ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part20at GAME
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part20 - 暇つぶし2ch989:q.net



990:名無しさんの野望
17/06/05 21:29:58.19 SDTukwvI.net
その前に飽きるから大丈夫w

991:名無しさんの野望
17/06/06 00:36:14.48 od50bBxo.net
まともにやってると200年くらい掛かるぞ確か

992:名無しさんの野望
17/06/06 02:25:53.83 dsqh5EdI.net
俺2023年で止まってる

993:名無しさんの野望
17/06/06 05:19:11.55 jqGpPPVN.net
2023年ぐらいだとそこから無双が始まるから飽きてくるってのもあるよね

994:名無しさんの野望
17/06/06 07:06:31.72 bCsFojVd.net
まともになんかやらないわ
ツールの系統確立で後継が繋がっていくラインを追加してるから史実終わる頃には200くらい埋まってるはず

995:名無しさんの野望
17/06/07 17:54:32.40 Ofakx/JX.net
今まで種付け料の操作で系統確立してたけど
アンブライドルドで頭数揃えるのミスったから子系統確立導入したわ
すげー快適だな
なんでいままで導入しなかったんだろう

996:名無しさんの野望
17/06/07 18:21:45.33 +27z8jj+.net
系統確立の難易度がべらぼうに高すぎるから仕方ない
後継も数頭いて、その馬の血を引く馬も多いのに確立しないし

997:名無しさんの野望
17/06/07 18:31:12.26 GJKYXeGy.net
これに手を染めてしまうと
ゲームの目的の大半を見失ってしまうという事実
種付け料操作の方がまだ健全(精神的な意味で)
開始時に確立不可能な系統を登録するだけなら超有効

998:名無しさんの野望
17/06/07 19:25:53.52 RLyvCSVv.net
>>962
ゲームの目的なんて人それぞれなんだから余計なお世話

999:名無しさんの野望
17/06/07 20:21:16.49 wqcw/8/y.net
バックパサー系作れるのがいいよね

1000:名無しさんの野望
17/06/07 20:41:23.77 wqcw/8/y.net
あとシンザン系

1001:名無しさんの野望
17/06/07 21:53:23.58 /ekl9Iq5.net
種付け料で毎年一つ確立させて、頭数揃わなかったり個人的に確立させたい奴はツールでバンバン確立。こんな快適なものはないな

1002:名無しさんの野望
17/06/07 21:55:24.75 /ekl9Iq5.net
無駄な架空馬を種牡馬入りさせる必要がないのも最高

1003:名無しさんの野望
17/06/07 21:56:18.70 3xj9wPc3.net
毎年1系統なのが辛いよね

1004:名無しさんの野望
17/06/07 22:31:03.56 Ofakx/JX.net
90年代後半ぐらいから厳しくなってくるよな
所有して延命したり、早め早めで確立させてたけど
どうしても諦めないとダメな系統が出てくる
2010年代からは子サンデーvs欧州&米国で枠の取り合いになるだろうし

1005:名無しさんの野望
17/06/07 23:05:28.93 wqcw/8/y.net
子サンデー地獄があるから2000年頃から毎年新系統に分離させるのが手間だった

1006:名無しさんの野望
17/06/08 22:52:42.19 sRdjQCGT.net
シンザン系ができるのが良い

1007:名無しさんの野望
17/06/09 20:04:00.72 /7SYiM4X.net
ブライアンズタイム トニービン ハーツクライ ダイワメジャー フジキセキ クロフネ
介入しないとまず確立しないけど現実では種牡馬としてはかなり実績のある馬の確立ができるのがいい
と言うかそうでもしないと2010年代の日本だと種牡馬因子が少なすぎて辛い

1008:名無しさんの野望
17/06/09 20:32:34.81 tMF2cZKC.net
ダイワメジャー?

1009:名無しさんの野望
17/06/09 22:58:50.36 FC71vWg3.net
UlV拡張種牡馬?殖血統情報サンプル暫定完成修正版を使ってみたが

・新血統追加
・新種牡馬追加

の二つでエラーが出るのはなぜ?

1010:名無しさんの野望
17/06/10 02:44:22.25 OfQYRd/w.net
UlV拡張種牡馬?殖血統情報サンプル暫定完成修正版、
新血統追加のほうの、
//アフェクション系の紐つけ追加
のところに入力ミスがあるようだ

それを省いたらエラーなしでいけた

どこらへんがミスってるのかまでは分からん�


1011:c



1012:名無しさんの野望
17/06/10 09:30:51.58 OfQYRd/w.net
原因と思われる行を絞り込めた

アフェクション系の紐づけ追加の、

//Mars Shield(プリンスシン)
新規作成, Mars, Shield, 英字, 牝, 1934, Diavolo, Escutcheon
//Jonell C
新規作成, Jonell, C, 英字, 牝, 1944, Bimelech, Mars Shield
//Hadn't Orter
既存修正,Hadn't Orter, 1949, Polynesian, Jonell C
//Gormley Girl
既存修正,Gormley Girl, 1960, (父馬), (母馬)
//Hempens Pal
既存修正,Hempens Pal, 1971, (父馬), (母馬)


この部分を削除したらエラーなしでイケた
この行のどこを直せばいいのか教えてクレメンス

1013:名無しさんの野望
17/06/10 11:14:04.53 FuoGA5ow.net
>>976
//Jonell C
Jonell, C, => Jonell C,

一文字なのが駄目なんだと思う

1014:名無しさんの野望
17/06/10 11:54:50.85 OfQYRd/w.net
アドバイスをもとに

//Jonell C
新規作成, Jonell C, (後半), 英字, 牝, 1944, Bimelech, Mars Shield

にしたらいけました、ありがとう!
※ (後半),も追加しないとだめでした

1015:名無しさんの野望
17/06/10 13:21:39.95 CG/0xqf6.net
俺もだ

1016:名無しさんの野望
17/06/10 22:30:38.46 KlFb/zhu.net
子系統作った時の、親系統昇格は手動でしないといけない?
前は勝手に昇格条件満たしたら上がっていた気がするのだが。

1017:名無しさんの野望
17/06/10 22:46:41.61 OfQYRd/w.net
おれのは
ゼダーン系、カラムーン系、カンパラ系を
リストから子系統登録したら、年末にグレイゾブリン系が親昇格した

手動で子系統登録した場合のは、やったことないんで分からない

1018:名無しさんの野望
17/06/11 00:27:49.96 OAwknR/R.net
手動はダメだね

1019:名無しさんの野望
17/06/11 11:52:26.29 iqn11YtU.net
系統確立が自由にできるおかげでこのゲームで初めてサンデーやトニービン種付けできたわ。

系統確立に追われる仕様ってゲームとして本末転倒だよなぁ

1020:名無しさんの野望
17/06/11 13:12:18.49 gvzDKrw1.net
サンデーは毎回予後不良にしているからWP2plus以外で種付けしたことない

1021:名無しさんの野望
17/06/11 14:45:13.15 RXhxuFlQ.net
予後不良のコツあるの?
リセットロード面倒だから飼い殺しにしてる

1022:名無しさんの野望
17/06/11 15:02:00.42 1O7VRNTF.net
自分の感覚だと東京新聞杯は予後りやすい

1023:名無しさんの野望
17/06/11 16:13:06.27 2V0K6x8o.net
やったことはないがツール使うんだったら強制騙馬で騙馬にするのではだめなのか?

1024:名無しさんの野望
17/06/11 16:31:18.01 OAwknR/R.net
殺したいほど嫌いなんだろ

1025:名無しさんの野望
17/06/11 16:40:38.81 rYy0IHT4.net
ツールでレース当週に粉砕骨折にすればいい。

1026:名無しさんの野望
17/06/11 17:40:15.90 6m1gwTkz.net
強制セン馬は史実産駒のいない場合しか意味がない

1027:名無しさんの野望
17/06/11 17:50:52.92 2V0K6x8o.net
ああ、そうなのか騙馬にしてもサンデー生きてたら史実馬生まれてくるのか
だったら母馬をツールで強奪してヘイロー以外種付けして産まれなくするのが一番なのかな

1028:名無しさんの野望
17/06/11 18:00:17.91 cNo4j9lG.net
>>975
この機能ってどこから使えるの?
ULVと同じフォルダに入れて実行としか書いてなくて良くわからない

1029:名無しさんの野望
17/06/11 20:06:29.95 Wha/62x3.net
「競争馬としては登場しないが繁殖・種牡馬として登場する」サンデー産駒は沸いてくる
種牡馬ならアッミラーレ、繁殖ならアドマイヤムーンとかジャガーメイルの母

1030:名無しさんの野望
17/06/12 07:40:54.60 o4/3m8sk.net
ツールで確立した系統て親昇格しないの?
テーストとかツールで確立してもゲーム内で再度確立したりするしなんかフラグやチェック項目でもあるんかな

1031:名無しさんの野望
17/06/12 08:12:32.91 o4/3m8sk.net
UlV拡張種牡馬?殖血統情報サンプル暫定完成修正版、
新血統追加のほうの、
//アフェクション系の紐つけ追加
のところに入力ミスがあるようだ

ってあるけど俺の環境だとエラー出ないんだけど。
種牡馬・繁殖牝馬・血統データ追加Extensions

の4c使ってるからかな。5だとエラー出るのかな

1032:名無しさんの野望
17/06/12 08:44:03.90 jmRUQfhn.net
>>994
おそらくは処理効率の問題でゲームではサイアーデータとは別に確立用のデータベースを持ってて
そこも手いれないば駄目なんだろうね
>>995
おそらくは共有ライブラリの問題じゃね?としか

1033:名無しさんの野望
17/06/12 09:21:45.95 jmRUQfhn.net
引退した種牡馬をフラグ変えて現役復帰させても
系統確立しないのも別テーブル見てるからだよなぁと勝手に考えている

1034:名無しさんの野望
17/06/12 13:35:48.47 4V3W5AJG.net
なる

1035:名無しさんの野望
17/06/12 20:07:14.15 o4/3m8sk.net
親昇格とかゲーム内で判定させたいのは年末の種付け料いじったほうがよいぽいね。

1036:名無しさんの野望
17/06/12 21:35:18.32 WuxvstN4.net
>>989
当週にしなくてもOKだよ
(なお一括で架空馬予後にさせたら、箱庭はぐちゃぐちゃに

1037:名無しさんの野望
17/06/12 21:52:30.25 iK+NEy6l.net
自分の場合 ULVで指定馬からの子系統確立しかしてないのにパーソロンが親系統になった
メジロティターンとルドルフを確立させてた

人によって親になったりならなかったりする理由あるんだろうか

1038:名無しさんの野望
17/06/12 22:20:51.10 o4/3m8sk.net
パーソロンは元から系統確立してるからな。
ulvで確立させた系統が親昇格しないらしいというのが話されている内容。

1039:名無しさんの野望
17/06/12 23:15:34.88 4V3W5AJG.net
ツール使って見かけ上別系統だけど、ティターンとルドルフの子孫もパーソロン系にカウントされてて5%越えたんじゃない?

1040:名無しさんの野望
17/06/13 07:07:35.81 bQd/7xMd.net
なるほど そういうはなしだったのか

1041:名無しさんの野望
17/06/13 07:42:57.70 zcNRgKkh.net
ULVで確立させた系統が親昇格しないってマジ?

1042:名無しさんの野望
17/06/13 13:22:01.37 NYrtGhf3.net
マジ

1043:名無しさんの野望
17/06/13 13:37:57.00 SJSOw7DG.net
ファピアノ確立やろうと思ってたんだがツールでやらせるより強奪して寿命伸ばして種付け料を弄る方がよさそうだな

1044:名無しさんの野望
17/06/13 17:21:32.25 StqOiCEr.net
ファピアノてどうせアンブライドルド確立させて、アンブライドルどソングとエンパイアメーカー確立したら親はアンブライドルドになるからツールでいいわ。
ツールで親にできるしな。

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 86日 23時間 56分 3秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch