大型MOD 「Enderal」 The Elder Scrolls V: SKYRIMat GAME
大型MOD 「Enderal」 The Elder Scrolls V: SKYRIM - 暇つぶし2ch737:名無しさんの野望
20/05/19 00:06:40.05 6d4zl9yq0.net
すんません。追加で質問です。
証拠2つ集めて番兵に見せたのですがまだ足りないといわれます。
部屋の中入ったらクエストマーカー2つあるけど
調べても何も起きません。

738:名無しさんの野望
20/05/19 03:59:23.60 Y+KjF1Z90.net
借用書が机か床に置いてあるのと死人が持ってるのと2つあるけど両方読む

739:名無しさんの野望
20/05/19 08:27:59 P6+Q+qx00.net
読みなおしてきて笑えるレス多いな
>>23とか>>27とか
まだここにいんのかね

740:名無しさんの野望
20/05/19 11:54:39.76 6mNBbbmS0.net
自分はスレが立った時からいるよ
翻訳にもちょっとだけ参加した
ちょっとだけだし改訂もされてるから自分が書いた文章は残ってないだろうけど
このスレが毎日書き込みされてる光景に正直ビックリ
日本語化自体は前からできてたけど、やっぱりゲーム側で日本語対応するのとでは大きな壁があるんだ�


741:ヒ



742:名無しさんの野望
20/05/19 11:57:55.77 Y+KjF1Z90.net
Requiemに比べたらずっと簡単だろ
初回だけどほとんど死なずにクリアできたよ

743:名無しさんの野望
20/05/19 15:05:21 VDPysICM0.net
オートマトンのいる見知らぬ場所でジャスパーに破壊しろと言われた
電源って両サイドにある筒型の機械なの?

両方破壊するにしてもアックスじゃ大してダメージ与えられないから
その間に自爆肉人形にやられるんだよな

744:名無しさんの野望
20/05/19 17:09:57.27 Bx+pUBuD0.net
自分が行ったときはレベル50くらいだったから余裕で壊せたがいきなり即死
することが合ってなんでかわからんかったなあ

745:名無しさんの野望
20/05/19 17:43:42 Y+KjF1Z90.net
コンパニオンに攻撃しろって言われたときにだけシールドが切れてダメージを与えられる
それまでは肉人形と戦う
大ダメージ受けるのは赤く光ってる特殊な肉人形がいる

746:名無しさんの野望
20/05/19 17:47:39 ihx1hsuS0.net
肉人形出てきたらシールドタイムだから先に肉人形倒さないと反射ダメージで死ぬ
光ってる肉人形も近づかれると自爆されて即死だから離れて遠距離攻撃で倒さないとダメ
さらに機械のダメージの%表示がバグってるから気にせず殴るべし

747:名無しさんの野望
20/05/19 18:50:17 odCzSLKP0.net
エンデラルの魔法の概念好き
なんか出る不思議パワーってのは同じにしろ
設定はいろいろ練ってる

748:名無しさんの野望
20/05/19 22:57:09 ihx1hsuS0.net
途中まで面白かったけど終盤の展開がなんとも
なんのカタルシスも得られん
ここまで因縁のないラスボスも中々おらんわ

749:名無しさんの野望
20/05/19 23:19:35 Zj37CcHB0.net
雰囲気がいいんで今のところ気に入って遊んでるけど終盤は白けるのか…
俺的には強敵はいてくれていいがラスボスとか要らないんだけどなぁ

750:名無しさんの野望
20/05/20 00:10:40 +hJVDkbH0.net
闇の一党みたいなサブクエ終わらせたんだけど
報酬は馬なのかこれ… スカイリムも馬だったよな確か

751:名無しさんの野望
20/05/20 03:10:49 lsnG3pqP0.net
>>714
ストーリー上の敵みたいな存在は実態がなくて直接攻撃できないんで仕方ないんじゃないの

752:名無しさんの野望
20/05/20 07:47:33.75 izfIGyEi0.net
膨大な会話を消化しきれないままクエばかり進めてくと入り込めないし味わえないゲームだからね

753:名無しさんの野望
20/05/20 08:40:07.38 RuGg/7Dy0.net
あのララータのクエ、仲間生存ルートはなんにも美味しくないんだよなあ
自殺してもらったほうが技もらえたし、強い弓とか欲しかったわ

754:名無しさんの野望
20/05/20 09:04:52 mtxh00uK0.net
>>704
俺も同じく進まないわ
バグだと思って諦めた

755:名無しさんの野望
20/05/20 09:07:18 mtxh00uK0.net
秘密の書も何個か手に入ってるんだが
普通に食材として食べてしまって
技覚えられないのもバグかな?

756:名無しさんの野望
20/05/20 13:56:12 nwEbcWzg0.net
>>704
レバーがあったはず

757:名無しさんの野望
20/05/20 14:05:48 2B6u03qy0.net
本家の序盤もこんなに弱かったっけ?ってくらい狼だの追いはぎとかの雑魚にやられるんだが
最初は魔法中心で進んでねってのが影響してんのかな、近接とか射手のほうが好きな俺には魔法はめんどいだけ
やっと武器が手に入ったと思ったら壊れそうな長弓とか誰得だよ

758:名無しさんの野望
20/05/20 17:33:12 g3kLZ3Pw0.net
シャウトを流用しているスキル
あれの切り替えがもっとエレガントにできたら助かるのにな
いちいちメニューだすのもなんとも

759:名無しさんの野望
20/05/20 17:39:29 izfIGyEi0.net
>>723
最初から弓も矢も手に入るし海岸に剣あるし、外でりゃ両手斧も見つかるし

760:名無しさんの野望
20/05/20 17:46:33 To7NkKFLM.net
なんでこんなに死ぬの
難易度下げるかと思ったら最初から精鋭だったってことあったな

761:名無しさんの野望
20/05/20 20:05:49 2B6u03qy0.net
>>725
えーまじか、ということは探索が足りなかったのか
魔法ごり押しで変な熱が上がってそれが足枷になるように仕組まれているゲームだとばかり思いこんでたわ
アドバイスありがとう、まだ序盤だから最初からやり直しも考えてみるよ

762:名無しさんの野望
20/05/20 21:20:06 2kicoT0V0.net
steam版でやってるけどこれどのENBプリセット入れてもゲームバグらない?
上手く入れられてる人いる?

763:名無しさんの野望
20/05/20 22:27:35 g3kLZ3Pw0.net
召喚師用の付呪を手に入れると
大体付呪が高まってるし凶悪なことになって逃げ隠れするだけになっちゃうな

764:名無しさんの野望
20/05/21 00:39:51.18 fK4D5Crd0.net
チュートリアルダンジョンの最後の泥のエレメンタルの出る手前の階段のところの宝箱に盾と鉄の鎧がある
その先のトロールのところに錆びた剣があるはず
アルケイン熱は呪文か薬で回復しない限り上がらない

765:名無しさんの野望
20/05/21 00:51:27 GNNzDAsu0.net
これってメインクエ終わらせた後も徘徊出来るの?
首都破壊されたら無理そうな気もするけど

766:名無しさんの野望
20/05/21 01:14:37 fK4D5Crd0.net
できない

767:名無しさんの野望
20/05/21 07:58:00.31 tAzxc0OS0.net
>>728
問題なく適用てきるよ

768:名無しさんの野望
20/05/21 09:56:33.98 T4jLbkEi0.net
アホイってみな言うよね特に港のやつら

769:名無しさんの野望
20/05/21 11:53:30 ZVgje9VSM.net
>>722
レバーで開けた戸棚の証拠読んで番兵と話したけど進まないですね。

770:名無しさんの野望
20/05/21 12:38:09 7ngMZebx0.net
>>728
独特のenbもとからはいってるから重たくなるよ

771:名無しさんの野望
20/05/22 07:31:44 Z7Pt2zn40.net
序盤のメインストーリーで
熱のコントロールの方法覚えないと
数日で死ぬか化け物になるって言われるけど

これ進めないで探索してベッドで数日過ごしても大丈夫?
熱のメインクエで治せないまま大陸真ん中まで進むけど
のんびり行きたいんだが

772:名無しさんの野望
20/05/22 08:07:08 fXDQryk70.net
大丈夫なはず

773:名無しさんの野望
20/05/22 09:05:31.45 fVFqeY8V0.net
>>737
初プレイで何日もダムの小屋拠点にして村にも行かずに探検しまくったけど問題なかったよ
アンブロシアは何本か見つかるしエローの家は近くの魔法使いの家でピースウィード落ちてるし
シッスルも採取できるから自作アンブロシアも何本も作れるから全然問題なかった

774:名無しさんの野望
20/05/22 09:05:49.08 Oos4mPmm0.net
設定としては余命幾日だけど
ちゃんと管理してれば大丈夫だと思うよ

775:名無しさんの野望
20/05/22 13:12:25 Q3CVsxRXa.net
みんなありがとう
熱のステータス管理さえしてればいいのね

シッスルも材料なのか
なんとかルート×2のレシピしかメモ拾ってなくて
知らなかった
ゆっくり最初の村とアークのクエ消化するわ

776:名無しさんの野望
20/05/22 13:49:36 fXDQryk70.net
一応マナの回復力が鈍くなるみたいな治療しないが故のペナルティはあるよ

777:名無しさんの野望
20/05/22 14:10:04 fVFqeY8V0.net
>>742
え?そうなの?破壊魔法メインでやってたけど実害なかった
マジカなくなったら逃げ出してたから気づかなかったのかな?
マナキノコあるしワインあるしってことなのかなあ

最近魔法効果一覧に変な赤いの無くなったから治療効果あったてことなんだろうけど
全然違いを感じないよマジカなくなるときは一気に消えてマナポーションがぶ飲みするし

778:名無しさんの野望
20/05/22 17:24:35 3n49vXGi0.net
このゲーム面白いって人はドラゴンエイジオリジンズ
おすすめ
魔法の設定とか絶望感とかよく似てる気がする
skyrimやるような人はもうプレイ済みかもだけど

779:名無しさんの野望
20/05/22 18:16:50 xf0r/JAo0.net
インクイジションは遊んだわ
教えてもらうまで名前すら


780:聞いたことなかったけど良いゲーム



781:名無しさんの野望
20/05/22 19:28:30 fXDQryk70.net
>>743
Pで自分にかかってるデバフ、バフを見ると奇妙な熱って項目がある

782:名無しさんの野望
20/05/22 20:04:38 fVFqeY8V0.net
>>746
weid feverね、それあったときもマジカ回復が気になることはなかったし
今はそれは抑えられたから表示にでなくなったけどマジカ回復でよくなった実感はないんだよね
純魔道士だからマジカ管理は結構してるけどマナポーションは欠かせないし
マナポーションいらない戦いはワインとマナキノコ食ってあればまったく気にならない回復で
それは奇妙な熱が表示されてるときもそうだったって話

783:名無しさんの野望
20/05/22 20:17:43 Oos4mPmm0.net
弁論術が高いと選択肢がめっちゃ増えるらしいね
一通り落ち着いたら弁論術特化でまたもう1周やってみるかな

784:名無しさんの野望
20/05/22 20:40:40 jlTMGOBL0.net
超次元は中盤までどう育成したらいいんだ
序盤は元素使いで行くしかないのか

785:名無しさんの野望
20/05/22 21:16:16 p1yFaby/M.net
召喚師しながら逃げ回ってたな
そのうち付呪とかでいろいろ吹っ飛んだHP1000のすごい奴ができて
もう何もしなくて良くなった

786:名無しさんの野望
20/05/22 23:19:22 jlTMGOBL0.net
>>750
いいねぇー楽しいそう
やってみるか

787:名無しさんの野望
20/05/23 08:04:58 gq8h0wuv0.net
弁論術はトコトン上げないと選択肢は増えても失敗して結局同じだったりしない?
戦闘とか他のスキルを犠牲にしてそういうロールプレイを楽しむつもりの覚悟が要りそう

788:名無しさんの野望
20/05/23 11:03:47.93 JQppdLEF0.net
エリクサーのクエストで娘を助ける展開はそこそこで大丈夫なはず

789:名無しさんの野望
20/05/23 11:18:13 grufZ5M50.net
話術50越えてたけどエリクサー娘殺すしかなかったな
お父さんがお墓作ってた

790:名無しさんの野望
20/05/23 11:22:50 Ytd1acVjM.net
うーん超次元の方の究極召喚は期待はずれだったな
無駄に大きくて機動力なくてついてきてくれないし
魂の原型の方の召喚は中々だった
全員集結時専用のランク6の万能さんはあくまで高水準の万能であって
それぞれ尖っているランク5の各位に負けてるのも良い
ただ、タリスマンを手放せないからアイテム欄が鬱陶しい

791:名無しさんの野望
20/05/23 11:34:16.81 JQppdLEF0.net
>>754
メインある程度進めてるとオーダーに助けてもらえって選択肢が出る

792:名無しさんの野望
20/05/23 11:40:06.01 grufZ5M50.net
>>756
なるほど!メインは興味なくて放置してたからでなかったんだな
話術は役に立つ立たん関係なくロールプレイ的にアップさせてるので良いんだけど
ココ見てると符呪無視してて良いんだろうかとたまに悩む

793:名無しさんの野望
20/05/23 13:09:41.70 JQppdLEF0.net
符呪はタリスマン作らない限り無視していいと思う

794:名無しさんの野望
20/05/23 14:41:15 Ytd1acVjM.net
元素術とか精神術とかのスキルレベル
・威力には影響しない
・消費MPを低減する
・魅力的な客など個別に書いてあるやつは大いに影響する
・各分野の究極呪文はスキルレベル90以上などの習得条件が課される
→連発しない精神術は上げなくてもいいのかなあ

795:名無しさんの野望
20/05/23 15:06:01 JQppdLEF0.net
戦闘のスキルはどれあげても変わらないものがほとんどなので趣味で選んでいいと思う
俺は足の速さが欲しいんで精神あげたよ

796:名無しさんの野望
20/05/23 15:06:35 JQppdLEF0.net
あと倉庫呼び出す呪文がスキル値の影響をちょっとだけ受けるのもよかった

797:名無しさんの野望
20/05/23 16:16:22 grufZ5M50.net
>>761
地味に1つづつ増えるやつね俺も好き

798:名無しさんの野望
20/05/23 16:31:27 ynlGXnF50.net
最後のメインクエ進行中一度終了して再開したらマウスは動くもキーボ動かない文字変換だけ反応する
タスクマネで終了させて他のセーブも全部同じだった新規で始めてもやっぱり動かない

再インストするしかないのかな?

799:名無しさんの野望
20/05/23 16:57:48 Cfw+/MHH0.net
先ずは整合性のチェックだけどこれは経験上たぶん意味ない
英語バージョンにしてみるか
日本語IMEが悪さしてることが多いからUSキーボードをダウンロードしてみるとか

800:名無しさんの野望
20/05/24 03:00:08 f4qjQ6DX0.net
先ほどメインクエスト終了
思った以上の鬱展開で気持ちが沈んだ
Skyrimみたいにメインクエストが終わったら呑気な冒険生活ができるものだと思ってたよ

801:名無しさんの野望
20/05/24 04:00:12.10 t5sUybKU0.net
夢落ちが一番幸せな終わり方かもしれない

802:名無しさんの野望
20/05/24 11:44:05 f8Z9ZU/X0.net
あれ夢オチなのかはわからんけど、ジャスパーのモーホー発言でフリーズしたわ

803:名無しさんの野望
20/05/24 11:48:44 LnBH8b0B0.net
箱の中の秘密やっと解けた
川の流れの始まるところそのかたわらって言うからこりゃ上流の水源に違いないなと川を遡って探しまくった
上流に枯れた木が3本ある崖とかあったが何もなくて頭を抱えたが何のことはない町中の丘におったってる枯れ木じゃねぇか
川の流れの始まるところって言い回しは合ってんのかなあれで、もう1回こどもに話しかけてようやくわかったという
おかげで洞窟だの養蜂場だのいい探索が出来ました本当にありがとうございました、全額こどもにやる選択肢が無いのが不満

804:名無しさんの野望
20/05/25 00:50:06 Vxr3xM2j0.net
黄金の鎌の交易所内でネックレス探すやつ、どこにあるんだ

805:名無しさんの野望
20/05/25 06:52:00.70 tlL0RLoD0.net
ネックレスは奥の部屋の中二階の樽の上にあったはずだがバグで
ないって人もいたね

806:名無しさんの野望
20/05/25 07:10:30 R/u28k2h0.net
>>769
会話の選択肢の一番下が表示されなくて気付かなかったような覚えがある

807:名無しさんの野望
20/05/25 09:58:54 mYxsU4mda.net
>>769
二階の見えにくい場所の樽の上にあったぞ

808:名無しさんの野望
20/05/25 11:34:22 pUvEfAYo0.net
ネックレスは樽の上から何故か移動したのか更に奥の隙間に落ちてた事あったわ

809:名無しさんの野望
20/05/25 13:12:58 1FZn1HTrM.net
ネックレスって熟練の鍵が掛かった扉の先じゃないよね?
これ進行不可能になったらどうやって進めればいいんだ…バグは萎えるなぁ

810:名無しさんの野望
20/05/25 13:17:06 dlX3Ue2f0.net
オンドゥシ買うのめんどいと思ってたけど
いまでは手放せない
楽だなこれ

811:名無しさんの野望
20/05/25 14:12:30 UWxYDPed0.net
>>774
URLリンク(en.wiki.sureai.net)
URLリンク(en.wiki.sureai.net)
ここになければバグ

812:名無しさんの野望
20/05/25 14:36:38.20 2cXcfkbp0.net
>>774
そもそもそのクエスト開始されてる?
俺の場合会話の選択が見切れててサブクエ開始せず探してて見つからなかったよ
フラグ立たないと出てこない

813:名無しさんの野望
20/05/25 14:50:57 eOn5wHPZ0.net
会話してないってことか?
攻略見てやってる場合だとありそうだな

この後も先に別のやつと会話しないで風呂場行っちゃうやつとかもいそう

814:名無しさんの野望
20/05/25 15:39:28.22 7PxNprJX0.net
ジャスパー君が最初は二刀流でカッコよかったのに、いつのまにか拾ったクソデカハンマー振り回してて笑える

815:名無しさんの野望
20/05/25 15:52:50.33 /UCZ5LTv0.net
クモ強すぎぃ
足早いしワンパンで死んじゃう

816:名無しさんの野望
20/05/25 17:30:12 dlX3Ue2f0.net
カリッと焼けたうまそうな肉って錬金用のオプションが意味深だな
相方がいないから飾りみたいなものだけど

817:名無しさんの野望
20/05/25 19:16:27 n2n7aEEo0.net
隠しのA Story from Springなんだけど、どうやって進めるの?
薬を作って飲んだけど、最後まで進めても始まらないどころか、今までと同じエンディングになっちゃったんだけど

818:名無しさんの野望
20/05/25 21:36:09 x+uI3PI20.net
薬飲んだら最後の選択で機械を壊す選択すれば新しいエンディング行きますよ。

819:名無しさんの野望
20/05/26 00:59:45.49 Hiqygyml0.net
>>779
地下鉄いくとこでしょ?
自分も同じ状況になって殺意剥き出しの血に塗れたハンマーで爺さんヌッコロしてて笑ったわ

820:名無しさんの野望
20/05/26 05:28:55 PBB0xkX7d.net
>>783
ああ、壊す方ですか
ありがとうございました

821:名無しさんの野望
20/05/26 06:54:47 U+/EAWMD0.net
隠しエンディング見られました、ありがとう
みんな実績どれくらい取ってるの?自分は60時間で39しか取れてない

822:名無しさんの野望
20/05/26 07:43:53 V/E+ilTg0.net
60時間てアークでウロウロし始めたぐらいだったな(笑)
お墓みたいなとこ入ってやべーとか言ってたかも

823:名無しさんの野望
20/05/26 07:57:15.72 U+/EAWMD0.net
ああ、プレイは初回じゃなくて、ダウソ版でカリアの生家まで行った辺りでデータ消えて積んでたんですよね
そういえば出て間もない時って、隠密狙撃すると敵のHPが理不尽に回復して、隠密許すまじ的なSureAIの意志を
感じたんですが、修正されたのね

824:名無しさんの野望
20/05/26 10:14:40.30 qbgXTeRa0.net
コンパスに映る全てのロケーション潰してすべてのクエスト終わらすつもりでいたら
クリアまで170時間かかったよ

825:名無しさんの野望
20/05/26 11:44:00.78 tLbxFBng0.net
自分もクエ終わって世界回ったら150時間だった、実績は56だったよ
2周目やり始めたが最初のとこ脱出して崖上うろついたら、行ったことない
聖堂の入口あってびっくりした。まだまだ新しい発見がありそうだわ

826:名無しさんの野望
20/05/26 20:01:10.29 2/emT+IL0.net
探索の実入りが大きいから色んなとこ行くのが楽しいよね。適当な洞窟とか行けば何かしらお宝あるし。
単なるMAP移動でも、こっち行ったらなんかありそうじゃね?って方に行くとアイスクロウとかシンボルとかあること多いし。

827:名無しさんの野望
20/05/26 20:22:05.24 V/E+ilTg0.net
この世界を知ってからじゃないとメインとかバカバカ進める気になれん
Morrowindで学んだことは異世界はじっくり見て回れだったからなぁ
単純な実入りというよりWalk blessed だってエンデラルの挨拶で他の地域の人は使わないとか
神さまもマーファスだけじゃないとかもネーリムやってないから知らなかったし
ゆっくり進めないと消化不良になってしまう

828:名無しさんの野望
20/05/26 21:03:37 PBB0xkX7d.net
魂の原型師の機材ってどう使うの?
タリスマンとか設計図ないけど作れるのかな

829:名無しさんの野望
20/05/26 21:04:47 PBB0xkX7d.net
ネーリムは来月steam入りするみたいよ

830:名無しさんの野望
20/05/26 21:56:56.10 8cu4yoc30.net
タリスマンは魂自体がレシピみたいなもの
魂を拾っていて、原型師の記憶で素人とか精鋭とか必要な奴が解禁されると
表示されるようになる

831:名無しさんの野望
20/05/26 21:57:51.9


832:6 ID:Q1kqgHgS0.net



833:名無しさんの野望
20/05/26 21:59:27.64 8cu4yoc30.net
付呪スキルが足りないと表示されても作れない状態だったと思う

834:名無しさんの野望
20/05/26 22:38:14.30 ZmNbObDw0.net
>>794
マジでか!
いちいちファイルリネームするのめんどかったけど
気軽に遊べるようになるな

835:名無しさんの野望
20/05/26 22:42:02.41 PBB0xkX7d.net
>>795
ありがとう

836:名無しさんの野望
20/05/27 05:35:38 3xgIFjXLM.net
誰か教えてほしい
久しぶりにxtranslatorでmcmの翻訳しようとしたらやり方を忘れてしまった
esp開いて翻訳ファイルインポートでxmlファイルを上書き保存でいいんだよね?
しても


837:翻訳されないどころかmcmに導入mod一覧には名前があるんだけどそのほかの設定が全部空白になる Enderalだからやり方違うのかな



838:名無しさんの野望
20/05/28 20:10:46 /h4vRtfG0.net
教えてください アイスクロウって食べると重量制限が増えると解説にあるのですが増えるのは最初の一回だけですか?最初は10増えた気がするのですが それ以後は何個食べても増えていません

839:名無しさんの野望
20/05/28 20:20:45 LSpn9ydTd.net
確か一個につき1じゃなかった?
あんまり意識してなかったから分かんない

840:名無しさんの野望
20/05/28 20:29:04.39 2vCCsM6S0.net
1こにつき1
敵や錬金素材とともにリスポーンするので究極的にはいくらでも上げられるということになる

841:名無しさんの野望
20/05/28 20:55:05 WWLiDZL70.net
食ったらインベ閉じてまた開けば1増えてるよ

842:名無しさんの野望
20/05/28 21:09:48 FnNETlGj0.net
俺今440になったところだ何個食ったってことになるんだろ?

843:名無しさんの野望
20/05/28 21:15:18 XvlvTQD60.net
俺アイスクロウのMOD入れたら何故かアイスクロウが取れなくなっちゃったよ
MOD外してもだめだった、なんなのかねえ

844:名無しさんの野望
20/05/28 21:16:40 /h4vRtfG0.net
ありがとうございます 1なんですね
インベントリ閉じて確認してみます

845:名無しさんの野望
20/05/29 07:32:11 9AywbTcl0.net
ジェスパー放置してアーク行くと道しるべ使えないのか

846:名無しさんの野望
20/05/29 08:29:58.53 94OQYyWy0.net
>>808
俺も自力で行こうと思って一人でアーク行ったんだけど
道標移動使えないし頂上の聖堂にも入れないしイラッとした

847:名無しさんの野望
20/05/29 10:10:20.69 hKqPsFL80.net
箱の中の秘密ってサイラスに箱開けろって言われて以降ヒントあるの?
そこから詰んでてサイラス君ずっと野ざらしなんだけど
過去ログみると解決法は乗ってるんだけど、過程がわからん

848:名無しさんの野望
20/05/29 10:19:25.00 hKqPsFL80.net
自己解決しました
攻撃すんのかよ…
一周目のサイラス君ごめんよ

849:名無しさんの野望
20/05/29 12:27:21.96 hI2XXzugaNIKU.net
>>810
箱を攻撃して開けて、
近くの祭壇の裏側の碑文を読み、
村の近くの追い剥ぎキャンプのない方の丘の上のでかい枯れ木まで行ったけど何もなかった……

850:名無しさんの野望
20/05/29 12:46:58.86 hKqPsFL80NIKU.net
そのでかい枯れ木のある丘よりちょっと離れたところにお墓があるよ

851:名無しさんの野望
20/05/29 12:55:32.05 S1DnL0g30NIKU.net
そのイベントがEnderalの癒やし。思わずクスっとなる。他のは基本的に暗いし

852:名無しさんの野望
20/05/29 13:16:26.49 DstvdpyPMNIKU.net
ちなみに金を横取りすると経験値が大幅カットとなるが
山分けではなく2/3もらってしまうとむしろ経験値があがり
サイラスくんも喜びみんな幸せになる

853:名無しさんの野望
20/05/29 14:36:54 zYeoAyRG0NIKU.net
作者のクエストの傾向が分かってくると揉め事あると「これどうせどっちも犯人じゃないだろうな」ってなってきちゃうな

854:名無しさんの野望
20/05/29 16:34:52 J8kGi1XCMNIKU.net
>>815
マジかよ

855:名無しさんの野望
20/05/29 16:42:46.43 94OQYyWy0NIKU.net
>>817
っても50xpしか違わんしドウでもいいレベルだろ
序盤でも雑魚数匹倒す分の経験しかない

856:名無しさんの野望
20/05/29 18:05:57.68 PVOKX0bwdNIKU.net
まあサイラスくんは親の借金さえどうにかできればいい訳だしね
黄金のなんちゃらってギルドのクエスト受けるにはどうしたらいいの?
アークで画家のシナリオ、兄妹相克のシナリオ、酒に酢を混ぜるシナリオと掲示板のシナリオ全部終わったけど請け負えない
お前馬鹿か?とか言われる始末

857:名無しさんの野望
20/05/29 18:07:39.25 PVOKX0bwdNIKU.net
あとみんな画家はどんな結末で終わらせたの?
自分は画家の肩持って、もう


858:二度とやるなよって忠告して終わらせたけど



859:名無しさんの野望
20/05/29 18:35:39 9AywbTcl0NIKU.net
>>818
その通りだけど
作者も中々えげつない設定にするよなあなんて思った

860:名無しさんの野望
20/05/29 18:46:12 5IDDiH/c0NIKU.net
不倫騒動は選択で妻の生死が変わるとか 
選択直後の展開が全く同じだったので知らなかった
ファストトラベルないからこういうの多そう

861:名無しさんの野望
20/05/29 19:22:30 S1DnL0g30NIKU.net
>>819
アークの市場にあるギルドの交易所に行って話せば開始するよ

862:名無しさんの野望
20/05/29 19:24:01 S1DnL0g30NIKU.net
>>819
あ、街のみんなのクエストを解決するって勘違いしてるのか
交易所にいるメンバーの頼み事を解決しろってことだよ

863:名無しさんの野望
20/05/29 19:46:59 E3T8+6GZMNIKU.net
黄金の鎌のキラからきた使者に手紙渡すクエスト、使者がどうしても見つからんのだけど、どこにいます?

864:名無しさんの野望
20/05/29 19:57:28 S1DnL0g30NIKU.net
>>825
酒場にいるぞ

865:名無しさんの野望
20/05/29 20:07:27 PVOKX0bwdNIKU.net
>>824
ああ、そっちか
ありがとう

866:名無しさんの野望
20/05/29 20:12:10 94OQYyWy0NIKU.net
>>820
俺も画家の母ちゃん持ちだな
ハンターは過去が悪すぎる

867:名無しさんの野望
20/05/29 20:13:16 94OQYyWy0NIKU.net
>>825
まずは宿屋で手下に会えよ
話聞いてねーのか?

868:名無しさんの野望
20/05/29 20:37:13.98 E3T8+6GZMNIKU.net
その手下の話は出てたっけ?アークのどこかには居る、キラだから華やかなとこを探せとかいうのは覚えてたんだけど
なんにせよ、ありがとう

869:名無しさんの野望
20/05/29 21:40:51 UdcyxYQuaNIKU.net
派手な服云々しか言ってなかった気が

870:名無しさんの野望
20/05/29 21:43:42 94OQYyWy0NIKU.net
>>831
それでみつけられるだろ

871:名無しさんの野望
20/05/29 21:47:05 zYeoAyRG0NIKU.net
サソリとライオンの戦闘が全然終わらなくて海外wikiで調べたら二人組のボスなのにバグで一人しか居なかったわ

872:名無しさんの野望
20/05/29 23:23:18.25 S1DnL0g30NIKU.net
サソリとライオンの戦闘はマジで意味わからなくて何度も死んだわ。なんか仕掛けがあると思って探し回った
ダウンしてる間に追撃して、防御障壁削らなきゃ倒せないとかなかなか気づくもんじゃない

873:名無しさんの野望
20/05/29 23:34:52.36 i+Y22OTuaNIKU.net
>>832
俺は見つけたけど、話聞いてないのかよなんて言う奴は話聞いてるのかなぁ、と思った

874:名無しさんの野望
20/05/30 00:31:45.60 5qGKRQGg0.net
>>835
ちゃんと聞いてりゃお前と同じように見つけられるだろ

875:名無しさんの野望
20/05/30 00:33:39.34 GxfEqGHM0.net
殺人の捜査がきついなあ
何あれ結果が気に入らなかったから前のセーブに戻してしまったわ

876:名無しさんの野望
20/05/30 01:34:37.84 2fPwlGIo0.net
>>837
あらって結局スッキリした終わり方するの?
どっちの証拠も集めたけど確定的なのが無かったから番兵に任せたら兄弟がしょっ引かれてたわ

877:名無しさんの野望
20/05/30 03:51:59.26 bJITJ4JD0.net
意図的にすっきりしない終わり方になってるらしい

878:名無しさんの野望
20/05/30 07:07:04.49 GioGdTREd.net
殺人の捜査ってどこのシナリオなの

879:名無しさんの野望
20/05/30 08:33:06.19 5qGKRQGg0.net
>>840
砂漠の街の話じゃない?

880:名無しさんの野望
20/05/30 09:09:47.09 y5LjnHTT0.net
ありがとう、そういえばドゥネビル町中探索してないな

881:名無しさんの野望
20/05/30 10:07:25.43 mgGCCoLE0.net
ドゥネビルのクエではカスバートと一緒に冒険するのが楽しいぞ
終盤の陰鬱なクエの連続に嫌気がさしたならやることをオススメする
途中まではこのクソブタどこまで行ってんだよって思ってたけど完全に許した

882:名無しさんの野望
20/05/30 20:00:52.65 5qGKRQGg0.net
井戸のクエ気づかんかったわ

883:名無しさんの野望
20/05/30 22:26:02 J8mW0MHF0.net
wearable lanternを入れたんですがランタンは装備出来ませんのメッセージ
雑貨屋にもmod用のランタン売ってないです
普通のランタンは手持ちにあるのですが設定で手動と自動を切り替えても洞窟に入ってもぶら下がる事はないです

884:名無しさんの野望
20/05/31 00:05:08 OFVQ/3q50.net
自分もランタンは反映されなかったなあ、他のMODは普通に入ったけど

885:名無しさんの野望
20/05/31 01:13:55.01 E/zPB1/10.net
>>845
quick light を入れたらどうだろう
自分は普通に使えたけど
SE用を入れないように注意!

886:名無しさんの野望
20/05/31 07:01:12.45 nuFZmeKT0.net
>>847
ありがとうございます やってみます

887:名無しさんの野望
20/05/31 10:21:49 DmRfE9bs0.net
たいまつ片手に戦うのも味があって良いんだけどな

888:名無しさんの野望
20/05/31 12:02:10 cssXKGYI0.net
黄金の鎌の最初の農場にキノコ生えまくりシナリオなんだけど、弁論あれば犯人死なせないことできるの?
結局、一件落着させずに告発して終わったけど

889:名無しさんの野望
20/05/31 12:08:24 DmRfE9bs0.net
>>850
死なないで後でお礼にってすキルポイント本貰えるよ

890:名無しさんの野望
20/05/31 12:08:49 DmRfE9bs0.net
スキルポイント

891:名無しさんの野望
20/05/31 13:18:05 cssXKGYI0.net
えっ、マジで?
やっちゃったぜ…

892:名無しさんの野望
20/05/31 13:42:54.10 DmRfE9bs0.net
いやいやこのゲームは最適解を探すゲームじゃなくて
選択を楽しむゲームだから告発は告発で一つの解だし
すキルポイントなんか使わずにあまらせてもいいゲームだし

893:名無しさんの野望
20/05/31 14:23:58 imuQVHwya.net
農場キノコ犯は死なせると脱出できなくなって詰んだ記憶が
うまく話を進めて生き残らせないと出れなかった気が

894:名無しさんの野望
20/05/31 15:13:28.93 DmRfE9bs0.net
>>855
いつのプレイ経験ですか?
開発はSteamに常駐してるし問題修正はやってるし
そういう状況なら話題になるはずだけど
enderal the long way to the top bug ではその現象は俺には見つけられなかった
魔法も下方修正されたりしてるし最近のプレイで話しないとバグやバランスの話は間違うんじゃないかと思う

895:名無しさんの野望
20/05/31 16:07:41 cssXKGYI0.net
キノコのすぐ右側にショートカット出口があって、近くの樽に鍵が乗っかってるよ
それより選択肢がたまに透明になって隠れてるんだけど、やっぱ2バイト文字だと不具合が出るのかな
スカイリムのMODでもそんなことなかったんだけど
それでカリアのイベント失敗扱いになってやり直してんだよね

896:名無しさんの野望
20/05/31 16:16:30 TAX06HNY0.net
コールの島の集会所に入る方法知ってる人います?

897:名無しさんの野望
20/05/31 16:22:55 cssXKGYI0.net
確か各家にある紙を集めないといけない気がした
全部アイテム名が~(1)になってるけど、取るとナンバリングされていく
7つ集めると集会所に入れるとかだったような
集会所の地下が暗い上に海中でなんも見えないからTCLで無理やり進めた覚えが

898:名無しさんの野望
20/05/31 17:04:02.65 rdnb6HAa0.net
家にある紙が集会所を開けるために必要な姉妹のネックレスの入手先のヒントになってる
姉妹が最後にどうしようとして死んだかを見ればいい

899:名無しさんの野望
20/05/31 17:44:59.77 GonOY8fc0.net
ログを遡ればヒントどころか攻略乗ってるサイトまで書いてくれてる

900:名無しさんの野望
20/05/31 17:57:58.32 imuQVHwya.net
>>856
生き残らせないと鍵が出てこないものだと思ってた
見つけられなかっただけか、位置ズレでとれなくなってたとかだろうか

901:名無しさんの野望
20/05/31 17:58:42.58 imuQVHwya.net
一ヶ月くらい前の話ね。

902:名無しさんの野望
20/05/31 18:37:12 6cE9CA8f0.net
ひと月近く前に動かなくなって放置してたけど
今立ち上げたらアップデが来ていてやっと操作できるようになった

903:名無しさんの野望
20/05/31 19:01:01 8nXxmIUO0.net
ゴーストウォークが説明文から変更されているから影の踊り子のマルチクラス技能の標的を復活して味方にするのは無効?

904:名無しさんの野望
20/05/31 19:19:47.83 TAX06HNY0.net
>>859 ありがとう!助かります 7枚集めてたけど読んでなかったからこれから読んでみます!



906:名無しさんの野望
20/05/31 19:38:41.38 TAX06HNY0.net
7枚持った状態で浜辺をまわっていたら今まで居なかったロストワンもどきが2体出てきて、倒してそいつらのネックレス奪ったら無事に進みました

907:名無しさんの野望
20/05/31 21:11:30.73 nuFZmeKT0.net
>>847
quick light行けました
ありがとうございます

908:名無しさんの野望
20/06/01 10:01:53.03 gveAeoUF0.net
このゲームって時々コントラストがおかしくなる
演出でやってるのかと思ったけど再プレイで直ってたりするんだよな

909:名無しさんの野望
20/06/01 11:37:23 4XW9fE0E0.net
ヘルス減ると視界がぼやけるよ
その効果のことじゃないの?

910:名無しさんの野望
20/06/01 13:56:44.86 dwR4vOl+0.net
おま環を仕様みたいに言われても困るぞ

911:名無しさんの野望
20/06/01 15:06:08 4XW9fE0E0.net
>>871
俺に言ってるわけじゃないだろうな?

912:名無しさんの野望
20/06/01 19:57:38.22 Vw3ck/Y50.net
究極魔法ってもう少しなんとかならなかったのか
かーめーはーめーはー!

913:名無しさんの野望
20/06/01 23:47:38.95 ekVh2Q1+0.net
戦争直前で身内に裏切り者が居るかもしれないってめちゃくちゃ重要なのに重要視しないオーダーってアホみたいだな

914:名無しさんの野望
20/06/02 01:57:42.29 w0A5PqwZd.net
しかも、毎回上位者がワンパターンだっていうね…
ネット対戦でいつも同じ手でハメ殺そうとするアホプレイヤーみたいな
同じ手でハマる方もハマる方なんだが

915:名無しさんの野望
20/06/02 13:38:59.36 i2Bbb12p0.net
結局ヴェールの女性ってなんだったの?最後までやったけどなんなのか
よくわかんなかったなあ

916:名無しさんの野望
20/06/02 16:04:28.66 qSDZeNhM0.net
ライトボーンが封じてたサイクルより前の預言者の残滓かなぁとは思ったけど、主人公と受け答えは出来てるのでなんなのか分かんないよね
平行世界とか甦りとか引きずり出して希望を与えたわりにこのエンドとか、やっぱネーリムのが好きだわ
ネーリムは主人公が関わった人物みんな不幸にした疫病神だけども
その前回の主人公がコアレクの暴走放置したのもなんか不満

917:名無しさんの野望
20/06/02 16:37:29.23 Ied8BPWKM.net
殺人の操作番兵に証拠渡しても渡してないことになって、進まないな
バグかな?
他に同じ症状の人いる?

918:名無しさんの野望
20/06/02 19:26:48 8NMfMY5O0.net
>>878
もっと探せ

919:名無しさんの野望
20/06/02 20:36:44.78 qSDZeNhM0.net
あれ、またアプデ?

920:名無しさんの野望
20/06/02 21:05:23 w0A5PqwZd.net
ヴェールの女性はエンデラルのシャドウゴッドでラストに助けてくれるのかなと思ってたけど、そんなことはなく、ひょっとしたらsureAIすら何者か知らない(設定してない)と思えてきた

921:名無しさんの野望
20/06/02 23:15:01 8NMfMY5O0.net
最後までクリアした感想だけど、かなりSFチックなんだな
集合意識とか機械に人格入れるとか往年のSF小説みたいだった
地下鉄とか空飛ぶ船もでてくるし、作者はSF好きだろうな

922:名無しさんの野望
20/06/02 23:29:01.12 WL9Mw4Vd0.net
>>881
彼女はなにがしたかったんでしょうね...
齢重ねたる老人のとこにいた女も謎だし考察でどうにかなるもんなのこれ

923:名無しさんの野望
20/06/02 23:32:43.37 w0A5PqwZd.net
ネーリムは銀河鉄道あったからね
エンデラルも鉄道あるけど

924:名無しさんの野望
20/06/02 23:34:46.82 w0A5PqwZd.net
>>883
多分、考察するにも公開されてる資料も少ないし、考察できる人多分いないし
ネーリムのラスボスのシャドウゴッドからして、多分考察する程考えられてないと思う
大半がノリ

925:名無しさんの野望
20/06/02 23:57:41.18 8xGy/etN0.net
ただ難しそうにしてるだけだから全体的に見るとあんまりシナリオも面白くないという
ヴェールの人も「人間の味方だけど直接助けられないから導いてる」かと思ったら違うし、手出ししないというわりに仲間蘇生してくれた時は「あたしのこと悪い人だと思ってるでしょ?違うのよ 証明してあげる」とかいう理由で手出しするし

926:名無しさんの野望
20/06/03 04:09:44.32 o+lFf6nEd.net
自分もそう思う
サブシナリオに比べてメインシナリオが雑
メインシナリオは多分プロットなしで成り行きで書いてるんじゃないかとさえ思う

927:名無しさんの野望
20/06/03 07:32:27.70 r3whPA920.net
カーリア周辺の魂と肉体とかの話はいいと思ったけどな
主人公が抱える秘密とも絡んでるしララータのクエストやってるとカーリアが誰だったのかというのも
明かされる前にプレイヤーが途中でわかってくるようになっている

928:名無しさんの野望
20/06/03 09:42:39 cI/N1J520.net
カリアはシナリオの内容こそ良かったけど、穴にアイテム投げ込むのが分からなくて何時間も迷ったわ
Steam入りして再プレイしたけど、忘れててやっぱ1時間は迷った

929:名無しさんの野望
20/06/03 12:10:13 lx0IteMB0.net
前半ってたまご探し、弟子探し、母親探し、古代のアーティファクトさがしだけでも随分色々と行けるよね
そのうち井戸探しが始まったりアポセカリのジャーナルさがしてそこにある文書読んでってだけで楽しいな
もう170時間になるのに話ししたり行ったり来たりで時間掛かるからまだ半分も探検してない

930:名無しさんの野望
20/06/04 06:39:27.81 HaGMphor0.net
「殺人の捜査」
レバーで隠し棚開いて手紙読んだけど
クエストが進まないな。
番兵に話しても借金の件以外は報告できないし?わからん。

931:名無しさんの野望
20/06/04 16:22:49.41 0eiui+2P0.net
リシェリとカリアと遺跡探索してる辺りから「まさかこういうオチじゃないよな つまらないもんな」って思ってたオチがそのまま当たりなの本当にガッカリ

932:名無しさんの野望
20/06/04 20:05:06.81 /YYLebjv0.net
>>891
まず1つ目のレターをベッドの横で見つけて読んでる? 1/2 ってなるはずだけど
その後秘密の扉あけてレター拾えば読む前に 2/2 ってなって
番兵に話しろってジャーナルでるんだけど

933:名無しさんの野望
20/06/04 20:27:13 /YYLebjv0.net
今日初めて俺らを最初に殺した船長の名前を知ったわキャプテンロシオ?
こいつに会えるんかな?

934:名無しさんの野望
20/06/04 20:33:10 PYySBYD90.net
会えるぞ
発見すると実績も一つ解除される

935:名無しさんの野望
20/06/04 20:49:59.05 HaGMphor0.net
>>893
2/2になって証拠を示すのジャーナル出て
示したのに次に行かない。
番兵に話しても「まだ何も」の選択肢しかないです。

936:名無しさんの野望
20/06/04 20:51:52.21 /YYLebjv0.net
>>895
あいつは殺したい
さがすわ!2つ目の目標ができたぜサンクス

937:名無しさんの野望
20/06/04 21:01:44.82 S/GNbcI00.net
あっ…そいつは…

938:名無しさんの野望
20/06/04 21:05:07.40 /YYLebjv0.net
>>898
ええんだ、目標あれば度は続けられる
アホジジイの与太話なんかじゃやる気エンドになる

939:名無しさんの野望
20/06/04 21:24:28.50 /YYLebjv0.net
>>896
それって日本語化のFONTでかすぎ2つ目の選択肢がでない現象じゃない?
オレは英語版だから詳しく知らないけど話題になってた気がする

940:名無しさんの野望
20/06/05 00:51:04.77 Qrfl8Cwnd.net
メインシナリオは本当になあ…
散々お使いさせられて、意味深なヴェールの女とか出し�


941:スわりに何の予定調和にもなってなくて、何の成果も得られませんでしたあ!って本当に萎える



942:名無しさんの野望
20/06/06 02:47:11.12 at8I/Id9a.net
ドリームフラワーのクエストで、闘技場のユスランに話しかけて隠れ家に向かう事になったが、進路邪魔されたユスランがスウッと↓に落ちていったと思ったら、ユスランが闘技場の中にいて進めなくなってワロタ

943:名無しさんの野望
20/06/06 06:44:28 NoTEmAAd00606.net
あそこエリア移動がうまくいかないよね
ユスランクリックしてmoveto playerしたわ

944:名無しさんの野望
20/06/06 20:56:04 iXSAiepG00606.net
実績克服されし獣とレゾニア取得できた人いる?
カリアは最終パートナーにはなったけど、恋愛まで発展してないらしい
わりと口説いていた方だと思うんだけど…
最終シナリオ付近で主人公が倒れて寝込んだ時には主人公とジャスパーの関係を問いただしには来てた
ひょっとして「喜んでいる」と「高く評価された」の選択肢だけ選んではダメなのかな

945:名無しさんの野望
20/06/06 20:58:47 nVGDS9+C00606.net
星船での選択肢を間違えるとロマンスルートにいかなくなる
正解ならイベントの最後にベッドシーンになる

946:名無しさんの野望
20/06/06 21:18:31 iXSAiepG00606.net
ありがとナス
間違えたのか…

947:名無しさんの野望
20/06/06 23:05:32.71 YJ8o/Vhy0.net
同じく失敗してやり直したわ

948:名無しさんの野望
20/06/06 23:08:30.64 iXSAiepG0.net
ああ、wikiに詳しく書いてあるのね

949:名無しさんの野望
20/06/07 08:13:25 RMDWIlo7a.net
シナリオライターは何を考えて作ったんだろうな
少なくとも合わなかった、面白くない。
無駄にイベント会話が長い。
ストーリーが陰鬱。

950:名無しさんの野望
20/06/07 08:54:28.15 RMDWIlo7a.net
3つともエンディングおわた……
ドリームフラワーエンド、現実なら一番なんだけど、これ薬の効果で都合のいい夢見てるだけ的な奴でしょ?
スッキリしないなぁ。
爽快感とか達成感とか感動が無いよね。
プレイ前の自分にメインシナリオが面白くないからやめとけって言いたい。

951:名無しさんの野望
20/06/07 08:55:50.39 yYmcASRk0.net
会話というかテキストリッチのRPGなんで合わない人には無理だろうな
洋物はハクスラでもテキストリッチでファンタジーファンも多いあっちではボリューム的には普通だよ
日本のプレイヤーは背景すらしらずにビルドとトレード情報しか話題にしてなかったりが多いけど
そもそも音声で聞いて後はジャーナルと本やメモを手元に世界を感じるようにできてるのに音無しだから没入できないいんでしょ

952:名無しさんの野望
20/06/07 10:48:28 z6hLu24Ad.net
nehrimも冒頭から暗いし、enderalより糞バランスだし、主人公に関わるnpcはみんな不幸になるんだけど、最期は報われてるから、あんまりクソな感じはしなかったなあ
enderalは負け続けて最後まで負けてるし、なんか予定調和なりヴェールの女とか希望持たせてアレだから…
最後まで負けるff4のような印象

953:名無しさんの野望
20/06/07 11:12:54 51tTENnA0.net
メインは結局難しそうに語ったりしてるだけでカタルシスもないしサブクエストは誰が悪だったかや原因だったかを曖昧にするのがライターの目的になっててつまらなくなってる
面白いのはskyrimや

954:名無しさんの野望
20/06/07 11:14:10 51tTENnA0.net
卒業証書ぐらいが唯一面白く感じる

955:名無しさんの野望
20/06/07 11:21:47 oOdDOy+40.net
Enderalってドイツ人が作ったんだっけ
ストーリーが陰鬱としているのはドイツ人がそういう奴が多いからなのかもしれないな
俺はドイツ人とは多分気が合わない

956:名無しさんの野望
20/06/07 16:14:48 D3biJDMw0.net
>>915
いや、その理屈はおかしい
Enderalはドイツ人が作ったのは確かである
しかしストーリーが陰鬱としているのはEnderalの制作者が陰キャの日陰者の根�


957:テ野郎だからであってドイツ人全体がそうだからではない ゆえにあなたがドイツ人と気が合うかどうかは相手の性格によって決まる 少なくともEnderalの制作者と友達になれないのは確かである



958:名無しさんの野望
20/06/07 16:20:38 mlb8gnjh0.net
ライトボーンって浄化から逃げ延びたパエリア人って解釈でいいのかな?
新しい人類をうまいこと導こうとしたけど、結局失敗しちゃったみたいな
だとすると逃げ延びた主人公も同じようなサイクル辿るだけという話でまったく救われないよね

959:名無しさんの野望
20/06/07 17:17:56.43 GnwTrUiA0.net
ネーリムというか、ナラストゥールはライトボーンを悪し様に言ってたけど、実際にどうなんだろうね
サイクルが200年発現しなかったのは明らかにライトボーンのお陰だし
ネーリムでは圧政が続いて内乱につながったけど、エンデラルだとマルファスは死後も結構慕われてるんだよね
サイクルが再動したのは間違いなくネーリムの主人公とナラストゥールが悪い
つーか、ネーリムの侵攻を看過したネーリムの主人公何やってんだよ

960:名無しさんの野望
20/06/07 17:45:36.79 A6x13Lh/a.net
まぁ二度とこのmodシリーズやることはないな。
せっかくスカイリムの操作覚えたからと、ついでにやったのが間違いだった。
この時間でフォールアウトかウィッチャーやった方が良かった。

961:名無しさんの野望
20/06/07 18:47:06.56 MAdxPdiTr.net
tesは日本語対応なんかしなきゃ良かったんだろうな
ここって、昔いた洋ゲープレイヤーいない感じだね

962:名無しさんの野望
20/06/07 21:02:00 XoYtqTve0.net
TESの批判してるやついる?

963:名無しさんの野望
20/06/07 21:26:22.22 GnwTrUiA0.net
スカイリムにユーザーがいなければ、このゲームをやるユーザーもいない
だから、このゲームが非難されることはなかったのにって論法じゃない
なんにしても有志翻訳でみんなプレイすると思うよ
オブリ - ネーリムみたいに

964:名無しさんの野望
20/06/07 21:31:03.97 51tTENnA0.net
甘いね おそらく、一歩引いた場所から自分が洋ゲーを昔からやってたっていうマウントしたいだけよ 深い意味は無いさ

965:名無しさんの野望
20/06/07 21:38:59.59 A6x13Lh/a.net
スカイリムは爽快感や達成感があったし、メインシナリオはドラゴンボーンとして世界を救う英雄プレイさせてくれたじゃん?
預言者さんは最後まで踊らされてる駒の上、全体的に話が陰惨過ぎて救いようがない。
家と家族のアレがらみ一番いらないでしょ。

966:名無しさんの野望
20/06/07 21:47:35 mlb8gnjh0.net
そこはMODなんだから許される話だな。
金取ってるゲームでこの結末だとえぇ・・・って思うかも知れないけど、
趣味で作ったもんに文句つけてもしょうがないだろ。あるものを楽しめって話

967:名無しさんの野望
20/06/07 22:09:02 A6x13Lh/a.net
公表するけど批評するな、というのはおかしい。
グラフィックやシステム面は悪くない、戦闘バランスはスカイリムよりかなり難しく(特に序盤)要調整、シナリオだけレビューしないわけにもいかない。

エンデラル始める前に調べたけど好意的なレビューが多く、シナリオの陰鬱さがわからなかった。知ってたらプレイしなかったよ。

968:名無しさんの野望
20/06/07 23:05:29 m47RKirN0.net
>>926
陰鬱な話ばかりで自分には合わなかった
とかならまあ人それぞれだからなってなるけど
プレイしなきゃ良かったとまで言うと、批評を通り越してただの悪口
上の方じゃ作者への人格攻撃まで出てるし
それなりに楽しんだ側からすると胸糞でしかないぞこの一連の流れ

969:名無しさんの野望
20/06/07 23:25:37.76 Ub3Y51zm0.net
非常に好評 (7,007) 94%が好評です
これだけ評判いいゲームにケチつける人がいても
そうなんだ君の感性変わってるねって思うだけだわ

970:名無しさんの野望
20/06/08 00:12:21 nNsBR3n7a.net
スカイリム本編のレビューポイントとそう差がないけど、スカイリムほど面白いか万人受けするかというと否でしょ。

971:名無しさんの野望
20/06/08 00:48:20 FlGpDUs00.net
いやでもクリア後のプレイしなきゃよかったは作者がそう仕向けてるでしょ
プレイヤーの行動全否定されて気分良くなる人いるかな
プレイヤーの選択に対する結果ならまだしも一本道のストーリーで勝手に進んでくわけだし
プレイヤーにできることはゲームをやめることしかない
まぁ、そういうモヤモヤも含めて楽しめる大人向けのゲームなのかもしれない

972:名無しさんの野望
20/06/08 00:49:27 GP55dfl2d.net
フリーだと悪評は付きにくい
二次創作だから有料配布はできないけど、実際に有料だったら自分も感想でbad付けてた
いいゲームだったらエンディング実績が10%切る事もないし、オープニング実績が90%切ることもないよ

973:名無しさんの野望
20/06/08 00:53:25 GP55dfl2d.net
TESが評価高いのは自由度の高さは勿論、物語がプレイヤーに寄り添ってるからだよ
こっちは公開したい物語にプレイヤーを付き合わせた上に切って捨ててるからプレイした後の虚無感がすごい

974:名無しさんの野望
20/06/08 01:00:43.28 nNsBR3n7a.net
自分ではうまく言語化できなかったけど、こうして他の人の批評を読むとまさしくその通りと同感。

975:名無しさんの野望
20/06/08 01:33:22.53 mpegHHZ40.net
人の批判(賞賛)意見に対して俺はこう思うから違うと思うわ って意見するのは会話として良いことだけど意見の反論がレビューでは好評だからってのはちょっと黙ってた方がいいと思うわ

976:名無しさんの野望
20/06/08 02:32:44.06 avCK46pv0.net
このゲームで不満だったのはスキル上げにめちゃくちゃ金がかかることぐらいだな
ストーリ終盤が面倒なのはここで知ったから終わらせてないけどコロナ禍の暇つぶしに丁度良かったわ

977:名無しさんの野望
20/06/08 07:32:40.30 GP55dfl2d.net
ネーリム時代はtes準拠だったのに、なんで意味わからん購入制にしたんだろうね

978:名無しさんの野望
20/06/08 07:41:35.83 xHtB3AU80.net
金消費でいいからステータス画面みたいなので直接割り振らせてくれ
本買いに行くの面倒臭い

979:名無しさんの野望
20/06/08 10:25:55.37 mpegHHZ40.net
最初は本で上昇か、なるほどな~と思ってたけど殆どが購入だと気づいて「お金で成長とか龍が如く0じゃん」と思った 錬金とか付呪とか上げないキャラだと素材が死ぬのがもったいない

980:名無しさんの野望
20/06/08 17:49:22.13 5NRUkE660.net
>>937
いやほしい本売ってなかったりするのが楽しいんだよね
アークの街をブラブラ探して歩いたりさ

981:名無しさんの野望
20/06/08 19:51:13.68 88+PzxW3r.net
npc が吸えるのにプレイヤーはパイプ吸えないのはちょっと不公平だなと思ったが、セット装備集め序盤からできるし性能は突出してないからスルーしてもいいしプレイヤーが取捨選択できるし評価高いの当たり前だよ

982:名無しさんの野望
20/06/08 21:13:02.82 IDm8YUe50.net
黄金の鎌のクエスト全部クリアしたんだけど、
もしかして最後にディジャームに味方して逃がすと
番兵と敵対したりします?
そうだとしたら敵対解除する方法とかありますかね?

983:名無しさんの野望
20/06/08 21:15:55.21 gjyJ2G6ka.net
エンディング3つ合わせて達成率10%満たないし、高い評価はメインシナリオ以外の部分にあるって事か

984:名無しさんの野望
20/06/08 21:31:35.91 g5VUgIhJ0.net
>>941
上でも出てるがディジャームルートでクリアすると市警が問答無用で斬りかかってくるようになる
真相を市警に告げる場合でも同じだから何かバグがあるんじゃないかと思う
解決法は自分がプレイした限りでは存在しないので大人しくマエルルートでやり直した方が無難

985:名無しさんの野望
20/06/08 22:15:13.02 mpegHHZ40.net
skyrimを初めてやったとのワクワクがもう一回楽しめるしシナリオも序盤は面白いからね サブクエストやりこんでメインも終わらせるとシナリオひどいとは思うけど遺跡調査までは間違いなく名作だよ

986:名無しさんの野望
20/06/08 23:57:24.02 G7rBmnfv0.net
ディジャームに難癖つけてスカラベ奪い取ったら衛兵にスタップされなかった
ディジャームが衛兵と敵対、そのディジャームと同じファクションに属している→で敵対になってんのかね

987:名無しさんの野望
20/06/08 23:58:16.51 G7rBmnfv0.net
野良ダンジョンでもボスもお宝もあるから潜り甲斐あるよね
ダンジョン無駄に広い感じはするけども

988:名無しさんの野望
20/06/09 07:34:18.13 ul2qfUFx0.net
俺もディジャームルートだったけど市警が敵対なんてしなかったな
スカラベ持って逃げてごにょごにょしておしまい、後はこれまで通りって感じ
選択肢で変わってくるのかな

989:名無しさんの野望
20/06/09 17:12:28 pGq8aWQs0.net
そういえばディジャーム逃した時ってちゃんと分前貰えるの?
強奪して400、弁論で交渉して600だったけど

990:名無しさんの野望
20/06/09 17:24:10 P0sxeMUt0.net
ディジャームルート修正されたっぽいな
交易所内に市警が入ってこなくなってる

991:名無しさんの野望
20/06/09 19:39:30.93 2vvyYO+G0.net
そういや黄金の鎌のクエストってなんで最後にわざわざ手紙つきで招待されてネタバレしてきたんかよく分からなかったわ
決着としては両方殺して罪を主人公か女のどっちかに被せて本人が発見者として残る でいいんかな それでもちょっと面倒じゃね?

992:名無しさんの野望
20/06/09 21:40:52.01 CPTkA8yu0.net
>>950
そりゃ正気を失ってるからでシックルにも仕返ししたかっただろうし
バカ女やプレイヤーもコケにして笑いたかったからじゃん

993:名無しさんの野望
20/06/09 22:26:06.05 2vvyYO+G0.net
黄金の鎌のクエも最初は面白かったのに急にディジャームがアホになる上に自分で暴いていこうとしたら招待からのネタバレで戦闘も微妙だからなんともいえないよね
ララータも選択しても殆ど変わらんし

994:名無しさんの野望
20/06/09 22:29:43.17 h3IW/BT40.net
目的としては青島連合と黄金の鎌の仲を悪くさせることだったんだろうけど、
青島連合のお偉いさんが来て手打ちにしちゃったんで、もうみんな殺して終わるか!って感じなんだろ

995:名無しさんの野望
20/06/09 22:40:02.90 2vvyYO+G0.net
あー おっさんが出向いて来るのが想定外だったなら強行策にでた理由になるね

996:名無しさんの野望
20/06/09 22:48:25.82 CPTkA8yu0.net
>>953-954
Red Madnessの影響下で動いてるんだぜ
そこを無視して普通の人の行動規範で解釈してどうするんだよ

997:名無しさんの野望
20/06/11 12:31:08.09 xobG/fL2a.net
シナリオ糞なのか
序盤でウロウロしてると
MAPの作り込み密度あるし
オブジェが拾えるのかと思うほど置いてあるし
きらびやかだし楽しい
そのなんだ黄金の釜クエだけ挙動怪しそうだから
気を付けたほうがいいんね

998:名無しさんの野望
20/06/11 12:37:36.81 +hClGxiW0.net
黄金の鎌よりユスリムやララータのシナリオのがNPCが随行するんで挙動は怪しい気がする
随行途中で突然動かなくなったりする
黄金の鎌は最後の戦闘が分かりにくいだけでバグではない気がするけどどうなんだろう

999:名無しさんの野望
20/06/11 12:41:08.17 +hClGxiW0.net
ララータのシナリオの実績なんだけど、「兄弟」成功させないと取れない?
カリアン庇わないとごにょごにょってwikiに書いてあるんだけど、庇うと好感度下がって兄弟成功しない気がする

1000:名無しさんの野望
20/06/11 14:56:36 N2lqOkQw0.net
庇わないと駄目 好感度下がるけど庇ったことに関して後半に言及されるから

1001:名無しさんの野望
20/06/11 15:21:18 2aijRLSsd.net
ありがとう
兄弟はやらなくても平気?

1002:名無しさんの野望
20/06/11 16:55:37.79 N2lqOkQw0.net
基本的に


1003:ロマンス含めて好感度が進行に関わるタイプのクエストて個人会話はほぼ必須 前提として確実に居るかは知らんがサラエルは好感度上げられるシーン少ないし



1004:名無しさんの野望
20/06/11 18:10:02.65 2aijRLSsd.net
ああ、サラエル生存実績とファーザーの贈り物実績は両立できない感じね
ありがとう

1005:名無しさんの野望
20/06/11 18:32:49.38 N2lqOkQw0.net
実績でネタバレしてるなら言っちゃうけど庇った上に好感度ないとサラエルは自殺する だからやっとかなきゃいけない

1006:名無しさんの野望
20/06/11 19:06:58.13 MjOmexDI0.net
でも話的には死んでもらった方が綺麗な終わり方だよな
サラエルが飛び降りるシーンは本当に美しかった

1007:名無しさんの野望
20/06/11 19:16:25.63 N2lqOkQw0.net
あのストーリーでサラエル生存ならクリア後にコンパニオンとしてつれ回せると思ったわ 仕事の相棒って感じが好きなのよね

1008:名無しさんの野望
20/06/11 20:06:56.70 2aijRLSsd.net
サブシナリオ凝ってるのはいいんだけど、選択肢でやり直すのめんどいな…
みんなのおかげでやり直すの一回で済みそうだけど

1009:名無しさんの野望
20/06/11 20:51:27.70 M2GqX8U90.net
俺なんてリバーヴィルの村長の奥さんが、生き残るルートがあることを3周目まで知らなかったぞ。
毎回逃してやったり、金を要求したりして、幽霊奥さんに悲しい目で見つめられてた。

1010:名無しさんの野望
20/06/11 22:53:25.84 E1gdkTlB0.net
>>967
楽しめてるねえ

1011:名無しさんの野望
20/06/11 23:02:38.13 8CzmRAO00.net
軽装備リプレイスするMOD入れてるせいであのBBAがセクシー衣装で寝込んでてキツかった

1012:名無しさんの野望
20/06/11 23:30:29.44 TOyScws/0.net
今までプレイしたゲームで最高のお供は誰ですか?って聞かれたらジェスパーって答えちゃうかも

1013:名無しさんの野望
20/06/12 00:11:44.73 dhGq+km9d.net
ぼくはゴリディアちゃん!

1014:名無しさんの野望
20/06/12 18:48:38.88 cbk3RXb1D
すいません。
↓のクエストが始まる条件がわかないんですけど
どうなったら始まりますか?

URLリンク(en.wiki.sureai.net)

1015:名無しさんの野望
20/06/13 09:12:04.33 0I7FTsG50.net
SteamにNehrimきたよ
オブリプレイ済でエンデラルのメインに不満があった人は是非
まぁこっちも雰囲気暗いしファストトラベルは使えないけど、スキルは無料であがるしプレイはしやすいかと

1016:名無しさんの野望
20/06/13 09:35:55.32 gBTrnZTa0.net
>>973
エンデラルとネーリムって作家一緒じゃないの?

1017:名無しさんの野望
20/06/13 11:51:45.34 0I7FTsG50.net
作家というかメーカーが一緒

1018:名無しさんの野望
20/06/13 11:53:06.03 iJa79tsS0.net
スキル上げに金や本が必要になってるからこそ、skyrimベースのこのゲームが面白くなってると思う

1019:名無しさんの野望
20/06/13 12:04:35.48 7HAYnrJK0.net
ウェアウルフを装備依存じゃない方法にしてほしかった 魔法使いが囲まれたら飲む隠し球みたいにしたかったのに飲む前に武器持つのださいわ

1020:名無しさんの野望
20/06/13 12:56:07.85 gBTrnZTa0.net
>>975
いやライターの話してんだけど
URLリンク(www.reddit.com)
ネーリムは誰が書いたんだろうねって話しさ

1021:名無しさんの野望
20/06/13 15:32:40.21 ShOirzho0.net
ネーリムをインストールしてみたけど日本語版が近日リリース予定なのか
もう少し寝かせておこう

1022:名無しさんの野望
20/06/13 15:38:20.46 Fkgbv9KHd.net
まだ和訳なかったのか

1023:名無しさんの野望
20/06/13 15:55:34 RnuZCt+V0.net
プレイ済みだけどもはや懐かしさすら感じないレベルで内容忘れてる

1024:名無しさんの野望
20/06/13 16:39:22.86 2HU+rscqF.net
日本語�


1025:S当した人によれば表記は未対応になってるけど実際はもう日本誤訳版もあるらしいぞ



1026:名無しさんの野望
20/06/13 18:23:06 Fkgbv9KHd.net
誤訳…ですか?

1027:名無しさんの野望
20/06/13 19:57:55 FHEHSvzsr.net
Nehrim音声ドイツ語なのな
やりにくいよ

1028:名無しさんの野望
20/06/13 20:44:42 Fkgbv9KHd.net
エンデラルの主人公の故郷の町に闘技場クエストあったけど、アレ完結したのかな
なんか中途半端なところで終わってたきがするけど

1029:名無しさんの野望
20/06/14 01:24:30.78 F9VJxEvw0.net
前作のNehrimも主人公と関わるキャラはほとんど殺されるし運命に翻弄されるというストーリーだけど
殺そうとしてきた宰相バラティオンは負け惜しみ言いながら自殺するし、ライトボーンの連中は直接ブチのめすし、
うざいナラスツルもアホ面さらして退場するし、上から目線のラスボスも倒して主人公は最終的にShadow Godになってやりきった感はあるからまだマシ
というか、メインの数少ない生き残りのタラノアをなんであんなキャラにしたよ

1030:名無しさんの野望
20/06/14 02:29:14.55 KuVDaf7n0.net
ララータのファーザーの部屋ってクエスト完遂後でも薬作りに入れますか?
ユスリムのシナリオ終わるまで待ったほうがいいのかな

1031:名無しさんの野望
20/06/14 05:02:45.96 wfq3PQIWa.net
>>987
大丈夫
メインシナリオ終盤であわてて作った

1032:名無しさんの野望
20/06/14 09:01:28.59 UZCRoXbn0.net
ありがとう

1033:名無しさんの野望
20/06/14 09:09:20.02 LnvBUgAN0.net
>>985
あれは残念ながらララータの導入クエストでしかない
やりたいだけ続けられるmodとかほしかったな

1034:名無しさんの野望
20/06/14 09:11:05.69 UZCRoXbn0.net
言葉足らずでごめん、ネーリムのオスティアンの闘技場の方ね
エンデラルも闘技場中途半端だったな

1035:名無しさんの野望
20/06/14 09:53:28.49 P1VACgrS0.net
enderalの闘技場は後で行くと「ララータの知り合いの人間はこれ以上戦わせらない」って理由言われて結構納得した 勝ったら八百長っぽいし負けたら恨み買われるし

1036:名無しさんの野望
20/06/14 10:50:08.61 UZCRoXbn0.net
サラエル=サン兄弟後にファーザーから呼び出しがあったって報告したいけど出てこない
コンソール使ってもダメだしなんだこれは

1037:名無しさんの野望
20/06/14 16:01:12.66 VdBZcM4l0.net
普通なら偽りの犬にいるはずだけどいないの?

1038:名無しさんの野望
20/06/14 17:11:13.76 P1VACgrS0.net
呼び出しの報告は夜にアジトのはず

1039:名無しさんの野望
20/06/14 18:05:06.20 HdXoM/TLd.net
アジトに行ってもいないのよね
で、コンソールでサラエルのいる所に飛んだら孤児院だった
兄弟後の処理がうまくいってないっぽい?
面倒なんでサラエルに報告しないで次行ってみるけどサラエル生存エンドのフラグ折れたら嫌だなあ

1040:名無しさんの野望
20/06/14 18:06:04.96 HdXoM/TLd.net
あ、夜なの?
そういえば訪問したの昼だったな
帰ったら試してみる
ありがとう

1041:名無しさんの野望
20/06/14 19:17:37.49 Wc8K/rHb0.net
オールドヨゴシュにある魂って
水を満たすイベント終わらせると取れませんか?
どこにあるかわからなくて

1042:名無しさんの野望
20/06/14 20:02:55 /SbpQLnc0.net
うろ覚えだけど水満たした後じゃなかった? ボスのいるところの近くだったような。
たしか檻に閉じ込められてる死体だったと思う。

1043:名無しさんの野望
20/06/15 08:57:11.02 d4mkWQl10.net
>>941
昨日ディジャームのクエやったわ
戦い方によるのか分からんが賞金首になる確率はかなり高い
アサシン2人を倒しても賞金つかず、その後黒幕を倒したところで賞金1000ついた
対処法はコンソールで
player.paycrimegold 0 0 0008d90c
一回で全部消えない場合あって
アークで衛兵に追われた状態だとロードを挟んだ場所でもう一度やる羽目になった
ディジャームと仲


1044:良く逃げた場合は市街にワープできるのでそこで上記のコマンドを打てば1回できれいに消える



1045:名無しさんの野望
20/06/15 13:51:50.66 cKviZsna0.net
弓が中距離以遠の敵に当たらないんでおかしいと思ったらSkyrimにもあるバグ?なのか
んで解決法調べたらSkyrimでは[Actor]fVisibleNavmeshMoveDist=12288.0000をskyrim.iniに
追加ってあったんだけど
こっちだとどの.iniファイルに追加すればいい?当然だけどskyrim.iniはなかった

1046:名無しさんの野望
20/06/15 13:54:55.62 d4mkWQl10.net
バグじゃなくて仕様でしょ

1047:名無しさんの野望
20/06/15 22:30:03 wwF294cR0.net
血と砂の結末、なんかスッキリしねえな
物証が出てるから兄弟だとは思うけど、借金取りもカッとなったらやりかねないし

1048:名無しさんの野望
20/06/15 22:55:53.67 d4mkWQl10.net
>>1003
どちらも違うでしょ
物証なんて逆に怪しすぎだし逃亡しない方がおかしい
金貸しは見せしめ以外に殺す理由がない
地元警察も兄ちゃんも上司に誰でもいいから縛り首にしろって言われてるんで
早く結論だしたいからどっちでもいいから吊るそうぜって言ってるのはどっちもシロかもだけどってことの裏返し
誰かが兄弟で揉めるのを嗅ぎつけて金を奪った、その情報は兄がやとった探偵
そいつがやったかそれとも情報を売ったかしたんだよ

1049:名無しさんの野望
20/06/15 23:07:02.88 wwF294cR0.net
なるほど、探偵が犯人の可能性か

1050:名無しさんの野望
20/06/15 23:31:37 yfmZlI060.net
結局みんな死ぬからどうでも良くなる

1051:名無しさんの野望
20/06/15 23:34:54 d4mkWQl10.net
クエストはどうしようもない世界を描いてることが多いので救われない感を意図的なもの
オーダーもこいつらじゃ無理だよねって存在に描かれてる
ヴェール女は始原のときからこの救われない世界のほんの少しの可能性に掛けて無限にゲームを続けてる
プレイヤーはその可能性のかけら、今回何を成し遂げたのかは次回作で描かれるのかも

1052:名無しさんの野望
20/06/15 23:36:36 wwF294cR0.net
ああー、まぁね
エリクシルのイベントとキノコのアポカリプスイベントで赤い狂気の克服、リシャリに死亡回避でユスリムの裏切り回避とか
サブイベの積み重ねでメインの進行変わればよかったのにね

1053:名無しさんの野望
20/06/15 23:41:30 wwF294cR0.net
いや、もうサイクルで究極的なところまで描かれちゃってるから、もう希望はない気がするけど
黒の守護者がクソザコとか言ってはいるけど、上位者ってシャドウゴッドより上の存在でしょ?
定期的にノアの大洪水やってる唯一神みたいな感じだからタチが悪い
TES6出てからなんであと何年かかるか分からんけど

1054:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1385日 6時間 24分 19秒

1055:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch