【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.96at GAME
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.96 - 暇つぶし2ch200:、両方の良さに気づいた部分もあった お試しプレイだかも出来た筈だし、本体半額セールやってるから、一度触れてみるといいかも でも確かに3はよく出来てるよね 5の開発あるなら、3ベースの4の要素足し位がいいなってたまに考える オープンワールドで季節があって、4の建築のしやすさやシムの動きのスムーズさを足して作ってほしい



201:名無しさんの野望
17/08/18 05:53:20.88 uZMtKKev0.net
>>193
そうかありがとう
今後もし買うことになったら
自分の感想がでてくるかもしれないし
意見参考になったよ
ありがとね
3がまだまだ楽しいから3だ4だうんぬん関係なしに楽しもうと思う。

202:名無しさんの野望
17/08/18 13:12:39.46 gI2Q6l+6K.net
隕石が落ちたことがないと思っていたけど、>>188さんのを呼んだら、
そういえば、「隕石が落下しました。探してみては」というメッセージは何度かあった気がする。
うちも隕石は落ちているけど、被害がまだ出ていない、見ていないんだな。

203:名無しさんの野望
17/08/18 16:06:46.72 5ouPGKwr0.net
あー言われてみれば。望遠鏡で星を探してると結構落ちてくるよね
アレってプレイヤーの区画に落ちてきたのと同じことが起きてるのか。そういう発想がなかった

204:名無しさんの野望
17/08/18 17:16:23.58 BnXQiTyU0.net
死の花を世帯人数分揃えた日に隕石降ってきたことある
苦労して栽培した分が全部なくなって笑った

205:名無しさんの野望
17/08/19 09:50:40.40 /j3hPo400.net
2回ほど隕石落ちたことあるわ
そのうち一回が火事が収まらないバグ
収まらないというか、鎮火してもまたすぐに発生してアレコレチートやら再起動やら
ワールドごとオブジェクト全リセットやら試しても治らなかった
てか引っ越しても区画ごと消しても消えなかった

206:名無しさんの野望
17/08/19 10:42:41.11 FlvbY8HS0.net
地獄の門が開かれた

207:名無しさんの野望
17/08/19 15:27:54.75 Hl9xzsnj0.net
そういう区画があるというだけなら面白そうではある

208:名無しさんの野望
17/08/23 10:51:54.02 uPqm3inla.net
とてもいまさらな質問で恐縮なのですが、作物に肥料を与えたときの具体的な効果はどうなっているのでしょうか
品質が上がるのかと思いきやあまりそういった効果は感じられず…

209:名無しさんの野望
17/08/23 10:52:52.21 uPqm3inla.net
すいません、質問スレがあるとは知らずに…書き直してきます

210:名無しさんの野望
17/08/25 17:35:41.44 DDxhfMhY0.net
どの特質か分からないけど、スローダンスのときにウィンクするのが
オシャレで好きだ。

211:名無しさんの野望
17/08/26 15:35:52.91 9Djr5I2IK.net
ダンスも初期は、相手の足を踏んだりするのが可愛い。

212:名無しさんの野望
17/08/29 01:08:28.23 mRYCHgfu0.net
隕石かあ
まだプレイ始めたてのベースゲームのみの頃、初期のサンセットバレーでホワルダイトっていう巨大隕石が落ちてきた小イベントがおもしろかったな
EPを入れてからまったく落ちなくなって何度初めからやり直してももう落ちてこなくなっちゃった
また落ちてきて欲しいなあ

213:名無しさんの野望
17/08/29 02:49:43.58 xeMg0bHJ0.net
参考までに聞きたいんだけど、加齢ONでプレイしてる人達は寿命どのくらいにしてる?
あと、世帯切り替えとかしてるかも気になる
自分は、寿命を「長め」にしてひとつの世帯で遊んでいるんだけど飽きが早くて・・・
本当は色んな世帯で切り替えながらプレイとかしてみたいんだけど

214:名無しさんの野望
17/08/29 18:47:18.23 6JoWEbYm0.net
>>206
自分の場合はチャレンジというほど厳密ではないけど
そのシムの人生の目標というかストーリー決めてプレイするから
ほとんど「普通」で世帯切り替えはしない
「建築家100件の高評価&拡張すべての町の既存の住宅をいじる超建築家」とか
「アンナ・リザさんにクリスティーのすべての作品を書かせる」みたいに
最初から「普通」の長さだと無理な話だと「大作」や老年だけ長くしたりして調整する

215:名無しさんの野望
17/08/29 20:33:28.15 jCfxin1A0.net
>>206
「普通」のスライダーの範囲で長めに調整してプレイしてるけど結構いい塩梅で回るよ
一生を見守った老齢シムが死んでしまって悲しくはあるけど
丁度その孫世代も学校通い始めたところだし頑張って育てよう、って感じで
他の世帯には切り替えないけど、街歩いてるシムの服装を
性格や好きな色見ながら適当に整えると愛着がわいて楽しい

216:名無しさんの野望
17/08/29 21:21:26.46 kBlgBEGx0.net
>>206
寿命はデフォルトから動かさないけど
気が向くと生命の果実とかで若返らせたりもする、幽霊プレイも好き
ペットは操作世帯のみ野生動物無し、セーブデータごと消す以外では死なないように遊んでる

217:名無しさんの野望
17/09/04 11:37:31.32 WvQWtZS/0.net
ヴァンパイアがスーパーに押し入った時の右上ポップが面白いな
強盗じゃなくてただの万引きだけど

218:名無しさんの野望
17/09/08 11:27:26.99 uAQw6gb+0.net
強盗だらけの街を作ったら面白そうw

219:名無しさんの野望
17/09/08 11:54:14.35 Sq5m6SFo0.net
ようやくKinkyWorldの導入に成功
やっぱり3P出来るのわいいねw

220:名無しさんの野望
17/09/08 12:10:40.64 vdT8uW0n0.net
泥棒捕まえたら逃がすってコマンドあるけど逃したらどうなるの?
泥棒本当にムカつく見つけ次第マスコンで殺してる

221:名無しさんの野望
17/09/08 12:56:53.69 sOkchnxZ0.net
うちのシム、警官がやられても泥棒とやりあってやっつけちゃう
それ見るのがおもしろいから泥棒大歓迎

222:名無しさんの野望
17/09/08 13:21:03.40 o9kmDKfU0.net
最初ゾンビが嫌いで月齢止めてたけど
大事な果物は植木鉢にとか、そもそも大事な果物が無くなってくると
そんなに嫌じゃなくなった
どうしても好きになれないのが、口説いてきて人間関係壊されるやつ
チアとかサインとか写真とかの動作を中断される系も嫌いだったけど
指示出さない遊び方になったらまあ良いかと思えるようになった
ただこれだと、特定のシムへの愛着も無くなってしまうのが悲しい
残酷なプレイとか楽しむにはこういう方が良いんだろうけど
その傾向も無いんで利点が見つからない

223:名無しさんの野望
17/09/08 13:45:25.78 lE3CIQOe0.net
>>213
「ご恩は忘れません」とかなんとか言ってそのシムは泥棒に来なくなる

224:名無しさんの野望
17/09/08 14:02:31.86 vdT8uW0n0.net
>>216
へーへーへー
今度逃してみよう

225:名無しさんの野望
17/09/09 00:57:28.18 5CCu1/DE0.net
人口が百人を切ると、赤ちゃんが生まれやすくなるのかな。
支持するのめんどいから自発で5パーセントにしてて、
今までは赤ちゃんづくりはすれども全然できなかったのに
最近アクティブ家でも、他でも妊婦になるわ、生まれるわと思ってたら人口が97人になってた。
自発子作り無しにすると、引っ越してくるのが増えるのかな。
人口減少問題に取り組んでるようで


226:、リアリティを感じる。 泥棒ぜんぜん来ない。 あのコントみたいな服装や動きが好きで来てほしいのに。



227:名無しさんの野望
17/09/09 19:21:01.09 4cJC0yywq
プレイ時間が1234になった!
次は12345を目指そう…
URLリンク(i.imgur.com)

228:名無しさんの野望
17/09/09 23:02:42.02 w0OuaJc20.net
>>218
バニラだと人口はCPUに依存するけど
人口にかかわるMODが入ってる場合MODと設定による

229:名無しさんの野望
17/09/10 08:15:59.92 Xfl9esXHr.net
AnimatedWoohooってもうないのかな
サイトがずっとメンテナンスモードとかいうのになってる

230:名無しさんの野望
17/09/10 09:49:21.99 //RN6UnxK.net
>>220
町の動きを左右するようなMODはマスコンとウフフ、オーバーウォッチくらいかな。
ほぼ入れたままで、いじったのは自発子作りくらい。
あちこちで赤ちゃん産まれてるけど、知らないうちにいなくなったりするから、
アクティブ家にひきとってるからけっこう大変だ。

231:名無しさんの野望
17/09/10 10:12:20.02 2vfVqqYK0.net
赤ちゃんから成長する段階で数人が毎回バグ起こしてその家族にいるはずなのに
透明状態になってる家がいくつかよくある

232:名無しさんの野望
17/09/10 12:23:05.67 //RN6UnxK.net
>>223
あるね。
マスコンで見ても世帯が出るのに実際にはいない。
あと、家系図に子供の顔がありそのステータスを見ると、
死んでる(焼死とか溺死とか)のもけっこうある。
アクティブ世帯を数日変えて戻ったら、
赤ちゃんが家系図に増えてたけど死亡の状態で、
なんとも不思議な感覚だった。

233:名無しさんの野望
17/09/10 23:56:48.07 2tnV8UuU0.net
バグじゃない
MOD入れてまでセックスに励ませたプレイヤーと
PCの処理能力を超えた人口を抑制したいシステムのせめぎあいの結果
おまいらのくずかごの中に入ってる
オナニー後のティッシュみたいなものだからキニスンナ

234:名無しさんの野望
17/09/11 03:22:47.39 pq2Hh5UR0.net
>>224
何年か前に書いたことあるけど
確かアクティブ世帯以外は人間関係少ないシムから消されていくんじゃなかったかな
だからせっかく生まれた赤ちゃんが真っ先に死んでしまうんだとか

235:名無しさんの野望
17/09/11 09:28:02.42 svPd1jdr0.net
なんだかんだで3が面白い
4もやるけど3の生活してる感や街もシムもちゃんと動いてる感が好きだ

236:名無しさんの野望
17/09/11 12:20:28.92 17iTY8TX0.net
わかる
4は機械じかけみたいだけど
3は街も住人も生きて生活してる

237:名無しさんの野望
17/09/11 13:42:25.68 svPd1jdr0.net
本屋や食料品にちゃんと買いにくるし、ジムや図書館やたまり場などどこへでかけてもシムが自由にそれぞれ個性を持って生活してるとこに惹かれる。
あのシムとは今日はどこで会うかな?とか、仕事終わりに職場のラビットホールから出てきた時に偶然居合わせたシムとグループ組んでビストロで食事して、そのまま遅くまで付き合わさせて自シムも誘ったシムも昼夜逆転して生活リズムが同じになったり、
又はいったんサヨナラして時間あけてまた他のとこで会った時に睡眠足りてなくて道端で寝袋に入って寝てるのとか見て愛おしくなったり、野生の動物の写真撮りにでかけたりとか、シームレスだから、出かけようかという気にもなる。
ちょっと自宅から視点変えて他の場所見たりも気軽にできるし
ついつい長く遊んでしまうし、いいとこ上げ出したらキリがないな。唯一の欠点はゲーム開始時の


238:ロードが長めなことだけど、それさえ乗り越えたらあとは最高に楽しいわ。 買ってよかった。



239:名無しさんの野望
17/09/11 13:50:19.17 KYyn4XGx0.net
家族に二人ほど自宅においてるカクテルバーで
ひたすら酒作ってぐびぐび飲むシムがいる
毎日あの4杯×3皿分ぐらい飲んでる
片方はティーンなのにアル中まっしぐらのシム達だ

240:名無しさんの野望
17/09/11 14:04:58.65 +znegGNr0.net
このスレ読むたびに3で遊びたくなってくる
他にやらなきゃいけないことあるしあっという間に時間が経つから起動するか悩むわ
ゲームで遊びまくってるシムをプレイヤーが止めるみたいに途中で誰かが止めてくれればいいのだが…w

241:名無しさんの野望
17/09/11 14:05:24.34 +znegGNr0.net
すまんageてしまった

242:名無しさんの野望
17/09/11 14:09:00.44 svPd1jdr0.net
そんな>>231が遊んでる後ろでお酒飲みながら眺めていたい

243:名無しさんの野望
17/09/11 16:01:09.12 17iTY8TX0.net
すれ違ったブレアがマツコデラックスみたいな巨体になっててファッ!?って二度見した
見知った住人が買い食いしてたりして楽しい

244:名無しさんの野望
17/09/11 21:24:11.96 WUZ0Ij4l0.net
>>226
ありがとう、それでよその家の赤ちゃんは見る間もなく消えてしまったりするんだね。
近所だと誕生の音楽が聞こえて、知ることができるんだけどな。
夜に海岸に行くと、暗い海の中で泳いでいるシムがいたりして驚いたり、
冬に凍って倒れてると、通りすがりのシムがドライヤーかけてくれて嬉しかったりもする。

245:名無しさんの野望
17/09/11 21:51:47.37 CZQT24bb0.net
シms3 wikiをpdfと紙に印刷して保存してみた。
2000ページオーバーだった。
以前活動されてたwikiも前ページ保存したけど、新しいウィキも
隅々まで行き届いて細やかな気遣いを感じられるた。
シミュレーションゲームなんかのパーフェクト解説書みたいなのを読むのがすきなので、
一世帯ずつ読ませてもらってます。

246:名無しさんの野望
17/09/11 22:02:54.61 Z5O3weDx0.net
wikiに世帯の説明載ってたのか
デフォ世帯の設定を把握してからプレイした方がより面白いんだろうけど
町の編集でいちいち読むの面倒くさくてずっと読んでなかったんだよね

247:名無しさんの野望
17/09/12 00:23:07.83 oeTf6K9XM.net
片っ端から赤ちゃんが不慮の死を遂げる世界が怖すぎて移民の設定切ってたわ
どうせ訳の分からない格好したシムが数人増えてくだけですし

248:名無しさんの野望
17/09/12 13:19:03.63 QM2F2ZWaK.net
ハロウィンに、近所の家の小学生やティーンがお菓子をもらいにくるのが可愛い。
アクティブ家だけじゃなくて、他の家にもちゃんと行ってるのが感心する。

249:名無しさんの野望
17/09/13 23:37:29.18 hYKl+kEp0.net
もうハロウィンの季節だね
シーズンズで季節を秋にしてハロウィンイベントでシム達を楽しませたくなってきたよ

250:名無しさんの野望
17/09/14 03:09:23.59 W7itahxh0.net
老齢の年齢設定2日ほどにしてるんだけど自分の家のシムの老齢年齢が
なぜか1500日超えになるのはなんでだろう
家族には成人他に数人いるから子供のためってわけでもないし

251:名無しさんの野望
17/09/14 09:32:52.49 t3iEnxUa0.net
1.世界がバグった
2.ランプの精に長寿を願った
3.何らかの原因で死のタイミングを逃した
4.願望がいっぱい叶ったので寿命がガンガンにのびた
3ならマスコンか何かで老齢1~2日目にすれば、近日中にお亡くなりになるかも

252:名無しさんの野望
17/09/14 12:15:53.93 W7itahxh0.net
>>242
心当たりあるとしたら4ぐらいしかない
他の世帯の老齢の人たちはアクティブにしてないと
次々なくなってるし
どうしても死なないならマスコンで老衰でご臨終してもらおう…

253:名無しさんの野望
17/09/14 14:04:49.40 vKwRKDMl0.net
子供達3人にそれぞれカボチャ提灯を作らせて玄関先に飾ってたら
1人の子供が他の子供が作った提灯を次々壊して自分のやつだけ残してた
たまたまかもしれないけど面白かった

254:名無しさんの野望
17/09/15 18:41:59.41 EoqRbupb0.net
仮装パーティーやりたいんだけど
もう衣装がバグだらけでどうにもならない

255:名無しさんの野望
17/09/15 20:15:06.79 Lsrdcwxy0.net
仮装パーティーの衣装に着替えると昔使ってた髪型になって
マスコンでもいじれないのが悲しい

256:名無しさんの野望
17/09/15 20:15:16.27 y4mqg1DZ0.net
生きている気分てムードレット初めて見た
車が滑ったとかでやばくないですかとか書いてたけど
3年プレイしてて初めて見た

257:名無しさんの野望
17/09/16 10:31:24.99 hGZx2xyM0.net
シムズは長年プレイしてても新しい発見がある奥深いゲーム
ハロウィンの時期が近づいてきたら仮装パーティとごちそうパーティを開いてあげるんだ
あと子供達にトリックアトリートさせないとね

258:名無しさんの野望
17/09/16 10:44:44.49 PVeaqXnJ0.net
ギター曲ってへんてこな題名多いから全部simsのオリジナルなのかと思ってたけど
実際にある曲もあるんだね
ゲーム以外の所で聞くとすごく新鮮というか変な感じ

259:名無しさんの野望
17/09/18 23:24:01.22 6wNvyhGR0.net
子供がお菓子売るやつってどうすれば買ってもらえるんだろう
一日中公園で売ってみたけど誰も買ってくれない…

260:名無しさんの野望
17/09/19 00:09:32.13 Fg2NyvlSa.net
さっきまで普段着だったのに家に着くなりパジャマで過ごし始めるのってカウチポテト特質?

261:名無しさんの野望
17/09/19 00:50:27.84 i9ug45ry0.net
>>250
自宅の庭の端っこに設置してるけど町の住人が車でやって来て買ってくよ
お菓子をセットしておけば子供がフリーウィルで店番してくれるし
高いとかダイエットとかで買わない人はさっさと帰っていくけど
買ってくれた人はそのまま庭で遊び始めるから賑やかになって楽しい

262:名無しさんの野望
17/09/19 00:56:52.97 1X2UHg6o0.net
>>252
へー腐ったりしないのかな
サンセットバレーの隅っこの方に住んでるけど今度庭に置いてみよ
ああいうのアメリカっぽくて好き

263:名無しさんの野望
17/09/19 02:17:36.12 i9ug45ry0.net
>>253
売れ残ったまま数日経つとハエがたかって誰も買ってくれなくなるよw

264:名無しさんの野望
17/09/19 13:45:51.95 WCUZj68s0.net
スタータパックお安いから買おうかと思ったが
尼の方もクレカ必須なんだな
残念無念

265:名無しさんの野望
17/09/19 14:43:24.95 UAjX9zRy0.net
>>251
カウチポテトってそうなの?
うちのシムはカウチポテトないからか帰るなりパジャマに着替えないよ
えーおもしろい、今度カウチポテトで遊んでみようかな
てか帰るなりパジャマってまんま私のことなんだけど

266:名無しさんの野望
17/09/19 16:44:33.30 Fg2NyvlSa.net
>>256
カウチポテトが家でパジャマかどうかは定かではないから間違ってたらごめんね。
正直、不精者・非常識もついてるからどの特質の影響か分からないんだよ。

267:名無しさんの野望
17/09/19 23:16:28.41 SD/I1QU60.net
うちにもカウチポテトいるけどパジャマじゃないから、他の特質だと思う
あんまりイメージ良くない特質も案外やってみると面白いんだよね
「笑いのセンスなし」なんて絶対面白くないと思ってたけど、
つまんない会話するたびに相手が気絶して面白いw
パーティーでいつの間にか数人気絶しててどうしたんだろうと思ったら
やっぱりあいつがいた、みたいな

268:名無しさんの野望
17/09/20 00:00:20.54 1SyReyYp0.net
うちはバグってパジャマのまま仕事に行ってそのまま帰ってくるシムならいる
上半身裸の格好だからなかなか恥ずかしい

269:名無しさんの野望
17/09/20 00:2


270:0:26.13 ID:YZGoMA+kK.net



271:名無しさんの野望
17/09/20 12:52:48.34 YmRbBM2r0.net
ディーバと好かれやすいが好き

272:名無しさんの野望
17/09/20 18:28:47.31 kf+mdV590.net
非常識も笑いのセンスなしも大好き幼稚も好き

273:名無しさんの野望
17/09/20 19:51:22.76 iUQIjlg7a.net
自分は不精者が好きだな。汚れまくった家を指示出してピカピカにするのが楽しい。
パック買ってないからディーパってどういう特質なのか分からん。

274:名無しさんの野望
17/09/21 19:11:35.90 oC4h3ZSE0.net
>>251
非常識が原因
非常識はジムでもシャワー浴びたあとパジャマになるよ

275:名無しさんの野望
17/09/21 20:43:03.46 XBYtce160.net
ひ、非常識な奴め!

276:名無しさんの野望
17/09/21 23:14:13.92 Vbta+Ap50.net
ああでもシャワー浴びたら部屋着やパジャマに着替えたいよね

277:名無しさんの野望
17/09/22 00:29:10.39 iUfpOJoe0.net
非常識も冬に外でるときアウターじゃなくて水着になってガタガタ震えてるの好きだよ

278:名無しさんの野望
17/09/23 15:42:01.45 G0+a5MCV0.net
そりゃ非常識でなくSeasons由来を疑われてるただの衣類バグだろ

279:名無しさんの野望
17/09/23 15:44:18.64 +O8uo09B0.net
非常識の説明に「機会に応じて適切な服を着ようともせず」って書いてあるよ

280:名無しさんの野望
17/09/23 15:51:51.29 G0+a5MCV0.net
どっかの説明誤読したことを自画自賛してないで
シーズンズ抜いて非常識や正気でない適切みたいな
衣類の選択がおかしいシムのプレーしてみ
違いが分かるから

281:名無しさんの野望
17/09/23 15:57:32.31 7PyqMNeI0.net
そもそもシステム完全に把握できている人なんていないよね基本的に
制作者でも忘れてることとか多そう

282:名無しさんの野望
17/09/23 16:06:43.16 0ezUteK60.net
なんでそんなにいきり立ってるのか知らんが
とりあえず、「あらゆる機会に適切でない服を着ることがある」という説明文自体は間違ってないぞ

283:名無しさんの野望
17/09/23 18:19:38.77 sBmv1z1RM.net
違いがわかる男なんやろ

284:名無しさんの野望
17/09/23 18:19:56.25 YbpOO8Lz0.net
キレてて草
非常識シムと正気でないシムは適切な服を着ないし
適切なシムは正装をしたがるから、よくよくフォーマルになるよな

285:名無しさんの野望
17/09/23 18:54:02.19 FuOsh3EY0.net
でも家の中でフォーマルな服でうろつかれたらそれって適切なのかなあって思っちゃうよね
特に貧乏プレイしてると

286:名無しさんの野望
17/09/23 18:57:40.57 YbpOO8Lz0.net
そういう場合はフォーマルじゃない服を設定してたらいいんじゃね?カテゴリ気にしないで好きな服着させてるよ
それか適切外すしかないな

287:名無しさんの野望
17/09/23 20:58:32.60 e3lWD5ES0.net
シムをフリーウィルで眺めるのが好きだ
アウトドア好きにフライングディスクやらボールを渡しておくと、よく漏らすまで遊ぶのはアレだけど

288:名無しさんの野望
17/09/24 10:44:59.02 Ibd6MB+N0.net
正気でないシムって気まぐれに色んな服装してるけど
寝間着だけは寝るときはもちろん、どんな時も全く着ないからちょっと悲しい
でも唯一、旅行と大学のロード挟んだ最初だけ寝間着で登場するのが面白いw

289:名無しさんの野望
17/09/24 23:54:21.86 eC6ukde10.net
気付いたらシム同士に恋愛感情芽生えてる時あるけど
あれって非常識とか卑劣特質が嫌がらせでキスして受け入れら


290:れたりしてなってたんだな



291:名無しさんの野望
17/09/25 01:31:31.68 z+40htWg0.net
この前ティーンがパジャマパーティーしたんだけど
寝る時間になって真冬なのに外で寝だしたからとりあえず動かせる自分の家の子だけ
ベッドで寝かせて朝になって集まった友達みんな帰ったと思ったら
家族のシムが「解凍する」ってコマンド出して何かと思ったら
玄関前に肌が紫色になったシムが倒れてた
生きてるみたいで白い息は吐いてたけど怖すぎる

292:名無しさんの野望
17/09/25 17:12:23.73 GDY3nqo/0.net
>>279
同性同士で「恋愛対象」になってたシムの好みをみてみたら、
異性好きの割合が大きくて、ちょっと不思議だったんだけど
どちらかがそういう特質持ちだったのかな。
あ、でもうちはキスしたら恋愛~を停止しているな。
>>280
凍ったシムはほんとに色が悪くなってるよねw
解凍後もその色だから、早く風呂に!と思ってしまう。

293:名無しさんの野望
17/09/25 23:03:15.34 GDY3nqo/0.net
アイランドパラダイスの自宅プールで、世帯の半分以上が水死してから
プールを作っていなかったけど、久しぶりサンセットで作ったら10日で二人水死した。
広さも普通、入ったり泳いだりも普通にできているのになぜ。
おまけにうちは「オーマイゴースト」も起きない(マスコンで見てもない)から
ひたすら墓から出てくるのを待っているけど、なかなか出てこない・・・。
魔法使いに復活させるとゾンビで出てくるから嫌だし。
自宅プール好きなのに、こんなに死ぬなら設置できない、残念だ。

294:名無しさんの野望
17/09/27 15:28:51.83 kVhHpHQv0.net
今更だけど仮面舞踏会なんてパーティ設定あったんだな…知らんかった

295:名無しさんの野望
17/09/27 15:32:50.11 iDZrM8hQ0.net
葬儀のパーティやったことないなあ
なんか怖そうで

296:名無しさんの野望
17/09/27 16:55:36.74 WbQF6XOW0.net
皆パーティってどんな感じで楽しんでる?
いまいちどういうことすればいいのか分からん
特に呼ばれていく場合

297:名無しさんの野望
17/09/27 17:21:42.56 XoV7fwDm0.net
呼ばれて行く場合は基本シムのしたいようにさせてるかな。楽しませようと指示するより、シムが自律的に楽しんでる方が見てて楽しい。
呼ぶ場合は、友好度上げたい他シムに話しかけるよう指示したりしてる。

298:名無しさんの野望
17/09/27 22:44:54.87 BmvGhbHI0.net
>>285
主催者が友人シムの場合いろんな人とキスするように説得したり喧嘩させたり
修羅場化した雰囲気を楽しむ
恋愛対象のシムの場合は誘惑とかいっぱいしてパーティ中にウフるかな

299:名無しさんの野望
17/09/28 08:59:24.40 +7xPoXaj0.net
>>283
仮面舞踏会!?なにそれどうやってできるの?

300:名無しさんの野望
17/09/28 11:38:16.68 P+3QtkHM0.net
>>285
大量の食べ物もってこられても品質が普通であまり食べたくないから
客を食事に呼ぶを連続して全部食べてもらってる
みんな6回ぐらい食事食べて痩せてた人が太って帰っていくのをとりあえず見てる

301:名無しさんの野望
17/09/28 18:38:52.37 Ff4WjpBa0.net
チャンスでビストロやに届ける料理って一皿でもいいんだなあ
大皿じゃないとだめかと思ったけど食べかけの皿を所持品に入れて持って行ったら達成できて草

302:名無しさんの野望
17/09/28 18:43:54.35 Ff4WjpBa0.net
それとウフフって案外できるとこ多いんだな。
すごい。買ってからだいぶ経つのに知らないことやってないこと多い。それと墓地はなんかいいよな。定期的にお供えで摘んだ花やら拾った宝石やらなんか置けそうなもの持参して定期的にお墓参りもしてる。墓地の建築が意外と拘る。

303:名無しさんの野望
17/09/28 20:02:33.52 6UcCUDM


304:K0.net



305:名無しさんの野望
17/09/28 22:15:30.89 71UCfYbk0.net
生前よくラグビーボールでキャッチボールしあった良き友人の墓に
思い出のラグビーボールを備えておいた。
数日後に墓参りに行ったら、変なかっこしたババァにそのラグビーボール持ってかれた…

306:名無しさんの野望
17/09/28 22:55:25.46 QFBHfjhaK.net
所持品にある自分の墓をクリックすると、「あの世」に戻るの選択肢が出るけど、
メッセージが、
二度と操作することができません、運命を選んでください
「あの世」「生者の地」
とかけっこう迷うようなのが出るんだね。

307:名無しさんの野望
17/09/30 02:54:30.16 Xqq0XiqJ0.net
TSRのオブジェクト1万個くらい導入したら装飾品欄がめちゃめちゃに重くなった(メモリ落ちはなぜかない)

308:名無しさんの野望
17/09/30 02:55:57.13 Xqq0XiqJ0.net
>>288
マスコンから
でも没設定ぽくて内容は普通のパーティだったよ。他にもビデオゲーム大会とかあったけど何も変化なかった。

309:名無しさんの野望
17/09/30 17:06:46.22 uyt0mVW40.net
ずっと子供は花火出来ないんだと思ってたけど手持ち花火なら出来ることにいまさら気付いた

310:名無しさんの野望
17/10/01 10:05:16.88 Hkasjbtn0.net
樽ジュースパーティーやったらオブジェクトが立て続けにぶっ壊れたんだけど
某プレイ動画でも壊れてたしそういうパーティーなのかこれ…
器用さ上げたいときにはある意味便利だけど

311:名無しさんの野望
17/10/01 10:11:11.19 8zuQrRF60.net
花火好き
打ち上げ花火、手持ち花火、煙玉、ネズミ花火
いろいろあってちゃんとシムが点火しにいくのが好き
打ち上げ花火の時に耳を塞いでるのもかわいい

312:名無しさんの野望
17/10/01 20:09:55.20 /DAYFrs40.net
所持品の花火を使わせたら外に行って遊ぶとかなと思ったらその場で火をつけて家が火事になった思い出
シムはプレイヤーの命令に対して忠実すぎるね・・・

313:名無しさんの野望
17/10/02 06:57:37.37 tYoQG8CO0.net
シムが花火するのかわいいよね
打ち上げ花火を見上げるシムの豊かな表情が大好きだ
自宅で花火をやると高確率で火事になって隣の家のシムがすっ飛んでくるのがおもしろいw
サンセットバレー時代はお隣がセキモト家だったので勇敢特質を持つレイトン君が火を消してくれたよ
かっこよかったなー

314:名無しさんの野望
17/10/04 14:19:16.43 RRE2NFSY0.net
双子が生まれてしまった…
嬉しいけど予期せぬ双子だったから部屋がない
狭い家だし

315:名無しさんの野望
17/10/04 16:45:12.07 qjHk+E5aM.net
俺もシムズ3初プレイの貧乏世帯でやってたとき生まれた子供が双子だと知ってのけぞったわw
嬉しい反面、どうすんのこれ?ってなるよな

316:名無しさんの野望
17/10/04 17:43:09.03 u+lE951p0.net
分かりすぎるw
スターターハウス貧乏共働き若夫婦プレイ中に限って双子やら三つ子でのけぞるわw

317:名無しさんの野望
17/10/05 01:48:12.17 L8ntVlCy0.net
涼しくなってきたからSims3やりたくなってきた
夏はPCつけてたら熱くなるからやってられないからなぁ。
Sims3の宝石集め好き
あれで結構稼げるし、飾れるし、エリクサーの材料にできるし好き
なんで4が物足りないのかと思うと、この宝石探しやエリクサー屋がないからかもしれない
ワールドかけまわって海外の端まで宝石探して拾うの好きだったから。

318:名無しさんの野望
17/10/05 01:59:51.67 ZjAVRHZk0.net
マップビューで前まで普通に表示されてた区画のオブジェクトがただの野原になって
しばらくしたらフリーウィルの頻度が明らかに下がってた
こうなったらもうワールドの限界ってことなんかなー

319:名無しさんの野望
17/10/05 02:00:47.29 Q1dE25W6K.net
新規ワールドでやったら、ゴミ片付けチャレンジみたいのが起きた。
今までも新規ワールドで何回もやってるけど、チャレンジが出たのは
初プレイと今回の二回だけな気がする。
起きる条件とかあるのかな。
家の中も外もゴミだらけで、家人が頑張る中、
メイドの格好をしたオバサン?が来ててきぱき片付けて去っていった。
結局何がチャレンジだったのかよく分からないけど、楽しかった気がする。

320:名無しさんの野望
17/10/05 02:19:39.74 ZTDTSKP80.net
虫が大量発生して捕まえるやつもあった気がする
ツインブルックの湿地帯にある小さくてぼろい感じの家に
蝶々がうじゃうじゃ湧いて不気味な雰囲気を醸し出してた

321:名無しさんの野望
17/10/05 02:30:21.54 UhyFBYjz0.net
幽霊まみれなんてチャレンジキャンセルしても昔お墓だった呪われ物件じゃん
あれ出るとプレイ始める気力が失せる

322:名無しさんの野望
17/10/05 11:30:59.24 ZtkLMkZX0.net
幽霊まみれとかなにそれ当たった事無い楽しそう
今精霊と魔法使いのジジババ夫婦にはまってるからピッタリ
カタログ入れて引っ越そうかな
最大に太ったばーさんが可愛くて好きなんだけど似合う服がいまいち無い
特に冬の外着が無い、なんでファーのコートは上着扱いじゃないんだよー

323:名無しさんの野望
17/10/05 14:32:40.27 L8ntVlCy0.net
どのワールドか忘れたけどカントリーテイストな家に一人暮らししているおばあちゃんがかわいくて好きだったな。リバービューかツインブルックだったと思うんだけど、おじいちゃんおばあちゃんシムかわいい。でも亡くなると寂しい。

324:名無しさんの野望
17/10/05 15:06:58.91 L8ntVlCy0.net
久しぶりに3つけてシムを作ってるんだけど、シムの身体の肉付き?具合がこんなにリアルだったっけと感動してる!
なんかセクシーだなぁ。あとカラーパレットあるのはやっぱり良いね!どう遊ぼうかうきうきしてるよ!大学もいいしホームレス生活もいいなあ。どうしよ!

325:名無しさんの野望
17/10/05 17:13:04.08 Q1dE25W6K.net
仕事につかないで自給自足で生活するのが楽しい。
種を拾って植物を育てて売って、お金を貯めてイーゼルを買って絵を売って、と。
仕事につくと欠勤しない限り順調に出世していくよね。
世帯全員がキャリア10になってプレイを続けていたら極限まで貯まったしく、
銀行からもうあなたの世帯のお金を扱えません、ってメッセージ出たな。

326:名無しさんの野望
17/10/05 20:45:24.55 1wVd9nYx0.net
もうサイバーマンデーのセールなんかは期待できないやろうね。
ベーカリーとか幾つかの区画を買い残してるのが悔いる。
ベーカリー生活楽しかろう?

327:名無しさんの野望
17/10/05 21:26:31.21 Q1dE25W6K.net
>>314
ベーカリー楽しいよ。
果物が増える(じいさんの農園とかボヘミアンガーデン)と、
作れる種類も増えるし、生地をモミモミ捏ねる姿や、
出来上がったお菓子やパンがうまそう!
自分はピザ釜がほしいんだけど町全体じゃないと売ってないよね?
婆さんのジャム台は次にセットごと買う予定。

328:名無しさんの野望
17/10/05 21:30:50.48 b8Vxj1m80.net
自分もピザ窯ほしい
あとサンリットがいいって聞くんだけどアイパラがあんまりだったから迷う
オーロラスカイも建物カラフルで楽しそうだな

329:名無しさんの野望
17/10/05 21:42:02.80 1wVd9nYx0.net
ワールドはルナーレ行く以外遊んだけど全部楽しかったよ。
あるパー平原が一番楽しかった。

330:名無しさんの野望
17/10/05 22:36:34.84 8hHVDZxF0.net
砂浜の海が綺麗なサンリットが定住地だ。
サンセットも好きだけど、やっぱりサンリットに戻ってくる。
でもサンリットは公共区画がばらけててあんまり出かけなくなった。
サンセットの時は劇場の前にやけに集まるシムを見るのが面白かったり
プールバーに行ったりしてたんだけど。
冬の海で遊んでいるシムがいて、快晴だけど寒そうだな~と思って通り過ぎようとしたら
雪が降ってきてそれを笑顔で見上げたシムが、すごい絵になってて
スクリーンショットを撮って、そのままデスクトップにw
たまにとても綺麗な光景が見られるよね、シムの世界って。

331:名無しさんの野望
17/10/05 23:06:25.24 ZtkLMkZX0.net
>>318
公共区画離れてるワールドは、区画を編集して
地下鉄の駅やワープする電話ボックスを設置すると便利だよ
そのうちめんどくさくなってテレポートするんだけども

332:名無しさんの野望
17/10/05 23:33:23.39 L8ntVlCy0.net
結構3をプレイしてる人がいて嬉しい

333:名無しさんの野望
17/10/05 23:38:11.33 7EOPuvI/0.net
4で遊んでたけどもちょっと拡張そろうの待つべと3に戻ってきたばかり
PC新調したからブリッジポートに住んでみたいんだ

334:名無しさんの野望
17/10/06 00:15:40.32 /UofJ5Nz0.net
>>319

335:名無しさんの野望
17/10/06 00:20:25.99 /UofJ5Nz0.net
ごめん、番号だけで送信してしまった。
>>319
ありがとう、そうすればいいのか。やってみる。
このゲームって2009年発売で12年前のなのに、ほんと良く出てきてるよね。
更新やEP、世界中の人が作っているMODの力もあるとはいえ
ほんといいゲームだ。
たまに動けないシムを助けにそこに行くと、魔法の鏡で遊んでたり、ご飯食べてたりと
ちゃんとアクティブ以外のシムにも生活があるようで楽しい。

336:名無しさんの野望
17/10/06 00:22:05.82 yqn1J5sK0.net
しかしmodサイトがたくさん閉鎖or配布終了してて悲しい
前のデータとっておいてつくづく良かったと思った
よく消さなかった自分

337:名無しさんの野望
17/10/06 00:37:29.11 FktDGisF0.net
マタニティでお世話になったpoppyはもう無く
白い、吸血鬼スキンで好きだったところはサイトは残っていたけどリンク切れで生きたまま死んでた
そのシム良いですね、と言われても教える自信は無くなった。

338:名無しさんの野望
17/10/06 01:48:03.78 BfUkmc6KM.net
>>323
タイムトラベラーかな?

339:名無しさんの野望
17/10/06 06:49:31.02 rssEE9sva.net
宇宙人にさらわれて未来から飛ばされてきた>>323が居ると聞いて

340:名無しさんの野望
17/10/06 07:10:25.05 lcj9WMp10.net
MODやCCバックアップとってあるから
324が言ってる吸血鬼っぽい真っ白なスキンも持ってるよ
324が知り合いなら送ってあげたいくらいだ

341:名無しさんの野望
17/10/08 17:27:45.67 Z6n8ixDzK.net
身内に次々赤ちゃんが生まれて、一世帯に集めたんだけど、
お昼前マット凄くいいね。
幼児が一人で寝起きする(しかもちゃんと寝間着に着替えて)から助かるわー。
幼児ベッドだと場所とるし、一人で出入りできなくて泣くし大変だった。
小学生が、幼児に上掛け布団かけられるのもいい。

342:名無しさんの野望
17/10/08 17:39:31.15 hLYaCNhw0.net
幼児マット場所も取らないし助かるよね
ベビーベッドって自分じゃ出られないくせにガシャガシャしてうるさいし
滑り台でもついてればいいのに

343:名無しさんの野望
17/10/08 17:59:43.71 Pas7vnmA0.net
お昼寝マットすごい便利だよね
不器用と非常識とぼんやりしている幼児は変な向きで寝るとか芸も細かい
大人が布団かけると正しい向きになるのがちゃんと向きを直してあげたみたいで微笑ましい
小学生が布団かけられるのは知らなかったけど小さい子の面倒見てあげてるみたいでいいね

344:名無しさんの野望
17/10/08 18:02:35.91 Z6n8ixDzK.net
>>330
ベビーベッドに滑り台ついて滑り降りてきたら可愛いなw
スィングもキャッキャしていいんだけど、降りたいときに泣くのがなあ。
幼児ほんと可愛い(歩く練習とか激カワ)んだけど
幼児同士互いに交流できれば、なお良かったな。

345:名無しさんの野望
17/10/08 18:06:57.11 hLYaCNhw0.net
家があまりに小さい貧乏プレイしてた頃は
ベッド置く場所なくて仕方なく外にベビーベッド置いてた…
幼児は気温によってパラメータ影響しないから雪の中外で…すまんかった

346:名無しさんの野望
17/10/08 18:20:56.96 BV/aTuz10.net
スラムっぽいっていうか貧乏暮しっぽいイイ!
雪の中・・・上の兄弟が卒業式をする中、連れてきた赤ちゃんを何かが良くなくて市役所前に置かれてしまい
卒業式中、雪に埋もれたままになったのを思い出した・・・

347:名無しさんの野望
17/10/08 23:15:15.56 pb+afUES0.net
頻繁に拡張パックを認識しなくなるんだけどなぜ?
入れてるはずなのにオリジンたちあげてランチャー起動したらランチャーにでてこない
あるいはでてきてもゲーム中に反映されないことがある
オリジンまで戻って修復かけてランチャーからやり直したらでるけど正直めんどい

348:名無しさんの野望
17/10/08 23:59:20.04 Pas7vnmA0.net
自分の環境だと一番新しく入れたアイテムパック2つがたまに認識されない
ロードしたら消失オブジェクトがあるってメッセージが出てきてゲーム終了して起動し直すと
「新しいパックがあります」って表示されてアイテムパック2つのチェックが外れてる状態になってる

349:名無しさんの野望
17/10/09 01:15:26.91 B0b2xMgA0.net
>>336
普通にあることなのかー……一度消して再DLしようかと思ったけど
他でもあるなら無駄だなあ

350:名無しさんの野望
17/10/09 01:29:35.36 q5Ry+Je20.net
色々忙しいというか余裕なくて一年くらい遊べなかったんだけど
やっと久しぶりにまた遊べるようになったので手をつけたらやっぱり楽しいー
MODの確認とかまずそこからだけどw
ひとさまのプレイ日記や動画とか見てるとやりたい気持ちがむくむくしてくるんだよな
そういえばMTSにデザート系メニューと作物増えるMODあったんだね
休んでる間に出たやつみたいでこんなのがあるのかー!ってなったw
遊ぶ準備が整ったら早速導入してみたいなぁ
ヘーゼルナッツのムースとブルーベリーチーズケーキが美味そうだ…w

351:名無しさんの野望
17/10/09 02:07:07.67 53PbBN2C0.net
modやストア品の出し入れでセッティングやら、キャッシュやら消したりでなるかな >>拡張パック認識されない
他にグラボの更新あるとなる、という話も見かけた
セーブ選択画面まで行ってから、落として立ち上げ直せば認識するからなんとかまあ

352:名無しさんの野望
17/10/09


353:11:39:06.00 ID:VDVqFpTd0.net



354:名無しさんの野望
17/10/09 20:01:06.67 btP1MFe50.net
お昼寝マットってどれのことかわかんないよね

355:名無しさんの野望
17/10/09 20:04:06.61 /hIpD6Nv0.net
このスレの上の方にあったよ

356:名無しさんの野望
17/10/09 20:13:38.14 btP1MFe50.net
ほんと?ありがとう
探してみるね!

357:名無しさんの野望
17/10/09 20:16:13.68 btP1MFe50.net
レス>>119にありました!
ありがとう!

358:名無しさんの野望
17/10/09 20:18:21.58 btP1MFe50.net
MODってことを知らなかったから、延々と購入モードで探してましたw

359:名無しさんの野望
17/10/10 16:55:14.90 0FCNoJlYa.net
近々パソコン買い換えるから広大なカスタムマップでやってみたいんだがなんかいいのあるかな

360:名無しさんの野望
17/10/10 18:51:43.22 PmmExInE0.net
>>346
とりま軍艦島かな
日本の作者様が共同プロジェクトでお作りになられた超絶すばらしい作品だぞ

361:名無しさんの野望
17/10/10 19:44:10.58 PmmExInE0.net
あとrflong7氏の復帰作とか(名前忘れた)
大きくてあの方の作品というだけで素晴らし過ぎる(住む余裕無いけど今後の活躍をお祈りしてダウンロードさせて頂いた)

362:名無しさんの野望
17/10/10 19:51:12.59 kdKbrnKM0.net
>>346
その共同メンバーのひとりのnaxさんが作られたワールドもどれもいいよ
1024×1024より大きいマップだと2048×2048のMoonlight Bay(なんでもCS版の街らしい)
とか(ニコに作者ご本人の作った紹介動画有り←ムーンライト・ベイで検索すれば出ると思う)
ちなみにいずれも公式EXでDL出来るYO

363:名無しさんの野望
17/10/10 19:52:03.74 0FCNoJlYa.net
ありがとう!是非やってみます

364:名無しさんの野望
17/10/10 20:40:22.67 PmmExInE0.net
>>349
青作さんはnaxさんだったのか
ここ数年日本人のワールドといえばあの方で、多作だと思っていたがやはり偉人であった
ありがたやありがたや

365:名無しさんの野望
17/10/10 21:12:39.98 kdKbrnKM0.net
>>351
いやそのお二人が同一人物っていうわけではないですw
混乱させるような書き方してごめん(;´∀`)ゞ
自分はnaxさんのワールドは勿論愛用させてもらってるんだけど
青作さんのムーンライト~もなかなか遊びやすくていいワールドだなと思う
てか2048×2048なのに60Mちょっとっていうのもすごいよね

366:名無しさんの野望
17/10/10 22:11:02.39 kdKbrnKM0.net
何度もすいません
60MBじゃなくて41MBだった
なんでこんな間違いしたのか_| ̄|○

367:名無しさんの野望
17/10/10 22:15:12.27 3sI7rmJc0.net
反対に小さいワールドでおすすめのってある?

368:名無しさんの野望
17/10/10 22:38:12.26 M7bai2kG0.net
自分は最近PC買い替えとともにsims3に戻ったけど劇的に重さ改善とはいかんかったよ
とくにブリッジポート……お前ほんとに重い。ブリッジポートでのプレイは早々にあきらめた
今はカスタムワールドで都会おろして使ってる
カスタムワールドはたいてい英語になっちゃうから建物の説明がよくわからなくなっちゃうのだけが残念

369:名無しさんの野望
17/10/10 22:48:15.06 8F5Nrjhf0.net
カスタムワールドの都会ってどこがいい?
サンセット2013とかもういっこサンセットバレーの都会板ぽいのとか
なんか不具合でちゃって駄目だったなあ

370:名無しさんの野望
17/10/10 23:38:41.35 PmmExInE0.net
>>354
この界隈は客層的に古いXP・VISTAスペックのPC使ってる人いそうでしょ 
そういう人らを正しく導くためには何がなんでもモチベーション与えないと
日本経済うるおうし、とっくに死んで無きゃいけない化石PCが処刑されてみんなが幸せになるよ

371:名無しさんの野望
17/10/10 23:42:21.04 ImdgjgFW0.net
平気で名前だすからうーんって感じしてたけどやっぱり変な人だった

372:名無しさんの野望
17/10/11 04:52:04.08 Zq0gUcIi0.net
名前入力や名称入力するたび強制終了するから名無しシムばかりになってしまった

373:名無しさんの野望
17/10/11 08:26:57.99 MhcHUs7A0.net
直に全角入力するときじゃない?
メモ帳なんかに一旦書いて、それをコピペするようにしたら落ちないよ。

374:名無しさんの野望
17/10/11 23:55:30.53 XT+Jm1DE0.net
マスコンから名前変更でも落ちるのかな?

375:名無しさんの野望
17/10/12 01:14:27.72 tbhnYiEu0.net
>>357
XPはいないだろさすがに
originが入れられんよ
やたら落ちるのはwin10のせいかと思ったけどやっぱ日本語入力はそういうデメリットあるんだな
区画の名前を日本語に直し中に2度落ちた

376:名無しさんの野望
17/10/12 01:54:37.44 HWO0iRGD0.net
はじめて消防士をまともにプレイしてるけど地震があるなんて知らなくて
いきなり地鳴りとともに画面が揺れてびっくりした
3件の家で救助活動したらさっき助けたシムがまた別の家でがれきの下敷きになってて何か笑った
専門職は町のシムと関われるのが楽しい

377:名無しさんの野望
17/10/12 05:29:43.01 9PoxD+uK0.net
消防士に就職すると災害が多発し
医者になると病人ばかりになる
静かに絵をかいて大儲けしてると町は平和

378:名無しさんの野望
17/10/15 00:53:29.91 IfLzfhZba.net
パーティーに知り合い全員読んだのに誰も来てくれない…家が遠いと来てくれないのかな

379:名無しさんの野望
17/10/15 10:39:23.20 I/qwvkOn0.net
???「行けたらいくわ」

380:名無しさんの野望
17/10/16 19:00:55.48 YsRhIsfG0.net
「行けたら行くわ」の行かない率、来ない率が高すぎて
もはや「行けたら行くわ」が社交辞令の「行きません」になってるよね。「行きません」と行ったら角が立つから「行けたら行くわ」っていう言い方になったんだね。
「行けたら行くわ」で実際行ったことある人や相手さんが来たことある人いる?

381:名無しさんの野望
17/10/16 19:20:46.63 okU8CvC70.net
パーティーに招待されたから行ったのに主催者が出かけていて開催されない
そして時間が過ぎ「いらっしゃらなくて残念です」
行ったわ!

382:名無しさんの野望
17/10/16 19:24:53.86 nPCQAtdq0.net
パーティーは招待してない人達まで来るからいつも少なめに呼んでる

383:名無しさんの野望
17/10/16 19:28:26.45 RXcGDWXm0.net
呼んでないやつが来て勝手に飯食べられるの腹立つ

384:名無しさんの野望
17/10/16 19:41:35.17 pJM0QZPG0.net
呼んでもないのに来る奴いつも同じ奴等。レストラン、カフェ、ナイトクラブでも同じ奴等。ホテル仕様にしてるレストランでも部屋まで入ってきてソファ座ってテレビ観てる。そいつ等を削除しても、また別の奴等が来るだけ。なんだよこれ

385:名無しさんの野望
17/10/16 21:05:54.80 L50yFI3wa.net
ヴァンパイアの目の発光消したり肌が死体みたいな色になるの防ぐ方法ないですか?

386:名無しさんの野望
17/10/18 03:58:10.61 RKhQw1210.net
>>372
まだ試してないけどDead People Don't Glowでぐぐったら出てくるやつ使えない?
少なくとも1.36パッチまでは対応してるみたいだから今でもいけそうなんだけど

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:34:02.57 QJ3esf8od.net
パーティー中に友達のヴァンパイア立て続けに二人も餓死で死神に持ってかれたからメガホンで死神に暴言吐いたら道連れになりかけた。
予感はしてたからしっかりセーブはして、家のシムはあっさり連れてかれるのかそれとも説得するのか反応が見たかったんだけど、説得した後ガックリ肩落としたからダメかーと思ってたら見逃してくれたw芸が細かいね。

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:12:28.83 wcYo8cqrM.net
シム1人ペット2匹の世帯で遊んでたときシムがジェリービーンかなにか食って突然死。
これ家主死んだからゲームオーバーかと思ったら馬が死神に寄ってヒーンヒーン泣いてて、暫くしたら死神がシムを復活させてくれた。生き返ったシムは真っ先に馬の首をさすりブラシをかけてた。
ちょいと感動した

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:15:59.32 ZIvCMBtD0.net
死神シムになって魂集めるプレイとかできたらいいのになー



390:ゴーストバスターズみたいに他の霊と戦うのでもいい



391:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:14:51.59 iqswd5SQ0.net
寿命迎えたシムを同じく寿命間近だった老犬が蘇らせてくれた時は感動したわ
ペットの死を看取った後もだいぶ長生きしたし

392:名無しさんの野望
17/10/22 20:00:29.34 pV65iqus0.net
死んだときってそんなことが起きるときもあるんだ。
けっこう死んだけど、死神に死にたくないみたいな懇願ジェスチャーしてもバッサリ
死神と握手して意気投合みたいな動きをしてもバッサリいかれるばかり。
死を逃れたのは、死ぬ本人が「死の鼻」を持っていた時だけ。
助かるところ見たい、何か条件があるのかな。

393:名無しさんの野望
17/10/22 20:16:35.87 jSIaWkxy0.net
発生条件は大人シムが1人でそのシムが死んだときとかじゃないかな?
世代交代プレイをしたとき、常に大人が2人以上残る状態では一度も復活しなかったし
おじいさん1人小学生1人犬6匹で6回復活ってのをブログで読んだことがある

394:名無しさんの野望
17/10/22 21:30:14.59 w8+g+Z3Z0.net
シムが死ぬのはまだ耐えられるけどペットが死ぬのがつらくて
ペット持ちの世帯は加齢オンにしたことないや
犬猫も幽霊とか出てくるのかな

395:名無しさんの野望
17/10/22 22:07:28.63 pV65iqus0.net
>>379
ありがとう、そっか、それならうちは発生しないのも納得。
死神とチェスで勝つとってのもあるようだから、チェス用意、論理スキルの家族はいるので
一人死んでもらったけどそのまま逝かれてしまった。
これもいつでも対戦できるわけではないのかな。
出も前に、誰も死んでいなくて死神も来ていないのに一人で「死神と対戦」してたりもしてたんだよなあ。

396:名無しさんの野望
17/10/22 23:49:53.08 1j0GNqxq0.net
>>380
お墓置いてるけど幽霊出てくるよ
気付くとソファで寝てたりしてかわいい
ペットが死ぬのは物凄くしんどいけど、お迎えの死神のモーションが優しいの好きだ

397:名無しさんの野望
17/10/23 00:15:21.06 Yojb+rZ70.net
最初はペットも復活させられると思ってて死なせちゃったな
それ以降は若返りポーションで必ず延命するようにしてる

398:名無しさんの野望
17/10/23 09:45:19.54 UQY5QqZo0.net
>>379
大人4人くらいの世帯で老衰死でもペットによる死神キャンセルは起きたので関係ない

399:名無しさんの野望
17/10/24 16:33:25.39 0bhL0ohz0.net
KinkyWorldで二人ともベットで睡眠してるのに
片方が寝ぼけて騎上位でエッチしてるの見てワロタw

400:名無しさんの野望
17/10/24 16:34:43.11 PW8yWZeP0.net
>>385 全年齢対象ゲームだからやめときな

401:名無しさんの野望
17/10/24 17:09:17.74 fsW5CMgP0.net
KinkyWorldの人は何度注意されても書き込み続けてるからわざとじゃないの?

402:名無しさんの野望
17/10/24 17:23:39.63 0bhL0ohz0.net
当たりです
でも自分はさんざんKinkyWorldで遊んでいるのに
白々しいレスする奴らにムカツクのもたしかだけどなw

403:名無しさんの野望
17/10/24 19:03:28.88 c49dxK3r0.net
嫌がらせが目的なんだから何度注意してもやめるわけないやんw
こういうサイコパスは構えば構うほど喜ぶから黙ってNGするしかないぞw

404:名無しさんの野望
17/10/24 19:28:47.36 FgtAz//U0.net
車DLしまくって家にスポーツカーの展示場みたいなガレージ作るの楽しい
前は自転車とか鞄とか帽子とかそれだけ集めた家作ってたけど
なんかそういうコンセプト決めて建物立てるのもいいね

405:名無しさんの野望
17/10/24 22:40:18.43 GD4bpfjSK.net
>>390
シムがよく見えるように、海外メーカーのオープンカーばかり集めてたけど、
TOYOTAとかHONDAとか、お馴染みの日本車に乗るマイシムもなんだかいい感じで好きだ。
たまにクラシカルな車にも乗せたりして。
車、ほんとによく出来ててありがたい。

406:名無しさんの野望
17/10/25 02:16:11.58 uvgQU/op0.net
車好きだからわかるわ

407:名無しさんの野望
17/10/25 17:14:07.63 jiVClqBW0.net
>>389
当たりです。
俺も他の板では荒らしてる奴を批判してる人間です。
あんたは他人に偉そうなこと言える人生を歩んできたと言えますか?

408:名無しさんの野望
17/10/25 17:36:23.02 7YsOQbZmK.net
スクリーンショットが溜まったから整理し始めたら、懐かしくて見いってしまった。
最初は貧乏で小さい家に住んでたなあ、デフォの髪と服変だなあとか、
今や二桁の子だくさんのシムが、
第一子を持ったときのスクリーンショットとか感慨深い。
スクリーンショットはシムの思い出のアルバムで、ほんといい機能だわ。

409:名無しさんの野望
17/10/25 18:51:12.89 BXQBqjoE0.net
スクリーンショットはなんか面倒臭いしいいやと思ってずっと撮ってこなかったけど
今年になってから撮り始めたらプレイがもっと楽しくなった
普通に生活してて良さそうな場面があったら角度変えたり近付いたり引いたりして何枚も撮って
後から一番良く撮れてるやつを厳選するのも楽しい
昔のプレイもちゃんと画像残しておけば良かったなと思ってる

410:名無しさんの野望
17/10/25 20:56:39.96 Kth2+fJQa.net
2000枚はある

411:名無しさんの野望
17/10/25 23:30:56.16 uvgQU/op0.net
このスレに正気でないシムがいて草

412:名無しさんの野望
17/10/25 23:33:04.50 uvgQU/op0.net
>>395
Tabキーは押してみた?
もっと楽しくなるよ
知ってたらごめんね

413:名無しさんの野望
17/10/26 00:29:50.69 XohlOfHA0.net
>>398
もっとズームしてシムに近寄れたらって思うことがちょくちょくあったけどTabキー使ったらめちゃくちゃ近寄れた
今まで見たことないくらいシムの顔をドアップで見られて感動したよ
地面に近い位置から撮影できるmod入れたのに効果を感じないと思ってたらフリーカメラモード用だった
今まで撮れなかったような画像が撮れるようになって嬉しい
これから撮影がもっと楽しくなるよ
本当にありがとう

414:名無しさんの野望
17/10/26 00:33:56.08 OPwINVyp0.net
撮影楽しいよね。結婚式とかプロポーズとかcキー押しまくってしまう。現実みたいだよ。
ただ、アパート住まいだとカメラの位置ががっくんがっくんするのが許せない

415:名無しさんの野望
17/10/26 00:50:25.96 Q3eXzu/x0.net
スクショ機能もいいけどゲーム内のカメラやビデオで撮影するのもいいものだ
MODのドローンカメラにはすごくお世話になってる

416:名無しさんの野望
17/10/26 00:51:37.42 Ui5e1+EN0.net
本来のままの動きも良いのに、ポーズのMODなんか入れたら撮影が止まらないw
風景も綺麗だし、スクリーンショットいいよね。
セーブして、子供保護の様子をみようとやってみた。
一人面倒見なくても、その家の子全員が保護されていくんだね。
電話は掛けられるし、家に呼ぶこともできたからマスコンでまた家の子にできるけど
面倒見ないプレーは辛いし申し訳なかった。

417:名無しさんの野望
17/10/26 13:00:54.24 15SgyJKG0.net
はじめてユニコーン飼った
足元に草木が芽吹く演出がかわいい

418:名無しさんの野望
17/10/26 14:33:29.55 Ui5e1+EN0.net
赤ちゃんのお風呂&おむつ取り換え台を買ったんだけど、
おむつ取り換え時に新生児は粉まみれ描写で見えないんだけど、
大人が粉をかぶったり、おしっこをかけられたっぽい(シャっと音がして顔をしかめる)場合もあったりと
手が混んでるね。
うちはお父さんもお母さんも同じ特質だけど
お母さんはいつも普通におむつ替え成功してて、、お父さんは今のところ粉被りやおしっこかけられてる。
>>403
ユニコーン飼い


419:たかったからうらやましい。 条件を満たしているだろうに飼えず、そのうち現れもしなくなって諦めてしまった。



420:名無しさんの野望
17/10/26 15:36:29.53 BYdo4HtV0.net
え?!ユニコーンって飼えるの?!
知らなかった!

421:名無しさんの野望
17/10/26 15:42:36.52 fxUAkUz0a.net
ユニコーンに火起こさせたら火事になりかけたけど
テレポートするし、乗馬できるしで普通の馬飼うより楽しい。

422:名無しさんの野望
17/10/26 19:44:26.89 XrEhLjUK0.net
家の前が出現ポイントになったっぽくって毎晩ユニコーン現れてたな

423:名無しさんの野望
17/10/26 19:54:54.82 rl5N1y8n0.net
ようやく獣姦スキルもアップしてきた楽しいなw

424:名無しさんの野望
17/10/26 20:12:23.16 iRc65pRx0.net
犬バスタブバグ。はmodできる過程見ているから覚えてる
ユニコーンは馬集める変な仕様のせいでスタックして重い。と見て以来registerで消すことが多いな。
逆に馬消してユニコーン残す人もいたり

425:名無しさんの野望
17/10/26 20:35:41.38 O1uXbkJI0.net
>>408
キモ

426:名無しさんの野望
17/10/28 18:34:08.45 IWRrWZu7d.net
Tabキーの事教えてくれた人本当にありがとう!
楽しみが2倍になった

427:名無しさんの野望
17/10/30 17:05:47.05 Llx0kjQG0.net
KinkyWorldの導入の仕方教えてくれた人ありがとう!
楽しみが10倍になった

428:名無しさんの野望
17/10/31 02:34:52.83 Wnef/tdR0.net
ネクター作り楽しい
ネクターもだけど、カクテルも自分で材料を選択して作れるのはわくわくする。品質の高い物ができた時の達成感は半端ない!
ブドウ育てるのも楽しい。自営業キャリアは自由でいいね。

429:名無しさんの野望
17/10/31 02:45:16.06 46oyKdYod.net
ネクター楽しいよね
しかし出来上がったネクターやら材料の作物やらたくさん増やしすぎるのだけ注意な
急にセーブエラー吐いたりゲーム落ちたりするようになって何事かと思ったら、果物何百も持ち歩いてるせいだったことがある

430:名無しさんの野望
17/10/31 14:43:49.89 Njgkqw8VK.net
突然、シムの指示コマンドで出ないものがあったり、casで落ちたりすると、
このMODが悪いのか、こっちのMODが悪いのか、とあちこち探って大変だったけど、
大抵は新規ワールドで初めると直るから、
プレイしていくうちにワールドが壊れる?んだろうなあ。
ポーターで引っ越すから関係や設定は大丈夫だけど、
大人数だし家やら建物やらの配置が面倒だ。

431:名無しさんの野望
17/10/31 16:17:11.56 UBWCXlBr0.net
質問
3買おうか悩んでるんだけど、スターターパックだけでも楽しめる?
主に家建てたりしながらまったり遊びたいんだが

432:名無しさんの野望
17/10/31 16:20:45.56 hVhVI4qm0.net
楽しめる

433:名無しさんの野望
17/10/31 16:27:24.75 FeplfTfo0.net
家建てたりするだけなら建築は4の方が楽かもしれんな

434:名無しさんの野望
17/10/31 16:54:35.47 UBWCXlBr0.net
>>417
>>418
ありがとう!
シームレスに憧れてたんだ…
螺旋階段とかあるかなあ?

435:名無しさんの野望
17/10/31 16:58:30.90 hVhVI4qm0.net
あるよ螺旋階段
ハシゴもエレベーターもある

436:名無しさんの野望
17/10/31 17:09:03.34 GTDRrFeU0.net
子供の名前を日本語で入力しようとしてクラッシュ
再起動したらセーブデータが全て消えていました
さあーイチからやり直そう もう何十回目なのか忘れました

437:名無しさんの野望
17/10/31 17:10:45.13 i7+TeHdr0.net
>>420
そういうことか
ハシゴも螺旋階段もエレベーターも中折れ階段も作れるぞ
4は中折れ階段すら無理だったような気がする

438:名無しさんの野望
17/10/31 17:43:10.83 Njgkqw8VK.net
命知らずのシムは大人も子供も、螺旋階段を滑り降りて遊ぶのが可愛いな。
3は遠くにいるシムも見えるのがいい、
海で遊んでたり、ホウキに乗ってたりとそれぞれの生活を見られる。

439:名無しさんの野望
17/10/31 19:53:05.61 ++0QJhQM0.net
アクティブ世帯を進めていって暫くして他に気に入った世帯が出来たから町をコピーして遊んでたら強制終了&欲求が減らない&仕事行かないバグが起き
た。
パックして新しい町でやり直しだ~
ロードが長いから面倒なんだよな。

440:名無しさんの野望
17/10/31 20:00:08.00 Wnef/tdR0.net
3も慣れたら建築面白いよ

441:名無しさんの野望
17/10/31 22:35:38.98 uJl4XAhj0.net
4から入ったやつはダウンロードばっかで自分で建築しなさそう。
建築モードろくに見ないから、何があるかも分かってないと思う

442:名無しさんの野望
17/10/31 23:15:27.13 Njgkqw8VK.net
カウンターと食洗機とかの色を揃えたくても、うまく色を出せなくて苦労してたけど、
色変え時にセットを掴んで置けば変えられるんだね。
便利で感心した。
他にも服の色変えで、色を靴に持っていけたりと嬉しい機能がありがたい。

443:名無しさんの野望
17/10/31 23:41:57.11 YtHzyCkC0.net
アパルーサ平原のライオンハート婆さんで悪人マスター目指してたんだけど
悪人マスターのオーラで他人に嫌われるようになってしまい
じゃあ意地悪継母プレイでもするかと思って養子取ったら
子供のA評価を見たがったりおもちゃをやたら買い与えたがったりと
ただの心優しい婆さんになってしまい申し訳ない気持ちになった

444:名無しさんの野望
17/11/01 16:16:00.52 o9ucXe8f0.net
悪の首領は邪悪なオーラで友好度が極端になるからなあ
悪人の道を選んだときは出来るだけ子供とは係わらないようにしてる
街を歩くだけで善良な市民からブーイングを浴びせられるけど
もはやそれが快感になるほどまでの域に達しないと真の悪人マスターにはなれないのだ

445:名無しさんの野望
17/11/01 18:46:22.97 dQpcb3g80.net
ランチャーのカスタムコンテンツオフにしたらストアコンテンツもオフになるんだな
そこは区別して欲しかった
ランチャーのCCはストアみたいに入れるんだと思ったら全部CCだったw

446:名無しさんの野望
17/11/01 18:54:09.17 ljOj3mML0.net
最近シムズで遊ぶ余裕がなくて泣きそう
シム達に会いたいつらい
自給自足プレイおもしろそうだなあやってみたい

447:名無しさんの野望
17/11/03 19:38:43.69 mx9SEDuH0.net
この前仮装パーティしたら子供がノームに仮装しててめっちゃ可愛い
トリックオアトリートで来る時は大体牛の被り物してるから初めて見た
サンタっぽくて可愛い

448:名無しさんの野望
17/11/03 23:08:15.50 s4CsbRBcK.net
ノームの格好なんてあるんだ、可愛いだろうな。
高校生と小学生の兄弟で来ることあるけど和む。

449:名無しさんの野望
17/11/04 00:07:48.61 BAT5xnqy0.net
世帯の子供達全員でトリックオアトリートに行かせたら集団で家々を訪ね回ってて可愛かった
お菓子をくれる大人が「わぁ、なんて怖い格好だ。全員にお菓子をあげなくちゃ(うろ覚え)」って言ってて
ちゃんと複数人で行った時用の台詞があるんだなと感心した
全員と言いつつ5人中4人にしかお菓子くれなかったけど

450:名無しさんの野望
17/11/06 14:50:33.47 ap+vEKHN0.net
4のペットが期待外れで3に戻ってきますた^^
やっぱシームレス最高だは

451:名無しさんの野望
17/11/06 20:47:52.63 kUy2C9GU0.net
>>435
どんな風だった?

452:名無しさんの野望
17/11/06 21:15:56.14 +lhCFuxg0.net
>>435
ナカーマ
4はなんか2の進化系なんだろうけど3でシームレスの全部繋がってる世界観を体感しちゃうと
ぶつ切りにしか思えない4とか2は世界が小さい気がするのはある

453:名無しさんの野望
17/11/06 23:57:28.11 ap+vEKHN0.net
>>437
それな
なんか4は生活感があまり感じられないんだよね
ペットも犬と猫だけでが


454:っかりだった



455:名無しさんの野望
17/11/07 21:01:17.70 Yw+HoihL0.net
>>437
3は出掛けるの楽しいけど
4は出掛けるのめんどくさい
ロードが萎える
そして感情システムが裏目にでてるように感じる
どっちもやってるが別物と割り切ってやってる
でも次回作があるなら3ベースに作って欲しい
シムも風景も3のリアルテイストの方が好き

456:名無しさんの野望
17/11/07 21:08:19.14 pMiH4//K0.net
シームレスほんといいよね
自転車とか赤ちゃんの散歩で街を歩いてるシム目線で見るの好き
秋とかめちゃくちゃ街が綺麗

457:名無しさんの野望
17/11/07 21:34:15.18 vAZiPSSI0.net
3は軽ければなぁ……

458:名無しさんの野望
17/11/08 16:58:08.22 7zKkAK/JM.net
3はそのうちセーブデータが読み込めなくなる爆弾抱えてるのが辛すぎる

459:名無しさんの野望
17/11/08 17:07:15.65 LGKZrGcyM.net
3は重いの分かっててもどうしてもプレイしたくなる
途中で強制終了しても何度でも再開したくなる
そんな中毒性の高いゲーム
シムズ初めてから他のゲームではまったく遊ばなくなってもうた

460:名無しさんの野望
17/11/08 17:11:53.72 sQul3NAGK.net
3は遊んでるうちに重くなったり、何かがおかしくなったり、
何度新規ワールドに引っ越したか。
でもあの世界が素晴らしくて離れられない。
ところで昔のスクリーンショットを見たら、新生児の目が
リカちゃん人形の目みたい(少女マンガみたいな大きいけど平面感)のがあったんだけど、
新生児のデフォの目ってこれだっけ?
⊂・⊃⊂・⊃ ←デフォルトシムからすると、新生児もこんな目だった気がするんだけど。

461:名無しさんの野望
17/11/08 18:41:48.66 7o/sdZps0.net
長く遊びたいなら小さめのワールドで遊ぶか
世帯をカタログに保存しておいて
ワールドだけ定期的に引っ越すのがおすすめだぞ
シムのいろんなスキルや関係と持ち物はそのまま引き継げる
遠くの街に越してきたと考えると引越しもストーリーのひとつとして楽しめる

462:名無しさんの野望
17/11/08 18:44:07.17 Cp1+pGMw0.net
でも前に一つの家庭から子供が巣立った後でそれぞれの家庭カタログにセーブしたら
子供と完全に他人になっちゃったんだよね
あれ以来かなり気をつけてる

463:名無しさんの野望
17/11/08 19:11:10.24 7o/sdZps0.net
あ!そうだったな。世帯が違うと関係は保持されない
マスコン入れてるならマスコンで設定はできるから
どうしてもの場合はそうしてな

464:名無しさんの野望
17/11/08 19:18:30.19 sQul3NAGK.net
二人の夫婦からはじめて、そこから出産、結婚で広がっていったシムは死なせられなくて
80人くらいになってる。
それを一族の家系図や各種設定が切れないように、ポーターで引っ越してるんだけどけっこう大変。
でもポーターがなければ1から繋ぎなおし、設定しなおしだからほんとありがたい。

465:名無しさんの野望
17/11/08 20:14:05.13 7o/sdZps0.net
ポーターで引っ越しって失敗しない?

466:名無しさんの野望
17/11/08 20:34:39.58 sQul3NAGK.net
>>449
人数多くなったら、アンパックのときに、「失敗しました」って出ることもあるけど、
十世帯を分家するときに、二世帯を一つの家に配置(他八世帯は成功)ってだけで、
後は今のところ問題なし。

467:名無しさんの野望
17/11/08 21:06:21.55 7o/sdZps0.net
世帯が多くなけりゃ問題ないってことか
やってみるわ
サンキュー!

468:名無しさんの野望
17/11/12 10:53:02.45 EB3cklLVK.net
新聞に誰それが結婚したって載ったり、
要望に「~を祝福したい」って出ると
アクティブ家以外でも生活してる、人生が進んでるんだなと感じて楽しい。

469:名無しさんの野望
17/11/12 17:10:43.45 oOA0dP6R0.net
3と4を行ったり来たりで定まらない

470:名無しさんの野望
17/11/15 23:42:26.73 lz8KIcGhK.net
オムツ交換台、赤ちゃんのときはオシッコをかけてるのが、
パウダーで見えなかったけど大人の様子でわかった。
でも幼児になったらシャーッてかける水まで見えてて驚いた。
こんなとこまで細かいとはw

471:名無しさんの野望
17/11/18 13:16:46.15 pjUumWOg0.net
公式のstoreで購入→originログイン→sims3ランチャーログインできないダウンロードできない
昨日まで普通にできてたのに何が原因なのかなこれ?
同じパスワードメール入れてるのになぜかsims3ランチャーだけログインできない……

472:名無しさんの野望
17/11/18 15:17:07.23 2FStgfvU0.net
IEのキャッシュとcookie消すとログインできるようになるよ

473:名無しさんの野望
17/11/18 20:45:06.51 x3Pzup2v0.net
今Daily Dealでサンリットタイズが安いよ~
ようやく手に入れた。

474:名無しさんの野望
17/11/18 21:39:49.94 iKSNlyjd0.net
>>456
IEじゃないんだけどクロームでもそれでいけるかな?試してみるありがとう
サンリットタイズ待ってて買った!
しかしだなログインできな……やってこよう

475:名無しさんの野望
17/11/18 21:41:51.50 fvjYdTar0.net
あと100シムポイントほど足りなくてサンリット買えなかった

476:名無しさんの野望
17/11/18 21:49:37.70 iKSNlyjd0.net
>>456
出来たーありがとう

477:名無しさんの野望
17/11/19 22:42:11.74 9b/6j6ZQ0.net
シムが料理レベル7でフェスタス44で黒こげの恐ろしいパンケーキ焼いた
これまでの黒こげ最高記録、料理レベル5を大幅に更新した

478:名無しさんの野望
17/11/23 10:05:39.47 ED64ZXIb0.net
数年前のストアアイテムセールが懐かしい。
今1900ポイントさっと出せと言われたら躊躇してしまう。

479:名無しさんの野望
17/11/23 22:32:13.76 31hsx16p0.net
ご飯食べたり本読んだりするとき、近くの椅子使わないで、わざわざ遠くに座るのはなんなのかな。
別に遠くの椅子が高級だとかそういうわけではないのに。

480:名無しさんの野望
17/11/23 22:33:06.53 YfodA/aj0.net
>>463
あるある
本棚の近くにせっかくクッション置いてるのに
子どもたちが宿題しようとするキッチンテーブルのほうに来て子供が座るの邪魔するんだよねw

481:名無しさんの野望
17/11/23 22:54:15.12 ZGR29Peh0.net
キッチンとダイニングでそれぞれ椅子用意してたらシムがそれぞれ時と場合によって食べる場所が違ってて
せっかく話して社交回復のチャンスが無駄になったのでキッチンの椅子撤去したの思い出した

482:名無しさんの野望
17/11/23 23:41:59.04 eeQCf21G0.net
地下のパーティールームへの階段を撤去したことあったな
地下へ行こうとして行けなくて行動がキャンセルされるというアホな仕様のせいで無意味だったが

483:名無しさんの野望
17/11/24 06:46:10.45 9oV2YfIY0.net
アウトドア好きは外で食べようとするし、
たとえ恋人がいようが配偶者がいようが一匹狼は誰もいないテーブルに行きたがり、
フレンドリーは人がいる方に行くな>食事

484:名無しさんの野望
17/11/24 15:17:45.53 CVQ31MKR0.net
小さなペット用ベットをお気に入りの寝場所に登録してやってるのに
毎晩暖炉前にあるクッション椅子で寝る猫いたな
悪人シムに毎晩追い払われるんだけどそいつが寝るとまた寝に来るんだよな…

485:名無しさんの野望
17/11/24 16:38:59.39 7CqOEyQY0.net
Daily Dealすごいなあ
ちょっと前にでてたバスケットゴールを130くらいで落としてたんだけど
今セール中のLevel Up Collectionも買うか迷ってたら無料でDLできた元は1600なのに

486:名無しさんの野望
17/11/24 20:09:28.45 jMYyCoDm0.net
Level Up Collection持ってたらMan Cave CompilationがDaily Dealに来た時に無料でDLできたはず

487:名無しさんの野望
17/11/24 23:28:38.74 7YlRtuPjK.net
DailyDealを何ヵ月も待ってて、
その日に家にいられなかったり、日にちを勘違いして終わってたときは
また巡ってくると分かっていても凹むな。
モンテビスタはDailyDealにはならないんだね。
ピザ釜だけなら正規値段でも欲しいけど、単独売りはないし。

488:名無しさんの野望
17/11/25 00:09:41.41 8nIbBUpW0.net
>>470
えっそうなん?
それもセールで時々まわってきてるな待ってみるThx

489:名無しさんの野望
17/11/28 16:51:00.40 0p9RcbKc0.net
>>472
こんぷりーとなんちゃらでセットの何パーセントか持ってるとそれに合わせて値引きされるんだよ
で、でっかいのがDDなんかでがばーーっと下がってると半分なくてもそのでっかいのが
無料でゲットできたりなんてことがあったりするのだ
自分それの繰り返し(ばかりではないけど)でコンピレーションほぼコンプ状態になったよ…w
時々もってるセットが含まれてるコンピのページなんかもちぇっくしてみると幸せになれるかもだ

490:名無しさんの野望
17/11/29 11:54:55.89 J9+Japso0.net
>>473
そうだね
DD見て欲しいものだったらコンプリート割引あるか確認して個別に買うようになったw
DL商法最悪だなと思ってたけどまあまあ……だな

491:名無しさんの野望
17/12/01 01:16:28.84 NW5ZlFnS0.net
質問スレで出てたオートで交際コマンドしてくれるっていうmod入れてみたけどその行動取ってくれないなあ
nraasのウフフmodと競合してるのかなあ

492:名無しさんの野望
17/12/01 18:35:40.59 XnIt9mr/0.net
デイリーデールでグリルセールやってるよー

493:名無しさんの野望
17/12/02 10:32:15.49 ETsg8q0P0.net
ポピュラーなMODとは競合しないようにチェックしてるのが殆どだと思うけどなぁ
MOD入れる時に注意事項とかコメント欄に情報あったりとか
そっちもチェックした方がいいよ

494:名無しさんの野望
17/12/03 11:23:37.71 /KgPPjH70.net
ストアで購入したはずのコンテンツがいろいろ反映されなくなったので調べたら、
どうやらOriginAccessに課金したのが原因らしい。シムズ3だったのがEA BEST HITシムズ3になってしまい、
CDキーなんかも変わってた。特に限定版で配布されたアイテムなんかが使えなくなって、ライブラリをフィルターして
元のシムズ3かから起動したらちゃんと使えるようになった。
ただEABESTから起動したときにDLしたアイテムは認証のせいかそのままインストールできなくて全部再DLになった。
同じような状況になった人はいないかな?

495:名無しさんの野望
17/12/03 12:39:51.91 GWFV4P8B0.net
>>478
うわ心当たりが……それが原因かあ
ブラックフライ�


496:fーにそなえて会員になんかなるんじゃなかった 最近DDでDLしても中にないなあって色々やってたんだけどどうしても反映しないものがあったり それが原因かあ……ありがとう



497:名無しさんの野望
17/12/03 19:32:21.21 K0eCHsB50.net
ベーカリーDD見過ごしたorz

498:名無しさんの野望
17/12/04 01:51:26.17 FskRm7kqK.net
>>478
それとは違うけど、自分はストアからポイントを買ったら、支払いができなかった。
購入画面まで行ってて支払いの選択もして、なんかちょっと違和感あったけど、
そのまま支払いにコンビニ行ったらエラー。
オリジンのランチャー?(ゲームライブラリーとかあるやつ)から、
再度購入したら支払いできた。
でもストアのも「入金待ち」になってたから購入までは確かにできてたんだよな。
あれから、ストアで買うときはランチャーでポイント買って、そのポイントで支払ってる。

499:名無しさんの野望
17/12/05 20:21:20.19 iOYdTqDpK.net
赤髪と金髪の夫婦から生まれる子供が、十番目までどちらかの色だったけど、
十一番目から黒髪か茶髪しか産まれなくなった。
先祖はいないから、赤、金以外の縁者はいない。
皆のところは、なん番目でも親や祖父母の髪色が産まれていますか?

500:名無しさんの野望
17/12/05 21:16:17.75 rqFmEnlt0.net
たんにサイコロの偏りかMODじゃね?
42人と31人の2回に分けて目と髪の遺伝調べたけど
髪は感覚的な10%よりかなり多く「両親の髪色以外」が出るよ

501:名無しさんの野望
17/12/05 23:13:20.90 /C2/N1/y0.net
今でもDDでちょいちょい高額商品もでてるんだね。
ちょっと張り付いてみよう。

502:名無しさんの野望
17/12/06 01:24:22.72 fD6O6gDb0.net
>>483
ありがとう。
今まで70人くらい生まれて、全員親か祖父母の髪色だったのに
一人違う色が生まれたら続いたから、これからずっと家系の色とは関係ない色?
と心配になった。
そっか、両親の色以外も結構でるんだね。
自分も今、8人のシムにそれぞれ一人ずつ産んでもらって確認したら、
8人中、3人が遺伝じゃない髪色だったけど、5人が親の髪色だったからホッとした。
教えてくれてありがとう、助かりました。

503:名無しさんの野望
17/12/06 11:26:23.64 8USoIeMV0.net
Originでクーポンセールきてるよ(12月14日午前10時(太平洋夏時間)まで)
クーポンだから3も対象内(例のごとくシムポは対象外)

504:名無しさんの野望
17/12/06 13:46:08.30 Rhlic8nRK.net
>>486
ありがとー!
マイホーム見てたけど気づかなかった。
モンテビスタ買うぞー。

505:名無しさんの野望
17/12/06 13:50:15.42 xKP+M+cR0.net
オリジンのログインが現在利用できませんて出るー;;

506:名無しさんの野望
17/12/06 17:18:08.09 +XboP3Wp0.net
>>484
??
DDはシムズ3開発終了以降ずーっと同じサイクルだけど
張り付かなくてもスケジュール分かるよ

507:名無しさんの野望
17/12/06 21:16:40.74 DUjMCjcC0.net
>>485
プログラム上、髪の突然変異の悪率は10%なので
70人と突然変異なしで生まれてくる確率は低いというかまずほとんどありえない
今まで気が付かなかっただけかと

508:名無しさんの野望
17/12/06 22:38:55.88 EuEDjOfl0.net
>>489
どこを見れば良いですか?
教えてくださると助かります。

509:名無しさんの野望
17/12/06 23:07:42.84 ezTQ2B2f0.net
>>491
>>4

510:名無しさんの野望
17/12/06 23:11:28.79 Rhlic8nRK.net
>>490
70人(くらい)というのは、マイシムから産まれた誕生から成長を見た子達で、
この子たちに関しては、見逃してない。
だから、親か祖父母と違う髪色の子達が産まれたときに驚いてしまった。
でもレスで、珍しくないということを教えてもらって安心した。
ありがとう!

511:名無しさんの野望
17/12/06 23:13:02.25 OxDoMJG80.net
>>491
テンプレにあるけどこれだよ
URLリンク(forums.thesims.com)
このページにあるAwesome DD Schedule Calculating Spreadsheetって文字のリンク(上の方の赤字の行の水色の部分)
クリックして下の方のCurrent Rotationってタブを選んで欲しい


512:アイテムのDeal Numberチェックすればそれがいつ来るか分かるよ 日本はUTC+9だからフィリピン&シンガポールに+1時間すればいいんだけど7分くらいずれてるから気をつけよう



513:名無しさんの野望
17/12/06 23:15:36.23 EuEDjOfl0.net
>>492
ありがとうございます。

514:名無しさんの野望
17/12/06 23:16:10.39 EuEDjOfl0.net
>>494
ありがとうございます。

515:名無しさんの野望
17/12/06 23:45:45.28 7KDHUcO60.net
せっかくストア品を購入したのにランチャーでログインできなくてDLできない!
助けて!

516:名無しさんの野望
17/12/06 23:55:17.67 dnhj+ltK0.net
おとといシムポイントプレゼント機能が無くなり
去年ウィークリーディールが止まってパックの購入特典もらえるページが廃止された
ずっとループとはいえDD止まった時がストア最後の日だと思ってる

517:名無しさんの野望
17/12/07 10:10:19.33 VUste9OVK.net
ストア終わるときがくるなら、前もって告知あるといいなあ。
いつか買おうと思っているものをあれこれ買いたい。
ピザ釜いいね。
ベーカリーのも美味しそうだけど、ピザ釜のはほんと食べたいw

518:名無しさんの野望
17/12/07 10:27:20.98 e2DFvUy70.net
>>497
こないだ自分がそれになって解決法教えてくれた人がいたような
>>456これじゃダメなん?

519:496
17/12/07 11:38:51.00 FjO1lSMn0.net
IEのキャッシュ消しもセキュリティソフトの一時オフもやってみたけどだめだなあ。
ずっと前からログインできたりできなかったりする状態が続いてて二日前くらいは
普通にログインできてたんですけどね。もしかして向こうのサーバに定員があって
はじかれてるとかなのかなあ?

520:名無しさんの野望
17/12/07 12:31:56.64 VUste9OVK.net
>>501
うちもきのう、なかなかログインできない、ログインできてもコードを読み込まない、
コードを読み込んでもランチャーにDLできないと、四時間くらいかかった。
そもそもoriginのランチャー(っていうの?ゲームライブラリーがあるやつ)
が真っ黒だったりしておかしかった。
ウィルスソフトの全機能を停止させて、さらにネットから切断したのが良かったのか、
最終的にはDLできた。

521:496
17/12/08 00:46:14.61 cS0eelo60.net
なんかしらないけどまたログインできるようになって無事アイテムもDLできました
結局原因がわからずじまいでもやもやしますがまあいいか。
ですが、ゲームを起動して問題が発生。「消失したアイテムがあります」うんたら
ランチャーでインストールされたアイテムを見てみたら(これもけっこう大変な作業ですよね)
予約特典とかで無料でもらったのが消えたっぽい。判明したのでは「究極のステージ」と、
「ケイティ・ペリーコレクターズエディションのやつ」アイテムのサムネイルが出てなくて、
箱のアイコンみたいになってるのがなんか壊れたっぽい?

522:名無しさんの野望
17/12/08 01:14:05.28 CH2dY37W0.net
>>494
それ見にくいから使ってなかった
もうほぼコンプしたから暫く見てないけど、こっちの方がいいよ
URLリンク(docs.google.com)

523:名無しさんの野望
17/12/08 01:15:44.71 CH2dY37W0.net
あ、ごめん 書いてたね
早とちり

524:名無しさんの野望
17/12/08 01:16:49.76 eV7J19220.net
>>503
OriginAccessに課金してる?>>478
どうも自分はセール目当てに課金して以来同じようにランチャーにDLしてもゲームに反映されなくなってしまったよ

525:496
17/12/08 14:23:18.82 cS0eelo60.net
ああ、確かにAccess課金してる!そういうことなのか。とりあえず、ランチャーで
箱アイコンになってるのかたっぱしから探して、いったんアンインストールして再インストールで
ゲームには反映されるようになったみたいだけど、かなりしんどい作業だね。ランチャーのリストの表示部分が全然改善されてない。
なんか区画とかも入れてたはずなのがプレイ毎に消えたりしたりしてどうなってんのかな?と思う。

526:名無しさんの野望
17/12/11 19:54:01.62 ZsSQq0Ko0.net
一人暮らしプレイ始めました

527:名無しさんの野望
17/12/11 20:14:41.53 WKYNNmpd0.net
>>508
どういう感じにプレイしてる?

528:名無しさんの野望
17/12/11 20:37:48.34 /ltXXb86r.net
>>509
自分そっくりの分身(ブサイク)作って超リア充プレイ
いっぱい友達作ってお祭りに行って遊んだり、いきなりケンカふっかけたり、他人のうちで家具や車を爆破しまくったり、火弾唱えて燃やしたりバーチャルの中だからやりたい放題
掃除や洗濯してる自分を眺めてたら、現実でも家事を面倒くさがらず出来るようになった

529:名無しさんの野望
17/12/11 23:30:10.46 QBB4Q4twa.net
良かったな
次はいっぱい友達作ってお祭りに行って遊べるようになるといいな

530:名無しさんの野望
17/12/12 18:11:14.73 AkMbHRRK0.net
それ、誰かに操作されてんじゃね?

531:名無しさんの野望
17/12/12 18:49:50.43 MES7SEPo0.net
新聞配達の子ってどこに住んで学校行ってないのかなって妙に気になる
いつも子どもたちが学校行った後新聞配達してるから

532:名無しさんの野望
17/12/12 19:29:32.17 Pe8JBGL50.net
家庭学習が認められてる国なんだよきっと・・・

533:名無しさんの野望
17/12/13 00:29:33.55 tWUlQsIQ0.net
でも学校で新聞配達の子と知り合えた気がする

534:名無しさんの野望
17/12/13 18:26:18.01 tCPZZJt10.net
学校の運用のため子供と十代の年代のシムを0にしないことと
子守と新聞配達という特殊な役割シムの存在
データを軽くしろという圧力と開発時間の不足
そして切羽詰まったあげく煮詰まってどーでもよくなっちゃった現場
これらを納豆と同じくらいよくかき混ぜた結果だな
ちな自分は100回派

535:名無しさんの野望
17/12/13 19:34:46.14 Z+UebTay0.net
その煮詰まる、は誤用やで

536:名無しさんの野望
17/12/13 20:49:49.67 DiriTfXz0.net
行き詰まる、だな

537:名無しさんの野望
17/12/18 19:36:40.78 Bs4PWNb10.net
4の公式HPを覗いたことがなかったから驚いたんだけど、
オフィシャルショップがあったんだね。
プリントシャツの柄がファン心をわかってらっしゃって、
ほっこりした。ラマと五助が気に入ったわ。

538:名無しさんの野望
17/12/28 10:02:44.40 +3Y7dzk7K.net
ワールドアドベンチャー、面白いね。
ネクターってエリクサーみたいに体力なんかが回復するわけじゃないし、
何に使うんだろうと思ったけど機嫌が回復するんだね。
探検で機嫌が最悪になって何もしたくなくなった時に助かる。
忙しく冒険してたけどピラミッド(夜に光って綺麗だ)が見えるところに別荘を構えたら、
そこでゆっくりするようになった。

539:名無しさんの野望
17/12/28 14:44:36.42 J7SM+INT0.net
>>520
一時期はバグがひどくてワースト人気だったけど、ネクター作り楽しいし景色いいし追加オブジェも使えるの多いしwa大好きだ
ネクターは材料によってゲロるのもあるでよ

540:名無しさんの野望
17/12/28 17:49:05.41 +3Y7dzk7K.net
>>521
ゲロる材料は血清の果実(だっけ?名前忘れた)かな。
あれは料理に入ってるとみんな吐くよねw

541:名無しさんの野望
17/12/28 19:43:38.37 IQfmuvE/0.net
ヴァンパイアなら喜んで飲むのかな?>血清フルーツネクター

542:名無しさんの野望
17/12/28 20:12:06.94 HwzGHHIq0.net
>>523
ヴァンパイアは飲むよ
で�


543:煬倹エフルーツは値段が高いから飲むことより 職業やLTWがらみで保存して売るネクターとして考えればいい投資 金銭的価値が絡まないとつい 4つのムードレッドのネクターばかり作っちゃうけど



544:名無しさんの野望
17/12/29 16:33:45.82 eMLNAfSs0.net
動画撮ってる人いないかな?sims4の動画はたくさんあるけど。

545:名無しさんの野望
17/12/31 10:55:02.62 uCVTELjrK.net
帰宅しようとしたシムがどんどん山に登りはじめ頂上についたっぽくなったら、
そこから空中を歩いて家を目指した。
建物や海の上を歩くシムを追ってたら、七色に輝く光の輪を発見。
ペットは外しているからユニコーンではない、宇宙船かなと思ってしばらく見てたけど何もなかった。
光の輪って気づかないだけでいつも上空にあるのかな。

546:名無しさんの野望
17/12/31 10:57:04.67 GpFwCKF/0.net
どの街の雰囲気が好き?
適度に自然があって都会的なの好きだからローリングハイツが一番なんだけど
オーロラスカイもきになってる

547:名無しさんの野望
17/12/31 14:50:49.86 AJvtPXC+0.net
黄みがかったライティングが好きだからモンテヴィスタとドラゴンバレーが好き
ツインブルックの湿地帯も雰囲気あって好き
ルナー・レイクスはおすすめって声全然聞かないから不安だったけど他の街には無い雰囲気で気に入った
市街地?とクレーターの中で違う雰囲気が楽しめるのもいい
ただドーム型の公園のドーム部分が邪魔で観察しにくい
オーロラスカイは自分も気になってる
オーロラ出るライティングMOD入れてたけど昼間は街ごとのライティング楽しみたいから外しちゃったんだよね

548:名無しさんの野望
17/12/31 18:14:12.04 2DJr75560.net
旅行先のフランス好きずっと滞在してたい
あとはサンリットタイズのバカンス感もいい

549:名無しさんの野望
17/12/31 21:57:23.09 t6LL58/g0.net
ミッドナイトホロウ、薄暗くて雰囲気も暗いけど
冬になると雪が積もってパッと明るくなる感じが好き

550:名無しさんの野望
18/01/02 17:49:07.05 p90gX0kq0.net
セールだから揚げ物するやつ買っちゃったー

551:名無しさんの野望
18/01/04 18:33:26.49 UuTOhY/o0.net
フライヤーはアイスクリームメーカーの隣に置いたらシムがアイス揚げを作って楽しそうにしてるけどすごい食べ物だ
あとここ見てたらワールドアドベンチャー欲しくなった

552:名無しさんの野望
18/01/06 22:29:11.85 1DMTtgn3K.net
カウチポテトなシムって、食べ続けるんだね。
食事が出るテーブルを置いたら食べ続けて、あっという間に太った。
妊娠してるから食べるのかなあ、と思ってたw

553:名無しさんの野望
18/01/06 23:13:47.22 J+h+Fhwo0.net
自分カウチポテトよく使うけど、そんな現象起こった事無いよw
何か別の条件だと思う

554:名無しさんの野望
18/01/06 23:27:56.39 1DMTtgn3K.net
>>534
え、そうなの?w
他のシムも妊娠してたのにそんなことしないから、
てっきりカウチポテト特質のせいかと思ったw

555:名無しさんの野望
18/01/07 00:35:37.38 1b2GLk6p0.net
>>527
ブリッジポート
でもストアのワールドも全部やったけど結局サンセットバレーに戻っちゃう
ああ懐かしい、ここ。
間違いだらけのワールドネームの人いたよね、あれリスト残しておけば良かった…

556:名無しさんの野望
18/01/07 00:38:58.06 sai7vGcH0.net
サンセットリバー

557:名無しさんの野望
18/01/07 01:05:04.14 1b2GLk6p0.net
>>537
それは覚えてるw
他にもいっぱいあったんだけど忘れちゃった

558:名無しさんの野望
18/01/07 01:11:53.74 dhuj9cQN0.net
ブリジットポート、ツインブルックリン、スターライトシャア、アイランド島あたりか

559:名無しさんの野望
18/01/07 01:29:10.78 1b2GLk6p0.net
>>539
それそれww
またコーヒー吹き出したったわw くそーまだ耐性ついてない

560:名無しさんの野望
18/01/08 12:23:28.89 gZ31pR/90.net
アパルーサをアルパーサって覚えてる人も多いよね
キーライムパイをキーラムパイとか

561:名無しさんの野望
18/01/08 20:52:40.50 gTjJ8AwO0.net
>>541
えっアルパーサやないんかwwwwwww
まじかあの街好きなのに
白っぽい感じが

562:名無しさんの野望
18/01/08 21:50:41.16 fOgGKG8w0.net
キーラムパイだと思ってた…

563:名無しさんの野望
18/01/08 22:02:20.09 Hk8Ke7YK0.net
同じくキーラムパイって思ってたけどよく見たらキーライムパイだった

564:名無しさんの野望
18/01/09 03:01:03.66 wb+T60P40.net
アルパーサは馬の品種です
アパルーサはSims3のワールドだす

565:名無しさんの野望
18/01/09 07:15:52.59 JmHR5rDy0.net
馬の品種も都市のなまえもアパルーサ
材料にライム使ってるのに「キーラムかとおもってた」
「あたいもぉ「あたいもぉぉ」とか
書き込んだ本人はかわいネタのつもりなんだろうけど
痴ほうまんこ臭すぎ

566:名無しさんの野望
18/01/09 08:36:11.13 phoV5XHU0.net
昔からsims3言い間違いあるあるみたいなの定期的に湧くけど自分も全く共感出来ないんだよなぁ
つか>>545恥ずかしすぎんよwなんじゃそれは?w

567:名無しさんの野望
18/01/09 08:50:21.82 m6M3VRd1a.net
単発IDで二連煽りとかいまどき誰もやんねぇぞ、田舎モン。

568:名無しさんの野望
18/01/09 10:16:30.12 hibDumxB0.net
おぉ Sims3のスレが今も稼動しているとは
4年半ぶりに復帰しようと以前のサンリットタイズ(だっけ?)の世界を取り戻そうとしてるんだけど
パッチやらインストールやら色々仕様が変わりまくっててデータ戻せるか怪しい
特にOriginのマイゲームからBG以外消えてて焦ったわ
たしかパッチ1.50~1.55?くらいのデータでプレイしてたんだけど、
今1.69になってて不都合が起きないか心配だ Nraasも入れなおしか
ワールドはストアからDLしなおしか? 注意すべき箇所がもうわからん・・
CAS用のMODとか動かなくなったりしてたら別人になってしまう
とにかくMODは1個ずつ付け外しして動作確認するしかないんだよね?

569:名無しさんの野望
18/01/09 11:38:50.32 phoV5XHU0.net
>>548
これが煽り?煽りなのか?反対意見や指摘は煽りなのか?
ちょいと久しぶりに書いたら単発とか基地すぎんよ~
>>549
自分が使ってるスライダーが1.67で更新止まってるから1.67でプレイしてる
Nraasはtwallan神はいないけど更新はされてる
hack系core系チェックすれば大丈夫じゃないかな

570:名無しさんの野望
18/01/09 17:00:44.79 KY8dT1dL0.net
新規データで始めた方がいいと思う

571:名無しさんの野望
18/01/13 02:21:01.88 JYt76oQzK.net
妊娠しているわけでも、腐っているわけでも、血清フルーツが入っているわけでもなく、
調理器具やカウンターが汚れているわけでもなく、
出来立てで評価も「最高」とかの食べ物なのに、
シムたちがトイレに駆け込み吐く。
なんでだろ。

572:名無しさんの野望
18/01/13 02:22:05.33 K3DYtMxw0.net
食べ過ぎとか?

573:名無しさんの野望
18/01/13 02:47:49.60 fE2NkQbl0.net
所持品に血清フルーツの入った状態で、クレープを作ったとか?

574:名無しさんの野望
18/01/13 03:53:33.48 tF5DTeHp0.net
ベジタリアンに肉を食わせたとか?
ムードレットのところに原因が書いてないかな

575:名無しさんの野望
18/01/13 08:48:50.59 +E+XqpT+0.net
床に空気清浄機?つけてるとか

576:名無しさんの野望
18/01/13 10:28:33.11 JYt76oQzK.net
>>552 です。みんなありがとう。
食べ過ぎではない(ムードレットもなし)
所持品に血清フルーツ�


577:ネし(買ってもいないし、育ててもいない、吸血鬼もいない) ベジタリアンは一人もいない 空気清浄器なし(空気清浄器なんてのもあるのか) ムードレットは「吐き気がするようなのでトイレの側にいたほうがいい」とかいう、吐き気マークの顔。 妊娠によりとか、酷い食べ物によりとか理由はついてない。 パーティーや招待もしてないから何か持ち込まれてもいないし、 なんなんだろう。 バグなのかな。



578:名無しさんの野望
18/01/13 11:12:02.76 +Zx6tlcK0.net
吐き気のムードレットで”原因不明”の時は妊娠初期の場合が多いんだけど
妊娠してないんだったらバグかもね
リセットシムしてみるとか、マスコンでムードレットを消してやるといいかも
その後、新たにムードレットがつくようだったら行動を監視してみたら?

579:名無しさんの野望
18/01/13 11:19:12.35 JYt76oQzK.net
>>558
ありがとう、そうしてみる。
食べたシム、男女みんな吐いてたから妊娠は考えられず、
やっぱり食べ物だろうからまた起きたら様子見てみる。

580:名無しさんの野望
18/01/13 11:20:07.71 4aoZADSX0.net
あ~、それと似たような症状、私もあったことある
いつもワールド名1→長時間遊び尽くしてプレイ世帯(基本的に自分で作った世帯)変えたら2→3と増やしてバックアップみたいにしておくのが癖になってるのね
で、3あたりで別のプレイ世帯にしたんだけど、その中の一人がずっと臭いという反応してて原因不明だったから
振り返るために1のセーブデータを引っ張り出して、その世帯のそのキャラ覗いてみたら、腐った食べ物所持してたことがあった
制作済みの世帯の方の所持アイテム見たら本しか持ってなかったから、
なんでそのキャラが食べ物持ちっぱなしだったのかは定かじゃないけど
プレイしてくうちにその所持してるはずの食べ物が消えてしまったんだろうなと思ったよ
本当に持ってると周りも臭いと反応するはずだけど、バグってるから所持してる本人だけ反応してたんだと思う
プレイ世帯の所持アイテムリセットできるコマンドがあればいいんだけど、ないんだよねぇ
MODでそういうのがあったらそれを使ってみるのも手だと思う
私はめんどくさくてセーブデータのやり直しにした

581:名無しさんの野望
18/01/13 11:50:38.92 JYt76oQzK.net
>>560
ありがとう。
いろいろあるんだね。
次吐き出したら、また調べてみることにする。

582:名無しさんの野望
18/01/16 15:18:43.62 zRFKtT3q0.net
自分は放射性物質のインゴット飾ってたらなったな
よく考えたら確かにというか良くできてるというか
やばい部屋作って楽しみました

583:名無しさんの野望
18/01/20 14:14:49.27 PJN23yGo0.net
>>560
臭いのムードレットが消えなくて腐った所持品のせいなら、また同じ「臭い」ムードを再体験させると、時間の経過と共に消えるよ。
たとえば、洗ってないお皿とか、臭いシムとか、所持品を消したのに臭いムードついてる時は、そうやってうちは解決してる。
具合悪いムードは所持品の放射性の石が原因だったり、様々だけど。

584:名無しさんの野望
18/01/21 13:35:17.25 J6lgEIcj0.net
執事みたいな、通常ワールドに住んでない?シムって
自作シムを割り当てることとかってできるの?
呼ぶと候補の中からランダムで来たりするんだよね
そこらへん操作できないものかしら

585:名無しさんの野望
18/01/22 06:54:57.68 tabgiRBc0.net
>>564
マスコンを使えば執事も編集できるよ。
とりあえず先に好みのシムを作って保存しておいて、執事を雇用したら編集画面から保存しておいたシムを呼び出して上書きしちゃえばいける。

586:名無しさんの野望
18/01/22 07:18:15.26 G+AAm2r60.net
>>565
呼び出して上書き! その発想は無かった・・
そしたら用意されてる執事シム全員上書きしちゃったら次に呼び出した時、
自作執事の誰かが来るってことか それは面白いな
セーブデータ


587:分ければ元の執事シムも無事だろうか? とりあえずありがとう シム作ろう



588:名無しさんの野望
18/01/23 00:25:19.78 9h5OAROT0.net
オリジンからショータイム買おうとしたけど2500円もするんだ
アマゾンのDL版だと1500円なのに

589:名無しさんの野望
18/01/23 06:47:15.21 96idmjJc0.net
>>566
そしたら用意されてる執事シム全員上書きしちゃったら次に呼び出した時、
自作執事の誰かが来るってことか
あーそこまでは分からないwNPCシムの構造ってよくわからないけど、下手すると新しい執事呼ぶ度に新しく作成される可能性もあるから、思うように呼び出せなくてムキーッてなる可能性もあるよ…
セーブデータ分ければ執事は無事だと思う。

590:名無しさんの野望
18/01/24 00:21:07.10 z4fIbPTV0.net
執事はデフォだとワールドに一人設定されてる
んで削除すると順次新しいのが生成される
執事と契約状態で家に来てる執事をチートで削除したりするとわんこそば形式で次のがどんどん生成されて来るよ

591:名無しさんの野望
18/01/25 02:35:16.22 sB3e5hRb0.net
ショータイム買ったんだけどまだ色々とオブジェ確認中のなか
カラオケで子供が歌ってるのが可愛すぎた
あの声可愛いよね~家にカラオケルームとかシムズの世界憧れる

592:名無しさんの野望
18/01/26 00:34:00.38 gLGXeGhoK.net
家系図を見るのが好きなんだけど、六代目をクリックするとフリーズとなる。
五代目まではサクサク見られたり切り替えできるけど、
さらにいろんな家系が混じり合う六代目は表示が限界なのかな。
しかしシムズ3はやればやるほどよくできてるなと感心する。
影や差し込む日差しが時間でゆっくり変わったり、
夜になると車のライトがちゃんとついたり。

593:名無しさんの野望
18/01/28 23:35:35.52 EbDDl9S7a.net
シムズ3プレイして2年くらいになるけど、始めて隕石に当たってマイシムの孫がタヒんでしまった! しかも、次の日卒業式だったのに…家族のいるワールドの霊廟に骨壺がないから今から大学まで迎えにいってみる

594:名無しさんの野望
18/01/29 11:34:48.61 SuyErOYj0.net
大学?落下現場には骨壷落ちて無かったの?

595:名無しさんの野望
18/01/29 12:28:45.11 ZFmb+mH6a.net
>>573
大学。1人で進学させてたから世帯のお父さんに大学生になってもらって現場にお墓回収に行ったよ。一緒に潰された子のは移動させられなかったから、娘のだけ回収した。家族のムードレットはお墓のと家族の誇りの両方がついてた。

596:名無しさんの野望
18/01/29 20:32:37.72 rgGG6VTx0.net
なんか切ないな。
遺骨回収のくだりがいいやつ感半端ない。
というか大事故の犠牲者はいつまでもそのままなのか。

597:名無しさんの野望
18/01/29 21:00:09.81 uqa5wqiP0.net
娘の遺骨を回収するために大学生になる父親って切ないね

598:名無しさんの野望
18/01/29 21:23:06.88 2D2aV/hYa.net
娘を連れにきた死神さん付近に隕石降り注いで死神さんが丸焦げになったのには笑ってしまったがな!

599:名無しさんの野望
18/01/30 12:40:24.28 6m/+EaGL0.net
娘の遺骨を回収に、といって大学に行った父が樽パーティーで泥酔して
ストリーキングしてウフフしまくる姿が…

600:名無しさんの野望
18/01/30 18:33:15.52 P8dsdyhW0.net
普通のドリンクって何味なんだろう

601:名無しさんの野望
18/01/30 19:12:25.95 WAx6PZlN0.net
水?みたいな色してるよね
炭酸水とかかな

602:名無しさんの野望
18/01/31 16:43:20.40 xfpxlD/c0.net
幽霊見つけたら取り敢えず仲良くなってどうにかして神々の食事を食べさせるプレイ

603:名無しさんの野望
18/01/31 17:16:49.53 mCrhbtA90.net
とりあえずロリータちゃんからだよね。

604:名無しさんの野望
18/01/31 20:50:07.31 g8bvZiQ0a.net
このゲームっていくらグラボとメモリ積んでようと重い?

605:名無しさんの野望
18/01/31 22:06:35.29 mCrhbtA90.net
32bitアプリだからメモリいくら増やしても使ってくれない。
グラボはいいやつ買うと表示領域増やせたり画像効果がきれいにできたりする。
でもくっそ重いのは変わらない。

606:名無しさんの野望
18/01/31 22:21:27.59 lsTAHW5R0.net
へー以前2013年頃の富士通製ノート(core i7 8GB)でプレイしてたけど
最近、おととし自作したデスクトップ(core i5 16GB 750Ti Win10 64bit)で
久々のプレイしても大して快適に感じなかったから不思議に思ってた。
当時プレイしてたCities Skylinesはだいぶ改善したのにSims3はクッソ重くてイライラ。
Sims3の場合ノートでも割と動いてたけどね。

607:名無しさんの野望
18/02/02 23:31:10.10 k60knYBc0.net
メモリ制限増やす方法もあるけどね

608:名無しさんの野望
18/02/04 00:47:06.06 +h/qOdXC0.net
32bitの壁は越えられん

609:名無しさんの野望
18/02/04 00:52:38.16 Nm1BfxSD0.net
シンガーになって歌ってチップを稼ぐをやってみたんだけど
やった場所が図書館でとんでもない迷惑行為と気づいたw
周りのシム気にせず本読んでたけど

610:名無しさんの野望
18/02/04 02:46:57.65 ys2b8TDea.net
ガキの使いの図書館シリーズ思い出したわ

611:名無しさんの野望
18/02/04 12:55:36.44 W4WhXb4p0.net
sims3って今時のスペック認識するの?
うちの古いグラボすらGraphics Rules書き換えないといけなかったけど

612:名無しさんの野望
18/02/04 16:38:17.36 cLXbIycP0.net
もしかしてグラボ積んでてもCPU(チップセット?)の表示に切り替えてる?
確かに初回起動時ににグラフィックカードが検出できませんでしたとか出てたけど、
普通に表示はされたから動いてるのかなと思ってた。

613:名無しさんの野望
18/02/05 10:13:52.08 Y978XtpYa.net
これダウンロードした巨大マップじゃまともに遊べんな

614:名無しさんの野望
18/02/07 15:25:09.73 98Rb+Vm0K.net
OLD MILEのお茶セット、吸引力強いね。
アイスクリームやフライヤーもシムが群がってたけど、飲食機器は引き付け強いのかな。
ジャム台は自発的に作るのかと思ってたけど、果物を都度3つ入れないといけないんだね。
たくさん入れられてシムが自発的に作ってくれればさらによかったな。
スコーンやトーストにジャムを塗ったのが美味しそうだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch