【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part80 at GAME
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part80 - 暇つぶし2ch834:名無しさんの野望
17/11/05 22:55:11.51 qj0D/iOU0.net
ペットカバで羊飼いの杖・フィーンドを取りつつ瀕死の神・砂時計を目指す場合はどういうルートをたどるのがいいだろうか
小一時間悩んだが結論が出ない

835:名無しさんの野望
17/11/05 22:57:01.33 tj0qEZEM0.net
装備以外の設計図って昔はダイナマイトやネメシスランで集めてた覚えがあるけど今だとどこがいいんだろう
修正パッチもそろそろ来てくれー

836:名無しさんの野望
17/11/05 22:57:30.68 k6++KSXa0.net
>>795
アルカとデモ組ませて鏡の3秒でケリをつけるワープファイア二刀流とか楽しいよ
デモの90レリックに火炎ブリッツがあるから敵に突っ込んで鏡発動してファイアストライクで殴るビルド
きっとイスカンドラさんはこんな感じのビルドだったに違いないと思ってる

837:名無しさんの野望
17/11/05 23:00:29.37 u0fjuobJ0.net
新DLCの追加要素ってしばらくしたら修正来そうな
お手軽火力とか怪しい挙動してアホ超火力出すのがチラホラあるから
修正でビルド完全崩壊しそうで不安だわ

838:名無しさんの野望
17/11/05 23:05:46.53 6QAtIBjj0.net
>>806
参考になるかどうかわからないが
>>768のリンク先の星座が一応条件は満たしてる
その条件に加えて火カオス耐性低下のエルドリッチファイア、火耐性低下目的のエレメンタルストームを取得、攻撃重視で豹+ビスミールの一マス目を取っているけどこれを亀にすると防御寄りにシフトできる
出来ればアシッドスプレーも取りたかったけど断念し、神話ヴェイルピアサーによるヘルハウンド耐性低下付与で多少率は低いが代用してる

839:名無しさんの野望
17/11/05 23:05:59.25 eyiYQGejd.net
今までだってナーフの嵐だったから強ビルドは楽しめるうちに楽しんでおくというスタイルでいいんじゃないだろうか

840:名無しさんの野望
17/11/05 23:07:35.77 ldkWucWB0.net
無印初期のファイアストライクとサヴィジリィ最強時代も崩壊したからへーきへーき

841:名無しさんの野望
17/11/05 23:10:48.82 u0fjuobJ0.net
>>811
>>812
そうだなー
もうあんな渋いゲームだった時代は経験したくないな

842:名無しさんの野望
17/11/05 23:14:30.24 /H4m+l4G0.net
まあこれだけのゲームだし最終版出たらMODいろいろ出るだろう
俺つええしたいMODも出てくれると信じてる

843:名無しさんの野望
17/11/05 23:14:42.26 3Zq8QkqU0.net
アシッドスプレーとエレメンタルストームは耐性減重ならなかったような
カオスも含めて考えるとマンティコアだけでいいんじゃね

844:名無しさんの野望
17/11/05 23:21:19.47 6QAtIBjj0.net
>>815
すまん、多少説明を省略した
エレメンタルストームを含めて妥協案なんだ、どうしてもアシッドスプレーが取れなかったから、でもそれだとカオス耐性低下がかなり下がるからピアサーで多少補助してるという状況

845:名無しさんの野望
17/11/05 23:31:02.40 Yn9do6/A0.net
取りあえず珍印と珍鎧にアサインして
パネッティ唱えたら画面中エフェクトの嵐になって大魔法使い感マジパネェわ
珍指輪無いけど、これ以上つけると嫌な予感する

846:名無しさんの野望
17/11/05 23:35:05.61 Rx1FMZya0.net
>>816
ビズミール、王冠、豹を消して猟犬に変えれば
丁度アシッドスプレー取れる

847:名無しさんの野望
17/11/05 23:37:40.75 qj0D/iOU0.net
>>810
自分が考えてたのと大きな違いがなかったんで間違ってなかったんだと安心した
ありがとう

848:名無しさんの野望
17/11/05 23:41:22.16 6QAtIBjj0.net
>>818
あれぇ?
なんで取れないと思ってたんだろう・・・
亀意識しすぎて豹は崩したくなかったんだろうか
豹のダメージ寄与率考えればアシッドスプレー取る方がよさそう、指摘サンクス

849:名無しさんの野望
17/11/05 23:42:39.78 3W9wWpn+a.net



850:宴bキージャクソンリング二つ付けて暴れてきたけど殲滅速度が体感3割り増しくらいかなと感じたカデンツWB



851:名無しさんの野望
17/11/05 23:47:42.32 sWV+2AWk0.net
余りにも坩堝つまらないから
ウインドウモードにしてアニメ見ながらやってる

852:名無しさんの野望
17/11/05 23:53:41.74 w3vQMPoj0.net
ナーフもいいけど強化もね!
主に火炎放射を

853:名無しさんの野望
17/11/05 23:57:40.79 m0jxgw1n0.net
坩堝ってなんですごい疲れるし、クソつまらないんだろうな
カンストして坩堝ファーム必要になったら、新キャラ作りたくなる衝動が・・・

854:名無しさんの野望
17/11/05 23:59:34.41 P/dWzZO0d.net
虚無の飢え使ってみたいけどすげえ防御面が心配だ
どんなもんなの?

855:名無しさんの野望
17/11/06 00:04:02.79 9D/q0nsu0.net
>>824
最後までいかないとアイテム落ちないし、基本的に棒立ちして殴るだけだし、面白くなる要素は皆無だな

856:名無しさんの野望
17/11/06 00:05:31.02 MMR71n3k0.net
骸骨ブームの中あえて冷気ブレマスに付属のネメシスを召喚してみた
骸骨10匹分くらいの仕事してるように見えるけどあまり話題にならんね
不憫だ

857:名無しさんの野望
17/11/06 00:16:02.67 aQNFuFt20.net
坩堝マルチは骨が2人いると快適でいいな
すごい勢いで消化できる

858:名無しさんの野望
17/11/06 00:20:24.44 6Drgfe1vM.net
>>792
あざっす
なるほどこれは確かに飛び抜けてる……

859:名無しさんの野望
17/11/06 00:20:50.66 acWd+dhs0.net
さあ、クリアしたしアイテム集めよう
Act5,6でみんなファームしてるのかな?
やっぱりケモネメかイ先ネメなのかな

860:名無しさんの野望
17/11/06 00:29:01.99 pwxg8gW80.net
ビルド考える度に思う
ドリーグの血ずるい

861:名無しさんの野望
17/11/06 00:51:35.89 hD+AySVh0.net
失われし魂のマスクさあ
アイテムの見た目と実際の見た目じゃなんか違わない?
実際の見た目くっそ地味でなんか嫌なんだが

862:名無しさんの野望
17/11/06 00:54:36.72 HAgBaMWVM.net
act5ボスを部屋左下の岩の隙間にハメる画像が前このスレに貼られてたけどうまくいかない…修正されたのかな?

863:名無しさんの野望
17/11/06 01:07:19.51 CF1thtuD0.net
あれ?act4クリアの報酬レジェってフェイトフィーバーマント固定?
2キャラでふたつ、ドロップでひとつと最近始めたのにこのレジェだけしか入手してない

864:名無しさんの野望
17/11/06 01:11:15.07 zxFNGlp10.net
URLリンク(i.gyazo.com)
坩堝はペットカバ複数で制圧するとたのしいよ?
問題はエフェクト過多で自分でも何やってるかわからなくなるという点だが
2人でも割とカクついてたから多分ペットカバ4人だとキャラの前にPCが死ぬ

865:名無しさんの野望
17/11/06 01:16:45.29 dhByX7iB0.net
目が痛い

866:名無しさんの野望
17/11/06 01:25:29.78 tjDmiqTL0.net
ペットカバの星座スキルってペットにアサインしてペット任せでいいのかな
それとも本体のアクティブスキルにアサインする方がいいのだろうか

867:名無しさんの野望
17/11/06 02:14:17.66 hD+AySVh0.net
>>837
そもそもシェパーズコールやモグドロゲンはペットにアサイン出来ないんだよなあ

868:名無しさんの野望
17/11/06 02:16:56.54 AVjfcwCK0.net
むしろ全部アサインできたら棒立ちで眺めるゲームができるのに
主要なのがマスター発動だから手出したくないのに出さざるをえない
おかげでデブが張り付いて鬼ごっこ始まるとか日常茶飯よぉ

869:名無しさんの野望
17/11/06 02:53:58.27 zxFNGlp10.net
デブはこっちから最初に攻撃しなければそのうちペットにヘイトいくからそこまで怖くないなぁ
剥がれた後しばらく様子みつつCoFなりリープなり撃つし
デブより怖いのは貫通してくる攻撃だなぁ
クリーグでの事故要因はほぼそれだし

870:名無しさんの野望
17/11/06 03:17:36.31 dC1KmJodp.net
うーん...クリーグデスナイトで、youtubeにあった対ravagerの装備やらスキルやら参考にしたのだけど相手のHP4割ぐらいになってからの猛ラッシュに耐えられない...
ここ数日にデスナイトでアルチのravager倒した人いたら装備を教えていただきたいです

871:名無しさんの野望
17/11/06 03:54:29.41 o5TxTzgo0.net
クルシで110位から出てくるアイアンメイデンって敵がどーしても倒せなくて辛いんだけど攻略法みたいなのある?
張り付き近接ですぐ瀕死になってしかたなく離れるとバビューンって近づいてくんのでしぬ

872:名無しさんの野望
17/11/06 04:01:21.35 hD+AySVh0.net
こっちのこと絶対殺しにかかってくるファビおじとかアイアンメイデンみたいな
足速い突撃持ちがペットカバの最大の敵だと思うが
ヘイトどうなってるか知らんけどやたら本体狙ってくるんだよな

873:名無しさんの野望
17/11/06 04:49:10.79 qENTaZDq0.net
ここまで死因全部物理

874:名無しさんの野望
17/11/06 04:59:25.88 dC1KmJodp.net
そーなんすよね
Grimdamageで見るとravagerからのダメージって物理8割生命1割出血1割ぐらいだったんで
火力減らして物理耐性66%まで上げたんだけどもダメでしたわ
DA3300ぐらいでクリティカル率は0になってるからそれが痛いわけでも無し
耐性70以上にするしか無いのか...

875:名無しさんの野望
17/11/06 05:35:49.02 NsT648wK0.net
200個位のエンシェントハート一気にアクセガチャしてみたら
グー3個、パー0個・・・orz

876:名無しさんの野望
17/11/06 05:43:51.52 +RyFyw0+0.net
珍品盾実戦投入したけど半端ないねこれ
リチュアで坩堝のチャレンジャーなら棒立ちでも倒れる気しない

877:名無しさんの野望
17/11/06 05:50:23.69 yW6xlDGK0.net
珍品盾の選定ついでに本も見てるが結構なもん混ざってることあるな

878:名無しさんの野望
17/11/06 06:04:55.54 ruOPxFmh0.net
あー墓鍛冶にはなしかけてすぐのデフォルト画面で他の鍛冶でのぞいてたクラフト装備表示されてたから作成押したら作れちゃった
攻防HP再生一応付けられるのか、すごくバグっぽいけど・・・

879:名無しさんの野望
17/11/06 06:11:02.32 PNE32pHY0.net
よくわかんないバグだけど信念のオーラって武器固有の攻撃エフェクト消しちゃうんだな
スペルスロワーがド派手なのにもったいない
実害はないけどモチベに関わるから直してほしいなあ

880:名無しさんの野望
17/11/06 06:52:49.69 gR/IPzKMa.net
モータートラップのクールタイム-4秒して設置数+2か3するビルド誰かやってたよな
使用感教えて

881:名無しさんの野望
17/11/06 07:00:14.55 VmxEiVs30.net
気付かなかった 地味にかなしいなそれ

882:名無しさんの野望
17/11/06 07:21:10.84 1ju9I+tXa.net
物理耐性の有無でかなり変わってくるから物理耐性の重要性を下げて装甲値の重要性を上げてくれれば嬉しいな

883:名無しさんの野望
17/11/06 07:28:57.82 MUzWeQ9o0.net
今や俺のリチュも珍品さんをつけておる

884:名無しさんの野望
17/11/06 07:29:08.01 PNE32pHY0.net
フレイムタッチもダメだけどフィールドコマンドとモグドロゲンパクトは消えなかった
意味わからんw

885:名無しさんの野望
17/11/06 07:31:00.64 vAWxOAy50.net
物理耐性は次で修正してくれ
ビルドの幅が狭くなる

886:名無しさんの野望
17/11/06 07:39:37.70 FKjpl19e0.net
物理耐性ないキャラだとact5のデカイやつの殴りで普通に死ぬ

887:名無しさんの野望
17/11/06 07:44:07.20 HVUyxtEK0.net
同じ総ダメージでも二回三回の多段ヒットにしてほしいな
そうすると今度は盾全般が強くなってしまうか?

888:名無しさんの野望
17/11/06 07:49:25.90 PNE32pHY0.net
上限3,40くらいにして耐性下げから除外するとか

889:名無しさんの野望
17/11/06 07:59:55.26 S32eGuaU0.net
ダメージ分割にすると割合じゃない絶対値のダメージ吸収さんが幅きかせてくるぞ

890:名無しさんの野望
17/11/06 08:17:18.83 Kc/iAD2E0.net
>>851
まだ色々と試行錯誤してるけど
とりあえずカカシ相手にGrimDamageで計ると毎秒30~40万、テルミット当てれば50万くらいのダメージが出る
毎秒設置でザ・ビッグワンの回転数も激増するから範囲殲滅力がすごい
坩堝チャレくらいならぐるぐるしてるだけで終わるよ
ただやっぱり問題は防御面だな
接近�


891:キる必要ないから普段は結構耐えるけど気絶耐性ないと死ぬ 今はサブシャーマンでやってるけど、火力犠牲にしてソルジャーかインクで盾持った方が安定するかも



892:名無しさんの野望
17/11/06 08:44:11.02 jdYXA/3za.net
>>825
LSカオス二刀流でレベル14だけど発動のデメリットほぼないよ
むしろdps上がって吸う量増えるから結果的にプラスかもしれない

893:名無しさんの野望
17/11/06 09:06:41.14 FKjpl19e0.net
>>861
サンクス
サブインクでやってみるかな

894:名無しさんの野望
17/11/06 09:29:47.19 BWBnTsN8M.net
みんな30万とか100万とかすげーな
それくらいないと坩堝って厳しいのかな?
毒DoTクリって1発2万とか出てキャッキャしてるんだけど

895:名無しさんの野望
17/11/06 10:02:49.95 OVfuAQP7a.net
苦節約一ヶ月、ようやくbelgothianセット揃った…カデンツ切れるしクッソ強いがravagerはエリートですら勝てなかった。
これスレで言われてるみたいにレア盾で物理耐性積まないと不可能なのか?現状で12%しかねー
せっかくのブレマスで片手盾は興醒めだしなー

896:名無しさんの野望
17/11/06 10:20:08.21 VmxEiVs30.net
物理12%なんて立派な数字だと拡張前までならおもってました

897:名無しさんの野望
17/11/06 10:30:19.64 nrtF3sv30.net
物理耐性10%ですら高いと言われて7%に下げられた子の事時々でいいから思い出して下さい…

898:名無しさんの野望
17/11/06 10:32:09.86 FKjpl19e0.net
アミュの導管ガチャ辛そう
モータートラップの設置数増加ほしす

899:名無しさんの野望
17/11/06 10:36:24.32 VJazen/z0.net
物理耐性盛ると露骨に硬くなるからなぁ
そもそも装甲値で物理軽減してるんだから態々別枠で物理耐性設けなくてもいいのに
まぁ、mobの物理割合高すぎるのが全て悪いんだが

900:名無しさんの野望
17/11/06 10:38:17.04 WuM40xRb0.net
かと言って他属性の耐性80ないとそれはそれできついんでしょ?

901:名無しさんの野望
17/11/06 10:56:08.30 VmxEiVs30.net
考えてみると少し装甲値が陳腐化しちゃったかな?もちろん大事な数値だと思うけれど相対的に

902:名無しさんの野望
17/11/06 11:39:00.60 fjPHuZdY0.net
みんな物理耐性どのくらい盛ってるんだ?

903:名無しさんの野望
17/11/06 11:48:19.95 zVuxnGUF0.net
感電ウォーダーでかかし相手に見てみた
薬なし挙動の怪しい装備無しで一発38万最高でGrimDamageでは65万だった
ペット職の100万はすごいな

904:名無しさんの野望
17/11/06 12:03:55.42 IEAgZDlT0.net
ダメージが重なれば重なるほど瞬間ダメージが高くなるからペットビルドは高い数値が出せるだけだよ
DPS4万ちょいのメイジハンター君でさえエレメンタルシーカーやルーンの爆発とルーニックボルトが重なればGrimDamage上で100万出せる
瞬間ダメージはぶっちゃけ手数があればあるだけ高くなるからあんま参考にならんよ

905:名無しさんの野望
17/11/06 12:05:04.77 zVuxnGUF0.net
なるほどそういうことか

906:名無しさんの野望
17/11/06 12:08:18.27 tjDmiqTL0.net
>>838
当然ながらそんな話はしていない
炎の奔流みたいなのはペットの骨にアサインするのが当然としてエルドリッチファイアやツインファングやアシッドスプレーみたいな本体ペットどっちでも行ける場合は何にアサインするのが一番適当だろうか
どのスキルもペットビルドでなければカースやブラディポックスにアサインするのが普通だけどペットビルドだと本体が攻撃するのはやっぱりまずいかな

907:名無しさんの野望
17/11/06 12:30:47.26 fixWtHw7p.net
ねんがんをてにいれた… はいいけどこれインク用じゃないですかー

908:名無しさんの野望
17/11/06 12:36:39.26 pbmEm7hYd.net
クトーニアンのネメシス2体って1セッションで両方沸くんだろうか
それなら令状稼ぎが楽なんだが

909:名無しさんの野望
17/11/06 12:38:58.07 fixWtHw7p.net
肝心の言葉が抜けてた。


910:導管だ。 タクティシャンでも作るか



911:名無しさんの野望
17/11/06 12:46:37.26 Kh+OG21I0.net
時々画面が真っ暗になってカーソルだけ表示されてる現象起こるんだけど分かる人いる?
ゲーム自体は動いてて敵にカーソル合わせると攻撃もできるんだけど、いかんせん画面は真っ暗だから他に何もできない
この現象が起こらないように祈るしかないのかな

912:名無しさんの野望
17/11/06 13:50:41.20 7yop27gZ0.net
ブレマスはバフ込み攻撃速度200OA4000クリティカル50%ビルドにして放置した
カカシ相手には無敵だ…!

913:名無しさんの野望
17/11/06 13:55:40.66 xvI+IylBa.net
死なないって前提がついた上でダメージめっちゃ出せるのが理想だからなぁ

914:名無しさんの野望
17/11/06 14:02:22.32 FKjpl19e0.net
ブレイドバリア出しながら動けるようにして・・・

915:名無しさんの野望
17/11/06 14:11:54.11 I3trFNOqp.net
神話級のウンコパンツ拾えたんだけど毒酸だとオカと何合わせるのが良い感じになるのだろう

916:名無しさんの野望
17/11/06 14:13:47.88 tjDmiqTL0.net
普通はナイブレかネクロじゃないのん

917:名無しさんの野望
17/11/06 14:19:22.58 YLbJKZqq0.net
そもそも物理耐性は得られる数字の小ささからして主要な属性耐性とは別のボーナス的なものなんじゃないのかね
装甲があるんだし
それが現状必須になってるのはおかしいし想定外なようにも思える

918:名無しさんの野望
17/11/06 14:21:40.61 M+lEj+89a.net
いや、別に必須でもないだろ

919:名無しさんの野望
17/11/06 14:33:01.31 EtCSYcl60.net
はい、アルカモス突撃

920:名無しさんの野望
17/11/06 14:35:46.73 2rHuQOWO0.net
生命力特化カバリスト強いぞ

921:名無しさんの野望
17/11/06 14:36:17.90 F/0Q2yDep.net
物理特化してる敵が居るのはいいとして、現状属性攻撃に見える殆どの割合が物理ってのは確かになぁ

922:名無しさんの野望
17/11/06 14:41:02.27 ZQfZZSfv0.net
殆どの割合が物理じゃなくて他の属性は耐性80で軽減されてるから結果的に物理が多いってだけでしょ

923:名無しさんの野望
17/11/06 14:42:37.13 ig+sH8Dt0.net
物理の話何回するのw

924:名無しさんの野望
17/11/06 14:43:21.30 nta0EJ8b0.net
フォーラムのビルド例のぞいてみると物理耐性あんま気にしてないような?
盾持ちビルドでも珍盾装備してないし
ここで騒がれてるほど問題視されてないのかな
おれは物理32%珍盾から物理耐性なしレジェ盾にかえて
あまりのもろさにショック受けたけど…

925:名無しさんの野望
17/11/06 14:44:47.49 p2jPfpBx0.net
変更されるまで何度でもじゃよ

926:名無しさんの野望
17/11/06 14:46:50.84 WFnOS5Bk0.net
>>889
闇きものセット揃いそうだからやろうかな

927:名無しさんの野望
17/11/06 14:48:13.27 dC1KmJodp.net
まぁ一部敵と対峙する以外はそれ程重要ではないのかもね
時間かかりそうだけどがん逃げ毒酸ビルドでravager倒してる動画あったから次回は毒酸作ってみるかなぁ
それこそ逃げながらウンコ投げつけて倒してやりたいわ

928:名無しさんの野望
17/11/06 15:11:16.61 6BjkMQ/Ia.net
盾無しでもアルチ本編は余裕

929:名無しさんの野望
17/11/06 15:11:30.12 QhsHd30M0.net
耐性ゲーって前提で考えれば物理耐性上昇手段をごく一部しか用意してない開発者さんサンドが悪い

930:名無しさんの野望
17/11/06 15:13:56.78 FKjpl19e0.net
開発者さんサイドって早口言葉ぽい

931:名無しさんの野望
17/11/06 15:14:59.07 eJ8yViua0.net
ほとんどの回復手段がMAXヘルス依存だからヘルスを倍稼げば実質全耐性2倍だぞ

932:名無しさんの野望
17/11/06 15:16:57.25 TqwPE7nm0.net
>>876
ペットにつけた星座スキルは基本ペットボーナス依存になる
ペッターはダメボーナスペットに全振りだから基本はペットに付けたほうが良いよ

933:名無しさんの野望
17/11/06 15:21:31.16 zVuxnGUF0.net
装甲値高いとGrimDamageみると物理の敵いない感じに見える
つまり物理が多いんじゃなくて物理に弱いビルドなんじゃないか?

934:名無しさんの野望
17/11/06 15:24:21.69 iV1f3h7o0.net
>>901
すまない�


935:。からだが、ペットボーナスって具体的にどのスキルだったら依存するんだ? 武器ダメージって書いてるのを言ってるのかな?



936:名無しさんの野望
17/11/06 15:40:20.81 hUmI/xGV0.net
1.0.3.0がそのうちくるとして、確定してる変更ってどれだけ情報出てる?
一部コンポーネントの修正とレアの接頭と接尾の付与の不具合修正ぐらいしか情報拾えなかった
あとはバランス調整ぐらい?

937:名無しさんの野望
17/11/06 15:42:56.51 tBpN+9CFM.net
測ってみたらリングつこうたパイロで270万出て草
殴りカバは100万ちょいが限界だた

938:名無しさんの野望
17/11/06 15:44:54.70 FKjpl19e0.net
モータートラップって破壊されるらしいが、どのくらいの攻撃で破壊されるん?
スキルにヘルス書いてないから分からん

939:名無しさんの野望
17/11/06 15:48:28.84 AVjfcwCK0.net
殴りキャバリストとかいう異次元の生物
それってデスナイトじゃないんかw;

940:名無しさんの野望
17/11/06 15:51:28.83 Vsj3L5cB0.net
コンポネ外そうとミスってクリーグマスク削除してしまっためんどくさ

941:名無しさんの野望
17/11/06 15:52:46.41 lh7aSt6V0.net
クリーグセットのビルド例ながめてたけど
みんなクリダメと総合速度のために瀕死の神とってて
こりゃひでえな

942:名無しさんの野望
17/11/06 16:00:31.15 hlgOHjlu0.net
瀕死の神つえーしな
ヘルスの減りはLSでなんとかなるし
今の流行星座?って感じがする

943:名無しさんの野望
17/11/06 16:29:56.88 8NsSko+I0.net
初めてイオンの砂時計の採用検討してみてるけど
きみそこまで時間短縮系をかき集めてるのに気絶時間だけスルーしてんのかい

944:名無しさんの野望
17/11/06 16:36:02.62 tjDmiqTL0.net
>>901
スキルの発動確率とかばかり考えてペットのダメージボーナスなんて完全に失念してた
これだからペットビルド初挑戦のやつは駄目なんだよ(自分)

945:名無しさんの野望
17/11/06 16:49:04.62 6I7mc8iz0.net
>>911
オバガのクール減少でそこをなんとか

946:名無しさんの野望
17/11/06 16:50:06.15 ZoYYUR4lM.net
グリーグセットで物理強くなるけど
それでもヴィールより瀕死の神の方がいいんだろうか

947:名無しさんの野望
17/11/06 16:50:20.80 7yop27gZ0.net
ラッキーリング2つ揃った!
ピュリファイアでつこうてやるぜ

948:名無しさんの野望
17/11/06 16:50:58.20 neH/lGlBH.net
grimdawnのmodスレとかってありますか?
SurvivalMode.arzの展開がどうしても出来ないという質問はスレチですよね?

949:名無しさんの野望
17/11/06 16:57:00.56 xvI+IylBa.net
星座の経験値はポーションで二倍にしたら効果ある?

950:名無しさんの野望
17/11/06 17:09:35.11 BaRxLv8M0.net
ホームステッドで終わりだった頃にプレイしたのが最後で
最近DLCも買ってまたやり始めたけど
広すぎる
世界広すぎる
なんじゃこりゃあ

951:名無しさんの野望
17/11/06 17:12:36.14 /a/Q7krP0.net
へー脳物質等で派閥のポイント挙げられるのかって使った後に
クエストとレリックで必要になってマラソン始めたんだけど、欲しい時には全然出ないのね

952:名無しさんの野望
17/11/06 17:15:53.91 pmX+XJia0.net
レリックとかレア素材要求されるバウンティは避けたほうがいいぞ
割に合わん

953:名無しさんの野望
17/11/06 17:18:33.34 ruOPxFmh0.net
心臓とかの同ランク別種が報酬のところだけはやる実質ただだし

954:名無しさんの野望
17/11/06 17:18:58.85 QdtOJoE5a.net
参考までに自分のビルドで試算すると
クリティカル+40%はクリティカル率15%の相手だと全属性+75%と同じくらい
クリティカル率30%の相手だと全属性+150%と同じくらいの効果
瀕死神は常時発動でもないしデメリットもあるしカオスに特化されてるから
属性の違うビルドで無理して取るくらいならメイン属性を伸ばした方が安定して強いと思う

955:名無しさんの野望
17/11/06 17:21:26.56 0FKRjL+a0.net
>>914
天の槍やイオンの砂時計をとることが前提�


956:セから親和性的に瀕死の神の方が有力的になる



957:名無しさんの野望
17/11/06 17:23:01.64 fixWtHw7p.net
結局ウグデンブルーム採取もしなきゃいけないからウンディエゴしばきながら北上マラソンせざるを得ないんだけど
そうなると兎に角けものネメシスが邪魔なんだよなぁ

958:名無しさんの野望
17/11/06 17:25:12.07 TqwPE7nm0.net
>>903
例えば炎の奔流25は武器ダメ35%、基礎火炎192、基礎カオス126で、これをブライアソーンLV16に割り当てると
まずブライアの基礎ダメ物理209、刺突123の35%と火炎192、カオス126がベースダメージになる
その後ブライア16にした際の全ダメボーナス100%をさっきのベースダメージに乗算したダメージが
炎の奔流のダメージになり、プレイヤーにかかるボーナスは一切影響しない
ステータス画面にペットのダメージは出てこないし、星座スキルのダメージも
プレイヤーに割り当てた場合で算出されてるからダミー殴った感覚だけどね

959:名無しさんの野望
17/11/06 17:43:10.48 SsQiucAgr.net
オバガってスキルレベル12止のほうがいい感じ?

960:名無しさんの野望
17/11/06 17:47:58.99 9y3oEwtw0.net
1ページ目の基本攻撃耐性
さらに物理とライフ吸収という2つの異なる攻撃属性
さらにさらに生存性に関わる気絶・捕縛・凍結といった耐性
流石に種類が多すぎてバランスがとれてないと思うんだよなあ
装甲と物理耐性分けてる意義も理解できないしライフ吸収とか生命だろって感じ

961:名無しさんの野望
17/11/06 18:01:21.84 zN9cSPW10.net
ハロウィン組なんだが、このゲームちと戦闘偏重すぎじゃね?
Diabloみたいにマップのいろんなオブジェクトを開けたり壊したりで何がでてくるか
楽しむみたいな要素が足りなさすぎると思うんだがどうよ

962:名無しさんの野望
17/11/06 18:03:11.07 Bp8mibRRM.net
>>927
生命耐性とライフ吸収耐性は一つにしてほしいよなぁ、装甲より物理耐性ってのもなんか納得できないし、物理耐性は正直無くしてバランス取ってほしい

963:名無しさんの野望
17/11/06 18:14:04.89 OTv/gtyZ0.net
防御に割かなきゃいけないリソースの多さ(攻撃力偏重では問題が出てくる感じ)が超好きだから
下手に弄ってバランス変わられると嫌なんで弄ってほしくはない
けどフレーバー的には>>927,929みたいのちらほらあるよねw
なんかのゲームで氷耐性高めると凍結耐性、雷耐性で気絶耐性、炎耐性で◯◯耐性がついでに高まる
みたいなのあって設定的にかっこいいなーと思った記憶あるわ

964:名無しさんの野望
17/11/06 18:21:28.05 QdtOJoE5a.net
属性減らした所でバランス取れるってもんでもないしな
まあ、ライフ吸収耐性は現状敵専用のステータスになってるから
こっちのステータスからは消してもいいと思うけど

965:名無しさんの野望
17/11/06 18:24:14.56 6I7mc8iz0.net
全ての耐性を兼ね揃えて無難な火力でペチペチ殴ってりゃ倒せるとかつまんねーべさ

966:名無しさんの野望
17/11/06 18:31:30.95 vAWxOAy50.net
このスレから物理と珍盾NGしたら半分くらいレス消えそうな気がする
ついでに修正されたら阿鼻叫喚してそう

967:名無しさんの野望
17/11/06 18:39:56.61 nuzPuTQc0.net
物理耐性自体の敷居下げるか、装甲の重要度上げるなり早く調整して欲しいわ
耐性稼げないビルド自体が失敗みたいなのは幅を狭めてる
稼げるビルドはリソース他に回せて耐久もある火力もあるってのが現状でしょ

968:名無しさんの野望
17/11/06 18:42:15.11 QdtOJoE5a.net
物理耐性10%しかない俺のビルドは失敗作だったのかー

969:名無しさんの野望
17/11/06 18:45:05.31 rN8IJFFA0.net
キャスター系が思ったほど火力でないんわ耐性稼ぎに装備のリソース食われてる分があるからな
スキル上昇で上がる火力とスキル上昇で上がる耐性が釣り合ってない

970:名無しさんの野望
17/11/06 18:45:08.39 6I7mc8iz0.net
ヘルス20kで10k食らった直後に全快するほど吸えばええねん
なお現実のふちで執拗に凍らせてくる模様

971:名無しさんの野望
17/11/06 18:46:39.69 ig+sH8Dt0.net
俺も似たようなこと感じてるけどフォーラムで言わないと意味ないよと言っておく

972:名無しさんの野望
17/11/06 18:47:15.93 5kRUqvxb0.net
物理耐性はあれば良いけど装甲積めって結論じゃなかったっけ
その辺もキャスターは割り食ってる気はするが

973:名無しさんの野望
17/11/06 18:47:44.07 0FKRjL+a0.net
拡張前の盾ソルゲーより幅は広いけどな
今は珍盾もつか火力積むかでグラデもなんとかなるようになった

974:名無しさんの野望
17/11/06 18:48:11.24 6yD7p+hR0.net
星座来る前は盾なんて大したAoEもなくてHCぐらいでしか使わなかったのにどうしてこうなった

975:名無しさんの野望
17/11/06 18:51:05.13 ruOPxFmh0.net
別に今もシャドウストライクないとだるいから盾でRavager殴った後はNBばっかり出撃してるが

976:名無しさんの野望
17/11/06 18:56:30.67 p2jPfpBx0.net
そろそろ拡張から一月だがこれだけ盛り上がってるのはさすがの物理耐性さん
初心者が生き残ってるのか心配にはなる

977:名無しさんの野望
17/11/06 18:58:32.94 aMw4x6d50.net
そもそもクルーシブルがあるから硬いビルドこそ正義ってなっちゃうわけで
こいつを緩和するか新しいエンド用意しないとビルドの多様性なんて生まれない
それか本編のレジェンダリードロップ率今の3倍ぐらいにしよう

978:名無しさんの野望
17/11/06 18:58:50.96 qENTaZDq0.net
キャスターはアーマー低すぎなんだよ
火力と釣り合ってない

979:名無しさんの野望
17/11/06 18:59:12.30 vAWxOAy50.net
初心者もみんな珍盾もって物理耐性ゲーしてるから問題ないゾ

980:名無しさんの野望
17/11/06 19:03:51.21 rN8IJFFA0.net
隕石落とす時オフハンド強制だから珍盾装備できないわろす

981:名無しさんの野望
17/11/06 19:05:16.45 EtCSYcl60.net
クルーシブルは制限時間内に倒さないと失格になる
火力正義のモード追加すればいいんじゃね?そのモードだと被ダメが少なくなるみたいな

982:名無しさんの野望
17/11/06 19:17:59.72 zVuxnGUF0.net
すごい強いセンチネルに会ってこれはすごい武器落とすかなとわくわくしたら
反射ついてる盾だった

983:名無しさんの野望
17/11/06 19:22:30.78 NDrp6Uts0.net
何でもいいからウツボ以外の方向で発展してくれ

984:名無しさんの野望
17/11/06 19:23:34.51 bWWNt5bm0.net
坩堝の真ん中にクリスタルかなんか置いてタワーディフェンスにすればいい

985:名無しさんの野望
17/11/06 19:26:34.29 d40CmL1sa.net
>>917
ある、もりもり上がる

986:名無しさんの野望
17/11/06 19:28:15.63 8OVKSAbrd.net
今は坩堝よりも本編の方が物理耐性の重要度が高いだろ

987:名無しさんの野望
17/11/06 19:28:19.55 rN8IJFFA0.net
>>949
あるあるw

988:名無しさんの野望
17/11/06 19:31:38.73 ruOPxFmh0.net
本編物理耐性7%でなんも困ってない
上げられるなら上げるというだけ

989:名無しさんの野望
17/11/06 19:35:55.35 5Fbd2t6j0.net
うん、アルチact6クリアには珍盾なんか無くても問題無いと思う
ごく一部のコンテンツにほぼ必須って感じ
坩堝は事故死の可能性が減るからあるに越したことはないってぐらいのレベルじゃない?装備そろってる人なら無くてもグラデ150余裕かもしれないけど

990:名無しさんの野望
17/11/06 19:39:33.37 QdtOJoE5a.net
本編で物理耐性が必須とか言う人は敵に囲まれながら棒立ちで殴ってたりするんじゃない?
まずは立ち回りを考えるかもっとCCを活用するかした方がいい

991:名無しさんの野望
17/11/06 19:41:23.80 Qhz7wzSs0.net
まーた盾ソル最強君が暴れてるのか?

992:名無しさんの野望
17/11/06 19:45:03.41 S32eGuaU0.net
けもシス絶滅して?

993:名無しさんの野望
17/11/06 19:45:33.59 tWr9rlIkd.net
ぶっちゃけ坩堝の方が楽なんだが
今まで通りのメンツだから慣れで楽に感じるだけなのか?
拡張の一部の敵がタイマンでもキツイ

994:名無しさんの野望
17/11/06 19:45:45.20 Rorp31IC0.net
気絶時間短縮もそこそこ積んでるのにハルクが順番に突っ込んできて殺された時は笑った

995:名無しさんの野望
17/11/06 19:48:41.35 tE0q2scvM.net
物理耐性ここで言われてる程の必要性がわからん
Ravager特化とかするなら分かるけど

996:名無しさんの野望
17/11/06 19:51:19.15 6I7mc8iz0.net
2Hの火力凄いからね

997:名無しさんの野望
17/11/06 19:53:55.11 5Fbd2t6j0.net
というかスレをざっと眺めたけど「無いよりあった方が良い」ってあるだけで何処にも「本編クリアに物理耐性必須」なんて書き込みは無いな
凄い話題力だからあたかも物理耐性が無きゃダメ、みたいにも見えるけどさ!

998:名無しさんの野望
17/11/06 20:03:18.41 yW6xlDGK0.net
ここの流れで物理耐性必須と思っちゃう奴は素直すぎるんだろうな
重要だが何を捨ててでも積むほどではないし、無くてもいける。あった方が安定する敵が居る程度

999:名無しさんの野望
17/11/06 20:08:03.69 4Xm2GKIX0.net
入手の簡単さと対する強さが飛び抜けてるのは間違いない
崇拝とかの条件無しでアレは破格の一言

1000:名無しさんの野望
17/11/06 20:10:47.62 5Fbd2t6j0.net
確かにそれはあるかも
ウォードン盾もあるのにそっちは一切話題になって無いし
誰も来なくなった実験室の奥で泣いてるぞ

1001:名無しさんの野望
17/11/06 20:12:29.69 J4Mw7+oLa.net
敵のブリッツ削除するだけでバランスめちゃくちゃ変わりそう
大体ブリッツが悪い

1002:名無しさんの野望
17/11/06 20:14:59.68 yW6xlDGK0.net
確かに入手しやすい点は高く評価できるな。ノーマルでも普通に買えるわけだし
盾を使うビルドでノーマルact6クリアして珍品盾入手からのトレハン開始で他のキャラ育成がスムーズになるというような運用はアリだろう

1003:名無しさんの野望
17/11/06 20:15:31.29 p2jPfpBx0.net
2Hは面白いよな
それよりスキル変化があまり話題に上がらないが試してる人は少ないのかな
wikiのページはかなり充実してると思うんだが

1004:名無しさんの野望
17/11/06 20:15:42.34 5kRUqvxb0.net
オーバーガード使わないからウォードン盾で良いの欲しいけど出すのめんどいじゃん!

1005:名無しさんの野望
17/11/06 20:21:44.44 sa1P999F0.net
バロウホルム到着して取り合えずクエストしてるけど、ここの連中みてるとFO3の食人町思い出した。

1006:名無しさんの野望
17/11/06 20:27:05.82 ruOPxFmh0.net
スキル変化はちょっと考えるくらいじゃ別属性のコンパチくらいになっちゃうのがハードル高いわ

1007:名無しさんの野望
17/11/06 20:29:29.88 C3GzfXhH0.net
>>880
半角キー押して日本語入力になってるとか

1008:名無しさんの野望
17/11/06 20:34:20.05 EtCSYcl60.net
100%変換系のスキル変化は、何か新ビルド開拓出来そうな気がするんだよな(出来るとは言ってない)

1009:名無しさんの野望
17/11/06 20:42:14.24 4Xm2GKIX0.net
ブレイドアークの生命変換は気になってる
ふりかけブレイドアークが生命と出血で完璧な組み合わせ

1010:名無しさんの野望
17/11/06 20:44:45.21 C3GzfXhH0.net
SLIP被り

1011:名無しさんの野望
17/11/06 20:57:08.57 0FKRjL+a0.net
ダメージ強化系は地味に役立つ
話題にはならんけど

1012:名無しさんの野望
17/11/06 20:58:43.11 LbSgz5kV0.net
>>965
資産の乏しい初心者こそあの盾が役立つんだから
それでええやんけ
だれでも入手できて、厳選しやすくて、面倒な派閥稼ぎも不要で
しかも目に見えて強いとか初心者救済アイテムとして入れたといわ�


1013:黷トも納得する



1014:名無しさんの野望
17/11/06 21:13:04.08 oEstFPl70.net
お前らが物理物理うるさいからたまたま拾った
物理耐性17%の盾装備したら生存率がかなり上がってワロタ
2H鎌だったけどメイス+盾で事故死がかなり減ったわ

1015:名無しさんの野望
17/11/06 21:19:51.99 acWd+dhs0.net
結局はセット揃ったり、極めたら2HとかDualでいけるけど
それまでは盾もってDPS伸ばしていったほうが
火力はあるし硬くなる感じかぁ

1016:名無しさんの野望
17/11/06 21:25:22.29 8NsSko+I0.net
>>976
耐性下げは生命が強いんだけどブレイドアークのレベルのためにブラッドレイジャーな時点で
物理強化そこそこあって生命強化があんまないからどうなんだろうって思ってた
あのメイスはせめてADctHあたり欲しかったなーって

1017:名無しさんの野望
17/11/06 21:29:18.00 3Tuum79ia.net
スキル強化&エレ→生命変換二刀流イグナファー
URLリンク(www.grimtools.com)
割と面白そうだけどgrimtools触ってばっかいて装備揃えられないから興味あったら代わりに試してくれ

1018:名無しさんの野望
17/11/06 21:30:52.42 uI/sAch70.net
珍盾forumじゃ話題になってないな

1019:名無しさんの野望
17/11/06 21:33:43.30 7JwIhOyVd.net
無印からやってるとナーフきてもフーンて反応になるけどセール組は活きの良い反応しそう

1020:名無しさんの野望
17/11/06 21:42:31.81 2047ybBF0.net
インクィジターでレンジドエクスパティーズにポイント振ってないんだけど二丁拳銃装備出来るの?
レンジド~に振らないとできないのかと思ってたけど

1021:名無しさんの野望
17/11/06 21:54:12.95 rN8IJFFA0.net
マルチ坩堝で死にまくってるファンタズマル使い居たけど
楽しそうで使いたくなってきた、人が使ってるとよく見えるんだよなぁw

1022:名無しさんの野望
17/11/06 21:54:34.51 yxDD/50B0.net
お花摘み、森のくまさんに会ったこと無いけど
どんなルートなんだろう
自分はたまたまフォーラムで見かけた魔女隠れ家から北に向かう奴なんだけど
道中切り株7個だか8個だか回収できる奴なんだけど
たまたま運が良かっただけかしら

1023:名無しさんの野望
17/11/06 21:56:55.17 ruOPxFmh0.net
なんだそれすごくよさそう森は効率悪いとやってられないな~
中間地点かBarrowholmか忘れたけどどっちかのリフトでて最初にけもフレ会ったことならある

1024:名無しさんの野望
17/11/06 22:03:10.07 AVjfcwCK0.net
花摘んでるとしっぽ振りながらすーぐ飛んでくるネメシス
もういらねえっつってんだろ!

1025:名無しさんの野望
17/11/06 22:09:01.99 6Z2mIivg0.net
炎をなんとかって拡張最後らへんのクエストってどこにいけばいいんだ?

1026:名無しさんの野望
17/11/06 22:09:30.18 hD+AySVh0.net
珍盾ってコマンドーでも使える?
というかコマンドーでネメシスやらラヴェジャーやら頑張れば倒せるのかな
今はタクティシャンとかいつものウィッチブレイドでやってそうな人多いし

1027:名無しさんの野望
17/11/06 22:13:30.54 Msa8FH/70.net
ところで次スレは

1028:名無しさんの野望
17/11/06 22:24:01.84 acWd+dhs0.net
>>987
投げナイフのことなら今試したいビルドのひとつではあるね
デーモンスレイヤーの+2砲弾数はかなり強そう
簡易ポーション的な回復が2種類使えるし、物理耐性も
40%ライフ時だけど、35%
ただし、エナジーきつすぎて断念しそう

1029:名無しさんの野望
17/11/06 22:34:12.52 rN8IJFFA0.net
>>994
俺も今エナジーどうしたらいいのか悩んでるとこw

1030:名無しさんの野望
17/11/06 22:35:44.47 8NsSko+I0.net
次スレ立ててみるけど10分くらい音沙汰が無かったら失敗したと思ってくれ

1031:名無しさんの野望
17/11/06 22:38:35.74 8NsSko+I0.net
ほい次スレ
スレリンク(game板)
古い専用ブラウザ向けリンク
スレリンク(game板)
980過ぎてるのに気付かなかったわあぶねーな

1032:名無しさんの野望
17/11/06 22:44:41.61 DWcMiw190.net
乙だぜ

1033:名無しさんの野望
17/11/06 22:49:38.99 LLulhfz80.net
箱〇コン断線しすぎやもう買わん

1034:名無しさんの野望
17/11/06 22:52:55.82 MUzWeQ9o0.net
1000なら光の守護者全部揃う

1035:名無しさんの野望
17/11/06 22:56:52.42 AqwcPIG90.net
俺のチン盾

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 3分 41秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch