【CK2】Crusader Kings2 翻訳作業用スレat GAME
【CK2】Crusader Kings2 翻訳作業用スレ - 暇つぶし2ch393:名無しさんの野望
18/06/09 03:12:29.92 o9tOgd12.net
それが望みか?自殺願望とかありそうだな

394:名無しさんの野望
18/06/09 03:22:09.69 SkefX0yz.net
鬱なんでしょ、AIに任せると突発的に自殺するぞ

395:名無しさんの野望
18/06/09 06:33:02.33 wREj9x0y.net
荒らしをかばってあげた俺いいことしたアピール

396:名無しさんの野望
18/06/13 19:17:52.05 yHMrd2dm.net
ほそぼそとRoIのテキストの翻訳してるけど、.exeの更新はおろかMODの方の更新もないから悲しいねんな…
後話は変わるけど、Google翻訳やサイフロ訳コピペしてった馬鹿もいるから既存の訳についても一回再点検しとかなきゃマズいんだよね
とりあえずRoIの翻訳一段落したら自分もtext1辺りから取り掛かるつもりだけど
一応再点検した場合には備考のところに点検済みの旨と点検日時は書いといた方がいいわね

397:名無しさんの野望
18/06/14 06:42:34.03 +vDZKxXq.net
サイフロ訳張った奴のIPの書き込み一括削除とかできないん?

398:名無しさんの野望
18/06/14 16:00:57.00 h0Dx+r+I.net
あのさぁ海外の人はもう2.8.3楽しんでるのに俺たちはいつまで2.8.1で停滞してるんだよ
そろそろ対応しようぜ

399:名無しさんの野望
18/06/14 16:30:50.84 VYbcRSXk.net
>>377
停滞してるのはお前だけだろ
アプデして2.8.3で遊べよ

400:名無しさんの野望
18/06/14 17:31:21.80 1QlBSq7R.net
釣れまっか

401:名無しさんの野望
18/06/14 17:49:23.59 cbp32dvs.net
文句言う暇があったら手を動かせ
翻訳率が上がればマタンキも腰を上げざるを得なくなるだろうよ

402:名無しさんの野望
18/06/17 04:06:07.22 1BalZjju.net
英語で遊べば無問題よ
日本語MODを卒業するときが来たんだよ

403:名無しさんの野望
18/06/17 16:03:35.67 X+ekZ7ad.net
翻訳作業はたった一人しかしてないのかよ
そりゃ遅れるわ
お前ら協力してやれよ

404:名無しさんの野望
18/06/17 16:08:17.22 2G23f6o5.net
パッチの更新も翻訳modの更新もこねーし
翻訳する気力もなくなるわ

405:名無しさんの野望
18/06/17 16:39:29.00 tij8fq6U.net
翻訳データは公開されているから
自分でMOD化すればいいんじゃないの

406:名無しさんの野望
18/06/20 16:11:00.41 LiZvKWif.net
パラドの規約が変わって寄付オーケーになったしこれからは日本語化modでじゃんじゃん金とれるようになるぞ
お前らも今のうちに翻訳に協力しとけばおこぼれに預かれるかもな

407:名無しさんの野望
18/06/20 17:35:02.88 q45YkYvb.net
寄付する人いるんですかね…?

408:名無しさんの野望
18/06/20 18:46:27.01 7YfzvoqR.net
ブログでEU4中文化の技術情報見たけどパターン認識でバージョン自動対応とかすごいな中華は。これCK2にも応用できるといいなあ

409:名無しさんの野望
18/06/21 08:28:17.49 XvYukr0X.net
中華兄貴すごいっすね…

410:名無しさんの野望
18/06/21 10:27:08.85 zdeMfQAf.net
そんなこと出来るのか、すごいなぁ中華兄貴

411:名無しさんの野望
18/06/21 12:59:21.41 FC0Nry8V.net
paradoxのいくつかのタイトルがまとめてバンドルされたの買ってるから
DLCは一個もない状態でつらつらやってたけど
明日のセールが�


412:ォたらCK2関連のだけ充実させていくんだぁ



413:名無しさんの野望
18/06/21 19:02:45.24 dRPQBSjx.net
そういや明日からサマセか
DLC75パーセントオフくらいにならないかなぁ

414:名無しさんの野望
18/06/28 22:40:44.08 fLYBbQjf.net
中華はスロット6大陸
日本はスロット3島国
マンパワーの違い

415:名無しさんの野望
18/06/30 11:21:32.19 Mdk3VdnB.net
やっと更新きたか
URLリンク(docs.google.com)

416:名無しさんの野望
18/06/30 13:51:57.98 ovO3fn0N.net
プラグイン形式に対応したのか
これでバージョンアップごとにexeにパッチ当てなくてもよくなったのかな

417:名無しさんの野望
18/07/01 11:13:16.97 ZtMiGx3/.net
うーんうまく導入できない
ランチャー起動後、ロード画面にいかず落ちる。
平常に動いてる人いる?

418:名無しさんの野望
18/07/01 11:38:01.39 5tVUMr1I.net
>>393の手順を全部実行して日本語化できてるよ。どこかで手順道理にできてないんじゃないか

419:名無しさんの野望
18/07/01 13:47:14.84 JsiqKbrw.net
私もうまく導入できないな >>395と全く同じだ

420:名無しさんの野望
18/07/01 14:05:19.87 qnuhRWN0.net
以前に日本語化exeパッチを当てている場合は...
(1)ゲームバージョンが「なし - どのBetaプログラムにも参加しない」
であることを確認してください。
(2)ゲームファイルの整合性を確認を実行してください。 
これやった?

421:名無しさんの野望
18/07/01 14:25:04.25 JsiqKbrw.net
サマセで買ってインストール後に>>393の手順に沿って導入しましたが
ランチャー起動後、プレイ押しても起動しないですね。
整合性や再インストールも試しましたが、変化なしです。

422:名無しさんの野望
18/07/01 14:28:53.18 ZtMiGx3/.net
一応そのプロセスは踏んでる上に、日本語パッチ当ててない状態で
再インストールも試してみたけどやっぱ駄目
DLCのみだと起動して、JPMODをオンにするとCTD
ダンプ見るとAccess violation - code c0000005とか
言ってるから一筋縄では行かなそうだ。

423:名無しさんの野望
18/07/01 15:02:55.95 5tVUMr1I.net
日本語化できてる環境で試しにd3d9.dllファイルかpluginsフォルダどちらかを削除したらランチャーまでは起動するがゲームが起動しなくなった
誰か動作しない人でd3d9.dll置いたフォルダのスクショ上げてみて。そこに間違いが無ければDLLが環境によっては動作しないってことになる

424:名無しさんの野望
18/07/01 15:17:49.21 ZtMiGx3/.net
修正のリリースされて無事起動できました
ありがたやありがたや
URLリンク(twitter.com)

425:名無しさんの野望
18/07/01 15:22:32.68 JsiqKbrw.net
URLリンク(imgur.com)
CK2フォルダの画像です。

426:名無しさんの野望
18/07/01 15:23:30.79 JsiqKbrw.net
ありゃ、解決してましたか。早速導入します。ありがとうございました!

427:名無しさんの野望
18/07/04 13:51:31.06 x/lCV4+n.net
マタンキ兄貴がぼやいていらっしゃる
誰か寄付して差し上げろ

428:名無しさんの野望
18/07/08 16:00:56.56 w4nwr36b.net
Ver.2.8.3.2の日本語パッチ適用済み
ゲルマンを改革しようとするとck2が落ちるのは、バニラのバグ?パッチ?

429:名無しさんの野望
18/07/09 18:13:25.78 bHP+J7MP.net
ヴォータンがそれをお望みでない

430:名無しさんの野望
18/07/10 13:19:57.29 AW/WTfQ0.net
>>406
新しい日本語パッチ当てたら直りました!

431:名無しさんの野望
18/07/13 15:39:04.71 U9rvw6VP.net
今翻訳7割くらいか
みんな頑張ってくれ

432:名無しさんの野望
18/07/14 19:40:56.90 eE6q1ScQ.net
>>409
おめぇも頑張んだよ!

433:名無しさんの野望
18/07/14 19:59:10.61 jV18zk42.net
CKの翻訳って難しくない?
古めかしい宗教的な表現が多い感じがする。

434:名無しさんの野望
18/07/14 20:32:06.83 oSYcMnxB.net
俺徳川家康気質なんで餅食べるわ

435:名無しさんの野望
18/07/14 22:11:27.46 Kiv3L0Wk.net
家康も色々苦労してたんだよなぁ

436:名無しさんの野望
18/07/15 11:13:22.74 pqjbVg8u.net
家康は人事を尽くして天命を待っていたのであって
果報を寝て待ってたわけではないんだよなあ

437:名無しさんの野望
18/07/15 11:57:29.01 D65gw1O7.net
最近の話聞いていると家康、頑張ったら公議押しつけられたって感じ

438:名無しさんの野望
18/07/15 17:16:33.88 5gfb5NVv.net
Monks and Mythicsの結社の翻訳に悩む…

439:名無しさんの野望
18/07/15 19:06:32.09 3WB0O3Bl.net
英語で読んでもわからんし、日本語にしたらもっとわけわからんことになりそう。

440:名無しさんの野望
18/07/20 14:51:14.49 Iw7SZUS0.net
日本語化パッチあてて遊んでるんだけど
マップ上の国名表記とフォントをバニラに戻すのってどーやったらいい?

441:名無しさんの野望
18/07/20 19:44:39.13 Epz1xP+F.net
固有名詞は日本語化しなくて良かったように思うなあ

442:名無しさんの野望
18/07/20 20:38:06.90 YQy35wgS.net
そうか?俺は固有名詞も翻訳してある方が好みだな

443:名無しさんの野望
18/07/20 20:50:15.38 1b0JXto1.net
今更すぎる

444:名無しさんの野望
18/07/20 21:37:00.58 cIBXjrA7.net
英語ならともかく読めない言語の固有名詞あるからなー

445:名無しさんの野望
18/07/21 06:01:17.19 RgSqSqt6.net
何回この話するんだよ😅

446:名無しさんの野望
18/07/21 22:52:15.88 lhqGLdWi.net
しかし仮に遠い将来HIPに入ってるSWMHが日本語化されるとして、古英語とか古ドイツ語を古文で訳されても普通に訳されても困るな

447:名無しさんの野望
18/08/06 14:46:15.16 Z4eviJBN.net
先日から項目が
text.○○(日本語訳)
等のように表示させるようになったのですが、何か、パッチのあてもれでしょうか?

448:名無しさんの野望
18/08/06 20:41:24.43 mR3+iUFD.net
>>425
拙作のデバッグ用MODを導入した場合そんな表記になりますが日本語化MOD以外にチェックが入ってませんか?

449:名無しさんの野望
18/08/08 04:51:16.58 PfyaWesE.net
いま一覧2のhistory/charactersの中の人の名前のファイル翻訳してる。
地域の違いで選んでるのかわからんが漢文化、契丹とか翻訳後の名前が漢字になってるけどどれを漢字でどれをカタカナにすればいいんだ?
いま0%のtocharian.txtはどっちだろうか?
漢字のものは自由に使っていいと言ってる中国翻訳チームからもらってくればいいと思うんだけどだめなのかな・・・
あと翻訳シートの優先順位とかある?こっち先!みたいな。

450:名無しさんの野望
18/08/14 10:00:16.56 +3Q6CHUz.net
MODの翻訳を考えているのですがCK2の日本語化は何かツール等を使って翻訳されているのでしょうか?

451:名無しさんの野望
18/08/17 20:59:15.31 yOtrQ1l4.net
翻訳遅スギィ!

452:名無しさんの野望
18/08/18 01:06:24.12 DZTd9X7y.net
翻訳難しスギィ!だからね、しょうがないね

453:名無しさんの野望
18/08/18 12:41:16.22 7Gb3tH60.net
Japanese Language mod for 2.8.3.2 Appendix-Aは現在使用していると名無しの人物が生成されることがあるため無効にすることをお勧めします

454:名無しさんの野望
18/08/25 23:49:22.14 v6P63vlI.net
マタンキ兄貴がキャラ名の順番を司る部分を見つけて順番を変えてくれると


455:ツイッターで見た 今のところ[あだ名][称号][名前](例;獅子心王リチャード)の順番にする予定みたいだけど、[名前][あだ名][称号](例;リチャード獅子心王)の順番にして欲しいな…



456:名無しさんの野望
18/08/26 13:44:52.34 nb7v4Vwx.net
[あだ名][名前][称号]になったみたいですね…
獅子心リチャード王、征服ウィリアム王、尊厳フィリップ王…違和感をビンビンに感じるのは俺だけなのか?

457:名無しさんの野望
18/08/26 15:36:06.11 QLX2MUpI.net
ここじゃなくてdiscrodで言った方がいいよ、あっちの方がよく目を通してる

458:名無しさんの野望
18/08/26 16:48:32.58 nb7v4Vwx.net
>>434
discordがあったんですね
ありがとうございますそちらで具申してみます
お目汚し失礼いたしました

459:名無しさんの野望
18/08/27 22:43:41.80 SZ9mP7ik.net
急ぎの議論じゃないので…
DLC「Jade Dragon」で執筆することができる本に「イーリアス」と「オデュッセイア」のオマージュがあるんだが「The [From.OriginalOwner.GetFirstName]iad」というようなタイトルになり
そのまま日本語訳すると「ジョージアアス」とか「ハロルドイアス」、「Haroldイア」になる。
「~叙事詩」「~の歌」あたりが翻訳の候補だと思うんだけど「~の歌」なら名前より地名のほうが叙事詩っぽい。そこまで改変してええの?

460:名無しさんの野望
18/08/27 23:45:08.36 7ViZ/PiV.net
>>436
discordの翻訳議論か雑談あたりで聞いてみれば?

461:名無しさんの野望
18/08/27 23:51:43.79 SZ9mP7ik.net
うーんそっちのほうがいいのかな
よく見たらアーティファクトの説明文も気にしないとだしそっち訳してから考えるわ

462:名無しさんの野望
18/09/12 00:06:44.92 jPH012CK.net
申し訳ないのですがCrusader Kings Completeを日本語化したいのでup2759.zip (CK用のJP-Patcher.ini)とup2765.zip (和訳ファイル)を上げてもらえないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

463:名無しさんの野望
18/09/12 02:13:57.19 nwkDfxGl.net
なんでアップローダなのよ
配布元で普通に落とせるじゃん

464:名無しさんの野望
18/09/12 02:54:22.03 jPH012CK.net
>>440
それが配布元のhayasoft.comにアクセス出来ないのです。どこで落とせるのでしょうか?教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

465:名無しさんの野望
18/09/12 03:39:06.19 jPH012CK.net
<<440
スレチでした。すみませんでした。

466:名無しさんの野望
18/09/12 03:40:55.80 jPH012CK.net
>>440
スレチでした。すみませんでした。

467:名無しさんの野望
18/09/12 18:44:17.51 sOPLul1/.net
日本語化試しているのですが、日本語化もできておらずMODも何も表示されません
日本語化モッド導入方法 の説明どおりやっているのですが;;
例えばDLCを何か購入しなければならないとか、なにかはいってたらだめとかあるのでしょうか?

468:名無しさんの野望
18/09/12 20:01:39.93 99TQ4yCs.net
>>444
modが表示されない時は、導入方法スライドの9枚目、~クラウドによる情報共有を有効にするにチェックが入っているか確認した方がいいと思う
何かのDLCの有無は関係ないはず

469:名無しさんの野望
18/09/14 12:34:20.03 kG/l0yFH.net
正直、わからない読み(英語読みすると良くないもの)がそのままアルファベットで残ってるより、ここの歴オタが一般的に通じてるカタカナ読みになおしてもらったほうがいい

470:名無しさんの野望
18/09/14 20:40:58.62 nTfNUaQb.net
>>445さん
ありがとうございます、でもダメでした;;
再インストールとか色々試してみたけど、お手上げです><
なんか根本的な何かがだめなのかな

471:名無しさんの野望
18/09/16 12:07:03


472:.31 ID:1p3rHKFo.net



473:名無しさんの野望
18/09/20 14:10:58.96 lTko7Jik.net
新作業所
URLリンク(paratranz.com)

474:名無しさんの野望
18/09/22 10:34:55.89 bdixLIyk.net
これメンバーに入らないと翻訳できない系?

475:名無しさんの野望
18/09/22 11:42:09.87 6Ez4wBFw.net
>>450
現時点ではGitHubアカウントが必要みたいね

476:名無しさんの野望
18/09/22 12:09:12.89 bdixLIyk.net
いやgithubアカウント作ってみたんだけどcan not edit translationって出て翻訳できないっぽいんだけどなんでや

477:名無しさんの野望
18/09/22 12:29:47.99 AG+HN4hL.net
githubアカウント作ってログインして参加申請してmatanki神におっけい貰わないとダメ

478:名無しさんの野望
18/10/10 20:32:51.07 3MDs+LvN.net
氏族名の後にidつくのって仕様?それとも自分の環境が悪い?
表示が「家 チョルバンid」 みたいになる

479:名無しさんの野望
18/10/11 18:09:06.79 p3EK0dPS.net
>>454
Abbasの氏族がAbbasidになる感じの英語版からの仕様。discordで言えばパッチで対応してくれるかもしれない

480:名無しさんの野望
18/11/13 21:36:06.24 A3cBMlZT.net
ck2のdlcリリーススピードと翻訳のスピードが同じ件

481:名無しさんの野望
18/11/14 19:14:48.32 1J9hMJJF.net
アップデしたらマルチバイドがなんだがで起動できなくなったんでいったん日本語化外そうと思ったんですがサブスクライブoffにして整合性チェックしても起動できないままです。
一旦旧verに戻したら起動したんですがもう一度アプデしたら元通り…

482:名無しさんの野望
18/11/14 20:57:43.68 L9siSmzW.net
>>457
整合性チェックしてもmodファイル残ってるから直接削除しないとだめだよ

483:名無しさんの野望
18/11/14 20:58:30.91 f0TMzDUo.net
>>457
日本語MOD導入時に別途追加したファイル(pluginsフォルダとd3d9.dll)を消せば動くんじゃない

484:名無しさんの野望
18/11/14 21:15:30.21 1J9hMJJF.net
ありがとうございます
無事起動しました

485:名無しさんの野望
18/11/14 22:19:01.99 f0TMzDUo.net
遂にバージョン3.0か・・・どこまで伸びるのか

486:名無しさんの野望
18/11/16 00:34:18.00 1U0kPSmR.net
バージョン3.0は日本語化できないってことだよね?旧バージョンで遊ぼうかな

487:名無しさんの野望
18/11/16 13:42:56.05 54FEDhvD.net
作者さん頑張ってるんだからもう少し待ってあげてよ

488:名無しさんの野望
18/11/16 13:44:28.27 rzymQqUe.net
ディスコードで開発版のdll配布始まってるよん

489:名無しさんの野望
18/11/18 23:50:49.44 5JtYKkTk.net
そちら使用したのですが、
イベントのロード中でどうしても落ちてしまう・・・
ck2modのIDはいくつになるのでしょうか

490:名無しさんの野望
18/11/19 00:30:11.69 v/LUENHz.net
ワークショップに3.0来てるやで

491:名無しさんの野望
18/12/06 03:58:15.46 HLAmvAW8.net
やっと日本語化mod導入成功してガッツリハマってたのにアップロードされてまた起動できなくなったンゴ
古いバージョンに戻して遊ぼうとしたら2.8.3.4のバージョンしか選べないんだけど 新しいバージョンの日本語化modが出るまで待つしかないのかな?
その時 セーブデータの続きから


492:遊べるのかも心配です



493:名無しさんの野望
18/12/06 21:36:36.10 yGiwU2/f.net
>>467
今古いバージョンに戻すにはパラドのアカウント作って紐づけしないと駄目らしい
やり方→URLリンク(simulationian.com)

494:名無しさんの野望
18/12/06 23:29:21.84 8tE/CoVw.net
>>467
3.0自体が一覧から無くなっている状態のなので、3.0.1への対応がなされるまでは、2.8.3.4以前しか日本語化は対応してないってなのが現状

495:名無しさんの野望
18/12/07 00:44:37.05 UscGrNYI.net
>>468
>>469
サンクス
とりあえずパラドアカウント作って紐付けしたけどすぐには試せないので後日やってみます
けっこう古めのゲームなのに未だに進化してるってすごいね

496:名無しさんの野望
18/12/07 15:45:41.82 UscGrNYI.net
>>469
今やってみましたがおっしゃる通り肝心の3.0では遊べないみたいです
英語がまるでダメな自分は他力本願で日本語化mod待ちになりそうです

497:名無しさんの野望
18/12/09 01:26:11.24 MGp4WKnr.net
3.0.1対応来てますねー仕事早い

498:名無しさんの野望
18/12/22 13:55:40.92 USPi0BRA.net
いくらやっても日本語化出来ねぇや
そもそも何を試してもドキュメントの方にmodフォルダが出来ないし作ってもDLされない
せっかく遊べるようになったというのに残念だ

499:名無しさんの野望
18/12/22 16:57:35.48 ispF7BT4.net
サブスクライブするだけじゃあかんのはわかってる?
説明文の所のリンク先ちゃんと読んでる?

500:名無しさんの野望
18/12/22 17:27:53.58 USPi0BRA.net
リンク先のは全部読んで試したよ
mod一覧にはあるけどplay押したらパラドのロゴ表示画面からすぐに落とされるわ

501:名無しさんの野望
18/12/22 18:26:49.10 EpV4HZDJ.net
サブスクライブ
URLリンク(steamcommunity.com)
DLL
URLリンク(github.com)
お、ちょうど今日DLLが新しいのが出てる。
ただ、別に一つ前のが原因で今まで落ちたりはしてないので念の為。

502:名無しさんの野望
18/12/22 20:57:01.99 oBvbT6U+.net
いちどsteamapps/commonのStellarisホルダーを消して再インストールしてはどうか

503:名無しさんの野望
18/12/23 16:33:08.76 no1b5txT.net
こっちで聞くべきじゃないんだろうけど
手順通りにバージョン最新確認→翻訳modサブスクライブ→DLLをそのままcommonにコピー→設定を英語にしてCK2本体でmodを有効化
ってやってもロゴ画面で落ちてタイトル行けない
jpmod3_0_xが解凍されてないままmodフォルダに入ってるけどそれが原因か?一応解凍してみたけどダメだったが

504:名無しさんの野望
18/12/23 16:36:54.45 W94Lgk1D.net
>>478
DLLだけじゃなくpluginフォルダもコピーしてるよね?

505:名無しさんの野望
18/12/23 16:43:35.17 no1b5txT.net
>>479
plugins とdllをコピーして入れたよ
だからそこは間違ってはいないはず

506:名無しさんの野望
18/12/23 16:58:54.29 W94Lgk1D.net
うーんわからん、dllのバージョン間違ってたら最初にエラー出て落ちるしな
ロゴで落ちるのはたまにあるけどデータロードに失敗してる場合でもう一回やれば大抵大丈夫なんだけどな
本体のデータにエラーがある場合なら再インストール
Modの方ならmodデータをいったん消しておいてからランチャー起動→チェック入れて終了(これで最新版のデータがロードされるはずなので)→もう一回ランチャー起動してゲーム開始
ぐらいしか手は浮かばないな
後どっかのダンプデータ消すといいとかは聞いたことが有るが

507:名無しさんの野望
18/12/23 17:02:53.51 W94Lgk1D.net
日本語化プロジェクトの導入方法のページ見に行ったら豪華になってる・・・

508:名無しさんの野望
18/12/23 17:10:09.97 W94Lgk1D.net
日本語化Mod入れ直してみたけど問題ないな
導入方法のページにある


509:導入できない場合も試してるだろうしなぁ



510:名無しさんの野望
18/12/23 20:29:21.73 urULejbm.net
日本語化なしの英語版での起動はできるのかな?
それで落ちるなら日本語化以前のになんか悪さがあるんだろうし

511:名無しさんの野望
18/12/23 21:13:31.34 no1b5txT.net
>>484
日本語化をいれなかったらタイトルまでいけてプレイも出来るんだよね
だから余計にワケわからん
導入手順はしっかり守ってるからね

512:名無しさんの野望
18/12/24 02:40:29.29 3SYlXJx5.net
何か別のMOD入れてるわけじゃないよね?

513:名無しさんの野望
18/12/24 07:52:12.59 oGgJuy/v.net
dllをCK2game.exeのあるフォルダにコピーじゃなくて
その下のcommonフォルダ内に入れちゃってるとかないかな?

514:名無しさんの野望
18/12/24 08:52:39.03 7Vp8VGS/.net
思い込みで読み飛ばした結果説明書をしっかり確認したつもりになって間違いを発見できないあるある
説明にcommonにコピーとは書いてないのでもう一度よく説明を読むんだ

515:名無しさんの野望
18/12/24 09:24:37.84 u36EVM6W.net
たぶん同じ症状になったけど、PCそのものを再起動したら大丈夫になった
よくわからん

516:名無しさんの野望
18/12/24 10:58:56.52 7Vp8VGS/.net
>>488では>>487が正しいってことが言いたかった
見直したら逆にも読めそうな文だったので一応補足

517:名無しさんの野望
18/12/30 12:08:36.02 mwkQsjMQ.net
整合性確認してる?

518:名無しさんの野望
18/12/30 23:32:45.34 TRRP541D.net
自分も起動できない症状になったけど
コピーしたpluginsとdllを削除したらロゴ画面までいけて
一度modのチェック全部外して英語でゲームを起動して再度pluginsとdllをコピーしたら無事日本語でできた

519:名無しさんの野望
19/01/01 14:03:59.17 SI09mJIy.net
なんとなく同じ症状になったのでたぶん、古いverのデータが残ってると起動しなくて一回起動して英語でデータができてからじゃないと日本語MODが起動しない感じ
なんでかってーとバイナリーを検索していろいろごのごにょごにょしてるのが↓のソースみてわかった
URLリンク(github.com)

520:名無しさんの野望
19/01/01 14:06:37.15 SI09mJIy.net
だから起動しなくなったら
C:\Users\ユーザ名\Documents\Paradox Interactive\Crusader Kings II
を全部消して英語で起動してMOD適応

521:名無しさんの野望
19/02/05 23:56:28.84 hxbSDKNu.net
やっと旧正月セールが来てくれたんで購入したいのですがeu4 以上に拡張が多くて…とりあえず大拡張dlcはスターターパックで揃いますか? 他にも買った方が良い拡張あれば教えてくださいm(_ _)m

522:名無しさんの野望
19/02/06 00:06:53.52 U39GF4uU.net
あ…スレをミスりましたすいません

523:名無しさんの野望
19/02/06 00:07:13.35 U39GF4uU.net
↑です

524:名無しさんの野望
19/02/15 05:35:43.70 dLX+rA9U.net
日本語化してるとインポートした年代記が文字化けするのですがどうすれば文字化け直りますか?

525:名無しさんの野望
19/02/16 09:41:09.13 GSlWjd3t.net
年代記をインポートってどういう作業なのかわかんないので、検討違いかもしれないけど
日本語化は専用のプログラムで変換したファイルしか読み込まないので、インポート対象のファイルも変換してやる必要があるのかもしれない

526:名無しさんの野望
19/02/16 09:44:00.47 GSlWjd3t.net
ck2SpecialEscapeでググってみて

527:名無しさんの野望
19/03/04 16:57:20.20 ebigx/aU.net
こいつが引っ掻き回している張本人じゃん

528:名無しさんの野望
19/03/07 01:35:16.37 JStYVF9W.net
3.0.1.1って現在配布中のdll対応してます?

529:名無しさんの野望
19/03/07 03:42:33.50 jRU3S33r.net
>>502
1月のなかごろに更新されてる奴で行ける
なんか自動更新機能とか付与された模様

530:名無しさんの野望
19/03/17 23:05:49.71 40vLL/+Q.net
自動更新機能、マイドキュメントのドライブ変更してる場合は、失敗するみたいだから要注意な。

531:名無しさんの野望
19/03/28 10:45:44.75 e6u9j4ew.net
DLC
Winning Post 9 追加コンテンツ 秘書衣装(コスプレセット2)
216円でした

532:名無しさんの野望
19/04/04 15:03:03.90 +BckBYJF.net
日本語化したら、チュートリアルの文章が途中で切れてるんだけど、どうしたらいいんでしょう

533:名無しさんの野望
19/04/04 17:51:36.82 kI+Pwnrp.net
日本語化を外しましょう

534:名無しさんの野望
19/04/05 23:47:47.38 K+p7mO0X.net
何度最新インストーラーで「日本語化mod」処理完了しても
「JPMOD Main 1~」とかがmod画面に出てこないんだけど

535:名無しさんの野望
19/04/06 19:15:57.19 BpbedysT.net
>>508
dllでなく、modの方がマイドキュの下のmodの方にファイルが在るか確認した?
インストールされてないならCK2のバージョンが合って無いか、CK2が標準環境?にインストールされて無いとインストールが失敗する場合があるらしい。
自分が気がついたのはそんなところ。

536:名無しさんの野望
19/04/11 18:17:44.73 St5n5B9j.net
---------------------------
失敗
---------------------------
失敗:URLリンク(github.com)をご覧ください:
選択したゲームがパソコンの中に見つかりませんでした
---------------------------
OK
---------------------------

マイドキュメントのドライブ変更してるだけでこれか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


537:名無しさんの野望
19/04/12 10:04:28.77 zEzo2lpG.net
”だけ”って・・・いや、なんというかうん。あんた凄いわ、悪い意味で

538:名無しさんの野望
19/05/10 10:10:58.36 b1gYjk2B.net
アステカが攻めなくなってませんか?
イベント発生して登場する事はするのですが、複数部隊が上陸プロビに積みあがっているだけで
何もしないまま年数だけ経過していきます
鉄人モード、1066年、アステカ登場時期ランダム で3回ほど同じ状態になりました
なお、モンゴルの登場時期もランダムにしていますがこちらは普通に侵攻していきます

539:名無しさんの野望
19/05/24 18:46:19.13 DOyx+sWX.net
今の翻訳modってほかのmod入れてると翻訳されない部分多くない?
前は併用できたのに

540:名無しさんの野望
19/05/25 21:24:19.85 HoIcyEa0.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)


541: http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg > 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK > さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして > 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。 > ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。 > > 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る > 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・ > 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが > こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練 > 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や > 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、 > 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、 > 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という



542:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch