Civilization6 (Civ6) Vol.10at GAME
Civilization6 (Civ6) Vol.10 - 暇つぶし2ch100:名無しさんの野望
16/08/29 04:46:28.24 29dk8PJF.net
>>13
それはcivシリーズじゃないだろ

101:名無しさんの野望
16/08/29 06:54:05.21 ailwXFIR.net
>>75
ベトナムはいいよね
今まで文明として出てきてないのが不思議なぐらい
4のクメールはやっぱり違うし

102:名無しさんの野望
16/08/29 08:50:26.43 qk4hmriE.net
現在のGDP比でマップ決めるのも変な話だろう
欧州が先進国に躍り出たのは産業革命以後でそれまでは中東とかの方が先進地域だったし

103:名無しさんの野望
16/08/29 08:52:24.89 29G7mIVI.net
SMACみたいな経済勝利が要るな

104:名無しさんの野望
16/08/29 09:20:36.95 sUwFYMK/.net
今回は都市国家も一つ一つ特徴あるみたいだからそっちで出るかも?<東南アジア
文明枠でも一つくらい欲しいなとは思うけど、どの国か迷うなぁ。

105:名無しさんの野望
16/08/29 09:58:57.92 5lTBhFva.net
エスキモーとか出してほしいなぁ
シベリアが現状残念でしかないから、有利な地形に出来る文明が一つくらいあってほしい

106:名無しさんの野望
16/08/29 10:01:09.64 97Nz3VoE.net
いつかの時代にそれなりの権勢を誇ってたとかならともかく
だしてどうすんだそんなの

107:名無しさんの野望
16/08/29 10:04:23.50 qk4hmriE.net
ノルウェーが文明として出る事になったらUUから消えたノルウェースキー歩兵…
>>104
ジャカルタが商業都市として出る事はわかってる

108:名無しさんの野望
16/08/29 11:10:10.28 /5xunhxp.net
>>106
朝鮮とかインディアンをディスるな

109:名無しさんの野望
16/08/29 11:21:24.06 KdlIkPZm.net
まーた朝鮮がバカにされてるのか

110:名無しさんの野望
16/08/29 11:28:56.66 sUwFYMK/.net
朝鮮なんかより次の文明予想にに挑戦しようよ

111:名無しさんの野望
16/08/29 11:39:54.04 bechJ2u3.net
真面目な話、本来国家や民族としてではなく文明から選ばれるべきだと思うんだけどな。
そうなるとUSAという新興国も扱いが難しくなるが、新興でありながらも文明といえるレベルではある。

112:名無しさんの野望
16/08/29 11:40:27.34 qk4hmriE.net
今残ってる文明候補は
登場するかグレーな指導者:イザベラ、ヤドウィガ
指導者のみ判明組:ロシア、シュメール
UUも判明組:コンゴ、
固有施設も判明組:アラビア、ギリシャ
UU・固有改善共に判明組:インド、ノルウェー、ローマ

113:名無しさんの野望
16/08/29 11:41:37.03 lN02fTLh.net
アメリカ枠がインディアンだけだったらさすがにちょっとさびしいだろ

114:名無しさんの野望
16/08/29 11:47:37.52 sMYD94vY.net
世界マッププレイはプラスαだからそのために文明選ぶってのもおかしいしな

115:名無しさんの野望
16/08/29 11:53:28.46 KwCwgzA2.net
>>108
朝鮮ネタは置いといて
アステカやインカみたいな帝国じゃない
少数部族レベルのアメリカの先住民って出たことあるん?

116:名無しさんの野望
16/08/29 11:55:51.31 WynGjCNJ.net
イロコイ

117:名無しさんの野望
16/08/29 11:57:25.87 97Nz3VoE.net
拡張追加だけどショショーニもだな

118:名無しさんの野望
16/08/29 11:57:49.39 KwCwgzA2.net
ああ完全に記憶から抜けてたわ
さんくす

119:名無しさんの野望
16/08/29 11:58:29.22 qk4hmriE.net
古代アマゾン文明の研究が進めばいずれ登場するようになるかもしれないし無かった事になるかもしれない

120:名無しさんの野望
16/08/29 11:58:41.35 3/TRgiM7.net
二ヶ月切っとるやんけ

121:名無しさんの野望
16/08/29 12:03:42.23 WynGjCNJ.net
対象が民族なのか地域なのか近代国家なのかわけわからんことになってるからな。
けど古代からの文明に限定したら、ゲームとしてどうなんだということに。
とりあえずフランスやらなんやら、近代ヨーロッパ国家は全部ナシになる。

122:名無しさんの野望
16/08/29 12:07:05.67 3/TRgiM7.net
>>119
ベドロのブラジルよりはよほど固有文明って感じだな

123:名無しさんの野望
16/08/29 12:10:26.84 3/TRgiM7.net
>>121
「何やら特徴のある人間の集まり」=文明って感じじゃね

124:名無しさんの野望
16/08/29 12:13:19.74 WynGjCNJ.net
>>123
このゲームでは重ねるごとに、そうなっちゃってるね。

125:名無しさんの野望
16/08/29 12:15:03.44 lN02fTLh.net
ブラジルは位置を埋めるために出てる感があるな
それならオーストラリアをなんかでっちあげろって気もするが

126:名無しさんの野望
16/08/29 12:18:21.72 qk4hmriE.net
ショショーニとかが有りならもうアボリジニでもいいんじゃね?(偏見)

127:名無しさんの野望
16/08/29 12:19:10.62 USO4NeyO.net
ブラジルが南米の穴埋め役なのは明白
オーストラリアは埋めると言ってもアボリジニは文明と呼べるのか微妙だし

128:名無しさんの野望
16/08/29 12:20:27.76 4HfBMG/8.net
アボリジニは指導者候補がいないのが問題だな
マオリは(イギリスに対抗してではあるが)王がいた時期もあるのでそっちの方が作りやすいかも

129:名無しさんの野望
16/08/29 12:22:54.45 /HOmAEwC.net
ブラジルもゲーマー多いからね。その辺の事情とマッチするんだろう。
半島はあちこちのゲーム会社に文句つけて裁判起こしてばかりいるからレギュラー文明には成れんでしょ。

130:名無しさんの野望
16/08/29 12:23:08.10 sUwFYMK/.net
南米もそうだが、中近東も今回少ないなぁ。
まあペルシアはDLCで追加されるとして、メソポタミア勢だとあと誰だろう?
アッシリアかバビロニアかヒッタイトか。

131:名無しさんの野望
16/08/29 12:23:33.35 Pv4eZeCV.net
アマゾン文明なら人造湖とか作ったり
川からのボーナスとかいろいろ作れそうなもんだけどな...
指導者が不明なのはあまりに痛い

132:名無しさんの野望
16/08/29 12:28:14.65 ailwXFIR.net
奥の手で指導者を神話から取るって方法もあるな
文献はなくとも口承での神話ならアボリジニにも残っているはずだし
ただアボリジニは多くの部族があって言語も通じなかったというから神話が共通しているのかはわからないけど

133:名無しさんの野望
16/08/29 12:34:46.15 g0wz4Nl1.net
ロンチにポルトガルいないんだから別に良いだろうが

134:名無しさんの野望
16/08/29 12:38:48.30 7UV5/YbF.net
指導者多すぎ問題があるからむしろ減らした方が・・・

135:名無しさんの野望
16/08/29 12:44:44.01 sUwFYMK/.net
都市国家で登場してプラジルに属国化させられたら笑うなw<ポルトガル
てかそういう実績出てくるかも

136:名無しさんの野望
16/08/29 12:51:05.70 F0GIQ9RI.net
>>132
アボリジニの神話の神って虹色のヘビとか一本足のエミューとかそんなだぞw

137:名無しさんの野望
16/08/29 13:04:15.98 qk4hmriE.net
>>135
ポルトガルのリスボンが商業都市国家として出る事がわかってるな
固有能力は交易ユニットが水タイル上はで略奪を受けなくなる、でいいのかな
将来的にポルトガルが文明として追加されたらリスボンの代わりに現状のリスボンと同じ固有能力を持った都市国家が追加されたりするんだろうか

138:名無しさんの野望
16/08/29 13:04:58.97 ailwXFIR.net
>>136
マジに?
そうなったらもう最終手段で指導者をシド・マイヤーとかにするか
SMACだったかでそんな隠しファイルなかったっけ?

139:名無しさんの野望
16/08/29 13:09:43.99 WynGjCNJ.net
アボリジニをなんとかして文明として登場させる為に活動する在日アボリジニ説

140:名無しさんの野望
16/08/29 13:14:19.52 97Nz3VoE.net
指導者タスマニアデビル
UUカンガルー

141:名無しさんの野望
16/08/29 13:15:26.55 5XYZfF9h.net
>>112
インド、ローマ、ノルウェーって固有改善も判明してるのか
ローマは浴場ってどこかで見たが

142:名無しさんの野望
16/08/29 13:25:22.24 bechJ2u3.net
前から思ってんだけど、民族や文明と国家をある程度分けたほうが面白そうなんだけどな。
特定の時代の特定の技術を獲得すると国家として建国されるとかいう感じで。その時に名前選んだり変えたりして。
官吏で一段階。王権神授で2段階。最期にVの思想獲得時点で近代国家と段階的に文明全体のボーナスが得られる的な。

143:名無しさんの野望
16/08/29 13:32:00.10 qk4hmriE.net
アボリジニは指導者イェーガンにして茶を濁すとか…
>>141
インドは階段井戸(固有地形改善)、ローマは浴場区画(水道区画代替)、ノルウェーはスターヴ教会(固有建造物、寺院かWorshipの代替)
今回の人口に大きくかかわるらしい水に関する固有を持つインドとローマは人口を伸ばしやすそう

144:名無しさんの野望
16/08/29 13:32:59.88 hwcKV61I.net
TSLでハワイスタートは地獄
Civ5の技能持ちで天文学以前に外洋を渡れる状態でもハワイは地獄
海だらけでも内政が成立するゲーム設計ならなんとかなるかもだが
カジャマダも一度プレイしてみたら序盤の立ち上がりが酷過ぎてきつかった

145:名無しさんの野望
16/08/29 13:39:33.85 Pv4eZeCV.net
浴場つくるとローマの大技術者がたまに微妙な未来技術を持ってくるんだろ

146:名無しさんの野望
16/08/29 13:41:32.66 bechJ2u3.net
フルーツ牛乳で黄金期

147:名無しさんの野望
16/08/29 14:32:45.22 bFXBiszf.net
>>142
逆の例だけど4のRFCだと政体ごとに国名が変わったな
ドイツ文化だと、神権政治で神聖ローマ、警察国家でドイツ帝国みたいな
あれはフレーバーとしては中々良かった
イスラム教を採用すると神聖イスラム国になったり

148:名無しさんの野望
16/08/29 14:33:44.40 /5xunhxp.net
バナナから幸福+1

149:名無しさんの野望
16/08/29 14:42:04.07 RBTljREg.net
文明かどうかって日本もかなり怪しいよね…

150:名無しさんの野望
16/08/29 14:42:15.20 sMYD94vY.net
>147
こういうフレーバーとか遊び要素ってふるいやつほどあったんだよ。
政治体制が専制とか共和制とかで指導者の呼称が王だったり執政官だったりと
それとマルチで君主名や国名の変更ができないのがイマイチだわ。

151:名無しさんの野望
16/08/29 14:45:45.09 /5xunhxp.net
>>149
日本は古代から現代まで続く独自の文明って言う研究があるくらいなんですが

152:名無しさんの野望
16/08/29 14:47:33.37 RBTljREg.net
中華圏の中で最初に先進国入りして西洋に認知されただけって感じする…

153:名無しさんの野望
16/08/29 14:48:12.48 NIqOSS/s.net
ユニットを二体くっつけると単純に戦闘力が二倍になるのかな
それだと強かなりすぎるか

154:名無しさんの野望
16/08/29 14:48:54.26 NIqOSS/s.net
>>151
釣りだろ

155:名無しさんの野望
16/08/29 14:50:36.71 RBTljREg.net
自分とこは独自の文化を持った国!なんて中華圏ならどこでもそう言ってるわな…

156:名無しさんの野望
16/08/29 14:52:58.71 GQQdiZpL.net
釣り針がでかいわな・・・

157:名無しさんの野望
16/08/29 14:53:03.90 RBTljREg.net
>>151
韓国は古代から続く独自の文明だって研究もあるぞ???
チョンと言ってることが同レベルなんだわ…

158:名無しさんの野望
16/08/29 14:55:28.28 bFXBiszf.net
日本と韓国の違いは分かってもマレーシアとインドネシアの違いが判るやつは少ないだろ?

159:名無しさんの野望
16/08/29 14:56:48.86 ailwXFIR.net
昨日のID:ypHrgmrqでしょ

160:名無しさんの野望
16/08/29 14:57:35.81 RBTljREg.net
>>158
いや日本と韓国の違いとか日本人か韓国人でもないとわかんないだろ
逆にいえばマレーシアとインドネシアの違いも住んでるやつにはわかる
そういう話じゃないんだよね…

161:名無しさんの野望
16/08/29 14:58:57.46 bFXBiszf.net
つまり外国人が作ってて、全世界を舞台にしたゲームのスレでつまらんことで騒ぐなよってことなんだが

162:名無しさんの野望
16/08/29 15:00:28.85 NIqOSS/s.net
相手すんな

163:名無しさんの野望
16/08/29 15:01:06.34 RBTljREg.net
出てきた国を文明じゃないとか言い出したら
出せるとこほとんどないじゃんってふと思っただけなんだよね…

164:名無しさんの野望
16/08/29 15:10:11.79 PReSU5HW.net
どれだけ足掻いても
中華の万年衛星国で文明で無いのは明らかですわ。

165:名無しさんの野望
16/08/29 15:13:54.10 GQQdiZpL.net
NGID:RBTljREg

166:名無しさんの野望
16/08/29 15:16:15.52 USO4NeyO.net
蛮族はあぼーんで

167:名無しさんの野望
16/08/29 15:18:39.81 mA2blSyy.net
チベットは文明と言ってもいい気がする
現代の政治とか領土問題とか知らん

168:名無しさんの野望
16/08/29 15:19:16.75 bechJ2u3.net
>>163
文明の定義って色々な学者が言ってて、どれを採用するかにもよる。
ではあるが近代国家をして文明というのは変だし、民族を指して文明という事もない。
特定の地域に他地域よりも多くの人口をかかえ、独自の文化をもち、他地域から独立した政治機構があったかというのが最小限の定義。
この独自の文化というのが、他の近隣地域の影響を受けていたかどうかは重要ではない。

169:名無しさんの野望
16/08/29 15:31:03.50 wRel5tjf.net
NGID:bechJ2u3

170:名無しさんの野望
16/08/29 15:45:05.36 fbMWthhc.net
どく‐じ【独自】
[名・形動]
1 他とは関係なく自分ひとりであること。また、そのさま。「独自に開発した技術」
2 他と違って、そのものだけにあること。また、そのさま。独特。特有。「独自な(の)文体」

171:名無しさんの野望
16/08/29 15:50:10.52 rl9/Kylo.net
発生した後に影響受けても、独自は独自でしょ

172:名無しさんの野望
16/08/29 15:52:05.17 rGN9y3Ae.net
日本は独自の文明じゃないからな

173:名無しさんの野望
16/08/29 15:55:21.21 /Tk1CIIt.net
中国の猿真似で発展した国

174:名無しさんの野望
16/08/29 15:55:55.61 Pv4eZeCV.net
もうNGID増やさないで~

175:名無しさんの野望
16/08/29 15:57:15.71 USO4NeyO.net
もう夏休みは終わってるのにな

176:名無しさんの野望
16/08/29 15:57:52.17 mMeJiAnZ.net
荒らし多いな

177:名無しさんの野望
16/08/29 15:59:21.34 KdlIkPZm.net
これはワッチョイの巧妙な策定期

178:名無しさんの野望
16/08/29 16:01:36.74 rl9/Kylo.net
日本や朝鮮どうこうは興味ないけど、俺も荒らしなのかしら。
どちらかというと、地中海周辺地域の歴史における国家ひとつひとつを文明と捉えるかどうかに興味がある。

179:名無しさんの野望
16/08/29 16:04:21.16 zFbUGAaL.net
細々出すよりデデーンといこうや

180:名無しさんの野望
16/08/29 16:05:04.97 bechJ2u3.net
>>178
俺はciv5のスウェーデンとブラジルがかなり意味不明だと思ってる。

181:名無しさんの野望
16/08/29 16:08:22.37 K1y/LQwz.net
6の指導者は、これまでのマンネリを抜け出そうとちょっとマニアックな指導者が多そうだよね
かぶってでもこれまでの通り普通に世界史の重要人物出した方が良いと思うなあ

182:名無しさんの野望
16/08/29 16:09:53.30 n4dhJ8Xq.net
ワールドビルダーを4みたいに標準で付けて欲しい
落ち目AIの都市の立地を良くしたり人口増やしたりして遊んでたのに

183:名無しさんの野望
16/08/29 16:10:20.54 T2hfOxFd.net
その時々で存在感があった国を出してるだけなんだから文明の定義なんて関係ない

184:名無しさんの野望
16/08/29 16:11:39.11 cEc8Jt8z.net
まあ世界史スマブラみてーなもんだから
マイナーなやつも許される

185:名無しさんの野望
16/08/29 16:22:54.96 KsNmXM6+.net
ブラジル帝国が6で出てきた時点で文明なんてあってないようなもの

186:名無しさんの野望
16/08/29 16:29:11.70 zFbUGAaL.net
ムー文明はよ

187:名無しさんの野望
16/08/29 16:38:16.84 7em/blbU.net
>>186
ローマとかアステカ文明ですら「新し過ぎwww」って
言われるくらいオカルトめいた古代文明・先史文明ばかりの対決とか面白そう。

188:名無しさんの野望
16/08/29 16:43:46.75 hi8amagM.net
歴史キャラゲーだからなあ
しかし積極的に競わせる要素増えたけど偉人まで固有キャラで競争はどうなんだろうね

189:名無しさんの野望
16/08/29 16:48:19.90 cEc8Jt8z.net
アステカはそもそも新しくね
拡張パック ネアンデルタール人の逆襲とか

190:名無しさんの野望
16/08/29 16:51:42.17 fbMWthhc.net
絶対つまんない

191:名無しさんの野望
16/08/29 16:52:25.51 tk/sUQCd.net
古いのはマヤ文明とかオルメカ文明とかやね

192:名無しさんの野望
16/08/29 16:58:56.88 NIqOSS/s.net
URLリンク(ultimateanimalcity.info)
インドネシアの指導者

193:名無しさんの野望
16/08/29 17:00:28.55 oefQk06G.net
>>50
中国が出るぐらいなら?東洋の文化の中心であった中国が出るのは当然なんだが。
韓国なんてなにもないだろ。そんなに韓国好きなのか?
韓国なんて蛮族都市の名前としての登場で十分だわ

194:名無しさんの野望
16/08/29 17:02:26.91 fbMWthhc.net
遅レス糞ダサイ

195:名無しさんの野望
16/08/29 17:07:14.38 oefQk06G.net
>>63
むしろ増やして欲しいがな。
ユーゴスラビアのチトーは出てきてないし、有能な独裁者だったからぜひ追加してほしい。
それとモンゴルの代わりにティムール帝国、インド枠でムガル帝国(指導者はシャージャハーン)、ベトナム文明(ホーチミン)
アジアのスカスカ感は仕方ない。
オーストラリアの方が何もないし。
南北アメリカ大陸はマヤインカインディアンとチェゲバラのラテン帝国とかカストロのキューバとか出せばよさそう。
ラテン帝国の指導者はシモンボリバルでも良いかもね

196:名無しさんの野望
16/08/29 17:09:35.56 fbMWthhc.net
最後の行だけ句点が無いのが気になるがあえて突っ込まない

197:名無しさんの野望
16/08/29 17:17:30.77 pOqphDzx.net
世界八大文明に入ってた日本もバブル崩壊で凋落したら
「ごめん、やっぱ日本は独自文明じゃなくて中華文明の一部だわ」って言われちゃうくらい
現時点での評価は重要

198:名無しさんの野望
16/08/29 17:18:30.47 oefQk06G.net
>>66
イスラエルのダビデも出してほしいね
>>68
サラディン以外のアラブ指導者としてマムルーク朝のバイバルスも出してほしいね
>>145
テルマエロマエmodとかありそう
>>192
ガジャマダほんとに嫌い。あいつ好戦的だし気持ち悪いしでほんとに嫌
>>194
>>1からずっとゆっくり見てきたんだから許してくれや。遅レスとかいうクソ文化なんて知らん
>>196
そんなとこ気にしなくてよくない?

199:名無しさんの野望
16/08/29 17:19:05.92 oefQk06G.net
全レスっぽくなって申し訳ない

200:名無しさんの野望
16/08/29 17:19:31.39 fbMWthhc.net
色々と凄い

201:名無しさんの野望
16/08/29 17:21:47.76 zFbUGAaL.net
>>195
ジャージャーメン旨いよね

202:名無しさんの野望
16/08/29 18:09:34.89 cEc8Jt8z.net
>>197
つまり人の見る目なんて適当ってことね

203:名無しさんの野望
16/08/29 18:14:30.72 Fi/FI7N+.net
>>143
ノルウェーはスターヴ教会かー
指導者はかなりの武闘派だけど宗教系のUBは相性どうなんだろう…
もしかするとオーディン信仰ネタ?

204:名無しさんの野望
16/08/29 18:23:28.55 UN86Dtad.net
以前オーストラリアはねーの?って聞いたら文明じゃないって言われたが
それ言ったらアメリカ合衆国も文明じゃねーわな

205:名無しさんの野望
16/08/29 18:33:04.49 KdlIkPZm.net
アメリカは自前の文化や結束を持って独立した感じあるからまだ良いじゃん
オーストラリアはWW2までイギリスだし独立経緯もなんかなあ

206:名無しさんの野望
16/08/29 18:36:26.59 lN02fTLh.net
現代枠としても指導者で思いつくのがいないし

207:名無しさんの野望
16/08/29 19:13:01.80 hwcKV61I.net
北米の先住民はインディアン
中南米の先住民はインディオ
アマゾン、ブラジルあたりには先住民としてインディオが住んでいた
Civ4コロナイゼーションにも登場するので、開発が認識していないわけはないはず
しかしこのゲーム、なんだかんだでアメリカ合衆国中心なんだよな
北米の先住民であるインディアンが、Civ5でハイアワサ、ショショーニとして登場し
中米に関しても大人気なモンテスマとパカルがいるのに(Civ4,Civ5両方で登場してる)
南米に関しては西沿岸のインカには触れても、
東部のインディオについてはさっぱり触れていない
文明として認められるレベルの広範囲を治める指導者がいたと認められないとか
そういう事情もあるにはあるのだろうけども、
それよりもむしろ”アメリカ合衆国からは遠いから”認めていない印象が強い
とはいえ知名度から言えば別にブラジルでええやんっていうのは理解出来るんだけどね
オーストラリアはなんとかして欲しいな
史実マップで空白のオーストラリアに必死に入植合戦する中国と日本の図になっても
それはそれで別に構わないんだけどさ
でも日本はまだしも中国がオーストラリアに進出してくるのはちょっと……
お前は元から十分土地あるんだから、どこか隣の国と戦争してろよ、って気持ちになる

208:名無しさんの野望
16/08/29 19:15:29.04 sMYD94vY.net
なんでそんなに史実マップに命かけてるのん?

209:名無しさんの野望
16/08/29 19:16:42.60 lN02fTLh.net
地球マップなんてMODで作って指導者も適当に追加すりゃええやん

210:名無しさんの野望
16/08/29 19:21:53.47 r8PFqXX4.net
最初に未開の地に村を作って蛮族退治してたころは文明と言って差し支えないけれど、他の指導者と国境を接して取引したり戦争しはじめたら「それもう文明というより国じゃん」って思うわ

211:名無しさんの野望
16/08/29 19:23:15.85 97Nz3VoE.net
お前の文明観がよくわからない

212:名無しさんの野望
16/08/29 19:25:10.62 9e6Q8miB.net
このゲームでは文明=民族=国家です。

213:名無しさんの野望
16/08/29 19:27:52.59 IqarJgmb.net
史実マップでのプレイを加味するならオーストラリアの内陸民族を文明とすると厳しい
それよりもCiv5のポリネシアのような海洋民族が望ましい
最初から出せとは言わないけれどDLCならありなんじゃない?

214:名無しさんの野望
16/08/29 19:35:38.83 /5xunhxp.net
>>205
どっちかっつーとNZのほうが独自って言うか
マオリ族が一定の地位にいたりするし

215:名無しさんの野望
16/08/29 19:37:55.67 qk4hmriE.net
Civは海要素は碌に扱えてないイメージがある
6ではどうなるかね?
わかってるだけでも19文明中4文明(ギリシャUUが本当に三段櫂船であるなら5文明)が海軍UUみたいだから
今回は海軍にけっこう力入れてる可能性があるかもしれないが

216:名無しさんの野望
16/08/29 19:41:50.84 5lTBhFva.net
>>207
このゲームだけでなく歴史そのものが欧米中心
高校の世界史で出る文明はあらかた出てるしそれでいいだろ

217:名無しさんの野望
16/08/29 19:42:09.91 tFGszp4q.net
>>214
ポリネシアじゃん

218:名無しさんの野望
16/08/29 19:43:57.21 5lTBhFva.net
>>215
まずAIの海戦をもうちょいまともにしないとなぁ
逆に陸戦と同じだけ上手くなったら沿岸都市はかなり落とされやすくなりそう

219:名無しさんの野望
16/08/29 19:49:21.65 h//wlHm7.net
船だけで沿岸都市落とせるのは明らかにやり過ぎだからちゃんとしてくれるだろ

220:名無しさんの野望
16/08/29 19:49:38.39 WG7d1z8e.net
海戦だったりのAIがアホなのって動作軽くするのを優先した結果なのか、
単純に技術的な問題なのか、どっちなんだろ

221:名無しさんの野望
16/08/29 19:51:41.71 n1Gf+XVB.net
良いAI強いAI厨がくるぞー

222:名無しさんの野望
16/08/29 19:59:23.10 Kw+bbc0l.net
>>219
江戸くらいなら落とせそう
小舟と豆鉄砲しかないじゃろ

223:名無しさんの野望
16/08/29 20:09:54.40 ailwXFIR.net
>>219
シヴィロペディアの「海の乞食団」では都市を落としたらしいが

224:名無しさんの野望
16/08/29 20:11:30.06 sUwFYMK/.net
5だけどこないだ普通に海渡って都市落としてたぞ

225:名無しさんの野望
16/08/29 20:15:22.37 lN02fTLh.net
そういや都市の中心を海に接する必要はなくなったんだっけ
船は接してないと作れないのかな

226:名無しさんの野望
16/08/29 20:19:26.20 qk4hmriE.net
>>225
作ったユニットは陸軍は野営地区画に、海軍は港区画に、区画を建ててなければ都市の中心に出現するっぽい
スキタイが軽騎兵を作った時は野営地と都市の中心の両方に出現するっぽい

227:名無しさんの野望
16/08/29 20:22:59.65 /5xunhxp.net
>>226
てことはスキタイは野営地作ってないとUA発動しない可能性があるのか

228:名無しさんの野望
16/08/29 20:30:05.05 UN86Dtad.net
都市国家でアイヌと琉球は出していいはず
>>218
つか海の要素が雑すぎる
ユニットは実質2種類 タイルも実質2種類
どうやってもつまんねーわ

229:名無しさんの野望
16/08/29 20:31:11.90 qk4hmriE.net
野営地が必要とか書かれてなかったと思うから
野営地が無いと都市の中心と、都市の中心の隣に出現するのかもしれない

230:名無しさんの野望
16/08/29 20:43:25.95 cEc8Jt8z.net
>>228
日本文明都市リストのラストは那覇やで

231:名無しさんの野望
16/08/29 20:47:09.10 HAAJUDfF.net
どっちもいらないっす

232:名無しさんの野望
16/08/29 20:56:01.51 i+NewPVk.net
史実における民族の規模とかに関わらず
面白いUA等持たせれたら登場させればいいじゃない

233:名無しさんの野望
16/08/29 20:57:52.01 bFXBiszf.net
史実的にはオーストラリアやポリネシアなんて征服されるまで何もしてないんだから要らないよね
先進国と接触するまでボッチ&接触したら滅ぼされるだけの勢力って、それこそ蛮族か都市国家におきかえてもゲーム的にも史実的にも合ってる
それよりポーランドやチベットやブルガリアや中央アジアの諸部族みたいに外部に影響を残しまくってる勢力を入れてないのはまずいでしょ
6で気になるのはポルトガルが都市国家なことだわ、あれだけ植民地作った国が都市国家でいいのか?
スペインのライバルがいないじゃないか!

234:名無しさんの野望
16/08/29 20:59:19.16 qk4hmriE.net
今回は都市国家もそれぞれ固有の能力を持ってるから妄想が捗るかな

235:名無しさんの野望
16/08/29 21:00:45.08 bFXBiszf.net
まあCIVは歴史再現げーじゃないから、パラドゲーやるかmod作れって話なのは解ってるんだけど
でも、civのゲームシステムってとてもゲーム性高くて楽しいから、パラドゲーより不完全なcivTSCの方がプレイしやすくて楽しいのはある

236:名無しさんの野望
16/08/29 21:12:17.70 4HfBMG/8.net
>>233
ライバルといえば聞こえはいいが場所も特徴もスペインとかぶりまくりで、
初期18文明に入れなきゃならんものでもない
5バニラだと都市国家としてすら出てなかった(GaKで都市国家リスボン→BNWで文明化)し
43文明もあるBNW時点と比べてるといろいろ見誤るぞ

237:名無しさんの野望
16/08/29 21:18:08.32 qk4hmriE.net
ラベンタが都市国家にもかかわらず固有地形改善持ってるけど
将来的にマヤを文明化して固有改善を流用するつもりなのかもなぁ

238:名無しさんの野望
16/08/29 21:24:56.33 bFXBiszf.net
BNWやったことないんだけど今からでも買うべきかな

239:名無しさんの野望
16/08/29 21:32:48.70 glrLzzPh.net
>>238
よう俺。
俺もBNWは持ってないんだが、どうも6の情報見てると、6の発売待つほうが良いんじゃないかと思えてくる。
観光とか交易路とかもあるみたいだし。

240:名無しさんの野望
16/08/29 21:33:01.51 mMeJiAnZ.net
>>238
Steamの売り方がバンドル形式(持ってないDLCの分だけ払う)になって買いやすいから、興味があるならセールがきた時に買ってもいいかもね
無印→GaK程の変化はないけど

241:名無しさんの野望
16/08/29 21:33:59.26 5lTBhFva.net
CIVってDLCで尽くしてから買うもんやろ
5で1年遊んでから6遊ぶんやで

242:名無しさんの野望
16/08/29 21:35:35.64 sNaxGwjO.net
>>237
もしくは特定都市国家と同盟を結ぶとその都市国家の改善が行えるかだな

243:名無しさんの野望
16/08/29 21:39:06.52 bFXBiszf.net
>>240
じつは無印しか持ってないんです。。。
GaKとBNW一緒に買おうかなぁ

244:名無しさんの野望
16/08/29 21:39:10.56 n4dhJ8Xq.net
>>238-239
やらんでよし
後2ヶ月でciv5の完全上位互換が来るんだから別ゲーやって待ってろ

245:名無しさんの野望
16/08/29 21:42:35.55 vAsmCJwG.net
>>243
コンプリートが75%offになるまで待ってろ
2000円なら以内なら間違いなく損しないだろ

246:名無しさんの野望
16/08/29 21:45:39.65 qk4hmriE.net
>>242
友好結ぶと固有地形改善は使えるようになるのは判明してるよ、ラベンタの巨石人頭像は信仰+2効果だったかな
でも都市国家の固有改善のためにわざわざグラフィックを作るってのはいずれ文明化して流用するためじゃないかという気もするのよ

247:名無しさんの野望
16/08/29 21:47:55.82 4HfBMG/8.net
>>237,242
>>242の仕様ということで既に情報が出てる
あと巨石人頭像はオルメカ文化だから、マヤが出るとしてもマヤのUIに移行するとは考えにくい

248:名無しさんの野望
16/08/29 21:50:59.98 izWqK3bo.net
>>233
インカの滅亡原因とか割りと出来過ぎてるよな
「インカ帝国の最高神が白人そっくりな見た目って伝承のせいでスペイン人を攻撃できずされるがまま滅ぼされた」だもん

249:名無しさんの野望
16/08/29 22:00:22.70 qk4hmriE.net
>>248
一の葦の年の話はアステカ側の年代記制作者が滅ぼされた後に作った話って説が今では濃厚だとか聞くけどね
実際どうかはわからんけど

250:名無しさんの野望
16/08/29 22:09:21.61 v90SW/bU.net
モンテスマに戦争をけしかけた事がない者だけが石を投げなさい。

251:名無しさんの野望
16/08/29 22:18:01.07 3oR6j2jw.net
そんな奴がこのスレに居るのか

252:名無しさんの野望
16/08/29 22:20:29.77 xRFcW5iY.net
やがて石を投げているのはマンサだけになった

253:名無しさんの野望
16/08/29 23:17:09.06 +6m5aNQ8.net
>>130
ペルシアいないってマジ?
Civ1から毎回無印皆勤賞じゃなかったっけ?

254:名無しさんの野望
16/08/29 23:38:40.73 fy6oQny2.net
世界じゃユーラシアの5大文明発祥の地ってあるんだよな?
ナイルエジプト、チグリス中東、黄河中国、ガンジス、朝鮮だったか?

255:名無しさんの野望
16/08/29 23:42:03.71 cEc8Jt8z.net
川を並べてるなら
そこは漢江の奇跡朝鮮って書かなきゃ赤点だわ

256:名無しさんの野望
16/08/29 23:44:02.63 iCxnDE3k.net
朝鮮は宇宙の起源だからな

257:名無しさんの野望
16/08/29 23:45:07.69 fbMWthhc.net
そもそも何故インダスでなくガンジスをチョイスしたのか

258:名無しさんの野望
16/08/29 23:48:57.41 0aouiELd.net
そりゃ、ガンジーとガンジー2が協力して文明を作ったからだろ

259:名無しさんの野望
16/08/29 23:59:21.50 qk4hmriE.net
世界じゃってか
世界四大文明なんてとっくに否定されてる説をいまだに学校で教えてるのは日本ぐらいだとかなんかの漫画で行ってた気がする

260:名無しさんの野望
16/08/30 00:03:15.95 zHbKGCkG.net
>>259
?どういうレベルの話?
日本の高校でも最近は世界四大文明なんて教え方はしてないんじゃないかな
もちろんすべての高校を知ってるわけじゃないけども

261:名無しさんの野望
16/08/30 00:06:29.07 15/musAg.net
ネタにマジレスで言い合いが始まるスレ

262:名無しさんの野望
16/08/30 00:07:25.32 tNMLpeGv.net
ワッチョイ厨の陰謀だな

263:名無しさんの野望
16/08/30 00:08:31.93 qv9HiATx.net
>>259
マスターキートンな

264:名無しさんの野望
16/08/30 00:12:10.42 Cr1UWaYK.net
けっこう前の漫画だと思うし今の日本での学校教育で世界四大文明がどうなってるかは知らないな
ちょっとググるだけでも元から世界四大文明論は日本に亡命してきた中国の政治家が唱えた学術的な考えと関係ない国威高揚のための代物だとか
元から東アジアぐらいでしか相手にされてない珍説の類だ、みたいなひどい評価出てくるね

265:名無しさんの野望
16/08/30 00:12:26.92 bTFZhfA7.net
地形改善は5と同じで資源タイル上にそれ用の改善しか作れないの?
牛タイルに牧草地しか作れないシステムならホットキーでPとか改善別に
設定する必要まったく無いよねI、N、Rと何かで事足りる

266:名無しさんの野望
16/08/30 00:23:10.78 Mi82XUxe.net
世界七不思議とか五大国とか三種の神器とかみんな好きよね

267:名無しさんの野望
16/08/30 01:14:02.15 lDJee1sk.net
>>262
陰謀論者くんすき

268:名無しさんの野望
16/08/30 01:15:44.53 Z1dbRwez.net
ポーランド来てくれ

269:名無しさんの野望
16/08/30 01:32:43.59 lDJee1sk.net
ユーゴスラビアきてくれ

270:名無しさんの野望
16/08/30 01:38:19.04 Z1dbRwez.net
南西スラヴ人の扱いが低すぎる

271:名無しさんの野望
16/08/30 01:41:41.28 lDJee1sk.net
絶対に来てほしくない指導者ナンバーワン

ポルポト

272:名無しさんの野望
16/08/30 01:43:09.16 Z1dbRwez.net
幸福度+10
衛星-10
科学-80%
の指導者ボーナス

273:名無しさんの野望
16/08/30 01:47:36.01 Xw8/u0QH.net
ベルギーのレオポルド2世とかも嫌だな

274:名無しさんの野望
16/08/30 02:04:24.08 lDJee1sk.net
>>272
そんなのに勝利されたらめちゃくちゃな世界になるな
>>273
植民地の経営者か。

275:名無しさんの野望
16/08/30 02:06:31.36 GhMNGh0u.net
2週間前ぐらいの前の動画です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

276:名無しさんの野望
16/08/30 02:20:34.35 lDJee1sk.net
カトリーヌメディチのフランス語の発音なんかめっちゃ癖になる。かわいい。

277:名無しさんの野望
16/08/30 03:09:52.15 ACztbEug.net
>>238-239
やらんでよし
後2ヶ月でciv4の完全上位互換が来るんだから別ゲーやって待ってろ

278:名無しさんの野望
16/08/30 09:05:19.36 t9ueqTi0.net
粘着質

279:名無しさんの野望
16/08/30 09:41:24.57 zHbKGCkG.net
4と比べるにしても5と比べるにしても
参戦文明数が全然違うのに完全上位互換とはこれ如何に

280:名無しさんの野望
16/08/30 09:45:03.32 /ZPNAU/U.net
数年後ならともかく発売直後じゃ完全下位互換が出てくる可能性すらあるんですよねえ
5もBEも最初はゴミとして出てきたのに何を期待しているのか

281:名無しさんの野望
16/08/30 09:52:15.40 PmJy3Wic.net
4から5への変化に比べ、変更点がややこじんまりしてるから
「こいつら4と5の問題点わかってるな」感があって上位互換になるかもって期待もあるんだが
逆になんじゃこれって代物がでてくる怖さもある。
文明数が多い事で面白いと思ったことはシリーズ通して一度もないので、そこは心底どうでもいい。

282:名無しさんの野望
16/08/30 09:54:53.98 CSPj0HIS.net
うん、>>279がなんで文明数で比較したのか謎
どうでもいいよそこは

283:名無しさんの野望
16/08/30 09:55:49.56 0/r2/Tm3.net
文明数なんてそれこそ拡張で増えること前提なんだから
無印同士の比較ならともかく、全部できったものと初期のものを比べる意味は全く無いよね

284:名無しさんの野望
16/08/30 10:05:58.46 iHWMuv0J.net
拡張はいつも楽しみだけど文明数増えてむしろダルいまである
フレーバーの効き具合によるけど

285:名無しさんの野望
16/08/30 10:07:22.47 zHbKGCkG.net
>>233 >>236 >>238 と来ての>>244>>277で「完全上位互換」発言なんだから
むしろ文明数めっちゃ大事だろ

286:名無しさんの野望
16/08/30 10:13:56.47 RrUnmn4T.net
5の悪口書かれたと思ったやつが4に書き換えて書き込んだだけだろ
完全互換とかないから、そんなに議論するほどのことでもない

287:名無しさんの野望
16/08/30 10:23:09.44 PmJy3Wic.net
civは骨格部分が完成されてるから面白いんで、要素増やせば面白くなるってもんじゃないからね。

288:名無しさんの野望
16/08/30 10:25:06.90 iHWMuv0J.net
6はいいとこ取りしようとして煩雑になってそうな予感もあるな
どっちにしろ買うけどな

289:名無しさんの野望
16/08/30 10:58:05.56 OGg/H8oD.net
>>281
4や5は若手がリーダーシップとって作り上げた感あるけど
6はエド・ビーチを筆頭とした古参が合議体で作ってるように見える

290:名無しさんの野望
16/08/30 11:04:36.67 PsEPF/QU.net
本当にバカなんだなと思っちゃう流れだった

291:名無しさんの野望
16/08/30 11:23:59.07 Pml543ha.net
発言するたびに否定されるID:zHbKGCkGかわいそす

292:名無しさんの野望
16/08/30 11:38:29.54 PmJy3Wic.net
んーciv好きだからこのスレ見てるだけであって、2ch大好きではないんで
スレの流れとか興味ないからなー。別に誰かを否定するつもりはなかったんだけど。
>>289
そうなんだ。なんかそういうインタビューとか情報載ってるサイト教えていただけませんか?
英文でもokです

293:名無しさんの野望
16/08/30 12:11:45.16 sJCHYKS+.net
5のリードデザイナー逃亡→ビーチ代役をリーダーシップとってると言っていいのか

294:名無しさんの野望
16/08/30 12:27:48.37 OGg/H8oD.net
>>292
特にソースがあるわけでなくそんな印象があるってだけ
4と5の人が当時若手でエド・ビーチがそれより年行ってるのはソースの必要ない事実だが
そこからゲームの作り方が変化してると思える
>>293
本当に逃亡なのか?
若いゲームクリエイターが大仕事終えてそれを実績に独立したり他社に売り込んだりはよくあることじゃないか
特にアメリカでは

295:名無しさんの野望
16/08/30 12:29:37.54 3E97akgP.net
もう麻薬ゲーと言えるほどじゃない。
若造がプロデュースしてから独特の暗さが無くなった。
一度原点回帰して欲しいわ。
Civ3ベースにリファインするのが理想。

296:名無しさんの野望
16/08/30 12:33:30.89 xMwIjA3B.net
Civ4の個人的にクソいと思う部分って、Civ5ではかなり修正されてるんだよな
『よくも我々の最大の敵と取引してくれたな!』
『もう我慢ならん、○○との交易をやめたまえ!』
『参戦せよ』」『この社会制度を受け入れろ』『改宗せよ』
ここらへんの要求が基本的に無いし、何よりも断った時のペナルティーが無いんだよ
ただし、友達税はあるけどね
(友好を結んだ時のみ、幸福資源やゴールドをおねだりされるぐらいだし、
受け入れることでちゃんと態度にプラスがつくからこれはさほど問題無いのだが)
テクノロジーを科学に振って自力研究か諜報に振って盗み特化か
どちらかに適宜スライダーで振り分けないといけないCiv4と違って、
科学とは別枠でスパイによって技術追いつける仕組みにした点でも、
Civ5はそこそこ優秀だと思ってる
Civ4で都市の偉人プールが汚れて狙った偉人が出ない運ゲーになってた点も、
CIv5では完全に分けてカウントすることで問題解決しているし
効果が強力過ぎるCiv4民族叙事詩の効果をCiv5では下げているし、
レベル高いユニットがいなくて建設出来なかった英雄叙事詩は
建設条件を全都市兵舎にすることで建設しやすくされてたり

まぁ、なんだ
Civ4の良いところとCiv5の良いところを残しつつ
欠点を削っていけばきっと面白くなるんじゃないかなとは期待している

297:名無しさんの野望
16/08/30 12:53:44.41 PmJy3Wic.net
>>296
そうなんだけど、5によって新たに別の問題が生じていて
これが4の長所とのトレードオフであったと思う。
両方をバランスよく解決するために、煩雑性が高まる可能性がある。
あと1ターン…の麻薬性は「ゲーム側から常時特定の操作を要求されない」ことが前提に
あると思うので、煩雑性が高まればciv特有の麻薬性は薄れる。

298:名無しさんの野望
16/08/30 12:55:23.95 xMwIjA3B.net
Civ5のダメな点って意味だと、
『人口から科学が出る』、『全ての都市で科学ブースト施設を建設出来る』
ってあたりだろうか
もちろん国家遺産の国立大学が1コ限定だし、幸福が全都市で共有だから
首都に人口を集中させてそこに国立大学建てた方が効率良いってのはあるんだけど、
それでもほぼ全都市から科学が出てしまうし、
全都市に科学ブースト施設を建てていかないと技術が遅れるという面は少なからずあったはず
Civ6で都市の施設をマップ上に建設するだとかそこらへんの仕組みによって、
全都市から科学が出てしまう問題を解決出来てると良いのだけどね
都市ごとにしっかり役割分担が出来ると良いなと感じる次第

299:名無しさんの野望
16/08/30 12:56:24.66 dM6kvtZZ.net
>>296
> 『よくも我々の最大の敵と取引してくれたな!』
> 『もう我慢ならん、○○との交易をやめたまえ!』
> 『参戦せよ』」『この社会制度を受け入れろ』『改宗せよ』
Civ4やったことないんで分からんが↑は残して良かったんじゃね?
宣戦依頼が安すぎてリスクも負ってないCiv5のがおかしいと思うが

300:名無しさんの野望
16/08/30 13:00:29.53 CSPj0HIS.net
ゴミみたいな長文書いても真面目に構ってもらえる優しいスレ

301:名無しさんの野望
16/08/30 13:04:11.07 /GBAAgDG.net
内政と戦闘は良かったけど、外交だけは改悪だった気がするんだよなぁⅤ……。
“相手とどう良い関係を維持するか”に関してアレコレ考える必要があったⅣに比べて単純すぎる。
Ⅵはアジェンダとか見るにむしろⅣに近い方向っぽい?

302:名無しさんの野望
16/08/30 13:04:37.94 PmJy3Wic.net
>>298
civ5の内政では、その代わりに都市毎の特化という要素がやや弱まった。
外交では、AIが極端でわかりやすいリアクションを起こさなくなった代わりに
指導者毎の性格の違いが弱まった。
バニラでは、それらのせいで何回同じゲームをしても同じような展開になりがちだった。
拡張の度に、ゲーム毎の目標設定や戦略をプレイヤーが選択できるような仕組みが増えたが
その代わりに煩雑性が高くなった。
というトレードオフは明らかに起きてる。

>>299
戦争からの都市制圧(≒後期拡張)のメリットが減った5で、AI指導者が4のようなリアクションをとると
ストレスが溜まってしんどいだけだと思う。
大元は、1~3の反省から都市スパム(≒初期拡張)のメリットを抑えようとする流れがあったからなのだろう。

303:名無しさんの野望
16/08/30 13:05:37.76 dR/mpsIH.net
4はCPU相手なのに外交してる感じがあって良かったよな

304:名無しさんの野望
16/08/30 13:10:04.21 3E97akgP.net
>>297
煩雑性が高まれば麻薬性が薄れるわけじゃないのよ。
それは過去作が証明している。
自分史に浸れるか?そのための仕組みだと思う。

305:名無しさんの野望
16/08/30 13:11:44.06 vK6G3EMu.net
書き込み読んで思ったけど、4と5の違いでラディカルな特化の有無が大きいよな
5ではテクノロジーを筆頭に色んな要素がバランスよく伸びていく感じになってる
ラディカルな特化はそれを生かせるプレーヤーと
生かせないAIとの格差につながるからやめたんだろうけど
その分突拍子もない戦略とか減って面白みに欠ける気がするんだよな
多少煩雑でも特化が可能になってたら歓迎
大して違い出ないのにやたら操作要求するような煩雑さなら勘弁だなあ

306:名無しさんの野望
16/08/30 13:12:18.99 PmJy3Wic.net
>>304
薄れるよ。確実に。civの麻薬性の骨子は、何もすることがない(と思ってた)ターンにあるから。
その代わりに深みが増して自分史に浸れるから、それをもって麻薬性となる・・・
と言いたいなら、違う話になるけどね。それはそれ。

307:名無しさんの野望
16/08/30 13:20:51.05 qFhguCHj.net
5の外交は相手文明の外交感情が赤緑文字だけでイマイチ分かりづらかった
その点6は4みたく+-で数値表示するらしいから安心

308:名無しさんの野望
16/08/30 13:23:26.52 giVMkJCA.net
>>305
4は初手未来技術が熱いよな

309:名無しさんの野望
16/08/30 13:25:07.31 23618Cht.net
civ6の指導者がやたらカートゥーン調なのも
前作で薄れたキャラクター性を強めたい思惑があるんだろうな

310:名無しさんの野望
16/08/30 13:28:14.02 xMwIjA3B.net
>>305
先ほどの動画のテクノロジーツリーをぱっと見た印象では
テクノロジー同士の絡み合いが5よりも薄れて、ルートの分割具合がアップしてる印象
上ルート特化、下ルート特化、中央ルート特化ぐらいは選べるのではなかろうか
定期的に各ルートが合流するだろうとは思うけどさ
合流の頻度は低めかもしれない。実際にリリースされてから確認しないとわからんけども

311:名無しさんの野望
16/08/30 13:33:13.24 /GBAAgDG.net
さらに今回はエウレカって新要素もあるんだよな……。
序盤だと戦士作って蛮族kill×3で下ルート加速か、労働者で改善×3で上ルート加速か早速悩みどころだ。

312:名無しさんの野望
16/08/30 13:37:36.47 TxplPAN4.net
>>305
技術ルートの選択が3つってのも寂しいとこ
元をただせば技術交換なくしたからそういう作りなんだろーけど
5は上は内政ルート、下は戦争ルートって性格付けがかなり明確化されてて、特化する際の選択幅がめちゃめちゃ弱いよね
もっともカノンラッシュしか知らない子は4も同じだろって言いそうだけど

313:名無しさんの野望
16/08/30 13:41:43.43 /GBAAgDG.net
>>312
新要素はそーいうピーキーなプレイをしたい人向けでもあるのかもな。
軍事特化したけりゃ実際に戦争しろと。

314:名無しさんの野望
16/08/30 13:46:26.21 M8ttQTyO.net
分かれようがどうせ強弱でテンプレできる

315:名無しさんの野望
16/08/30 13:46:50.60 TxplPAN4.net
5でも宗教特化したければ実際に祈れみたいなところはあったけどな
乱数の神とAIに

316:名無しさんの野望
16/08/30 13:57:04.68 TxplPAN4.net
>>314
テンプレ自体はどんなゲームでもできるもんだ
問題は折衷を含むルート内での手法の振れ幅、軌道修正を含む他ルートへの互換性、それが全体でどれだけの選択肢から選ばれるのか
ゲームの中毒性には思考停止的なのもあるとは思うけどcivのそれって本来選択する楽しみにあったと思うんだわ
細かいところを詰めれば詰めるほど実際のプレイで提示される幅って狭くなるし、その点が5に引き続いて不安だ

317:名無しさんの野望
16/08/30 14:11:44.35 PmJy3Wic.net
戦争しないとジリ貧になるから、急いで戦争特化ルートに進みたい...これは中毒性。
3つから選ばないといかんらしい。んー戦争特化にするかな。あとで後悔せんといいが...これはなんか違う。

318:名無しさんの野望
16/08/30 14:16:15.24 oC9N02C8.net
5のリードデザイナーはあれだけ反省の弁を述べたんだから満足した仕事ではなかったのは明らか
あの状態で自ら別に行くかなぁ

319:名無しさんの野望
16/08/30 14:20:48.34 /GBAAgDG.net
個人的には技術交換は復活しなくて良かったと思うけどな。
戦略としては面白かったがあまりにゲーム的過ぎた。

320:名無しさんの野望
16/08/30 14:25:07.53 DRf/AzQn.net
>>319
ゲーム的すぎたという観点は同感だが、デメリットというか歪みが生じてる部分が解消されてるかどうか。

321:名無しさんの野望
16/08/30 14:26:58.07 oC9N02C8.net
全く技術交換出来ないのもゲーム的ではないか

322:名無しさんの野望
16/08/30 14:28:41.83 D33sRb2g.net
>技術交換的要素があったほうが上下が縮まっていいと思うんだけど
あれ交換した瞬間に技術開発が終わるからやられた方は(敵対側)
ものすっごい寝首かかれた感じになるんだよな
青写真渡すみたいな感じで研究コストが半減するとかならまだわかるんだけど

323:名無しさんの野望
16/08/30 14:30:47.48 EMzKxaSI.net
寝首かかれるってどういうこと?対人マルチの話?

324:名無しさんの野望
16/08/30 14:34:10.66 /GBAAgDG.net
研究協定……は微妙だったかなぁ。
前半は金が足りず後半は合理+南京でないとターン数に比べて微妙すぎる。
>>323
Ⅳだと技術交換にやたら熱心なAIもいるのよ。
研究に強い金融屋が戦争屋と組まれた日にゃもうね……。

325:名無しさんの野望
16/08/30 14:34:54.28 RrUnmn4T.net
技術交換はない方が科学勝利はやりやすい
独走に入れば勝ち確だし
あるとよこせ→嫌→戦争

326:名無しさんの野望
16/08/30 14:38:12.71 D33sRb2g.net
>323
対人マルチは特にそうだね。その分逆転の要素が強いって考え方もできるけど。
4までは研究力はゴールドの割り振りで決まったから
極端な話研究0にしておいて、人から技術を恵んでもらう戦略があったんだよ。
それで一気に先進技術貰って貯まったお金でUPグレしてラッシュっていうのが小国の定石だった。

327:名無しさんの野望
16/08/30 14:38:54.31 EMzKxaSI.net
>>324
それで寝首かかれたって感覚が分からん。
マンサと戦争屋のコンビネーションをいかに止めるかって、マンサがいると分かった瞬間からの外交テーマに過ぎんし。

328:名無しさんの野望
16/08/30 14:40:33.54 cxMIm19s.net
なんか4やってたかどうか怪しい人がいるなw

329:名無しさんの野望
16/08/30 14:42:59.61 0/r2/Tm3.net
宣戦依頼の対価として技術を渡すのは面白かった
戦争屋が技術で遅れるのを取り戻す意味もあるし
宣戦依頼の重さとして適当
あまり渡しすぎると強大化し過ぎちゃうし

330:名無しさんの野望
16/08/30 14:46:30.78 EMzKxaSI.net
>>326
うーん4のマルチはやったことないからよくわからんな。
シングルでは成立しそうもない戦略だが。

331:名無しさんの野望
16/08/30 14:51:23.15 gbmPmTuJ.net
6で言うならエウレカは大変良さそうに思う
民族の歴史感が出て

332:名無しさんの野望
16/08/30 14:53:40.68 cxMIm19s.net
>>329
で、どっちつかずで頃合い見てたら戦争屋から宣戦されて、旧技術のデススタック来て焦ったりなw
数ターン前の社会制度変更の失敗に気づくと。

333:名無しさんの野望
16/08/30 15:04:19.84 D33sRb2g.net
俺は4も5も好きだけど
4が好きな人ってお祭りが好きなんだろうな
5は暗いというか地味なんだよなー
4は近代に入ったあたりからのBGMは雰囲気をものすっごく盛り上げてくれたからな。
5は黙々と進む感じ

334:名無しさんの野望
16/08/30 15:17:43.89 WHk2I3IC.net
BGMとか抽象的な話ではなく、まずゲーム性の違いがでかいだろ。
どっちが良かったかは別にして。

335:名無しさんの野望
16/08/30 15:21:28.18 D33sRb2g.net
いや雰囲気大事だって
赤福とかめっちゃわくわくしたから
都市もサクっと落ちるからねー

336:名無しさんの野望
16/08/30 15:22:14.86 MaVvBPYC.net
俺は4よりは断然5のほうが好きだけど
5で最も駄目だも思うのがポリシー。アンロックで能力が重複するのはいただけない。
警察国家に官僚制で宗教組織化で俺は書記長兼教祖
ってな具合に妄想するのが良いのにすべて台無しにしてる。
4のほうがマシと思える部分だ。

337:名無しさんの野望
16/08/30 15:29:06.64 cK5qTCjp.net
>>335
ごめん。君がさっきから何言ってるかサッパリ分からんわ。
赤福で都市がアッサリ落ちるのは、技術がかなり先行してるからであって、それは技術交換を含めた外交という4と5のゲーム性の違いによるものなんだが。
または低難易度でプレイしてるかだ。

338:名無しさんの野望
16/08/30 15:32:02.61 UpNyWC5u.net
4は研究がコインだから都市維持費で停滞したけど5は大域的幸福だからなあ
そこの歪さを余った金やら各要素で必死に埋め合わせしてるイメージ

339:名無しさんの野望
16/08/30 15:35:18.07 ONDYH7df.net
ある程度時代が進んだら人口よりゴールドが科学にとって重要になるようにするとか

340:名無しさんの野望
16/08/30 15:37:21.89 zKMbaLLF.net
取りあえず戦争が損にしかならないってのは変えてほしい
開発者は「都市奪う事を国力増大よりも勝利条件達成に近づいているって考えてるのかな

341:名無しさんの野望
16/08/30 15:42:05.92 CB062wwR.net
いかん。IDころころ変わりすぎ。俺328 334 337です
>>338
4以降のcivは都市スパム戦略の優位性を下げる方針が根っこにあるのは間違いないんだが、
5の開発が4でもまだ都市スパム優位とみなした事が5の全てだと思うんだよね。俺は。
5もそれなりに面白いけど、4や3以前を過小評価しすぎというかやりこみ不足なんじゃないかと。

342:名無しさんの野望
16/08/30 15:43:54.33 UpNyWC5u.net
鉱山でハンマーに突っ込んだ人口が研究出すとかリソース分配的におかしいのよ
理想は改善タイルに対応するテクノロジー系限定の研究出す形だけど
大きな変更できないのと新要素として地味でわかりにくいからエウレカとシビックでお試しって感じじゃないかな

343:名無しさんの野望
16/08/30 16:01:30.03 DB7UpHKS.net
>>300
ゴミみたいなレス

344:名無しさんの野望
16/08/30 16:05:31.20 ElaH/pVa.net
怒りの長文おじさん

345:名無しさんの野望
16/08/30 16:05:51.18 zUtJA8L2.net
結局ビーカーの天井を幸福が決めてるわけだから、それなら5より3のがユーザーの選択肢が広いんだなこれが。

346:名無しさんの野望
16/08/30 16:18:49.53 DB7UpHKS.net
>>344
決めつけはよくないぞ。なにせ俺は基本ROMおじさんだからな

347:名無しさんの野望
16/08/30 16:28:23.24 MaVvBPYC.net
>>341
都市スパム対策は確かにその通りだね。
個人的にはいろんな選択肢があっても良いと思う。
小国でも頑張れる仕様は良いけど、結局のところ広大な領土と人口を持つ国はいつの時代も大国だったわけだし。

348:名無しさんの野望
16/08/30 16:36:09.73 0/r2/Tm3.net
富めるものはますます富むのは道理だが、ゲーム的にそれ一辺倒だとつまらんからな
大国をまとめるのは難しいのも事実だし
なんらかのトレードオフは必要だろう

349:名無しさんの野望
16/08/30 16:36:26.95 D33sRb2g.net
>337
(赤福で)都市がサックリ落ちるのはデススタックのおかげだよ
技術交換とかの問題ではなく戦闘関係のゲームデザインの問題
音楽のテンポもよければゲームのテンポもいいって話。
別に赤福じゃなくてもいい。

350:名無しさんの野望
16/08/30 16:37:57.42 0/r2/Tm3.net
もうお前はしゃべるな
同じゲームをやってるとは思えない

351:名無しさんの野望
16/08/30 16:39:50.88 D33sRb2g.net
だね同じ知能を持っているとは思えない。

352:名無しさんの野望
16/08/30 16:42:04.10 V8Z4cPl0.net
大国小国のバランスは4の維持費とスライダー調整で完成仕切ってるわ
無理に変えようとして大域的幸福なんて導入したのはアホすぎ

353:名無しさんの野望
16/08/30 16:44:36.02 c4O0TVLk.net
ID:D33sRb2g はciv4やったことないなこれ
俺も何言ってるかわかんないもん

354:名無しさんの野望
16/08/30 16:46:12.43 UpNyWC5u.net
4は小屋略奪だけでも十分美味しいがスタック組まれると途端に面倒になるのがな
5のシステムで砦張って継続的かつ計画的に略奪経済出来るバランスが一番楽しいかも

355:名無しさんの野望
16/08/30 16:50:04.28 CSPj0HIS.net
特別学級みたいなスレになってるな

356:名無しさんの野望
16/08/30 16:51:53.19 fH/WSnGa.net
たかが戦争1回で何十何百とクリックしたくないです
スタックさせないなら自動で最適行動取るか文明のユニット保持数3つか4つくらいに抑えて

357:名無しさんの野望
16/08/30 16:52:54.03 M4h3M+MX.net
痛い子が多いのはワッチョイ派のスパイ工作

358:名無しさんの野望
16/08/30 16:55:21.85 uPS3oGbQ.net
そういう言い方はよくないねぇ

359:名無しさんの野望
16/08/30 17:02:51.94 giVMkJCA.net
ボインの陰謀

360:名無しさんの野望
16/08/30 17:05:32.30 RrUnmn4T.net
無限のデススタックの代わりに、いくつかの兵科を組み合わせたフォーメーションを組ませて
ファランクスとかテルシオ、鶴翼の陣、車係の陣とか
陣形に合わせた追加効果で戦うの事を妄想しています

361:名無しさんの野望
16/08/30 17:10:34.71 miatBM/q.net
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○
                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

362:名無しさんの野望
16/08/30 17:26:59.94 gbmPmTuJ.net
でも自軍が巨大殺人ロボなら…?

363:名無しさんの野望
16/08/30 17:41:28.24 L2/9CBPk.net
車係・・・フォード君大活躍の予感

364:名無しさんの野望
16/08/30 18:07:38.37 tIJqjXBZ.net
正直中国が既にいるのに日本出すぐらいならモンゴルが先に欲しかったね

365:名無しさんの野望
16/08/30 18:11:10.77 PsEPF/QU.net
うーん、少ないアジア枠食い合うよりは
欧州削った方がいいんじゃねえか
2人体制とかいいからさ

366:名無しさんの野望
16/08/30 18:17:52.48 F5rRhvvv.net
日本はあとに出すにはちょっとキャラ弱い

367:名無しさんの野望
16/08/30 18:36:24.49 +VSe9a38.net
ショショーニやらがキャラが強いという度胸

368:名無しさんの野望
16/08/30 18:53:00.61 zKMbaLLF.net
5の敵都市をぐるっと包囲は戦争っぽくて好きだけど動かすのめんどくさいってのは同意
特にジャングル丘陵都市とかめんどくさすぎ

369:名無しさんの野望
16/08/30 18:54:31.82 gbmPmTuJ.net
地形で攻めにくくなったり要害が要害してるからめんどくさいけど好き
戦争始まってからやりがいがある

370:名無しさんの野望
16/08/30 19:00:02.71 sHdVb4fz.net
今回は都市の周り6タイルを占領すると都市HPが回復しなくなるらしいぞ

371:名無しさんの野望
16/08/30 19:02:19.53 UpNyWC5u.net
ただ道引けるのが遅いんだよな
交易路ゲーが加速し過ぎるのも正直どうかと思う

372:名無しさんの野望
16/08/30 19:09:44.70 lDJee1sk.net
>>361
マウントアンドブレードはNG

373:名無しさんの野望
16/08/30 19:11:07.70 0/r2/Tm3.net
>>370
そんな状況そうそうならないだろ
隣接部隊数に応じて回復が減ってくならまだしも

374:名無しさんの野望
16/08/30 19:16:30.77 VlCjmjIe.net
攻城戦の雰囲気は出ると思うけど
どっちかってーとAIに有利そうなシステムだな

375:名無しさんの野望
16/08/30 19:26:37.06 Cr1UWaYK.net
なにはなくとも攻城塔や破城槌をなんとか敵都市に横付けさせて攻め込む城攻め
支援ユニットの攻城塔と破城槌の能力を初めて知った時は思ったより支援ユニットは個性的な能力持ってるんだな面白そう
って思ったけど、他の支援ユニットの能力はどうなってるのかねぇ
あと存在確認されてる支援ユニットらしきものは衛生兵、対戦車砲、高射砲、地対空ミサイル、AT Crew…らしいが
AT Crewってなんだろ

376:名無しさんの野望
16/08/30 19:38:36.00 O3MeuLVd.net
>>375
たぶんだけど対戦車兵のことじゃないかな

377:名無しさんの野望
16/08/30 19:42:52.69 bUgE7XgZ.net
>>370
これが本当なら騎馬兵とか戦車に使い道が増えるな
確か都市砲撃って今作では廃止されたしZOC無視があるなら戦車ラッシュも可能かも

378:名無しさんの野望
16/08/30 19:45:27.81 O3MeuLVd.net
今夜のFirst Lookは何かな
ここ最近は毎週の動画だけが唯一の楽しみだ

379:名無しさんの野望
16/08/30 19:53:17.63 giVMkJCA.net
逆に言えば戦争では基本的に6スタック以上の操作が要求されるということだな
めんどくせえ非戦しますわ

380:名無しさんの野望
16/08/30 19:54:41.55 Cr1UWaYK.net
>>376
よく見たら"Modern era counter to cavalry class units."と書かれてた、Anti-tankか
現代機甲部隊とそのアンチが同時皆勤なのか

381:名無しさんの野望
16/08/30 19:57:06.30 JQfsytXM.net
なんか伸びてると思ったらまーたワッチョイ厨に荒らされてるのか
本当に害悪だな

382:名無しさんの野望
16/08/30 19:58:15.29 7ezN7Zz4.net
>>377
都市砲撃は防壁を立てると解禁される

383:名無しさんの野望
16/08/30 19:59:54.60 vK6G3EMu.net
完全包囲が決まるような状況って勝ち確だろうし
無理しての包囲なら包囲ユニット1ターンキルされるだろうし
あってもなくても変わらないシステムっぽい

384:名無しさんの野望
16/08/30 20:01:43.81 ui84VJbl.net
都市砲撃とかいうクソシステムは続投なのか…

385:名無しさんの野望
16/08/30 20:02:06.53 UpNyWC5u.net
都市中心1タイルは籠城ユニット数と隣接タイル的にバランス難しそうだしなあ
都市砲撃の火力補助は大味すぎたよ海軍ユニットで火力追加とかもなんかな
3タイルスタック上限2で砲撃廃止都市防御弱体でも良い気がする

386:名無しさんの野望
16/08/30 20:02:42.69 Cu632Otk.net
ZoCは...あります!

387:名無しさんの野望
16/08/30 20:17:02.51 7ezN7Zz4.net
>>370
If you can occupy all six hexes around a city center (either with your units or their zone of control), then that city will not recover hit points.
ユニットかそのZOCだから2ユニットでいいのかな

388:名無しさんの野望
16/08/30 20:18:26.53 zKMbaLLF.net
BEってかなり都市弱体化されて一気に占領されるらしいじゃん?
6もそれを継いで都市自体は5より落としやすいんじゃないの

389:名無しさんの野望
16/08/30 20:19:23.95 bUgE7XgZ.net
>>382
なんだ砲撃あるのか
いつ解禁なのかによるけど包囲戦は初期ラッシュぐらいにしか役に立ちなさそう

390:名無しさんの野望
16/08/30 20:25:36.31 I67223Kj.net
メイン火力攻城ユニット付白兵3体、反対側に騎兵を3体後ろに回して包囲するだけだからわりと簡単だろ
白兵強化遠隔弱体したから都市は白兵で殴らないといけない
1ターンでも早く落としたいから回復阻止はありがたい仕様だわ

391:名無しさんの野望
16/08/30 20:26:48.67 Cr1UWaYK.net
都市の中心だけじゃなく野営地も防壁が建つと都市砲撃を行えるようになる
採用政策によっては産業区域も都市砲撃が行えるようになるんだった気がする
区画の配置しだいでかなり都市攻めは難しくなるかも、まぁ砲撃の威力がどの程度かにもよるが
半面、これまで全て都市の中心にあった建造物が都市外に出る&敵の区画を略奪すると研究とかのボーナスを奪える仕様から
略奪戦略は非常に有意義になってそう

392:名無しさんの野望
16/08/30 20:27:09.86 kZ41Uvej.net
ZOCでいいなら余裕だわ

393:名無しさんの野望
16/08/30 20:56:57.85 xMwIjA3B.net
早くプレイしたいのだけども、いつから遊べるの?
製品版の前からは遊べないのけ?

394:名無しさんの野望
16/08/30 21:53:05.14 qOSQ3GLD.net
ZOCが一律ってのもおかしな話だわ
近代兵器が古代槍兵のZOCに引っかかるとかありえんしな

395:名無しさんの野望
16/08/30 21:57:21.93 yXMZrWBI.net
>>388
BEは都市を強化しないと弱い、強化すれば強くなる
防御力4桁も可能

396:名無しさんの野望
16/08/30 22:06:18.16 sgCU8ImG.net
>>394
伏龍的な作戦を警戒してるって事で許して

397:名無しさんの野望
16/08/30 22:10:26.01 VZuS7Zco.net
飛行機を竹槍で撃墜できるんだから、大和魂があれば戦車に対してZOCが発生してもおかしくないよなあ?

398:名無しさんの野望
16/08/30 22:27:15.26 2avglj46.net
チャック・ノリスみたいなのが居るかも知れんから油断出来ん

399:名無しさんの野望
16/08/30 22:33:07.33 MtHRQPC6.net
三段櫂船にZOCとられるミサイル巡洋艦もいるんだぞ

400:名無しさんの野望
16/08/30 22:41:06.78 D33sRb2g.net
戦闘力に倍とか三倍の開きがあったらZOC無視とか
機動力が倍だとZOC無視とかあってもいいと思うんやけどね。

401:名無しさんの野望
16/08/30 22:49:51.71 fqHLDRnB.net
元々ZoCはもっと沢山の細かいヘックスでやる戦術シムのもので
それを大雑把なヘックスしかないcivにそのまま流用したらそら身動き取れなくなります

402:名無しさんの野望
16/08/30 22:51:17.05 m2XXOJqD.net
戦略ゲーにちまちました戦術なんていらねって
ユニット揃える比率や早さで十分なんだよ

403:名無しさんの野望
16/08/30 23:00:38.57 w0v9OFC1.net
きたよ

404:名無しさんの野望
16/08/30 23:01:09.22 szmftmUq.net
やっぱりそうか
他にいないしな

405:名無しさんの野望
16/08/30 23:01:23.02 KB1P5E2Z.net
がんじーやん

406:名無しさんの野望
16/08/30 23:07:43.10 7ezN7Zz4.net
Civ4寄りの顔だな

407:名無しさんの野望
16/08/30 23:08:49.01 pKhkbWfR.net
ETかと

408:名無しさんの野望
16/08/30 23:12:12.64 89v9qtD+.net
信仰心だけではどうにもならないときwww

409:名無しさんの野望
16/08/30 23:26:43.94 +VSe9a38.net
創始してない宗教にも効果ってのはようやくきてくれたという思いがある

410:名無しさんの野望
16/08/30 23:28:46.05 y5sZQjNc.net
宗教受け入れまくりながらみんなのお友だちしてればいいの?

411:名無しさんの野望
16/08/30 23:30:54.35 o97xL9CO.net
バハクー!

412:名無しさんの野望
16/08/30 23:30:59.20 Cr1UWaYK.net
インド
指導者:ガンジー
指導者能力:「サティヤーグラハ」既知の文明に宗教を創始済みで戦争中でない文明が多いほど信仰力にボーナス、さらに戦争相手国の厭戦感情を増幅
インドUA:「ダルマ」インドの都市に存在する全宗教の信者の信仰を取得
UU:「ヴァル」白兵戦闘力40、移動力2、隣接した敵ユニットの戦闘力を減少させる
UI:「階段井戸」住宅と食料を産出、農場隣接で食料、聖地隣接で信仰力ボーナス
こんなのか、指導者能力とかの名前まではっきり出してきたのは珍しい気がする
宗教は何とも言えんが階段井戸は凄く強そう
ヴァルはHorsemanの代替だとすれば戦闘力は代替元より上がってるけど移動力は半減してるみたいね
しかし既存情報でUUもUIもすでに判明してた文明が来たか

413:名無しさんの野望
16/08/30 23:39:54.56 D33sRb2g.net
さりげに厭戦感情が復活してるのがいいかもしれない

414:名無しさんの野望
16/08/30 23:41:52.76 M8ttQTyO.net
宗教マンか

415:名無しさんの野望
16/08/30 23:43:05.91 giVMkJCA.net
前から思ってたが別にUAに名前つける意味って別にないよな
内容しか覚えないし指導者増えるほどそれすら億劫になるけど

416:名無しさんの野望
16/08/30 23:44:28.36 kZ41Uvej.net
かっこいいじゃん

417:名無しさんの野望
16/08/30 23:51:43.49 +VSe9a38.net
5も武士道とかイクルワみたいに各文明の固有名詞を各文明の言語でっていうほうがかっこよくて好きだった

418:名無しさんの野望
16/08/30 23:53:23.91 O3MeuLVd.net
階段井戸がかなり優秀なUBでいいね
あと戦象かっこいいな…カルタゴきてほしいぜ

419:名無しさんの野望
16/08/30 23:56:23.86 ACztbEug.net
はやくCiv4と信者が絶滅してCiv3ベースにならないかな

420:名無しさんの野望
16/08/31 00:00:54.91 Z5zqg6L4.net
階段井戸の住宅産出ってあるけど
住宅ってどんな概念?

421:名無しさんの野望
16/08/31 00:01:45.33 HVu7KhgN.net
日本文明がだんだん影薄くなってきたな
明治維新と工場でいけっかなぁ...

422:名無しさんの野望
16/08/31 00:05:29.01 GdfSqVUD.net
スペインよりマシ

423:名無しさんの野望
16/08/31 00:05:47.66 Wl8skX3H.net
>>421
全区域がUIって正直怖いと思う

424:名無しさんの野望
16/08/31 00:05:51.85 EaKsFdOs.net
>>420
簡単に言えば、都市に快適に住める人口の上限
これを超えると"人が多すぎる状態"となり人口成長が鈍化する(止まるわけではない)
都市に淡水があれば大幅に増えたり、穀物庫などの建造物で増えたりとciv4の衛生に近い

425:名無しさんの野望
16/08/31 00:10:57.66 87LGUfEI.net
インドはなんだか実際的というか、わかりやすく強そうな能力だな
宗教をごちゃ混ぜすればするほど利益を得られるということは
実は宗教勝利に向いてない?

426:名無しさんの野望
16/08/31 00:14:02.71 Z5zqg6L4.net
>>424
さんきゅー

427:名無しさんの野望
16/08/31 00:18:14.40 WppCDUvD.net
今のところ創始に失敗したスペインがヤバそうなぐらいで
文明のバランスは良い感じにみえる

428:名無しさんの野望
16/08/31 00:23:45.55 5xDb4pPA.net
これまで紹介された文明の中では
内政好き的には日本が一番都市計画練るのが面白そうだ
時宗くんは区画の必要ハンマー次第ではチェンジするかもしれんが

429:名無しさんの野望
16/08/31 00:37:49.42 vADg+/uz.net
ところでwikiどうすんの?
アフィwikiはいくつかあるようだが

430:名無しさんの野望
16/08/31 01:03:25.07 eX9x74kI.net
>>412
ほぼ信仰特化の文明って感じだね
ますます宗教がどう変わったのかが気になってきた

431:名無しさんの野望
16/08/31 01:16:02.06 BqMfwsdj.net
くそーネタキャラの癖して真っ当に強い能力だなガンジー

432:名無しさんの野望
16/08/31 01:18:30.66 H3YIW8Ak.net
勝利条件といいパンテオンの永続といい、今回宗教強化され過ぎじゃないスかねぇ……。

433:名無しさんの野望
16/08/31 01:20:46.78 zGwUfrEf.net
宗教のパワーは歴史が証明済みだからな

434:名無しさんの野望
16/08/31 01:22:35.72 7+rHJkux.net
科学的手法までの宗教は道徳であり文化でありもう生活そのものだろ

435:名無しさんの野望
16/08/31 01:23:13.74 bcyAlV9w.net
宗教というよりもはや魔法だよな

436:名無しさんの野望
16/08/31 01:35:06.53 fQFHwKz/.net
ちょうど今の世界情勢も
宗教(の名を借りた暴力)に関する話題盛りだくさんだし

437:名無しさんの野望
16/08/31 01:37:10.21 H3YIW8Ak.net
つまり開発陣の中にI○のシンパが!?(違

438:名無しさんの野望
16/08/31 01:38:20.87 fQFHwKz/.net
蛮族なんだよなぁ…

439:名無しさんの野望
16/08/31 01:38:46.74 35ecdBZB.net
まーた宗教否定が始まるのか
中学生で卒業しとけよ

440:名無しさんの野望
16/08/31 01:40:29.82 eX9x74kI.net
宗教勝利は早めに達成できるみたく書いているところもあったけど
スペインとかインドみたく宗教に強い文明があるってことは
宗教勝利も他の勝利と同じくらいの手間がかかりそうだね

441:名無しさんの野望
16/08/31 01:40:32.58 uJSvcxNb.net
6のガンジーは世界が平和なほど延びるのか
参戦依頼や共同参戦の具合によっては遠くにいるとかなり厄介になりそうだて

442:名無しさんの野望
16/08/31 01:50:22.09 1v4Wlud7.net
文明特性は布教された宗教の5で言うところの信徒の証(パンテオンも含むか?)を使えるというもの
宗教建造物であるパゴダモスク大聖堂ワットを全て購入したり出来たらなかなか強力だな ただ強力なぶん隣国が布教してくれないとUAの意味がなくなる
>>425が言っているように隣国を染めるべきではないし、もしかしたら自都市にさえ布教しないほうがいいんじゃない?自宗教が少数派なほうが他宗教が入ってきやすい
指導者能力は大雑把に言えば創始文明の数だけ信仰力が増える 
文明特性上宗教建造物を買いやすいので、シナジーがある 買いまくった宗教建造物+指導者能力で信仰爆発を起こし、後半で偉人を買いまくれるか
固有ユニットについては代替元の騎兵と剣士が戦闘力35なので昇進一つ分強く、相手の戦闘力を下げる昇進を合わせると通常の騎兵より戦闘力が10ほど多いといえるか
階段井戸は農場が住宅+0.5だったから住宅+1じゃないかなと思う
それ自体もまぁ強力だがおそらくやばいのが農場隣接で食料+1 このタイプは予想では重複すると思うので、聖地1農場5に囲まれた草原は食料8信仰1か2の化け物になる
まぁ階段井戸をいくつ農場をいくつ、将来どこに区画を建てるかなどを考慮して最大化するべきか

443:名無しさんの野望
16/08/31 01:50:41.65 cLPFZrLE.net
(違

444:名無しさんの野望
16/08/31 02:03:38.32 h3kaWKl+.net
今更First Look等調べてるんだけど
アメリカの「建国の父祖」レガシーボーナスってのは、
5でいう古代遺跡から得られるボーナスのことだと思ったんだけど違うのかな?
新要素で追加されるんだろうか

445:名無しさんの野望
16/08/31 02:05:59.64 H3YIW8Ak.net
>>442
槍兵(戦闘力25)が対騎兵+10だそうだから、現状古典最強か。
インドが隣にいたら初期Rはお流れだな……。

という訳で代わりに都市国家喰おう

446:名無しさんの野望
16/08/31 02:12:25.48 H3YIW8Ak.net
>>444
同じ政治体制を長く続けてる事で得られるボーナスだそうな。
共和制だと偉人ポイントが、寡頭制だとユニットの経験値がupしたりとか色々あるらしい。

447:名無しさんの野望
16/08/31 02:13:39.06 1v4Wlud7.net
明治維新は動画でも出てるから隣接区画1つに1のボーナスなのは明らかだが階段井戸はどうなんだろうな
農場1つにつき1だとさすがに強すぎる気はするし、食料+1農場隣接でさらに+1の最大2だったりするのだろうか ただそれだと5のカスパみたいに出力対して変わらないのにUI枠を使う残念UIになりそう

448:名無しさんの野望
16/08/31 02:17:02.14 EaKsFdOs.net
象の怖いところは-5の効果が重複するっぽいとこだな
相手の前面3マスに象が並べば相手は戦闘力-15だ

449:名無しさんの野望
16/08/31 02:18:37.78 qFyiFdmf.net
>>448
囲めば古代ユニットは戦闘力マイナスになるじゃん
殴って回復してくれんの?

450:名無しさんの野望
16/08/31 02:25:11.46 C1fLA5vA.net
オーバーフローして攻撃力9999の戦士になる

451:名無しさんの野望
16/08/31 02:25:24.78 iJMD2ahh.net
象さんにマッサージを施す蛮族くんかな

452:名無しさんの野望
16/08/31 02:29:12.11 3rOBiSvw.net
Civ6の仕様まとめみたいのはないんか
今更このスレ読んでも話がさっぱりだぜ

453:名無しさんの野望
16/08/31 02:29:44.28 h3kaWKl+.net
>>446
なるほど。ありがとう
最初に決めた方針を続けるメリットが大きすぎるのもアレだなあ
状況によって重視をコロコロ変えるのも選択肢に入るバランスだといいけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch