Fallout4 PC Vault227at GAME
Fallout4 PC Vault227 - 暇つぶし2ch535:名無しさんの野望
17/08/17 08:33:05.69 CP0FYM7LM.net
>>523
確かFO4ってMOD作るのも今までと違ってそれなりに高価なソフトを使わないとならなくなったんじゃなかったっけ?

536:名無しさんの野望
17/08/17 09:41:14.00 STgGryMq0.net
ファイルの管理が新作の度に多少更新されるのは毎度のことだけど
今回はメッシュの仕様がかなり変わって、本格的なソフトじゃないとModとして使えるものを用意できなくなったとか聞いたな
ポリゴンを使うっていうと新規モデルを使ったアイテムとかオブジェクト追加系Modが思い浮かぶけど
実際にはちょっとした複製とか使い回しをするだけでも新規オブジェクトとして出力しなきゃいけなかったりするし
本格的なModとか作ったこと無いけど多分影響でかかったんだろうな~と勝手に思ってる

537:名無しさんの野望
17/08/17 10:46:55.41 OScN2UGpp.net
クリーチャー追加MODを入れて変化を感じないまま時間が経っていた
先日、キディカップ工場でパンツ一枚のハゲがロングソードで襲いかかってきた
ちょっとぶっ飛んだキャラで腰が抜けた
勿論激しく強いハゲであった

538:名無しさんの野望
17/08/17 16:01:25.95 LkF4PsdRd.net
3dmaxなくてもBlenderとbodysliderで同じこと出来るがな

539:名無しさんの野望
17/08/17 17:19:02.50 J+2mtlgzp.net
爆発半径ボードゲームって核物質入ってるけど一体どんなゲームなんだ?子供のおもちゃ


540:じゃないのか?



541:名無しさんの野望
17/08/17 17:22:45.24 R6KnCPJV0.net
小型の時限核爆弾で制限時間内にいかに遠くに逃げられるかを競い合うゲームって知り合いの爺さんが言ってた

542:名無しさんの野望
17/08/17 17:27:39.28 3Yr/RSPsd.net
ただの普通の楽しいボードゲームだよ
URLリンク(i.imgur.com)

543:名無しさんの野望
17/08/17 17:27:57.70 Wi3feLQ40.net
>>530
じじい自身がそれを一緒に持って行って結局逃げきれ無さそう

544:名無しさんの野望
17/08/17 17:31:02.64 3eLtk1hQ0.net
放射能が健康にいいって言われてる時代もあったしな
ラジソールって言う放射線入りジュースもあったし、爆発半径ボードゲームの元ネタも確か実在する

545:名無しさんの野望
17/08/17 17:41:30.56 S5fS917y0.net
このゲーム翻訳おかしすぎない?
意味わからんセリフ多すぎw

546:名無しさんの野望
17/08/17 17:48:03.46 0LKuluQz0.net
シャツは着たままで

547:名無しさんの野望
17/08/17 18:10:07.38 G+jyfou5a.net
俺は英語音声日本語字幕でやってるから笑ってられるけど、日本語版ではこの滅茶苦茶な誤訳ワールドをプロの声優が迫真の演技してるのかと思うと、その想像だけでもう耐えられない

548:名無しさんの野望
17/08/17 18:12:32.56 pPuOwI900.net
原語版キュリーのおばさん声の方が耐えられない

549:名無しさんの野望
17/08/17 18:15:10.85 UrONggcR0.net
缶の時のキュリーの声は最高だな

550:名無しさんの野望
17/08/17 18:26:47.94 rR3ozvGk0.net
>>534
地獄だ!やぁ!

551:名無しさんの野望
17/08/17 18:37:30.90 9YJrTKnWa.net
たぁおせるかなぁ?
やっぱり海兵隊を呼んだほうがいいかwww

552:名無しさんの野望
17/08/17 18:53:57.08 PAsUXS2r0.net
>>486
そんなのあるのか試してみよう
>>494
disable
enable
じゃ全然変わらんかったバラバラ死体が消えてまた出てきただけだったよ

553:名無しさんの野望
17/08/17 19:58:32.53 R6KnCPJV0.net
ガンナーの「凄いことしようぜ」はスーサイダー見たく自爆したら面白かったのにね

554:名無しさんの野望
17/08/17 20:11:01.54 3DC7DvCm0.net
>>536
シルバーシュラウドクエで111ママのかなりテンパった演技を聞かないのはもったいないぜ…
「ここにいるのは…シルバーシュラウドなのらぁ!」

555:名無しさんの野望
17/08/17 20:11:51.13 JeL4JAYw0.net
将軍「凄い事しようぜ」

556:名無しさんの野望
17/08/17 20:23:50.50 7tttKEth0.net
DLCクエストのはっちゃけ具合ほんとすき
やっぱり息子のことから解放された方が楽しそうやなって

557:名無しさんの野望
17/08/17 20:24:31.83 YCHMiB5K0.net
俺の好きなMODDERは皆ZBrushだか粘土みたいに3D組めるヤツを使ってたな
ちょっと興味が沸いて調べてみたら素人が手を出せるような値段ではなかった……

558:名無しさんの野望
17/08/17 20:27:19.87 LlSG1t260.net
ぽざとかそれとか元々プロがプロとして企業内で使うようなシロモノだからね

559:名無しさんの野望
17/08/17 20:37:34.30 28c0OuYL0.net
>>541
リサイクルアクターみたいなコマンドでいけるんじゃない

560:名無しさんの野望
17/08/17 21:00:40.62 zA4829tfd.net
サマービルプレイスの住人がマップ外に行ってしまうのは一体何なんだ

561:名無しさんの野望
17/08/18 00:23:45.52 osibFHSY0.net
>>546
sculptrisっていうZbrushの前バージョンみたいなのなあるからそれつかってみ
無料で使える

562:名無しさんの野望
17/08/18 00:28:36.53 sXTSkSvK0.net
>>537
そんなにおばさん声じゃないと思うが…
日本人の声が若すぎるからそう聞こえるのでは
あれはあれでフランス人が頑張って英語喋ってるって感じで、
結構好きなんだけど
キュリーリプレイスのmod入れてても違和感感じない
日本語音声はちょっと聞いただけで即英語に切り替えた
なんかやっぱり不自然すぎてなあ
原語の雰囲気を味わいたいから吹き替えはダメだわ

563:名無しさんの野望
17/08/18 00:53:11.24 iw1U29oj0.net
>>541
disableとenableだけでは死体が消えて出て来るだけなんですがねぇ
resurrectはやったのですか?
そう言えばrecycleactorもありましたねぇ

564:名無しさんの野望
17/08/18 00:55:09.51 D2UkCu3a0.net
>>509
2連ミニガンは詐欺じゃなか
>>552
>>494だけど死体じゃないから多分Resurrectは効かない

565:名無しさんの野望
17/08/18 02:16:39.73 26avqOUI0.net
デリバラーって銃身は射程重視でロングにしてる?
ショートのまま取り回し重視してる?
デリバラー1丁の縛りプレイなら前者だろうけど

566:名無しさんの野望
17/08/18 02:52:21.01 dDypi49Wr.net
>>553
Resurrectは効く

567:名無しさんの野望
17/08/18 04:02:29.65 A8zlcdwy0.net
CKのアプデで新しいファイル形式が出来たんだね
プラグイン255個制限が緩和されるのかな

568:名無しさんの野望
17/08/18 06:06:41.75 5ZQyO5BWa.net
>>554
もちろんショートでサイレンサー外してるよ

569:名無しさんの野望
17/08/18 07:19:28.94 8N0G2+XbD.net
4000まで拡張される、PCは死ぬ

570:名無しさんの野望
17/08/18 07:23:26.18 TZ1+7AW6a.net
eslは読み取り専用で弄れないんだっけ?
じゃあ多分クリエイションクラブへの布石だな

571:名無しさんの野望
17/08/18 10:29:36.05 KzJWQDsRp.net
コンコードに行ったらガービーがテラスから落ちてきて、遮蔽物に身を隠しながらどこかに逃げてったw
ミニッツメン終了w

572:名無しさんの野望
17/08/18 10:32:49.83 rnAVB6Xg0.net
Nora Companion Mod WIPのノーラの能力値てどうなってるのかな?

573:名無しさんの野望
17/08/18 12:02:49.41 0Vl7k7JEa.net
何のmodの影響かしらんがガービーの足が吹き飛んで「やったあああ!!」と思って話しかけたらフリーズしたわ

574:名無しさんの野望
17/08/18 12:11:09.13 UAsP4vI30.net
虐殺ヘルムって不死NPCもバラバラにできるんだっけ?
面白そうだけど後が怖いな

575:名無しさんの野望
17/08/18 12:22:12.39 92C/JfZza.net
>>562
ガービーはウェイストランドの神に愛されし男だからな
全滅必至の状況でもなぜか生きのこるし安全な居住地で口笛吹いてるだけで民草にモテモテ

576:名無しさんの野望
17/08/18 12:26:57.83 K1NZpMpa0.net
レイダーに先制攻撃を仕掛けるべきかどうかいつも迷うんだよな
いくらレイダーだからってレイダーに先制攻撃を仕掛けたら俺こそがレイダーみたいなもんじゃないのかなって
キュリーやジュゼベルのせいでロボットに攻撃を仕掛けることすらためらうようになってきたよ

577:名無しさんの野望
17/08/18 12:33:43.37 tj6/KvXwd.net
カリスマ上げて服従させよう

578:名無しさんの野望
17/08/18 12:34:05.94 Xy5rc6+f0.net
レイダーだと思ってアウトレンジからワンショットキルしたら一般人だったでござる
そんな時は「ンモー射線上に立つなって言ったでしょ」とかブツブツ独り言を言ってそそくさと立ち去る

579:名無しさんの野望
17/08/18 12:36:33.95 OrRFojCT0.net
将軍が殺した奴は皆レイダー

580:名無しさんの野望
17/08/18 12:37:36.83 2L5ZQntxd.net
みんなにだけ楽しまれちゃ困るからね

581:名無しさんの野望
17/08/18 12:46:55.02 uJbfOHO+0.net
銃を向けても何もしてこない奴はレイダーで撃ち返してくるのはよく訓練されたレイダー

582:名無しさんの野望
17/08/18 13:08:00.33 5YMOft+h0.net
ショットガンで敵が吹っ飛ぶMODとかないかな

583:名無しさんの野望
17/08/18 13:23:47.70 Wv0MdRVOK.net
ベヒモスの気絶アタック属性つけた弾丸とそれを装填できる銃つくればいいのではないか

584:名無しさんの野望
17/08/18 15:21:05.78 UA04m9Pqa.net
普通にApply Combat Hit Spellでやればすぐ作れるんちゃう
吹き飛ばしSpellはSniperのRank2の奴かなんか引っ張ってくれば

585:名無しさんの野望
17/08/18 16:33:51.19 bPwVNjuc0.net
>>565
前をうろちょろするだろ?
撃ってくるだろ?
正当防衛成立だ

586:名無しさんの野望
17/08/18 17:13:20.87 1Ahmy4Ax0.net
>>565
マーカーが赤い奴は全員敵だから転がして身包み漁れ

587:名無しさんの野望
17/08/18 17:24:40.01 hyMf0v3Lp.net
>>565
自分がどれだけ周りから恨まれてるか知りたければ賞金首mod入れると悪い事してると賞金稼ぎが自分の首狙ってくるから誰かに恨まれてるんだなとおもうよ。

588:名無しさんの野望
17/08/18 19:54:52.52 SlDG7UO/0.net
>>576
URLリンク(www.nexusmods.com)
これだっけ?面白そうだけどまだ入れてないなぁ

589:名無しさんの野望
17/08/18 20:14:11.08 iUaGOGd6M.net
deadpool氏のハンドガンmod
m1911もハイパワーも格好いいけど、サプレッサー付けると音がビックリするほどショボくなってしまうのが残念
実際サプレッサー付ければあそこまで音が小さくなるものなの?

590:名無しさんの野望
17/08/18 20:29:07.65 o6W5ts5ia.net
ならない。
falloutに限らず映画とかでも殆ど無音みたいに描かれるけど、全くそんなことはないよ。
Youtubeでsuppressorとかで検索して実際に聴いてみるといい
因みに唯一の例外があって、PSSっていう特殊な拳銃だけは本当に無音レベルになる

591:名無しさんの野望
17/08/18 20:39:12.57 iUaGOGd6M.net
>>579
ありがとう、やっぱりそうだよね
適当に動画は見てたけど、それ用に作った銃と特別なサプレッサー、亜音速?になるように調整した弾を使ってやっと作動音以外音がだいぶ消えるかな?って感じだった
サプレッサーだけじゃ音が変わってちょっと小さくなったかな?みたいな印象だった
皆はハンドガンmodで何使ってますか?

592:名無しさんの野望
17/08/18 20:50:08.16 1Ahmy4Ax0.net
>>580
9mmピストルとグロック20、フレイマーピストル追加してる

593:名無しさんの野望
17/08/18 20:53:20.71 WoDB9Dn9d.net
ぼくはPernachちゃん!

594:名無しさんの野望
17/08/18 21:09:35.29 HAXi1QoG0.net
ほとんどのサプレッサーの使用目的は遠くまで響かせないことだからね
近くにいてもマジで消える奴のほうが異端
戦車用のサプレッサーもあるよ

595:名無しさんの野望
17/08/18 21:10:00.65 lBZ8nvmx0.net
ちょっとズレた話題だけど、例えサプレッサーつけても弾丸が壁とか物体に当たる音はどうしようもないよね
ベニヤに当たったライフル弾のパーン!っていう音が思いの外大きくて時々思い出すわ

596:名無しさんの野望
17/08/18 21:17:02.86 iUaGOGd6M.net
みんなありがとう
ついでなんだけど、天候modは何使ってるかも教えてもらえると助かります
vividは晴れ以外はいいんだけど、一番肝心の晴れがかなり微妙なんだよね

597:名無しさんの野望
17/08/18 21:20:10.43 1Ahmy4Ax0.net
天候は何も
有益なもの追加されないだろうし

598:名無しさんの野望
17/08/18 21:28:32.02 lBZ8nvmx0.net
天候は色々やって最終的にENB+空テクスチャが最高だと思ったな

599:名無しさんの野望
17/08/18 21:33:42.75 bRUIWHYh0.net
VividにオプションのNaturalBrightのプラグイン足してボワーッとさせてる
自分自身ボワーっとした存在だからしっくり来るね

600:名無しさんの野望
17/08/19 00:27:31.49 qLEGnNSC0.net
よさげなクラスターグレネードMOD出ててうれしい
一番うれしいのはプラズマクラスターグレネードがあることだ

601:名無しさんの野望
17/08/19 00:36:18.73 Yd30joX0d.net
シャープ製かな

602:名無しさんの野望
17/08/19 01:28:54.54 G9wtwN/z0.net
空気がキレイになりそうなグレネードだなw

603:名無しさんの野望
17/08/19 01:34:08.55 xa6JUpwI0.net
RADも綺麗サッパリ

604:名無しさんの野望
17/08/19 10:00:55.94 xRUsOvms0.net
うーんたいして武器強化できないのな…
同じネーミングの武器でも威力のバラつきあるんかね?

605:名無しさんの野望
17/08/19 10:02:01.08 nd/MEG8l0.net
なんかもっとクリント・イーストウッドっぽいカウボーイ衣装ない?

606:名無しさんの野望
17/08/19 10:06:46.69 nny+DRLj0.net
敵がグレネードポイポイしてくるの辛い
俺は撃ち合いがしたいんだがあいつらはどこからあんなにグレネード火炎瓶を仕入れてるのよ

607:名無しさんの野望
17/08/19 10:30:19.69 c58Bb9oz0.net
>>593
The Weapon Mods Mod
URLリンク(www.nexusmods.com)
BigGunのパーツとか少ないのは探せばModもあるし自分で作っちゃった方が早いかも
これのパーツ群とFO4Editで簡単に自分好みのカスタムパーツ作れるからおすすめ

608:名無しさんの野望
17/08/19 10:43:55.71 5JRy+yGzr.net
ユニバーシティポイント制圧してたらフュージョンピストル持ったはぐれコーサーっていうのが出てきた。こんなんいたっけって思ったけどフュージョンガンModに含まれてたのかな

609:名無しさんの野望
17/08/19 11:07:40.96 tIEt7wFQ0.net
>>597
その武器のMOD

610:名無しさんの野望
17/08/19 11:14:03.41 NkwzNed9M.net
>>595
しかも敵の火炎瓶って撃ち落としても敵にダメージ当たらないクソ仕様

611:名無しさんの野望
17/08/19 11:57:26.06 xRUsOvms0.net
>>596
ありがとう!
そういうのもあるのね
まだ一周目だからmod は入れないけど

612:名無しさんの野望
17/08/19 15:52:16.55 1/8d28/50.net
拾わなくていいジャンクにもついつい手が出る乞食癖を治したい。。。

613:名無しさんの野望
17/08/19 16:15:36.43 HeSdoBE70.net
自由博物館には週一で通ってますよ

614:名無しさんの野望
17/08/19 16:21:15.00 AHBz8DYJ0.net
Skyrimまではゴミだったジャンクがここまで拾いたくなるとはな
ここはほんと良くなった

615:名無しさんの野望
17/08/19 16:39:46.13 cXQ5ovDBp.net
スターライトドライブインの端っこに小屋を建てて、レキシントンかコンコードでスカベンジングしながら帰りにドラムリンダイナーで売って小屋に帰る。
たまに命懸けでダグアウトインまで飲みに行って、
「都会はおっかねぇとこだ」とか言いながら弾薬と注文票を仕入れて帰る。
そんな防具なしのハンティングライフル一丁持ちのモブRP

616:名無しさんの野望
17/08/19 16:47:23.08 hpSpC6cm0.net
核戦争で料理人は絶滅したのだとSkyrimSEで思い知らされた

617:名無しさんの野望
17/08/19 17:18:55.66 /APpJHv40.net
料理は少し寂しくなった気がする
ローストとスープぐらいだし
過去作の料理擬似的に作れるmod自作したぐらい

618:名無しさんの野望
17/08/19 17:25:21.19 Hdkxj6pXd.net
タカハシさえ壊れていなければ

619:名無しさんの野望
17/08/19 17:27:29.01 k+Iqx0Nd0.net
生肉を作業台で回復アイテムに変換するだけだから味気ないな

620:名無しさんの野望
17/08/19 18:57:21.14 UNPt9HM50.net
バリエーションはともかく、工程増やされてもあんまりね
さとうきび(自生してんのか?)から砂糖を、海水や�


621:竕魔ゥら塩を、大豆から醤油を作るとか 包丁とまな板で切るとかフライパンで焼くとか凝ったことしても、2回目以降は面倒な作業にしかならんと思う



622:名無しさんの野望
17/08/19 19:15:41.89 55rhSkFbM.net
作業台からの精製じゃないと弾が入手できないMODとかもあるし、楽しみ方はそれぞれさ

623:名無しさんの野望
17/08/19 19:27:22.50 hpSpC6cm0.net
口笛ふいて暇そうなので製糖工場に配属

624:名無しさんの野望
17/08/19 19:44:23.50 klD0cHj70.net
TESの次回作でもジャンクを拾う楽しみができるとしたら…?

625:名無しさんの野望
17/08/19 19:46:46.20 Rh5XHAve0.net
戦前の食品食うとか切羽詰まり過ぎだろと思ってたけど、初めから賞味期限って永遠になってんだな
ちょっと放射能汚染されてるだけか

626:名無しさんの野望
17/08/19 19:47:10.05 SaWU+8gla.net
Hearthfireが既にそんな感じだったけどな。
というかHearthfireの建築モードを更に洗練・進化させたのがFallout4の拠点作り

627:名無しさんの野望
17/08/19 19:52:01.26 nd/MEG8l0.net
キッチンがあるとキュリーが料理をしているのを想像できてそれだけで僕は満足なんだ
豆腐ケーキみたいなゴミを作って満足しているキュリーを見たいんだ

628:名無しさんの野望
17/08/19 20:11:37.94 SaWU+8gla.net
>>615
キッチン置けば想像じゃなくて実際にしてくれるで。
肉切って鍋に入れるだけだけど

629:名無しさんの野望
17/08/19 20:15:28.46 BzEywo7R0.net
ストロング君がターミナル弄ってるの可愛すぎひん?

630:名無しさんの野望
17/08/19 20:28:16.56 Tn4OJK0G0.net
>>615
キュリー「栄養価はバッチリです。え、見た目も料理のうち…?料理は心…??ごめんなさい、まだ理解できないようです」
ちょっと可愛いじゃないか

631:名無しさんの野望
17/08/19 20:51:45.45 hpSpC6cm0.net
勝手にメシマズって決めつけるなよ
コズワースでもカンペキなコーヒー淹れられるんだから

632:名無しさんの野望
17/08/19 20:55:34.69 XB3hFJMz0.net
栄養価と味は完璧だが見た目が壊滅説

633:名無しさんの野望
17/08/19 20:56:25.09 HeSdoBE70.net
キュリー「カフェイン3000%のコーヒーを作りました。退屈な研究には欠かせません」

634:名無しさんの野望
17/08/19 21:04:33.28 3Zb5xeWVa.net
キュリーって元々がロボットだから栄養の摂取に関しては合理的なイメージある
昆虫と生の野菜を必要摂取量満たすまでバリバリ食ってそう

635:名無しさんの野望
17/08/19 21:04:43.59 /APpJHv40.net
コンパニオンのメシがまずい

636:名無しさんの野望
17/08/19 21:08:28.19 AHBz8DYJ0.net
カフェインは致死性のある薬物だから医療用ロボットがそんなことはせんだろう

637:名無しさんの野望
17/08/19 21:16:42.87 Tn4OJK0G0.net
料理が上手そうなコンパニオンはっと…マクレディとディーコンくらいか
それ以外はまず味覚が死んでそう

638:名無しさんの野望
17/08/19 21:24:12.14 UNPt9HM50.net
ロングフェローじいさんとか酒の肴だけうまいパターンでは

639:名無しさんの野望
17/08/19 21:38:39.77 xa6JUpwI0.net
ボウルいっぱいのビタミン剤とプロテインを出してくるキュリーちゃん

640:名無しさんの野望
17/08/19 21:53:07.29 hL3gdPjXM.net
キュリー「戦前ではタンパク質が豊富だとして昆虫食が推奨されていました」っラッドローチの肉
パイパー「ポークビーンズってのは料理してあるものだから、それを開封することも料理になるんだ」っポークビーンズ
プレストン「ここだ、地図に印をつけておいた」っKIDNAP:アバナシーファーム

641:名無しさんの野望
17/08/19 22:03:47.89 RRbibnzID.net
うまい!これはあなたの大好きな人肉の味だ

642:名無しさんの野望
17/08/19 22:11:53.72 qLEGnNSC0.net
フォルダーとかいう真のゴミ
なぜジャンクじゃないんだ

643:名無しさんの野望
17/08/19 22:16:33.20 Rh5XHAve0.net
売れば1キャップになるだろぉぉぉ

644:名無しさんの野望
17/08/19 22:24:21.13 klD0cHj70.net
>>630
あのフォルダの素材知らないけどjunk扱いにしてプラスチック1とかに変更してみるとか?

645:名無しさんの野望
17/08/19 22:27:18.98 /APpJHv40.net
スティングウィングの羽肢!焼けた本!フォルダー!
こいつらだけは許さない

646:名無しさんの野望
17/08/19 22:42:00.12 UNPt9HM50.net
フォルダーは注文書作るMOD入れてるうちの環境だと重要素材
重量1で価格ゼロの方が真のゴミ

647:名無しさんの野望
17/08/19 23:03:17.30 +gCxF91zM.net
9mmピストルmodのサプレッサーってやたら大きいけどなんか元ネタがあるのかな
それともあくまで架空のサプレッサー?
未来の技術で高い減音性をみたいな
URLリンク(i.imgur.com)

648:名無しさんの野望
17/08/19 23:29:05.30 ZLsyeTX10.net
>>629
本当に食べてしまったのか

649:名無しさんの野望
17/08/19 23:37:57.78 6XcECSHH0.net
銃の連射速度ってfo4editのどの項目弄れば変えられるんだろう

650:名無しさんの野望
17/08/19 23:59:44.66 Tn4OJK0G0.net
>>636
elonaもいいゲームではあったんだがな…
どっかが買い取って3Dアクションにしてくれないかな

651:名無しさんの野望
17/08/20 00:05:41.30 dw8SoJu+0.net
エロやキチガイが無くなったって文句言われるところまで見える

652:名無しさんの野望
17/08/20 00:25:37.12 pIFfWM110.net
まぁそうかもね
思い出は思い出のままに、か
111さんも思い出は思い出、キュリーはキュリーって割り切ってるみたいだし

653:名無しさんの野望
17/08/20 08:53:14.11 NyC09hMF0.net
ついに来た!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

654:名無しさんの野望
17/08/20 09:24:43.31 M9UTtQOZ0.net
>>641
ヘルファイアX-3かい?

655:名無しさんの野望
17/08/20 09:24:51.89 wQoyHu91d.net
へ~(鼻クソほじ)

656:名無しさんの野望
17/08/20 09:47:21.01 NyC09hMF0.net
>>642
そうそう

657:名無しさんの野望
17/08/20 09:49:21.37 E0TyfJSX0.net
誰かピカード艦長つくって

658:名無しさんの野望
17/08/20 10:05:00.05 yFnjeONs0.net
ガトリングレーザーのスピンアップなくしたら最強武器になったは

659:名無しさんの野望
17/08/20 10:56:47.11 M9UTtQOZ0.net
>>644
パワーアーマー系MODはZephyrWarrior's F4 Power Armor Overhauと統合環境になってくれないかなーと思ってる
いやペイントの豊富さがなー

660:名無しさんの野望
17/08/20 11:02:29.13 M9UTtQOZ0.net
データベースのURLって貼って良いんだっけ?と言いながら貼るけど
URLリンク(fallout4.2game.info)
ここら辺のオールインパックも欲しいな

661:名無しさんの野望
17/08/20 11:04:17.73 E0TyfJSX0.net
VR版で近接武器がどう使えるのか気になるぜ
バットを好き勝手に振り回せるなら最高なんだが
そしたら俺はニーガンになることをここに誓うぞ

662:名無しさんの野望
17/08/20 11:08:11.93 lUooeS88K.net
>>646
firerateと同時発射数上げてついでにレーザーエフェクトもデータだけあるごんぶとレーザーにしてかめはめ波にしようぜ?
光源数マッハすぎて室内で使うと使用者以外真っ暗になるぜ?

663:名無しさんの野望
17/08/20 11:39:43.76 NyC09hMF0.net
>>647
そのうちDogtoothさんのエンクレシリーズでパックしてくれるんじゃないかね
あとはヘビーインシネの完成を待つばかり

664:名無しさんの野望
17/08/20 11:54:36.62 I10PB6Qe0.net
インシネレーターってロボの武器であるのにな
そんなに手間取るもんなのか

665:名無しさんの野望
17/08/20 12:44:11.63


666: ID:yFnjeONs0.net



667:名無しさんの野望
17/08/20 13:44:09.42 7bOmVuY90.net
グレネードマシンガンほしいよお

668:名無しさんの野望
17/08/20 15:11:32.21 C4I/WZjH0.net
ヘルファイア来たのか嬉しいな
T-51みたいなダサさとかっこ良さが同居してるデザイン大好き

669:名無しさんの野望
17/08/20 20:12:59.16 I10PB6Qe0.net
なんやかんやでT45がザクⅡみたいな感じで一番好き

670:名無しさんの野望
17/08/20 21:32:42.69 JkNN6zjZp.net
俺はT51のバケツ頭感が最高だと思う
ダサカッコいい

671:名無しさんの野望
17/08/21 07:17:16.39 1QVQpcI30.net
バケツ頭は騎士道に通じる所があるな

672:名無しさんの野望
17/08/21 10:51:41.34 9IuurDr+d.net
拠点にグール100匹流し込んでL4Dごっこやってたら日曜日が終わってた

673:名無しさんの野望
17/08/21 12:13:09.89 BfcbHoJtM.net
サンクチュアリに置いといたパワーアーマー気がついたらカーラが着てるんだけどなんとかして脱がせられないかな

674:名無しさんの野望
17/08/21 12:41:13.91 //Ue9uu/0.net
パワーアーマーを前後逆に着ちゃって中であうあう言ってるキュリーちゃん

675:名無しさんの野望
17/08/21 12:46:38.09 1F3IlXwqM.net
>>660
カーラ「シャツは着たままで」
111「どうでもいいから脱げ」

676:名無しさんの野望
17/08/21 12:58:32.55 87jA3OKhd.net
>>661
パワーアーマーを逆に着てそのまま死んだ兵士とかそのうち出てきそう

677:名無しさんの野望
17/08/21 13:14:09.37 gi15E65KM.net
入植民がベッドで寝るときにパワーアーマー脱ぐから
宙に浮いた感じで放置されることもあるな

678:名無しさんの野望
17/08/21 13:40:52.58 xwZCZF4sa.net
>>662
恋人の抱擁を受けました

679:名無しさんの野望
17/08/21 13:44:28.99 jrHHm5lha.net
売ることはいつも嬉しい(買うことはそうでもない)

680:名無しさんの野望
17/08/21 14:16:56.40 Ysk9Cc/a0.net
(押し付けられる鉄とタバコとケツ拭けない紙)

681:名無しさんの野望
17/08/21 15:22:30.15 TpLdp3/1p.net
あとフォルダーと5mmも持ってってね

682:名無しさんの野望
17/08/21 15:33:55.71 CMymeAfdd.net
>>660
URLリンク(www.nexusmods.com)
こいつを使えば降ろせると思う

683:名無しさんの野望
17/08/21 16:52:47.61 Ysk9Cc/a0.net
>>668
浪漫兵器の貴重な弾薬を売り払うのはやめろ!

684:名無しさんの野望
17/08/21 17:13:07.32 B9uQ8QlJa.net
>>663
間接が全部あり得ない方向に曲がってるのか

685:名無しさんの野望
17/08/21 17:21:08.65 pi3H8iD5a.net
トラウマハーネスちゃんなら中の人が死んでても安心安全設計なのに

686:名無しさんの野望
17/08/21 18:40:41.00 8e7Rpjdk0.net
Vive8万4000円に値下げ

687:名無しさんの野望
17/08/21 18:42:57.61 8au6RNPx0.net
高ァイ!
そもそもスペック的に動かないッス……

688:名無しさんの野望
17/08/21 18:45:14.12 tQR3qQT60.net
ケミストリーステーションでVive作れるMODねえかなぁ

689:名無しさんの野望
17/08/21 20:55:36.22 rfyVJ0+rH.net
お前ら10周以上してるんだろうが、どんな楽しみ方してるの?

690:名無しさんの野望
17/08/21 21:40:16.50 XR0hXzkk0.net
(英語版発売日に買って一度もクリアしていないとは言えない・・・)

691:名無しさんの野望
17/08/21 22:11:02.67 //Ue9uu/0.net
この前のセールからなのでまだ3周目です
DLCも入ってないしModも入れてない
つまり私はあと2回変身を残している…

692:名無しさんの野望
17/08/21 22:12


693::47.72 ID:m4fAsmDw0.net



694:名無しさんの野望
17/08/21 22:54:35.60 gvAzI3Gg0.net
ダイアモンドシティの市長室から@00002cdb.placeatme 001423ad 10!!って呪文を叫んで街の惨劇を眺めてる

695:名無しさんの野望
17/08/21 23:42:33.64 oVpCTqzU0.net
ここ10時間はずっと島の開墾をしてる
連邦の糞百姓とちがって島民には癒されるからもうクラフトは島だけでいいや

696:名無しさんの野望
17/08/22 00:18:06.80 ZzQog+Y20.net
ハーバーの名無し島民は美化するとどんな風になるんだ?

697:名無しさんの野望
17/08/22 00:30:01.19 2Nf3WYTx0.net
島の女入植者に研ナオコがいるよな

698:名無しさんの野望
17/08/22 00:47:45.42 ZzQog+Y20.net
研ナオコのためにラップアラウンドゴーグルかき集めたさ

699:名無しさんの野望
17/08/22 04:20:42.09 SS9cjQiTa.net
入植者の歩行行動範囲を決めれるmodがあれば密閉要塞型拠点作りやすいんだが。。

700:名無しさんの野望
17/08/22 04:35:47.72 DNbep5JF0.net
洋ゲーやってるとよく研ナオコ見かける

701:名無しさんの野望
17/08/22 06:55:32.77 aubLKzql0.net
研ナオコは本当に美しい

702:名無しさんの野望
17/08/22 08:11:33.03 ewG0KH8lr.net
唐突な研ナオコあげ

703:名無しさんの野望
17/08/22 10:02:45.23 iI0gbAGba.net
ガービー「いつかキャッスルを前と同じ、いや、前よりもっと立派にしてみせる(将軍が)」

704:名無しさんの野望
17/08/22 10:36:17.40 xAzHXXbs0.net
vault88のクラフト作業きりがないな…
広すぎて何をやるにも時間かかるわ
面白いけど自由すぎて何から手を付けたらいいやら

705:名無しさんの野望
17/08/22 12:05:57.35 mtUdm7Xz0.net
Vault88に凝って作っても最終的には糞仕様死ねということになるから適当にしとけ

706:名無しさんの野望
17/08/22 12:24:47.78 oO7XfIuwa.net
あんだけ広くても居住者のAIがお粗末過ぎて無駄になるだけ
ドライブインでももて余す位なのにね

707:名無しさんの野望
17/08/22 12:42:51.29 R2FFAIvdr.net
Vault88はバニラだと暗すぎるよね

708:名無しさんの野望
17/08/22 12:48:09.55 Z13Ko0aea.net
正直シーズンパスは金の無駄だった

709:名無しさんの野望
17/08/22 12:55:21.07 ODfiGNgad.net
居住地を壁で囲んでも壁を抜けてど真ん中に襲撃者が湧くのもなぁ

710:名無しさんの野望
17/08/22 12:57:59.99 x0sI1ryRM.net
ズンパス買うのはmodの為だから…

711:名無しさんの野望
17/08/22 13:50:26.95 bJ8L6BFAa.net
>>696
オートマトロンとファーハーバー、ヌカワだけ買えばいいレベル
どうして3やNVみたいなのマップや新装備、モンスター追加だけの形式にしなかったんだか

712:名無しさんの野望
17/08/22 13:52:57.13 w0/JfflGd.net
値上げ前に買ったから不満ないなぁ

713:名無しさんの野望
17/08/22 14:24:40.14 f88QxDZN0.net
ズンパスの内容満足してるわ

714:名無しさんの野望
17/08/22 15:15:39.37 2ToOYm4H0.net
みんなDLC糞だと言うが俺はそれなりに楽しんでるけどな。前作と比較したら劣るかもしれんがこれはこれで良い。88も探索は楽しかった、一度探索したらもう二度と行かないけど

715:名無しさんの野望
17/08/22 18:03:08.37 Fx1m0ZzLa.net
うっすいワークショップ拡張なんかイラネって感じ
modで十二分

716:名無しさんの野望
17/08/22 18:28:02.48 Mnq201Qqa.net
せめてWWはあの内容の他に
・没予定だったクエスト追加
・没武器復活(中華ライフルや初期verハープーンガン追加等)
・追加防具
これぐらい有ったら評価は違ったんだろうなぁ

717:名無しさんの野望
17/08/22 18:32:08.71 kcyI39g50.net
それで600円なら安いな

718:名無しさんの野望
17/08/22 18:33:13.88 uWTUWPSLa.net
ロボ→Great
島→Great
ヌカ→連邦侵略をMODでスキップすればGood
88→微妙。クエの終わり方も拍子抜けだし、居住地育成は大体本編ので満足してるので触らない
その他のWorkshop→クソ。ちょっとしたMOD程度の内容しかないのにDLC気取りで金とんのかよ(ワラ)って感じ

719:名無しさんの野望
17/08/22 18:59:49.33 RxyV8Z+/d.net
エイダちゃんとキュリーちゃんがいればいいんだ

720:名無しさんの野望
17/08/22 19:01:56.61 AtsET3mPd.net
ワークショップという積み木遊びごときで喜べる幼児の為のコンテンツが一般人に無用なのは分かりきってるかと
当然そんなごみを抱き合わせたシーズンパスに金を払う価値は一切ゼロ

721:名無しさんの野望
17/08/22 19:13:16.00 7XRFU7/t0.net
>>706
そんな言い方はないだろ
幼児はおまえだ

722:名無しさんの野望
17/08/22 19:30:34.68 Fx1m0ZzLa.net
まあ折角作ってやっても入植者がクソみたいな台詞吐くだけなんだけどね
アプデで追加するべき要素なんだよアレ

723:名無しさんの野望
17/08/22 19:36:00.64 1jnVEW3f0.net
まあ馬の防具DLCという今なお語り継がれる特大のクソに比べれば全然許せる範囲

724:名無しさんの野望
17/08/22 19:42:55.98 nQL3W5Vw0.net
クラフトDLCは3つ合わせて1000円ぐらいで良かったと思う

725:名無しさんの野望
17/08/22 22:12:37.71 XGxMUTjI0.net
多くのプレイヤーが望んだのは自由に作れる秘密基地であって
不満を並べる赤の他人の介護施設を作ることじゃない

726:名無しさんの野望
17/08/22 22:38:18.76 ZzQog+Y20.net
改造は得意でも全体の調和を取れないやつが混ざってたんだろうな

727:名無しさんの野望
17/08/22 22:41:21.28 DNbep5JF0.net
街作りするならもっと拠点を2,3に絞ってNPCも固有でユニークなキャラクターとクエストとか用意してほしかったわ
現状俺が必死シコシコと作った街で誰かも分からん小汚い入植者が糞してるだけ
なんかもっと住民に生活や相関関係を持たせて「市長!タカシ市長のお帰りだ!」とか逝ってくれたらまたRP的に違ったわ

728:名無しさんの野望
17/08/22 23:22:12.87 twUdABs80.net
泣きながら跪いて感謝の嵐をぶつけて来るぐらいにしても良かった
「ありがとうございます!!ミニッツメンと将軍様のお陰で幸せに一生を暮らせそうです!!ああっ、神よっ!!」とか言ってもいいんだぞ

729:名無しさんの野望
17/08/22 23:29:01.39 ZzQog+Y20.net
恐怖政治の始まりだっ

730:名無しさんの野望
17/08/22 23:50:47.92 AftwtkK80.net
でも入植者のセリフにいちいちイラついてるプレイヤーのメンタルって
要するにそういうレベルなんだよな

731:名無しさんの野望
17/08/22 23:52:17.64 17SMvsS5a.net
台詞の内容じゃなくて愚痴しか言わない仕様が不快

732:名無しさんの野望
17/08/22 23:57:12.13 4UPJ4rFJ0.net
ガービー「いちいちイライラするなよ将軍」

733:名無しさんの野望
17/08/22 23:58:05.56 oF3MLO940.net
礼を言われてからの
ところで将軍

734:名無しさんの野望
17/08/23 00:00:46.61 WV3TC1oz0.net
だってウケると勘違いしてたやつが作り手側に確実に居るんだもの
手前んとこの二大看板に泥を塗ったんだぞ

735:名無しさんの野望
17/08/23 00:06:43.98 v09aPia40.net
ダイヤモンドシティとか行くとネジの飛んだ商人や医者や記者、バーのマスターがいるだろ
ああいうのがいいんだよ、ああいうのがいる自分の街がいいんだ
入植者のカスを商店に配属するのとかは違うんだよ

736:名無しさんの野望
17/08/23 00:07:02.05 bgSl8Ckv0.net
>>716
率直に言って糞レス

737:名無しさんの野望
17/08/23 00:11:29.73 z8/JLb580.net
どんな忠実な部下でもスリ一発で全力で殺しに来るからな
修羅の世界よ

738:名無しさんの野望
17/08/23 00:19:13.50 KooVYEBQ0.net
クラフトも痒いところに手が届かない感じで中途半端だよな
クラフトだけじゃなく全体的にそういう感じだけど

739:名無しさんの野望
17/08/23 00:24:45.94 t49Qq2/O0.net
痒いところに手が届かないなんてベセスダゲーじゃいつもの事だし

740:名無しさんの野望
17/08/23 00:26:35.92 Ta8wX1TKa.net
そういうのはmodで勝手に改善しろってのがベセスダのスタンスなんだろうね
バグもゲームバランスもmod製作者に任せて安心って感じで

741:名無しさんの野望
17/08/23 00:37:57.47 LuMmFuaT0.net
痒くても痒くなくてもとりあえず掻きむしるのがmodderだと聞くが

742:名無しさんの野望
17/08/23 00:50:36.27 wa0xCurAd.net
痒いところは人それぞれだからな
vault88はAIのサンドボックス拡張入れると入植者の動きは少しましになる
dialogueと話しかけてくる距離の修正は全居住地で役にたってる
あとはムラタマのアップデートに期待

743:名無しさんの野望
17/08/23 01:03:09.27 TxBXtaKN0.net
>>693
天井のライトに壁のライト、街灯を付けまくってようやくそれなりの明るさになったな
デフォの状態じゃ暗すぎて…
最初にやったのはゴミ掃除
あちこちに行っていらないオブジェクト掃除しまくった
勿論scrap everything入れてあるけどね
掃除しすぎてリロードすることもしばしば
クラフトにはまるとヤバいわ…クラフト廃人になりそう

744:名無しさんの野望
17/08/23 01:05:29.12 TxBXtaKN0.net
そういえばDLC入れてから初めてエイダの声聞いたな
惚れた…クールビューティそのものの声で好みすぎる
英語音声だけど
そのうちに美人化(というか人造人間化?)mod入れたくなるくらい
キュリーもいいけど姐さん系のエイダもいいねえ

745:名無しさんの野望
17/08/23 01:07:42.03 TxBXtaKN0.net
入植者のうざい台詞はmodでなんとかなるね
新しいセリフ追加modも出てきてるし、以前に比べればうざさが減ってる

746:名無しさんの野望
17/08/23 01:10:29.69 wa0xCurAd.net
>>730
Feminized Assaultronは?
リップは動かないけど

747:名無しさんの野望
17/08/23 05:29:52.82 Tp0X9ydrM.net
入植民の満足度で台詞が可変するのが理想的だった

748:名無しさんの野望
17/08/23 05:58:14.37 iOSKcYUU0.net
>>721
各地で拾う名ありNPCがもっと特殊セリフ喋れば良かったのにな

749:名無しさんの野望
17/08/23 07:12:42.06 6c7wnEqy0.net
入植者程度でキレてる奴は図々しいハーバーマン共のために尽力するマリナーを見習うべき

750:名無しさんの野望
17/08/23 07:40:54.50 15xyL5300.net
入植者も初見の挨拶(仕事くれの合図)の時は愛想が良いよね
駅の名無し入植者2名みたいに愛想がいい入植者が多けりゃ良かったのにな

751:名無しさんの野望
17/08/23 08:13:52.38 euB5y7OfM.net
システム上の満足度と農奴・・・もとい入植者の反応が乖離してるのが問題やね

752:名無しさんの野望
17/08/23 08:15:24.29 iT2Ad57w0.net
キュリーの日本語音声が可愛すぎて英語音声に変えられねぇ困る
英語音声のキュリーも可愛いんだろうか

753:名無しさんの野望
17/08/23 08:20:43.15 2iKRYBMuH.net
まあでも不満タラタラのほうがリアルっちゃリアルなんじゃないか?
他の国や過去の時代と比べれば現代日本社会なんて超


754:恵まれてるけど、みんな不満タラタラだし 口をついて出るのは不満ばかりだけど、じゃあここ(居住地)を出て行くか? って言われたらNOなんだよ。 こう考えると結構リアルじゃない?



755:名無しさんの野望
17/08/23 08:34:24.47 euB5y7OfM.net
リアルって言うなら満足したらその人が嫌いでももう少し言うことかわらね?
冷静に考えるとロング夫妻の態度はわりかしリアルかな、とは思ったが

756:名無しさんの野望
17/08/23 08:37:28.91 euB5y7OfM.net
結局はセリフが少ない、数少ないセリフのほとんどが愚痴と暴言ばかりなのが問題なんかな

757:名無しさんの野望
17/08/23 09:02:48.32 hOImsGS9d.net
ン~
こ~れはうま~い

758:名無しさんの野望
17/08/23 09:14:05.01 uIhKilNsa.net
ベセスダ「クラフト頑張っても入植者が愚痴や皮肉ばかり言う仕様にしたら面白いw満足度と台詞の連動?却下!」

759:名無しさんの野望
17/08/23 09:21:34.06 RybDwmI90.net
それでも拝み奉って欲しいと思ってしまう

760:名無しさんの野望
17/08/23 10:18:07.34 aBDPxIaRd.net
あなたの危険な1面を見てしまった(股間凝視)

761:名無しさんの野望
17/08/23 10:18:42.71 hOImsGS9d.net
ゲームの中くらいチヤホヤされたい
そうしない開発者に憎しみの感情をおぼえる

762:名無しさんの野望
17/08/23 11:01:16.32 15xyL5300.net
>>740
旦那の方は向こうから話しかけてきた場合は愛想が良いぜ
女房の方は率直に言って穴だけど……

763:名無しさんの野望
17/08/23 11:23:29.68 uIhKilNsa.net
ジュンロングは主人公のサンクチュアリ復興計画を称え息子さんの無事を祈ってくれる数少ないNPCの一人なのになw

764:名無しさんの野望
17/08/23 11:29:30.85 jVCKfi7Ta.net
入植者のセリフ追加とかないかなマジで

765:名無しさんの野望
17/08/23 11:32:24.39 VGRLY34U0.net
お、セールしてるじゃん
今までCSでやってたけどPC新調したから買おうかな

766:名無しさんの野望
17/08/23 11:39:20.96 PoAMG5JNd.net
セリフ追加Modはあるよ

767:名無しさんの野望
17/08/23 11:39:56.26 jVCKfi7Ta.net
>>751
ボイス有とかのは流石にないんじゃない

768:名無しさんの野望
17/08/23 12:35:12.42 9EvZzp/1a.net
だからあるよ
※但し英語音声

769:名無しさんの野望
17/08/23 12:51:39.70 15xyL5300.net
あとジュン女房はマママがヤク中死したらやたら責めてる会話だらけになるから、サブイベントマニアな将軍達に嫌われてるってのもあるだろうな
薬物ダメ、絶対!(今日も今日とてドミネーターの前でシャブをキメつつ)

770:名無しさんの野望
17/08/23 12:53:43.83 hA8BmrWsp.net
有賀有樹子の追加ボイスじゃなきゃやだい

771:名無しさんの野望
17/08/23 12:57:48.99 xv5+dlrV0.net
Steamのセールっていつまで?
金曜日午前10時?

772:名無しさんの野望
17/08/23 12:58:31.07 15xyL5300.net
丁度数年ぶりに3周目をやってた所にシーズンパスの割引が来て渡りに船だった
おかげで派閥クエストを進められなくなったわけだが……またマスフュでお預けかいな……

773:名無しさんの野望
17/08/23 13:04:20.85 YlMgGWkC0.net
fallout4 VRの発売日が発表されたけど、みんな買うの?DLCが最初からついてないみたいだけど…
URLリンク(s.gamespark.jp)

774:名無しさんの野望
17/08/23 13:43:53.76 TxBXtaKN0.net
>>732
参考にしてみるわ
サンクス
>>738
結構かわいいとは思う
でも癖があるかな?日本語音声のキュリーよりは間違いなくおばさん声かも
結局は好みの問題だね

775:名無しさんの野望
17/08/23 13:47:42.82 TxBXtaKN0.net
DLCはズンパスをセール時に買ったから(3500円くらい)まあ満足
特にファーハーバーはなかなか内容の濃いクエストで良かったよ
しかし連邦に比べるとクリーチャーの強さがやばいね
コンソ


776:ールで何回かズルしてしまった…



777:名無しさんの野望
17/08/23 14:51:58.09 uIhKilNsa.net
VIVEはあるんで買うつもりだけど酔いが気になるわ
>>760
デスクロー先生が地形ハメやのけぞりハメじゃなく、普通に殴り殺されるのは悲しい

778:名無しさんの野望
17/08/23 16:49:48.90 qKtdppUpM.net
fallout vrは操作感なんかが一つの指標になるって言われてるねー
あの世界にダイブできるだけでも自分からしたら買いだわー

779:名無しさんの野望
17/08/23 17:01:20.46 dNJtuvjOa.net
バグフィクスも満足に出来てないのにVRやったら絶対嫌な予感がする

780:名無しさんの野望
17/08/23 17:11:32.99 JIuOz3H2r.net
嫌な予感って?現実世界に戻れなくなる?素子ぉぉぉぉ

781:名無しさんの野望
17/08/23 17:15:24.61 hOImsGS9d.net
ヘッドショットで砕けた頭が全部こっちの視界に向かって飛んでくるバグ

782:名無しさんの野望
17/08/23 17:25:54.48 z8/JLb580.net
クラフト中に死んだりしたらカメラがバインバイン揺れるしな
あれVRだったら軽く酔ってると思うわ

783:名無しさんの野望
17/08/23 17:38:07.38 /k1vMa0va.net
全コンパニオンをレッドロケットに集めたけど、なんか全体的にBoSに関する独り言が多い。ダンスがいるからかな?
それにしても一箇所に集めると面白いね。普通に考えればいつ殺し合いが始まってもおかしくない面子

784:名無しさんの野望
17/08/23 18:53:41.08 IEFqDw400.net
>>764
「変質者を一名確保」

785:名無しさんの野望
17/08/23 19:27:06.80 cx31p7QC0.net
>>767
うちもレッドロケットに全コンパニオン集めてるわ
あちこち配置するとどこにいるか探さにゃならんしね

786:名無しさんの野望
17/08/23 19:39:12.78 ge9Qeu76d.net
パワーアーマー嫌いな子は隔離してる
ごめんよ

787:名無しさんの野望
17/08/23 19:42:58.82 IEFqDw400.net
ストロングが「オレガ!オレタチガ!パワーアーマーダ!」っつって背中パカァーって開いて誘ってたらどうする?

788:名無しさんの野望
17/08/23 19:59:14.94 X+ou91nh0.net
ジェットきめすぎだなvault95に行ってこい

789:名無しさんの野望
17/08/23 20:02:46.81 pGqHC8aqM.net
パイパーやニックとかが地面や海から出てきて変形合体する展開はどうだろうか

790:名無しさんの野望
17/08/23 20:30:11.02 nH9YarRZ0.net
俺もレッドロケットに全部集めてる
真似しないでくれる!?

791:名無しさんの野望
17/08/23 20:38:10.79 jInra2KG0.net
安くなってるから買おうと思ったけど、もうちょっとしたらVR対応になるのか
それからでいいか

792:名無しさんの野望
17/08/23 20:40:07.86 uIhKilNsa.net
アトムキャッツガレージの雰囲気ってほんといいよな
やりすぎず適度に凝っていてまさにレッドロケットクラフトのお手本
まあ住民の質も高いってのは大きいか

793:名無しさんの野望
17/08/23 20:57:00.64 6c7wnEqy0.net
住民の質がいい(キャッツ)
質が悪い(コンパニオン集合)

794:名無しさんの野望
17/08/23 21:02:44.06 wBqhbUpR0.net
今、ズンパスがセールだけどこれって買いどき?

795:名無しさんの野望
17/08/23 21:34:44.67 1FOl8fcap.net
俺は全裸のような状態でレッドロケットに集めてる
どうやら俺の勝ちのようだな

796:名無しさんの野望
17/08/23 21:54:51.01 EGN0jUmr0.net
>>775
vrは別コンテンツだよ

797:名無しさんの野望
17/08/23 22:00:37.04 +Fxy3UbL0.net
>>777
コンパニオン同士で特に自動会話ないもん…
交代時程とは言わないけど、どうでもいい感じの会話があれば楽しいよな

798:名無しさんの野望
17/08/23 23:47:59.82 XCznEsC20.net
>>781
パイパー皆んなに取材したりしたらいいのにね

799:名無しさんの野望
17/08/23 23:59:16.86 IEFqDw400.net
>>782
「この前のBBQの時、あの二人いい感じだったと思わない?やっぱりぃー?ねぇねぇどこまで進んでると思う?
あ、大丈夫大丈夫。情報提供者は人造人間Xさんにしとくから。ほらほら早く言って言って」
芸能記者パイパーの誕生である

800:名無しさんの野望
17/08/24 00:56:40.90 azIsWkd6a.net
比較的清潔そうなのにみんなから臭いと言われてしまうダンス
絶対ケイトやストロング、ロングフェローの方が臭い

801:名無しさんの野望
17/08/24 01:03:13.11 JzOscva3d.net
ダンスさんの臭いは別次元の臭い

802:名無しさんの野望
17/08/24 01:37:22.79 IxzcNigYa.net
でもチンに来る匂い

803:名無しさんの野望
17/08/24 01:43:50.63 P78KDFcE0.net
>>763
単純作業で修正可能なようなバグもかなり放置されてるしなぁ……
Skyrimまでだったら非公式バグフィックスで大体なんとかなったけど、FO4は有志修正ユーザーが見放したのか複雑化し過ぎてるのか、コンソール使おうが公式・非公式バグフィックス使おうが取れないバグが多いし

804:名無しさんの野望
17/08/24 01:58:16.09 54vAChGcd.net
パワーアーマー絶対蒸れるよね

805:名無しさんの野望
17/08/24 07:31:09.57 OWFwugEp0.net
アメリカにはファブリーズ的なものはないの

806:名無しさんの野望
17/08/24 07:33:22.19 posz+m/5M.net
>>783
BBQ(素材 生きたレイダー)

807:名無しさんの野望
17/08/24 14:53:17.19 Lk9IZKicp.net
襲撃=素材

808:名無しさんの野望
17/08/24 15:34:04.29 0UVzcaKXd.net
レイダーを解体しますか?

809:名無しさんの野望
17/08/24 18:27:48.30 EsC78L+O0.net
キュリーは凄く可愛いけどキュリーだけを連れまわすと突っ込み不在の状況になりそうなんだ
デフォで3人くらい連れ歩けるようにしてほしい
でドラゴンエイジみたいにキャラ同市で会話してもらいたい
コズワースとキュリーにサンドイッチにされる構成が…グッドだ

810:名無しさんの野望
17/08/24 19:35:02.14 xxKByCbW0.net
防具MODで現代軍用の装備って案外ないのかな?
せっかく部位ごとに分かれてるんだから防弾ベストとか合ってよさそうなんだけど
CUTEとかそれっぽいけど女性用のみらしいし悲しい

811:名無しさんの野望
17/08/24 21:01:58.50 Uhj0rgQpa.net
キャッチャー用プロテクターがオススメ
戦前からバットで殴り合うスポーツでつかわれてたしね

812:名無しさんの野望
17/08/24 21:15:00.97 s0zx/iFNH.net
ワイもプレキャリとか四つ目のナイトビジョンみたいなモダンでタクティコーな装備ほしい! と思って探してるけど、意外とないんだよね。
銃だけはモダンなの沢山あるのに・・・

813:名無しさんの野望
17/08/24 21:39:22.93 evltvCDfd.net
Modern FirearmsだったかSidearmsに防弾ベストやらホルスターやらも入ってる

814:名無しさんの野望
17/08/25 03:07:58.14 c69KInKp0.net
>>794
俺男性キャラしか使わないけどCUTE装備出来たよ
Ben Ephlaが良い感じの軍服をデザインしてたので楽しみだわ

815:名無しさんの野望
17/08/25 04:24:24.76 JdsKPX/na.net
つーか今更だけどいくらなんでもエンディング手抜き過ぎじゃね?
四派閥用意したのに全部同じって
「そういうお仕着せのムービーよりクリア後の世界こそがエンディング」ってのもわかるけとどさ
プレイヤー心理をちょっと理解してなさすぎだわ

816:名無しさんの野望
17/08/25 04:59:06.12 FXHZCZsfM.net
なんでお前RPGやってるの?ゲームジャンルをちょっと理解してなさすぎだわ

817:名無しさんの野望
17/08/25 05:03:34.28 c69KInKp0.net
>>799
確かにな
自由度が高いと言われている旧作でもエンディングには個性があった
今回はシナリオ重視にした割りにエンディングが味気なさ過ぎるしどれを選んでも所属する派閥が買った�


818:セけって感じだよな



819:名無しさんの野望
17/08/25 05:40:24.93 35cGAy9V0.net
ヌカワでガービーと絶縁した場合ってレイダーを殲滅すれば復縁スピーチのチャレンジ出来るの?
もうperkはあるけど連れ回せなくなるのは寂しいしね

820:名無しさんの野望
17/08/25 05:56:48.16 JdsKPX/na.net
>>801
今作のシステムでもベガスぐらい凝ったエンディングは可能だと思うだけに勿体ないよな
こういうのはさほど手間はかからず公式でやらないと無意味なだけに惜しい

821:名無しさんの野望
17/08/25 08:20:07.34 GW9BnyLAa.net
インス滅ぼした後、ミニットメンとBOS・レールロードとの対決または共存イベントが欲しかった

822:名無しさんの野望
17/08/25 08:40:45.92 35cGAy9V0.net
>>804
ミニッツ VS B.O.SはED後にド派手な特殊イベントがあるぞ
レールロードかインスルートで対立か、名有り射殺とかダンス連れて本部カチコミとかの方法で喧嘩売らないと発生しないから、ミニッツメンとの直接対決開始イベント自体は無いけど

823:名無しさんの野望
17/08/25 09:18:23.80 JdsKPX/na.net
将軍が狼藉働いて名有りメンバーを殺害したからBOSが敵対してるだけなのにミニッツメンのメンバーがBOSをボロカス言ってるのが面白いわ

824:名無しさんの野望
17/08/25 09:24:12.73 w9fK2+EQd.net
スターライトドライブインなんてしょっちゅうベルチ降りてくるしbosうざいのはよくわかるわ

825:名無しさんの野望
17/08/25 09:25:59.82 nzxL3PZ1d.net
だってBOSって連邦では元から嫌われ者だし
インスルートでクリアしてもガービーからBOS潰した点で感謝されるくらい

826:名無しさんの野望
17/08/25 09:32:01.26 JdsKPX/na.net
インスルートでBOS打倒後のガービーは「なんてこった!BOSが排除された!」って台詞だから感謝ってニュアンスではない

827:名無しさんの野望
17/08/25 09:35:36.56 otUCiSm80.net
ガービーは基本的に来る者は拒まずだから、BOSと共存するのが最良と思ってるからだろうな

828:名無しさんの野望
17/08/25 09:51:17.12 7l6jMLke0.net
EDまで行ったら確実にやらなくなるからメインルートはガン無視
入植地整備とかサブクエスト消化とか適当にぶらついてガンナーやレイダーの掃討するとか、
目的意識持たないでプレイしてる

829:名無しさんの野望
17/08/25 09:59:53.99 7eyjJ26i0.net
どのルートか忘れたがBOS爆破したら喜んでた記憶あるぞガービー

830:名無しさんの野望
17/08/25 10:05:59.05 wnUfuLB60.net
「あの船には子供たちも乗っていたんですよ、旦那様どうして・・・」
ウェイストランド最後の良心コズワース
同時にBoS対立ルートの主人公は明確に子供を殺害したと匂わせるギリギリの表現

831:名無しさんの野望
17/08/25 10:06:02.26 JdsKPX/na.net
ミニッツメンルートでBOSを打倒するのは喜ぶ
インスルートでBOSを排除するのは疑問を抱きつつも「だが済んだ事を言っても仕方ない」と現実に適応しようとする
ってだけの話

832:名無しさんの野望
17/08/25 10:10:15.56 9CuGAHVm0.net
派閥キャラ以外でミニッツメンに賛同しないコンパニオンがいてもよかったと思うわ

833:名無しさんの野望
17/08/25 10:11:55.31 nzxL3PZ1d.net
ケイトとかミニッツメン嫌いでしょ

834:名無しさんの野望
17/08/25 10:15:34.35 MGnbKnGEa.net
マクレディも馬鹿にするような発言するね。ガービーと交代する時に

835:名無しさんの野望
17/08/25 10:21:53.61 35cGAy9V0.net
ミニッツルートでプリドゥを沈めるとミニッツメンが脈略もなく北斗の拳のモヒカンみたいにヒャッハーとBOSを罵倒するんだよな
デスデおばさんが悪口言いまくったのもあるけどやっぱり連邦民にはハイテクレイダーとして嫌われてるんだろう
BOSの畑接収クエストで拠点の友好関係無くなるしな

836:名無しさんの野望
17/08/25 10:41:13.43 MGnbKnGEa.net
BoSもインスもそうだけど、口先


837:では連邦の民の為みたいなこと言うんだけど、実際は連邦住民ガン無視で、前者は空の上、後者は地中深くで身内とだけ話し合って勝手に連邦の未来を決めるからな。 レールロードは脱走シンスにしか興味ないし、真の意味で連邦の民と寄り添ってると言えるのはミニッツメンぐらいでしょ



838:名無しさんの野望
17/08/25 10:50:42.37 Wja6DNWzr.net
(プレストンを大喜びさせた!)

839:名無しさんの野望
17/08/25 11:06:51.64 3ERXU4xZ0.net
まあガービーはクソ野郎だけどな

840:名無しさんの野望
17/08/25 11:09:10.65 35cGAy9V0.net
BOSは連邦で取るもん取ったらサイナラするだけだろうけどインスはユニバーシティポイント皆殺しとか入植者入れ替えとかスパミュ製作とかしてるから嫌い
息子は大半はケロッグの暴走だったとか言ってるけど息子自体嘘吐きで秘密主義だし
レールロードは基本的には善人の集まりだけどトップのおばちゃんが残党狩り大好きな陰湿で過激派過ぎて損してるよね

841:名無しさんの野望
17/08/25 11:12:20.74 3ERXU4xZ0.net
でも確かに連邦に生きる人々の権利を意識してるのってミニッツメンだけだよな
BOSもインスティチュートも俺がお前たちの未来全てを決めてやる、従わない奴は殺すだし

842:名無しさんの野望
17/08/25 11:16:41.62 LcReQGME0.net
なんで取っつきやすいリオンズB.O.S.からハイテクレイダーの旧作B.O.S.に戻したんだろうな

843:名無しさんの野望
17/08/25 11:19:53.11 s+z2KqMra.net
とっつきやすいだけでは組織が立ち行かんのだ

844:名無しさんの野望
17/08/25 11:23:31.74 F/h+wVYL0.net
つってもその日暮らしの連邦民の民意だとか権利なんてどんなもんなのよ
市長やら市民がシンス交換されてる時点でそんな悠長な事言ってる状況じゃないと思うけどな

845:名無しさんの野望
17/08/25 11:27:10.38 tuwFGIlX0.net
こりゃあ面白いわ!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

846:名無しさんの野望
17/08/25 11:31:31.10 JdsKPX/na.net
>>824
ミニッツメンとBOSの区別をつけるためってのと
「BOSはこんな組織じゃねえよ!」って言う旧作ファンの声に応じて人々の救済を掲げるリオンズ主義とBOS至上主義の折り合いをつけた
でもまあ、リオンズ主義は101の加入をもってしても上手く行かなかったようだしミニッツメンがどうなるかは今後不明だよな

847:名無しさんの野望
17/08/25 11:33:15.76 otUCiSm80.net
引き続きリオンズ派の方向だとリオンズ派自体が異端という意識が薄れてくるからね
上手くアウトキャストもまとめたマクソンは有能だが

848:名無しさんの野望
17/08/25 11:33:24.85 yW2t9VW4a.net
>>826
それは思った
インスの脅威が潜在的なものだから危険としてあまり実感してないのかもな
俺ならあんな恐ろしい奴らが潜んでてBOSがやってきたら歓喜するけど
どう考えてもまともに太刀打ち出来る唯一の組織じゃん

849:名無しさんの野望
17/08/25 11:34:11.41 35cGAy9V0.net
マクソンが気に入らないからどうにもB.O.Sは好きになれない
大百科だと結構B.O.Sシンパがいるからこいつらが嫌いといったらわりとフルボッコにされるけど

850:名無しさんの野望
17/08/25 12:10:08.54 7eyjJ26i0.net
まず余所者だし遺産である技術を自分等だけのモノにして独占するし挙句に飯寄越せとか植民地支配し出すし連邦の民からしたら最悪だろ

851:名無しさんの野望
17/08/25 12:12:32.91 ucJx0h9TM.net
>>809
なんてこった、BOSが排除されちゃった!」
「この人でなしー」

852:名無しさんの野望
17/08/25 12:13:26.79 1+xhK7pVr.net
>>828
ミニッツメンの理念はいいが、将軍が来なければ壊滅してた組織だからねえ……
トップが変わったらまた瓦解する可能性はある
まぁ壊滅寸前だったのはレールロードもだけど

853:名無しさんの野望
17/08/25 12:19:13.66 XJ11D00c0.net
インスティチュートが脅威だからこそ自分が乗っ取って入れ替え殺人とかやめさせるべきなんだよなぁ
BOSは他勢力ぶっ潰すことと自分らで技術独占することしか考えてなさそう

854:名無しさんの野望
17/08/25 12:20:03.61 LcReQGME0.net
旧作ライクなFOまたやりてぇよ
西海岸のストーリーまた展開してほしい

855:名無しさんの野望
17/08/25 12:24:47.09 F/h+wVYL0.net
BOS嫌い多くてワラタ、俺は別になんとも思わんけどな
農民が技術持ったってしょうがないし
そもそもボランティアでレイダーやらスパミュとバチバチやってくれるしな
インスで良いと思うのは第一第二世代量産して人類の犠牲無くアボミに対処出来る事ぐらい

856:名無しさんの野望
17/08/25 12:30:02.80 eGAAu7Ra0.net
BOS嫌いに乗っかって勢いが増したんでしょ(適当)

857:名無しさんの野望
17/08/25 12:33:45.62 DRqGulTr0.net
>>837
結局は技術の独占が目的だからなぁ
でもまぁ良くも悪くも軍隊って感じだし人ぞれぞれの好みが大きいって事じゃないかな
BOS嫌いの俺でも(BOSとしては異端者の)優しいヘイレンは殺したくないし

858:名無しさんの野望
17/08/25 12:35:06.39 Odfb1eZ50.net
ボランティアでレイダーやミュータントと戦うのはいいが飛行機墜落させすぎやろ…

859:名無しさんの野望
17/08/25 12:35:34.82 hnTMgUGaa.net
BOSはただのPA供給機構だってハゲ監督が言ってた

860:名無しさんの野望
17/08/25 12:35:52.13 eGAAu7Ra0.net
技術の独占っていうのがよくわかんないんだよね
いや西海岸BOSの事をいってるなら分かるんだけどさ

861:名無しさんの野望
17/08/25 12:37:57.80 c69KInKp0.net
マクソンは硬派気取ってるけど本家ともリオンズのBOSとも違うどっちつかずのBOSよ

862:名無しさんの野望
17/08/25 12:44:59.82 NsJ6FJZU0.net
インスティチュートを潰す前にBOSとレールロードがガチで殺しあう理屈がよく分からん
敵の敵は味方じゃないのか

863:名無しさんの野望
17/08/25 12:45:56.42 XJ11D00c0.net
BOSはもうちょいまともな戦術でやってくれれば入隊したんだけどね
ゲーム上の都合とは言え、ベルチ特攻からの兵士ポイ捨てばっかり印象に残っちゃって
まぁ押井監督はさすがに頭おかしいけど

864:名無しさんの野望
17/08/25 12:49:30.84 665HgPYaa.net
未だに全共闘なんで

865:名無しさんの野望
17/08/25 12:50:00.98 F/h+wVYL0.net
>>844
結局は敵だしなぁ
独力でインス片付ける算段があるなら、後ろから撃たれる前に始末するのは当然かも

866:名無しさんの野望
17/08/25 12:51:12.93 nzxL3PZ1d.net
プレイヤーがBOS入隊する前にその辺の隊員に話しかけた時のセリフとか最高にクズだよね

867:名無しさんの野望
17/08/25 12:54:31.38 DRqGulTr0.net
>>844
今さっきダンス説得クエを久々にやったけどマクソンは(インス指揮下でなくても)シンス自体をガチで嫌っている事を吐露するから相容れないのだろう(BOS代表としての立場のせいもあるが)
ダンスを赦す場合でも、ダンスに対して結構厳しい言葉をかけるし(と言いつつダンスと111が嬉しそうに会話しているのをチラチラと見ている所が彼の哀愁を誘う)
しかしこのシーンで一般BOSが目の前で警らをしてる事があってシュールだ(111とマクソンとヘイレンだけの極秘事項なんですけど……)
まぁなんかティーガンもダンスの処遇を知ってそうな事を言い出すけど

868:名無しさんの野望
17/08/25 12:56:32.36 zKlgR0Lw0.net
生き神様はカルトだって言ってた

869:名無しさんの野望
17/08/25 13:03:10.87 DRqGulTr0.net
ていうかBOSルートの場合今後リバティ・プライムなんて何


870:に使うんですかね…… エンクレイヴはともかくインテリで武力としてはへっぽこ集団なインス相手の時点で過剰火力だったというのに 極端なパワーバランスの崩壊は2度めの春曲鈍(奇面組)な気がするんですが大丈夫なんですかね…… ここまでくればもう1回や2回起こっても平気か……人は過ちを繰り返す



871:名無しさんの野望
17/08/25 13:38:39.56 gNJAValGa.net
どうでもいいけどmodまとめ落ちてるな

872:名無しさんの野望
17/08/25 13:42:49.61 wnUfuLB60.net
>>824
一応3の段階からすでに、リオンズのおかげで組織が分裂して大幅に弱体化してるっていう設定はあったからなあ

873:名無しさんの野望
17/08/25 15:31:08.11 7844euMZa.net
関係ないけどvault88って速攻で供給ライン繋げたり住民送り込む事も可能なんだな
監督官がこれから入居者をテストしましょうみたいな事を言ってる側で既に小汚い連中が歩き回っててワロタ

874:名無しさんの野望
17/08/25 16:29:12.42 TLuzEAsu0.net
リオンズがつっても中西部に送った分派は不通になるしNCRに蹂躙されるしで既にボロカスやったろ

875:名無しさんの野望
17/08/25 17:58:52.17 XUHbh0y2d.net
CITの地面は砂利と共産主義で出来てるからリバティ投入も仕方ないね

876:名無しさんの野望
17/08/25 18:00:53.38 tbn5UTfL0.net
東海岸BOSはクソつまらん奴ら

877:名無しさんの野望
17/08/25 18:04:47.54 0PSLTfys0.net
話ぶったぎって悪いがシーズンパスセールで約3000円。
持ってないなら買う価値ある?gotyが発売されたらもうちょい安くなるかなぁ

878:名無しさんの野望
17/08/25 18:11:58.20 lWT4ZdXXa.net
MODでどうせ必要になるから買って損することはない

879:名無しさんの野望
17/08/25 18:15:20.97 DRqGulTr0.net
>>858
無印4しか無かったからシリーズ全部入り買ったよ(無印4の料金はタダになる)
1、2、3とNVで当分退屈しないわ

880:名無しさんの野望
17/08/25 18:29:53.36 3on80CQg0.net
人見知りーするかー砂混じりのコミュニケーショーンー!
ハッ!

881:名無しさんの野望
17/08/25 18:30:09.65 3on80CQg0.net
ごめん誤爆

882:名無しさんの野望
17/08/25 18:54:23.92 LcReQGME0.net
ジェットをやめるべきだ

883:名無しさんの野望
17/08/25 19:01:31.72 ZI17PuTCa.net
「ああああっ!砂持ってこい!(人見知り特有の他人任せ)」

884:名無しさんの野望
17/08/25 20:46:51.50 l3ypMzeI0.net
砂?スナイパーライフルかな?
このゲームでスナイパーの恐怖を味わえる場所が欲しい…

885:名無しさんの野望
17/08/25 20:47:29.53 F/h+wVYL0.net
スナイパー(ヌカランチャー)

886:名無しさんの野望
17/08/25 21:19:19.99 0PSLTfys0.net
>>860
過去作バンドルはお得ね。
サマーセールでNV買ったけどなんか合わなくて途中で4に戻ったな。
DLC入れる方がいいか、シムズ4買うか迷ってる。

887:名無しさんの野望
17/08/25 21:26:22.84 Odfb1eZ50.net
ひゅーん…ドカーン!

888:名無しさんの野望
17/08/25 21:33:14.99 9CuGAHVm0.net
ブーンみたいなスナイパーライフル名手のコンパニオンが欲しかった
一応ガービーはそういうポジなのか
ブーンのほうが頼りになった覚えあるけど

889:名無しさんの野望
17/08/25 21:35:51.31 Odfb1eZ50.net
マクレディ…

890:名無しさんの野望
17/08/25 21:44:20.77 rI8fmjHR0.net
ガービーにはこのミニッツメン神器オートマチックレーザーマスケットを授けよう

891:名無しさんの野望
17/08/25 21:53:11.90 7844euMZa.net
マクレディ「俺、スナイパーとして凄いとかそういう台詞もあったよな・・コンパニオンperkも優秀だし」
とはいえブーンと違ってAIの劣化で待機させて狙撃させるって事が不可能になり待機した奴は棒立ちになるからスナイパーキャラは厳しい

892:名無しさんの野望
17/08/26 00:33:16.83 XNH


893:yQXrwa.net



894:名無しさんの野望
17/08/26 00:49:55.48 4a3dh44G0.net
マクレディ「芋砂とか嫌だ」

895:名無しさんの野望
17/08/26 01:17:06.69 WY37XC3T0.net
距離離れて狙撃するってAIはそもそも入ってなさそう

896:名無しさんの野望
17/08/26 03:48:57.17 da8+aCQc0.net
ブーンさんはスゴかったからな
敵影が見えるやいなや射殺だもん

897:名無しさんの野望
17/08/26 05:19:44.23 9UMbmrxP0.net
ガトレザ弾薬を作るMOD入れたからガトレザ使ってみたがしゃがみファイナルジャッジメントくっそ強いなこれ
初動遅いけど……

898:名無しさんの野望
17/08/26 09:48:14.58 zXNJ5PWF0.net
技術系スキルが高いコンパニオンがイて
そいつと仲良くなると作業やってくれるとかだったら最高だった
作業服着た美少女がゴーグルかけて俺のPAを整備してるのを創造するだけで胸キュン

899:名無しさんの野望
17/08/26 09:56:00.27 cPj/tRW90.net
>>878
モイラのこと? いい趣味してるね
私はおいぽれメキシカングールに愚痴られながら整備してもらいたい

900:名無しさんの野望
17/08/26 09:58:07.95 RhjYuKoia.net
>>878
そのシステムが導入されたとして整備してくれるのはどうせスタージェスだぞ

901:名無しさんの野望
17/08/26 10:23:28.91 rYd8bybl0.net
>>879
チッまた右脚の関節がイかれてやがる
ちったあパワーアーマーに敬意を払えってんだ...
みたいな

902:名無しさんの野望
17/08/26 10:35:59.18 rQ8VeZTda.net
パワーアーマーの整備担当はバニラで普通にあって良いのになんで導入しなかったし

903:名無しさんの野望
17/08/26 10:44:14.46 OEioVZiCd.net
人に整備させるのはクールじゃないから(キャッツ並感)

904:名無しさんの野望
17/08/26 11:20:46.19 HGfv1GUz0.net
>>878
ケイト「動け!動けってんだよこのポンコツ!」ガンガンガン
ウィィィン
ケイト「この手に限る」

905:名無しさんの野望
17/08/26 11:50:18.16 rQ8VeZTda.net
ケイト「動け!動けってんだよこのポンコツ!」ガンガンガン
ダンス「すっすまない!アッー!!」
なぜかこんな図が浮かんだ

906:名無しさんの野望
17/08/26 11:51:47.08 klPVJMyDd.net
あーフォトライトがいちいち消えるのいらつく
ふざけるなよトッド

907:名無しさんの野望
17/08/26 11:53:27.46 +GbwDJF70.net
デイトリッパーでも飲んでリラックスしなよ

908:名無しさんの野望
17/08/26 13:20:50.87 klPVJMyDd.net
解決策を提示しろ
期限は一時間いいね

909:名無しさんの野望
17/08/26 13:27:31.40 9UMbmrxP0.net
まぁ壊れたものの修理くらいならNPCが勝手にやってくれてるしな
寝袋くらい自分で作れやボケナスって思うだろうけど勝手にオブジェクトを作られても困るだろう?将軍

910:名無しさんの野望
17/08/26 14:31:52.21 klPVJMyDd.net
期限過ぎたのにあえて黙ってたの気づいてたやつおる?
先生10分待ちました。

911:名無しさんの野望
17/08/26 14:46:19.50 8ZeuxGdX0.net
SimSettlements入れたいけど確実にバグりそう

912:名無しさんの野望
17/08/26 15:56:56.19 gNOwgnF60.net
セーブデータ分けておいてバグってから考えればいいんだよ、そういうのは

913:名無しさんの野望
17/08/26 16:27:50.14 9UMbmrxP0.net
バグの塊みたいなゲームだから建築系MODは入れたく無いなぁ
あばら屋しか作れないしNPCはちゃんと家具使わないし、クラフト生活系にするならもうちょっと作り込んで欲しかった
タワーディフェンスしたくても�


914:h衛上がると攻めて来ないっていうチグハグだしな(そっちはMODでどうにでもなるけど)



915:名無しさんの野望
17/08/26 17:05:06.02 8ZeuxGdX0.net
ジェネレーター→サイレン→タレットってに繋げとけば防御ゼロを偽装できる
あとは檻作ればその種類の敵が来る

916:名無しさんの野望
17/08/26 18:39:13.56 5tbXB13la.net
ガチガチに固めても、水商売すればあっと言う間に資源>防衛になるから結構来てくれる。
問題は、ガチガチに固めると瞬殺できちゃってピンチにすらならないってことだが・・・

917:名無しさんの野望
17/08/26 18:48:01.39 cL8NwK/i0.net
前にあった、ガンナーの檻を全部内側に向けて大量設置して外に出られないようにして
開くと同時に爆殺するガンナーマンションとかいう集金装置は笑ったな

918:名無しさんの野望
17/08/26 18:54:25.58 +gRQRwm5a.net
そういう養殖場的なのもfallout的で面白いよな

919:名無しさんの野望
17/08/26 19:08:48.35 bfOADAVt0.net
ソイレントmod入れれば体も処理できて便利

920:名無しさんの野望
17/08/26 19:22:39.53 RdrQYRJqa.net
>>894
なるほど、それは思いつかなかった!

921:名無しさんの野望
17/08/26 19:37:40.11 9UMbmrxP0.net
>>894
それは知ってるけど、ガチガチに固めてるのに来たり防御0でも来なかったりするのがね……
最初ファーハーバーから本土へFT出来るって知らなくて襲撃の度にいちいち船で行き来してたぜこんちくしょう!

922:名無しさんの野望
17/08/26 21:09:03.39 rQ8VeZTda.net
襲撃関係はmod頼み過ぎだな
もう少し煮詰めてたら評価も違ったろうに惜しい

923:名無しさんの野望
17/08/26 21:17:00.29 Wm8Cgfqz0.net
MODで襲撃人数増やしてるから、レイダーやガンナーが30人超襲撃してきて楽しいんだが
敷地内に湧くスポーンポイントがまともになってくれればなぁ
なお、入植者の保護属性外したところ、1度の襲撃で30人から2人に減った模様

924:名無しさんの野望
17/08/26 21:25:19.63 1OTmHkFp0.net
ファーハーバーのWAVE形式の防衛クエストは楽しい

925:名無しさんの野望
17/08/26 21:26:40.28 rQ8VeZTda.net
>>902
あるある
でもそうする方が防衛整える意味があって楽しいんだよな
ただもう少し入植者がまともな思考能力なら死亡率も下がるんだが
なぜ防衛設備を飛び出して敵の群れに飛び込む・・

926:名無しさんの野望
17/08/26 22:26:07.38 kDQmZoHLa.net
入植者が悲鳴あげて逃げ惑うようにするぐらいなら簡単にできるよ。突撃はしなくなる代わりに戦力としても全く役に立たなくなるけどね。
でもそのほうがリアルかな? 難易度も上がりそうだし

927:名無しさんの野望
17/08/26 22:42:43.65 LanBHP/D0.net
それだけのジェノサイドが起こるなら慰霊碑が欲しいな、XCOMみたいな
遺影と死因とかが強制的に飾られて、死因が「将軍」とかなったらもうサイコ

928:名無しさんの野望
17/08/26 22:44:26.83 1OTmHkFp0.net
念願の爆発ミニガンを手に入れて試し撃ちの衝動にかられる将軍の元に居住地襲撃の報が

929:名無しさんの野望
17/08/26 22:45:31.89 cPpDmEbEd.net
爆発ミニガンはCTDの原因になるからやめるんだ

930:名無しさんの野望
17/08/26 23:07:03.19 2GtsPbOq0.net
AIを弄るのは出来るんだっけ?

931:名無しさんの野望
17/08/26 23:23:21.72 OzllqCw20.net
セールで買ってやり始めたんだけど
7DTDみたいにいちから建物作り上げるってのはできないのかな

932:名無しさんの野望
17/08/26 23:49:15.06 wuLQBYwi0.net
>>908
マジ?負荷がかかりすぎるから?

933:名無しさんの野望
17/08/27 00:06:13.05 fkWxQlNK0.net
>>910
よく知らんけどこ�


934:ネ感じか? http://fallout4.2game.info/detail.php?id=15108



935:名無しさんの野望
17/08/27 00:17:05.15 R6OqtnD60.net
>>912
ちょっと違うけど、まぁ大体こんなの
ありがとう、使ってみる

936:名無しさんの野望
17/08/27 02:01:21.23 ynXPL+Wj0.net
>>824
Fallout3のBOSは例外中の例外なんだろうな
リオンズがBOSの幹部にしては正義漢すぎた
FONVやFallout4のBOSが本流

937:名無しさんの野望
17/08/27 02:08:11.18 ynXPL+Wj0.net
爆発といえば爆発10mmピストル今も愛用してるな
Level63だがまだまだメインアームとして使える
フルオート武器は弾の消費が激しくてな。その割に威力がショボいし
このゲーム近接武器の使いどころがいまいちないね
大概は近距離・遠距離の銃器で事足りるから近接武器の出番がない
たまに近接縛りでレイダー達と遊ぶくらいか

938:名無しさんの野望
17/08/27 02:32:37.69 VTRIRXoa0.net
近接系が趣味の域なのは
旧作からずーっとだなあ

939:名無しさんの野望
17/08/27 03:06:36.94 Fg9ZRy1a0.net
NVでは速度盛りまくったらクソ強かったしスキル足りてないスーパースレッジでも今作のFAST並の振りの速さだったぞ
4の近接は素手ガードでもバッチリ弾かれるのがPerkの武器落とす能力に噛み合ってないし産廃すぎ

940:名無しさんの野望
17/08/27 03:25:01.06 F9HZ2Y0n0.net
ザコなら銃の火力で十分だし、強敵相手に接近戦なんてしたら相手の火力でこっちが死ぬし(クィーンやアサルトロンドミネーター等)使い道がわからん
フェラルにリッパーが良いっつったって銃での対策も色々あるしなぁ
せめて盾があればね……

941:名無しさんの野望
17/08/27 03:43:08.72 grtcXySU0.net
弾薬がもっと貴重だったら、、、

942:名無しさんの野望
17/08/27 05:43:44.63 8ZMvBlmup.net
ごみだなfo3がやはり至高だった

943:名無しさんの野望
17/08/27 05:46:23.02 swuPnjPB0.net
クィーンやアサルトロンドミネータに
VATS消費減の強化ハンマーで殺るか殺られるかするの楽しいけどなw
そして早くFO4VRで近接でラッドローチ狩りしたい・・

944:名無しさんの野望
17/08/27 05:50:49.07 a2r5VUyW0.net
至高のオーバーロードなんとかだよな

945:名無しさんの野望
17/08/27 06:00:46.01 F9HZ2Y0n0.net
>>921
クインシーにFTした瞬間ドミネーターがこんにちわして、延々バラバラにされるディアボロの気分を味わって以降あいつだけはほんと嫌い
ジェットが無かったせいで歯車がズレたか……

946:名無しさんの野望
17/08/27 07:28:50.56 cCUpE8xN0.net
なんか龍が如くの新作が発表されたと思ったら北斗の拳でケンシロウの声がハンコック市長だった
何を言ってるのか わからねーと思うが俺も何のゲームなのか分からなかった

947:名無しさんの野望
17/08/27 08:31:00.84 7Uw136V10.net
スニークブリッツニンジャ特化ビルドなんかは弾薬に重量つくサバイバル用に評価されていた記憶はあるが
乱戦に弱いのと天井タレットにVATS届かないことがあるのは難点だね

948:名無しさんの野望
17/08/27 08:31:30.19 6Mq61TtA0.net
>>924
そもそもギャラの都合かAC北斗とかでも神谷さんじゃないからなぁ(故・戸谷さんとかはそのままなのに)
かと思ったらBB北斗ではゲストで神谷さんが出てたりするし
ところで北斗と同じくマッドマックスがモデルなのになぜ乗り物に車とバイクとブーメランが無いのだ!

949:名無しさんの野望
17/08/27 09:03:36.41 h


950:kK3Al3b0.net



951:名無しさんの野望
17/08/27 09:06:39.33 T1v2NM/h0.net
まぁ人望があるアウトローという意味では正しい
ハンコックは吹き替えで元から印象変わってるけど、良い方向に動いてるタイプ

952:名無しさんの野望
17/08/27 09:22:24.51 NIS0ZC2a0.net
ハンコックはマイルドな桐生ちゃんにしか聞こえない
ブーンもブーンというより陰気なジャックバウアーだった

953:名無しさんの野望
17/08/27 09:27:23.50 CltnEMiQa.net
女主人公の声は好きだが対ドッグミートだけは圧倒的に英語版だな
慈しむような「ヘーイボーイ」を「こら!」と訳したのはマジ無能

954:名無しさんの野望
17/08/27 10:00:05.12 6Mq61TtA0.net
主人公やUSSが欲しいスカベンジャーにあっさりと騙されるハンコックはどうやって裏社会のドンになったんですかね……
お人好し過ぎるッピ!

955:名無しさんの野望
17/08/27 10:11:05.20 yqH9IZbN0.net
>>923
ロード終わって暗転が終わる前に
ステルスしたドミネーターに殺されていると分かるまで
物理演算がらみのバグと勘違いして何度も条件変えてリトライした覚えがあるわ

956:名無しさんの野望
17/08/27 10:42:02.34 nMFoMEK50.net
俺の地位はセンティネルなんだけど
スパミュなお前らは敬語を使うべきじゃないの?

957:名無しさんの野望
17/08/27 10:44:59.64 4lcZDFPb0.net
スパミュなら敬語は使えないのでは?
ボブは訝しんだ

958:名無しさんの野望
17/08/27 10:49:20.83 nMFoMEK50.net
それもそうか
畜生でもネットをできるんだからそこは尊敬してる
アドビク~

959:名無しさんの野望
17/08/27 10:51:34.91 paGNzJ4b0.net
フォールアウトクリエイトは何が送られるのだろう
申し込む人はいる?

960:名無しさんの野望
17/08/27 11:02:45.39 x9UhUSJd0.net
ハンコックを連れているとテクノカットのドスかバットを持って眼帯つけたおじさんが突然襲ってくるMODを作ろう(提案)

961:名無しさんの野望
17/08/27 13:46:11.97 cCUpE8xN0.net
SEGAがsteamでもゲーム売ってくれればなぁ…

962:名無しさんの野望
17/08/27 14:34:35.00 6Mq61TtA0.net
レールロードのクエストがバグったからとCompleteQuestを使ったらデズデモーナが無反応になるわ、ピップボーイのクエスト欄がバグるわで、結局数時間のデータに戻してSetStage進行でやり直すハメになった
やっぱニコ厨おばさん嫌い

963:名無しさんの野望
17/08/27 15:44:57.17 d5BpwJwX0.net
そういやパイパーとかデスデモナとかどっからタバコを調達してんのかね
ゲーム的にはちょくちょく拾えるけど大戦争から210年もたってるならとっくに枯渇してそうなものだが

964:名無しさんの野望
17/08/27 15:52:08.12 Vqgml96ia.net
煙草とか服ぐらい新品生産出来そうなもんだが
近代文明以前だって人は綺麗な服着て煙草吸ってたんだから

965:名無しさんの野望
17/08/27 16:03:41.28 d5BpwJwX0.net
いや核戦争のあとでもタバコの葉を栽培できるのかとかどっかで自生しててもそれを流通できるのかとか
まあゲームだし考えてもしょうがないけどさ

966:名無しさんの野望
17/08/27 16:04:01.88 BMteM1N/0.net
タバコ工場なんて作ったらお薬大好き系レイダーが群がるだろ
服も布を作るのはハードルが高すぎないか

967:名無しさんの野望
17/08/27 16:12:51.98 4lcZDFPb0.net
西海岸(特にNCR領土)はかなり復興が進んでるしそこで色々作ってる可能性はある

968:名無しさんの野望
17/08/27 16:17:13.76 Vqgml96ia.net
人は紀元前から布を生産してきたんだからハードルはむしろ低いだろう

969:名無しさんの野望
17/08/27 16:20:11.45 K4k/72Eya.net
布の生産ははるか昔から行われていたけどコストが高くて布が貨幣的な価値を有してたほどだぞ
文明が崩壊したら布と服の価値ははね上がるだろうな

970:名無しさんの野望
17/08/27 16:27:57.71 6/gd5Y+fa.net
DCの中間層であろうニックやパイパーですらボロボロの服着てるんだし
大抵は既存の布を継いで接いで大事に使い回してるんだろうな

971:名無しさんの野望
17/08/27 16:29:22.45 Z5ky1S2P0.net
やり始めて1か月あまり、あまりシナリオを進められていない。
理由は、シムシティ関連のMOD使っての街づくりとアイテムの管理や改造にばかり
時間がかかってしまってるせいだと今頃気づく。

972:名無しさんの野望
17/08/27 17:36:16.60 VTRIRXoa0.net
>>919
近接戦闘のシステムをもうちょっと練った上で
弾薬をもっと貴重にするのが丁度良さそうだよね

973:名無しさんの野望
17/08/27 17:39:50.99 cCUpE8xN0.net
MODで弾薬落ちてる数減らしても、銃はオートマチック限定にしても、結局数千発単位で余ってるわ

974:名無しさんの野望
17/08/27 17:42:39.99 fkWxQlNK0.net
いっそ銃がなくなるMOD導入しようぜ

975:名無しさんの野望
17/08/27 17:45:17.07 BMteM1N/0.net
FROSTとかのハードコア寄りのバランス調整は必ず弾薬を貴重にして近接の価値を高めてるよな

976:名無しさんの野望
17/08/27 18:29:24.33 5AG766e8a.net
飛び道具禁止、PA禁止、医薬品禁止でsurvivalやってみたけど早々に挫折したぜ。

977:名無しさんの野望
17/08/27 18:29:30.07 eU6xMvGi0.net
グラハムさん連れて歩きたいな

978:名無しさんの野望
17/08/27 18:54:01.63 xVJ8cgs6d.net
全員素手で殴り合う世界にしよう
肉体だけで語り合うのだ

979:名無しさんの野望
17/08/27 19:09:58.65 6Mq61TtA0.net
>>940
タバコなんて賞味期限すぎるとクッソまっずいから元喫煙者としてはカーラとか良くあんなもん吸えるなーと思ってみている
あれもこれも全部放射能による品質保持パワーというご都合主義っての奴の仕業なんだ!

980:名無しさんの野望
17/08/27 19:13:59.46 l4Wm+uWMd.net
>>911
物理演算がなんかおかしくなるのかCTDする事がまれにあるよ
自負のバニラ環境では輝きの海とかでラッドスコルピオンが群れてる所にドカドカ撃ちまくったらなった

981:名無しさんの野望
17/08/27 19:17:34.91 T1v2NM/h0.net
爆発物を一気に起爆するとfpsガク落ちして最悪固まるよね
なんかの動画で万単位の地雷を起爆したらフリーズしてたし

982:名無しさんの野望
17/08/27 19:18:44.29 6dwbqlag0.net
まああんな世界に生きてれば味覚も相当狂ってるんじゃないか?
少なくとも現代人とはかなり違うだろう

983:名無しさんの野望
17/08/27 19:23:49.78 6Mq61TtA0.net
>>958
配信しながらしゃがみラピッドガトレザとかやると結構落ちる
無限ヌカランは案外大丈夫なんだけどなー

984:名無しさんの野望
17/08/27 19:27:21.66 6dwbqlag0.net
爆発処理落ちと言えば、人造人間グレネードのテストを色々してた時に、爆風から新しいグレネードが出るようにしたら、一個投げただけで無限増殖が始まってあっという間にフリーズしたな

985:名無しさんの野望
17/08/27 20:26:36.99 cCUpE8xN0.net
生まれた瞬間からマズいタバコしか知らないなら、それが普通になってたりしそうじゃない?

986:名無しさんの野望
17/08/27 20:39:04.19 eU6xMvGi0.net
タバコがうまいってのがそもそも分からん
どう違うん

987:名無しさんの野望
17/08/27 20:54:19.10 fkWxQlNK0.net
スワン俺にとってはわかりやすい回答だった
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

988:名無しさんの野望
17/08/27 20:55:00.19 fkWxQlNK0.net
スワンちゃうわ
タバコ吸わん や

989:名無しさんの野望
17/08/27 20:56:56.96 OrV/8Clb0.net
スワンは吸わァァァン!(池の中から豪快に出現)

990:名無しさんの野望
17/08/27 21:00:13.76 nMFoMEK50.net
ナニニシマスカ?

991:名無しさんの野望
17/08/27 21:04:56.87 TDfBSCSH0.net
お前は吸わんだ(禁煙宣言)

992:名無しさんの野望
17/08/27 21:08:58.26 hkK3Al3b0.net
★猛烈なパワーフィスト
(水っぽい音)
足の感覚が無い!

993:名無しさんの野望
17/08/27 21:14:43.99 ncG8gKRKa.net
>>963
加湿具合や燃焼温度
シャグや巻き紙の添加物の有無で味がものすごく変わる
と元喫煙者がマジレス

994:名無しさんの野望
17/08/27 21:26:00.73 d5BpwJwX0.net
>>956
そもそもタバコに賞味期限があることを今知ったよ
タバコをすう人が身近にいないと触れる機会がないし知らんかった

995:名無しさんの野望
17/08/27 21:43:50.81 2SYI1Clm0.net
>>950
核戦争>>1000が迫ってるのになぜ次のVaultを建てないのだ
みんな死んでしまうぞ

996:名無しさんの野望
17/08/27 21:45:41.81 fkWxQlNK0.net
あなたはリストに無いですねぇ

997:名無しさんの野望
17/08/27 21:55:59.20 NIS0ZC2a0.net
せっかく主人公が戦前の遺物なんだから
そういうところに突っ込んだセリフあってもよかったかもしれんな

998:名無しさんの野望
17/08/27 22:58:38.87 Cam1GRvD0.net
敵の装備がランダムになるMOD入れたら所々の弾薬箱が弾薬庫みたいになってワロタ
モリモリ弾が貯まってゆく

999:名無しさんの野望
17/08/27 23:04:50.66 ToNQKSgBp.net
4のクオリティでキャピタルに行きてえなぁ
タロンシャダーにも会いたい

1000:名無しさんの野望
17/08/27 23:18:28.97 eU6xMvGi0.net
インスティテュートとハウスの対決が見たい

1001:名無しさんの野望
17/08/27 23:20:26.54 NIS0ZC2a0.net
DLCで前作の舞台にいくパターンってもっとあってもいいと思うんだ

1002:名無しさんの野望
17/08/27 23:29:12.35 nMFoMEK50.net
なににしますかっつってんだろ!

1003:名無しさんの野望
17/08/28 04:04:54.82 nuTSRaz7d.net
立ちはだかる101

1004:名無しさんの野望
17/08/28 05:47:24.36 EO7CAdTp0.net
101「タロンシャダー」

1005:名無しさんの野望
17/08/28 06:05:02.97 mxcR7h930.net
>>973
てめー、何のリストだー!

1006:名無しさんの野望
17/08/28 07:35:16.86 6s


1007:xIXAsS0.net



1008:名無しさんの野望
17/08/28 08:26:57.66 djxZiieca.net
>>983
誰かがスレを立てたら乙する
難しい話じゃない

1009:名無しさんの野望
17/08/28 09:27:47.18 WXMvI0i60.net
>>983
おつ
コンパニオンやNPCの挙動が怪しくなりロード挟むドアを通ると付いてこなくなりはじめて
騙し騙し進めるもNPCとの会話で台詞があるコンパニオンがその場に居ないと
会話が進まなくなったり待機で1時間以上にするとフリーズしたり
一部NPCの髪が1m離れたあたりから距離に比例して髪が減りハゲになるという
症状まで出始めたので疑わしいmodを入れる前まで20時間分巻き戻したという埋め日記

1010:名無しさんの野望
17/08/28 09:45:34.03 5mYEEY7T0.net
>>983
もつ!

1011:名無しさんの野望
17/08/28 10:22:17.58 q2a4/y2Kr.net
サバイバル面白すぎだろ…
FTできないからSTALKERとかFarcry 2とかの名作を思い出しちゃうね

1012:名無しさんの野望
17/08/28 10:29:32.14 XkSDsROLd.net
FT制限はmodで解除するのがFallout4プレイヤーの常識だよ
あれを楽しいと感じるなんてベセスダと一緒でセンスないんだね

1013:名無しさんの野望
17/08/28 10:38:42.34 N5j2+0tE0.net
FTなんてトンネル、乗り物、ベルチバードMOD入れて制限するのがFallout4プレイヤーの常識だぞ
自由にヒュンヒュンどこへでも飛べるなんてイマーシブじゃないだろ

1014:名無しさんの野望
17/08/28 10:56:07.20 Faz9laIR0.net
オブリは馬があるからFT縛りの旅してたけどFOは無理だわ
マッドマックスみたいに車くれ。PA搭載トラック付きで

1015:名無しさんの野望
17/08/28 10:59:03.61 VFsYPpc50.net
バイクmodなかったっけ

1016:名無しさんの野望
17/08/28 11:00:20.15 1NG2q0Yn0.net
PAを載せられるかどうかは知らんがトラックMODも出てたな
築地カートも楽しそうや

1017:名無しさんの野望
17/08/28 11:00:27.04 P74O9oSUd.net
ヒューマンガス様みたいに入植者を磔にしたバギーが欲しい

1018:名無しさんの野望
17/08/28 11:01:06.29 1NG2q0Yn0.net
ていうか、M氏の馬MODもあるよね
>>983
乙、ついでに埋め

1019:名無しさんの野望
17/08/28 11:36:08.99 bGsYu4Rt0.net
敵盛々とFT縛りはセットかな、DCに着くまでに何人のヒャッハーを始末したことか

1020:名無しさんの野望
17/08/28 11:40:53.16 IaO03zJMa.net
やっぱNVって神だわ

1021:名無しさんの野望
17/08/28 11:53:34.29 djxZiieca.net
インスルートでもサバイバルでほとんどまともにFT使えないのはどう考えても調整不足
設定上、ベルチ使えなくなるルートなのになんでCIT廃墟にしか飛べないなんて作中描写みてもおかしなことにしたんだ

1022:名無しさんの野望
17/08/28 11:59:07.66 DM+d8GYea.net
FTなしはベゼゲーやる時の基本やなあワイにとっては
サバイバルがなくたってMODでサバイバルと同じ環境にしてたはずだから、手間が省けて有難いわ

1023:名無しさんの野望
17/08/28 12:12:11.54 INvcAfV/M.net
質問いいですかる

1024:名無しさんの野望
17/08/28 12:12:22.64 INvcAfV/M.net
質問いいですか?

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 12時間 6分 20秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch