The Elder Scrolls V: SKYRIM その478at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その478 - 暇つぶし2ch789:名無しさんの野望
16/10/25 09:59:14.19 G3yqIP85.net
らんらん(´・ω・`)

790:名無しさんの野望
16/10/25 10:04:49.36 2kIzOYA6.net
全員無料じゃない 全てのDLC購入しているかレジェンダリ購入者だけで
このスレでもたまにDLC持ってないとか1つしかないとかチラホラいる
そういうシミッタレに失礼だと思う

791:名無しさんの野望
16/10/25 10:19:21.67 42ulv4bd.net
昨日から左目の下が痙攣し続けるんだがもうダメかもわからんね
リマスターだけはプレイし尽くしたいど!

792:名無しさんの野望
16/10/25 10:21:34.67 8hHSHAC7.net
シミッタレって言葉きくのすごいひさしぶりだなー
SEもらえるからってんでまたSkyrimなつかしくなってやりはじめてるけど
このオブリほどじゃないけど、スルメみたいに何回かんでも味がしみでてくる不思議なゲームだな

793:名無しさんの野望
16/10/25 10:26:50.85 436OuDgr.net
やりつくしたと思ってたけど最初からやると結構覚えてないクエがあっておもしろい

794:名無しさんの野望
16/10/25 10:33:12.90 jgk701pX.net
ダンジョンで自然に始まるクエストにあたると得した気分になる

795:名無しさんの野望
16/10/25 10:51:56.10 2kIzOYA6.net
Dishonored 2との宣伝の違いにキミは愕然とするだろう

796:名無しさんの野望
16/10/25 11:06:00.08 fLw8xDQ6.net
盗賊プレイとかで他人の家に入ると聞いたことない家族間の会話とかあって面白かったわ

797:名無しさんの野望
16/10/25 11:55:32.32 7FTLrlK5.net
本だらけででかくて黒い目玉居るのってどこだっけ?

798:名無しさんの野望
16/10/25 12:00:17.19 rqJlx+Cv.net
Relationship Dialogue を入れたら、
ジョディスから一緒に連れてってくれたらうれしいのにってため息つかれたw
リディアからまだ結婚しないのかとせつかれたり、ハーレム気分になれていいねこれw

799:名無しさんの野望
16/10/25 12:02:23.17 IZsPk2ld.net
>>785
モラ様のことならアポクリファ
ドラゴンボーンメインクエストの途中で行くことになる

800:名無しさんの野望
16/10/25 12:13:38.24 z1Vn1N+q.net
前作では最後に会えて今回もDLCで黒幕
どんだけ別格扱いなんだよ触手様

801:名無しさんの野望
16/10/25 12:22:17.60 tpJmXkNq.net
SEで夕方から早朝までの夜時間が雪山みたいにほとんど真っ白で面白みなかったのが彩り豊かに改善されてたらいいのだが果たしてどうかな
最初からやるのはダルいからセーブデータそのまま使えるかもしくは移行機能もあるといいんだが

802:名無しさんの野望
16/10/25 12:26:34.89 dHkTUIG3.net
>>789
セーブは手動で移行できるよ
もっと調べてどうぞ

803:名無しさんの野望
16/10/25 12:28:25.55 D51CuYBa.net
>>790
セーブデータ移行した場合は、なんかの拍子でCTD
何てことが無いことを祈ろう
MOD入れてセーブしたデータは危なそうな・・・

804:名無しさんの野望
16/10/25 12:30:06.28 tpJmXkNq.net
>>790
そうなんだ。サンクス。

805:名無しさんの野望
16/10/25 12:31:30.67 ao8qDc89.net
外での採取ってリスポーンしないバグあるんじゃなかったっけ

806:名無しさんの野望
16/10/25 12:36:15.81 XIxCpwhp.net
結局、任天堂の完全勝利なんでしょ?

807:名無しさんの野望
16/10/25 12:38:44.64 Jc4emtqn.net
>>793
採取した状態でファストトラベルするとリスポーンしなくなるとかだっけ
FixするMODもあったね

808:名無しさんの野望
16/10/25 12:41:50.46 aIEbKscn.net
>>791
mod大量に入れてた人は開幕CTDあり得るね

809:名無しさんの野望
16/10/25 12:45:12.52 ncspeK9F.net
TESの世界にも医療用ムーンシュガーや医療用スクゥーマみたいなのあったりするのかな
って大麻女優逮捕のニュースで思った

810:名無しさんの野望
16/10/25 12:46:29.17 rqJlx+Cv.net
>>793
USLEEP入れてりゃ必要ないけど、嫌いならこっち
URLリンク(www.nexusmods.com)

811:名無しさんの野望
16/10/25 12:52:17.72 v4KyJW/b.net
>>797
赤水の帝国軍兵士は痛みに耐えられなくてスクゥーマやってたな
合法なのはなさそう…

812:名無しさんの野望
16/10/25 14:12:38.60 IZsPk2ld.net
>>797
回復魔法で対処できそうなのにそうしてないのは
治癒師がよほど足りないのか麻薬から足を洗えない言い訳に使ってるのか

813:名無しさんの野望
16/10/25 14:20:06.91 7FTLrlK5.net
治癒師が少ないのもあるんだろうけど、ゲームで俺らが魔法使うのよりよっぽど大変なんだろう

814:名無しさんの野望
16/10/25 15:00:07.29 swtSoGcA.net
道端でスクーマ売ってるやつは買ったあとバックスタブ
同様に盗賊山賊も金払ってからスタブ

815:名無しさんの野望
16/10/25 15:02:04.50 swtSoGcA.net
もちろん全て身ぐるみ剥がすぞ
震えて眠れ

816:名無しさんの野望
16/10/25 15:06:25.37 nM5kZqSw.net
昔読んだなんかのSSで
回復魔法は麻酔無しで死んで痛み感じなくなってた組織を再生させるから
治るまでがめちゃくちゃ痛いという描写があったな

817:名無しさんの野望
16/10/25 15:07:31.02 DrW7H374.net
ドヴァキン「骨折から(^q^)あうあうあーまで鷹の羽一枚齧れば治るだろ」ムシャー
ちなみにマッドクラブの殻、焼け焦げたスキーヴァーの皮という結構手軽な素材で
スタミナ回復、疾病退散、毒耐性という高性能なお薬が出来る

818:名無しさんの野望
16/10/25 15:16:58.89 EuAdJhUN.net
焼け焦げたスキーバーの皮は地味に入手が難しくなかったっけ
スキーバーの皮だか肉だかを調理鍋で炙って焼け焦げにするmod 入れてる

819:名無しさんの野望
16/10/25 15:17:13.17 nM5kZqSw.net
まあ神に祈れば病気吹っ飛ぶ世界だからな
その代わり悪魔に相当する存在が直接殴り殺してくるけど

820:名無しさんの野望
16/10/25 15:33:59.49 7GU8Aqn+.net
うちの環境では酒場で売ってるラム酒飲めば病気ふっとぶ

821:名無しさんの野望
16/10/25 15:36:18.47 EuAdJhUN.net
どんなにつらくても明日は来るんだ!飲んで忘れろ!的な?

822:名無しさんの野望
16/10/25 16:16:44.36 sz0NKnR6.net
バニラのメイン1周目を日本語音声でやって以降英語音声にしちゃってたからSEは日本語でDLC分も旅してみるぜぇ

823:名無しさんの野望
16/10/25 16:22:45.18 rZqBWJNw.net
もう英語音声一択だわ
モラグバルの声かっこよすぎ

824:名無しさんの野望
16/10/25 16:41:30.23 HO7jrw/U.net
最近始めたばかりだけど、たまに一般庶民で笑っちゃうほど棒読みの吹き替えがあるね

825:名無しさんの野望
16/10/25 16:47:27.45 jmcnWZaS.net
セラーナは圧倒的吹き替え版

826:名無しさんの野望
16/10/25 16:49:37.00 DFtj9oJc.net
オブリビオンウォーカーの実績が解除されないなと思ったらバグなのね。

827:名無しさんの野望
16/10/25 16:50:43.63 EuAdJhUN.net
大学のファラルダ先生とかホワイトランのイソルダさんとかすごいよ
でも一番すごいのはマルカルスのエオラさんだと思う。是非一度会って話して欲しい

828:名無しさんの野望
16/10/25 17:16:39.70 aWnAnf1l.net
俺の環境やとスキーバー燃やせば手にはいるな

829:名無しさんの野望
16/10/25 17:32:21.83 4dgoeTTx.net
いろんな人が何度も言ってるが
「新しいドラゴンボーンが私に仕えてくれるだろう」のセリフはかっこいい

830:名無しさんの野望
16/10/25 17:34:10.91 fABivMV0.net
seまであと三日くらいか
modとか始めは使えないだろうから、バニラの最高設定でプレイしてみるか

831:名無しさんの野望
16/10/25 17:40:49.84 TlfCQ3Ar.net
あと三日後に来てくれればいいんだけどな
ちょっと延期とかしそうで怖いから期待はしないわ

832:名無しさんの野望
16/10/25 18:06:00.78 cMI4yPlB.net
steamの実績取った日とか見てたら2014年以来プレイしてない感じだった。
ほぼ記憶が消えた状態でやるスカイリムはさぞ楽しいに違いない

833:名無しさんの野望
16/10/25 18:47:45.10 DVrMsRzd.net
SkyUIがないとやる気がしない

834:名無しさんの野望
16/10/25 18:49:29.77 4dgoeTTx.net
もはやバニラのUIとか覚えてないけどそんなに酷かった?

835:名無しさんの野望
16/10/25 18:53:52.11 088nzhNu.net
>>822
オサレ感はあるけど使い辛い
使いやすさだけで言うとOblivionより劣化している
X3のUI<Skyrim UI<Oblivion

836:名無しさんの野望
16/10/25 18:53:52.70 KkkL0unt.net
SEでまず間違いなくMod Organizerは使えないがどうなるのかねぇ

837:名無しさんの野望
16/10/25 18:55:15.97 DVrMsRzd.net
うちはパッド派だからいいけど、マウス派はいらつくんじゃね

838:名無しさんの野望
16/10/25 18:56:38.96 484bm+RG.net
skyuiはクラフト系が使いにくすぎる

839:名無しさんの野望
16/10/25 19:00:18.68 nM5kZqSw.net
クラフトだけバニラに戻したな
カテゴリが部位別だからセット装備作りにくいし
mod入れてるとレシピ多すぎてかなり面倒

840:名無しさんの野望
16/10/25 19:02:09.35 DVrMsRzd.net
>>827
ソートや設定で素材項目増やせるの知らないのか

841:名無しさんの野望
16/10/25 19:08:37.75 C/D67F9Y.net
darnUI使いたい

842:名無しさんの野望
16/10/25 19:13:15.16 ecvr2FzV.net
ひとまずPoetさんだけいれば他はバニラでも良いです

843:名無しさんの野望
16/10/25 19:15:13.54 6ppsIkOt.net
ドラゴンだ、ドラゴンを見たんだ

844:名無しさんの野望
16/10/25 19:15:25.37 fv8J/zNW.net
ゲーム・オブ・スローンズの最新話が配信されたからみてるけど、余計skyrimやりたくなってきた

845:名無しさんの野望
16/10/25 19:16:51.53 IZsPk2ld.net
>>824
Fo4用のMO が仕えるとか聞いたけど実際どうなんだろ

846:名無しさんの野望
16/10/25 19:19:15.43 C/D67F9Y.net
MO作者の新マネージャーが間に合えば良いけどなあ

847:名無しさんの野望
16/10/25 19:33:08.24 DrW7H374.net
真のノルドは直入れするらしいが直入れとはどういう意味なのかムアイクは知らない

848:名無しさんの野望
16/10/25 19:35:38.78 qHJI3mXV.net
そもそもSkyUIとバグフィックスバッチと美化MOD(俺はSBF派だけどbijinシリーズもいいな)だけ入れて初めてバニラと言っていいだろ。
その辺の対応からして厳しいspecialeditionなんざバニラの何も値せんよ。

849:名無しさんの野望
16/10/25 19:40:02.12 Qtb7o/ts.net
>>817
日本語版しかきいたことないのか

850:名無しさんの野望
16/10/25 19:46:04.82 uJWE9/Ll.net
スカイリムはカジートのものにゃ

851:名無しさんの野望
16/10/25 19:47:01.20 TlfCQ3Ar.net
バニラだ modを多少入れたけどバニラだ!(キリッ)
まるでウルフリックの返答を聞いてるかのようだ・・

852:名無しさんの野望
16/10/25 19:47:29.31 YALAYl7w.net
むしろ既存のuiに慣れてしまってるからuiはずっとバニラだが、そんなに言うほど便利になるものなのか・・・・?

853:名無しさんの野望
16/10/25 19:53:37.43 tpJmXkNq.net
MODはマップ見たとき雲が晴れて道がくっきり見えるのしか入れてないや
コンソールで魔法・装備強化しちゃうからほとんど荷物不要でだからUI系なくてもなんとかなってる
戦利品は建築型の家の収納に品目ごとに分けて保管
もう1年くらいやってないからランダムで現れる巨人に家自体壊されてるか誰か住み着いてそうw

854:名無しさんの野望
16/10/25 19:56:20.02 bjMyxgtn.net
リマスターでたらしばらくバニラになんのかな?
おまえらはリマスター一発目はどんなドヴァキンする?
俺は初心に返って隠密弓でもしようかとかんがえてる

855:名無しさんの野望
16/10/25 20:00:36.43 aousjAeg.net
>>798
それはUSLEEP入れてても併用を推奨されてるMODだよ
URLリンク(afkmods.iguanadons.net)

856:名無しさんの野望
16/10/25 20:00:48.50 436OuDgr.net
オークでガチムチぷれい

857:名無しさんの野望
16/10/25 20:04:15.38 qHJI3mXV.net
>>839
MODを入れてやっとバニラレベルだろ。バグとブサイクだらけの無印なんてバニラにすら達してない。

858:名無しさんの野望
16/10/25 20:06:42.96 n/mWjTet.net
>>845
じゃあなんて呼べばいいのだ
有料β版とか?

859:名無しさんの野望
16/10/25 20:07:01.57 TJf4qk6p.net
バニラ言いたいだけちゃうんかと

860:名無しさんの野望
16/10/25 20:10:24.83 Ov4qfJz5.net
>>843
そりゃいいことを聞いた
今まで入れてるから発生しないのかと思ってたけど、ありえることなんだね

861:名無しさんの野望
16/10/25 20:12:53.26 fYYZj9Tg.net
バニラの意味を知らんだけでは?

862:名無しさんの野望
16/10/25 20:16:17.76 Ov4qfJz5.net
そいえばバグといえば、�


863:Vールドチャージバグっていまだに解決されてないんだよな MODでも解決されてないってことはよっぽど根深いものなんだろうな



864:名無しさんの野望
16/10/25 20:29:57.35 MOgt1YHG.net
生ある者は死をおそれよ

865:名無しさんの野望
16/10/25 20:43:05.64 jrtE00yV.net
タロスの崇拝者ならここにいるぞ。

866:名無しさんの野望
16/10/25 20:45:15.81 joBlAhGR.net
今度何か新作を作る時に練習でモロウィンドをリマスターしてくれないな

867:名無しさんの野望
16/10/25 20:46:43.47 Ov4qfJz5.net
>>853
3Dデータ全部作り直しなので見送りらしいよ

868:名無しさんの野望
16/10/25 20:55:04.75 c2NIi9uF.net
メニュー画面を開くと何故か自動で魔法を装備するようになった…

869:名無しさんの野望
16/10/25 20:56:59.99 Ov4qfJz5.net
>>855
うちの前のキャラは弓を構えると火炎弾が3発装填されて戸惑った

870:名無しさんの野望
16/10/25 20:57:14.37 joBlAhGR.net
TES6とSKYWINDどっちが先に出るかな

871:名無しさんの野望
16/10/25 21:03:01.82 c2NIi9uF.net
>>855
謎のバグなのか
セーブデータを巻き戻すしかないか…

872:名無しさんの野望
16/10/25 21:34:10.17 ZCgTQ8fm.net
>>837
なぜそうなる

873:名無しさんの野望
16/10/25 21:46:40.53 DrW7H374.net
ドワーフセンチュリオンの蒸気エフェクトがドヴァキンについたり
変身したら確定CTDしたり
TESだと謎の現象はまれによくある

874:名無しさんの野望
16/10/25 21:51:29.00 665Q0CA0.net
蒸気ドヴァキンは一度経験してみたいけどなった事ないなあ

875:名無しさんの野望
16/10/25 21:56:14.83 zeZwUo8d.net
うちのドヴァキンは何時の間にやらマルコランの死霊に付いてる黒いオーラ纏ってたな
結局原因分からず巻き戻した思い出

876:名無しさんの野望
16/10/25 21:59:22.59 DrW7H374.net
ドラウグルの眼光エフェクトは黒檀鎧とかデイドラ鎧ならカコイイからそのままにしてるな
緑の眼光になったり青の眼光になったり謎の色変更が起きたりするけど

877:名無しさんの野望
16/10/25 23:13:31.99 gpNgEQ7B.net
盗賊クエでマルカルス行ってて、写しゲットしてさあ帰ろうとしたらいきなりティラヌスに攻撃された…
しかもこいつクエスト開始前は不死属性なのかよ何だこれ

878:名無しさんの野望
16/10/25 23:15:07.49 fMPUnoSl.net
>>864
そいつは番犬
バンパイア襲撃が終わるまでは放置

879:名無しさんの野望
16/10/25 23:46:46.14 TlfCQ3Ar.net
キャラメイクって難しいなーノルドからマシな顔作るぜ
ってやってるけどもできたと思ったらいつもノルドになって困る

880:名無しさんの野望
16/10/25 23:53:42.43 c4NHIiZx.net
リオオリンピックの陸上選手を見てああこんな顔作ったことなかったなと思ってプリセットからちょちょっといじって作る
もうそんな適当な感じでキャラを作ってる

881:名無しさんの野望
16/10/26 00:00:15.69 7uxOa8Ic.net
3DNPCのゾーラさん、姉ちゃんと和解して良かったなあと思いながらファルクリースに歩いて戻ったらいつの間にか途中で死んでた…
不死だと思ったけどクリア後は不死外れるんやね、400ゴールドゴチです

882:名無しさんの野望
16/10/26 00:00:55.13 iSk+onYb.net
自分で作ってもろくな事にならないからフォロワーMODからNIFコピペ

883:名無しさんの野望
16/10/26 00:09:34.48 OCrMRluR.net
リマスター版はよお

884:名無しさんの野望
16/10/26 00:27:27.22 yztGmrdY.net
死んだフォロワーやNPCに雷魔法撃つとたまに復活するようなMODあったら面白いのになあ

885:名無しさんの野望
16/10/26 00:29:23.93 YiwzUxVJ.net
Twitterで開発者?がSE買うための診断書を作ってて、二ルンルートで頭痛とかワロタ

886:名無しさんの野望
16/10/26 00:31:29.10 B1osFAJw.net
セインツロウだったかな
AEDが武器として使えたな
勿論蘇生にも使えたけど

887:名無しさんの野望
16/10/26 00:31:33.70 YiwzUxVJ.net
間違えた
二ルンルートを触れたことで休養が必要だと…

888:名無しさんの野望
16/10/26 00:40:44.56 0ow4jk9p.net
ハインズピーターパンならfo4発売前も医師の診断書作ってたよ

889:名無しさんの野望
16/10/26 02:41:50.77 1Ndb0Ebc.net
ドクターアゴンボーンのやつか

890:名無しさんの野望
16/10/26 05:52:52.53 kge179Y/.net
真のノルドはキャラメイクなんてやらん
デフォルトおっさんが真のノルドだ

891:名無しさんの野望
16/10/26 05:55:21.19 51kKqh12.net
カジートかアルゴニアン使うけど、どう弄ってもあんま変わらないからデフォだな

892:名無しさんの野望
16/10/26 06:31:15.15 J388dEQl.net
>>868
死んじゃってるとメインクエスト始まらない

893:名無しさんの野望
16/10/26 06:44:05.77 kL1Bifd/.net
ワンコを殺って斧を手に入れるか仮面で我慢するか迷うわー

894:名無しさんの野望
16/10/26 06:46:42.52 Gqraa5fc.net
>>880
斧は鍛冶で鍛えたドヴァキンには全くメリットがないけど、
仮面はポーション/武器行商で莫大な利益を生み出す

895:名無しさんの野望
16/10/26 07:21:42.17 1Tf0kr1A.net
>>862
ドラウグルの眼光が付与されるのと同じバグで
巻き戻さずコンソールで解決したい場合ここ見て似たようなエフェクトを片っ端からRemoveしたら消せるよ
URLリンク(forums.nexusmods.com)

896:名無しさんの野望
16/10/26 07:51:39.23 bKlIhs6R.net
SE発売に向けて未使用だったMODを色々試してみたが
割と高評価なQuickMenuってのが「ぼくのかんがえた最高の糞バランス」って感じの不要な機能多過ぎでなんだかなーと思った
優秀なユーティリティー部とチート機能をなんで統合化しちゃうんだろう

897:名無しさんの野望
16/10/26 07:53:09.28 Gqraa5fc.net
>>883
人のために作るのではなく自分でほしいものを作るのがMODの基本
それをついでに配布するのだから当たり前

898:名無しさんの野望
16/10/26 08:03:05.69 kge179Y/.net
シンプルなMOD組み合わせて使うのが一番いいよな
CTDとか妙な不具合増えるけど

899:名無しさんの野望
16/10/26 08:15:11.12 /+sEA//Q.net
そそ、MODは部品
バカでかい枠組みなど使う価値なし
まあ取捨選択できるし配布したけりゃすればいい

900:名無しさんの野望
16/10/26 08:16:07.49 co5nmsIq.net
あれはお手軽にesp数減らしたい人には有用だろう
チート機能なんて設定しなければ勝手に適用される訳でもなし
それこそ「ぼくのかんがえる『高評価MODのあるべき姿』」かよって
突っ込まれるだけだろうに

901:名無しさんの野望
16/10/26 08:25:48.07 f4L+uIjj.net
mod議論なんてどうでもいいよ
ただ…そのmodのSSで俺は入れる気はないが

902:名無しさんの野望
16/10/26 08:28:53.13 k+BGSXTX.net
一応Skyrimのバックアップはとっておくか……
備えあれば憂いなしって言うしね……

903:名無しさんの野望
16/10/26 08:29:45.44 Epj8Zly1.net
>>882
こんな方法あったのね、これで次なっても治せるわ
教えてくれてありがとう!

904:名無しさんの野望
16/10/26 08:31:40.37 iI4NfSVu.net
SE関係なく安定期のBKはとっとくだろ
どうしようもなくなった時に泣きながら原因一つずつ探り当てるのか

905:名無しさんの野望
16/10/26 10:13:14.01 wrZkjklJ.net
MO使うようになってからバックアップ取らなくなったなあ
直入れの時はシッカリとってたけど、今は調子良いときのプロフィールをコピーして済ませてる。FNISをあまり使わないからなんとかなってるだけなんだろうけど

906:名無しさんの野望
16/10/26 10:37:47.74 sTAXmvdt.net



907:気づかないうちに公開停止してるMODとか使ってるときあるからダウンロードフォルダーはバックアップ取ってあるわ



908:名無しさんの野望
16/10/26 10:41:32.19 JxNswrdu.net
ドラウグルの顔の光源が移るバグか。
長い事フェイスライトのバグと勘違いしてたのは良い思い出。

909:名無しさんの野望
16/10/26 10:46:21.05 JxNswrdu.net
そう言えば面倒だから旧版のNMM使ってるままだな、俺。
SEはMOが対応するのを待つかなぁ

910:名無しさんの野望
16/10/26 11:10:49.18 y5M1mQvJ.net
このエフェクトバグって何度かかかった事あるけどさ
PC版特有ってわけでもないよね?
CSだと直しよう無いけど

911:名無しさんの野望
16/10/26 11:11:09.49 PNMtXlcF.net
対応を待つっていうか仕組み的に普通にそのまま動くだろ

912:名無しさんの野望
16/10/26 11:18:42.44 OMegce1X.net
旧版はDLC全部揃ってないとリマスター版にアップデートできないということを今さら知る。
DLCは本編をやりこんでからで良いや、と数年放置したことが仇になっちまったぜ…
しゃーないからG2Aあたりで買っておくか。

913:名無しさんの野望
16/10/26 11:25:19.29 Q0Q1e9N7.net
>>898
新規にSE 買うよりも今DLC を買い足すのが安いでしょ

914:名無しさんの野望
16/10/26 11:29:33.48 OMegce1X.net
>>899
安いは安いんだが、今まで散々セールやってたんだから早めに買っておくべきだったなーと。
G2Aならセール時と大して変わらん価格だけどね。

915:名無しさんの野望
16/10/26 11:34:40.57 hd2yhUxv.net
まー安いうちに買わないノルドはまたセールがー またセールがーって言って
何度も買う機会を逃すんですけどね 言い訳しとらんでさっさと買えや

916:名無しさんの野望
16/10/26 11:42:44.84 WgdODXTV.net
たかが数千円のDLC買う金もないドバキン

917:名無しさんの野望
16/10/26 11:47:05.10 kcqnAj/H.net
真のノルドはsteamで気になったものがあったら買い

918:名無しさんの野望
16/10/26 11:51:28.08 vK+bEIlO.net
poetとヤングノルドだけあれば良いや

919:名無しさんの野望
16/10/26 11:54:36.69 ToRAOdOQ.net
キャラメイクはECEかracemenuのどっちか対応するまで猫かトカゲで行くわ

920:名無しさんの野望
16/10/26 11:56:38.65 f4L+uIjj.net
racemenu関連はどのみちSKSE待ち、気長に待っとけ

921:名無しさんの野望
16/10/26 12:01:30.33 Q0Q1e9N7.net
SE て要求スペック低くないしmod 対応がどうなるかまだまだ読めないし、
DLC 3種で別ゲーとして無料で貰えて現行版は手元に残るから、
今DLC を買わない理由はありませんぜノルドの旦那!

とカジート商人なら言いそうな気がする

922:名無しさんの野望
16/10/26 12:18:48.30 +rwaVWRo.net
DLCがみんなお安くなっていますよ

923:名無しさんの野望
16/10/26 12:32:05.24 qi3n4eHh.net
どうでもいいけどDBのアダルトMODに特徴的な文体でコメントしてる人が
いつ見てもキモい内容で見かけるたびになんかすごい笑ってしまう

924:名無しさんの野望
16/10/26 12:33:04.21 qgEYp4o8.net
ライブラリに追加してるぞ
プリロードを始めるんだ

925:名無しさんの野望
16/10/26 12:43:22.11 fBznRHTh.net
もう明後日かなんだかんだで早いな
28日0時に出るのかね

926:名無しさんの野望
16/10/26 12:45:02.24 vK+bEIlO.net
あと一日と20時間って書いてあった

927:名無しさんの野望
16/10/26 12:46:36.23 dXXWMTGm.net
9.8Gのプリロード開始!

928:名無しさんの野望
16/10/26 12:50:05.25 dq5sPu01.net
おおおおライブラリに追加されてた!

929:名無しさんの野望
16/10/26 12:54:41.42 PjtedL8T.net
プリロード出来るのか

930:名無しさんの野望
16/10/26 12:55:26.26 gHxRNfRa.net
久しぶりにプレイするから既存MODの更新や新規MODの追加で数日かかる
→再構築の間に更なる更新や新規MODが出てさらに時間かかる
→再々構築の間に(以下ルー�


931:v



932:名無しさんの野望
16/10/26 12:56:32.04 qgEYp4o8.net
美形MODが追いつかないだろうから最初はむさいおっさんドヴァキンプレイって決めてるんだ

933:名無しさんの野望
16/10/26 12:59:31.00 iI4NfSVu.net
追加されてねーよふざけんな

934:名無しさんの野望
16/10/26 13:00:26.46 sTAXmvdt.net
>>913
>>914
なになに何なんだよ!なんか始まったのか?
どうすればいいんだよ!もぉー!

935:名無しさんの野望
16/10/26 13:00:33.10 5/KjpLRb.net
ほとんどの奴は数年ぶりにプレイするんだからまずはバニラでやるだろ

936:名無しさんの野望
16/10/26 13:02:44.42 PjtedL8T.net
俺んとこはSteamのライブラリに入ってたぞ
まだプレー出来ないけどダウンロードは出来るらしい
で、ダウンロード中

937:名無しさんの野望
16/10/26 13:05:53.57 PjtedL8T.net
ダウンロード速度がめっちゃ下がっててチョーウケる

938:名無しさんの野望
16/10/26 13:06:55.76 PjtedL8T.net
途中で止まったわ
うちだけ?

939:名無しさんの野望
16/10/26 13:10:46.13 iI4NfSVu.net
うちだけ?じゃねーわ
追加されてねーっていってんの。

940:名無しさんの野望
16/10/26 13:12:30.10 dq5sPu01.net
>>919
かわいいなw
ライブラリ見てみ?元々持ってたSkyrimが新バージョンになってないか?
プリロードできるようになったんだよ
ライブラリ順を最近にしてるから気づいた

941:名無しさんの野望
16/10/26 13:14:51.52 PjtedL8T.net
>>925
うちは元のバージョンとは別にSEが追加されてるぞ

942:名無しさんの野望
16/10/26 13:16:30.75 Gqraa5fc.net
>>926
そこはキャプを載せて相手を黙らせたら?

943:名無しさんの野望
16/10/26 13:19:57.87 sTAXmvdt.net
>>925
んーごめん
ライブラリ見てもなにも変わってなく追加もされてないように見える
SEのストアページに行ってもバンドルに含まれるアイテム全て持ってますって言われてカートに入れたりも出来なくなってる

944:名無しさんの野望
16/10/26 13:21:14.58 51kKqh12.net
こうどなじょうほうせんにゃー

945:名無しさんの野望
16/10/26 13:23:36.66 VgReJTxc.net
いや俺も追加されてないけど
そして SE のストアページ見ると「カートに入れる」と表示されるであろう場所に

発売予定日:10月28日
ロック解除まであと約1日と19時間

と表示されている

Legendaryの海外版パッケージ買ってそれについてたキーをSteamに登録して使ってるからかな
「ロック解除まで」と書かれているからロック解除対象であることを期待したいが

946:名無しさんの野望
16/10/26 13:26:44.78 iI4NfSVu.net
>>929
おいこらクソ猫
SEはじまったら使い倒してやるから覚悟せえよ

947:名無しさんの野望
16/10/26 13:30:17.42 yRsduMPS.net
猫♂ドバキンがダメ食らったときの、テエッとかウオッて声久しく聞いてないな…

948:名無しさんの野望
16/10/26 13:31:19.06 KrL5j74y.net
現行スカイリムの下にSE追加されてるな
プリロード出来るみたいね

949:名無しさんの野望
16/10/26 13:36:43.24 zm53czO4.net
わーいDL終わったぞー 後はロック解除だな

950:名無しさんの野望
16/10/26 13:38:58.24 dq5sPu01.net
>>926
ほんと元バージョンも残ったまま2個になるんだな
これは地味にありがたいかも
ゲーム大量すぎて言われて探したわ

>>928
他のレスにもあるけど他の海外サイトとかで買ったキーとか?だからなのかわからんね
俺はSteamで直

951:名無しさんの野望
16/10/26 13:42:31.41 PjtedL8T.net
>>935
俺もSteamで買ったわ

952:名無しさんの野望
16/10/26 13:45:05.09 YNAdlEgo.net
Steamで買ったのはHearth firesだけで後はアマのパッケージ版で買ったけど
普通にSE追加されてるぞ

953:名無しさんの野望
16/10/26 13:46:46.79 /+sEA//Q.net
5人か・・・つられたのは(´・ω・`)

954:名無しさんの野望
16/10/26 13:53:05.80 irTssc5O.net
プリロ終わったけどexeが日本語と英語で共通なのか気になるわ

955:930
16/10/26 13:55:02.69 VgReJTxc.net
画像も貼っとくわ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

956:名無しさんの野望
16/10/26 13:56:01.99 qgEYp4o8.net
>>940
ゲーム少ないね

957:名無しさんの野望
16/10/26 13:56:27.67 NGrtaeCY.net
プリロード完了、後は正座して待つだけか

958:名無しさんの野望
16/10/26 14:11:27.45 NV6eIfO1.net
>>930
>>940
おまえは俺かってぐらいライブラリー画面が同じでワロタ
俺はキー経由じゃなくsteamで購入している>>928と同じ状態

959:名無しさんの野望
16/10/26 14:13:04.48 BKlVYTLU.net
もう一年もSkyrimをプレイしていないので初プレイです

960:名無しさんの野望
16/10/26 14:17:18.40 51kKqh12.net
俺もダクソ1と2とtes5だけだから少ないほうだな
カプコンの作った横スクロールアクションd&d2がなぜか
日本から買えないという糞仕様でほんとむかつく。日本から買えてたら買ってた

961:名無しさんの野望
16/10/26 14:22:32.99 NV6eIfO1.net
VPNでも日本から買えないの

962:名無しさんの野望
16/10/26 14:26:31.73 4glj0Ask.net
自演マンが嘘ついてるがまだ配信されてないからな
ワクワクして家帰って何も無くてもがっかりするなよ

963:名無しさんの野望
16/10/26 14:31:05.86 sTAXmvdt.net
なんだよちくしょう
まあいいや、取り合えず初っぱなどのギルドから始めようかなぁ
アホみたいに遊んでるのにまた最初からでワクワクしてるって
明らかにベゼの思惑にはまってるのかね

964:名無しさんの野望
16/10/26 14:34:14.50 PjtedL8T.net
嘘つき自演マン扱いかよ
知らんわ

965:名無しさんの野望
16/10/26 14:34:44.02 iI4NfSVu.net
ごめんて

966:名無しさんの野望
16/10/26 14:35:24.49 iI4NfSVu.net
くそ950か

967:名無しさんの野望
16/10/26 14:36:03.30 PjtedL8T.net
名前出すと荒れるかしらんけど、衛兵云々の有名ブログにも出てるぞ
あそこもプリロード出来たみたいだけど
やっぱりコメント欄見ると出来ない人も出てるみたいだな

968:名無しさんの野望
16/10/26 14:39:08.35 mxbsyeRj.net
スクショ貼ればいいのに

969:名無しさんの野望
16/10/26 14:39:14.85 iI4NfSVu.net
たたねえよふざけんな
>>970頼む

970:名無しさんの野望
16/10/26 14:44:35.09 gL9ukYA7.net
URLリンク(steamcommunity.com)

971:名無しさんの野望
16/10/26 14:45:28.58 51kKqh12.net
High Resolution Texture Packってのも入れてないと64版のDLリンク出ない?
DLCは全部あるっちゃ

972:名無しさんの野望
16/10/26 14:46:35.07 sTAXmvdt.net
なんかサイト見たら、権利者には順次無償配布の処理をしていくみたいであと24時間くらいで全員分の処理終わるらしい
>>949はたまたま早く処理されたのかもな

973:名無しさんの野望
16/10/26 14:46:43.26 6rU19zLx.net
キーを順次配布てるんだろ
全員一斉じゃねーよ
おまえら素人かよ

974:名無しさんの野望
16/10/26 14:47:35.59 PjtedL8T.net
>>956
なんだ書いてるやん
If you already own Skyrim and all the DLC but you aren't seeing Special Edition in your Steam Library, don't panic! We should have it added to everyone's accounts within the next 24 hours, and then 以下略
あわてんなってさ

975:名無しさんの野望
16/10/26 14:47:57.73 PjtedL8T.net
ごめん>>955でした

976:名無しさんの野望
16/10/26 14:49:15.05 PjtedL8T.net
>>957
さらにすんません、それですねハイ

977:名無しさんの野望
16/10/26 14:51:50.98 51kKqh12.net
わかったにゃー

978:名無しさんの野望
16/10/26 15:02:53.70 iI4NfSVu.net
>>962
おどれクソ猫
970踏んでくれよ頼むぞ

979:名無しさんの野望
16/10/26 15:17:35.45 2aK3mb/Z.net
>>909
煽られてキレてたなw
当然のごとくヤバイ奴だった

980:名無しさんの野望
16/10/26 15:49:42.82 yztGmrdY.net
皆がSEに沸いている中、俺はマザボがいかれ涙をするのであった
いっそマザボだけ変えてサブ機にして新しいPC買うか・・・

981:名無しさんの野望
16/10/26 15:51:26.68 0X24mCRZ.net
URLリンク(www.bethsoft.com)

982:名無しさんの野望
16/10/26 15:52:39.75 YMem2e


983:zk.net



984:名無しさんの野望
16/10/26 15:58:32.18 bCc3cUJv.net
え?なんで
日本語データはすでにあるはずだろ

985:名無しさんの野望
16/10/26 16:01:26.99 dTO0e2+p.net
steamのライブラリでSEに今気付いてとりあえずプリロードしているんだけど
なにが起こったの? リマスターをDLCで出したってこと? でズンパス持ちは自動で遊べるの?これ

986:名無しさんの野望
16/10/26 16:02:14.51 YxDaMOTM.net
自演マン扱いしてごめんにゃさいにゃあ…

987:名無しさんの野望
16/10/26 16:05:17.11 CYftSvzK.net
誤訳減少&日本語音声新録なら一月遅れでも構わない

988:名無しさんの野望
16/10/26 16:05:55.45 OmF8GiZN.net
>>969
SEはSkyrim本体+DLC全部持ってる奴全員に無料配布される別ゲー扱いの品

989:名無しさんの野望
16/10/26 16:07:07.95 YNAdlEgo.net
きっとセラーナさんのセリフ吹替の追加があるんだよ

990:名無しさんの野望
16/10/26 16:08:32.53 wIslNBjo.net
追加キャラクターとか増えないかな

991:名無しさんの野望
16/10/26 16:08:51.43 Gc7Yalgp.net
現行版から日本語字幕と日本語音声をぶっこ抜けばいいんだな?

992:名無しさんの野望
16/10/26 16:11:16.20 NV6eIfO1.net
ズンパスはスカイリムの時点では無かったから嘘はすぐばれるぞ
単発君だし

993:名無しさんの野望
16/10/26 16:11:34.74 PY+dmWrb.net
>>971
これなら許すわ

994:名無しさんの野望
16/10/26 16:17:06.65 bCc3cUJv.net
>>971
それだったら理由を言ってくれると思うよ
胸を張って言えることだし、こんなギリギリで発表されてる時点で

995:名無しさんの野望
16/10/26 16:19:22.60 gI4GjR7p.net
わざわざ国内CS版に配信日合わせなくてもいいだろうに

996:名無しさんの野望
16/10/26 16:20:53.23 /+sEA//Q.net
本当に日本のsteamってクソだな
ハード会社があるせいで。
そのくせハード会社あっても恩恵ねえし

997:名無しさんの野望
16/10/26 16:20:55.87 ToRAOdOQ.net
髙橋ばーーーかwwwwww
旧版からstrings引っ張って来れば遊べるわ

998:名無しさんの野望
16/10/26 16:22:00.21 Gc7Yalgp.net
>>970
にゃんカス、次スレはどうしたんだわ~ん

999:名無しさんの野望
16/10/26 16:27:10.50 NV6eIfO1.net
>>964
会話の前後が矛盾していて草

1000:名無しさんの野望
16/10/26 16:31:15.66 yqj1JAeP.net
PS4版の売り上げに影響が出るからだろう
圧力があったな

1001:名無しさんの野望
16/10/26 16:31:20.28 co5nmsIq.net
テンプレを前々スレのに戻すのを忘れないように…だっけか?

1002:名無しさんの野望
16/10/26 16:32:38.78 hd2yhUxv.net
ホントバカなノルドたちだな 次スレたてずとか

1003:名無しさんの野望
16/10/26 16:33:39.31 jEfq6GTY.net
スレが立つまで待つのです常命の者よ

1004:名無しさんの野望
16/10/26 16:34:10.30 NV6eIfO1.net
以前に発売日に出るのは英語版だけと覚悟したほうがいい
覚悟しないやつが発狂すると予告したがその通りになったな 日本語版ユーザーざまあである

1005:名無しさんの野望
16/10/26 16:36:38.06 YMem2ezk.net
翻訳の質が上がるどころか下げる変更入れてくる高橋クオリティw

1006:名無しさんの野望
16/10/26 16:37:45.52 HUITLKxf.net
スレ立たなかった 下に沈んでるやつ使えというアカトシュの啓示だな

1007:名無しさんの野望
16/10/26 16:40:30.57 /t7wmRS/.net
>>989
そしてそれを本来取り締まるべきBethesdaとゼニマは
長年スルーしつづけ謝罪の一つも出さないっていうねw

もうこの会社のローカライズ模様が根本的に改善することは無いんだろうな~

1008:名無しさんの野望
16/10/26 16:41:44.49 YNAdlEgo.net
これが新作のTES6でやられたなら腹も立つけどSEだからな
映像見るだけなら日本語じゃなくても別に問題ないな

1009:名無しさんの野望
16/10/26 16:43:13.94 df6od7ix.net
URLリンク(elderscrolls.com) (英語)
URLリンク(elderscrolls.jp)(日本語)
UESP Wiki - URLリンク(www.uesp.net)
TES Wiki - URLリンク(elderscrolls.wikia.com)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - URLリンク(www38.atwiki.jp)
Skyrim Wiki JP - URLリンク(wiki.skyrim.z49.org)
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - URLリンク(cyclotron.moe.hm)
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community URLリンク(skyrim.nexusmods.com)
Skyrim MODデータベース - URLリンク(skyrim.2game.info)

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
スレリンク(game板)
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart64
スレリンク(game板)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その74
スレリンク(game板)
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
スレリンク(game板)

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その478
スレリンク(game板)

いいこっちに加減直せよ

1010:名無しさんの野望
16/10/26 16:44:02.09 f4L+uIjj.net
スレリンク(game板)

これでよかったっけか?

1011:名無しさんの野望
16/10/26 16:47:26.01 Gc7Yalgp.net
>>994
良くはないが今回は見逃そう

1012:名無しさんの野望
16/10/26 16:51:21.45 Ung2giB5.net
>>994
立てずに雑談続けてる奴らよりよっぽど良い

1013:名無しさんの野望
16/10/26 16:52:40.21 Gc7Yalgp.net
>>994
とりあえず乙

そして1000なら高橋が改心して28日に日本語版配布

1014:名無しさんの野望
16/10/26 16:58:09.07 0X24mCRZ.net
stringsの番号ずれてたりしたら無理だろうけど

1015:名無しさんの野望
16/10/26 16:58:35.88 wIslNBjo.net
1000ならロリキャラが増える

1016:名無しさんの野望
16/10/26 16:59:10.25 ToRAOdOQ.net
>>998
番号ずれてたとしても比較翻訳でたいてい何とかなる

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch