【PoE】 Path of Exile 質問スレ part22at GAME
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part22 - 暇つぶし2ch310:名無しさんの野望
17/10/23 07:13:57.96 gFXtXZi20.net
Act2のクリア済みQuestをみればわかる
左から3ばんめくらい

311:名無しさんの野望
17/10/23 07:53:31.82 QszYt5gI0.net
お早い回答ありがとうございます
>>297
Bandit Lordとしか表記されませんが少なくとも+2では無いと分りますね
>>296
+2 fromが無かったので爺さんのダイアログから判明しました!

312:名無しさんの野望
17/10/23 14:43:47.52 z0+janmr0.net



313:ゴレ フリッカー ダークパクト ダークパクトトーテム サイクロン ショックノバ&ストームコール クリ弓(雑魚用LIGHTNINGと単体用バレージ?) フレイムの円広がるヤツ これらはやったんですが これ以外でなんか面白そうなのありますか? 初心者なんですみません。



314:名無しさんの野望
17/10/23 14:48:38.15 NGak7+vf0.net
AW

315:名無しさんの野望
17/10/23 15:34:12.78 xyl89HpEp.net
AWはオーラでものすごい強くなるから初心者でもおすすめ
っていうかリーグ始めは僕これです

316:名無しさんの野望
17/10/23 22:13:09.81 cr1eTMzr0.net
StarforgeでCycloneしてるんですけど、Brutality入れちゃうとThe RetchのChaosダメってもしかして完全に無駄ですか?

317:名無しさんの野望
17/10/25 13:28:42.90 eMZ7yP8q0.net
オーラスキルをショートカットに入れずにオンオフ切り替える方法ってありますか?

318:名無しさんの野望
17/10/25 13:41:58.64 ymwCHByG0.net
>>303
スキルを使うにはまず、スキルスロットにセットしてから使用するのが基本です
オーラの場合、一度オンにしたらスロットから外して別のスキルをセットしても
継続してオーラは使用可能です。スロットにセットしたままにする必要はありません。
例外は、武器・盾にオーラスキルのジェムをセットした場合です。
ウェポンスワップをすると、武器・盾にセットされたジェムのスキルは通常、その効果が解除されます。
オーラスキルのジェムがが武器・盾にはめられていた場合は、ウェポンスワップするとオーラが解除されますが
再びウェポンスワップすると、復活する場合があります。ただし、スロットのどこにスキルをセットしたか、
などの条件が関わってくるので、その辺の挙動までは私は良くわかりませんが、
使い方次第で工夫して試す価値はあるかもしれませんね

319:名無しさんの野望
17/10/25 13:44:51.56 thVJfpej0.net
死ななきゃいいのよ!

320:名無しさんの野望
17/10/25 13:45:14.98 eMZ7yP8q0.net
>>304
即レス感謝です
やっぱり一度スキルスロットに登録する必要がありますか・・・
オーラ複数展開を考えていたのですがボス戦とかで死にまくりゾンビアタックになると面倒でどうしようかと思ってたところでした

321:名無しさんの野望
17/10/25 13:51:47.91 ymwCHByG0.net
死んだらオーラが全て解除されてまた再使用の必要があるのは
もうゲームの仕様としか言いようがないので、
>>305 の言うようにオーラの張り方をどうするか、よりも
死なないようにどうするか、を考えるべきかと。
頻繁に死にすぎるのはビルドの耐久性に問題があったり、
危険なボス・Modに無謀な闘いを挑んでるかのどちらか。

322:名無しさんの野望
17/10/25 13:58:47.17 eMZ7yP8q0.net
まだact6に入ったばかりですが、act5とか道中サクサクだったのに、
杖?みたいなの刺した後出てくる巨大石像みたいなボス相手にしたときはワンパン即死でした・・・

323:名無しさんの野望
17/10/25 14:24:48.34 ymwCHByG0.net
>>308
まず、このゲームでワンパン即死しないようにするには一にも二にもLife(ES)の量です
簡単に死んでしまうようなら、しばらくボスと戦わずに雑魚敵でファームしてレベルを上げて
充分な性能を確保するのも大事です。
防御面に不安があるなら、フラスコを防御寄りにすると一時的にしのぎやすくなります。
Granite、Basalt、Jadeなど、ダメージ減少や回避に重点を置いたフラスコ構成にしてみるのも手です
あと、Act6に入ったばかりなら、レジが30%減るペナルティが掛かっているので、
レジの上昇するフラスコ(またはオーラ)で補うなどして、出来るだけレジを75%にキープでき�


324:ス方が良いですよ



325:名無しさんの野望
17/10/25 14:34:47.81 eMZ7yP8q0.net
一応LifeとESは確保するようにはしてきたのですがおそらくまだまだ少なかったようです
ちなみに現時点での防御ステはこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
3属性耐性はact6に入る前までは75%だったと思います
最初のオーラ展開の質問は、死にまくりでオーラ切れるのもあったのですが、今度フレが始めるというのでオーラでサポートできるようなキャラ作りを考えてビルド例みてたら
オーラ展開個数が2桁とかいっててどうやってるのかというのもありました

326:名無しさんの野望
17/10/25 14:49:45.25 ymwCHByG0.net
>>310
大型のボスは、大ダメージを与える何らかの攻撃方法を持ってることがほとんどです。
慣れないうちは落ち着いて敵の攻撃を見極めて、手動でよけるのが大切になってきます。
避けきれないと思ったらポータル開いて町に退避するのも手段です。
オーラの個数については専用のビルドで特化する必要があります。
それについてはビルドガイドを参考にした方が良いです

327:名無しさんの野望
17/10/25 14:55:35.96 eMZ7yP8q0.net
動きに関してもビルドに関しても色々と模索してみます
いろいろとありがとうございました

328:名無しさんの野望
17/10/25 20:07:53.76 iIW/M436M.net
武器替え時に左上のスキルスロットが勝手に通常攻撃に切り替わる現象はどうにかならないのでしょうか

329:名無しさんの野望
17/10/25 20:42:08.06 thVJfpej0.net
それ左上のスキルスロットが空になるから代わりに入ってるんだよ
オレは移動に設定してるからいままで気にならなかった

330:名無しさんの野望
17/10/25 21:49:13.21 iIW/M436M.net
具体的に言うと表をshield charge(武器に埋めてる)にして裏はmove onlyにしたいのですが、裏にも何か仕込まないといけないのでしょうか

331:名無しさんの野望
17/10/25 21:54:38.70 w9be1/X10.net
>>315
裏にもshield charge入れておいてスワップしてもスキル変わらないようにするとかかなあ

332:名無しさんの野望
17/10/25 22:07:42.22 uZFQY61id.net
>>315
スロットが空いても戻したときに上書きされちゃう仕様だから、諦めるか要望出して改善祈るしかないかなー

333:名無しさんの野望
17/10/25 22:31:11.09 CXM+2BdO0.net
left clickの場所だけ特殊なんだよね
あの場所に設定されてて、それぞれ表裏武器に入ってるgemはexchangeでうまく交互に切り替えてくれるけど
入ってない(move only含む)とdefault attack固定になっちゃうという
今のところ、shiftを押さない限りmove onlyの挙動をするような「使わないgem」で代用するしかない
例えばDesecrateとか、他にもなんかあったはず

334:名無しさんの野望
17/10/25 22:34:05.85 CXM+2BdO0.net
注意として敵とマウスが重なって縁取り状態だとskill発動するgemが多いから低levelで実験してね
deseは実験済み、位置指定だからかな

335:名無しさんの野望
17/10/25 22:51:53.22 ymwCHByG0.net
ウェポンスワップすると、スキルスロットの中身を勝手に変更されてしまうから
思った通りのスロット設定にするのは厳しいね。
ポエでスワップを使ったテクニックがあまりないのはこういう理由もあると思う

336:名無しさんの野望
17/10/25 23:17:54.86 iIW/M436M.net
皆さん返答ありがとうございます
shield chargeとshiftで移動が快適になるだけに惜しい仕様です
今のところはジェム一枠を犠牲にして、まあ英語の学習の一環だと思って要望でも出してみようと思います

337:名無しさんの野望
17/10/26 00:39:14.85 tApBaQDb0.net
>>318
ん?それって他のスロットとなにがちがんだ?

338:名無しさんの野望
17/10/26 01:10:43.36 4uvcdDima.net
ゴーレムがそう→シフトを押さない限りmove onlyの挙動

339:名無しさんの野望
17/10/26 01:33:17.73 OTr5258F0.net
>>323
ぐあー
横だけどありがとう
でも今まで左クリックに仕込んでたフレイムダ�


340:bシュの感覚でゴーレムが再召喚されるorz くそーフレイムダッシュだと結構誤発するのを我慢しつつ使ってたんだけど こんな身近にあったんジャマイカ(´・ω・`)



341:名無しさんの野望
17/10/26 04:00:23.56 V/jMLeYX0.net
>>322
左クリックslotで「default attack」を選び、次に「×(clear this slot)」して挙動を確認後
他のslotで同じことしてみ
(学習によって)選択できるものがないとき普通は空白になるが、
左クリックは強制的にdefault attackにされる

342:名無しさんの野望
17/10/26 05:03:49.08 tApBaQDb0.net
>>325
ほー、しらんかったty

343:名無しさんの野望
17/10/26 16:10:27.93 gERhavbYp.net
こんにちは!
クリティカルチャンスの伸ばし方について相談なのですが
何かの記事で、今はどのキャラでも上限近くまで稼げると書いてあったのですが
計算してみてもせいぜい60%くらいまでしか伸びません
手段は
ノード
ギア
クリティカルチャンスのジェム
パワーチャージのジェム
アサシンズマーク
ダイアモンドフラスコ
以外で何か良い方法があるのでしょうか?

344:名無しさんの野望
17/10/26 16:25:35.13 xL6UAi8td.net
PowerChargeは?計算した?

345:名無しさんの野望
17/10/26 17:00:21.36 j1YhbPEm0.net
ギアの影響が大きいからアクセと武器はレアのいいやつを作らないとだめかも。

346:名無しさんの野望
17/10/26 17:50:07.23 n9VGLVkC0.net
>>327
ほぼその辺り
gearが大きい
あとはcwdtで地道にpc溜めたり
jewelも2 crit mod以上を積んだり
diamond flaskの挙動は理解している?

347:名無しさんの野望
17/10/26 17:56:57.96 jHEwm6gG0.net
クリティカルチャンスのジェム をq20にする

348:名無しさんの野望
17/10/26 18:13:21.81 eRDwXD5Fp.net
Volley fireのwith at least 40 dexterity in radiusってdexにポイントを振ってなくても範囲内に4つdexがあれば矢が2本増えるって事ですか?

349:名無しさんの野望
17/10/26 19:33:42.26 duP44zpd0.net
>>332
いぇす

350:名無しさんの野望
17/10/26 19:56:38.68 gERhavbYp.net
>>328ー330
ありがとうございます!
ギアは腕でベースに3%まるまる追加するエッセンスがあるのでそれでだいぶ伸びそうですね
ジュエルとPCも見逃してました
ジュエルは一箇所でメレーだと最大32%稼げそうなのでサイオンで始めてみるのも悪くなさそうですね

351:名無しさんの野望
17/10/26 20:12:16.99 fYRON1HW0.net
chanceを最大にするよりmultiを積んだ方がdps的には高くなる場合があるぞ
特にジュエルなんかはmulti優先した方がいい

352:名無しさんの野望
17/10/26 20:38:44.07 eRDwXD5Fp.net
>>333
ありがとうございます!

353:名無しさんの野望
17/10/26 20:39:52.69 sGaUsWCE0.net
critは正直50%もあったら十分だと思うし
35%もあったら実用レベルだと思う
50%あればダイアモンドフラスコで実質75%だしね

354:名無しさんの野望
17/10/26 21:35:36.43 79YkurzZ0.net
URLリンク(www.pathofexile.com)
ゲームのメカニズムに関する概要がまとめられたフォーラムのスレッド見つけた
Critical chance can not be less than 5% nor more than 95%.
クリ率だけじゃなく、命中率も大事、ってどっかで見たなあ

355:名無しさんの野望
17/10/26 21:44:25.59 sGaUsWCE0.net
Meleeなら必中盾あるし35%で不足を感じないレベル

356:名無しさんの野望
17/10/26 21:59:42.77 tApBaQDb0.net
ひっちゅーたていいよね コールドダメージもつくし

357:名無しさんの野望
17/10/26 22:03:42.46 jHEwm6gG0.net
Essence of Horrorだったら
"Socketed Gems" have +3.5% Critical Strike Chance だから汎用性低いよ
4リンクになっちゃうからね

358:名無しさんの野望
17/10/26 22:16:59.45 tApBaQDb0.net
今更こんなこと聞くの恥ずかしいんですが、動画を見てたら装備にオーブを何度も続けて使ってたんですよね、あれってどうやってるんでしょうか

359:名無しさんの野望
17/10/26 22:22:27.95 sGaUsWCE0.net
使いたいカレンシーを右クリで選択したあとでShiftおしっぱで左クリック
鑑定もこれでいける

360:名無しさんの野望
17/10/26 22:24:56.34 79YkurzZ0.net
おまけ インベントリー ←→ スタッシュへの出し入れはCtrl 押しながらね

361:名無しさんの野望
17/10/26 22:45:49.15 tApBaQDb0.net
>>343
うおーあざっす!はかどる!

362:名無しさんの野望
17/10/27 00:17:56.00 RW+QQDslM.net
おまけ2
スタッシュのタブ移動は矢印キー

363:名無しさんの野望
17/10/27 10:48:18.56 zSdNMM7Y0.net
MonstrousTreasureが手に入ったので
旨い思いしようとSpiderForestでなんやかんやしてるんですが
予言が有効になるマップをリロールすることって可能ですよね?
シールして使用してマップデバイスをアクティベートしてを繰り返しているんですが

364:名無しさんの野望
17/10/27 19:37:59.73 rEz88nTK0.net
>>279
> > orb of storm - inc crit strike - power charge on crit - fast cast
wikiにも追記されてたけどcasterなら↓の方が良さそう
orb of storm - inc crit strike - power charge on crit - arcane surge

365:名無しさんの野望
17/10/27 19:49:52.65 J8/XLAol0.net
予言について、一番上のゴールデンタッチ(オーブを使ってマジックアイテム化したときにMODが追加で一つつく)が切り替わらず、いまこれを軸に他の予言回してるんですけどなんで変わらないんでしょう?そういう仕様なんでしょうか

366:名無しさんの野望
17/10/27 19:58:23.11 J8/XLAol0.net
ごめんなさい、予言って話しかけるたびもらえるんですね勘違いしてました。それとポーションのマジック化で消費されていなかっただけでした。w失礼しました

367:名無しさんの野望
17/10/27 20:38:21.17 Sm0ju5va0.net
>>347
確か予言自体が有効なMAP保持してたはずだから付け外しって意味ないんじゃなかったっけ?

368:名無しさんの野望
17/10/27 21:27:39.07 liR9rSx0p.net
Beachhead roteしてるとファミコンみたいな画面になっちゃうんですけど何か解決方法ありますか?
3.0までこんなひどくならなかったんだけどな

369:名無しさんの野望
17/10/27 21:31:32.63 SCWclr6r0.net
前のオフシーズン時にあった
タワー前っぽいところから始まって箱から初期装備を貰い
以降マップの切り替わり前にアイテムが支給されるゲームってどういう名前ですか?
今回のシーズン終わり時にはないんでしょうか?

370:名無しさんの野望
17/10/27 21:34:21.93 SCWclr6r0.net
>>352
899 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d385-/FH4 [114.176.39.211]) 投稿日:2017/08/05(土) 10:33:24.60 ID:KKC26BMn0
>>898
オプションのdynamic resolutionの項目のチェックを外せばおk

900 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e56-KmJS [180.19.211.155]) 投稿日:2017/08/05(土) 10:33:30.86 ID:JVEOs3BK0
>>898
graphicオプションのtarget flame rateより低くなると段階的に解像度を下げるらしい
60とかになってるなら下げてみるよし

371:名無しさんの野望
17/10/27 21:52:40.19 liR9rSx0p.net
ありがとうございます!
だいぶまともになりました
けどdischargerがいると厳しいですね
PCの買い替えどきです

372:名無しさんの野望
17/10/28 01:04:35.20 YNLIRvAW0.net


373:名無しさんの野望
17/10/28 01:13:38.11 +Zpvw2y90.net


374:名無しさんの野望
17/10/28 01:48:56.21 62GVIo0l0.net
>>353
DescentかDescent: Champions
コテコテローグライク風の奴だよね。
今シーズンは無いみたい

375:名無しさんの野望
17/10/28 08:26:47.38 kZF+sU8SM.net


376:名無しさんの野望
17/10/28 16:19:44.13 BjQg6Mdp0.net
T

377:名無しさんの野望
17/10/28 17:11:13.42 U+In80S6d.net
M


378:名無しさんの野望
17/10/29 10:57:43.77 XE78jKxc


379:0.net



380:名無しさんの野望
17/10/29 10:59:30.04 XE78jKxc0.net
cwdt側の説明にありました。失礼

381:名無しさんの野望
17/10/29 11:04:29.42 T97KcUF60.net
cospriでcoc cycloneしてるんやけどcycloneが当たっても明らかにcocが不発してる時があるんだけど、これって仕様?

382:名無しさんの野望
17/10/29 11:15:06.42 tc4QZWmQ0.net
250msの内部クールダウンがある

383:名無しさんの野望
17/10/29 11:23:15.65 T97KcUF60.net
いや、クールダウンどころか初撃が当たってからしばらくcoldスペルが発動しない。

384:名無しさんの野望
17/10/29 12:14:53.20 lC9zZylp0.net
それは流石にクリティカルしてないだけでは
Critical ChanceとHit Chanceはどの程度あるの?

385:名無しさんの野望
17/10/29 12:48:35.69 40FVkEomp.net
cold snap入れてたとか?
スペルにクールダウンタイムついててそっちの方がクールダウンタイム長い場合は長い方が優先されるよ

386:名無しさんの野望
17/10/29 13:24:33.75 T97KcUF60.net
命中91%cri込み込みで65.29%
ASは6.5こんなもんやな
セットしてるのは両手のcospriと胴体にFPとGC

387:名無しさんの野望
17/10/29 13:29:17.65 T97KcUF60.net
多重書き込みになってしまい申し訳無い。
POBコード
URLリンク(pastebin.com)

388:名無しさんの野望
17/10/29 16:00:01.67 scM424yl0.net
cycloneのcrit rollがper useかper hitかは理解してる?

389:名無しさんの野望
17/10/29 17:26:27.26 447Gpek60.net
>>371
もしかして、critical判定が1useでまとめて判定されてる?
安定してcocさせるにはスキルを連打使用しつつしたほうがいいのか。
という事はこの悩みは仕様って事か。
BFはhit単位でcritical判定されているから安定してcocが発動する。という事か。

390:名無しさんの野望
17/10/29 17:41:10.64 32ot6/N20.net
>>372
Yes
サイクロンなら足元にマウスカーソルもってきて細かくクルクルしないとあかんで

391:名無しさんの野望
17/10/29 19:17:27.83 PX87HQRS0.net
Vaalスキルをあまり知らずに使ってみたのですが
Vaalスキルは多数セットしてもリチャージキル数的なものは同じですか?
例えば10キルで使用可能になるスキルを2個セットしたら20キルで両方同時に使用可能になる
とかはありますかね

392:名無しさんの野望
17/10/29 19:40:04.28 Dz1hz9ZC0.net
>>374
ジェムごとに別々にカウントされる。
スキルショートカットに複数セットして別々にチャージが貯まってくのが分かる。
複数のVaalスキルジェムを装備してる場合、チャージはランダムにどれかのスキルに適用される

393:名無しさんの野望
17/10/29 19:53:43.81 LbVI9HrP0.net
>>373
cocはそれでOKよね
同じことを準meleeのcycloneでやると泣きを見る
> First Hit deals 50% less Damage

394:名無しさんの野望
17/10/29 20:26:38.64 Ofyez4Zfp.net
chaos ファームしようと思ったらquantityってどれぐらいまで上げればいいのですか?
ビスコ装備して85まで上げてるのですが1つも出ない時が多くて困ってます助けて

395:名無しさんの野望
17/10/29 20:35:26.82 32ot6/N20.net
>>377
ブリーチつけてどうぞ
基本カオス拾うってよりも、いろいろカレンシー拾って帰ってきてカオスに両替って感じ

396:名無しさんの野望
17/10/29 20:39:32.66 XE78jKxc0.net
SextantでついたModが外れることってありますか?再起動してたらなんか外れてたんですよね

397:名無しさんの野望
17/10/29 20:48:23.34 PX87HQRS0.net
>>375 キル時のチャージはランダムということは
2つセットして使う場合、結果的には貯まるのが少し遅くなっているということですか....
ありがとうございます。

398:名無しさんの野望
17/10/29 20:57:56.87 LbVI9HrP0.net
>>379
http


399:://i.imgur.com/mIEKwkP.jpg > ○ use remaining 使用回数がある



400:名無しさんの野望
17/10/29 21:06:43.01 XE78jKxc0.net
>>381
ホントだ!ありがとう

401:名無しさんの野望
17/10/29 21:12:56.38 Dz1hz9ZC0.net
>>380
例えば3つのVaalスキルジェムA,B,Cを装着していた場合、
チャージはランダムに3つのうちどれかにたまっていくので当然、貯まりきるまでに時間がかかる
そしてA,Bがもしマックスに溜まってCがまだ溜まりきってない場合は、Cのみにチャージが貯められる
A,Bを使わずに溜まったままにしておいて、Cだけを使用したとすれば、再びCにのみチャージが貯まっていく
もし、A,B,C3つともスキルを発動して空っぽになれば、また最初に戻って、貯まるのに時間がかかるようになる

402:名無しさんの野望
17/10/29 21:22:23.83 PX87HQRS0.net
>>383 使用しなければいいってことですね!
ボス戦や強い敵などには一気に使用していけば普通に運用できそうですね
ありがとうございました!

403:名無しさんの野望
17/10/29 22:28:23.11 32ot6/N20.net
HHでソウルイーター取ってるとVaalスキルのチャージたまらないから注意な
あとスペクターのジュエルとかつかっててもあかん

404:名無しさんの野望
17/10/29 22:48:48.38 PX87HQRS0.net
>>349 本当に初心者過ぎてHHって検索したらヘッドハンターと出ましたが
そんなものは持っていないので大丈夫かと思います。
スペクターは使ってますがジュエルは使用していないのでそこも大丈夫かと
このまま行けばVaalHasteとVaalサモンスケルトンで一気に物量押しビルドぽくなる予定です。

405:名無しさんの野望
17/10/30 10:55:52.27 lR/bwuXc0.net
ようやく四天王を倒したのですがもうやりたくないので事前知識十分にて初Shperに挑みたく日本語攻略ガイドが動画はありませんでしょうか

406:名無しさんの野望
17/10/30 12:00:03.60 95mMQmSkd.net
ここの人たちがガイドしてくれるからなんでも聞いてみるといいよ

407:名無しさんの野望
17/10/30 14:23:57.20 J9dIx0qr0.net
いくら攻略聞いても百聞は一見にしかずというし、エンドボス系は
ほんとトライアンドエラーだから…
ようつべあたりに対Shaper動画一杯あるからそれ見るだけでも大分わかるんじゃない?
Shaper入場券は買ったらいいよ

408:名無しさんの野望
17/10/30 15:54:01.88 OgCZTbO60.net
むしろ事前知識一切なしでやられてくるのも楽しみのひとつだよ
ドッキドキだね~ワックワクだね~(全王風

409:名無しさんの野望
17/10/30 15:55:38.20 LF5qXIJJM.net
リープパンチで絶対死ぬわな

410:名無しさんの野望
17/10/30 17:45:37.33 lR/bwuXc0.net
>>387
ご回答下さった皆様ありがとうございます
結局そのまま突入して得体の知れない攻撃に即死を重ね全滅しました
もう疲れたので今期はこれにて終了とし残りはレースにでも参加してみます

411:名無しさんの野望
17/10/30 18:31:08.15 ethXOmbB0.net
PoBコード URLリンク(pastebin.com)
エレメンタルなTSとQotFでVault,ShapedSpiderForest,Maze,Plaza,Colloseumあたりを回っているのですが
何を目標に資産を増やしているのかわからなくなってきました。
HHはいつかChanceで手に入るだろうと気長にやっているのですが
何を目標にするべきでしょうか
もうやめちまえよと言われかねない質問ですが教えていただけると嬉しいです

412:名無しさんの野望
17/10/30 18:51:35.12 OgCZTbO60.net
>>393
あなたが何をしたいか?どこへ向かっていきたいか?が、もうちょっと分からないとね。
例えば、もっとキャラを強化したい、lv100目指す、シェイパーkill、チャレンジ40、
パーティプレイしたい、ビーチヘッドローテしたい、MFファームしたい、Poe�


413:、にオラはなる! SSFに挑戦する、11月のレースで報酬が欲しい…とかね。 その上でキャラをどうするか、どこへ行って何をするかが決まってくる。 何をしたいかも分からないのであれば、無理にやらずに休止するってのもありだよ



414:名無しさんの野望
17/10/30 18:59:41.92 ethXOmbB0.net
>>394 
そうですね
それが抜けていました
stashにたくさんの金銀財宝を詰めてリーグを終えたいと思っているので
目的とするところはMFファームでしょうか
でかい取引のwhispが来ると胸が高鳴ります。

415:名無しさんの野望
17/10/30 19:17:57.53 OgCZTbO60.net
(PoE) 3.0 Windripping Spider Forester MF Guide
URLリンク(www.youtube.com)
[3.0] Windripper Currency Generator
URLリンク(www.pathofexile.com)
この辺が参考になるかな。
MFファームしたいなら、武器はwindripper リングをVentor's gamble2個にするとか
変えようはあるね。あとマップModにもこわだわりたいならセクスタントブロックもやりこみ要素になる。

416:名無しさんの野望
17/10/30 19:20:28.95 ethXOmbB0.net
>>396 
ありがとう!読む

417:名無しさんの野望
17/10/31 01:21:07.17 xAn05aOE0.net
ワイルドストライク使ってます。PhysicalのLeechで意外と回復してるんですけどこれ内部の計算はどうなってるんでしょうか?

418:名無しさんの野望
17/10/31 03:23:59.62 OlaKsshR0.net
PhysicalのLeechを使ってのワイルドストライクは一切回復しないゾ
Attack Leechの間違いだろ

419:名無しさんの野望
17/10/31 08:04:35.19 xAn05aOE0.net
>>399
ありがとうございます

420:名無しさんの野望
17/10/31 09:32:12.62 E9v1mD7cp.net
mod抜きのマップボスのエレメンタルレジストってどうなってるんでしょうか?
カースやEEで耐性下げてるつもりでも中々ダメージ増えてる感じがしないのです

421:名無しさんの野望
17/10/31 10:25:44.03 y/DboZIU0.net
>>401
アトジリ含む高ランクボスは大体エレ30%カオス15%
ガーディアンとザナパパががエレ40のカオス25。
EEかければ一応実効DPSは2倍近くになってるはずなんだが・・・

422:名無しさんの野望
17/10/31 12:05:06.26 OFW1jMYuM.net
>>401
ボスはカース効果低減されるよ
EEやペネはそのままだけど

423:名無しさんの野望
17/10/31 13:37:04.84 9mMWgMK30.net
ゴーレムのmightジュエルって
8秒後に強くなるってこと?
それとも8秒間だけ強くなる?
どちらなんでしょうか?

424:名無しさんの野望
17/10/31 14:11:29.29 E9v1mD7cp.net
>>402
>>403
ありがとうございます、もしかしたらEEの使い方間違ってるのかな?
ディスチャージを仕込んだコスプリで斬ったあとのEEの動作は
氷単属性による炎雷ダウンとなったあとディスチャージが出ていると思って使っているんですけど
もしかして同時ヒットの扱いになってしまっていたり?

425:名無しさんの野望
17/10/31 15:12:26.36 OlaKsshR0.net
>>405
オーラとかアクセでAddEle系の何か付いてない?
ツールチップの表記のMelee部分がPhyとColdだけならその理解で間違ってないけど
なんか属性ついたりしてるとそのレジも上がっちゃう
あとディスチャージはトリガーさせるとすごい威力減衰あるからそのせいかもね
ペネト積んでるわけじゃないだろうからチャージ球の合計が8~9個くらいないと
安定して火力でないきがする

426:名無しさんの野望
17/10/31 16:13:51.50 E9v1mD7cp.net
>>406
どうやらリングが悪さしてたみたいで三属性マシマシアタックしてしまっていたようです…
ツールチップの小まめなチェックが必要ですね、ありがとうございました!

427:名無しさんの野望
17/10/31 16:41:09.42 7YLFDnaqM.net
AOEを減らす方法ってあるんですかね?



428:c泣eンストライクうつ時に減らして単体に強くしたいんですけど



429:名無しさんの野望
17/10/31 16:44:17.23 OlaKsshR0.net
>>408
URLリンク(pathofexile.gamepedia.com)
これくらいしかないから、AoE増加を一切取らないのが最良

430:名無しさんの野望
17/10/31 17:03:40.22 7YLFDnaqM.net
>>409
サンクス
つけますわ

431:名無しさんの野望
17/11/01 18:00:15.87 /FDm4NOR0.net
マップのリセット方法は知っているのですが
JPレルムが激重のとき別のレルムでやろうとすると
hideoutがJPのままでラグで悲しくなります(新しく進入したマップは切り替わっています)
これをパッと切り替える方法はないでしょうか?

432:名無しさんの野望
17/11/01 18:20:08.67 1F8vAU9Nd.net
R関係ないけどRealmの一般的な読み方はリアルムで定着してると思うな

433:名無しさんの野望
17/11/01 18:52:45.51 kcFzsJ0R0.net
>>411
HideoutはCtrl押しながらのインスタンス再生成が無いから
レルム切り替えがすぐには出来ないね。HOに入らずに何分か待つしかない

434:名無しさんの野望
17/11/01 20:11:06.80 /FDm4NOR0.net
>>413
わかりました(;><)

435:名無しさんの野望
17/11/01 22:08:15.24 oidAlG880.net
別に定着してないが

436:名無しさんの野望
17/11/01 22:19:49.00 8ZDs0kl/0.net
diabloの時代からレルムって読んでたわ

437:名無しさんの野望
17/11/01 22:36:23.71 mi0o2UKC0.net
時たま、画面が荒くボヤけたようになるのは何が原因ですか?

438:名無しさんの野望
17/11/01 22:44:09.21 BXI3GIne0.net
>>417
>>354

439:名無しさんの野望
17/11/01 23:21:15.67 mi0o2UKC0.net
>>418
ありがとー

440:名無しさんの野望
17/11/02 00:00:00.63 p4Tw7cm70.net
スケルトンのスキンを購入したんですけど、Nを押して購入したものの画面を出しても、カエルやワンコは画面に出せるのに、スケルトンを召喚してもスキンが適用されないのはなんででしょう?

441:名無しさんの野望
17/11/02 00:40:45.92 mgWsN6WxM.net
>>416
同じく
diablo2 wikiがそれだったからね

442:名無しさんの野望
17/11/02 00:42:07.47 mgWsN6WxM.net
>>420
ちゃんとGemに割り当てないとダメだね

443:名無しさんの野望
17/11/02 00:43:18.02 HNEcczFCd.net
>>421
そーなんだ、会社名とかその他でよく見るからてっきり。レルムでググったらそっちでもいっぱいでたわごめん

444:名無しさんの野望
17/11/02 00:45:49.71 p4Tw7cm70.net
>>422
どうやって割り当てるのでしょう?

445:名無しさんの野望
17/11/02 00:58:51.81 mgWsN6WxM.net
>>424
装備画面の右上のコスチュームボタンを押したら
下の方にスケgem出てくるでしょう?

446:名無しさんの野望
17/11/02 09:19:55.74 HOfrFNaR0.net
エンチャントの外し方ありますか…?

447:名無しさんの野望
17/11/02 10:13:47.75 mgWsN6WxM.net
>>426
今の所なし

448:名無しさんの野望
17/11/02 10:38:05.01 HOfrFNaR0.net
>>427
ありがとうございます…

449:名無しさんの野望
17/11/02 15:36:51.05 JrLo0Lae0.net
違うエンチャつけるかVaalで別のMODが付くのを祈るかどっちかだね
Implicitを復元したいのは無理だから、そういうものにはエンチャつけないことが大事

450:名無しさんの野望
17/11/02 17:02:20.57 t2Gy4bj30.net
mapのレア化タイミングってどれくらいからがいいのでしょうか?
tierが上がる6からかなって思ってたのですが、元が取れるか不安です…
あと、釘を刺すのも同じタイミングで良いのでしょうか

451:名無しさんの野望
17/11/02 17:31:03.72 NjnlMLXd0.net
ちゃんとカオスレシピやるんなら4~5からでも元取れるというか資産増えるで

452:名無しさんの野望
17/11/02 17:38:09.42 5NzptQHR0.net
>>430
t6はマジック化でも余ってくるくらい増えるのでレア化不要
釘も赤マップ行くまで一切使わなくていい

453:名無しさんの野望
17/11/02 17:56:41.37 tNhCuMqA


454:0.net



455:名無しさんの野望
17/11/02 19:16:58.71 vRfFhWTm0.net
今リーグ初参加なんですが、11月から始まるらしいレース?ってどういうものでしょうか?
強制的にゼロからキャラ造りになるんですか?
それとも、レースは無視して今までのキャラでも遊べるんでしょうか?

456:名無しさんの野望
17/11/02 19:32:13.72 jJyIcsQn0.net
レースは新キャラ限定の短期間リーグみたいなもん
参加するしないは自由だし今までのキャラでそのまま遊ぶのも可能

457:名無しさんの野望
17/11/02 19:46:38.86 JrLo0Lae0.net
常設リーグ・チャレンジリーグ・レースイベント
この3つがあって
常設リーグ、その名のとおりいつでも遊べて特にチャレンジ要素とかもない時間の無い人向け
チャレンジリーグ、皆資産0からのスタート。達成すべき目標やチャレンジ要素のあるリーグ
基本3ヶ月で作ったキャラや資産は常設リーグに強制移動
レースイベント、チャレンジリーグの末期、残り1ヶ月くらいから始まるレースイベント
基本的には資産0スタートで1時間とか30分制限で毎日3時間置きくらいにやる、達成したLvに応じてポイントが付与されて
ポイントに応じて景品(アバターや倉庫等)がもらえる
11月から始まるのはレースイベントで10日間っていうちょっと特殊で長めのイベント、これが11月中に2回ある
景品も割りと豪華

458:名無しさんの野望
17/11/02 21:33:36.83 GCGCMc7R0.net
そろそろ6L装備に手を出してみたいのですが、
とりあえず取っ掛かりとして白シャツ狙おうと思うのですがどこを回るのが最も効率いいでしょうか

459:名無しさんの野望
17/11/02 21:53:21.91 AGZBoM4Z0.net
買うのが一番効率がいい、カード集めるならchannelmap

460:名無しさんの野望
17/11/02 22:16:34.69 GCGCMc7R0.net
chaos Orb17個も用意できない程度の初心者なのでおとなしくact進めることにします
ありがとうございました

461:名無しさんの野望
17/11/02 23:23:46.63 HOfrFNaR0.net
>>429
ぼーっとしててseven-league stepにエンチャントつけちゃったんですよね
安く売る事にしました…
詳しくありがとうございます

462:名無しさんの野望
17/11/02 23:28:12.56 mgWsN6WxM.net
>>440
今後救済レシピが追加される可能性はゼロじゃないけどね

463:名無しさんの野望
17/11/02 23:38:11.31 ECXBdqPO0.net
seven-league stepにエンチャして何が困るんだろう

464:名無しさんの野望
17/11/02 23:42:16.12 DseQL6Va0.net
育成に使いづらいってことじゃねえの

465:名無しさんの野望
17/11/03 01:49:13.68 ELnF3YD60.net
>>439
act9 The Blood Aqueduct 延々走ってれば9枚貯まるで

466:名無しさんの野望
17/11/03 04:08:32.90 WfGK+osD0.net
>>442
エンチャすると要求レベル引きあがるんだゾ
育成装備にはエンチャしないのが吉

467:名無しさんの野望
17/11/03 07:39:00.51 jwzEKakB0.net
以下は日本語wikiよりエレ貫通についての部分です
一方、"Penetrates x% Resistance"(火耐性をx%貫通する)の修整を受けた場合、上限値そのものが減少する。例えば120%の Resistance がある状態で Penetrate 40% の修整を受けた場合、上限は35%になり、実際の耐性も35%に制限される
これはどういう計算をしているんでしょうか?

468:名無しさんの野望
17/11/03 08:03:26.58 7BYsdu5n0.net
>>446
上限値そのものが減少する 75 - 40 = 35
「120%の Resistance」云々は「余分に稼いでも無駄だよ


469:」の意味だな



470:名無しさんの野望
17/11/03 09:04:04.33 jwzEKakB0.net
>>447
なるほど!
ありがとう

471:名無しさんの野望
17/11/03 09:08:49.83 jwzEKakB0.net
連レスすいません(;><)
いまキャラクタースクリーンを確認したところ
additional cold resistance penetration with weapons = 19%
ここからthe wise oakを使うと
cold resistance penetration = 10%が追加されますが
これは計貫通率は29%と考えてよろしいんでしょうか??

472:名無しさんの野望
17/11/03 15:48:28.77 WfGK+osD0.net
はい

473:名無しさんの野望
17/11/03 15:59:49.27 xOvhCJQS0.net
はい

474:名無しさんの野望
17/11/04 00:34:15.08 1nmum8cr0.net
The Tempest's Bindingってなんで高騰してるんですか?

475:名無しさんの野望
17/11/04 00:37:39.04 l4CuWgtS0.net
リーグ限定品かつ強いかつリーグがもう少しで終わるので
確保しておきたい人が多いんじゃないの?

476:名無しさんの野望
17/11/04 01:42:56.68 ptIGP3ua0.net
入手手段が今後しばらくなくなるから

477:名無しさんの野望
17/11/04 01:57:02.28 Xwvy7LwB0.net
初代キャラがウィッチでサモナー召喚キャラだったので、ウィッチであらためて初めてACT2まで来たのにまた同じようなキャラになってきてしまった…
自分が目指すビルドに仕上げるのに英語だからとっつきにくくて、どうやったらビルドを育てれば良いのか~その過程すら分からない。
 
後々、失敗ビルドで作り直すハメになったらマジで時間の無駄だし、皆さんはどうやってビルド作ってんの?
流行りのダークパクトとかも作り方が分からないし。
私が作ってみたいビルドは、ゾンビだけ召喚しつつも本体はそれなりに強く、爆速な詠唱で雷魔法か氷魔法を怒涛の勢いで連射しててモンスターを撲滅できるビルドです。  
操作が面倒くさいのは嫌で、手っ取り早く言えば~歩いてるだけでモンスターを撲滅できる超絶強いビルドっていうことです。
何卒、作り方を教えてくださいまし

478:名無しさんの野望
17/11/04 02:01:11.41 50SjAtHM0.net
スルー推奨

479:名無しさんの野望
17/11/04 02:43:45.50 oHVgNz400.net
Act2まで育てたキャラでビルド当てるクイズとか面白そうだな

480:名無しさんの野望
17/11/04 03:39:03.79 ejVcbBQbM.net
>>435-436
ありがとうございます
忙しないのは向いてなさそうなので、のんびり通常のHarbingerを継続しようかと思います
その間やはり人が減ったりしてトレードなどはやりにくくなるのかもしれないですが
レースの報奨とは言ってもそれもすぐにスタンダード行きになってしまうんですよね?
mtxの類だったら次のリーグにも引き継げるんでしょうか

481:名無しさんの野望
17/11/04 04:26:26.80 l4CuWgtS0.net
>>458
アバターは全キャラ全リーグ共通だからどこでも使える
今回のレースはお祭りレースと準お祭りレース
お祭りレースのほうはカレンシーとかがんがんでるしレアもユニも量産される
なのでこのお祭りレースのアイテムはVoidといってレースが終わったら消滅する(キャラも)
準のほうは結構それなりにアイテムが稼げてなおかつちゃんとスタンダードに持って帰れる
というかもうHarbinger自体人がほぼやってないんじゃないかな?
あんまりトレード成立しなさそう

482:名無しさんの野望
17/11/04 11:21:45.45 g19L/tDia.net
>>452-454
普通にそれを使ったbuildしてみたいと思って金を貯めてたのに買えなくなってマジ涙目だわ。
>459
あと1ヶ月あるけどまだまだプレイしてるけどなぁ。

483:名無しさんの野望
17/11/04 12:18:37.03 gCjUa5OCd.net
一月で終える奴すら多いのに四ヶ月は長す


484:ぎる人減って当たり前 harbinger自体不人気だし



485:名無しさんの野望
17/11/04 14:39:05.81 Xwvy7LwB0.net
初代キャラがウィッチでサモナー召喚キャラだったので、ウィッチであらためて初めてACT2まで来たのにまた同じようなキャラになってきてしまった…
自分が目指すビルドに仕上げるのに英語だからとっつきにくくて、どうやったらビルドを育てれば良いのか~その過程すら分からない。
 
後々、失敗ビルドで作り直すハメになったらマジで時間の無駄だし、皆さんはどうやってビルド作ってんの?
流行りのダークパクトとかも作り方が分からないし。
私が作ってみたいビルドは、ゾンビだけ召喚しつつも本体はそれなりに強く、爆速な詠唱で雷魔法か氷魔法を怒涛の勢いで連射しててモンスターを撲滅できるビルドです。  
操作が面倒くさいのは嫌で、手っ取り早く言えば~歩いてるだけでモンスターを撲滅できる超絶強いビルドっていうことです。
何卒、作り方を教えてくださいまし

486:名無しさんの野望
17/11/04 14:41:32.58 dzvAjhT9d.net
なげーんだよ

487:名無しさんの野望
17/11/04 15:37:40.47 AmwGwYJH0.net
上の方で普通の質問をしてるだけにNGぶち込んで良いのか悩むぞ

488:名無しさんの野望
17/11/04 16:07:34.91 JajpkS6H0.net
マルチ連投だしNGでいいよ

489:名無しさんの野望
17/11/04 18:26:16.56 c9L7gbch0.net
初心者なんだけど、英語読めなくてビルドサイト見ても良く分からんから、重要そうなジェムだけちゃんとしながらパッシブツリーだけ辿って進めていってもええ?

490:名無しさんの野望
17/11/04 18:39:49.31 ieVWg5Wha.net
ちゃんと読んだ方がいいよ
時間を無駄にしたくなければ

491:名無しさんの野望
17/11/04 18:54:54.65 Fv9bmij40.net
自分が悪いのだがちょっと聞いて。
CHAOSとFUSINGをトレードしてる最中電話で取っちゃて、
なにげに重要な件だったのでトレードにまったく気を向けてなくて、
終了後、スタッシュに入れたらFUSINGが増えていない。(6Lにしたくてすぐ使うので常に0)
倉庫に送ったのは確かだがそれがFUSINGだったのかはまったく記憶になく、
Jewellが増えてる気がする。
俺みたいなバカ相手の詐欺に会ったのかな。
気になるのは、うちはPCも操作も遅いのでいつも相手のほうが早いの今回は相手が妙に遅かった。
見間違えて確認押すのを待っていた感じがする。
やっとガーディアン倒せて鎧6Lにしてボス行こうと思ったのに。。
駄文すまん。

492:名無しさんの野望
17/11/04 19:02:01.47 cLLmR49X0.net
ここは質問(しつもん)スレですよ

493:名無しさんの野望
17/11/04 19:17:55.64 Fv9bmij40.net
>>469
悪いスレット間違えてた。
こんな詐欺って普通にあるの?って質問はどうかな。
結構ショックで他の人もこんな目にあっているのかな。

494:名無しさんの野望
17/11/04 19:36:47.46 50jc0zT00.net
レガシーのときシャブ6L格安のやつをトレード購入したはずだったのに
自分のHOで確認してみたら4L+2Lだったってのがあった
自分の中では初めての超高額取引だったんで気が高ぶって確認を怠ったとおもう
他には、別数値の同Uniqueを出してくるってひとは結構普通にいる感じ

495:名無しさんの野望
17/11/04 20:33:13.53 Fv9bmij40.net
確認ミスで失敗は普通にあるのか。
結構いいレートだったので自分もちょっと舞い上がってた感もある。
メッセ送ったらファックとか言われるし、
その後渡したFUSING返せばCHAOS返すとか、そもそもFUSINGねぇよ。。
470さんレスありがとう。

496:名無しさんの野望
17/11/04 22:05:03.71 /4nszaJu0.net
あるある。
同名アイテムの低スペックとか。
あれは意図的にやってるやね。

497:名無しさんの野望
17/11/04 22:08:20.96 413MM2eT0.net
あれは売る方も意外と気づかない
俺も相手に言われて気づいたことあるよ

498:名無しさんの野望
17/11/05 00:53:16.38 baW40m3od.net
それ以来私はクーリングオフ対応の業者以外からは購入しないようにしてます

499:名無しさんの野望
17/11/05 12:14:20.74 2hwKBmNL0.net
大体相手の提示アイテムにカーソル合わせなかったら承諾出来ないのになんでjewelとchaos間違えるのか分からん
10c以下を高額と言うならあり得なくもないが

500:名無しさんの野望
17/11/05 12:15:19.46 2hwKBmNL0.net
すまんfuspだな
それなら尚更だけども

501:名無しさんの野望
17/11/05 15:26:19.65 w4mXzO380.net
電話で2,3日前の事思い出しながらトレードしていたので
カーソル合わせる事だけしか気に留めてなかったんだよね。
自分のバカなうっかりミスですよ 

502:名無しさんの野望
17/11/05 23:39:27.26 N7ymt/JVM.net
すまん、英文サイト見てもさっぱり分からんので教えてくれ。
divine vesselって何に使うの?
2個目を拾ったんだが・・・

503:名無しさんの野望
17/11/05 23:45:56.50 /1ynJQ6p0.net
対応する地図と一緒にデバイスに突っ込んでボス倒したらデバイスから瓶を回収してsinに渡せばパンテオン強化
英語サイトじゃなくても日本人のブログで載ってる

504:名無しさんの野望
17/11/06 00:04:22.73 x6jgv/jJM.net
ごめん、対応する地図って何?
一応かなりググったんだが、使い方の説明が乗ってるサイトはなかったんだ。リンク先でもいいのでマジで教えてください。

505:名無しさんの野望
17/11/06 00:35:45.56 +QnRmc/u0.net
Gボタンおすじゃろ?MAPにカーソル合わせるじゃろ?~Soulとか書いてあるからそれがもらえる
URLリンク(pathofexile.gamepedia.com)
詳しくはここみて、というか一回Wikiで検索するよろし

506:名無しさんの野望
17/11/06 00:37:09.72 oc1nkcds0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(youtu.be)
かなりググる必要なく検索順に見ていけばよいだけだと思うが…
URLリンク(pathofexile.gamepedia.com) も別に難しいこと書いてないぞ
MapアイテムといっしょにMap Deviceに入れて使用する
ボスを倒すと、その魂がVesselに満たされる
魂を満たしたVesselをSinに渡すと、そのボスに対応するPantheonの追加能力が有効になる

507:名無しさんの野望
17/11/06 01:03:03.96 x6jgv/jJM.net
ありがとう。だけど分からん。
今sewer行って、deviceに仕込んでボスを倒した。
そしてdeviceからvesselを回収。グラフィックスが変わっていた。
街に戻るとsinに!マークがついていたので、クリック。
するとpantheon画面が開いたが、何も変わっていない。
どのgodも真っ白だ。
inventoryからはvesselは消えてなくなっている。
これって何か間違ってる?

508:名無しさんの野望
17/11/06 01:07:41.99 yth8LnRH0.net
間違ってるよ、パワーアップした項目を認識できてない。動画張ってくれてるんだからみなよ

509:483
17/11/06 01:29:23.67 x6jgv/jJM.net
ありがとう。動画のようにならない。もう一回やってみる。

510:名無しさんの野望
17/11/06 01:29:35.60 +QnRmc/u0.net
そもそもGODが真っ白ってマイナーGODたおしてねーんじゃねーの?

511:名無しさんの野望
17/11/06 17:33:22.13 HJQ6xqbw0.net
レース開始のAM5:00って日本時間だと何日何時なんですか?

512:名無しさんの野望
17/11/06 17:34:13.66 7ji0MWxl0.net
それ日本時間です

513:名無しさんの野望
17/11/06 17:38:18.78 HJQ6xqbw0.net
>>489
ありがとうございました

514:名無しさんの野望
17/11/06 19:45:58.16 ret5QU450.net
(´・ω・`)黄文字「現在は問題なく取引所をご利用いただけます」 からの 装備アイテム詳細非表示

515:名無しさんの野望
17/11/06 19:46:35.89 ret5QU450.net
誤爆

516:名無しさんの野望
17/11/06 20:58:44.47 kHEB/MJs0.net
アイテムを予言とかでアップグレードした場合って
プロパティの数値のリロールってされますか?

517:名無しさんの野望
17/11/06 21:05:17.55 F6zgwo690.net
>>493
予言のアップグレードはリロールされない
breachのアップグレードはリロールされる

518:名無しさんの野望
17/11/07 01:08:56.87 A8hroQL8M.net
ascendancyの振り直しって、ラビリンス攻略しないと出来ない?
難易度はどれでもおけ?

519:名無しさんの野望
17/11/07 01:17:27.04 RZ/HmMna0.net
>>495
Ascendancyを別のに変えたいなら
Labyrinthの最後にある祭壇で、
Ascendancy
ポイントがアサインされていない状態で行える
難易度はどれでも大丈夫

520:名無しさんの野望
17/11/07 01:19:59.14 A8hroQL8M.net
>>496
サンキュ。一番�


521:kルいので行ってくる。



522:名無しさんの野望
17/11/07 01:30:00.19 rH8Ag+AX0.net
初めのキャンプで助けてから、どこのキャンプにも着いて来る杖持ったババアはなんなの?
紫の玉をハメる紫みたいな画面が出てくるババア。wikiにも書いてなくてぜんぜん分からねーよ
どこのwikiも丸っきりきちんと更新されてなくてホント役に立たねーな

523:名無しさんの野望
17/11/07 01:55:13.22 A8hroQL8M.net
>>498
紫玉出しとくと、何かの拍子に達成するんだけど、意味が分かってない。達成するとなんかご利益あるのかな?

524:名無しさんの野望
17/11/07 03:01:32.34 jcBp9scd0.net
予言でググったらいかがか。

525:名無しさんの野望
17/11/07 03:36:13.40 +8wHS6zU0.net
lv20になっていないスキルジェムにvaalOrb使いlvが+された場合
確かめる方法ってlv20まで上げるしかないですか?

526:名無しさんの野望
17/11/07 04:15:02.75 V36junts0.net
確かめるも何も、あれは最大値を+1するんじゃなくて
現在のレベルから+1されるだけでしょ?
見ればすぐわかるんじゃないの
つまり20/20になってから使わないと損だと思って
せっせと育ててvaalしてる

527:名無しさんの野望
17/11/07 07:57:02.00 JBjLujmI0.net
>>500
×予言 〇預言
Navaliで探せば見つかるよ。紫ババアじゃ別の予言を外すほうの婆しかでない

528:名無しさんの野望
17/11/07 08:35:22.28 K1kzSkfV0.net
> 現在のレベルから+1されるだけでしょ?
うん
だからLv20のgemにvaalぶち込むことに意味がある

529:名無しさんの野望
17/11/08 00:08:41.52 qrHSbGbk0.net
ビルドガイド見てるとPhysical+Elementalダメージなスキルには大抵physicalをelementalに変換するサポートジェムがリンクされていますが
これはエイルメント狙い&パッシブの取り方的にphysかeleのどちらかに絞った方がアドバンテージ大きいから、という認識でいいのでしょうか?
となるとPhysicalダメージの強みって一体なんなのかわからなくなってきます

530:名無しさんの野望
17/11/08 00:18:59.28 bEnD2w9V0.net
アイテムのMODなどでのライフやマナリーチを活用しやすい(大体physical限定)
変換する手間が無いためその分gemに余裕が出来たりパッシブポイントを他に回せる
エレ反射MODが怖くない

531:名無しさんの野望
17/11/08 00:27:02.55 KoL5yFPo0.net
>>505
属性変換では、変換前が対象のパッシブも変換後のパッシブも両方乗るという特性がある。
物理→属性変換だと物理威力アップも乗るし属性威力アップも乗るということ。
ただ三属性は敵のレジスタンスによって軽減される割合が物理よりかなり高いのがネックであり、
リンクの穴を一つ埋めるか呪いを使うかして、それなりのコストをかけての対策が必要になる。

532:名無しさんの野望
17/11/08 01:00:19.36 DVuHyhSy0.net
まあpassive ele leech無かった頃はnon convertが渇望されてたけど現環境だといっそ全convertのが使いやすいってのはある

533:名無しさんの野望
17/11/08 02:09:35.36 ZOMRN9WT0.net
初めのキャンプで助けてから、どこのキャンプにも着いて来る杖持ったババアはなんなの?
紫の玉をハメる紫みたいな画面が出てくるババア。wikiにも書いてなくてぜんぜん分からねーよ
どこのwikiも丸っきりきちんと更新されてなくてホント役に立たねーな

534:名無しさんの野望
17/11/08 03:11:07.69 HXQgNhx00.net
英Wikiにちゃんと書いてあるぞ

535:名無しさんの野望
17/11/08 06:39:17.65 gOMzLqFL0.net
触れないほうがいいぞ

536:名無しさんの野望
17/11/08 09:17:58.85 C5Clu0vf0.net
>>505
URLリンク(www.reddit.com)
敵のArmourは低いらしい。耐性はエレ40% / カオス25%程度はある
その分耐性を下げる方法が少ないが、素朴に殴るなら物理のほうが実ダメージは高い

537:名無しさんの野望
17/11/08 15:58:16.29 gOMzLqFL0.net
んー上でのやりとりをみて�


538:^問に思ったんだけど、フィジカルダメージビルドでもAdded fireとかエレメンタル属性取りいれるのはなんで?



539:名無しさんの野望
17/11/08 16:06:21.12 Y4o7hDnB0.net
>>513
added fire や Hatred みたいな 「物理ダメの n% 追加」ってやつは効果がでかいんだよ
物理伸ばすだけで効果も勝手に上がっていくし。。
まぁ最近はサポGem増えて選択肢が広がったから必ず使うってほどではないと思うけど。

540:名無しさんの野望
17/11/08 16:13:05.46 gOMzLqFL0.net
>>514
ああ本当だ、固定値じゃなくて物理から乗算なのね。ありがと

541:名無しさんの野望
17/11/08 16:15:04.30 HXQgNhx00.net
今はピュアPhyよりEleよりにしたほうがDPSたかくなるからね
ミラー級のPhy武器持っててもだいたいP2Lとかつんで50%コンバートスキルがメジャーだし

542:名無しさんの野望
17/11/08 16:36:15.93 FuVsUMGRd.net
全然自分でビルド組めるようになる気がしないんだけど人の真似してるだけじゃつまんないしどうすればいい

543:名無しさんの野望
17/11/08 16:47:23.69 HXQgNhx00.net
ビルドが組める=知識量だからね
人の真似するのが嫌→自分で試行錯誤、トライアンドエラーでキャラ作って
どこがダメだったのか考察する
すぐ死ぬ→Lifeは?装備の更新の余地は?パッシブツリーは適切か?など
どんなユニークがあってどんなJewelがあってどんなGemがあってどんなKeystornがあるかをWikiを見ながら
覚えるだけでもビルドが見えてきたりする
自分が普段やるビルディングの考え方として
どんなSkillをどういうコンセプトで使いたいかを決める
適当にツリーをシミュってみる
Lifeは160%程度、5500くらいつめるか?
何レベルで完成できるか(だいたい90~92を目処に)
LeechはVaalPactがいるのか?
ダメージソースとして、複数処理、単体処理がどの程度できそうか?
くらいは考えるかなぁ

544:名無しさんの野望
17/11/08 17:11:58.20 DVuHyhSy0.net
どうすればいい?ってやればいいだろ
今ならレースだってやってるし
知識も経験もないけど失敗もしたくないってなら諦めろ

545:名無しさんの野望
17/11/08 17:13:15.55 gOMzLqFL0.net
道を示してほしいってことじゃん?そんな厳しくせんでも

546:名無しさんの野望
17/11/08 17:25:11.06 K0P9HIxm0.net
>>517
大事なのはあなたがこのゲームをやっていて何が一番楽しいと感じるか
または目標みたいなものがあるか、自分で考えながら進められるかどうか。
敷かれたレールをそのままたどるのがつまらないと言われればそれはごもっとも、としか言えないよね

547:名無しさんの野望
17/11/08 18:31:46.26 X2M/XOES0.net
ゲーム内での質問ならここでいいがそれ以外なら本スレでやれよ
つまんねーと思ったら別ゲーでもやれ

548:名無しさんの野望
17/11/08 18:45:39.41 Eqr7kZJk0.net
CWDTはレベル1で使うのがよいですか?
イモコ以外の場合も。

549:名無しさんの野望
17/11/08 19:01:44.65 HXQgNhx00.net
>>523
どういう状態で使いたいかによる

550:名無しさんの野望
17/11/08 19:06:31.45 h7ERaisV0.net
まず何を使いたいかを決める。
スキルでもいいしキャラクターでもアイテムでも。
スキルならそのスキルに合うキャラクターを探す。
サイクロンならSlayer、Berserkerで攻撃重視+吸いでとか、
Jugg


551:ernautで防御よりに、Tricksterがいいなとかとりあえず好みと調べた情報で絞りっていく。 パッシブ、アイテムを絞っていけばある程度固まってくるんじゃない。 やってみて弱ければ参考にしたのをリゲットつかって近づけていけばいい。 数値にこだわるにしてもまず色々使ってみない事にはPOBとか使い切れないと思うよ。



552:名無しさんの野望
17/11/08 19:28:36.03 3E+J0J+p0.net
>>523
イモコは1が多い。
あとEnfeeble等のカースを自動でかける時とか
ゴーレムを適当に使いたいときとかは1
今はあまり見かけないが昔はGMP付きArctic Breathを大量にぶちまけることもあった。
逆に20レベゴーレム使いたいけどセルフじゃ面倒とか言う時は20のCWDTを使う。
なお、近距離で戦う場合
1レベCWDT-8レベBlade Vortex-何かしら
で20レベカースをかけたりパワチャを貯めたりとかいう手段もあったりする。

553:名無しさんの野望
17/11/08 20:02:15.60 Wr5KAkKb0.net
Herald of AshにItem Rarityリンクした場合効果があるのは炎上ダメージで倒した時のみ発動ですか?

554:名無しさんの野望
17/11/08 21:35:37.49 3E+J0J+p0.net
>>527
1、オーバーキルでHerald of Ashが撒き散らした炎上ダメージで倒したとき。
2、Herald of Ashが撒き散らした炎上ダメージを喰らってる途中に他の攻撃が刺さって倒したとき。
に発動です。

555:名無しさんの野望
17/11/09 01:13:45.50 vJcXzZnkd.net
例えばサポートジェムで50%エレメンタルコンバートついてたらadded x% fire from physical damageの値は全体から算出される?

556:名無しさんの野望
17/11/09 01:15:18.23 vJcXzZnkd.net
ついてても

557:名無しさんの野望
17/11/09 01:37:41.59 G56qWTZp0.net
基本的にはなんでもベースダメージから計算されるゾ

558:名無しさんの野望
17/11/09 01:54:24.67 f5yWEM9E0.net
いいこときいたty

559:名無しさんの野望
17/11/09 03:30:36.29 G56qWTZp0.net
ちょっと話は変わるけどAvatar of Fireで50%をFireダメージに変換するときに
50%Lightning に変換のLightning Strikeなんかを使った場合の計算方法は
Phyの50%をFireに残りの50%をLightningに変換
その後変換したLightningのうちの50%をFireに変換する
つまり50%+25%でベースの75%がFireになる
Phy(100%)→Fire(100/2)%+Lightning(100/2)%
→Fire(50%)+Lightning(50%/2)←ここにもう一回Avatar of Fireの変換がかかる
→Fire(50%)+Fire(25%)=75%

560:名無しさんの野望
17/11/09 03:34:01.80 G56qWTZp0.net
さらに追加で補足すると
ダメージ転換の順は Physical → Lightning → Cold → Fire → Chaosって決まってる
だから>>533の例のときにP2Lを使用して100%Lightningに変換すると
Lightning変換が優先されて50%Fireダメージにしかならなくなる

561:名無しさんの野望
17/11/09 09:58:42.22 P4YmnW820.net
その理屈だと
100phyは50Light+25fireになって
25fire+25fireで50fireになりそうだけど違うの?
AoFが優先されたとしても、
50fire+50phy←この残りの部分にLSで1/2になって
50fire+25light
62.5fireになりそうだけど、LightningStrikeはAoF変換前の100phyからの参照するの?

562:名無しさんの野望
17/11/09 11:04:51.93 Vx8chphH0.net
>>533 までは正しい
>>534 は間違っている
変換率が計100%を超えると100になるよう調整が入る。ただしスキルが優先枠
物理に対して Lightning Strike (優先50%), L2P (雷25%), AoF (火25%) となり
物理100% → 雷75%+火25% → 火62.5% になる
>>535
「変換前の100phyからの参照」という理解でよい
ただそれだと変換率が計100%を超えると増えちゃうから↑の特別な調整が入る
物理→火スキル or Cold2Fire 以外でAoFを無駄�


563:ネく活かすのは意外と面倒ってことだ



564:名無しさんの野望
17/11/09 14:04:26.99 f5yWEM9E0.net
むつかしいね

565:名無しさんの野望
17/11/09 14:22:42.76 SWxWXsos0.net
優先はスキルじゃなくてジェムでねーか?
LSにP2L付けてHrimsorrowの着け外ししてみたけど
雷ダメージ減ってない

566:名無しさんの野望
17/11/09 14:41:49.19 Vx8chphH0.net
>>538
ほんとだ ごめん 勝手にアクティブスキルだけだと思ってた
スキルジェム(アクティブとサポート)が優先で、残りをパッシブと装備で折半だね

567:名無しさんの野望
17/11/09 15:00:44.30 G56qWTZp0.net
あ、そうなのか。
PoBで計算したときLSとP2LつけてAoFとったらコンバート50%Fireとでてたから
ちゃんと優先度変換順の処理されてるのかとおもった

568:名無しさんの野望
17/11/09 18:22:03.36 yDTgA2lf0.net
CWDTでゴーレムをcastする場合、リンクの順番を最初にすると
例え既にゴーレムが召喚されていても新たにcastされますか?
それとも次点のリンクが発動しますか?

569:名無しさんの野望
17/11/09 19:10:08.35 Q2S+LWpV0.net
関係なくゴーレムも次点のリンクのスキルもcastされます。
CWDTがサポートするジェムはそれぞれ別個に発動判定があって
個別にダメージを確認して条件を満たしたらcastするってシステム。

570:名無しさんの野望
17/11/09 19:10:12.59 3f0jYojM0.net
castされるよね?されない理由が思いつかない
あとその場合リンクの順番にかかわらずcastされると思う

571:名無しさんの野望
17/11/09 19:15:08.59 yDTgA2lf0.net
>>542-543
ありがとうございました

572:名無しさんの野望
17/11/09 19:31:13.58 Q2S+LWpV0.net
なお、同じスキルジェムがCWDTでほぼ同時にcastされると1つ以外は不発になる。
正確にはCWDTでキャストすると同一ジェムには0.25秒の共有クールダウンが発生して
その間にCWDTでキャストしようとしても不発になるって話。
英wikiのリンクうんぬんの話は完全に同時に発動した場合
どれが順番として優先されるかって話が書いてある。

573:名無しさんの野望
17/11/09 20:50:18.51 POI826H6p.net
今のリーグが終わった際にmapの進行具合や、各マスターのランク等はスタンダードリーグで上書きされるのでしょうか?
それとも前リーグ終了時のままでしょうか?

574:名無しさんの野望
17/11/09 21:13:14.21 tQSM1YMU0.net
>>546
マスターレベルと経験値は一番高い奴、隠れ家の置物を買えるポイントは確か足し算
隠れ家の配置は置物の数が多い方、マップ進行度はどっちか片方がクリアしてればクリア済みになる
リーグ終了直後には移動されなくて一週間くらい遅れるので、マスターがいないよとか同じ質問が多発する

575:名無しさんの野望
17/11/09 21:47:54.80 olbm23/Z7
>>547
回答ありがとうございました

576:名無しさんの野望
17/11/09 22:09:30.09 RSCeRTyo0.net
bone helmetやけに高いのと安いのあるんですけどこれはiLvによるものですか?

577:名無しさんの野望
17/11/09 22:30:10.36 g/IMlWJad.net
レース参加は初めてなんだけど、これってキャラ作成からカウントスタート?

578:名無しさんの野望
17/11/09 23:01:21.63 G56qWTZp0.net
サーバー開いたらカウントスタート
個人で10日猶予があるわけじゃない

579:名無しさんの野望
17/11/09 23:18:07.06 tQSM1YMU0.net
>>549
やけに高い値段付けて案の定売れ残ってるものと、
やけに安い値段付けていっぱいwis来てても売らない奴でしょ
分かると思うけど出品されてるものは売れてないやつだからね

580:名無しさんの野望
17/11/10 15:18:36.65 nfHg+k9N0.net
本スレ見てたらゴミマップはクリア自体してはいけないというのはどんな罠でしょう?

581:名無しさんの野望
17/11/10 15:25:14.73 AkHB88jX0.net
>>553
マップをクリア=ボスを倒すとそのマップが落ちやすくなる。
例えば狭い通路の入り組んだ行きたくないマップばかりドロップ�


582:キると嫌だから そういうのはクリアせずに放置しておく、ってこと



583:名無しさんの野望
17/11/10 15:25:21.51 OauvUcfP0.net
ボスを倒すとドロップするようになって後で消すのに金がかかる、いいマップしか回らないからドロップしないようにするのが主流

584:名無しさんの野望
17/11/10 15:28:58.09 nfHg+k9N0.net
即レスサンクス!

585:名無しさんの野望
17/11/10 16:56:59.65 JFIMe2eD0.net
みなさん育成途中の装備はどうされてますか?
map突入後に装備する最終gearは用意できているのですが道中gearが全くなく…
白シャツとgoldrim装備でscreaming eagle2本もってsunder使いながら走り回ってact4に突入したのですが、問題なく進めはするものの敵が徐々に強くなってきた気がして…
マップ突入までsunder使用予定ですが、武器防具共にストーリー攻略にオススメなユニークってありますか?
それともzizaranみたいな適当なmod3つぐらいつけたレア作った方が良いですか?

586:名無しさんの野望
17/11/10 17:01:55.02 1yFY7mBQ0.net
Meleeは武器命だから
20~ Brightbeak
40~ Chober Chaber
55~ Ngamahu's Flame
これで80くらいまでいけるよ

587:名無しさんの野望
17/11/10 17:16:33.15 JFIMe2eD0.net
>>558
ありがとうございます!

588:名無しさんの野望
17/11/11 02:00:39.09 eyiy9njo0.net
本スレより誘導されて来ました。
動画とかでよく見る、矢のスキルかなあ?
画面いっぱいに透明の水たまりみたいのがたくさんデキてバーンって大量のモンスターを一瞬で撲滅させるスキルはなんていうやつですか?

589:名無しさんの野望
17/11/11 02:17:04.28 5KcwGiDy0.net
ヘラルドオブアイス

590:名無しさんの野望
17/11/11 02:20:14.06 oqWqpfgv0.net
基地外に触るなよ

591:名無しさんの野望
17/11/11 02:21:31.04 PL5T3xzv0.net
基地外に触るなよってスキルです

592:名無しさんの野望
17/11/11 03:36:17.54 eyiy9njo0.net
画面の右側にズラーとスキルのレベルを上げるかどうかの表示がたくさん出ててウザいんですけど、これどうやって消すのですか?
twich見ててもみんな出てないんですけど?

593:名無しさんの野望
17/11/11 03:38:47.09 eyiy9njo0.net
>>562
は?なんなんおまえ?
本スレで誘導されたから質問されてんのに、
触るなって何様だよこのチンカスクズ野郎
マジ性格わりーなおまえ
答えたくねーならスルーすればイイだけであって、
余計なこと言ってんじゃねーよテメー
リアルで目の前にいたら半○しにしてるぜテメーオラ

594:名無しさんの野望
17/11/11 03:41:12.94 9d0Z7XNb0.net
IPでNGしてるからわかりやすくていいわwww

595:名無しさんの野望
17/11/11 03:41:38.78 eyiy9njo0.net
>>562
そーいう村八分みてーなことやってっからよ
新規が入りずらくなってwikiすら更新されねーの分からねーんだろーなかのクズカス野郎は
さっさと死んで欲しいなこの社会に必要ねークズカス野郎は
コイツが大型トラックかダンプに轢かれて死ぬように呪いかけとくわ
表歩くときゃーせいぜい気をつけろよクズカス野郎

596:名無しさんの野望
17/11/11 03:42:18.64 eyiy9njo0.net
>>566
テメーもウゼーチンカスクズ野郎だな
引っ込んでろカス野郎

597:名無しさんの野望
17/11/11 03:43:26.91 eyiy9njo0.net
オレがその気になりゃ~
いくらだって本スレでも質問スレでも荒らせして機能させなくすることだってできんだぜ
言葉に気をつけろよクズ野郎
テメーにも轢かれる呪いかけとくわ

598:名無しさんの野望
17/11/11 03:43:37.90 eyiy9njo0.net
>>566
オレがその気になりゃ~
いくらだって本スレでも質問スレでも荒らせして機能させなくすることだってできんだぜ
言葉に気をつけろよクズ野郎
テメーにも轢かれる呪いかけとくわ

599:名無しさんの野望
17/11/11 03:51:21.81 PL5T3xzv0.net
あー前のスケルトンのスキンやら紫ババアが~の人か、この類の障害者って文章に特徴出るからすぐわかるな

600:名無しさんの野望
17/11/11 03:59:33.11 8L67M0Hz0.net
>>56


601:4 右クリで保留のまま消せる。 仮にレベル上げたくなったら装備画面下のほうに同じアイコンが出てるので左クリック。



602:名無しさんの野望
17/11/11 08:11:07.49 zEm8mGPhd.net
一言言われた瞬間想像以上に必死になりすぎて草

603:名無しさんの野望
17/11/11 08:13:48.92 PL5T3xzv0.net
多分自分で過剰に演出してる部分も一部あるんだろうけど、そこに至るまでが本物の病気

604:名無しさんの野望
17/11/11 08:30:50.95 eyiy9njo0.net
>>571
テメーもウゼーチンカスクズ野郎だな
引っ込んでろカス野郎
オレがその気になりゃ~いくらだって本スレでも質問スレでも荒らせして機能させなくすることだってできんだぜ
言葉に気をつけろよクズ野郎
テメーも轢かれる呪いかけとくわ

605:名無しさんの野望
17/11/11 11:00:01.01 5zBQkecW0.net
日本語化するとこんなのが大量に輸入される
poeは何時頃日本語化されますかね?

606:名無しさんの野望
17/11/11 12:37:34.49 WyKqWZo4d.net
もう日本語wikiなんてテンプレから消して内容削除しまくればいいんじゃねーの
洋wikiすら見れないのは質問以前の問題だろ

607:名無しさんの野望
17/11/11 13:01:26.47 jA41bSA5M.net
日本語化されたらガイジはこんなとここんでしょ

608:名無しさんの野望
17/11/11 14:14:06.06 TF1/UHRdd.net
画面いっぱいに透明の水たまりがバーンて何

609:名無しさんの野望
17/11/11 15:20:57.97 0Qx5Iacx0.net
>>579
ice crash

610:名無しさんの野望
17/11/11 15:32:53.03 eyiy9njo0.net
>>572
新親切にありがとー!!

611:名無しさんの野望
17/11/11 16:42:01.21 PL5T3xzv0.net
アジアでも最低レベルの英語力だからなあ

612:名無しさんの野望
17/11/11 17:21:37.90 jA41bSA5M.net
一応英語教えるのに最低レベルなんか…?

613:名無しさんの野望
17/11/11 17:34:34.72 PL5T3xzv0.net
中韓10何位とかだった中、日本は30位とかだった気がするよ
本当に何も教えない国と比べたらそりゃmy name is this is a pen nice to meet youとか喋れる分マシかもしれんが、ほっとんどがまともな英語喋れないでしょ

614:名無しさんの野望
17/11/11 18:11:07.65 X1xZtcIy0.net
本スレでやれよ

615:名無しさんの野望
17/11/12 18:19:39.61 PpFd2LQe0.net
URLリンク(www.pathofexile.com)
レースイベントのPrizesにある、200 Infernal Footprintsとかの200ってなんでしょうか
あと、Top of~って書いてあるもの以外は(reach Lv45とか)はrank inしなくても全員貰える系でしょうか?

616:名無しさんの野望
17/11/12 18:26:08.92 9AEaQ3nV0.net
200は配布数
35の箱以外はRANDOM DRAW(抽選)って書いてある

617:名無しさんの野望
17/11/12 18:43:08.95 PpFd2LQe0.net
ありがとうございます!
ガバ英語力でrandomな色塗りだと思ってました
箱は複数キャラ育てても1垢1個ぽいですが、抽選確率は複数育てると上がりますか?

618:名無しさんの野望
17/11/12 21:24:10.85 jbp45/jRH.net
レジェ装備のソケット穴の数を変えるアイテムは何というやつですか?
せっかくスタッフと鎧のレジェを拾ったのにソケットの数が2個ずつしかありませんでした。ソケット穴を増やしたいです!

619:名無しさんの野望
17/11/12 22:25:39.60 qR2itOcN0.net
>>588
上がる

620:名無しさんの野望
17/11/13 00:10:37.15 ggQ9Bept0.net
>>589
Vaal orbっていうの使うと一回で6穴になるよ、まあレアでめったに落ちないんだけどね。拾ったら自分で使ってみるといいよ

621:名無しさんの野望
17/11/13 00:24:14.90 cOoMh+bmp.net
>>591
質問者以外もそのレス見るんだけど本当にその回答で問題ないと思う?

622:名無しさんの野望
17/11/13 00:36:05.52 EdN8Psbg0.net
>>592
そんな質問するやついねーよwwwwwwwwwwwww

623:名無しさんの野望
17/11/13 00:37:39.56 I2EDOMVjd.net
中卒でも理解できそうな英語を読めないのこの人くらいだろうし問題ないと思います

624:名無しさんの野望
17/11/13 11:47:25.15 OfqGtcyv0.net
なんだあの、ば


625:ーんって在日中国猿は 気持ち悪い顔して



626:名無しさんの野望
17/11/13 11:48:58.09 OfqGtcyv0.net
お前ら在日混血障害者共をまとめてガス室で処分してやる

627:名無しさんの野望
17/11/13 11:52:06.21 OfqGtcyv0.net
韓国にはこんなに綺麗なふくらはぎの女はいないよな
まぁ、このレベルで日本のトップクラスの足元にも及んでないけど、まぁ韓国のトップクラスじゃぁこのレベルにすら到達しない
URLリンク(i.imgur.com)
あーっはっはっはっは

628:名無しさんの野望
17/11/13 14:24:31.69 MJspzOlt0.net
>>591
嘘付いてんじゃねーよカス
おまえに呪いかけたわ
トラックかダンプに気をつけろな

629:名無しさんの野望
17/11/13 14:55:09.38 qK5Qtpmw0.net
「嘘」はついていないんだよなぁ、これが。

630:名無しさんの野望
17/11/13 16:15:01.74 l+cr2dJj0.net
質問スレで本スレのようなレスをしてしまう奴はどうなん?

631:名無しさんの野望
17/11/13 16:35:00.25 yBLhLO5Md.net
>>591
ありがとうございました
一つvaalOrbとかいうやつ?があったと思うので
今日帰ったらさっそくやってみようと思います

632:名無しさんの野望
17/11/13 16:47:14.61 w5DFDAiaa.net
>>601 >>589
ソケット数を変更するアイテムはJeweller's Orb
リンクはOrb of Fusing 色はChromatic Orb
Vaal Orbは違うから使っちゃダメだよ
URLリンク(seesaawiki.jp)

633:名無しさんの野望
17/11/13 17:32:35.26 aA71TJII0.net
あんな奴に真面目に対応すんなよ

634:名無しさんの野望
17/11/13 18:11:26.56 EF7HErBh0.net
ほかの初心者も混乱させるからどうかとは思う

635:名無しさんの野望
17/11/13 20:28:27.63 iTQv4zCk0.net
英語wikiどころか日本語wikiにすら載ってる事なんだからいくら初心者でもそんなマヌケな質問しないだろ

636:名無しさんの野望
17/11/14 00:14:56.62 MDbAW1iep.net
ちょうどその疑問を抱いた人なら先にOrb試すなりWikiで調べるなりして大半は解決するだろうけど質問スレ来る可能性はゼロじゃない
もっと問題なのは何の気なしに質問スレ見てる初心者に意味不明な前提知識を埋めこむ可能性があるってこと
リスク負ってまで荒らしの相手する必要あるか聞いてみたい
あとそういう精神性でなんで質問スレなんて見てるのかも聞きたい

637:名無しさんの野望
17/11/14 00:36:22.28 w+CSV5G70.net
お、おう

638:名無しさんの野望
17/11/14 01:25:05.99 w+CSV5G70.net
縦読みでも斜め読みでもない・・・

639:名無しさんの野望
17/11/14 02:17:42.23 q0rSnOTz0.net
そうっやって必死になるから荒らしが喜ぶんだよ
ああ自演か

640:名無しさんの野望
17/11/14 03:30:51.58 w+CSV5G70.net
学校の風紀委員が周りから煙たがられるアレを感じる

641:名無しさんの野望
17/11/14 10:46:18.52 pRPv1L5v0.net
誰が為の正義

642:名無しさんの野望
17/11/14 11:25:28.02 kL+LjiU00.net
>>582
あらゆる洋書が速攻で日本語翻訳→速攻で出版されるようなアジアの国は日本ぐらいのもの
日本以外のアジア人の英語力って結局のところ
「どの分野の専門書も自国語のものが無いから英語読めないと詰む」っていう
翻訳・出版環境の貧弱さの裏返しだからなぁ
会話の方にせよ
不景気不景気言われながらもなんだかんだ巨大な内需がどでーんとある
中韓みたいに海外で出稼ぎしないとどうしようもないっていう環境とはこれまた違うわなぁ

643:名無しさんの野望
17/11/14 13:29:42.87 hVbPGH4k0.net
そんで白が複数はいった6リンクが
ほんとに出来たら悔しがるのな。

644:名無しさんの野望
17/11/14 15:43:19.62 cw2U3Zx4


645:d.net



646:名無しさんの野望
17/11/14 19:04:53.91 jIWAE+Hv0.net
PK'd by Ziz - new wander :facepunch: !chatladder !rip !turmoil
URLリンク(go.twitch.tv)
これこれ!!
いまライブでやってるこの人が使ってるスキルで、
透明な水たまり?矢の雨?みたいなエフェクトはなんていうスキル?

647:名無しさんの野望
17/11/14 19:08:30.36 jIWAE+Hv0.net
PoEが面白過ぎて溜まったエロ動画が見きれません!!
おかけで4T+4T+3T+3T+1Tと合計15TあるHDDがいっぱいでパンクしています!!
どうしたら良いでしょうか?

648:名無しさんの野望
17/11/14 19:09:46.39 jIWAE+Hv0.net
PoEが面白過ぎて溜まったエロ動画が見きれません!!
おかけで4T+4T+3T+3T+1Tと合計15TあるHDDがおっぱいでパンクしています!!
どうしたら良いでしょうか?

649:名無しさんの野望
17/11/14 19:29:19.04 jIWAE+Hv0.net
PoEが面白過ぎて溜まったエロ動画が見きれません!!
おかけで4T+4T+3T+3T+1Tと合計15TあるHDDがおっぱいでパンクしています!!
とくにお薦めは【禁断介護シリーズ】で、
お爺ちゃんと若い子の絡みがたまりません!!
いずれ、あまりの快感で心臓発作や心筋梗塞を起こさないか楽しみにして見ています!!
どうしたら良いでしょうか?

650:名無しさんの野望
17/11/14 23:07:02.15 I4kY/Vki0.net
Act8まで到達したんだけどすっごい死んじゃう。一応youtubeで上がってるビルド真似してるんだけど…
やっぱりある程度の所で装備集めとかした方がいい?

651:名無しさんの野望
17/11/14 23:13:10.47 itmHUdj8p.net
ES無傷なのに裏でものすごい勢いでライフ亡くなって最初なんで死んだかわからんかったわ

652:名無しさんの野望
17/11/15 02:25:03.47 4bxVqncn0.net
>>619
とる順番が超重要なのとリセット前提で便利なとこをとる、スキルもレベル上げ向けのやつを使うってのが前提のビルドがある、レジストとライフでなんとかなりそうだったらエリアレベルがあってるとこで装備更新してみるのがおすすめ

653:名無しさんの野望
17/11/15 05:47:00.54 YvwWtPr90.net
>>614
日本人は英語専門職だけ英語力がずば抜けて高い&その恩恵を日本人全員が享受する環境
非日本アジア系は自分のキャリアのためだけに英語力を使う=結果全員が同じように英語習得に人生のリソースを割くことを強いられる

654:名無しさんの野望
17/11/15 09:09:24.39 qEA4b+5fa.net
>>619
どのビルドにしてるかわからないから詳しくは書けないけど、
Act8辺りならLifeとResistがついた防具を付けてれば凄い死ぬってのはないと思う
fire cold lightningのreristを最低75%にして、後はLife(ビルドによってはES)を上げるだけ
rerist3種が75%あって体力も上げてるのに死にまくるならその動画貼ってもらうしかない

655:名無しさんの野望
17/11/15 13:51:27.40 t/ubLZwhM.net
>>619
自分もまだ初キャラしかやってなくてlv85で奮闘中だけど、
actボス戦で死ぬのはデフォだと思っていいよ。気にしない。
各種orbは後でいくらでも貯められるから、使いどころがあるなら
迷わず使うべし。

656:名無しさんの野望
17/11/15 18:39:48.61 NYGcuJqC0.net
>>619
Act8はボス連中はそれなりに強烈だからねぇ。
こいつらで死ぬのはある程度はしょうがないからゾンビアタックで潰してしまえ。
雑魚で死ぬ場合は>>623のいうように装備不足が原因かな。
今やってるレースに参加してるのならBeyond demonとかにボコられてる展開かもしれん。
この場合はビルドにもよるけど出た時点で詰んでる奴もいるから全力で逃げろ。

657:名無しさんの野望
17/11/15 18:47:35.60 NYGcuJqC0.net
>>625追記
装備集めするのだったら無理やりでもAct8は突破して
Act9の最初(The Blood Aqueduct)で集めた方がいい。
Path of Aqueduct(白シャツ確保地獄)やれば装備とレベルの問題は嫌でも解決する。

658:名無しさんの野望
17/11/16 00:10:44.80 llKWjLpA0.net
wikiに載ってないんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
この下の段の左から2番目と3番目のスキルはなんてやつ?
シールドチャージの隣の赤い走るようなスキルと、その隣の赤いミイラみたいなスキル

659:名無しさんの野望
17/11/16 00:17:11.20 jc4uQqwp0.net
Flame Dash
Flesh Offering

660:名無しさんの野望
17/11/16 00:18:49.55 uVeN1VbF0.net
調べたら普通に日本語wiki出てきたけど

661:名無しさんの野望
17/11/16 00:21:24.85 /e3L9bKSd.net
>>627
ほら
URLリンク(seesaawiki.jp)
URLリンク(seesaawiki.jp)
あとはスクリーンショットの撮り方とインターネットでの検索の仕方も質問しておく?

662:名無しさんの野望
17/11/16 00:31:41.29 jc4uQqwp0.net
アイコンからスキル名を割り出せる人間とスキル名がそもそもわからない人間とで
全く条件が違うんだが
ネットは本当に怖いな

663:名無しさんの野望
17/11/16 00:36:04.18 EQwPT/Hy0.net
怖いのはいつまでも構うお前らのほうだよ

664:名無しさんの野望
17/11/16 00:37:35.58 uVeN1VbF0.net
>>631
じゃあなんで「Wikiに乗ってない」なんて言い方したんだ?あとこの人上でWiki批判してたけど>>498>>567言われても仕方ないと思わん?

665:名無しさんの野望
17/11/16 01:25:42.18 llKWjLpA0.net
>>630
ありがとー!!

666:名無しさんの野望
17/11/16 01:27:26.87 llKWjLpA0.net
あと、配信動画などを見ていると、
敵を倒した後だかに光の【Hの文字】みたいな?、デカい光ってる十字架みたいなのが出るのは何ていうスキルですか?

667:名無しさんの野望
17/11/16 07:22:16.98 T+3y1qdx0.net
>>635
エッチだ…w

668:名無しさんの野望
17/11/16 19:36:24.36 4EOa0xw70.net
もうリーグ終盤ですが、今リーグから始めた自分にはまだまだわからないことが多くて
長文質問失礼します
Exaltedを使ったクラフトの「クラフトを1個余分に付けられる」についてですが、
それ自体Prefixなので、まずP枠が1つは空いてないと、付けられないということですか?
そして、それを付けてしまえばPとSが3つずつで飽和状態でも更に2つ好きなPかSを付けられる
ということですかね?
例えば、
P(Add Physical damage)
P(Add maximum life)
P(クラフトを1個余分に付けられる)←これがExでつけるクラフト
S(All elemental resistance)
S(Fire Resistance)
S(Cold Resistance)
の状態のアイテムにPかSを2個付けられるのでしょうか?
つまり、ここにS(Lightning Resistance)と、もう一つ何かS、あるいはPを付けられるのでしょうか?
また、付けられるとしてもすでにあるAffix(例えばすでにあるFire Resistance)をつけることは
出来ないんですよね?
また、これらの「クラフトを1個余分に付けられる」+「それによってつけたクラフトx2」は
Scouringしてしまうと、一気に全部消えるのでしょうか?
もう一つ、スタンダードリーグへの移行ですが、スタンダードリーグ自体のルール?というか
環境はどうなっているんでしょうか?今のHarbingerのルールの内、引き継がれないユニークや
Currencyはなくなるようですが、その他の現行Harbingerルール?(例えば3.02で入った大きな
Spectre関係の変更など)はそのままスタンダードリーグに移行するのでしょうか?
それとも、スタンダードリーグはもっと昔のリーグの要素だけで構成されていて、現行リーグの
要素がスタンダードに移るのはもっと先の話になるんでしょうか?
よろしくお願いします。

669:名無しさんの野望
17/11/16 20:15:50.99 zXvdsMjq0.net
>>637
クラフトを1個余分に付けられる (Can have multiple Crafted Mods) は suffix だよね?
これ用にsuffixの空きと、他クラフト用の空き枠が必要
天然mod+クラフトを併せて3P+3Sが上限だし、この余分mod自体が1枠使う
同系統modを追加できないのは通常のクラフトと同様。もちろんScouringで全部消える
スタンダードへは、キャラ、アイテム、アトラス等すべて引き継ぐ
リーグ限定品(ユニーク、カレンシー)も使い続けられる(新しくは拾えない)
リーグ限定要素を除いたバランス調整等はスタン含め全リーグに同時に採用されている
リーグ限定要素はリーグ終了時にスタンにも採用される場合もあるが、今期のHarbingerは引き継がれないことが告知されている

670:名無しさんの野望
17/11/16 20:19:26.10 RSgbaD0b0.net
>>635
たぶんコレ URLリンク(pathofexile.gamepedia.com)
>>637
Patchによる変更点は Standerd にも「すでに」適用されている。
期間リーグ限定の要素としては、「エリアにHarbingerが出現する」という1点だと思えばいい。

671:名無しさんの野望
17/11/16 20:32:00.43 oQzMWrBE0.net
>>637
そんなクラフトあったっけ?
ElreonのCan have multiple Crafted Mods(クラフト何個でも付けられる)はSuffixだよ?
その場合も最大値P3、S3のルールからは逃れられない。
なんか勘違いしてね?
スタンダード行きは基本的にアイテムは全部移動する。
これ以上通常の手段ではHarbinger関係のアイテムはドロップしないってだけ。
ただし、Orb of Annulmentはコア投入になったので今後もドロップするし
Orb of HorizonsとHarbinger's Orbsは移動せず消滅する可能性はある。
Spectre関係の変更はコアゲームの変更だからHarbingerとは関係ない。
とっくにスタンダードでも変更してるはず。

672:名無しさんの野望
17/11/16 20:46:00.67 oQzMWrBE0.net
>>640追記
Orb of HorizonsとHarbinger's Orbsも消滅せず移動。
Zana mod下ならHarbinger's Orbsは「一応」出るとのこと。

673:名無しさんの野望
17/11/17 08:23:12.74 0aFrs7XZ0.net
>>639
あんがとさーん!!

674:名無しさんの野望
17/11/17 09:08:59.53 QGm735Hsa.net
3.1でVPの内容+位置が変更されるみたいですが、一旦パッシブリセットで振り直しできるようになるのでしょうか?

675:名無しさんの野望
17/11/17 09:14:31.58 4IuGBpLQa.net
なると思いますよ

676:名無しさんの野望
17/11/17 09:33:35.41 QGm735Hsa.net
>>644
おーよかったです
ありがとうございます!

677:名無しさんの野望
17/11/17 16:09:11.81 4w6VOtq70.net
長らく我流で遊んでたけど今になって用途のわからないスキル調べて
Cast on damage taken+Immotal cal+(なんか効果時間伸ばすやつ)を知って驚いたついでで、
こいつはLv1で運用する?ものと


678:かいてあったきがするんだけどサポートは上げてもいい、で間違いない? あとLvUP表示が画面右に出たままになってしまうの消す方法はないだろうか?



679:名無しさんの野望
17/11/17 16:12:24.10 3UQ1OovF0.net
>>646
IncreasedDurationは上げていい
ジェムのレベルアップ邪魔なら+を右クリックしてみろ
レベルあげたくなったらインベントリからあげられる

680:名無しさんの野望
17/11/17 16:28:42.32 4w6VOtq70.net
>>647
サポートは上げていい把握
そしてカーソルあわせたらRight click dismiss~って出るんや知らんかった...感謝
(そもそもSLvを上げないという選択が今まで無かった)

681:名無しさんの野望
17/11/17 19:08:15.95 7CW72AGYd.net
fros


682:tbreathの効果って、単純にメインスキルで与えるダメージが二倍になるってこと?



683:名無しさんの野望
17/11/17 20:13:36.86 xLkd+wgY0.net
>>649
他のダメージ計算を全て計算した「後」に2倍の補正が掛かる。
基本的にはその考えで大丈夫。

684:名無しさんの野望
17/11/17 20:16:49.13 yYNRf6df0.net
>>650
さんきゅ、強いねこれ

685:名無しさんの野望
17/11/18 02:17:54.98 SWSz9BYRp.net
Volley fireを装備するとadditional 2 projectilesが打てるようになるってありますけどステータス見ると4つのままなんですよね
けど実際に攻撃すると横に広がるようになるしどういう事なんでしょうか?

686:名無しさんの野望
17/11/18 04:41:29.41 KebdEDON0.net
>>652
Barrage fires an additional 2 projectiles simultaneously on the first and final attacks
つまり、直線的に出る projectiles は 4 のまま変わらんのだけど、1、4発目と同時に
広がるような projectile が2発出ますよ、という効果。
Barrage の tooltip表記は、前者の"直線的に出るprojetilesの数"を示すから、4のままでいい

687:名無しさんの野望
17/11/18 08:29:57.87 SWSz9BYRp.net
丁寧にありがとうございました

688:名無しさんの野望
17/11/18 11:08:48.32 HfXPJsto0.net
L20 Death aura skill
ってどんな効果があるのでしょうか?
使ってるのですが全く効果がよくわからないです

689:名無しさんの野望
17/11/18 13:29:25.84 oUm1c9Cf0.net
>>655
周囲にカオスDoTを与える。鎧のサポートがつながるから7Lできる
真面目に使ってる人もいるけど↓労力には見合わない感がある
URLリンク(www.pathofexile.com)

690:名無しさんの野望
17/11/18 15:02:44.60 HfXPJsto0.net
>>656
売却用のサポジェム育成用に使ってたけど
スレイヤーサイクロンだとカオスダメージ0に
等しい割に物凄いダメージ出るから便利だったんだけど
ギミックがやっとわかったよ

691:名無しさんの野望
17/11/19 01:41:24.16 njvRPJ990.net
拾ったスキルジェムについて質問です
スキルジェムが持ちきれなくなったので
ダブリを処分中、初めて気が付いたんですが
SPLIT ARROWの二種類
片方に+マークがついているんですが何の意味ですか?
URLリンク(or2.mobi)
宜しくお願いします

692:名無しさんの野望
17/11/19 03:19:32.03 im7veTTl0.net
>>658
+マークが付いてるのは、すぐにレベルが上げられる状態まで経験値が貯まってるよ、ってこと
その画像で言えば、左側のレベル4のジェムは装備すればすぐにレベル5に上げられる
経験値バーが満タンになって肌色で表示されてるからね
例えばプレイ中に画面の右側に、レベルが上げられる状態になったスキルが
+マークでたくさん出てくるでしょ。あの状態と一緒
で、画像右側のは拾ったジェムのはず。
拾ったものは、経験値バーが空白(Lv16になった直後の状態ってこと)になってる。

693:名無しさんの野望
17/11/19 04:34:12.46 njvRPJ990.net
>>659
なるほど、ありがとうございます
どちらも拾った状態のままだと勘違いしていました

694:名無しさんの野望
17/11/19 05:40:40.73 5Kt0iZWs0.net
Cast when Damage Takenについてですが、
[左上]Immortal Call - [右上]Elemental Weakness - [右下]Bladefall - [左下]CwDT
といった4リンクにしていた場合、
CwDT発動時にリンクした3種は同時に発動してくれるのでしょうか?
それとも個別に発動するのでしょうか?
その場合どういった条件で発動するのか教えていただけると助かります…

695:名無しさんの野望
17/11/19 05:49:08


696:.49 ID:5lpWmLuj0.net



697:名無しさんの野望
17/11/19 12:07:59.05 blSzG/+s0.net
Harbingerの要素って、次のリーグでも遊べるんですか?

698:名無しさんの野望
17/11/19 12:10:37.94 5lpWmLuj0.net
>>663
青いヤツらのことだったらマップのModとして実装されるってきいたよ

699:名無しさんの野望
17/11/19 12:25:24.42 wTI8Hxtd0.net
>>663
zana modとして実装予定だけど少なくとも次パッチでは採用されないから次のリーグでは遊べない

700:名無しさんの野望
17/11/19 12:31:57.50 qcAh+/kz0.net
初めて1ヶ月くらいですが、いまDPSが25000で止まっており、
ここからどう上げればいいか全くわからない状態です。
上級者はDPS10000以上行くらしいですが、5万もいかない.....
URLリンク(gyazo.com)
武器はichimonjiを2刀流で、HASTEとDETRMINATIONを付けてます
GoliateGaunteletでノックバックを反対にし、ヘヴィストライクで吸い込みつつ
とりあえず殴る形です。頭にヘヴィストライクダメージ40%ついてるのですが
HPも足りずKaom靴が無いと3250 あると3600となりかなりきつい状態です
MAPも5くらいまでで相手が悪いと即死
DPS確保しつつHP上げるにはどうすればいいですかね.....?

701:名無しさんの野望
17/11/19 15:13:53.51 vZsztazi0.net
>>666
表示DPSが上がらないのは武器とヘイトレッドないのが理由かな、ライフは装備全部にライフつけたらもっと上がると思う。mapがきついのは単体向けスキルで複数を相手にしてるからかな

702:名無しさんの野望
17/11/19 15:52:25.49 XUTCN1JZ0.net
Exaltedを使用したクラフトについて答えてくださった皆さんありがとうございました
Prefixだと思っていたのは完全な勘違いで、Suffixでした
そして、3S3Pの法則からは逃れられない、ということやScouringを使った場合に
ついてもよくわかりました。天然である程度T1-2クラスのModがついてないと
良アイテムにはなりえないんですね
またリーグについてもわかりました。なんとなく、スタンダードリーグは
チャレンジに比べて遅くパッチが適用されるものだと思っていました
クラフティングと少し関連しますが、Mirror of Kalandraはあんなに高くて
採算が取れるのでしょうか?取れるからあんなに高いんでしょうけど、
以前本スレで見た、Mirror物だけで生計が成り立つくらいというのが
どうにもよくわかりません
自分が知っている最高値をつけるようなアイテムはHHくらいなのですが
それとて現在の相場は大体60Exくらい、それに対してKalandraはその3倍以上は
するみたいです
とすると、それを使って商売をするには少なくともそれ以上の価値のある
コピー元のアイテムがあり、そのMirrorを作って売っても十分採算が取れることが
必要なはずです。そんな価値のあるアイテムというのは一体どういうものでしょうか
単なる興味本位ですが、教えていただきたいです

703:名無しさんの野望
17/11/19 15:53:40.23 J+pyar5A0.net
>>666
まず剣系のノードが全然取れてない
装備についてるLifeは最低60以上にする
真下のLifeとジュエルノードのところどうして上と下が繋がってるのか意味がわからない
DEXたりないのかな?それなら+30のでかい玉を取るべき、それで1ポイント節約になる
あとジュエルって結構お金かかってポイント4つ以上の能力うpを見込めない場合は後回しでいい
フレンジーとかも急いで取らなくても大丈夫だし
ユニーク何個装備してるかわからないけど、レジもパッシブで補い�


704:キぎてる気がする



705:名無しさんの野望
17/11/19 15:59:30.45 J+pyar5A0.net
>>668
ミラー装備は、装備したらもう一生更新が望めないようなもの
つまりHHなんかよりはさらに価値がある
ミラー元となる装備のお値段はHHの三倍以上の価値があるけど、それ売っちゃうと
自分がこまるからコピーできるミラーはとんでもなく高い
ミラーするような装備をクラフトで作ろうと思ったら運にもよるけど100EX以上は余裕で飛んでいく
でも、ミラーサービスでミラー+コピー代で商売できるからほぼ無限にお金が増やせるようになるので
長期的に見れば儲かる

706:名無しさんの野望
17/11/19 19:03:29.42 5Kt0iZWs0.net
>>668
T1のModが3S3Pの6個ついている装備

707:名無しさんの野望
17/11/19 19:33:59.00 VH0ASG/U0.net
>>666
強くなるアドバイスはできないけれど
URLリンク(dotup.org)
ひとつポイントを無駄使いしてるので赤丸で囲んでみました

708:名無しさんの野望
17/11/19 20:45:04.06 cPin2wJv0.net
今やっているレースイベントが終わったら
キャラクターや倉庫に預けているアイテムはスタンダードに引き継がれるのでしょうか?

709:名無しさんの野望
17/11/19 20:54:42.84 J+pyar5A0.net
>>673
そう
次の10日レースはキャラもアイテムもVoid(削除)

710:名無しさんの野望
17/11/19 21:08:20.09 cPin2wJv0.net
>>674
ありがとうございます!
疑問に思ったのですがスタンダードの倉庫の中身がいっぱいで
今回のレース終了後アイテムが引き継がれたら入りきらないのでレースで集めたアイテム達はどうなるんでしょうか?

711:名無しさんの野望
17/11/19 21:31:38.38 XhccTAwE0.net
>>675
取り出し専用スタッシュが追加されるから気にしなくていい
一度取り出すともう戻せない、全部取り出すと消滅するスタッシュ
触らなければずっとそのまま残る
何回もリーグを続けてるとその取り出し専用がずらずらと並んで見るのも嫌になるという

712:名無しさんの野望
17/11/19 22:01:28.30 OwacDeza0.net
>>676
自分も気になっていたのでサンクス。
はみ出したものは消滅かと思った。

713:名無しさんの野望
17/11/19 22:36:30.33 3chXsjC+0.net
例えば30タブ持ってる人が10リーグやってstdに移行されるとremove-onlyタブが300タブ並ぶことになる
そっ閉じしたくなる気持ちは分かる

714:名無しさんの野望
17/11/19 22:36:54.74 cPin2wJv0.net
>>676
そういう仕様だったんですね
これで心置きなく倉庫がパンパンになるまでトレハンに没頭できます
ありがとうございました

715:名無しさんの野望
17/11/19 22:54:09.67 LpTogaTA0.net
>>678
hcで二倍前期からssf関係でさらに四倍だー!
見るのも嫌になるぜ

716:名無しさんの野望
17/11/20 03:41:29.22 XLR43uPA0.net
fortifyについてなのですが、
Ancestral Protector - Leap slam - fortify - faster attacks
とつけた場合、
fortifyはLeap slam使用時のみ発動し、Ancestral Protectorでは発動しないという考えで間違いはないでしょうか?
その場合わざわざLeapSlamでfortifyバフを更新するのもめんどくさいので他のサポートをはめようかと思うのですが、
メインスキルのマナがきつい場合、やはりbloodmagicとかが安定ですか?
他に有用そうなサポートがあったりしますでしょうか?

717:名無しさんの野望
17/11/20 05:27:03.17 mepLpfIX0.net
Ancestral Protectorにもfortifyがかかるはず
俺じゃなくてAncestral Protectorに
地味に消費マナ軽減ノードを取ったりbloodmagicをパッシブで取っちゃうてもある
マスターのエルレオンが売ってるリングでマナ消費軽減するのがお手軽

718:名無しさんの野望
17/11/20 05:44:05.49 KWFoRetn0.net
そのトーテム使うってことはMelee武器だよね
デュエリスト右下あたりのManaLeechノード取るだけで普通に間に合うようになるよ
それまでManaフラスコでもいいんじゃないかな

719:名無しさんの野望
17/11/20 08:55:51.38 /VFc2h5/0.net
マナ関係は
1、デュエリスト右下のマナリーチの塊
2、Warlord's Markをオーラ化
3、Clarity
4、MoMと後ろのパッシブ取って最大マナ過剰化
5、Blood Magic
どれも得意不得意条件とかあるので自分にあった奴をどうぞ。

720:名無しさんの野望
17/11/20 10:33:07.06 8oL07XwLa.net
>>682,683,684
Ancestral ProtectorにFortifyがかかるんですね
地味にダメージ出してくれるし場に長く残す為にも外さない方がよさそう?ですかね
Brain RattlerでCycloneしてるんですけど、
よくよく考えたら戦闘中はLeechのおかげでマナきつくなかったです
何もないとこでグルグルしたらマナなくなってグルグルできね~とか思ってたらあまりの眠さにマナきついとかわけわからないこと書いちゃいました
他に良さげなサポート思いつかないのでひとまずFortifyで運用してみようかと思うのですが、
URLリンク(www.pathofexile.com)
このビルドを使ってまして、皆さんならこのGemを使うのにみたいなのあります?
shaperやuber挑戦前にGemリンクを見直しておきたくて

721:名無しさんの野望
17/11/20 12:27:30.05 RK+IYChz0.net
shaperとかいくならCulling strikeかな

722:名無しさんの野望
17/11/20 15:50:24.16 Ty4x1au0d.net
ここ最近PTなどでプレイしていてスキルエフェクトなどが重なったときに一時的に画面がにじむというかぼやけるみたいな感じになるのは設定の問題でしょうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch