Pillars of Eternity part11at GAME
Pillars of Eternity part11 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望
17/07/28 22:17:51.00 3OQX6omF.net
敵に何がかかってるとか何の耐性があるとかBGは表示されないから初心者は意味分からんくて投げたくなるよな
POEはそういうのとか魔法の範囲とかちゃんと表示してくれるからほんと良かったわ

51:名無しさんの野望
17/07/29 07:48:06.81 Yj6j2eZ/.net
ステルスモードじゃないと見つからないアイテムもあるのか…

52:名無しさんの野望
17/07/29 08:55:25.32 ouAQfl08.net
Pillars of Eternity Complete Edition PlayStation 4 永遠の柱完全版 プレイステーション4北米英語版
勝手に邦題つけて11299円+配送料2000円で予約受付中だよ!

53:名無しさんの野望
17/07/29 11:47:33.62 K58lA7nP.net
本体も日本語対応してくれ

54:名無しさんの野望
17/07/30 00:27:47.05 9ThWHSCu.net
D&Dで、バトルエンターテイメントとして一番面白かったのは
アイスウインドデイル2だった
その面白さの根源だったマルチクラス制が採用されるのが嬉しい

55:名無しさんの野望
17/07/30 08:06:29.01 TbBWJE8r.net
北米英語版で13,000円か…
ぼったくりバーもびっくりな値上げ率だな

56:名無しさんの野望
17/07/30 08:18:10.71 oRrVfA/m.net
2000円前後でしかも日本語で遊べて申し訳ないって思うくらいの差ですね。

57:名無しさんの野望
17/07/30 10:47:47.36 9ThWHSCu.net
ブラッシュアップされてる部分もあるんだろうけど、高すぎて売れなさそう

58:名無しさんの野望
17/07/30 10:49:50.63 NPD5HIT6.net
並行輸入業者が勝手に釣り上げてるだけだろ
元はDLC入りで50ドルだ

59:名無しさんの野望
17/07/30 14:41:03.02 +y0+VkcO.net
初プレイで今20時間くらい
もしかしてこのゲームって敵のリスポーンしないの?

60:名無しさんの野望
17/07/30 14:49:06.70 /Rc0PgyS.net
20時間でそこに気付くとは

61:名無しさんの野望
17/07/30 14:50:21.83 NPD5HIT6.net
褒美にWatcherになる権利をやろう

62:名無しさんの野望
17/07/30 15:48:27.37 TbBWJE8r.net
ゲラルドですか?

63:名無しさんの野望
17/07/30 16:01:10.99 xIkr+rPc.net
リスポーンしないけど
経験値はクエスト進行と辞典埋めでしか貰えないしレベルもすぐカンストする
そして金もだんだん有り余ってくるので
リスポーンしたところで旨味はないな

64:名無しさんの野望
17/07/30 22:50:01.15 CPekVztU.net
このゲームの日本語ファイルが置いてある
ロダにパスがかかってるんですけれど
どこでわかりますか?

65:名無しさんの野望
17/07/30 22:52:43.43 BhV0T0xO.net
過去ログ読めばヒントが書かれてるよ

66:名無しさんの野望
17/07/30 23:46:00.65 CPekVztU.net
>>64
全文検索できるのが前スレしか残っておらず
日本語などの単語で探してみましたが
分りませんでした
もう少し具体的なヒントをいただけると嬉しいです。

67:名無しさんの野望
17/07/31 08:01:26.92 iGT7mq8e.net
日本語化作者のスレできいたら?

68:名無しさんの野望
17/07/31 13:35:40.54 oKydF7Hi.net
昔はfackだったけど今は違うね。全然わからん。

69:名無しさんの野望
17/07/31 14:38:40.94 wPLO9rWx.net
最近始めたのですが、正直とかストイックとかはサクサク上がるのに機知や情熱的が全く上がらずパラディンの恩恵受けれて無いです。
選択肢横に【正直】など記入されてる動画見たのですが、日本語翻訳以外にMODとか必要なのでしょうか?

70:名無しさんの野望
17/07/31 15:54:37.01 HmsyubLO.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
477 :ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M :2017/07/30(日) 15:37:16 ID:GOsWBEYc
ダウンローダーを非公開にした
478 :ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M :2017/07/30(日) 15:51:45 ID:GOsWBEYc
なってねえな・・まあいーか

71:名無しさんの野望
17/07/31 16:07:18.59 OhymKrbg.net
212 名前:ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 13:59:42 ID:i1YDzwl2 [1/2]
私の使うなら早めに日本語化落としておく方がいいよ
そろそろパスかけて嫌がらせしようかと思ってるので

72:名無しさんの野望
17/07/31 16:30:34.92 PPT2I2Wh.net
こういうやつなんだよな
アンチが多いのもうなずける

73:名無しさんの野望
17/07/31 16:42:32.35 OdD81eey.net
チヤホヤしとけばそのうち解除するだろ、真面目に相手すると疲れるぞ

74:ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
17/07/31 16:57:50.87 tDZZ8RXr.net
何だとこの野郎

75:名無しさんの野望
17/07/31 17:17:16.79 LJBw25l5.net
死亡説流れたくらいには人気者やな

76:名無しさんの野望
17/07/31 17:26:42.07 w/yT+NIz.net
まあファックはケイオティック/ニュートラルだからな

77:名無しさんの野望
17/07/31 17:54:59.32 FGJG8Gp5.net
C/NはAB型気質なんだよな。これ豆な

78:名無しさんの野望
17/07/31 18:07:51.88 80N56qkB.net
ニュートラル/イービルに一票

79:名無しさんの野望
17/07/31 18:23:44.17 ltz4sB5k.net
馬鹿のフリをしてるつもりの池沼

80:名無しさんの野望
17/07/31 19:22:01.78 3a2fpWPd.net
日本語訳を公式で配布するよ!って言って有志のやる気を失くさせてから、そのまま音沙汰無しのスパチュンみたいですねぇ

81:ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
17/07/31 19:31:57.80 19XDk5DL.net
やはり非公開はいけないと思い、アップローダーのパス解除しました

82:名無しさんの野望
17/07/31 19:44:09.62 /PHdYJE1.net
PCデポと何かあったのか?ww

83:名無しさんの野望
17/07/31 20:00:42.37 SaOVSLs4.net
タイムリーに非公開に出くわしてしまい
ファック神の怒りをどうやったら鎮められるのか
pillars of eternity風に考えてながらもんもんと過ごしてたw
再公開あざーす!

84:名無しさんの野望
17/07/31 20:13:41.60 tSU+jbWY.net
>>68
オプションの難易度の項目で表示するかどうか選べるはず
たぶん「人格/名声を表示」かな

85:名無しさんの野望
17/07/31 22:29:38.80 0q/pwu06.net
LEかNEじゃろ

86:名無しさんの野望
17/07/31 23:17:04.15 /Sluj2hL.net
>>62
なるほど
それでもリスポーンして欲しいなぁ
雑魚敵と全く合わないフィールドってなんか寂しいわ

87:名無しさんの野望
17/07/31 23:42:21.70 x56ez/7L.net
>>44
BG2は高レベルキャンペーンだからスキルやクラスの幅が広く
キャスターやドルイド1人攻略から1時間以内全クリ攻略まで
攻略パターンが無数に存在するという意味で奥が深いのは確かなんだよ。
てかPoEはそもそも低レベルキャンペーンだし
システム自体が3版のHP削りっこダメージレジストシステムなんで
AD&D的な遊びは難しいという理由もあると思う。

88:名無しさんの野望
17/08/01 00:28:21.91 h8ZmhUns.net
PoEのデベロッパーはBGに対して思い入れがあり過ぎるがゆえに改善という名の改悪してる部分もなくはない

89:名無しさんの野望
17/08/01 01:29:37.98 juvDksv+.net
>>83
68ですが戻ったら早速試してみようと思います。
ありがとうございましたm(._.)m

90:名無しさんの野望
17/08/01 01:37:09.86 Fv4Uac9d.net
巷ではドラクエ11が流行中だが、戦術や戦略を楽しめるのはPoEだと思った

91:名無しさんの野望
17/08/01 04:57:57.29 fUdPzvz6.net
そもそも比べるようなものじゃない。全くの別物

92:名無しさんの野望
17/08/01 05:16:28.81 jtfKkIR2.net
ドラクエのポートレート使えばいいじゃん!

93:名無しさんの野望
17/08/01 07:27:55.14 qmRz6lnJ.net
どっちかというとFF12の方に近い
あくまでどっちかというとだが

94:名無しさんの野望
17/08/01 07:28:59.25 jOFhtzbd.net
>>91
天才か?

95:名無しさんの野望
17/08/01 08:12:22.63 K0mKE/gj.net
〉86
向こうのスレみてて思うが難易度高いだけで
攻略の幅を賛辞してるのはみないな
結局は分かりにくいという意味の難解なバフ剥がし

96:名無しさんの野望
17/08/01 10:09:21.49 mcJx8sls.net
つまり分かりにくくて難解なものを、面白くて奥深いと感じるのはおかしいということか
世の中にはそういう人も普通にいるだろうに

97:ファックマン
17/08/01 10:44:51.10 2zIOag+g.net
ヤケクソ難度とバフ剥がしゲームってのはよく聞く感想だけど昔のゲームだしな
時代が違いすぎてドラクエとFFみたいなモンな気がする
FFはクソゲー

98:名無しさんの野望
17/08/01 10:55:49.28 Hk0ygO8P.net
段々と、わかりやすくて親切で遊びやすいJRPGマンセー!
洋ゲ―はクソ!みたいな展開になりつつあるぞ

99:ファックマン
17/08/01 10:56:06.32 2zIOag+g.net
ま、FFの悪口はもうやめよう
RPGって基本、作者もレベルアップ必要だと思うんだよねー
作を追うごとに洗練されてくと思うのよ
でもFFはまたスタッフ刷新されるから、多分次も慣れない奴が斬新なもの作ろうとしてクソゲーになると思う

100:名無しさんの野望
17/08/01 11:08:03.81 U9wpQ4BA.net
このゲームのストーリーって
オブリビオンやウィツチャー3と比べて重厚ですか?
ディアブロ3やディヴィニティOSのような浅い話ならパスします

101:ファックマン
17/08/01 11:11:34.69 2zIOag+g.net
重厚だよ

102:名無しさんの野望
17/08/01 14:00:07.86 UmzXcv6L.net
オブリの世界でNVをやってるような感じ
会話の過程を楽しむゲームだから翻訳無かったら9割方つまらないと思う
NVのスピーチチャレンジでは能力値の高低で文章が変わってたけど、なんでやめちまったんだろう…
int低いと会話が成立しないトカ楽しかったのに

103:名無しさんの野望
17/08/01 14:09:15.64 zDSM8Vip.net
そら会話が成立しないとPoEのシナリオ的にはキツイし、
INTの高低で選択肢には結構な差が出るから十分じゃないかな

104:名無しさんの野望
17/08/01 17:19:34.82 LZluGFiN.net
FFは、キャラがマネキン ホスト顔だらけで気色悪いんだよなぁ
なんで普通の顔にできないんだろう
お洒落だと思ってんだろうか

105:名無しさんの野望
17/08/01 18:28:31.37 lan+SKnJ.net
POEは逆にNPCでもうちょっとかわいいキャラほしかったなー…
ザガニちゃんぐらいしかかわいい子(人妻)いない

106:名無しさんの野望
17/08/01 18:40:10.07 OI0hilV+.net
唯一美人と言っていいカリスカさんは速攻でいなくなるしな…
メンバーの人気が美醜で偏るのを良しとしなかったということなのかな

107:名無しさんの野望
17/08/01 18:46:05.21 nkhwF8dE.net
かわいい子(人妻)

108:名無しさんの野望
17/08/01 18:56:12.23 kpR0m2ow.net
POEはろくなキャラいねーなー
最初の村でたっぷりホロウボーンの酷さを感じさせるからか
これについてトラウマ抱えてる助産婦のマザーさんにはなんとか共感できたが
他の連中はどいつもこいつもおまえなんか知るか今すぐ死ねって感じだった

109:名無しさんの野望
17/08/01 19:01:32.35 pc2xwkIz.net
最初の街ですぐ仲間になる知性派でイケメンの完璧キャラがいるらしい

110:名無しさんの野望
17/08/01 19:20:04.81 OI0hilV+.net
イケメン(おっさん)いるならメンバーにキレイどころもほしかったなあ
熟女でもいいからさ…
もしかしてそれがサガニさんだったのかな

111:名無しさんの野望
17/08/01 19:29:47.63 OUvS8cua.net
カリスカさん生存MODないんかな...。
しかたないので、わいの中ではサガニたんは幼女で未亡人設定ですわ。

112:名無しさんの野望
17/08/01 19:40:25.97 Fv4Uac9d.net
正ヒロインはパレンジーナさん
その証拠に次作に出演決定済み

113:名無しさんの野望
17/08/01 21:32:35.77 Z6tOxGa5.net
ヴァイリア大使館襲撃イベントとか
ハイレアとの会話中に怒りをぶつけるシーンとか
パレンジーナはクエスト外のイベントにも恵まれておるな
ただステータスが平均的なせいで戦闘での立ち位置がはっきりせず使いづらい感はある

114:名無しさんの野望
17/08/02 00:55:16.79 pwCOWrs5.net
パレンジーナはトップ下に配置して、攻撃役に徹するのが強いと思う

115:名無しさんの野望
17/08/02 11:16:03.23 9AzhQm7w.net
パレンジーナ、ケイロック、グリーヴマザー、デュランスのパーティで旅すると発狂する気がする

116:名無しさんの野望
17/08/02 11:26:09.43 Hk3vVEIl.net
うちのパレンジーナは気づいたら盾投げ捨てて両手武器で完全脳筋仕様になってた

117:名無しさんの野望
17/08/02 16:15:34.07 HMd9y7TT.net
ジーナのオリジナル技は格好いい

118:名無しさんの野望
17/08/02 16:57:42.64 F4slSEZJ.net
レスでいちいち攻略の幅がひろいなーとかレスしないべ

119:名無しさんの野望
17/08/02 22:53:20.37 5/k91ltd.net
やっぱりアロスがナンバーワン・・・そうだろ?

120:名無しさんの野望
17/08/03 03:49:39.64 /67c5w8u.net
アロスはいらないが、中の子は好き

121:名無しさんの野望
17/08/03 05:01:16.69 WwK6hma9.net
正ヒロインはエディールで主人公はデュランスだろ!この娼婦どもが!

122:ファックマン
17/08/03 08:50:41.66 mHBs31Nq.net
娼婦といえばTyrannyにも娼館あるが今回は娼婦がそれぞれ必殺技もってる
「味わってみるかいアンタ…俺の秘技'ねじり薔薇乱れ残月'を。」
この技名の訳が一番苦労してるわ

123:名無しさんの野望
17/08/03 09:35:03.88 kMf9RWcV.net
そんなんで悩むとか真面目かよ!

124:名無しさんの野望
17/08/03 09:44:40.26 G1Bvv+qR.net
不覚にもw
某アレの「死に残り」級の名訳を期待

125:名無しさんの野望
17/08/03 20:37:52.65 X0IfgRaA.net
違う!そっちのマーアウアじゃない!
あっ・・・

126:>>121
17/08/03 20:39:27.17 6cfZv3xg.net
単語そのまま並べると�


127:岺焜qーローの必殺技みたいなんで アンタ、あたしの薔薇の花の香るベッドで快楽の沼に溺れてみたくない?位の方が穏当な気がします 残月をどう加えたらいいかは謎のままです



128:名無しさんの野望
17/08/03 20:48:46.06 RwZuPWG0.net
その技、PoEでも採用してほしい

129:名無しさんの野望
17/08/03 22:01:52.01 iowL9jwO.net
必殺技はカタカナ英語のほうがそれらしくて好き

130:ファックマン
17/08/03 22:51:12.30 a5iMjfYz.net
某ブログに下手な日本語は止めてもっとカタカナを使えっつーのがあったけど私も同意見だわ
別に無理矢理な日本語化よりカタカナ英語のほうが無難という消極的な理由ではなく
カタカナ英語に潜在する表現力を評価してる 世界観も壊さないし
ギリギリのところで日本語化もするけどさ デアモネール一家じゃなくハウスデアモネール、ダズンズじゃなく十二使徒とか
単語を無理矢理日本語化するところが翻訳者の腕の見せ所という迷惑なアホもいるけど
見せるところは普通の文章
カタカナ英語の良さを・・うまく説明したいけど今はちょっと忙しいのでパス

131:名無しさんの野望
17/08/03 23:56:50.69 6TSUZeBE.net
でも「キャッチャーインザライ」より「ライ麦畑で捕まえて」の方が面白そうなのだわ

132:名無しさんの野望
17/08/03 23:59:33.43 d7anhypZ.net
つらぬき丸の角に頭をぶつけて氏ね

133:名無しさんの野望
17/08/04 01:17:29.57 2BsAf+6A.net
カインドウェイファーラーは、親切な旅人さん

134:名無しさんの野望
17/08/04 01:42:54.89 cSEshNHX.net
「冥夜の守人」とかはちょっとなあ

135:名無しさんの野望
17/08/04 02:31:19.53 2BsAf+6A.net
ナイツウオッチの方が格好良い!

136:名無しさんの野望
17/08/04 07:22:54.62 2VgF6Myq.net
「だんびら」とかさすがにげんなりするよねw

137:名無しさんの野望
17/08/04 09:23:11.97 ahSqKu1r.net
ウォッチャーは某ゲームのせいで日本語じゃないとだめだと思うが
ほかの翻訳者ならどう訳しただろう

138:名無しさんの野望
17/08/04 13:56:26.00 912+xgB3.net
>>135
「視認者」とかどう?

139:名無しさんの野望
17/08/04 14:06:41.76 Vf6VCAgx.net
窃視魔

140:名無しさんの野望
17/08/04 14:09:56.08 egu+EqCs.net
フリンジの監視人はObserverなんだな

141:名無しさんの野望
17/08/04 14:24:50.67 MuOHnarZ.net
なっち「ウォッチ野郎」

142:名無しさんの野望
17/08/04 16:30:13.79 RGhlKagN.net
田代でおk

143:名無しさんの野望
17/08/04 18:15:52.28 gI3Bp+IK.net
何度やっても最終決戦でグリーヴマザーだけトアスに無視されてて笑う
DLCキャラでさえ専用の会話あるのに

144:名無しさんの野望
17/08/04 20:00:05.94 lWXbJ12X.net
次回策では自作キャラにも専用クエとせりふ頼む

145:名無しさんの野望
17/08/04 21:55:38.11 Q7xPBniv.net
マザーはサイファーの能力で周囲にいる人間が自分の存在をよく認識できないようにしてる設定だからねぇ
だから他の仲間との絡みもほぼない
会話するのはほぼ主人公とだけ

146:名無しさんの野望
17/08/04 21:59:56.44 Yk9v2Ap3.net
正ヒロインの素質あり

147:名無しさんの野望
17/08/04 23:07:18.27 g7/3xCLS.net
ハイラヴィアスさんがセクハラしてなかったっけか

148:名無しさんの野望
17/08/04 23:38:05.13 Ec4gRJIs.net
>>128
韻ふんでる朗読文みたいな場合は英語とカタカナ併記が多分一番うれしいです
百人一首の英訳を見ると日本語覚えたほうがいいんじゃないかと思ったり

149:名無しさんの野望
17/08/05 02:27:19.24 0zXgbeFL.net
あのPoEtみたいな奇跡の産物的超訳は期待しても人為的にはでんだろjk・・ <


150:br> 奇跡また起こんないかなー(チラッ)



151:名無しさんの野望
17/08/05 09:41:03.49 SiboeGCm.net
>>143
トアースにもちゃんと効くとかマザーさん半端ねえな

152:名無しさんの野望
17/08/05 09:48:55.04 tVJlYhqG.net
「えーっと、次に心理戦しかけるのは・・うっ・・なにこの人・・コワイ・・」

153:名無しさんの野望
17/08/05 20:37:12.70 SR9P1vpF.net
たまに会話に参加すると他のキャラがギョッとする演出ほんとすき

154:名無しさんの野望
17/08/05 23:50:02.48 TufK+3Uz.net
鋼鉄の風中に無限回廊剣パーツを鍛冶屋のおっさんに渡したら
死体だけ表示されてワロタ

155:名無しさんの野望
17/08/06 15:39:07.31 1BGjDS8x.net
せっかくPS4版出るのに日本語ないのは残念で仕方がない
パッドでやりたかったのに残念だわ

156:名無しさんの野望
17/08/06 18:07:30.09 zIzoP1pP.net
steamコントローラーでプレイできるよ

157:名無しさんの野望
17/08/06 19:40:00.63 z4lTQ+8J.net
つかD:OSみたいにパッドプレイ可のアップデートがあったりするもんじゃないの?

158:名無しさんの野望
17/08/06 22:36:18.62 0q6KK5bl.net
ダンスタンにパーツ渡したのに
無限回廊の剣くれないのはバグ?

159:名無しさんの野望
17/08/06 23:24:39.62 0q6KK5bl.net
>>155
サブクエスト鋼鉄の風で
クライヴァーの隣にいるダンスタンに
無限回廊の剣パーツを渡すと
イベントシーンがバグって駄目みたいです
パーツを渡さずに鋼鉄の風を終わらせ、
建物に出入りしてから、鍛冶場のダンスタンに渡したら無限回廊の剣をその場で入手できました

160:名無しさんの野望
17/08/07 21:16:07.98 tE5I5r5Z.net
アロスってインパルス板倉に似てるよね

161:名無しさんの野望
17/08/08 00:20:47.99 6IqzxEYN.net
アロスは若きアークメイジという感じがいい

162:名無しさんの野望
17/08/09 10:11:34.23 EN4EJm1i.net
Pathfinderを予約しようか、悩み中
D&D第3.75版は完全マルチクラス制で、スキルも豊富にあるから、その点ではPoEよりも面白い

163:名無しさんの野望
17/08/09 12:37:56.74 f+n12HLM.net
マルチはいいけどデュアルは「あああああ切り替え前にもう1レベル上げとく/下げとくべきだったああああ!」があるから困る

164:名無しさんの野望
17/08/09 15:39:21.96 EN4EJm1i.net
やり直しのきかないリスクがあったとしても、マルチ以上の強力キャラを作れるのがデュアルクラスの魅力だった
シーフでバックスタブ5倍打を覚えてからのファイターへのデュアルとか

165:名無しさんの野望
17/08/12 01:23:06.41 e2YmAh6t.net
デュランスとかグリーヴマザーの会話主体クエストのほうが個人と世界観が掘り下げられてて結果的に優遇されてるよなぁ
とってつけたような捜索行組よりは

166:名無しさんの野望
17/08/12 08:31:05.84 1Hkg9eMI.net
前世差別のイベントは深いと思ったな
しかも差別が当然という世界観

167:名無しさんの野望
17/08/12 21:45:05.77 BSM1pOfJ.net
クリア後のおまけは無いよね
はあ~やっと初クリアしたわあ
約1年かかった。登場人物把握できなくなって途中で積んだから
再開したらハマってこういう戦闘システムのRPGは初めてだけど
もっと早くやっておけばよかったというぐらいに夢中になったわ

168:名無しさんの野望
17/08/12 22:17:21.31 myqQoJoA.net
よし、もう一周いこう

169:名無しさんの野望
17/08/12 22:44:03.32 B/wANcQk.net
二週目やるとなにいってんだこいつと思った会話も意味が分かって楽しいゾ
三週目やる気力は無いです…

170:名無しさんの野望
17/08/14 23:24:46.08 scaG+9ny.net
城手にいれたあたりで、最初からやり直したけど、物語が頭に入りやすくなって良い

171:名無しさんの野望
17/08/14 23:51:21.46 0ALHfAb8.net
二週目は物語が深く分かる
ついでに難易度を最高にするとストーリーじゃなく
タクティカル重視なゲームだとわかって三度おいしい

172:名無しさんの野望
17/08/16 21:00:49.18 Gb6Qaobr.net
トアース倒したところなんですがこれもう地上戻れませんかね?

173:名無しさんの野望
17/08/16 21:41:24.18 W49FWd/b.net
それもうエンディングで終わりだからw
穴に飛び込む直前のセーブデータが自動的に保存されてるから
うろつきたいならそれロードして再開すれば良い

174:名無しさんの野望
17/08/17 06:54:02.92 vF31b5EB.net
わろす

175:名無しさんの野望
17/08/17 19:54:05.64 bLH71Aja.net
なるほど
ホワイトマーチはラスボス終わってから行くもんかと思ってたのでやり直してきます

176:名無しさんの野望
17/08/17 20:27:48.35 ADyIUsE6.net
ホワイトマーチに行った後だとPTが相当に強くなるから
「トアースwww」みたいな感じになっちゃうけど、後付けDLCだから仕方ないね
WMはクリア後のPTで挑む後日譚みたいな位置づけでも良かったのではと思わないでもない

177:名無しさんの野望
17/08/18 00:07:19.65 VBBqQek4.net
まあ何かようとしてるラスボスが一番強くなくても構うまい

178:名無しさんの野望
17/08/18 15:59:08.47 AfQfB334.net
チャンターのエンシェントメモリーって重複しますか?

179:名無しさんの野望
17/08/19 09:38:20.75 lm13niFr.net
初プレイで20時間くらいやったんだけど、面白かったからDLCもポチった
ホワイトマーチって途中からでも導入した方がいいですかね?
それとも2週目から入れるべきかな?

180:名無しさんの野望
17/08/19 09:50:05.03 upPUIxxR.net
>>176
ほぼ独立したシナリオだからいつ行っても大丈夫だ(あんまりレベル低いときついが)

181:名無しさんの野望
17/08/19 18:24:09.56 1JKFwmyL.net
PS4版まじでローカライズして欲しい
もしくはパッチで日本語対応してくれよお
こういうゲーム国産にはないんだからさあ

182:名無しさんの野望
17/08/19 20:52:45.74 3aUmMRv1.net
ここでやるなや

183:名無しさんの野望
17/08/19 21:24:35.69 ix0gULHq.net
PC版を買えば済む話だからねぇ
でもまぁ、おま国を頑張る日本のゲーム会社と同じで、コンシューマ機にこだわる人もいるのかな

184:名無しさんの野望
17/08/20 03:33:48.85 eFcVRk6r.net
日本語MODの作者にはマジ感謝している
2周目で英語のサイト見てweb翻訳でクエスト確認しながらやってるけど
上手く訳してあるなぁと感心するわ

185:名無しさんの野望
17/08/23 03:04:49.40 23aeeUNm.net
今回の発表であった「アニマンシーキャット」って、ひょっとして6人目の仲間は自作するということなのだろうか
BUSIN0で登場したオートマターみたいな感じだろうか

186:名無しさんの野望
17/08/23 09:12:49.89 eV4kFxGE.net
英語くらい辞書ひきながら分かるぜつってPS4版プレイして戦死するやつ出ると思う

187:名無しさんの野望
17/08/23 12:18:46.77 EuZTa4/d.net
スマホのリアルタイム翻訳アプリをかざしながらプレイすりゃいいじゃん!

188:名無しさんの野望
17/08/23 16:40:01.35 pW6ahv1p.net
デュランスの会話クエ、もう少し分かり易くしてほしかったな

189:名無しさんの野望
17/08/23 17:49:09.51 eV4kFxGE.net
やっぱ公式日本語化待ちか

190:名無しさんの野望
17/08/23 19:50:55.69 nHYpptIf.net
そんなの待ってるアホおらんやろ

191:名無しさんの野望
17/08/23 20:00:47.43 yWbxL7Xu.net
デュランスはかまってちゃんの姫タイプ(髭面)

192:名無しさんの野望
17/08/24 07:29:08.48 uas2k3tt.net
髭ねぇ様!

193:名無しさんの野望
17/08/24 07:36:22.32 DHldVMxA.net
最高難易度だと敵の数が多過ぎて単体攻撃がゴミになる
タンクで2、3人足止めしても無意味だから全員タンクが安定する

194:名無しさんの野望
17/08/24 07:52:02.98 L1AcMr83.net
地形利用したら二人タンクでいけんか?
全員はきついっぺよ

195:名無しさんの野望
17/08/24 08:11:15.57 S1CTAdhG.net
Pal5 Wiz1

196:名無しさんの野望
17/08/24 08:23:46.18 DHldVMxA.net
取りあえず体力全振重装チャンター×6で攻防一体の布陣
ハードコアも付けてるからなにより死なないの大事

197:名無しさんの野望
17/08/24 12:21:10.39 WyN8bY0n.net
糞ワープクソ幽霊戦でよく後衛レイプされてたなぁ

198:名無しさんの野望
17/08/24 19:18:03.78 R11yMLoF.net
前5後2ぐらいが安定する

199:名無しさんの野望
17/08/24 19:51:10.48 iKoo3xND.net
雪崩れ込んでくる敵の群れには、ゴーストブレードなどを一発撃ち込んでやれば良い
ワープしてくる敵は、逆にワープを誘い込んでから包み討つ

200:名無しさんの野望
17/08/24 19:56:32.92 wJRfEzNv.net
めんどくせえので後衛は襲われたら消えることでその問題は回避した

201:名無しさんの野望
17/08/24 21:28:16.17 yI1xocMB.net
敵の数が多いときほど後衛が活躍すると思うけどな
ウィザードやドルイドの範囲魔法でドカーンとまとめて薙ぎ払えるのに

202:名無しさんの野望
17/08/25 18:02:50.50 4Ns6VV6h.net
ドラゴンリープやべえええええええ
自分で使うと・・・・って感じだが

203:名無しさんの野望
17/08/25 23:34:37.00 NBsDAzuH.net
>>198
混戦になると即死するからね
常に相手と距離取れるならいいんだけど危ない戦闘は大体混戦スタートだから

204:名無しさんの野望
17/08/25 23:48:34.58 Qw+xTSxp.net
難易度ハードで始めてカエド・ヌアでカナを仲間にしたところでノーマルに変更した
城の中には入ってない
この場合、オドヌアの無限回廊は難易度ノーマルに変わる?

205:名無しさんの野望
17/08/25 23:55:56.99 R1gtIqt3.net
変わる
いつでも変更すればリニアに適用される

206:名無しさんの野望
17/08/25 23:59:54.77 itCVB0rO.net
最高難度何回もやってるけど別に即死なんかしないぞ?
いつも前衛は2人くらいだけどそんな困ったことない
キツイ戦闘はまず最初の位置取りが肝心だよ
キツイキツイ言ってる人は何も考えずいきなり全員で突っ込ませてるんじゃないか?
盾持ちの丈夫な前衛1人が先行して最初のタゲ受けていけば
あとは後衛の能力で敵は十分捌ける

207:名無しさんの野望
17/08/26 02:16:37.04 K3XS3yvi.net
ありがと
ちゃんと難易度変わってたのか
さすがにハードはキツイぜとか思いながらやってたわ
どんだけヌルいんだオレは

208:名無しさんの野望
17/08/26 06:07:40.99 JqNpIA5J.net
>>203
領主様と会話までしてくれるわんこ最強w

209:名無しさんの野望
17/08/26 11:26:32.84 qtxP8eZ/.net
ゲーム内説明を読む限り、難易度を変更しても既に解放したマップには適用されない(新たなマップに入ったところから適用)みたいだけど

210:名無しさんの野望
17/08/26 12:04:15.51 Qu161v/d.net
いや前半はきついけど慣れてくる&能力面が強化される中盤以降はハード以上がいいって

211:名無しさんの野望
17/08/26 14:00:37.29 PPbvTMiv.net
システム「エルムスショアでキャラレベル高いから難易度あげなよ!」

めんどいから簡単にしよ

初戦トロールにボコボコにされる

212:名無しさんの野望
17/08/26 15:55:32.52 1lS91Xzg.net
洋ゲーやしノーマルでええか
→システム分かってきたしハードでやり直すか
→理解するとハード余裕あるなダムドでやり直すか
→手応えあるけどここまで来たらアイアンモードで全力出そう
未クリア

213:名無しさんの野望
17/08/26 16:55:09.37 HjS3g5AY.net
セーブデータのバックアップを取りたいのですが、どこ探してもsavesフォルダが見たらないです。
保管場所ご存知の方いましたら教えて頂けますでしょうか。

214:名無しさんの野望
17/08/26 17:05:44.59 3aeVGbwF.net
User→保存したゲーム→PoE (OSによってパスが違うかも)

215:名無しさんの野望
17/08/26 17:15:41.21 HjS3g5AY.net
>>211
無事見つける事が出来ました、211さんありがとうございます。

216:名無しさんの野望
17/08/26 18:40:17.43 qtxP8eZ/.net
高難易度自慢は多いけど、攻略動画とか見るとAIの頭の悪さに依存した
戦い方ばっかりだから、そういうのをつまらないと思う人もいる気はするな

217:名無しさんの野望
17/08/26 19:11:50.10 55FheXDF.net
エンチャントやポーションは序盤からガンガンつかったほうがいいよ。どうせ余る
スパーブ以上の素材はウィトキやゴッドアンスニール、クラッドハリアス、聖人ランバルト、パーシステンスに取っとけばいい

218:名無しさんの野望
17/08/26 21:47:20.61 8D1nvYLa.net
序盤中盤の救世主といえば召喚アイテム。タンクが一人増えるようなものだし壊れ性能だよね。

219:名無しさんの野望
17/08/26 21:51:53.68 DUeNCfNK.net
終盤もバフ揃える準備時間を稼いでくれるイケメン達やで

220:名無しさんの野望
17/08/27 07:04:05.67 M5IX45dM.net
ウィザードの触手3本召喚が、気持ち悪いけど強くて素敵

221:名無しさんの野望
17/08/29 18:48:49.39 OT0IwCvI.net
敵がリスポーンしないんですね…
トレジャー要素もないし買う前に調べれば良かったと後悔

222:名無しさんの野望
17/08/29 18:54:35.39 gxRvVRyW.net
これそういうゲームじゃねえから!

223:名無しさんの野望
17/08/29 21:19:58.75 noYISjtd.net
>>218
ハクスラの方のPoEと間違えてない?
Path of Exileってのがあるよ

224:名無しさんの野望
17/08/29 23:37:52.90 Dk1fgHLp.net
両方ともポエだしな、混乱するよな
俯瞰視点だし

225:名無しさんの野望
17/08/30 00:38:12.80 PW9xnASI.net
>>220
うん、ごっちゃになってました…
でもストーリーは面白そうなんでもう少し進めてみます

226:名無しさんの野望
17/08/31 20:40:55.03 y5j3iIwY.net
城手に入れたあたりなんだけど
仲間って別にユニーク使わなくても酒場で雇ったやつでも問題ないかな?
どうしても気に入るユニークキャラがいないからどうせなら1から作ったほうがいいかなと思って

227:名無しさんの野望
17/08/31 21:07:06.79 x5Ss6qkj.net
既存の仲間は新しい地域に入った時に雑談したり
会話中にちょっと一言二言いってきたり
本人達との会話と専用クエがあってそれによって末路が変わったり
そのくらいだから気に入ってないなら自作キャラオンリーでも別に困らないよ

228:名無しさんの野望
17/08/31 21:45:01.88 LZTyqrT4.net
次回策はかわいい女の子の仲間多めで頼みます

229:名無しさんの野望
17/08/31 21:47:59.37 Be6vbAm3.net
1作目と同様に心が可愛い子が沢山出てきますよ

230:名無しさんの野望
17/09/01 05:12:18.14 na1b2SFM.net
魔人ちゃんのこと?

231:名無しさんの野望
17/09/01 10:04:02.88 1ugGwDWh.net
方向はいい
アンドロイドっ娘、人妻、ヤンデレ、年増、男の娘、ツンデレ
だが全て間違っている

232:名無しさんの野望
17/09/01 12:47:58.84 igwBMZ6V.net
6チャンターのトリプルクラウンだめだー
LV9のAoEDot覚える直前が鬼門でよー全滅する

233:名無しさんの野望
17/09/02 11:24:07.04 7TJuDami.net
誤字多すぎ

234:名無しさんの野望
17/09/03 18:04:00.45 yZwasCsR.net
レベルアップ時に既に取得したスキルも見えたらいいのにな
無駄にモーダル覚えてしまう

235:名無しさんの野望
17/09/04 05:46:19.22 Jor3npGI.net
>>225 メインストーリーにヒロインポジションの女性が居なければまともな女性キャラが出てくると思う



237:名無しさんの野望
17/09/04 06:05:08.22 iTimUwix.net
数千年の時を超えた再会と別れ・・・、メインストーリーはそういう解釈もできるね

238:名無しさんの野望
17/09/04 16:20:16.59 jIYs7/n/.net
ダメージ耐性が10の鎧を装備したとしてとして斬撃耐性15で刺突耐性が5だった場合は
斬撃は15で計算、刺突は5で計算、殴打とかその他炎やら腐食やら特に表記がない属性は10で計算って認識でいいのかな?

239:名無しさんの野望
17/09/04 16:25:07.93 c6Prh5kt.net
うむ

240:名無しさんの野望
17/09/04 17:36:16.39 BloVUt7U.net
左様。貴殿の言うとおりだ。

241:名無しさんの野望
17/09/04 17:41:45.15 Znvbu9XD.net
Tyranny買うすか皆さん?

242:ファックマン
17/09/04 18:25:42.59 LpxvaKoB.net
買わない

243:名無しさんの野望
17/09/04 22:09:20.44 CCYrozuP.net
もう買ってあんだよ。あくしろよ。

244:名無しさんの野望
17/09/08 09:48:06.86 WqcqFseE.net
620: 名無しさん :2017/09/08(金) 03:45:34 ID:bYwYGB9Y
TyrannyってDLCも翻訳されますか?
621: ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M :2017/09/08(金) 09:14:36 ID:CvptjSFk
>>619
送りました 7,8割埋まってる気がします
現在30/42、会話で言うと70%ですが全体で言うと適当な計算で85%
>>620
ファックするならケツの穴まで

245:名無しさんの野望
17/09/08 11:19:46.07 wbg+LMsa.net
こいつなんて絶倫野郎だ・・・性欲の権化だな・・・

246:名無しさんの野望
17/09/08 11:22:39.45 5GUzvMb+.net
622 ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M sage 2017/09/08(金) 09:30:40 ID:CvptjSFk
あ、いかんいかん
公式から苦情メールきて翻訳中止

247:名無しさんの野望
17/09/08 11:51:07.86 7fi0+zaV.net
捏造乙でありますw
622: ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M :2017/09/08(金) 09:30:40 ID:CvptjSFk
あ、いかんいかん
公式から苦情メールきて翻訳中止って設定だったな

248:名無しさんの野望
17/09/08 11:54:40.73 VDxSeL+i.net
痴低人完全に遊ばれとるw

249:名無しさんの野望
17/09/08 17:56:43.21 3VBLT93+.net
wikiだとステータスは知覚推しされてるけど
計算してみると知覚1に対するダメージ上昇期待値は1.5%前後だからそんなに重要?
クリット特化ビルド以外は気力優先でいい気がする

250:名無しさんの野望
17/09/08 21:41:01.83 XyAK1bev.net
その辺はプレイスタイル次第なんだろうな
特定の能力特化推しもよく見かけるけど、どの能力もそれなりに出番があるし

251:名無しさんの野望
17/09/09 01:23:07.81 cAYHu48r.net
PoEやった後にBGとかIWDやると、バードが歌いながら戦えないことに不便さを感じる
PoEのチャンターって実は凄いやつらなのか?

252:名無しさんの野望
17/09/09 05:23:28.82 InluvKx4.net
NWNは戦えるよ

253:名無しさんの野望
17/09/09 19:16:14.09 hcAZrawH.net
このスレもファックマンのおかげでpart11まで来たかぁ
ファックマンが降臨しなりゃ、明らかにpart1でdat落ちの運命だった

254:名無しさんの野望
17/09/09 20:04:44.80 63jqpO9w.net
ああ、カナちゃんやデュラ爺に萌えることもなかっただろうな

255:名無しさんの野望
17/09/10 19:01:52.31 3k9kAqvc.net
Tyranny日本語化妨害入ったのかよ
裏で糞日本めーかーが絡んでそうな気はする

256:名無しさんの野望
17/09/10 19:09:16.29 RJUv7TcT.net
メーカーからみたら勝手な翻訳こそ営業妨害だわ
苦情どころか損害賠償来てもおかしくない

257:名無しさんの野望
17/09/10 19:27:33.81 9o40LEZi.net
Undertaleの日本語化とかどうなんだろう
有志翻訳が知名度を広めたのは確かだと思うけど作者は公式日本語化でるから待ったら?という意見
でも出てきた公式より有志の方が良かったという・・

258:名無しさんの野望
17/09/10 19:36:47.38 3k9kAqvc.net
まともにローカライズできない糞日本メーカーからすれば営業妨害になるが
勝手に翻訳して日本語の売り上げに貢献する有志翻訳にデメリットは無い

259:名無しさんの野望
17/09/10 19:51:17.99 T8LzKlDf.net
捏造って即バレてるのに、まーだ公式が苦情とか言ってるのかよw

260:名無しさんの野望
17/09/10 20:09:41.57 XfxXxW48.net
前作でクレジットに名前載せていい? って言われて自分HNに慌てるという
ほほえましいエピソードがあった上で公式が今更何をケチつけるのかとw

261:名無しさんの野望
17/09/10 20:53:16.77 9KUvcMsD.net
fの字クレジットに載ってるの?スゲーな

262:名無しさんの野望
17/09/10 20:59:12.27 3tAfVC4L.net
公式で私家版訳として紹介されているんだったよな

263:名無しさんの野望
17/09/10 22:32:41.71 umSfx8uF.net
大して住人変わってないだろうにどうしてこうスルー力が成長しないのか謎

264:名無しさんの野望
17/09/11 02:13:16.91 FbrdPuyY.net
セクシーなカスタムポートレイトとその縮小版吟味して揃えるだけで糞時間かかった
やっと始められたと思ったらキャラメイクでまたストップ

265:名無しさんの野望
17/09/11 10:10:57.46 IOAC+zFk.net
>>259
わざとオロオロして見せてファック神を愉快がらせ、気分よく翻訳してもらおうという策だぞ

266:名無しさんの野望
17/09/11 12:24:57.62 aBpyVXuC.net
チャンターの範囲DOT×6でもう無敵だと思ったら
2人支配されて全員もの凄い勢いで焼け死んだ

267:名無しさんの野望
17/09/11 16:36:00.74 r8dEqdWO.net
一人プリースト入れるか、アイテムで耐性つければ最強じゃん。

268:名無しさんの野望
17/09/11 19:30:50.01 CJQvssc8.net
NPC禁止ドラえもんポートレートでプレイしてみよう
のび太:レンジャー
盟獣ライオン:ドラえもん
しずかちゃん:プリースト
スネ夫:サイファー
ジャイアン:チャンター
出木杉:ウィザード
ドラミちゃん:バーバリアン

269:名無しさんの野望
17/09/11 20:04:01.80 tHGnxtSH.net
ジャイアンのチャンター、ごっつい強そう!
ドラちゃんなしでは生きて行けない彼氏は、正にレンジャー

270:名無しさんの野望
17/09/11 21:12:06.34 m7GhXEYZ.net
速攻突っ込んで袋叩きに真っ先にあって戦闘中ずっと寝てる
うん、ドラえもんだ

271:名無しさんの野望
17/09/14 20:48:19.05 6szALSPw.net
このManehaってキャラクター、見た瞬間にインド神話のKaliを連想した

272:ファックマン
17/09/18 18:56:35.44 /cGkguCD.net
Tyranny、30/42
作業シート上もかなり埋まってきた印象、あんまいつ出来ると言いたくないけど今年中には出来る
ミニPoEとして良さげな印象だわ 特にアーリというレジスタンスの一つの隊長がお気に入り
こいつの台詞だけ後で添削するつもりだわ

273:ファックマン
17/09/18 19:14:37.52 /cGkguCD.net
こういうなんかイデオロギーの対決みたいな会話を翻訳してると
戦争っていいもんだなって思う

274:名無しさんの野望
17/09/18 19:24:51.97 VSSa9kP0.net
tyrannyスレに書け

275:名無しさんの野望
17/09/18 20:04:51.41 aHOclcZR.net
こっちに書いてくれたほうがありがたいよ
本スレなんか罵り合いとネタバレしか無いから期待してる人ほど見やしない
枯れたこのスレをのんびり眺めつつ進捗報告ある度に正座しなおして待ってる

276:ファックマン
17/09/18 20:16:18.68 /cGkguCD.net
あっちのスレ死んでるし日本語化してもそのまま落ちそうでね
こっちのスレをObsidian総合にしてでもこっちでTyrannyには生き残って欲しい
Tyranny 32/42

277:名無しさんの野望
17/09/18 20:18:27.50 Fb+0lMkt.net
今年中に来ると思って前のセールで本体買っといたぞ
来年はDLCも頼むな

278:ファックマン
17/09/18 20:21:43.74 /cGkguCD.net
DLCは二つ合わせても大した量ない
さっさと終わらせてPoE2までにもう一つくらいやりたい

279:ファックマン
17/09/18 20:26:32.89 /cGkguCD.net
私の予想じゃPoE2はあと2年くらい出ないはず・・
いくら金が入ってもキックスターターで増えた仕事分、すんなり人が増えるワケじゃないから
その分ガンガン完成までの時間が延びていると見た

280:名無しさんの野望
17/09/18 22:04:35.38 n/30VWaR.net
>>272
グッジョブ!
期待して待ってるぞ

281:名無しさんの野望
17/09/19 03:03:27.41 h3dXbSAw.net
えらいぞファック
ファックの旺盛なモチベーションの源を知りたい

282:名無しさんの野望
17/09/19 06:07:10.13 +UxYIPpB.net
Pathfinderも翻訳候補に入れてくれると嬉しい

283:名無しさんの野望
17/09/19 13:30:48.66 X6uJ5oQA.net
ホワイトマーチのSacred Instrumentsってクエストなんですが、White Adra Gems を拾ったんだけどクエストが進まないのは何か問題があるのかな?

284:名無しさんの野望
17/09/19 19:30:36.74 KoLTxoZj.net
あとはIstaに報告して終わりみたいだけど

285:名無しさんの野望
17/09/19 20:49:25.62 +RWNSSpf.net
>>280
istaに話しかけても進まないんだよね
istaから貰った道具を使わずにホワイトアドラ取ったからかな?

286:名無しさんの野望
17/09/20 02:40:50.92 2KH3fZG9.net
281です
拾ったと思っていたが、実はアイテムを拾ってなかったと言うオチ

287:名無しさんの野望
17/09/20 05:30:15.61 tzgN9agh.net
ずっこけても良いですか?

288:名無しさんの野望
17/09/20 08:44:57.33 OFuiLY4W.net
今後のマイナーな洋ゲーの翻訳の動向
売れそうにないから、日本のメーカーは翻訳しそうにない

ファックマンが翻訳する

ファックマンの翻訳によって人気が若干盛り上がる

若干人気が上がってきて、少しは売れそうだということで、日本のメーカーが翻訳する

289:名無しさんの野望
17/09/21 00:02:10.05 NW2LBp29.net
>>272
全裸待機してます

290:ファックマン
17/09/22 10:33:00.24 4iw8s4Ra.net
ヒマだからD&Dの話でもしようぜ
そもそもバルダーズゲートとD&Dとピラーズって何か関係あんの?

291:ファックマン
17/09/22 10:38:37.67 4iw8s4Ra.net
Tyrannyは36/42
この進行と文章の進捗は相関してないけど終わりは近い

292:名無しさんの野望
17/09/22 12:17:13.24 xjpRA74x.net
ミニジャイアントスペースハムスター

293:名無しさんの野望
17/09/22 13:24:19.05 xGECbQkD.net
poe2ってサブクラスとマルチクラスの概念があるんだ。
サブクラスはファイターにバーバリアン、剣聖、みたいな感じで同じファイターでも微妙に特色が違うのがあって
マルチクラスは ファイター/メイジ みたいな感じだっけ。マルチは大抵中途半端なビルドになるけど一部糞つえーのがあったりしたよね。

294:名無しさんの野望
17/09/22 13:28:11.66 xGECbQkD.net
違った。バルダーズゲートはデュアルクラス(転職)とマルチクラス(兼職)だったわ。デュアルクラスが強かったんだ。

295:名無しさんの野望
17/09/22 16:35:06.71 6dzQ80h+.net
>>286
D&DはTRPGというアナログゲームシステムの名前。
そのコンピュータゲーム版がたくさん出たんだけど、その中でも人気があった良作がバルダーズゲート。
んでその制作スタジオが作った精神的後継作がピラーズ。
単にD&Dのゲームと言った場合は膨大な量の作品群がある。

296:名無しさんの野望
17/09/22 17:34:37.37 NdrtyMgr.net
まあマルチは単純な戦闘力自体は完成したデュアルには劣るかもしれんが
パーティーの足りない部分の穴埋めとして便利ではあったな
デュアルみたいに一時的に弱くなって困ることもなくて戦力として安定してるし

297:名無しさんの野望
17/09/22 18:15:06.42 XGflvbv6.net
BGのベースシステム自体はAD&Dのほうだっけか
んでいくつかある世界設定の中でForgotten Realmsというのが使われてて
その中にある地名の一つが舞台でありタイトルにもなったバルダーズ・ゲート
D&Dオンラインなんかはまた別の世界設定使ってたから全然雰囲気違うしね

298:名無しさんの野望
17/09/22 18:37:33.44 Om6SvY+0.net
BGのマルチとデュアルよりもNWNのマルチクラスのほうがしっくり来たな

299:ファックマン
17/09/22 20:51:43.78 g2FmOxA9.net
ふむふむ、ウィキペディアもみてなんとなく分かった
バルダーズゲートとはベースシステム以外何の関係もないのね

300:名無しさんの野望
17/09/23 09:46:31.63 UehiFhRf.net
ファックマン、POE2はいくらでも待つから先にDOS2お願いします

301:名無しさんの野望
17/09/23 13:01:42.96 lqUEvb7V.net
PoEクリア後にBGやってみたけど、とっつきづらくて投げちゃった
PoEは初心者に親切なゲームだったんだな・・・

302:名無しさんの野望
17/09/23 14:29:43.22 rpv4eELj.net
>>297
PoEは操作性やシステムが後発だけあって格段に洗練されてるからね。
AD&D2版や3版自体がコンピューターゲームに向いてないって意見もあるけど。

303:名無しさんの野望
17/09/23 14:30:45.25 UehiFhRf.net
単純にグラがひどくて続かなかったわ

304:名無しさんの野望
17/09/23 14:38:37.13 jgBWuRXu.net
BG1は結構面白くて最後までやったけど
BG2はなんかダルくて途中でやめてる

305:名無しさんの野望
17/09/23 22:47:31.08 QyrAQr0h.net
BGシリーズとPOEシリーズはどっちが面白いねん?

306:名無しさんの野望
17/09/23 23:04:49.25 WdAIzgBW.net
俺は両方ハマったのでどっちも面白い
ちなみにこういう戦闘形式で初めてハマったのがドラゴンエイジオリジンズ

307:名無しさんの野望
17/09/24 00:55:59.88 0MRPpdta.net
DAOいいよな

308:名無しさんの野望
17/09/24 02:06:28.28 YUtcZaji.net
DOAか
胸が揺れるな

309:名無しさんの野望
17/09/24 05:42:13.31 3VvLq9la.net
終盤で控えキャラも全員参戦するのが熱かったな

310:名無しさんの野望
17/09/24 07:37:13.84 RwkxAQkH.net
アリスターがいいキャラしてたなあ。めちゃくちゃイイヤツ

311:名無しさんの野望
17/09/24 11:37:24.10 tnjeD8WE.net
DAOは良かったねぇ
その後はコンシューマ向けに路線を変えていったのが惜しまれる

312:名無しさんの野望
17/09/24 12:41:57.59 L1WSn/PY.net
DAOは、パーティを組んだときの後ろの会話がおかしくて、いろいろと組合せを代えた覚えが
レズの女と大男の「猫の特訓」話は笑えた

313:名無しさんの野望
17/09/24 13:21:23.52 Hvk7OsAA.net
仲間に入るのは拒みはしないけどわざと仲間が敵対したり離脱したりする行動をして
エンディングには犬と酔っ払いドワーフだけしか残らないプレイとか楽しかった

314:名無しさんの野望
17/09/25 20:41:31.11 Wme7ejyI.net
アリスターとエディールは癒し担当
この2人は一回もパーティーから外さなかったわ

315:名無しさんの野望
17/09/25 21:18:38.48 +89LNKCB.net
アリスターは序盤に仲間になる戦士系という情報は発売前から出回ってたしどうせNWN2でいうベビルの役回りかと思ったら
物語のキーマンだったのが意外だった

316:名無しさんの野望
17/09/25 22:17:53.41 3S1kw8Xo.net
アリスターは人に決断を押しつけるくせに
ゼブランとかシャールとか仲間にすると好感度下げやがるし
ロゲインを生かすとブライトとの決戦直前だっていうのにウォーデンやめるとかぬかしやがる
レッドクリフ城で犠牲が出ちゃうと機嫌損ねるし
サークルタワーで悪魔に騙されてお気楽な夢に浸ってたお前に文句言われる筋合いはないとイラッときた
エディールは人の身体的特徴とかコンプレックス部分とか平気でしつこくからかってくる所がイラッとくる
あと油断したら掘られそう

317:名無しさんの野望
17/09/26 15:45:49.09 fC3K5Zmz.net
童貞なんだからしょうがないだろ

318:名無しさんの野望
17/09/26 16:38:49.06 dsA0zNgg.net
いい奴ではあるんだけどゴツい兄ちゃんの癖して面倒くせえな…ってとこが少しある辺り近いものがあるなアリスターとエディール

319:名無しさんの野望
17/09/27 13:41:15.84 MH5x53ec.net
エディールがデリカシー無いのはまあ、根本的に『田舎者』だからだろうなw
カナの声の人は海外版ジョジョのディオらしい

320:名無しさんの野望
17/09/27 20:18:06.48 nkikRWTT.net
バルダーズゲートとかD&D系に似てるようでしかしながらとっつきやすいのはファイターにCha要らんとかそういう死にステが無いからじゃないかのう
Mightって結局なんなのよって疑問は芽生えてしまうけど、「MightはMightだ!!」という開き直りが良い方向に作用しているというか
パレンジーナとか幾らオールマイティ職でもあっちではあり得んようなステータスよねw(全ステータスに振ってて16~が一つも無い)

321:名無しさんの野望
17/09/27 21:04:16.74 +9chYV7O.net
わかったのはこのスレにいる奴らは大抵趣味が似てるから他のゲームのスレでもニアミスしてるであろうこと

322:名無しさんの野望
17/09/28 18:09:04.87 bXdlZeOp.net
URLリンク(doope.jp)
過去記事ではレベル2からの選択制となってたマルチクラスがキャラクリの段階での選択になってるね
以前の3版風からかなり2版寄りにした印象

323:名無しさんの野望
17/09/28 19:26:56.60 6giPCpdx.net
1レベルごとに何とるって感じではないのね

324:名無しさんの野望
17/09/28 20:28:14.90 w7qW9MdZ.net
能力の上がり方と技能の効果が1のままで命中率も生命力/防御同様に各クラスの平均値ならプリーストの前衛マルチは特定武器(イオタスならモーニングスター)でピュアファイターより命中率高くなりそう
耐久性で大きく劣後するから完全に喰うってのは無いだろうけどw

325:名無しさんの野望
17/09/28 20:34:58.37 nMGorwhC.net
大多数の人が1周するかしないかなのにアホみたいな数の組み合わせを用意するのにどれだけの意味があるというのか…

326:名無しさんの野望
17/09/28 20:35:48.51 xwnQp4kd.net
レベルアップ時に
既に取得したスキル見れないのがひでぇ

327:名無しさんの野望
17/09/28 21:09:36.15 6QgXi6GJ.net
マルチクラスとかこんな複雑にしてバグ半端ねーだろうな。不安しか無いわ
1だとクラスによったら一年以上放置してたバグとかあったし、どうしようもないな。この会社は

328:名無しさんの野望
17/09/28 21:41:08.50 6giPCpdx.net
ファイター/ウィザードでバトルメイジって新クラスのようなもの作る形よりもファイター何レベル/ウィザード何レベルって形のほうが
やってるほうも気が楽だし
>>321
こういう話も最初からでなくなるのに

329:ファックマン
17/09/28 22:02:48.28 WssQ0ZYu.net
5周しろ

330:名無しさんの野望
17/09/29 00:42:49.66 LVhuMHBb.net
組み合わせに名前付けただけでそんな複雑に見えるもんなのか

331:名無しさんの野望
17/09/29 01:35:10.62 MAZp3pjO.net
最近クリアしたんだけどtwin elmsの神殿で4つの祭壇でしか話しかけられない理由ってどこかで説明されてる?
Eothas、Abydon、Woedicaに話しかけられない理由はわかるんだけどWaelとOndraがなんでいないのかがわからなかった
Woedica派(それとも中立?)ってことなのかな?
あとMagranがRymrgandのところで出てくるのもよくわからなかったんだけど主従関係になってるってことなのかな?
誰か詳しい人いたら教えてください

332:ファックマン
17/09/29 12:06:05.71 Z4r9TDZm.net
セイオスがワーディカ復興のために集めた魂の処遇をどうするかで意見あうもの同士が一緒になってるだけじゃねーの?
もう忘れちゃったよ
ワエルは変神だしシャイなんじゃないか・・な

333:名無しさんの野望
17/09/29 12:19:07.65 Hg+DkXoT.net
マルチクラスにしたからって1人で同時に2つ呪文唱えられるわけじゃないし
パーティ上限減らした分だけ戦略性がなくなるだけ

334:名無しさんの野望
17/09/29 12:50:06.50 flRPkgCU.net
確かどの神も相手にしなかったら後でwael出てくるよな

335:名無しさんの野望
17/09/29 13:13:51.34 i/mfyN8T.net
>>328
>>330
分岐ぜんぶ読んでるのファックマンぐらいしかいないだろうから詰んだじゃんww
Wael出てくるとこは読んでみたいから調べてみるよ
ありがとう
まだ謎が多いしOndraがDeadfireの東の海の先に隠してるものとか2で明らかになるといいなぁ

336:名無しさんの野望
17/09/29 13:59:16.88 mvDNeYjl.net
NWNでは2~4だったし、ゲーム的な面は他の部分も含めたゲームデザインでどうにでもなるとは思うがメンツを組むこと自体が楽しいので一人減ると窮屈さを感じるのは否めないな
フレーズが溜まるまで暇なチャンターと命中率上がれば呪文の回転率も上がるサイファーは前衛マルチの恩恵大きそうね

337:名無しさんの野望
17/09/29 14:52:09.62 iEXi5sg2.net
チャンター/ファイターでタンクチャンターは便利そうだなあ

338:名無しさんの野望
17/09/29 15:06:19.55 mvDNeYjl.net
キャスターマルチのチャンターはチャントのフレーズに呪文の詠唱を滑り込ませる伝統派激オコのロックなチャントしてそう

339:名無しさんの野望
17/09/29 18:26:56.88 IL8P73Gk.net
プリーストとかチャンターとかには前衛向きぽい能力がちらほらあったけど
1じゃイマイチ活用できなかったんだよなぁ
マルチだとそういう能力が活きそうだわ

340:名無しさんの野望
17/09/29 19:11:24.67 fO+m271I.net
>>327
ライムガンドの所で出てくるのは、マグランじゃなくてオンドラだったと思う
ワエルと出会うことによって初めてわかる真実があるから頑張って

341:名無しさんの野望
17/09/29 21:46:41.83 MAZp3pjO.net
>>336
ほんとだMagranがでてくるのはGalawainのほうだった
Waelがんばってみる
ありがとう!

342:名無しさんの野望
17/09/30 00:19:05.23 Gsns+zDg.net
途中までやって放置してたから最初からまた始めるか
毎週ちょっとずつだとなかなか進まない

343:名無しさんの野望
17/09/30 00:53:49.10 /JdMIC26.net
知るかボケ

344:名無しさんの野望
17/09/30 01:41:18.14 Gsns+zDg.net
いいなぁニートは

345:名無しさんの野望
17/09/30 12:11:09.05 0IEAJDrU.net
>>339がニートとは限らない(知覚)

346:名無しさんの野望
17/09/30 15:00:02.26 nPFEV2ZB.net
沸点低すぎやろw

347:名無しさんの野望
17/10/05 00:09:05.44 sV0W+zWc.net
聖イードウェイン


348:・レリーマーのレベル解除条件「戦闘中、5回まで復活」の意味がわかりません 気絶から復活を5回するってことなのかな? あんまりスレ進んでいないみたいですが、もしわかる方いれば、 教えていただければと思います。



349:名無しさんの野望
17/10/05 07:39:19.81 dahP5yCK.net
それで合ってるよ

350:名無しさんの野望
17/10/05 15:43:39.38 AK11GfaU.net
>>344
返信ありがとう
やっぱそうなんか
ゼロノックダウン狙ってるんだけど参ったなあ…

351:名無しさんの野望
17/10/05 19:06:29.46 +lJyCpZM.net
それ達成しても蘇生能力が使えるようになるだけだからあんま有り難みないよw
蘇生したけりゃ蘇生の巻物作って使えばいいだけやし

352:名無しさんの野望
17/10/05 19:20:10.65 gnTFLqCH.net
サガニちゃんって
アルソックは食べなかったの?

353:名無しさんの野望
17/10/05 19:50:26.19 zv6xBblj.net
MOからSKSE起動できなくなったから
一旦SteamappのSkyrimフォルダ全削除して
英語版日本語化から始めようとしたらSKSEでの起動ができなくなり
もっかいやり直したら
英語版日本語化→TESV.exe起動→なぜかランチャー起動→プレイ押しても無反応
まったく弄ってない状態でもSteam起動できないし何がおかしいんだ
どうすればいいんだってばよ……
FO4もMODゴリゴリ入れて遊べてたしスペックが足りてないってことはないと思う

354:名無しさんの野望
17/10/05 19:51:05.24 zv6xBblj.net
盛大に誤爆した

355:名無しさんの野望
17/10/07 16:54:31.78 oI2vzoSM.net
PoE2はバルダーズゲートのクラスキットとアイスウインドデイル2のマルチクラスシステムと
ネヴァーウインターナイツのスキルシステムを掛け合わせた様な感じやね

356:名無しさんの野望
17/10/08 00:49:21.87 T8zZ60kb.net
どうせ風呂敷広げるだけ広げて結局バランス調整できるだけのマンパワーも資金もないんだろ!!
買うけど

357:名無しさんの野望
17/10/08 06:50:07.13 +/oIRZJj.net
最新のシステムで再現される、剣聖/メイジの派手な戦闘シーンを見てみたい

358:名無しさんの野望
17/10/08 08:35:15.21 fzSm5vws.net
Tyrannyで巨大なオブジェクトがグリグリ動いて立体的な表現が増えてたのに
POE2はわざわざ紹介でグラ重視してたからさらに楽しみだわ

359:名無しさんの野望
17/10/08 08:38:04.83 fzSm5vws.net
ただ、ひとつだけ残念なのは影が光源についてってないところだな
爆発系の呪文使っても影の方向が変わってなかった
プリレンダじゃ無理かもしれんしスロー再生で気づく程度のことだけどね

360:名無しさんの野望
17/10/09 09:56:42.53 wy8wf+qh.net
>>352
Wizardにやたら自己バフ多いのは、剣聖とのマルチを確実に想定してたよな~

361:名無しさんの野望
17/10/09 10:59:34.76 BnrLVlUV.net
アレのおかげで近接肉弾バトルウィザードというビルドが出来た
ウィザード=後衛って決めず、スタイルに応じて幅広い戦術とれるのは凄いと思ったわ

362:名無しさんの野望
17/10/09 20:27:51.93 9eFoQy+Z.net
たった一人でも敵の群れをなぎ倒すことのできる、魔法戦士の超戦闘力がどこまで再現されるか

363:名無しさんの野望
17/10/09 20:57:24.97 4jACIsXg.net
スキル・呪文的にはD&Dと比べるとこっちはプリーストの方が純後衛って感じよね

364:名無しさんの野望
17/10/10 05:18:25.21 s7OZrMy1.net
だけど、プリーストにはマイナーアバターという切り札があるから、
ピンポイントで前衛にするのも面白い

365:名無しさんの野望
17/10/10 23:46:05.58 B6HDspMO.net
最初の呪文一発で戦況が決まることを考え�


366:驍ニ、 魔術師と僧侶のマルチが一番ありえないよな~ ビショップとか賢者とか、RPGではありがちだが



367:名無しさんの野望
17/10/10 23:54:06.01 WtVKr0OQ.net
BGと違って戦闘前に呪文かけておくようなことがほぼできんからな
システム的には逆風な感がある

368:名無しさんの野望
17/10/11 20:48:33.63 LrNhFyUn.net
タイダルウェイブで先制攻撃するなど、時間を稼げる手段は豊富にあるから、
強化系呪文はその時に掛けて、優位性を確実にしていけば良いんじゃないかな

369:名無しさんの野望
17/10/11 21:04:07.44 ZGRoG2KP.net
休憩当たりでほぼ倍の呪文使えるってのは明白な利点もある

370:名無しさんの野望
17/10/11 22:03:09.61 d2/Uaie/.net
時間稼ぎといえば、BG2にもあったタイムストップの呪文。
PoE2はどこまで高レベル呪文が使えるのかなぁ。
レベルキャップは18ってアナウンスされてるから、ギリギリ9th呪文に届くのか?

371:名無しさんの野望
17/10/12 08:21:05.64 aYQ7hB3N.net
カラコスの凍り指が取れないままWM2クリアしてもーた
あれって何処にあるのん?

372:名無しさんの野望
17/10/12 20:19:15.36 b8p30s+4.net
レベルキャップは20じゃなかったっけ

373:名無しさんの野望
17/10/12 23:09:39.88 5RNXAh2t.net
>>365
どこにも何も、レベルアップしたら普通に取れるだろう
最高ランクの呪文だけど

374:名無しさんの野望
17/10/13 08:53:36.38 0dp7Vknp.net
久しぶりに再インストールしたら、頭だけ巨大化したキャラになったんだけど
これってバグだよな?

375:名無しさんの野望
17/10/13 08:55:36.04 0dp7Vknp.net
解決しました。。。メニューにそういう項目あるのね。

376:名無しさんの野望
17/10/13 14:56:52.16 5+iW+8o5.net
>>367
アロスの能力振りなおしたら出てきました
自分が選んでなかったってオチでした。恥ずかしい…

377:名無しさんの野望
17/10/15 16:51:17.22 15lId/lj.net
フルヴァノの航海絵巻にすごく凶悪そうな海洋モンスターが何匹も載ってるんだが、
これらとの戦闘が待っているということですな

378:名無しさんの野望
17/10/15 18:29:14.32 MGSu0wvp.net
航海日死

379:名無しさんの野望
17/10/15 18:48:11.82 JTmu+u/O.net
船をアップグレードしていく感じなのかな?

380:名無しさんの野望
17/10/15 18:49:20.82 q+mvc2nf.net
そして救難信号を見かけて接舷すると巨大蜘蛛が!

381:名無しさんの野望
17/10/16 00:57:21.10 7Ou9FHRx.net
フルヴァーノ、死んでるくせに2にも登場とはw
アイツなんか元ネタあんのかな。

382:名無しさんの野望
17/10/16 05:07:29.04 fidNpueJ.net
アレクサンダー・ハミルトン (航海士)とか、川口浩・・・とか

383:名無しさんの野望
17/10/16 21:38:30.98 jF91JwxO.net
誤解しやすいけどフルヴァノ本人は死んでないんだよな

384:名無しさんの野望
17/10/17 04:28:40.60 C1+9wiWk.net
PoEは豊富な食材と料理がやたら美味そうなのが良い
食べたら強くなるのもモチベーションが上がる
2では海の幸が多くなりそうで楽しみ

385:名無しさんの野望
17/10/17 07:21:22.20 1xC3o/Ek.net
2は釣りが出来るストレッチゴールがギリギリで届かなかったから釣りはないんだよね。残念

386:名無しさんの野望
17/10/17 07:50:33.42 qUnOyv4s.net
巨大な海獣と戦うゴールも達成されなかったけど
絶対にぶっ混んでくる要素だろとは思う

387:名無しさんの野望
17/10/17 13:36:20.12 izjBYliB.net
その場合、DLCになるんじゃない?

388:名無しさんの野望
17/10/17 21:02:46.71 mEASz5+e.net
またクラーケン(植物)と戦うのかな

389:名無しさんの野望
17/10/17 23:56:02.13 WIkWZik1.net
海に入っていると、雷系呪文が強化されたりフレンドファイアしたりすんのかなぁ


390:



391:名無しさんの野望
17/10/19 21:57:37.90 hzugunC8.net
ファイアボールで敵船を焼き払ったりできるかな

392:名無しさんの野望
17/10/19 22:12:48.77 0rcdK43t.net
出来たらすごいだろうがそういうのはOriginal Sinの領域だろうな

393:名無しさんの野望
17/10/19 22:20:01.86 rcKRzzaU.net
BGの後継は間違いなく、その伝統を守ってほしいけど
なんかこう新しい要素も欲しい
今のところグラフィック重視というのは伝わってくるから
変に逸脱して失望することはなさげだけどな

394:名無しさんの野望
17/10/19 22:26:34.32 0rcdK43t.net
一応NPCに生活パターンがあって時間帯によって人の居場所が変わるみたいな脱BG的な要素は入るらしいけどね
現代的要素ともいえるがUltimaのころからあっただろともいえるけど

395:名無しさんの野望
17/10/20 10:09:18.15 Fcnt+Wuj.net
Skyrimのパクリやん

396:名無しさんの野望
17/10/20 10:26:54.73 l8xeU5+E.net
TESはもともとUltima Underworldのクローンとして始まったんだし
Ultima 7の2Dオープンワールドを不完全に3D化したのがSkyrimみたいなもんだって言われてる
草原に火を放つと燃え広がるスイッチゼルダとかSkyrimに比べて大幅に進歩したみたいな話もあったけど
それU7が既にやってることだからって言われてた

397:ファックマン
17/10/20 12:23:58.58 KgTJxu88.net
すでに完成してるシステムにあまり踏み込む要素は色々と崩壊させるから
手を入れるとしたらシステムに干渉せず、かつ他のRPGがやって成功してる要素となるんだろね
・・となるとグラフィックとか生活スタイルの導入とか・・あとは何だろ、限られてると思うす
PoEで画期的だと思ったのはラスボスを倒す理由を自分で選べることすな、能動的に
結局は制作側が用意したいくつかの理由の中で選ぶことになるけど、自分の信念に従った理由が選べるのは
気付かれにくいけど高度で哲学的なアプローチだなあと感心した覚えがあるっす
Tyrannyは連携技とか選択肢の幅をクソ増やすとか色々実験してるのが伝わるっす
こういうので経験を積んでいくんだなーと…クソゲー連発するスク●エニは反省して滅びて欲しい

398:名無しさんの野望
17/10/20 23:50:16.17 LbEq2+mb.net
NPCの生活パターンを盛り込むと見せかけて、
回遊魚の性質を正確に再現!? 
狙った獲物を釣るには海流を見極めなくてはならない・・・なんてことはあるわけないか。

399:名無しさんの野望
17/10/21 00:24:36.26 7WihQ+R9.net
このゲーム、メインだけで何時間くらい?ノーマルとして

400:名無しさんの野望
17/10/21 02:48:32.17 DX7dmeq4.net
white march込みで90時間くらい遊んでるけど、
まだクリアしてない。

401:名無しさんの野望
17/10/21 09:40:43.70 JQxBFobN.net
自分はラスボスを倒す理由だけでなく、倒した後に彼の過去を知り、
その運命をどうするか決められるところに魅力を感じた

402:名無しさんの野望
17/10/22 00:33:29.89 tiEVTmrt.net
4章まででサブクエほとんどやって100時間ぐらい
ホワイトマーチが2-30時間ぐらい?
オーガドルイド レベル8ぐらい
エンダーウッドの戦い レベル10
クラッグホルト包囲、青竜 レベル14
コンセルホルト、白竜 レベルマックスで戦略要ってとこか
オド・ヌアと最下層の奴は戦ってないからわからんがw
クラッグホルトは2章から出てくるのになんでこんなにきついのか?
と思ったらホワイトマーチクエでしたw
エンダーウッド(ギャスビン卿戦)も2章なのにきついよねw


403:



404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:45:21.51 TqSeMQ4F.net
最強クラスは最高レベル賞金首、レングラス+双龍だろう

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:27:01.59 mbaSnxJ6.net
そういえば2って五人パーティだけど一人お助けキャラ的なのをつけられるんだよね。

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:40:25.18 QjXIxsIR.net
バルダーズゲート2EEの闘技場モードの助っ人みたいな感じかな

407:名無しさんの野望
17/10/22 20:08:30.80 WBkt5edk.net
このゲーム、システムも話も難しそうだけど、実際やれば何とかなる感じ?システム把握しないと全然進めないとか?

408:名無しさんの野望
17/10/22 20:20:45.83 hjp12O91.net
難易度上げない限りそんなに難しくはないはず
仲間のいないうちはしんどいけど

409:名無しさんの野望
17/10/22 21:38:44.55 mbaSnxJ6.net
>>399
最初の村でいきなり地下墓地に行かなければまあ大丈夫

410:名無しさんの野望
17/10/22 21:52:39.95 WBkt5edk.net
分かりました、ありがとうございます。
ちらっと見たところ文少量がとてつもなさそうだったので気合い入れてやります。

411:名無しさんの野望
17/10/23 08:13:51.19 jcJCjl58.net
話は難しくないけど世界観はややこしいな
神様の名前とか歴史とか
世界観がわかってからの二週目が面白い

412:名無しさんの野望
17/10/23 10:26:01.01 L6b1+2fp.net
面白いけど話が長い

413:名無しさんの野望
17/10/23 17:40:39.49 KNXvm8J2.net
きっちりテキスト読んでもストーリーは理解してない
その時々のやり取りを楽しんでる
キャラの成長と戦闘は更に楽しい模様

414:名無しさんの野望
17/10/23 17:42:52.07 golVi9Mv.net
PoE1買って積んであるんだけどさぁ…
まだやってないけど評価が高いからやっておきたいゲームがRPGだけで
Divinity Original Sin1
Divinity Original Sin2
Dragon Age Inquisiton
Fallout4
Far Cry4
Far Cry Primal
とあってさ、
更に今度
Far Cry5と
Pillars of Eternity2
が出るじゃん?みんなどうやってゲームやる時間作ってんだ?

415:名無しさんの野望
17/10/23 17:56:50.56 RRdXvlr1.net
そのやっておきたいってゲームをやらずにPoEをやってるだけじゃねーの
一つのゲームもやる時間が取れないって言うなら知らん

416:名無しさんの野望
17/10/23 18:03:36.54 WU5FIHm2.net
FarCry4がRPGとか大丈夫か?

417:名無しさんの野望
17/10/23 18:45:15.36 +wNsJh9c.net
>>406
君が我々がやってるゲームをやる時間で他のゲームをやっているのと同様に、君が消化しているゲームをやらないことで捻出してる

418:名無しさんの野望
17/10/25 13:53:33.28 1jl1nVsv.net
このゲームにはマクロが無いのかな?
毎回キャラを変えて補助魔法するの面倒臭

419:名無しさんの野望
17/10/29 10:35:06.01 pPWHhrcm.net
どの職業でも伝承スキルを高くすれば、スクロールを使って多くの補助魔法を使える
それがまた強い

420:名無しさんの野望
17/10/29 13:46:04.42 niDNNj5l.net
セールで購入
自キャラのポートレートだけ別に用意したんだけど
オリジナルで入ってるサイズの大210×330・小76×96はフルH用みたいだな
WQXGAだと大280x440・小101x128で

421:名無しさんの野望
17/10/30 22:03:50.93 nOgVCNQc.net
少しサイズ小さいpng入れても勝手に拡大されてたから、自動調整されてるのかと思ってたが。
大きいファイルもどこまでいけるのかな

422:名無しさんの野望
17/11/02 11:23:43.92 OwsOdiVL.net
2が出ると聞いて、1をやり直してる(前回はact3まで行ってやめた)
まだwhite march入ったところだけど面白いね。

423:名無しさんの野望
17/11/02 16:28:21.87 uMUgdXXl.net
最近やりだしたんですけどモンクの二刀流って素手では適応されないんですか?

424:名無しさんの野望
17/11/02 18:14:59.87 zzdD/wz8.net
モンクの二刀流ってのがよくわからないけど、素手にも二刀流の技能は有効だよ

425:名無しさんの野望
17/11/03 03:25:59.85 uzury6r3.net
いまクリアーしたぜ
プリーストが浮浪者みたいなキモいおっさんなのが嫌でオリジナル画像のカワイ子ちゃん僧侶を雇ってしまった
あんなキモおっさんが癒し担当とか開発は何を考えてるんだ

426:名無しさんの野望
17/11/03 10:21:48.42 UJB61Vpl.net
あの壊れた信念に基づいた常軌を逸した冗長な長台詞の一つ一つが、
狂っているなりに洗練された意味のある言葉だと読解できた時に、
あのおっさんの中に可愛さの様な何かを感じることができるのかもしれない

427:名無しさんの野望
17/11/03 11:25:19.08 9jZKrZU2.net
デュランスは個人クエの最後の方とか声優の熱演もあって良かったぜ

428:名無しさんの野望
17/11/03 11:36:41.63 hlm67NQb.net
無料DLC来るみたい
URLリンク(eternity.obsidian.net)

429:名無しさんの野望
17/11/03 12:58:28.39 JDQ0MUPK.net
ガタッ!ゴソゴソ・・ゴソゴソ

430:名無しさんの野望
17/11/03 15:46:19.72 CU8UuJJL.net
>420
全部入り+2のDLC付か・・・正直、このスレの人はいらないだろ

431:名無しさんの野望
17/11/03 17:43:05.19 JDQ0MUPK.net
>>420
Deadfire Packは無料だね

432:名無しさんの野望
17/11/03 17:53:27.88 pQdm4LmB.net
Deadfire Packってのが1に来るってことだよね?
ポートレートとアイテム?

433:名無しさんの野望
17/11/03 18:23:08.66 rtOWnRQj.net
うん。幾つかのアイテムと2のキャラのポートレートだから
ほんとオマケ程度だね

434:名無しさんの野望
17/11/03 18:55:02.83 pQdm4LmB.net
さんくす
2発売前にもう一度やっておきたいな

435:名無しさんの野望
17/11/04 08:50:50.22 XeUklGHy.net
2ではかわいい女の子キャラきてくれ…!

436:名無しさんの野望
17/11/04 10:23:05.60 QqSdn9nT.net
>>427
デュランス「スカート買ってくるわ。特別やで」

437:名無しさんの野望
17/11/04 13:31:12.69 3oA+vA3H.net
・エルフ
・それなりの家柄
・素直になれない性格
・偶然街で出会ったと思いきや実は主人公のことを狙う組織の一員
・心の中に可愛い女の子を飼ってる
正ヒロインの素質あり!と見ました!!

438:名無しさんの野望
17/11/04 13:51:42.22 4RaTAfvl.net
だが男だ

439:名無しさんの野望
17/11/04 18:51:45.90 tFYFztXO.net
>>427
どうせ10代で清純な性格なのにエロい格好をしたお嬢様キャラにしかときめかないんでしょ?
これだからJRPG出身者は!

440:名無しさんの野望
17/11/04 19:54:41.41 6YhofTGk.net
まあ、もとよりかっこよくする気はないんだろう
そもそも登場する人種の色味とか体型モデル自体が根本的に野暮ったいもん

441:名無しさんの野望
17/11/04 19:56:11.33 XBB6jKik.net
パンチラとかポロリとかやめてね

442:名無しさんの野望
17/11/04 20:57:26.50 vNYrMD3c.net
ギリギリ許せるリアリティは保ってほしいわ

443:名無しさんの野望
17/11/04 23:20:02.59 M9I399zx.net
2にキャラ引継ぎすると、パーティメンバーのその後も引き継がれるらしいから、
幸福にしてやりたい奴らだらけだわ~

444:名無しさんの野望
17/11/04 23:59:39.10 53Dwzi71.net
カリスタを引き継ごう

445:名無しさんの野望
17/11/05 10:55:23.85 hRyi+sIi.net
パレンジーナはわりと若いイメージだったので
2の映像を見たらえらく老けたなって思っちゃった(エディールも)

446:名無しさんの野望
17/11/06 01:31:08.12 7wUkDNym.net
パレンジーは1のとき26歳だけど、2って何年後の設定とか発表されてたっけ?

447:名無しさんの野望
17/11/06 17:36:04.72 MYWhAa4X.net
後日談でエディールとアロスはそれなりの御身分になってる場合もあるし、就任三日で放浪ってわけにもいかんだろうからそれなりに時間は経ってそう

448:名無しさんの野望
17/11/06 17:43:11.14 FQle2rEn.net
就任三日目で巨大イオタスに村が踏み滅ぼされたとか

449:名無しさんの野望
17/11/06 20:11:19.70 Sz7gUk2B.net
バルダーズゲートは英語版でも辞書片手に最後までプレイできるレベルだった気がするけど
Pillars of Eternityは単語のチョイスや言い回しがいちいち難解すぎて諦めた

450:名無しさんの野望
17/11/06 20:46:57.31 Q4HPnoyt.net
諦めたのか、もったいない

451:名無しさんの野望
17/11/06 21:45:40.57 96yrZKYh.net
なんかよくわかんないけどこいつが悪いやつなんだな!くらいのメンタルで進めてました

452:名無しさんの野望
17/11/06 22:14:24.89 Sz7gUk2B.net
>>442
書き方悪かった。諦めたってのは英語版でのプレイねw
今は日本語訳版で進めてるけどそれでも難解だなーって思うことがある

453:名無しさんの野望
17/11/07 00:12:09.74 Zh8lTYVQ.net
発売当時に意気揚々と初めて1時間ぐらいで地の文読む気力が尽きた

454:名無しさんの野望
17/11/07 06:38:00.12 ldMc/pLP.net
日本語でも金色の名前の奴ら迄読んでたら折れてたかもしれん
スレであれバッカー関連だから関係ないとか見てから金色スルーでスムーズに進められるようになったけど

455:名無しさんの野望
17/11/07 06:47:31.29 n2XPW8H0.net
世界観や雰囲気を重視した結果なんだろうけど
ネイティブなら話の内容すんなり理解できるんだろうか

456:名無しさんの野望
17/11/07 07:55:17.28 zZISPai1.net
ネイティブアメリカンでも無理だろう
歴史書も読まんといかんし

457:名無しさんの野望
17/11/07 13:00:31.54 pzx0ivom.net
これの用語解説のとかdragon ageのコーデックとか読むのはわりと好きなんだけど
金色の名前のアレはダメだったよ…

458:名無しさんの野望
17/11/07 13:46:03.86 FnIjIiP/.net
パラディンって名声に好ましいのと好ましくないのがあるけど
どっちにも入ってない名声は上がっても影響なし?

459:名無しさんの野望
17/11/07 14:40:52.63 2kLgveTU.net
ない
ついでに仲間のパラディン・プリーストにも主人公の名声の影響はない

460:名無しさんの野望
17/11/07 20:05:45.78 FnIjIiP/.net
ありがと 続きやってくる

461:名無しさんの野望
17/11/07 22:03:10.87 cyqlR/hO.net
ニアニアしてきたw

462:名無しさんの野望
17/11/07 22:03:21.49 cyqlR/hO.net
誤爆

463:名無しさんの野望
17/11/12 11:31:28.64 NpbjqIoP.net
BGのときから感じてたけど
この世界の人間は血の気が多いやつが多すぎる
交渉失敗したらとりあえず殺し合い、みたいな

464:名無しさんの野望
17/11/12 16:04:43.24 ljcWlH2B.net
平和な考えのやつばかりじゃ退屈だからね。しょうがないね。

465:名無しさんの野望
17/11/12 18:46:37.68 bBKgIaPy.net
剣と魔法の世界ってひらたく言うとみんなが凶器を持ってる世界だからね

466:名無しさんの野望
17/11/13 20:35:44.22 P3i3lPJz.net
Deadfireの解説してるお姉さん美人だな
ポートレイトにしたい

467:名無しさんの野望
17/11/15 18:27:17.27 lbbL7gVe.net
>>420のDLCて今日来るの?
それとも明日?

468:名無しさんの野望
17/11/16 03:39:44.49 7IRst4ed.net
来てるな

469:名無しさんの野望
17/11/16 04:42:21.66 jIemDXwK.net
翻訳の必要ありそう?
ファックはやってくれるのかな

470:名無しさんの野望
17/11/16 05:11:16.73 7IRst4ed.net
DLCのストアページ見る限りだと装備が数点追加されただけだから大丈夫じゃね

471:名無しさんの野望
17/11/16 14:38:53.77 yqMjI6lE.net
DLC装備はどこで手に入るんだろう
オプションに項目追加されているからこれにチェック入れれば最初から貰えるのかと思ったら違った

472:ファックマン
17/11/16 15:13:39.21 zovjRx7w.net
>>461
まあ・・ほかにやる人がいなければまあ・・

473:名無しさんの野望
17/11/16 18:44:21.41 WDRXXg2X.net
めっちゃ乗り気だな

474:名無しさんの野望
17/11/16 19:15:57.44 Zy1NQEIW.net
>>464
どうかお願いします!

475:名無しさんの野望
17/11/16 19:43:01.81 QsTnHU7Z.net
ちゃちゃっとやっちゃってよ

476:ファックマン
17/11/17 01:12:07.75 wmBWaBBH.net
DLCで商人ぽいのが一人追加になっとる
アイテムだけじゃないぞ

477:名無しさんの野望
17/11/17 01:44:03.53 n/eV9dXU.net
その商人が今回追加されたアイテムを売ってる

478:ファックマン
17/11/17 10:07:07.42 BXpnHWqO.net
デッドフィアの船のってて難破したホモのアーマウアと隠し武器のイベントいくつか
あと城のイベントでも手に入るみたい

479:名無しさんの野望
17/11/18 09:39:22.38 F9dlCUtY.net
つべにdeadfireのベータ版のプレイ動画が上がってるね

480:ファックマン
17/11/18 10:40:48.41 vAB1DWiE.net
ベータからやりたいけどタイラニーが思いのほか時間かかる・・

481:名無しさんの野望
17/11/18 12:26:17.90 u4q7r37J.net
>>472
タイラニー待ってますよーっと

482:名無しさんの野望
17/11/18 12:58:21.87 JnfX7kB7.net
セールでこのゲーム買って、wikiから以下のサイトで日本語化できると書いてあったんですが、
対象データが見当たりませんでした。
URLリンク(ux.getuploader.com)
非公開にしてしまったということでしょうか。。。?
どなたかアドバイスください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


483:名無しさんの野望
17/11/18 13:34:07.09 /NThP81o.net
消えとるな

484:名無しさんの野望
17/11/18 13:57:47.56 PwDjNxWS.net
無料DLCの翻訳してくれてるみたいだからファイル差し替え中じゃないのかな

485:名無しさんの野望
17/11/18 13:58:00.89 fiYEwbFB.net
>>474
自分も今日買って日本語化させて頂こうかと思っていたが見当たらなくて悲しい..

486:名無しさんの野望
17/11/18 14:32:03.24 xCo8t2IU.net
多分近日中に戻るでしょ
そういえば改行modも消えてんのな

487:ファックマン
17/11/18 14:34:22.57 vAB1DWiE.net
僕ぁそうは思わないな

488:名無しさんの野望
17/11/18 15:29:28.98 JnfX7kB7.net
>>479
近々、再配布のご予定は無いでしょうか?

489:名無しさんの野望
17/11/18 15:37:13.04 tuvAL7g/.net
日本語で遊ぶこのゲームは最高だなあ
ファックマンありがとう
ああーほんと楽しいわ~まさか英語のままの奴はいないよな~?

490:ファックマン
17/11/18 15:42:47.91 vAB1DWiE.net
>>480
翻訳は終わったのであとはMod作るSynctamさんの連絡待ち・・多分今日くると思う
それに日本語化などの手順を書いたread meを書くのに一週間ほど

491:名無しさんの野望
17/11/18 16:12:03.32 JnfX7kB7.net
>>482
早速のお返事ありがとうございます。
進捗状況了解しました。
来週を楽しみにお待ちしています。

492:ファックマン
17/11/18 17:56:50.68 vAB1DWiE.net
Pillars of Eternity 日本語化ver3.5及びDLC
URLリンク(ux.getuploader.com)
色々と変更 でも誤訳は直してないな、面倒だもの
それよりTyranny日本語化の完成が近い
なんかこう、ソ連に世界統一された中で高知県が反乱起こす


493:ような話なんで 主人公の人生は壮大な歴史のほんの一部って感じですが面白いような気がするす ただ、続編は出ないと思うなー僕ぁ 謎が謎のまま残る部分もあるけどそれがいいみたいな 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)



494:477
17/11/18 18:00:51.40 fiYEwbFB.net
>>484
早速の対応ありがとうございました!翻訳使わせて頂きます。感謝!

495:名無しさんの野望
17/11/18 18:02:24.15 /NThP81o.net
>>484
まじかはえーなw

496:名無しさんの野望
17/11/18 18:09:43.58 cWDBm+eK.net
翻訳ありがとう

497:名無しさんの野望
17/11/18 18:22:51.82 riync9fJ.net
はええなありがとう
Tyrannyもそろそろならホリセで買うわ

498:名無しさんの野望
17/11/18 18:37:09.03 QeX2Q3wh.net
>>484
タイラニーは正座して待ってるマジ頼むぜファック
年末にガッツリ遊びたいわぁ

499:名無しさんの野望
17/11/18 18:40:22.75 JnfX7kB7.net
>>484
おぉ、もうアップして頂けたのですね。
感謝感激です!
早速、導入して遊んでみます。
ありがとうございました!

500:名無しさんの野望
17/11/18 19:43:11.44 OpXlRpYi.net
ファックユー!!

501:名無しさんの野望
17/11/18 22:27:11.45 ha/U6aaU.net
ファック完了!早い!
早漏やな!(褒めてる)

502:名無しさんの野望
17/11/18 23:05:27.42 zNBTpt8J.net
>>484
どうもありがとう!

503:名無しさんの野望
17/11/19 02:21:25.45 5ythq7uz.net
早打ちファックGJ!(もちろん褒めてる)

504:名無しさんの野望
17/11/19 03:05:35.42 DS4gBP2B.net
ファックユー!(当然褒めてる)

505:名無しさんの野望
17/11/19 10:41:29.27 rgLKfG62.net
僭越ながら、この前のアプデでエキスパンションが増えてて、
クエストなんかもあるみたいだけど、そっちの翻訳は必要ないか、もしくはやらないのかな?

506:名無しさんの野望
17/11/19 11:10:12.56 OOt9OEB7.net
いやそれで翻訳アップデートしたんじゃねーの

507:名無しさんの野望
17/11/19 16:48:33.87 5k94dHCk.net
Pillarsもう一回やってTyrannyに備えよう

508:名無しさんの野望
17/11/19 21:54:44.56 gCu2zpqk.net
Spell Force 3って似たようなゲーム?

509:名無しさんの野望
17/11/19 22:08:06.69 2yXkA2WX.net
youtube辺りで動画見てみ あれRTSだから別物

510:名無しさんの野望
17/11/20 06:02:25.59 jlZ+Am9J.net
公式見たら、2のBacker Betaってのが始まったらしいな、
出資者はベータ版を遊んでる最中ってことか?

511:名無しさんの野望
17/11/20 13:56:14.92 QGU4eqiY.net
改行modどこにありますか?

512:名無しさんの野望
17/11/20 17:26:34.12 MEPIFwhl.net
やったーーー日本語化成功したよーーー

513:名無しさんの野望
17/11/20 22:07:28.90 9uJDmSCn.net
>>417
実はプリーストは女性キャラ予定だったらしくてキャラデータも残ってるんだよ
パーティーメンバーにまともな女性キャラがいないのは幾つかの説が考えられる
ヒロインはあの人なのでメンバーにまともな女性を入れなかった説
実はエディールがヒロインポジション説
作ってる方は十分まともな女性キャラだと思ってる説
自分はパレンジーナ結構好きだけどあれは女性なのかってのがあるからな
ちなみにBGやDAにだってヒロインメンバーいたし期待するのは全然おかしい事ではないよ

514:名無しさんの野望
17/11/20 22:10:18.16 ihOvejCN.net
泣き虫ママがヒロインだぞ

515:名無しさんの野望
17/11/20 22:14:09.07 DYmhRVUD.net
>>502
本体のランチャーに同梱されてんだろうがハゲ

516:名無しさんの野望
17/11/20 23:09:10.19 Shf9UYlJ.net
サガニままァ~

517:名無しさんの野望
17/11/21 00:56:21.59 LLLbQ03A.net
いちばんヒロインらしいのは人妻のサガニさんだなあ。
そういえばBGのジャヘイラも人妻ヒロインだな、向こうでは人妻好きはデフォなんだろうか。

518:名無しさんの野望
17/11/21 08:28:36.54 JlGyWNTj.net
>>508
MILFなんて言葉があるくらいだしな、人妻好きも多いんだろう!

519:名無しさんの野望
17/11/21 11:07:51.42 YiZ+ihww.net
何かでかいアップデート来てる


520: 買った覚えのないロイヤルエディションのコンテンツにチェックが入ってるから無料配布?



521:名無しさんの野望
17/11/21 18:37:37.44 p5lWZSqM.net
ほんとだ。

522:名無しさんの野望
17/11/21 21:23:52.16 O8hffRCG.net
PoE恒例の丸ごとアップデートだな

523:名無しさんの野望
17/11/21 23:03:48.43 ZoSG6kRk.net
チャンピオンエディションとロイヤルエディションを丸ごと配布?
太っ腹だなあ

524:名無しさんの野望
17/11/22 05:59:57.89 x9WW5kxB.net
>>504
あ、もしかしてPoEの絵でよく出てくる両手銃をもったねーちゃん?
マグランの女僧侶って添え書きされてたのをどっかのWikiで見た覚えがあるから、
なんでデュランスじゃないんだろと思ってたんだよね

525:ファックマン
17/11/22 08:37:29.44 0R5/AvoM.net
まともな人がまともな判断下してたらドラマにならないからじゃないかな
思うにシナリオ作る上で'誰からも好かれるまともなヒロイン'は邪魔でしかない

526:名無しさんの野望
17/11/22 15:55:24.56 eCjrupfE.net
NWN2とかどう見てもヒロインなパーティ中一番美人で境遇的にも主人公と似ている仲間が
ちょっと関係が進展しただけで死んでしまったぞ
拡張だとリリース前はヒロインかと言われていた美人ハーフセレスチャルじゃなく禿の女レッドウィザードがヒロインだし
その一方ハンサムハグスポーンの男とのロマンスはゲーム史上最高のロマンスシナリオと言われている

527:名無しさんの野望
17/11/22 18:46:20.33 1s0P7/a0.net
自分が殺すのに協力したと思っているイオタスが
2では復活してくる訳だし、
デュランス、続投してたら反応面白いかもしれなかったがね

528:名無しさんの野望
17/11/23 17:30:01.89 fPyELK2u.net
改行MODは最新版では正しく動作しないんでしょうか?

529:名無しさんの野望
17/11/23 18:45:51.64 qYUFvNK+.net
翻訳している人凄いね
このゲーム日本語でも難解なのに英語でよく分かるね
日本語もこなれてるしいい感じ

530:名無しさんの野望
17/11/23 19:59:03.57 0NueJnSv.net
そんなことされたら、またもう一回始めたくなってしまう

531:ファックマン
17/11/23 20:02:15.62 kFVtgYf4.net
もっとほめてくれ

532:名無しさんの野望
17/11/23 20:08:27.30 9aOtHTZP.net
Tyrannyも期待して待ってるぞ
今回のセールでとりあえず買っといた

533:名無しさんの野望
17/11/23 20:17:06.96 9krWgKfu.net
Tyrannyはパラドの詫び配布でゲットした
DLC買っとくか…

534:名無しさんの野望
17/11/23 20:55:34.61 dgc/YhTV.net
アップデートしたら同じサントラが二個入っちゃったぞ。なんじゃこりゃ

535:名無しさんの野望
17/11/23 23:26:52.90 45LFpeEY.net
街の人の会話で魂に触れる?と出て来る前世の記憶?を
読むのが面倒くさいんだけど、無視していいよね?

536:名無しさんの野望
17/11/23 23:32:24.38 9aOtHTZP.net
金色の名前はスルーでいいぞ

537:名無しさんの野望
17/11/24 00:40:52.25 0NOjkspi.net
クエストって時間制限あるん?

538:名無しさんの野望
17/11/24 06:32:58.16 gRZABIYQ.net
せっかくだし前世の記憶スルーせず全部読んでいくかぁ・・・
ってやってた結果徒労感感じだしてゲーム自体積んじまってる

539:名無しさんの野望
17/11/24 07:06:06.72 BzBt91Jr.net
あの中にはちょっとエロい話もあります・・・って言ってやる気を煽ってみるテスト

540:名無しさんの野望
17/11/24 07:13:28.10 02HDT1ZY.net
>>528
俺もそうなりそうに感じたから途中から金色は全部無視することに決めてやってたわ

541:名無しさんの野望
17/11/24 11:58:14.53 GqNe+7V2.net
金色は独立した短編小説くらいに思っておけばいい

542:名無しさんの野望
17/11/24 14:09:04.89 xb+dREAR.net
了解ありがとう

543:名無しさんの野望
17/11/24 16:10:17.01 hfyuLQ5X.net
>>521
URLリンク(i.imgur.com)


544:.png



545:名無しさんの野望
17/11/24 17:05:24.41 HnD56WRw.net
金色を仲間として雇用できたら面白そう

546:名無しさんの野望
17/11/24 18:22:45.01 aNxxbuMN.net
金色とか誰も真面目に読んでないだろうに訳すのいやにならないのかな?

547:名無しさんの野望
17/11/24 19:13:56.01 rfOqlzas.net
初回プレイは真面目に読んでたよ、いいフレーバーだったと思う。

548:ファックマン
17/11/24 19:16:45.50 Wdj8lHHF.net
いや読まんだろあんな長文

549:名無しさんの野望
17/11/24 19:50:58.63 YZNt6chf.net
デカイ街に着いたところで読まなくなったスマンコ

550:名無しさんの野望
17/11/24 19:53:45.84 +1D0I1Jk.net
Backer製キャラということを踏まえれば、海外のお前らの厨二妄想を覗いて見るつもりで読めばいいんじゃないかなw

551:名無しさんの野望
17/11/24 21:24:43.20 L0qTG4E0.net
>>537
ファックが言うなww

552:名無しさんの野望
17/11/24 22:04:14.13 0ocHivpG.net
魂に触れる系の文章は当人の前世の視点とかで話が展開されたりするから
何が起こってるのかクッソ分かりにくい
長ったらしい文章と回りくどい表現が更に分かりにくさに輪をかけてる

553:名無しさんの野望
17/11/24 22:07:02.52 02HDT1ZY.net
これから買うやつに勧める時は金色はバッカー関連だからストーリーには無関係って伝えてやったほうがいいとは思うな

554:名無しさんの野望
17/11/25 00:49:05.21 SgKVqKzH.net
そのうち読むよ(読まない)

555:名無しさんの野望
17/11/25 06:15:54.25 mrzNIiiZ.net
本はちゃんと読んだけど金色のは2人ぐらいで挫折した

556:名無しさんの野望
17/11/25 06:44:44.88 HjDrYmYJ.net
進行上読まなくても大丈夫そうな本は途中から読まなくなってしまった
読んだ方がこの世界の理解が深まってより楽しめるのだろうけど

557:名無しさんの野望
17/11/25 08:57:30.40 y43WtOsx.net
本も読まないなー

558:名無しさんの野望
17/11/25 09:24:49.03 got2LRDg.net
ノービス・サファリングって、ドルイドのスピリットシフト後の素手には適応されないんだなー。
超ダメージが出るかと思って期待して、がっかり

559:名無しさんの野望
17/11/25 14:10:17.44 4r6NiCFP.net
あれは獣の着ぐるみ装備してる様なもんだから素手ではないんだよ

560:名無しさんの野望
17/11/26 19:34:43.46 u0dSZEsY.net
ドルイドのスピリットフォームも追加されるんだろうね
2は海が舞台だから、魚とか亀とか、仮面ライダーアマゾンやニンジャタートルズ風になりそう

561:名無しさんの野望
17/11/26 19:40:29.52 YzfxgLRM.net
なんか話分かりにくいし、字読んでたら眠くなる

562:名無しさんの野望
17/11/26 19:51:45.64 vorvepLQ.net
話読まなくてもとりあえずジャーナル見てクエスト追えばなんとかなる!

563:名無しさんの野望
17/11/27 08:41:57.18 xjK5uXSH.net
エンウッド平原の戦いで
仲がいいところからの援軍は、個別に頼みに行かなければいけないのてましょうか

564:名無しさんの野望
17/11/27 15:16:29.83 1j1v30rm.net
DLC1でドラゴンの所に3つはめこんで出てきた敵を倒したのだけど
この先どうすればいいのだろう。
一階の方で像にはめる丸い石版みたいなのが一つ見つかってないのだけど
必須なのかな?

565:名無しさんの野望
17/11/27 15:52:06.66 ILzzW211.net
Middle 5 Levels of Od Nua の実績って無限回廊の5階までクリアすれば解除される?
今7階でカナのクエスト終わって実績眺めてたら解除されてないんよね
気になる

566:名無しさんの野望
17/11/27 16:27:35.90 1j1v30rm.net
入り直してストーンクリックしたらイベントが進んだ。
角度がシビアだったんだろうか・・・

567:名無しさんの野望
17/11/27 23:24:32.57 B6IAhUN6.net
4章クリア。
しかしこれ、日本語じゃなかったらとても内容理解できないな。
ファッキューファック!

568:名無しさんの野望
17/11/28 05:34:54.07 T5Ut1XjI.net
Hard Westが8割引だったからついでに買ったわ
どんなゲームかも知らんけどファックを信用するぜ

569:ファックマン
17/11/28 09:47:02.47 KBskTc1p.net
どうせならTyrannyを買えよこのハゲが!

570:名無しさんの野望
17/11/28 14:41:20.55 Z5gtM2/z.net
ホワイトマーチって本編クリア後くらいに始めたほうがいい?

571:名無しさんの野望
17/11/28 16:11:06.53 T5Ut1XjI.net
>>559
寄り道しないとラスボス戦がきつかった希ガス
まぁ1回くらいは挑戦してもいいかもね
>>558
は、ハゲちゃうわ!日本語化MOD待ちだっつーの!

572:名無しさんの野望
17/11/28 17:02:38.72 Z5gtM2/z.net
>>560
さんくす
今3章終えたばかりだからDLCいってみます

573:名無しさんの野望
17/11/28 20:10:16.07 u6XJp8hL.net
オレ、1回最後まで終わらせて以降、
キャラ作っては、2章の中盤までやって満足しちゃ放置を繰り返してる
3勢力から一つを選ぶのが、なんか気が重たいんだな

574:名無しさんの野望
17/11/28 20:30:48.69 JHZfZ/8P.net
DLCってズバリ買いですか?
ボリューム時間どのくらいでしょう

575:名無しさんの野望
17/11/28 20:39:29.23 EpFJbKOQ.net
WM1と2合わせて20時間位はするのかな?
このゲームが面白いと感じたのなら間違いなく買ったほうがいい

576:名無しさんの野望
17/11/28 21:06:18.96 JHZfZ/8P.net
どうも有り難う。このセールで買いやな・・・

577:名無しさんの野望
17/11/28 21:19:04.01 uTlU4yzW.net
レベルキャップ上がるから単純に育てる楽しみが増えるしな

578:名無しさんの野望
17/11/28 23:33:31.68 XoCl0cDU.net
レベルはもうちょっと上がってもいいかなぁとは思う
死にスキルが多いし数も多いので勿体無い

579:名無しさんの野望
17/11/29 10:36:32.32 7mbl8hE9.net
ホワイトマーチは面白かったね。糞強い両手剣がちょっと進めるだけで手に入るよね。クリティカル入ると岩が出てくるやつ

580:名無しさんの野望
17/11/29 16:21:06.47 VBvutA+4.net
Tyranny短いみたいだから単語調べながらゆっくりやってる。
訳がきたら認識誤差を比べてみよう。ひどいことになりそう。
その内補助輪無しでやりたいから頑張るか・・・

581:名無しさんの野望
17/11/29 17:53:34.42 6A4eDLWI.net
POEみる限り大した翻訳精度じゃないし

582:名無しさんの野望
17/11/29 18:27:52.04 nfLnzlb5.net
( ´,_ゝ`)プッ

583:名無しさんの野望
17/11/29 20:40:19.54 mnT0tVG5.net
もしかして、あのプロの翻訳家の先生?

584:名無しさんの野望
17/11/29 21:03:17.44 GIfI0mrz.net
バルバリアンは許さないよ

585:名無しさんの野望
17/11/29 23:05:34.35 sWqH4WxJ.net
戸田奈津子さんにお願いせにゃ

586:名無しさんの野望
17/11/30 12:10:17.64 YIs9f3qo.net
14GBもあるのかこれ

587:名無しさんの野望
17/11/30 21:27:53.39 3xRVYS/c.net
ここまで本気でやれるゲームは久しぶりだった

588:名無しさんの野望
17/12/01 13:20:16.99 EE+Aq7cB.net
人智を越えた神の摂理、魂の学問を解き明かそうとして
逆に大災害を招くストーリー・・何かに似ていると思いませんか?
そう、原発です!
このゲームは人間は原発に手を出すべきじゃないというッセージとは思えないでしょうか?

589:名無しさんの野望
17/12/01 17:09:42.16 ncKX9Xrg.net
ティルトウェイトもダメなのかな

590:名無しさんの野望
17/12/01 21:17:24.61 BBXkFSJB.net
放射脳には近寄らないに限るな

591:名無しさんの野望
17/12/02 03:32:17.05 YZfLBf1d.net
原発反対兄貴はアフリカの奥地で狩猟生活に戻って、どうぞ

592:ファックマン
17/12/02 10:51:34.93 xhdVUl+e.net
Tyranny 42/42
間もなく・・雑魚キャラとエンディングのみ
何とか正月までに本編終わらせたい

593:ファックマン
17/12/02 11:00:47.64 xhdVUl+e.net
ボリュームは公聴会くらいだな Tyranny
でも文量はPoEより多い

594:名無しさんの野望
17/12/02 11:22:24.57 rCwrK9sd.net
お疲れ様ですファックさん
本編できたらとりあえず公開ですか?DLCを買おうか迷ってるのですが

595:名無しさんの野望
17/12/02 11:35:14.57 bOEh0zlZ.net
Torment: Tides of Numeneraってどうなん今セールだけど
Kickstarterでものすごい稼いでたやつ

596:名無しさんの野望
17/12/02 14:19:26.00 hMmO2L/t.net
ありがてぇ
これで年越しや

597:名無しさんの野望
17/12/02 18:19:17.54 HZXWK0YL.net
ずっと楽しみにしてる
いつもありがとう

598:ファックマン
17/12/02 22:51:05.19 3vXY0Joc.net
>>583
本編できたらまず公開
DLCは新エリアだから独立してるし、システムは終わってるので
DLC込みでもそのエリアに行かなきゃ英文は出ないとは思う
全然関係ないけど翻訳の合間にたまたま
白鵬のエルボー相撲動画みたけどこれダメだろ

599:名無しさんの野望
17/12/03 08:03:57.74 Sj3qOpkF.net
>>587
わかりました、ありがとうございます

600:名無しさんの野望
17/12/03 11:49:12.66 E181/8pP.net
白鵬はエルボーもさることながら
度重なるダメ押し相撲がね・・・
前々から黒いオーラは醸し出してたんだよなー

601:名無しさんの野望
17/12/03 17:05:17.23 XW7e3I85.net
PoEのスレで言うのもなんだけど、今回の大事件の元凶が白鳳だったとは…
進退の話になるかもね

602:名無しさんの野望
17/12/03 17:48:37.18 P83mdrjk.net
本当にここで言うことじゃねぇな

603:名無しさんの野望
17/12/03 22:50:33.18 2FX+XDn5.net
白鵬が黒幕だとか…そういう根拠のない話はあまりしないほうがいいぞ
メディアに躍らせれるだけしか能のない貧弱一般人には分からない都合が相撲界にはあるのだから

604:名無しさんの野望
17/12/03 22:59:09.28 ThCoQjLD.net
ポストが書き立ててた星を回しあうハワイ勢と貴乃花率いるガチ双子山勢の構想なんて全部嘘だったからな
引退した後の貴と曙の対談なんてむちくちゃ尊敬しあってたのがわかるし
貴ノ浪なんてマルとの取り組みの前日はデート前日のようにうれしくてよく眠れなかったとか言ってたぐらいだし
どうせ今の貴乃花だってモンゴル勢に対してなんも思うところはないんだろ

605:名無しさんの野望
17/12/03 23:22:27.95 XW7e3I85.net
東日本大震災の時に精力的に被災者の方々の避難所を訪れ、
笑顔で皆を励ましていた白鵬の姿が今でも記憶に残っている
何かの間違いであってくれたら自分も嬉しい

606:名無しさんの野望
17/12/03 23:41:34.27 hjG5ZIYv.net
人造の神、白鵬

607:名無しさんの野望
17/12/03 23:42:06.20 1JbS7b3b.net
白鵬が黄ネームだったら調停者に真実を調べてもらうんだが…

608:名無しさんの野望
17/12/04 02:21:54.66 8NlFE3Y8.net
何のスレか分らなさすぎて草

609:名無しさんの野望
17/12/04 04:11:32.62 Nz6lqsS3.net
リモコンで殴る(Might)

610:名無しさんの野望
17/12/04 16:47:02.22 6yKspSIf.net
「何を言われようが弟子を守る」(情熱的)

611:名無しさんの野望
17/12/04 17:56:10.40 75iw4hyr.net
「シャンパンのボトルをつかんで振り上げたが、手から滑り、ボトルでは殴っていない。」(欺瞞的)

612:名無しさんの野望
17/12/04 18:44:53.71 rtRNBztV.net
ワロタw

613:名無しさんの野望
17/12/04 20:14:30.22 sS/3+DRd.net
「かわいがりでボコボコにするのは相撲界の文化」(非道)

614:名無しさんの野望
17/12/04 21:24:08.69 97uf/JJz.net
「俺もまたこんな世界を這い上がってきた」(ストイック)

615:名無しさんの野望
17/12/04 22:30:57.83 UOhGjz8y.net
「ワーキングプアで貧しいので、休日にバイトを始めた」(合理的)

616:名無しさんの野望
17/12/05 05:47:29.25 4ey6eEPT.net
「もうおまえらの時代は終わった。これからは俺らの時代なんだ」 (攻撃的)

617:名無しさんの野望
17/12/05 08:56:01.24 QUd0MVrP.net
相撲協会:トラブルメーカー
横綱審議委員会:エキセントリック
モンゴル互助会:凶人
相撲ファン:仲間
ネット民:英雄

618:名無しさんの野望
17/12/05 10:18:40.33 Wl61XJnV.net
「国家核戦力完成の歴史的大業、ミサイル強国の偉業が実現した」(攻撃的)

619:名無しさんの野望
17/12/05 11:10:24.17 6i41vnad.net
「素手で殴った。ビール瓶は使っていない」(機知)←赤文字

620:名無しさんの野望
17/12/05 22:42:00.28 Wl61XJnV.net
PoE2のベータ版の動画を見た
マルチクラス+サブクラスで自分好みのキャラを作りこめるのが良い
今回は武器ごとに適性を決められるのも自由度が増して良い

621:名無しさんの野望
17/12/07 14:07:07.47 VRyuqo3k.net
アップデートで追加のソウルバウンドウェポン4種を入手するために
アンスロッグ・コンパスに行ったんだけど、デッドファイアの商人と会えない
誰か教えて

622:名無しさんの野望
17/12/07 19:56:24.36 xl01/vV2.net
マップの左下にいるよ
ロイヤルデッドファイア砲兵隊の帽子という名のベルトがあるね
見た目コサック帽ぽいけどファックマンのセンスによる意訳なのか

623:名無しさんの野望
17/12/07 20:29:04.53 VRyuqo3k.net
>>611
ありがとう
だけど、そこに行ってもだれもいない
他に条件があるのかな

624:名無しさんの野望
17/12/07 21:38:40.29 VRyuqo3k.net
自己解決しました
ストアページからの無料DLCのダウンロードと、ライブラリでのチェックボックスへの
ダブルチェック(一度オフにしてからオン)で、デッドファイアの商人が現れました
新武器のゴールドフィンガースパイクは最強装備ではなかろうか
海色のサーベルとフルヴァノのショットガンもガチで強い!

625:名無しさんの野望
17/12/08 14:22:18.37 D9TcLWtA.net
ネヴァーウインターナイツEEが発売されるから、PoE2の発売までやってようかな

626:名無しさんの野望
17/12/08 14:30:16.35 MJtgbO9O.net
日本語が搭載されるかどうか、できるかどうかも未定のゲームより今進んでるTyrannyを待て

627:名無しさんの野望
17/12/08 15:25:39.99 WrXSx4Xo.net
そもそもtyrannyこそできるかどうかわからん

628:名無しさんの野望
17/12/08 17:14:24.07 D9TcLWtA.net
じゃあエロい格好をしたアニメの美少女があざといポーズで活躍するジャパニーズRPG
でもやってようかな

629:名無しさんの野望
17/12/09 10:31:19.35 vO0r56gf.net
ララ・クロフトのtomb raiderがヒットしたことで、洋ゲー側もそのメソッドに気付いている(確か評論とかあったよね)のに
頑ななまでにその手法を嫌うハイファンタジー嗜好たまんねぇなw

630:名無しさんの野望
17/12/09 21:30:36.05 HSGa6QT9.net
一番新しいトゥームレイダー爆死したけどね

631:名無しさんの野望
17/12/10 12:41:24.52 faArEx2Q.net
当たり前だけど、グラフィックが綺麗なだけのムービーゲームはつまらないからね

632:名無しさんの野望
17/12/10 14:48:31.53 IEz4Ybps.net
そうは言うがトゥームレイダー最新作なかなか面白いけどな

633:名無しさんの野望
17/12/10 20:33:09.12 DLUMpYOt.net
60時間はやった

634:名無しさんの野望
17/12/10 23:42:21.45 faArEx2Q.net
大切なのは自分がいかに楽しめるかだもんね

635:名無しさんの野望
17/12/11 18:40:44.85 JyOMlOAW.net
POEやったあとBGやるとストレスが半端内のと似たようなもんか

636:名無しさんの野望
17/12/11 19:26:58.89 Pyl41z4a.net
Beamdogがその内にBG3を発売するだろうから、その時のシステム改善に期待やね

637:名無しさんの野望
17/12/12 00:03:03.90 XaA4FD2W.net
バルダーズゲートは魔法戦士が強いけどpoEはあんまりその印象ないよね。

638:名無しさんの野望
17/12/12 00:58:11.29 +rSOmMqZ.net
剣聖/メイジが強すぎたんだろうね
PoEはアロスを魔法戦士型にできて、それなりに強い

639:名無しさんの野望
17/12/12 20:25:54.52 C5mOgJcO.net
前線でガチるには生命力耐久力が不安だなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch