんの野望
17/12/09 18:41:24.50 z3l4AGBM0.net
誤爆すまん
解体しないで
って前にも言った気がする

869:名無しさんの野望
17/12/09 18:45:49.61 76uDV1Bb0.net
肺と腎臓で勘弁したる

870:名無しさんの野望
17/12/09 19:19:26.67 rN6mbepx0.net
rjwの設定にニンフとかいうのに関する設定があったけどなんだろそれ
ディスクリプションで見逃したかな

871:名無しさんの野望
17/12/09 19:28:35.36 3AuVmqgZK.net
キャラバンが病気や精神崩壊しても移動速度変わらないんだな
食糧ギリギリだったから危なかった
つか精神崩壊原因;豪華な部屋ってどういう事だよw

872:名無しさんの野望
17/12/09 19:31:39.89 hgfm7tvd0.net
>>853
禁欲だったんじゃないの?
キャラバン中は病気の処置が完璧なので医者と薬草あればまず死なない気がする

873:名無しさんの野望
17/12/09 20:01:58.29 coKWEkr+0.net
>>849 イカ乙

874:名無しさんの野望
17/12/09 21:24:07.14 EdL7I/lB0.net
襲撃で重いのってポーンを一度に大量生成するのとそれを全部動かしてるせいだと思うんだけど、第一部隊が死んだら次、その次…みたいにして軽量化できないものだろうか。
動作が重すぎて一回の襲撃で数時間かかるんだよね…夕方に襲撃きたのにまだ終わってないや。
いい加減に資産になってるっぽいもの処分するか。

875:名無しさんの野望
17/12/09 21:33:52.27 wzdssuBJ0.net
何がどれくらい来るんだ?
500体くらい来てんのか?
人か?ケモノか?メカか?
1回の襲撃でロード完了までリアル数時間は
ちょっとゲームとしてもはや成立してない気がするゾ

876:名無しさんの野望
17/12/09 21:39:06.77 rN6mbepx0.net
戦力を逐次投入するようになったら疲労も睡眠もしないタレットに各個撃破されて終わるしな……

877:名無しさんの野望
17/12/09 21:41:27.88 76uDV1Bb0.net
それにしてもクソスペすぎるんじゃないか

878:名無しさんの野望
17/12/09 21:42:16.84 BDYcg3Fc0.net
ペットと複数、絆で結ばれてもプラスは重複し無い癖に
死ぬとマイナスだけはきっちり重複するのは理不尽w

879:名無しさんの野望
17/12/09 21:44:21.74 rN6mbepx0.net
友達が何人いようが一日を過ごすのに使える時間は24時間だもの

880:名無しさんの野望
17/12/09 21:52:53.48 EdL7I/lB0.net
>>857
宙賊で、数はよくわからないけど死体クリーンすると800~の数字が綺麗になるよ。
どのくらい来てるとかどっかから見られる?
Win7 64bit Core i7 3.60GHz メモリ8G だけど2年くらい前に買ったからもう古いかな。

881:名無しさんの野望
17/12/09 22:14:55.44 wzdssuBJ0.net
URLリンク(steamcommunity.com)
これ入れると来た敵の正確な数が出るアルヨ
バニラでも今居る敵の数は歴史だか出た様な気もする
ゲーム時間15年以上経ってて愛着あるんだろうけど
俺なら多分流石に別ワールド行く
家は64bit i7 7700 16Gだけと多分そのPCなら変わらないと思う
自作装備Mod、Medieval Times入りの蛮族300人で2.3分
宙族800人とか想像もつかねぇ
第3世代 i3 32bit 4Gの前のPCの時でも300人位までなら5分位だった

882:名無しさんの野望
17/12/09 22:21:31.05 UvOfER3n0.net
恐ろしい機能がついてるな…
URLリンク(i.imgur.com)

883:名無しさんの野望
17/12/09 22:30:05.34 SOyogSEj0.net
自動的に彼をFacebookに追加し、
彼の新しいガールフレンドとして貴方を紹介し、
彼の母親に連絡しますで大草原

884:名無しさんの野望
17/12/09 22:32:59.02 lBsunBEV0.net
>>846
病気に罹った人間から病原体を摘出して、他の人に移せるMODがSteamにあったなぁ
日本語で解説されてたから多分作者は日本人かな?

885:名無しさんの野望
17/12/09 22:35:49.48 pnO0+lZR0.net
やっぱfacebookなんかに登録しちゃいけないな

886:名無しさんの野望
17/12/09 23:53:28.77 ZFjFmy+je
惑星での生存日数が表に出てくるModってありませんか?

887:名無しさんの野望
17/12/09 23:00:52.19 T6KdQc5N0.net
>>864


888:812
17/12/09 23:07:06.71 UxHqvSS1p.net
>>848
レスありがとうございます。一度、nVidiaのドライバをダウンロードし直してみます。
ただ、steamで購入したスカイリムやプラズンアーキテクトはうごくんですよねー。困ったもんです。

889:名無しさんの野望
17/12/09 23:25:38.01 rN6mbepx0.net
しかし宙賊も毎回毎回よくその人数を用意できるもんだよな

890:名無しさんの野望
17/12/09 23:37:26.71 rMEsk25ld.net
>>871
あいつら実はかなり原始的で半分原住民らしいからな
コロニーから適当な嘘待遇で出稼ぎを募るとかだろ

891:名無しさんの野望
17/12/09 23:45:56.51 ROvVWYP50.net
高ポイントの襲撃で混じってる装備の良い宙賊は、厳密には宙賊じゃなく傭兵
つまり宙賊は無茶苦茶金持ちで、その金で大量の人員を調達してる
たぶん本拠には芸術20の天才彫刻家が居るんだろ

892:名無しさんの野望
17/12/09 23:49:17.40 80yWNjhJ0.net
どっかの囚人から無線で救援要請あって、囚人キャンプとかいうとこに行くかどうか迷ってるんだが、ここってどれくらい敵いる?あんまりいるようだったらやめとく。

893:名無しさんの野望
17/12/09 23:54:20.39 SOyogSEj0.net
いっぺんセーブしてから逝けばいいじゃない
迷わず逝けよ!逝けば判るさ!

894:名無しさんの野望
17/12/09 23:55:34.08 wzdssuBJ0.net
Aが死んだらあらかじめ登録しておいた情報で
クローニングされたAがリスポンしてるんだろう(適当)
これは固定されたユニークキャラ何かやな
あとは方々の植民惑星で強制徴募して各星域の組織に振り分けてたり
所謂ランダム生成キャラ

2回程同じ名前同じバックストーリー容姿別々で在籍してたことがあるや
Toni(♂) Toni(♂) Toni(♀)
クッソ紛らわしかったな、何かのバグかと思ったけど多分正常

895:名無しさんの野望
17/12/09 23:57:05.85 GeWt3mdB0.net
そりゃ集落いくつもせめて入植者捕まえてたら芸術20の人間なんて大量にいるだろうね

896:名無しさんの野望
17/12/10 00:00:43.89 Yo95cVnS0.net
Ryokoおねーさんが認知症肺炎腰痛の老衰寸前ババァトレーダーで出てきたと思ったら
次の襲撃で20代のピチピチ宙賊になって襲ってきた事があったな

897:名無しさんの野望
17/12/10 00:36:14.93 oumZvzTm0.net
>>874
だいたい、そんなにいない。
居ても5人とか、そんなもんで、後はタレット、迫撃砲とかそんな感じの事が多いかな

898:名無しさんの野望
17/12/10 00:36:38.83 YM5nGiV/0.net
>>863
なんかもうCPUのベンチマークだな・・・
そこまでやったことねぇや

899:名無しさんの野望
17/12/10 00:48:56.12 NFoZfvtw0.net
人工ヴァギナのオリジナルテキスト考えたやつ天才じゃね
頭おかしい

900:名無しさんの野望
17/12/10 00:52:42.78 ncdVkXPX0.net
>>863
便利そうなMODだ!入れてみたよありがとう!
重すぎて襲撃前からやり直したからまた来たら見てみる。
総資産を眺めてみたら、左の数字が10Mを超えていたよ。そりゃ宙賊さんも必死になるね。
敵の数見たらいい加減にニューゲームしよう…

901:名無しさんの野望
17/12/10 00:56:44.28 lAh5s+vc0.net
脊椎じゃなくて骨盤の粉砕で寝たきりになったんだけどこれは手術で歩けるように出来る?バニラで

902:名無しさんの野望
17/12/10 01:00:57.62 zJPvPm2s0.net
無理

903:名無しさんの野望
17/12/10 01:07:36.60 le9UjbfQ0.net
こっちから襲撃すると拍子抜けするくらい相手が糞雑魚だよな
まあ「襲撃の好機」って扱いだから、数千人の宙賊がひしめく海賊船の発着場とは別に運よく守りが手薄な小拠点が見つかったんだろうけど

904:名無しさんの野望
17/12/10 01:11:44.78 RT1UiLZa0.net
そうだな もし向こうがちょっとでも本気になったら宙対宙反物質ミサイルとかで宇宙からコロニーまるごと蒸発させられるんだろう

905:名無しさんの野望
17/12/10 01:39:59.22 JlTkr4th0.net
対惑星戦略兵器で惑星ごと吹っ飛ばせる勢力もあるみたいだしな
こんな設定シナリオエディタ選んで遊んでる人居るんだろか

906:名無しさんの野望
17/12/10 01:41:57.05 /cIfvhh40.net
その例の対惑星兵器って拠点放棄すると回避できるっていう裏技無いっけ
A16の頃見た様な
確かに選べるけど試したことないな

907:名無しさんの野望
17/12/10 01:46:24.68 le9UjbfQ0.net
一種のTA要素だな
後は単純にいつまでもgdgd安定した状態でニューゲームに行かない状態を事前に防ぐため
個人的には核の冬状態+対惑星戦略兵器シナリオとかで「宇宙戦争に巻き込まれた惑星から脱出する」なロールプレイに使うかな
Rimworld自体が宇宙戦争で植民惑星が孤立+忘れ去られて文明格差が生じてる世界だし

908:名無しさんの野望
17/12/10 01:49:11.54 +4ka+oiT0.net
バニラの手術は出来ないことが多すぎる

909:名無しさんの野望
17/12/10 01:52:02.50 /cIfvhh40.net
>>888
自己レスだけど、健在だった
キャラバンで移動して拠点放棄したら接近警報消えてしまったわ

910:名無しさんの野望
17/12/10 02:16:06.68 LLDZHOred.net
ギルガメスとバララントは…

911:名無しさんの野望
17/12/10 05:26:35.74 lAh5s+vc0.net
無理っぽいのか、だったら指動くんだから車いす生活で作業台の仕事するとか出来てほしいな
車輪の発明がタブーな感じあるが

912:匿名希望
17/12/10 06:04:35.29 S63YoKDyK
ツイッチで配信してるくろぼんぼんって人フレの女とオフパコしてる。みんな可愛がってあげて。そのフレのshuriって女とできてるんだって。みんなコメしたらやってくれるよ。

913:名無しさんの野望
17/12/10 06:59:13.34 oumZvzTm0.net
脊椎粉砕を手術、ってか強化骨格みたいなものがあればいいなと思うけど
それよりも、いい加減に、キルゾーンをうろつくトレーダーのウザさを解消するために
トレーディングポイントを導入してもいいのではないか。
「あ、そこ戦闘区域だし罠満載なんで、危ないっすよ。うちは取引は、向こうでするんで。」
位の注意はするだろうが

914:名無しさんの野望
17/12/10 07:49:10.66 rL01/3Zh0.net
トレーダーの話がちょくちょく出るけどmod入れればいいだけじゃないの
modでも公式がmod取り入れでも同じでしょ

915:名無しさんの野望
17/12/10 08:05:44.75 55gwxAig0.net
MODでもいいけど永久に対応してくれるわけじゃないからな

916:名無しさんの野望
17/12/10 08:59:56.19 A0VzzY+l0.net
まあそのぐらいデフォでできてもいいでしょってのはわからんでもない

917:名無しさんの野望
17/12/10 09:13:02.21 0VutRYXx0.net
悪用しようなんて考える人が一人もいなければとっくに実装されてる機能ではあると思う

918:名無しさんの野望
17/12/10 09:13:14.62 OO+r4VWP0.net
>>873
そんな情報うかつにぺらぺら喋ると、
ここの卑劣な蛮族達に襲撃、蹂躙されるよ?死ぬの?

919:名無しさんの野望
17/12/10 09:17:58.12 OM8LBvCF0.net
トレーダーの来るポイント指定ってB18からバニラでも追加されてるぞ
ただ、バニラのトレーダーポイントって何故か複数個設置できるし、複数個設置するとなんか無視される気がする
気をつけて一個だけ置いても、「だいたいそのへんに来る」ってだけで範囲がかなりアバウト
正直かなり性能は悪い

920:名無しさんの野望
17/12/10 09:19:07.86 OM8LBvCF0.net
あ、ちげーやこれパッキングスポットやん
すまんな誤情報や
どうりで来ないわけだよ

921:名無しさんの野望
17/12/10 09:46:39.40 h


922:bFamyru0.net



923:名無しさんの野望
17/12/10 09:57:05.42 WM8A14bE0.net
それは
parking pointと
packing pointの見間違い

924:名無しさんの野望
17/12/10 10:13:01.60 Z1l9BQJ00.net
トレーダー指定したらキルゾーンや裏路地で略奪とか出来るからな
公式はヌルゲーになることしないな

925:名無しさんの野望
17/12/10 11:08:48.80 TCnBsRs80.net
一度敵対したらそのとき奪った資源の数十倍みつがないと友好的にもどるわけないわな
まぁrimは人の命安いけどさ

926:名無しさんの野望
17/12/10 11:13:26.91 L55LtjUC0.net
閃いた
移動速度や防御力が異常に上がるけど手の性能が0になる服を作って車のグラフィックかぶせれば車modを簡単に作れるんじゃない?

927:名無しさんの野望
17/12/10 11:14:26.14 t5v3vLed0.net
トレーダーは閉じ込めたら即帰るから
コロニーを封鎖しやすいように作っといて襲撃きたら即帰せばいいんだよ
外で死ぬぶんにゃたいして下がらない。むしろ儲かるからウェルカム。

928:名無しさんの野望
17/12/10 11:19:37.28 z0P2vMQma.net
せやなドレッサーやタンスなんて元はmodで入れてたし
トレードスポット位ならいれていいと思うがな
多分一番簡単な仕組みだからバージョン上がっても直ぐアプデ対応されたし
面白いのはトレーダーも熱さ寒さによってはスポットから近くの屋内施設に避難(うろうろ)したりするのな
バニラだと気温が適温になれる場近くにないとすぐ帰るが

929:名無しさんの野望
17/12/10 12:21:53.75 ybrRVNqm0.net
コロニー内に火災が発生しても自動的に消化してくれないんだけどなんで?

930:名無しさんの野望
17/12/10 12:27:06.80 /cIfvhh40.net
>>907
クルマ着たままベッドに乗り込むぞ
カーセックス(白目)

931:名無しさんの野望
17/12/10 12:50:50.85 6UuWZHVh0.net
アアアアアアアアアア
整合性の確認ってワークショップのものまで元に戻すのかwwwwwwwwwwwwww

932:名無しさんの野望
17/12/10 12:54:03.74 l/AYugmL0.net
MOD弄るならローカルに移してからやらないとw

933:名無しさんの野望
17/12/10 12:56:27.59 L55LtjUC0.net
>>911
エリアによる自動服装切替modとかがあれば解決できそうだけどな
パワーアーマーとかにも使えそうだしまずはそっちに挑戦した方がいいか

934:名無しさんの野望
17/12/10 13:34:43.76 Od89xv7d0.net
B18からトレーダー全く来なくなったんだね

935:名無しさんの野望
17/12/10 13:39:26.35 Ok6STDqx0.net
>>915
来るけど

936:名無しさんの野望
17/12/10 13:41:07.84 Od89xv7d0.net
マジ?
3時間ぐらいプレイしてるけど貿易船もトレーダーも来ないわ…

937:名無しさんの野望
17/12/10 13:45:14.48 CvYNFHxL0.net
バニラのトレーダーは本当にたまにしか来ないからMODで頻度増やすしかないよ

938:名無しさんの野望
17/12/10 13:46:15.49 oumZvzTm0.net
トレーディングスポットが実装されないのは、悪用されるからか・・・なるほど。
しかしなぁ、タレットや斜線の前をウロウロしといて
襲撃に巻き込まれてこちらの弾が当たれば激怒ってアホすぎて萎える
完全に扉で閉ざされた屋内の、10x10以上の大きさの部屋以外には設置出来ない
取引所みたいなもんがあればいい。
取引所の有効圏内には、罠やタレットを含めて他のものは何も作れない様にして。
コロニーからちょっと離れた場所で、安全にウロウロしといてくれたらええねん。

939:名無しさんの野望
17/12/10 14:16:31.48 kK7Ug+/A0.net
めんどくさいし全部始末して肉になってもらおう
また仲良くなればいいさ

940:名無しさんの野望
17/12/10 14:28:09.04 t6x5glol0.net
>>919
つまり近接最強

941:名無しさんの野望
17/12/10 14:31:40.59 aCOHHfhs0.net
去年買った結構なハイスペックでも鶏猪が200とか3


942:00とか増えたら重くなるのは仕方ない?



943:名無しさんの野望
17/12/10 14:33:54.03 t6x5glol0.net
仕方ない

944:名無しさんの野望
17/12/10 14:36:32.37 ncdVkXPX0.net
>>922
生きてるのもそうだけど家畜の家系図データで重くなると思う。MODでクリーニングしないと。
屠殺してもデータ残るし、ウサギでナンバリングが1000くらいから生まれる度にプチフリするようになったよ。
教えてもらったMODで襲撃の人数を見た。2000人を超えてた。
そりゃ…重いよ…

945:名無しさんの野望
17/12/10 14:44:24.59 6UuWZHVh0.net
これさ、世界地図で敵拠点の距離で襲撃増えるor減るとかないよね?たぶん

946:名無しさんの野望
17/12/10 15:00:04.66 Ok6STDqx0.net
>>917
3時間でどれくらいプレイしてるか知らんけど早とちりすぎだと思ふ

947:名無しさんの野望
17/12/10 15:07:46.39 G/lmvtGxa.net
Swmodのライトセイバーてどうやってつくるの?

948:名無しさんの野望
17/12/10 15:14:16.07 NFoZfvtw0.net
フォースの導きによってジェダイが頭に浮かんだ形のまま作るよ
だから製作者によって仕様がすごく違う
だからジェダイとしては異質なブラスター付きのライトセイバーみたいなものだってあったりする

949:名無しさんの野望
17/12/10 15:30:53.62 /cIfvhh40.net
コンポ製作卓で作るか
ジェダイがフォース使って組み立てる(大嘘)

950:名無しさんの野望
17/12/10 15:34:09.02 SBKJ+yfo0.net
年齢止めるmodってなんて言うmodなん?

951:名無しさんの野望
17/12/10 15:53:43.15 aCOHHfhs0.net
922の家系図データクリーニングMODの名前教えてくれませんか?
英語出来ないから検索しても全くわかりません

952:名無しさんの野望
17/12/10 16:07:27.98 /cIfvhh40.net
URLリンク(steamcommunity.com)

953:名無しさんの野望
17/12/10 16:23:05.01 aCOHHfhs0.net
>>932
ありがとうございます!

954:名無しさんの野望
17/12/10 17:04:38.65 oumZvzTm0.net
義体化願望、醜い、幼少期はイキイキしたアイドル・・・。ううむAKBかな。

955:名無しさんの野望
17/12/10 17:38:44.69 oumZvzTm0.net
医師の優先度は、娯楽や睡眠よりも優先して頂きたいものだがなあ

956:名無しさんの野望
17/12/10 18:11:31.77 Od89xv7d0.net
虫ってほっといたら何処までもトンネル掘りすすんでくの?
ある程度の広さ掘ったら辞めてくれるのであれば防衛要員として駆除せずやって行きたいんだけど

957:名無しさんの野望
17/12/10 18:14:12.44 FboFfnsD0.net
必要な時に全日仕事の時間に割り振るしかないな

958:名無しさんの野望
17/12/10 18:16:36.06 dUHKJQEMK.net
>>936
どこまでも掘り進んで崩落→怒って襲撃になるんじゃないかな?

959:名無しさんの野望
17/12/10 18:18:47.66 VfVWrzpl0.net
>>936
虫は壁掘って崩落したら逆恨みでこっちを攻撃してくるから防衛には使えないぞ

960:名無しさんの野望
17/12/10 18:19:34.39 Od89xv7d0.net
ぐえー逆ギレとか困っちゃう駆除しよ
ありがとう

961:名無しさんの野望
17/12/10 18:25:50.61 FboFfnsD0.net
穴の中に生まれ穴の中で生きていた虫が、どうして入植者がいることを知っているのか

962:名無しさんの野望
17/12/10 18:26:54.74 bMbHAfhN0.net
宇宙船つくるとき説明なさすぎるだろ
AIコアなくなってしまった

963:名無しさんの野望
17/12/10 19:18:11.60 XL5eASc50.net
4倍速modのおかげで最初の立ち上げがだいぶスムーズになったわ

964:名無しさんの野望
17/12/10 19:37:44.31 wbfGdnZX0.net
MODになってるのか
4倍速自体は開発者モードにあって便利だから常にONにしてた

965:名無しさんの野望
17/12/10 20:01:43.21 Xz+HH5h70.net
コロニーが安定してもっと刺激が欲しくなったから難易度カサンドラエクストリームへ
上げたんだけど、今度はメカノイド襲撃でものすごい数が来てその度に使いようのない
プラスチールの在庫が積み上がって困る

966:名無しさんの野望
17/12/10 20:05:42.63 G/lmvtGxa.net
コンポ卓かサンキュ
遠いな…

967:名無しさんの野望
17/12/10 20:09:56.50 wdOgYpS70.net
プラスチールは罠行きだな

968:名無しさんの野望
17/12/10 20:41:12.81 RT1UiLZa0.net
際限なく広がっていくデッドフォールの市松模様か

969:名無しさんの野望
17/12/10 20:41:16.93 d4MlTHh60.net
プラタレットはランチャーの囮によくつかっとるで

970:名無しさんの野望
17/12/10 20:48:20.41 wbfGdnZX0.net
プラスチタレットは連鎖爆発しにくい気がする
高い耐久値のおかげか

971:名無しさんの野望
17/12/10 20:55:02.71 oumZvzTm0.net
プラデッドフォォールは、地雷一発なら耐えてくれる優秀罠なので、
地雷とセットで使う事が多いね。
プラスチールは後は扉にするのと、一番多いのは彫像を作って売る事だな
プラスチールの彫像はとても儲かるwプラスチールは幾らあっても困らない

972:名無しさんの野望
17/12/10 21:19:54.72 Z+aSTFzIM.net
クトゥルフ系怪物MOD入れて
zombielandで全クリーチャー攻撃ONにすると
化け物が貪り合う地獄の釜の底になって楽しい

973:名無しさんの野望
17/12/10 21:21:21.67 FboFfnsD0.net
トレーダーが来たら常に全買いようにしてるけどいつもカツカツ
プラスチール余ってる大多数の人たちってどこから補給してるんです・・・?

974:名無しさんの野望
17/12/10 21:23:16.26 6nCiT/Df0.net
>>952
肉の使い道がね・・・

975:名無しさんの野望
17/12/10 21:24:28.97 dI8o/IiX0.net
>>952
次スレに対する期待と不安+5

976:名無しさんの野望
17/12/10 21:27:18.28 oumZvzTm0.net
>>953
無限鉱山(機械化ムカデ) から。
序盤でも、ムカデが2,3匹いる編成の襲撃食らうとと200位になるでしょ
カサンドラの高難易度だと、それで1年もすると2000とか、3000とか余裕でたまるのよ

977:名無しさんの野望
17/12/10 21:36:22.63 A0VzzY+l0.net
野生動物が交尾するようになるMOD入れてみたけど
最初はすごい勢いで兎だのリスだの増えて面白いなーと思ってたら
爆発的に増えてきて鶏放し飼いの時より酷くなってきてこれは…

978:名無しさんの野望
17/12/10 21:51:10.54 ybrRVNqm0.net
スピードアップMOD入れたら
全部の速度に2を掛けてるらしく
けが人運搬中のスピードが0.5から0.25になってくっそ遅くなってわろた
運んでる途中にけが人死んだ

979:名無しさんの野望
17/12/10 22:05:58.81 hXisd/N20.net
けが人の横に寝床作って医療指定して、
現地で処置しないと間に合いそうにないね

980:名無しさんの野望
17/12/10 22:07:04.74 ZyZZulzQ0.net
それは2を掛けるのではなく二乗というのでは(神経質)

981:名無しさんの野望
17/12/10 22:52:47.35 GBmewAzQa.net
俺も身体改造して美少女になりてえなぁ(義体化願望)

982:名無しさんの野望
17/12/10 23:19:07.08 TCnBsRs80.net
2乗だと5は25になるんだけどね

983:名無しさんの野望
17/12/10 23:28:59.58 wsQ3XE970.net
初歩的な質問なんだけど質の良いベッド作れるようになったら
タンスとかエンドテーブルとかもういらないよね

984:名無しさんの野望
17/12/10 23:42:52.53 r5Roizm+p.net
なんか酷いレスがついててウケる
デッドフォール踏んで脳に傷が入ったか

985:名無しさんの野望
17/12/10 23:51:21.74 FboFfnsD0.net
なぜ0.5と0.25の話をしていたのに5と25が出てくるのか
>>963 普通に効果重複してより快眠できるようになるんだから置いておいていいんじゃないの
スペースが足りないとかなら分かるけど

986:名無しさんの野望
17/12/11 00:15:59.74 VhTyRaR00.net
スターウォーズのフォースゴーストVSglittertechのオリオン軍との戦闘が激しすぎて草生えるわ

987:名無しさんの野望
17/12/11 00:25:37.15 +43Lzq+v0.net
なんか全部盛りしたくって余裕ができてくると個室ごとに
ベッド、タンス、エンドテーブル、机、椅子、植木鉢*2、入れてるな
そのせいか人の部屋に入って飯食べてくことも多い

988:名無しさんの野望
17/12/11 00:33:05.50 3ADttUczM.net
宇宙船、反物質路1つで飛び立とう思ったら、3


989:つ必要って言われたから、 骨格を挟んで3つにしたんだけど、まだ3つ必要って言われる。 隣接で3つにしなきゃいけないものなの?



990:名無しさんの野望
17/12/11 00:37:36.32 3ADttUczM.net
ごめん、必要なの反物質エンジンだった。
がんばって反物質炉を3つにしちゃったよ。

991:名無しさんの野望
17/12/11 00:38:28.39 DsSV3wAX0.net
何度も全滅してはやりなおしてついに宇宙船と飛ばせた
これでようやくMODデビューできるぜ

992:名無しさんの野望
17/12/11 00:46:24.93 IFE5Stdj0.net
>>952が消息を絶った -20
帰ってくる気配がないのでスレ立て
RimWorld 74日目
スレリンク(game板)

993:名無しさんの野望
17/12/11 01:00:21.15 rpPWkdpL0.net
>>970
乙おめ

994:名無しさんの野望
17/12/11 02:04:59.71 QLFCBtSFd.net
>>971
新鮮な次スレ +25

995:名無しさんの野望
17/12/11 02:20:54.16 RT4nQrkz0.net
>>971

ところでSimpleSidearmsを入れた状態で敵に袋叩きされてる時に
ポロポロ武器を落として常に徒手格闘になるのは仕様?
MOD設定のドロップモードって地面に落とすのを無効にするだけで
装備武器が外れるのを無効には出来ないよね?

996:名無しさんの野望
17/12/11 02:27:15.86 psunSpgD0.net
Harvest organの類はただでさえ強い人捌きが頭おかしいことになるなこれ
人工臓器とかだけとれれば良かったんだが

997:名無しさんの野望
17/12/11 02:32:24.91 /efPwjam0.net
近接攻撃くらったときに武器切り替えするかも設定できるでしょ

998:名無しさんの野望
17/12/11 02:44:18.08 IFE5Stdj0.net
メテオってよく見たらちゃんと巨大な球が落ちてるんだな
マスの世界になれていると凄く違和感あるが

999:名無しさんの野望
17/12/11 04:06:09.27 DnGFG0vJ0.net
>>976
勿論それもONにしてるけど
機能してないっぽいのよ

1000:名無しさんの野望
17/12/11 04:17:16.20 DnGFG0vJ0.net
あ、いや特定のMOD武器だけ機能してないっぽいな
ちょっと調べてみる

1001:名無しさんの野望
17/12/11 04:44:34.26 XEqDS7Gp0.net
SimpleSidearms入れてるけど武器切り替えで足元には落とさないな
近接切り替え自体は現在機能してないとsteamのコメ欄に書いてあったが
ところで勝手に生えてくるイバラって自分で農業ゾーン作って処理するしかないのかな?
気づいたらこいつだらけになって雑草スペースがすごく減る

1002:名無しさんの野望
17/12/11 07:19:14.24 0V1zyegg0.net
>>951
彫像!
そういうのもあるのか

1003:名無しさんの野望
17/12/11 07:51:27.79 rOkJvxSx0.net
プラスチールの彫像ってどうやって加工してるんだろうな
それはそうと初めて竜巻イベント見たけど
なにあれぇ

1004:名無しさんの野望
17/12/11 07:52:22.13 l4BIT0X+0.net
>>812 >>848
自分も昨日Win10アップデートしてから同症状で困ってます
どうやらRWのウィンドウが画面外に出てるらしいので戻してみたけれど、画面は真っ暗、BGMは聞こえる  
マウスで適当にカチカチするとMOD→ワークショップ開いたので(ワークショップは見られる)一応動いている模様
ワークショップ消すとまた真っ暗 グラボはGTX660ドライバ更新確認済み
同じ症状から回復出来た方いたら教えてください

1005:名無しさんの野望
17/12/11 08:58:06.83 IVSosNipa.net
>>982
プラモなんじゃね?

1006:名無しさんの野望
17/12/11 09:13:29.16 MfqYl5hS0.net
RJM入れると心情が悪化していてもとりあえずセックスしていれば娯楽が満たされるけど、これもう完全にアフリカだよな
増えた子供と蔓延する性病で限界に達するコロニーを維持する為�


1007:ノ近隣の蛮族と争う世紀末 >>975 そりゃ元々医療関係は大したことできない代わりに難易度が低いと言うかリスクが無いのに選択肢増やしたら容易に低難易度化する



1008:名無しさんの野望
17/12/11 09:13:48.13 5f7yrueE0.net
人間よりでかい巨大なプラモか・・・
そりゃ高く売れるわ

1009:名無しさんの野望
17/12/11 09:19:35.25 wLUwy53sp.net
プラスチールが200あると普通に売っても1300になるけど
像にすると2000は堅いからな、メカノイドありがてぇ

1010:名無しさんの野望
17/12/11 09:38:23.42 5f7yrueE0.net
人間の死骸とメカノイドの死骸でちょうどMODのアンドロイド作れるんだよな
RP的にもなかなかいいMODだわ
でも、人間の死骸からアンドロイド作るたびに稲中の「ジジイを数人入れると一人の若いマッチョが出てくる機械」を思い出して笑ってしまうw

1011:名無しさんの野望
17/12/11 09:44:21.62 nemKndv3a.net
>>980
ゲーム上でmod設定いじってないんじゃないか
持てる重さも変えられるしゲーム難易度にあまり影響も与えない神modなのに

1012:名無しさんの野望
17/12/11 10:06:43.52 qJDJkhx/d.net
もしかしてB18の中世MODの日本語化MODって無い?

1013:名無しさんの野望
17/12/11 11:43:15.70 /3kkDYbi0.net
へいへい~、もしかしなくてもA17からねぇぜ

1014:名無しさんの野望
17/12/11 12:06:49.93 nemKndv3a.net
>>919
そんなシステムの穴つくの一部の下手くそヘタレユーザーだけだわ
長期永住やってりゃわかるがトレーダー襲撃なんて単純に非効率になる

1015:名無しさんの野望
17/12/11 12:14:00.50 qJDJkhx/d.net
>>991
まじかよ...あれは16だったかありがとう

1016:名無しさんの野望
17/12/11 12:19:15.60 5f7yrueE0.net
トレーダー「トレーダー襲撃するのなんて下手くそヘタレユーザーだけだわ 」

1017:名無しさんの野望
17/12/11 12:23:40.64 ZxwogInn6.net
お、トレーダー派遣派閥の工作員かな

1018:名無しさんの野望
17/12/11 12:31:40.48 wLUwy53sp.net
トレーダーがキルゾーン内で戦闘に巻き込まれて、
こちらの弾が当たると敵対する仕様はカスだけど
その理不尽を受け入れないでmodに逃げる時点で悪用と大差はないんちゃうか

1019:名無しさんの野望
17/12/11 12:33:36.64 nemKndv3a.net
>>996
どう大差無いの?

1020:名無しさんの野望
17/12/11 12:47:15.84 iF7KSvMQ0.net
もしかしてB18ってWildTab対応してない?
あのMODだけは入れたかったんだけどな
朝6時になるたび全画面見て肉食獣見つける作業は目が死ぬ

1021:名無しさんの野望
17/12/11 12:48:16.97 iF7KSvMQ0.net
スレも最後なのにあげてしもうた…すまん

1022:名無しさんの野望
17/12/11 12:58:55.60 KN46oHNi0.net
基本的にどのMODも、ワークショップのコメントか公式MODフォーラムの該当スレ見ればあるよ
wilf life tabはどっちにも、非公式で更新してくれた人がいるみたいだね

1023:名無しさんの野望
17/12/11 13:03:41.85 5f7yrueE0.net
現実の理不尽を受け入れられないからゲームに逃げるのだ

1024:名無しさんの野望
17/12/11 13:05:05.46 HyhsI/Jv0.net
1000ならサイコドローン発動

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 15時間 19分 55秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch