XCOM:EU / XCOM2 Part29at GAME
XCOM:EU / XCOM2 Part29 - 暇つぶし2ch418:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13b5-keST)
16/11/27 13:57:56.60 P0cw2bES0.net
初見コーデックスを必死に倒してからの初見ヴァイパーキング
さすがにロードし直した

419:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-znN9)
16/11/27 14:47:42.48 krbz266L0.net
フロストボム持ってないと地獄

420:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spe7-rh0l)
16/11/28 11:59:54.44 O7enRk3dp.net
>>404
しかもそれやるとヴァーレンが関わってることもブラッドフォードにネタバレされるんだよな

421:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-znN9)
16/11/28 12:42:06.21 wnrdDUnP0.net
初回はバーサーカーに全滅させられたトラウマが色濃いな支配種は

422:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc8-/sNf)
16/11/29 15:54:34.85 NTWzM+pn0.net
2は運ゲー要素が強いせいで2回やりたいと思わない。

423:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-znN9)
16/11/29 16:20:07.52 anqqoJIP0.net
アーコンクイーンがラスボスでもおかしくなかった
あいつ飛ぶわど派手な拡散ビーム落とすわでイカロスさんじゃ物足りない
エンジェル性能が欲しかった

424:名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-lM3r)
16/11/29 19:49:32.29 AwsQbAKv0.net
アーコンはキングだ

425:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f6-lM3r)
16/11/30 06:03:30.66 pNUx6BD60.net
ああ、50%オフだったから買おうと思ってたらセール終わってた;;

426:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b32-ViIq)
16/11/30 06:32:40.82 2i+me7GJ0.net
もうすぐクリスマスセールだから問題ない

427:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b24-ZXPZ)
16/11/30 11:12:52.66 XhyiM8Id0.net
欲しいと思ったときが買い時だぞ

428:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-znN9)
16/11/30 12:09:34.31 M99gRBHN0.net
セールで買う奴は真っ先にReshade導入(cinema系)オススメ
元と比べて劇的にグラが映える

429:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ec2-NTgB)
16/12/01 09:58:16.12 DwLH0Ffo0.net
セールで買ったんだけど
ゲリラ訓練施設で買った各兵科ごとのスキルってどうやって覚えるの?
例えば遊撃兵の狩人の本能なら大尉になるまでに施設を建てて戦術を購入していないと
覚えられないというわけではないのかな

430:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/01 10:56:03.19 EYoxeqf50.net
ゲリラ戦術訓練施設の戦術は購入した時点でその兵科に全員に即時適用されるパッシブアビリティ

431:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b38-fiY4)
16/12/01 10:56:41.90 fjUvKXRR0.net
ん? 買った瞬間から階級問わずその兵科全員に適用されているぞ

432:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ec2-NTgB)
16/12/01 11:16:27.87 DwLH0Ffo0.net
>>417
>>418
ありがとう
WIKIで狩人が大尉の項目に合ったことと
購入した後に兵士のスキル欄を確認しても
表示がなかったのでどこかで習得しないといけないのかと思った

433:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b3b-fiY4)
16/12/01 15:22:21.56 vWFhthKx0.net
ラスボスのアヴァターでも即死効果が乗るの今目の前で確認した
監視からの遊撃のショットガン一発で最後のアヴァターが散ってエンディング・・・
達成感が全然ない・・

434:名無しさんの野望 (ワッチョイ 21e5-RvZM)
16/12/01 16:50:28.00 iVYfM+Ef0.net
質問すみません
キャラのステータスで、命中率の横に盾のマークで出ている数値があるのだけど
なんですかねこれ?
最初は防御値かと思ったけど、-10~10までの間でキャラ固定の数値みたいで
説明書やアメwikiにも載っていなかったので、スミマセンここで質問させて貰います

435:名無しさんの野望 (ワッチョイ 41ae-+zg9)
16/12/01 19:13:14.06 gqixAEx/0.net
>>419
こんな記述いつ追加されたんだろうと思ったら前回の差分か

436:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/01 21:36:01.58 EYoxeqf50.net
>>421
武器庫の兵士リストの所に出てるやつのことなら防御力で合ってる
SPARKだけ15で他全部0だったし

437:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/01 21:42:39.36 EYoxeqf50.net
あれ、でも10とか-10とかっておかしいよな
なんかよくわからなくなってきたからSS貼って

438:420 (ワッチョイ 21e5-RvZM)
16/12/02 00:21:27.86 f40n/nAV0.net
>>424
SSの貼り方ワカラナイ・・・・
同じ部分を言ってるので合ってます。
自分の場合、Long Warを最初から入れてキャラステータスランダム化をOKにしての話だから、バニラとは違うのかなぁ。
防御の値をキャラ生成時に固有値として貰っているっぽい。
話変わって、日本語キーボードでのコンソールですが、
@でコンソール画面をだせるのだけど、入力が出来ない。
英語キーボードじゃないと駄目かな?

439:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b38-fiY4)
16/12/02 01:21:42.62 E1IjPAD60.net
SSすら貼れない奴がこれやってるという衝撃

440:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8d-2yc8)
16/12/02 08:56:49.82 oC5RBR2Yp.net
F12でスクショとってi.mgurにでも上げてURL貼ればいいよ
URL末尾に.pngよろしくな

441:名無しさんの野望 (ワッチョイ 39d2-NTgB)
16/12/02 11:04:21.31 iCXiDDPX0.net
steam利用する前からかなりの数の洋ゲーやってるけど
imgur使って画像貼った事はないな。どっちが難易度高い事なのか解らん

442:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/02 11:31:11.99 HJPyYO+w0.net
いやそれ以前にMod入れてやってるなら最初からそう言ってほしいんだが…
何も言われなきゃバニラだと思って答えるってんですよ

443:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-wK09)
16/12/02 12:19:19.94 efcfug8E0.net
それは俺も思った、質問するなら自分の環境小出しにするなよ、全部書け

444:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2128-iTOs)
16/12/02 13:09:29.74 auJtvyUk0.net
>>430
ふっかけるつもり無いけど前提が間違って無いか?
最初から特殊な環境下におかれた場合、その特殊事例を一般的ではないと認識するのは無理がある

445:名無しさんの野望 (ワッチョイ 39d2-NTgB)
16/12/02 13:54:59.10 iCXiDDPX0.net
バニラでするのが多数派のゲームもあれば誰もがMOD入れてるってのもあるし何ともなあ
ただXCOM2の場合はバニラではないってのを断らないと正しい答えは得られないと思う

446:名無しさんの野望 (ワッチョイ 463b-fiY4)
16/12/02 14:15:42.48 7VyUMA2s0.net
何も記載してなければMOD入れてないバニラと大抵は思うだろうね

447:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/02 14:29:05.26 HJPyYO+w0.net
ゲームバランスに影響を与えるModなんかを入れてるなら流石に書いて欲しい、答えようとしてるこっちが混乱する
今回の場合XCOM兵士の防御-10とか防御10ってのはバニラには無かったからあれ?ってなったのよ

448:名無しさんの野望 (ワッチョイ 39c0-fiY4)
16/12/02 15:12:02.61 sAcmSV4o0.net
色々慣れてない様だし伝え忘れていましたすみませんで終わり
外野で喧嘩とか酔っ払いか

449:430 (ワッチョイ 2128-iTOs)
16/12/02 15:15:11.18 auJtvyUk0.net
>>432-434
オレもこんなことで言い合いするつもりも無いし、そのような考え方があるよなぁ、と受け取っておくよ
混乱するのも判る>>425も不躾だww
コンソールはオレも結構前に試したことがあったがSDK使っても入力が出来なかったなぁ
これ出来た人おるんか?前にもコンソール系の質問があった気がするが

450:430 (ワッチョイ 2128-iTOs)
16/12/02 15:20:14.58 auJtvyUk0.net
あ、日本語版でバニラの話ね>コンソール
一応、環境ww

451:名無しさんの野望 (ワッチョイ 463b-fiY4)
16/12/02 18:02:30.06 7VyUMA2s0.net
チュートリアルをOFFだとDLCチェックしてもDLC固有ミッションがなくて始めからDLC武器が買えちゃう


452: なんかチュートリアルONでDLCチェックするとDLC固有ミッション出来る チュートリアル省いてDLCミッションONにしたいんだけどな



453:名無しさんの野望 (ワッチョイ 21e5-RvZM)
16/12/02 18:35:38.51 f40n/nAV0.net
>>425
なんか自分のせいで険悪な雰囲気に・・・・・させてしまいましたね。
ゴメンナサイ。
今回のセールで買ったもので、システム周りが飲み込めていません。
>>436
自分もSDK入れてセッティングもしたのですが、コンソール働きませんね。
URLリンク(xcom.com)
ここも参考にしたのですが・・・・・・・

454:名無しさんの野望 (ワッチョイ 21e5-RvZM)
16/12/02 19:51:35.58 f40n/nAV0.net
色々試してみましたが、コンソールが使えないのはno fontが原因みたい
これは英語キーボードにしても効果なく、最終的に日本語版の製品だからダメという結論に達しました
う~ん、無念

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2574-fiY4)
16/12/02 20:20:54.50 JBVp2S0p0.net


456:439 (ワッチョイ 21e5-RvZM)
16/12/03 01:58:28.44 KhOq34yO0.net
コンソールは日本語版なら一旦、英語版にしたら使えるし(Steamならプロパテぃから変更可能)、
そのあと日本語版に戻せば、普通にゲーム続けられるよ。
いちいち言語を変えないと使えないのが面倒だけど、いつかは改善されるでしょう。
もしコンソールで悩んでいるアニキがいたら参考にしてね。

457:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ec2-NTgB)
16/12/03 04:31:49.58 YuV224gu0.net
リリー・シェンがブスすぎる問題の対策はないですかね

458:名無しさんの野望 (ワッチョイ 25f6-NTgB)
16/12/03 06:27:28.22 ofDlvLA60.net
xcom勝ったけど面白いね、でも難しい。
イージモードが欲しかった。

459:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7028-yPnq)
16/12/03 09:12:34.49 Iv2mZopM0.net
>>442
何回、この話題繰り返すんだよ既出だろコンソールの話は
障害児はエロゲでもやっとけカス

460:名無しさんの野望 (ワッチョイ 523b-fiY4)
16/12/03 09:17:09.67 xzH30wU90.net
ルーキーがイージーモードだけど前作のノーマルより難しいから
他ゲーの感覚でいうと実質イージーはない

461:名無しさんの野望 (ワッチョイ 61c4-HVLG)
16/12/03 10:34:43.12 nUJ4IWFv0.net
XCOM2買った時重くてやる気出なかったけどグラボ買えたら快適だな
設定「低」でもVRAM3GB使ってるせいで重かったのかな(前は2GBのグラボ)

462:名無しさんの野望 (スッップ Sda8-yaSi)
16/12/03 12:16:10.84 Z8jLBy43d.net
>>445
お前みたいなやつがレスしても意味ないだろ
役立たずな発言ならしなくてもいいんじゃない?

463:名無しさんの野望 (ワッチョイ 523b-fiY4)
16/12/03 12:59:18.65 xzH30wU90.net
ただMODで難易度を引き下げつつ色々と改善(特にUI関係)出来るから敷居は割と低いし
自分好みの環境を構築しやすい
あくまでMODなしの開発マゾぶりを体験してから入れた方がいいけど

464:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4647-yaSi)
16/12/03 18:35:01.21 l2wc3KZq0.net
セールなのでfallout4とすごい迷ったけど
こっち買ったよ!ダウンロード一時間後楽しみ

465:名無しさんの野望 (ワッチョイ 61c4-HVLG)
16/12/03 19:51:40.56 nUJ4IWFv0.net
そろそろ隊員1人死んだろ

466:名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b5-ECK3)
16/12/04 00:40:30.60 R/yw4m3q0.net
一人死亡からのパニックな

467:名無しさんの野望 (ワッチョイ 52d1-+zg9)
16/12/04 04:53:30.59 Es3bnpZl0.net
もしかしたらヴァイパーキングにハギュされてる可能性も

468:名無しさんの野望 (ワッチョイ 41ae-+zg9)
16/12/04 12:47:01.20 AKAoJLoQ0.net
チュートリアルで一人死んだときは流石に笑った

469:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b38-fiY4)
16/12/04 12:50:08.39 fBLamFdF0.net
xcom1ではチュートリアルで3人死亡
xcom2ではチュートリアルで2人死亡
xcomは確実に強くなっている

470:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2574-fiY4)
16/12/04 16:28:30.53 mypQGzO70.net
ロボットがいっぱい出るシェンのミッションっていきなり行くべきじゃないのか
屋上でみんなボロボロになっちまった

471:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4124-F3+C)
16/12/04 16:42:36.19 +p/0DS3b0.net
DLCミッションが3月とかに出てくるのは開発の罠だから

472:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c32-NTgB)
16/12/04 16:59:01.83 LNnGAVfs0.net
みんな急かして来るからついつい行ってしまうんだよな

473:名無しさんの野望 (ワッチョイ 463b-fiY4)
16/12/04 19:52:42.18 h0cv7VSj0.net
序盤でセクトジュリアンはマジやってくれた感あったな初見

474:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b38-fiY4)
16/12/05 11:51:11.38 aYJo5v0I0.net
せめて磁力兵器を開発してから来るべき難易度

475:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b5-ApYf)
16/12/05 16:14:09.16 pCfRMmxq0.net
ジュリアンは屋上にたくさん爆発物があったから、それらを誘爆したら簡単に倒せたな
それ以外の倒し方があるのか知らんけど

476:名無しさんの野望 (スップ Sda8-WSdf)
16/12/06 08:36:44.36 H6MRaJqFd.net
>>460
これが磁力の力だ!

477:名無しさんの野望 (ワッチョイ 39e5-iTOs)
16/12/07 15:15:14.28 Wz3DJZfF0.net
キング・ヴァイパーのミッションも大概だよな
途中で撤退してくるから、まだ助かった
ジュリアンは、ロボとシェンを優先に狙ってくるプログラムみたいだったから、
そいつらにグレムリンの保護を掛けて粘らせたら、一回目でクリアできたな

478:名無しさんの野望 (ブーイモ MMa8-8afc)
16/12/07 15:35:43.97 6uQTnR6uM.net
UFO墜落のミッションで5人死亡&最後の一人がHP1の状態で
最後の敵のサイバーディスクを至近距離で倒して爆風で全員死んだけど
ミッション的には5人死亡で敵全滅の成功扱いなんだな
まぁ兵士確認画面は全員戦死になってたけど

479:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0481-/J15)
16/12/07 20:19:58.91 yeBoXjTC0.net
>>456
DLCがまさか1ステージで終わりと思わなかった。
せめてキャンペーン形式にしてほしいと思った。
そして支配主DLCは完全に斜め上。

480:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c32-NTgB)
16/12/07 20:23:05.63 hXguZxkT0.net
イカロスアーマーは物凄くカッコ良いと思う

481:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b3b-fiY4)
16/12/07 20:30:21.58 YkIEFCct0.net
前作のエンジェルアーマーがどれだけ高性能だったかという
芋スナ最強ゲーだったし

482:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b0c-/mAi)
16/12/07 23:58:48.13 A7la4nBb0.net
1やってるけどノーマルだとミュートンがプラズマライフル持ってくるのが遅い分、スリングショットでプラズマライフルを持ってるミュートンが出てくるの美味しい
資金と武器のパーツの節約にもなるし
ミュートンエリートが出てきてくれないといつまでもヘビーがレーザーのままだけどいつ頃出てくるんだろう

483:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7b6-xm+r)
16/12/08 00:51:48.42 3JQLXA8H0.net
ミュートンエリートが出てくるのは確か9月からだったかな?
ただ監視船落とすと操縦室?に居るのがエーテルとミュートンエリートになる
ヘビープラズマほしいなら普通に研究したほうが早いと思うぞ

484:名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe5-yfQ4)
16/12/08 09:59:47.62 N/Ywn6MC0.net
2初見でコマンダーなのだが
6月になっても最初の大陸から出られない
これって遅すぎ?

485:名無しさんの野望 (ワッチョイ 533b-xm+r)
16/12/08 10:33:35.04 2ZPbBAdP0.net
アヴァターさえ完成させなければ気にする必要ない
重要なのはキッチリと開発で戦力を整えつつアヴァター潰しストーリーを進める
アヴァターPの進行だけ注意しとけばいい

486:名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe5-yfQ4)
16/12/08 11:54:14.55 N/Ywn6MC0.net
>>471
アリガト
凄くハマってしまったなぁ
じっくりと楽しみたいのだけど、ゲーム内9月にはストーリーは終わる感じなのですかね?
wiki読む限りではレジェンドとそれ以外でゲーム内の必要期間が違うみたいだけど、当方はコマンダーです

487:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b24-xNpX)
16/12/08 16:20:41.83 ZXTE3g6Y0.net
アヴァター計画の完成、もしくは最終ミッションへの出撃のどちらかを満たさない限りゲームは終わらないよ
レジェについてはコマ以下と比べて建設、掘削、研究等に掛かる期間や各アイテム等々やらとにかく様々なもののコストが大幅に上がっていてとにかく進みが遅い
磁力兵器とか科学者0人で63日も掛かるし

488:名無しさんの野望 (ガックシ 0667-NPiS)
16/12/10 23:32:46.46 sHYisP/Y6.net
ようやく慣れてきたと思ってコマンダーで始めたんだけど
最初のミッションですら運が絡まないと死者0人で抜けられない
なんか根本的にミスってるのかなぁ
良いプレー動画ないっすかねぇ…

489:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b24-xNpX)
16/12/11 00:03:18.08 3frbf06y0.net
新兵しかいない+アサルトライフルの性能が低い+敵のHPが高い
というわけで最初のミッションで死傷者が出たりするのは別に不思議なことでもなんでもないからあんまりこだわりすぎない方がいいよ

490:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b32-g1Y3)
16/12/11 00:42:35.84 E3DmOT3U0.net
接射でも命中85%しか行かないから確実に当たるのなんてグレネードだけ

491:名無しさんの野望 (ワッチョイ a791-1gT3)
16/12/11 04:59:51.25 BCN14Ed60.net
死ぬのが当たり前のゲームなのに2で強化されたのがキャラメイク要素というね…

492:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4779-xm+r)
16/12/11 07:26:54.45 IVMHq/MD0.net
このゲームは序盤が一番運ゲーだってそれ一番言われてるから

493:名無しさんの野望 (ワッチョイ 533b-xm+r)
16/12/11 07:51:51.14 CpQyKsP10.net
難易度に文句ある奴はMODで好きなように調整しろよ
それが出来るゲームなんだから

494:名無しさんの野望
16/12/11 09:35:49.94 QcP5CFuwg
リターンファイアの反撃回数をいじるにはどこをいじればいいのかわかる人いますか?

1被射撃毎の反撃回数と1ターン毎の反撃回数をいじりたいのですが

495:名無しさんの野望 (ワッチョイ 071d-drn7)
16/12/11 11:52:07.48 6/cXDa600.net
キャラメイク要素が強化されたと聞いたときは個人的にはうれしかった。
でも自分で顔も作れない上に数少なすぎて無いようなもんだと思った。

496:名無しさんの野望 (ワッチョイ eb32-l58V)
16/12/11 12:15:36.26 shBtboQE0.net
アナーキーチルドレンは何を考えて作ったのか制作者を拷問しながら聞いてみたくなる

497:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bc4-DXP4)
16/12/11 13:06:06.16 1S5xzdeq0.net
蛇に締められてる味方に向かってパニックになった兵士がグレネードを投げ込むのにはウフッって声が出た
HP1残ったからいいけど

498:名無しさんの野望 (ワッチョイ b35d-drn7)
16/12/11 14:46:26.91 lQWkNi4E0.net
フェイスタイプを追加するMODとか作れないのかな?

499:名無しさんの野望 (ワッチョイ 071d-drn7)
16/12/11 17:25:05.39 6/cXDa600.net
>>484
ずーっとまってるけど全然くる気配無いね・・・
キャラクリどうこういうなら公式でまずはそこ用意すべきだったと思う。

500:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd1-bXSN)
16/12/11 18:30:52.66 KcNoaLp80.net
スーパーサイヤジンにしか見えないのがいますよね

501:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b99-lfzR)
16/12/14 21:16:58.52 XwfuAtg+0.net
マスエフェクトのキャラとか追加する奴あるやんあれ使えば?

502:名無しさんの野望
16/12/18 09:08:25.13 l/5eHmALh
スナイパーライフルを強化しようと思ってMOD作ってるんだがゲームに適用されないのはどうして?
configの下にDefaultGameData_WeaponData.iniを造って
[XComGame.X2Ability_WeaponCommon]

[XComGame.X2Item_DefaultWeapons]

SniperRifle_Conventional_BaseDamage=(Damage=15, Spread=5, PlusOne=0, Crit=2, Pierce=0, Shred=0, Tag="", DamageType="Projectile_Conventional")
って書いてるんだが、これだと既存のデータに上書きされないのかな?
分かる人教えてください。

あとデバッグの開始を押してもXcom2が起動せずV:0000065432って出るのはなぜ?
Steamは起動しているからXcom2も起動するはずなんだが

503:名無しさんの野望 (ワッチョイ 31f6-0G5/)
16/12/18 09:50:51.48 0L7527OZ0.net
XCOM EWIの処理が急にクソ重くなったんだけど何が原因だろう?
win10 GF750tiで昨日まで問題なくサクサク動いてたのに

504:名無しさんの野望 (ワッチョイ 31f6-0G5/)
16/12/18 12:36:59.15 uwRM7FeZ0.net
再起動したら治りました、お騒がしてすみませんでした

505:名無しさんの野望 (ワッチョイ d1a8-KNaT)
16/12/18 23:20:18.20 vDZY4DE10.net
それが騒ぐほど人がいないんだコレが

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-enmE)
16/12/19 00:10:12.36 7cIaTJ3o0.net
そういえば2は拡張の話とかないんだな

507:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e3b-W4F2)
16/12/19 09:54:17.90 T8f83Xt70.net
もう終わりじゃね2の展開
数年後に3が出るとは思うけど

508:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e47-nol0)
16/12/19 12:00:15.87 0Ldw1het0.net
スキルの選択はほぼみんな同じになるから
個々の個性がなくなるので、ある程度ランダムの方がいいね

509:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c91-1GgP)
16/12/20 02:43:59.02 GnZ4sYGu0.net
3出されてももうこのシステム限界超えてて…
無理やり強い敵出そうとした結果がキング達でしょ

510:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0479-W4F2)
16/12/20 04:55:05.98 aK4P1TQb0.net
基本システム自体はパクリゲームが出るほどの魅力があるだろ
マップを見て、きっちり側面を取る方法を考えるだけでも充分楽しい
戦闘システムは大部分完成してるからまた戦略パートでヒネリを加えてくるんでないの
キング連中は開発がユーザーの求めてるものを完璧に勘違いした結果としか言いようがない
というか、2のDLCは全部そんな感じだが

511:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d24-IYXQ)
16/12/20 05:08:28.89 P9pY6T5v0.net
まぁ、蛇足感が半端ないあたりはある意味追加コンテンツらしさがあって良いのでは
というかDLCが割と微妙なのを考えるとXCOM2はベースゲームの完成度がかなり高いんだな

512:名無しさんの野望 (スップ Sdb8-BM5A)
16/12/20 06:33:30.68 +YeABmurd.net
ほんとだよ、バイパーの蛇感は半端ないよな

513:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp29-1GgP)
16/12/20 11:25:29.99 X9ooMlk1p.net
戦略でひねるとまたいらない戦闘機のくだりが入るだろ

514:名無しさんの野望 (ワッチョイ 341d-0G5/)
16/12/20 22:37:20.15 T5qn+qMW0.net
というか、2に関してはユーザーの求めてるもの完全に間違えてないか。
戦闘中に何度も入る司令部の無線(スキップできない)
大してきれいなグラでもないのにむちゃくちゃ重い。
この二つはこのゲームとしては致命的だと思う。

515:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f3b-W4F2)
16/12/20 22:48:21.44 ceCxge0g0.net
前作と比べたら大したグラだけどな
reshade入れたらグラ半端なく映えるし

516:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp29-EyCY)
16/12/21 04:18:20.62 DQ/qlYtpp.net
>>500
建物やオプジェを粉々に破壊出来てその描写もかなりリアルだけど?
そして今作のマップは自動生成なのでそれも含めて重いんだよ

517:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d24-IYXQ)
16/12/21 04:23:08.55 TDl0Sym80.net
無線とか重さとかそんなんより天井の視界判定がガバガバなのをどうにかして欲しいんだよなぁ…

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ 35e5-NeEY)
16/12/21 10:21:22.84 aQzF2XYw0.net
クラッシックだけど、最終的に兵士が強くなりすぎて誰も死ななくなり物足りなくなる。
良いModない?敵の超絶強化みたいな。

519:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3932-rqOZ)
16/12/21 11:03:20.62 t6PRZO7b0.net
EWの話ならlong war入れて絶望するといい、最後まで鬼畜だ

520:501 (ワッチョイ 35e5-NeEY)
16/12/21 14:28:49.75 aQzF2XYw0.net
>>505
ごめんなさい
2の話でした

521:名無しさんの野望 (スップ Sdc8-BM5A)
16/12/21 20:22:51.32 YwmUyZ86d.net
2もlong war無かったっけ?

522:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3932-uRDQ)
16/12/21 23:53:35.55 t6PRZO7b0.net
じゃあこれURLリンク(steamcommunity.com)
同じ作者のMODはお好みで

523:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb37-hGlW)
16/12/22 00:53:42.22 F+vh/cm80.net
>>504
敵追加するやつ多数入れてると初見殺しの連続で楽しいよ。
最近A Better ADVENTが色々統合してv2になったみたいだし、ちょうどいいんじゃないかな。

524:名無しさんの野望 (ワッチョイ a30c-g1cW)
16/12/22 07:59:35.91 LidWgCMP0.net
危険地帯とグレネード兵で迷うがヘビーの仕事って穴掘りだしなぁとか思ったり

525:名無しさんの野望
16/12/23 22:40:15.58 KuuoqqsgA
MODでオリジナルのクラス作ろうとしてるんだが
メイン武器をスナイパーライフル限定にしてるのに
新兵から上がりたてのときはアサルトライフルを装備してるのはなぜ?
装備で選び直したら以降はアサルトライフル持てなくなるんだが
新兵から昇進したら自動でメイン武器をアサルトライフルから
もてるやつに変えるにはどうすればいいんだろうか
偉い人教えて

526:名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e5-sn1O)
16/12/24 09:41:42.86 /KUwUBFJ0.net
>>509
Log War各種 + A Better ADVENT + 難易度レジェンド
でかなり凶悪になりまつた
教えてくれて有難う
相当に手応えあります

527:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f32-i5Qz)
16/12/24 12:25:22.79 k2McZDuM0.net
ウインターセールで安かったので買っちゃった
これからよろしく

528:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bc4-qKuw)
16/12/24 15:49:43.01 rocSb9540.net
いいぞいいぞ
俺とおまえしかいないけどな…

529:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f47-4tq9)
16/12/24 18:08:42.36 oCe6RWbB0.net
俺もいるぜ!

530:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b24-O5UQ)
16/12/24 18:38:41.25 2nmZU5kC0.net
新兵の死体が増えるよ!やったねブラッドフォード!

531:名無しさんの野望 (ワッチョイ 33ae-/JJL)
16/12/24 18:49:57.32 gRuynwii0.net
まじかよ緑セーター最低だな

532:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bc4-qKuw)
16/12/24 18:53:33.96 rocSb9540.net
【PR】どちらもDLCがセットになったお買い得パック
XCOM: Enemy Unknown Complete Pack を購入する ¥996
URLリンク(store.steampowered.com)
XCOM 2: Digital Deluxe を購入する ¥3,802
URLリンク(store.steampowered.com)

533:名無しさんの野望 (ワッチョイ 573b-i5Qz)
16/12/25 00:32:48.53 XsmLVyy40.net
Withinは今iPad版もセールしてるけど移植の出来具合ってどんなもん?
ストアの評価はかなり絶賛してるけどPCと比べるとやっぱチープなの?

534:名無しさんの野望 (ワッチョイ 573b-i5Qz)
16/12/25 00:36:43.32 XsmLVyy40.net

あ、これあたりまえだけど画質って事じゃなくてcivilizationみたいに省略されてる?って意味です

535:名無しさんの野望 (ワッチョイ af32-pFQT)
16/12/25 04:25:13.91 8/Jn2FOm0.net
だいぶ前のレスに差分書いてる人いたような気がするけどよく覚えてない

536:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa3f-+5WL)
16/12/26 04:05:10.80 /AtObmn1a.net
セールからの新参なんだけど、今回いきなりアイアンマンで始めることはできないんですね…

537:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b24-O5UQ)
16/12/26 04:55:14.99 w32irXur0.net
チュートリアルをオンにするとアイアンマン不可
オフにすると開始直前でオフにするかどうか聞いてくる

538:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa3f-+5WL)
16/12/26 05:47:58.67 BrsEMH7Oa.net
>>523
サンクス!

539:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7e6-i5Qz)
16/12/26 16:53:43.32 3yiJzMdj0.net
XCOM: Enemy Unknown Complete Packを購入したんですけど、
wikiにある「不自然な翻訳を修正するMOD」は入れた方が良いですか?
"ゲーム内の用語なども全面的に刷新しているため、注意が必要。"との事ですが…

540:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2799-f7In)
16/12/26 20:36:33.81 kOtZFb5I0.net
用語が一々訳されてて分かんなくなるからwikiとか見るなら入れなくていいと思う

541:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7e6-i5Qz)
16/12/26 20:46:17.76 3yiJzMdj0.net
>>526
レスありがとうです!
これでやっとやっとXCOMできます!
オラワクワクしてきたぞおお

542:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf79-8bDS)
16/12/27 12:44:29.01 VkGfwyul0.net
不自然な翻訳だけじゃなくて別に直さなくてもいいようなアビリティ名とかまでやたらと変更されてるから訳わかんなくなるぞアレ

543:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f32-i5Qz)
16/12/28 12:09:26.07 KN1P1Rvw0.net
XCOM2面白いんだけどEWの正当進化を期待してた身としてはコレジャナイ感があるなあ
単純に研究ツリーや施設建造をもっとわかりやすくして欲しかっただけなんだけど
逆に複雑に分かりにくくなってるのがな

544:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b24-O5UQ)
16/12/28 13:59:41.72 zvAl7WbX0.net
個人的には戦略パートは圧倒的に2のが好みかな
将来の金のために今の金を切るなんてことせんでいいし戦闘機もないし

545:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fce-W3cP)
16/12/28 18:14:58.35 1V8G3/YN0.net
2やってからEWやったけど2の方が好きだなぁ
2を先だとEWも十分わかり辛かったよw

546:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bd1-/JJL)
16/12/28 18:39:08.01 2qHXM2+d0.net
2は敵のHPが多くて時間を追われるのがストレス

547:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4732-i5Qz)
16/12/28 19:08:08.96 D+Sh1lpd0.net
スマンがこれだけは抑えてろ的セオリーないかな
ベテランアイアンマンですらボコられて全然クリアーできる気がしない
こっちが優位性保ってても(敵側の命中率30%)平気で当ててくるわ
さらに言えばそのままクリティカルヒットで一撃死かまされたりするし泣ける

548:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbf-l2oE)
16/12/28 19:21:28.76 Tp0K5F3Fp.net
100と0以外は信用するな

549:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b24-O5UQ)
16/12/28 19:24:53.49 zvAl7WbX0.net
どの時期にボコられてるのかによってちょっと変わってくるけどまぁ基本的なのは
・常に1人は潜伏状態の遊撃兵を確保しておいて安全な接敵を心がける
・交戦する時は潜伏遊撃兵のシャドーストライクや敵ターンでの監視などを利用し常に先手を取る
・2では基本的に敵にターンを渡さないようにし、遮蔽越しでの撃ち合いは避ける。
・2の防御アイテムは負傷の仕様もあって価値が非常に低いのでとにかく火力強化が最優先

550:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4732-i5Qz)
16/12/28 19:36:24.77 D+Sh1lpd0.net
>>535


551: サンキュー!超参考になります、遊撃兵の潜伏とか全然使いこなせてなかった ちなみに序盤(アバター計画発動後辺り)から既にボコられてます 戦闘イベントとかはタイミング悪くてスルーすることが多いんだけど 全部消化する勢いでやっていった方がいいのかなやっぱり



552:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b24-O5UQ)
16/12/28 19:59:25.09 zvAl7WbX0.net
戦闘イベントってのは定期発生するゲリラ作戦とかのことかな?基本的には出撃していいよ、経験値もったいないし
ゲリラ、報復、物資強奪ならダメそうでもいつでもスカイレンジャー呼んで撤退できるからとりあえずトライしてみてみるべし
失敗したらペナルティが発生することもあるけど難易度ベテランならそう問題にもならんでしょう

553:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4732-i5Qz)
16/12/28 20:19:55.63 D+Sh1lpd0.net
ありがとう
そういえばスカイレンジャーでの撤退のとかも完全に失念してた…
とりあえずガンガントライしていく方向でいきます

554:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf79-8bDS)
16/12/28 20:22:16.22 vQEc8OZu0.net
戦略パートは特殊兵器ガチャ以外は2の方がすき

555:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fd1-7auN)
16/12/29 02:21:24.44 CeTSZmip0.net
ベテランマン終わったー

556:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fd1-7auN)
16/12/29 02:29:14.52 CeTSZmip0.net
ところで遊撃兵って先進センターで頭上の死神がもらえることが多いような気がするけど気のせい?

557:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffea-4Ie9)
16/12/29 12:43:20.37 gkcvU1EL0.net
XCOM2買った記念カキコ

558:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e79-Eko0)
16/12/29 13:46:27.92 CD28/ybM0.net
そもそも相手の遮蔽物を爆破してしまえば遮蔽越しに撃ち合う必要がないゾ
グレネード兵を2人用意して破壊しまくれば良い

559:名無しさんの野望 (ワッチョイ de32-4Ie9)
16/12/29 14:26:23.67 j2ZlpgmO0.net
大体遊撃(潜伏)遊撃(ラン&ガン)グレ(重武装)グレ(ホロタゲ)技術+αになるよね

560:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b3b-Eko0)
16/12/29 14:38:30.71 1gZWPjyL0.net
スナイパーも育てると普通に強い
遊撃とグレは育ってなくても強キャラだから目立たないんだが

561:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spa3-EzRd)
16/12/29 14:41:19.99 14onXQjVp.net
エイリアンハンター以降サイキック作らなくなった人いるかな
通常兵科で十分すぎる

562:名無しさんの野望 (ワッチョイ de32-4Ie9)
16/12/29 14:47:30.75 j2ZlpgmO0.net
狙撃は確かに強いけど序盤から使うと祈りを捧げるゲームになりがちなのが残念
スコープやPCS、スパイダースーツが整って来る中盤辺りから起用するとすごく便利
個人的には6枠目で入れると良い感じになると思う
100%はやはり素晴らしい

563:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
16/12/29 14:52:42.48 FQqrKyld0.net
狙撃兵はスナイパーライフルの性能が低すぎるのがね…
前作と違ってクリティカル方面もダメダメだし
レジェだと武器コストも高くてコイツに割いている金が無い

564:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbd1-IQ0n)
16/12/29 16:29:46.64 js82K1gE0.net
ジェダイモッドいれて全員ジェダイにすると楽しいぞ
剣で銃に立ち向かうロマン
そして二部隊つれて即死

565:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fae-IQ0n)
16/12/29 20:26:13.09 zy+gX33w0.net
今作のスナイパーも強いといえば強いが、ハンドガンが本体だからな…

566:名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-f+cA)
16/12/30 11:08:22.88 mub92vykd.net
最終的にはスナイパーライフルの射程が欲しい

567:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
16/12/30 12:38:57.79 GXDeRYxP0.net
アーコンキングにうちの精鋭が3人も殺されてしまった
掠りまくるわ全体攻撃痛すぎるわ気絶しまくるわ
このゲームやってて一番イラついた瞬間だった

568:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
16/12/30 12:41:22.63 GXDeRYxP0.net
3人じゃなくて4人


569:だった 愛用してたスパークちゃんもぶっ壊されたんだったわ マジ許せねえ



570:名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-f+cA)
16/12/30 13:02:14.92 VFpq3wuLd.net
その気持ちはものすごくよくわかるが
最終的にそこのドラマが面白かった所になったりするんだよなぁ

571:名無しさんの野望 (ワッチョイ 463b-Eko0)
16/12/30 13:16:11.13 vwmzTVFt0.net
このゲーム最大の難点はロードが糞長い(特にミッション終了して帰還時)こと
SSD入れてても1分以上かかってる感じがする(計ってはいない体感)
それでもやり続けたくなる時点で間違いなく

572:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
16/12/30 14:42:15.27 GXDeRYxP0.net
かなり前にロード中にcapslockをオンにしたら
ロードが一瞬で終わるとかいうグリッチがあったみたいだけど
あれってやっぱりもう修正されちゃったんだよね?
>>554
まあね、大事な兵士失ってたけどここから盛り返せたら良い思い出になるんだろうなというのはわかる

573:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
16/12/30 14:50:18.10 JWN9r7Hi0.net
caplock押すとロード終わるけどバグるからやめろってDevが言ってなかったっけ

574:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-Sa8B)
16/12/30 15:01:52.85 aDVa7w4G0.net
性能試験施設でスカルジャックのプロジェクトを完了してもスカルマインが出てこないんだけど
他に何か条件とかあるのかな?

575:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e79-Eko0)
16/12/30 21:11:24.30 nqZe7oz+0.net
スカルマインはスカルジャックのアップグレードだから完了した時点で手持ちのスカルジャックが全部アップグレードされてる
名前も変わらんからわかりにくいけどな

576:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
16/12/30 21:17:22.92 GXDeRYxP0.net
>>557
言ってたね、まぁ素直にロード待つのが一番か
アイアンマンやってて途中でデータ破損したらそれこそ目も当てられん

577:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bc0-Eko0)
16/12/31 06:45:50.08 ti2nVjkb0.net
そんなもんのこしとくなよ

578:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc4-fJEB)
16/12/31 22:48:26.47 /VKLi8HZ0.net
プレイしては初めからを繰り返し半年かけてやっとクリアできたけど
理解が追いつかないうちに終わって最後のシーンで匂わせてきたなあ

579:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e91-3qxW)
17/01/01 03:06:27.82 XsJZ9FAh0.net
EUもそうだったけどラストステージで早口で全部説明するから話が入ってこない
もっとストーリー展開のペース配分考えて欲しい

580:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spa3-NaG3)
17/01/01 04:16:45.06 aY4ED8b+p.net
PS4でも長い事楽しめるのかな
BF1とどっち買おうか迷ってる

581:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
17/01/01 04:47:53.73 y7lk046F0.net
XCOM2はPCでできる環境整ってるならCS版を選ぶ理由皆無だと思うが…

582:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
17/01/01 05:26:13.08 vUViY2ct0.net
modも沢山あるしねえ
long war studioのmodで遊べないのはかなり勿体無い

583:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spa3-NaG3)
17/01/01 11:30:34.17 gEVojaDgp.net
選択肢がPS4しか無いのよね
PCはとてもゲームが出来る性能じゃ無いから
PS4向けじゃないなら買うの辞めとこうかなと

584:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
17/01/01 13:46:49.92 vUViY2ct0.net
バニラ(PS4)でも充分遊べるとは思うよ
基本トライアンドエラーだし、コンプ目指したら100時間以上は遊べるかと

585:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
17/01/01 13:49:27.48 y7lk046F0.net
プレイ自体は問題なさそうだけどPC版よりロードが長いという話は聞く

586:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a3b-Eko0)
17/01/01 14:05:15.51 /VF+imWB0.net
PCでSSDに入れてても糞ロードと言える遅さだから家ゲーだとイラついて楽しめない可能性がある

587:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a3b-Eko0)
17/01/01 14:07:02.07 /VF+imWB0.net
後は純粋なMODゲーって種別ではないけど良MODがわんさ


588:かあるから PCでやった方が比べものにならないぐらい楽しめるのは確か



589:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d2-Sa8B)
17/01/01 15:42:35.39 MuHPu8CI0.net
初代はともかく2はMOD入れるのも選択肢に入るからなあ
まあlongworやってたけども

590:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fae-IQ0n)
17/01/01 15:52:11.63 QMw4RKSY0.net
2は主に緑セーターを黙らせたり一斉撤収出来るMODが欲しくなるからなぁ

591:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
17/01/01 16:30:27.12 vUViY2ct0.net
緑セーターのアドバイス(警告)が罠にしかなってないからなぁ

592:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-Sa8B)
17/01/01 17:41:58.93 WJRAHGov0.net
撤退MODと装飾系はいきなり入れたな

593:名無しさんの野望 (ワッチョイ 463b-Eko0)
17/01/01 19:14:36.58 6K9kI+nR0.net
HP数値化MODは地味に良MOD

594:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e91-3qxW)
17/01/01 19:44:10.41 XsJZ9FAh0.net
スカルマインを刺すんだ早く!って指示に従うととんでもない敵が出てくる上に以後ずっとそいつに悩まされるのは悪意しかない

595:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spa3-NaG3)
17/01/01 20:29:04.61 +zhqiyhip.net
PS4で買うのは控えて別の買う事にするわ
色々とありがとう

596:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a17-tTSs)
17/01/01 21:51:52.34 elKGDI8A0.net
コーデより低い位置からジャックするときの絵面が面白すぎて毎回狙うようになってしまった

597:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbd1-IQ0n)
17/01/02 12:47:56.53 Talvz65z0.net
コンソールの出し方ってどうやるの?
-allowconsoleをexeのとこに書き込んでプレイ中に(~) のキーを打ち込んだらいいんだよね?

598:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-dvcn)
17/01/02 15:54:55.38 VGUQdvfu0.net
XCOM:EU(&EW)とXCOM2を買い込んで遊ぼうと思うのですが
最初は1のランチャで選べるENEMY UNKNOWNとENEMY WITHINどっちから遊んだ方が楽しめるでしょうか
(ストーリーの変化が無く、単に敵や武器が増えてるだけなら拡張から遊んでも良いのかなーと)

599:名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-tGKk)
17/01/02 16:22:21.88 /eoSCE9Rr.net
出来ればEUやってゲームに慣れた後にEWをやるのを勧める
EWで改変される部分が結構多岐にわたっててある程度バニラを把握してないと分からない部分多いのと、第三勢力が追加されてそっちも手を出すとなると初めてじゃ辛いと思う
でも別に辛いかもしれないってだけで人によっては苦にならないことあるだろうから絶対とは言わないけどね

600:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ae5-CzRL)
17/01/02 16:29:56.77 cUW9x4U10.net
>>580
上にも書いてあるが、日本語版だと機能しない
英語に直して@とかのキーを押してコンソール画面出す
コンソールで弄った後はセーブして日本語に戻せばよい
Steamで買ったなら簡単に言語変更出来るから便利
それ以外で買ったなら知らん

601:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-dvcn)
17/01/02 16:33:44.12 VGUQdvfu0.net
>>582
親切な説明ありがとう まずはEUから遊んでみます

602:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-Sa8B)
17/01/02 16:42:01.67 6ALMjVho0.net
戦略パートも面白くなってるし
グラフィックの質落としてもいいからもうちょいロード早くして
UIの動きを軽快にしてくれていたら神ゲーになったんだけどな
ほんと惜しいわ

603:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0acd-RV5t)
17/01/02 17:40:40.84 H6tGrfj/0.net
XCOM EWを始めたばかりなのですがメインシナリオっぽいのをどんどん進めていっていいんでしょうか
アウトサイダーを捕まえたから調査しようと言われたけど武器もアーマーも全く研究できておらず、どちらの研究を優先するべきか迷っています
負傷者だらけの野戦病院状態で、このままだと新兵を騙して勧誘したあげく使い捨てになりそうです

604:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fae-IQ0n)
17/01/02 17:42:50.19 6PamLinA0.net
とりあえずアーマー研究しとけ

605:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0acd-RV5t)
17/01/02 18:31:29.28 H6tGrfj/0.net
負傷者だらけで仕方なく新兵を戦場に送り出しやっと昇進したと思ったらスナばかりの部隊になってしまった
新兵はエイリアンと戦うなら自分の将来についてちゃんと考えてから応募してほしかった
アーマー研究しますありがとう
でも破産との戦いに負けそう

606:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b6e-HB/E)
17/01/02 18:34:25.17 2aPXKuc10.net
つうか何度か破産や全滅を繰り返してセオリーを積み立てて行くのもゲームの楽しみだと思うよ

607:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc4-fJEB)
17/01/02 18:49:06.16 Ch4nQpVI0.net
2やってるとシンマンが恋しくなってきたな

608:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-Sa8B)
17/01/02 21:09:06.15 6ALMjVho0.net
サーペントスーツのあまりのダサさに絶句
これ考えた奴絶対頭おかしいだろ

609:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
17/01/02 21:30:37.73 otcBIDTp0.net
支配主アーマーがあまりにもダサすぎて有用なアビリティあってもWARスーツ着ちゃうわ

610:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ae5-CzRL)
17/01/02 22:14:50.49 cUW9x4U10.net
レイジアーマーは、Modでカッコいい専用ヘルメットあるよね
雰囲気ピッタリになって使いやすい

611:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e91-3qxW)
17/01/02 22:31:50.16 0SdGlpFz0.net
キン肉マンの超人になれるスーツ群

612:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83a8-EzRd)
17/01/02 23:56:23.75 /DeZtvqt0.net
>>591
ヘルメット部分を外すとマシになるよ

613:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbd1-IQ0n)
17/01/02 23:57:11.35 Talvz65z0.net
>>583
英語と@マークっぽいですね
ありがとうございました

614:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-4Ie9)
17/01/03 10:15:11.43 7I2PVeX50.net
バーサーカークイーンがアドヴェントと喧嘩してる(一方的に)状態で
ミッションが始まったんだが、MODは敵追加やら色々いれてる
これってもうセーブ壊れちゃってる?

615:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-4Ie9)
17/01/03 10:25:13.86 7I2PVeX50.net
自己解決

616:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e79-Eko0)
17/01/03 13:48:21.49 7N7gNNvp0.net
支配種アーマーは戦隊モノ悪役みたいな頭の被り物を脱いで色合いを頑張って調整すればそこそこカッコよくなるゾ

617:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e79-Eko0)
17/01/03 13:52:55.50 7N7gNNvp0.net
>>586
XCOM1は時間経過でゲームオーバーになることはない(ただし敵の強さは時間経過でアップグレードされる)
ので基本的に装備品の研究を先にして問題ない

618:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-Sa8B)
17/01/03 22:52:20.17 7AvFIK/U0.net
はあ~やっとこクリアしたわ
思い返せばやはり支配種退治が一番骨折れたよ
こんどはMOD入れてプレイしたいんだけど、
これは入れとけ!みたいなオススメ優良MODある?

619:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f24-CMpw)
17/01/04 00:08:21.47 cbERMHD60.net
バニラのバランス変える系ならLong Warシリーズでいいんじゃない

620:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b37-i/UL)
17/01/04 01:17:23.90 iHVqgG300.net
Wikiにのってないやつ以外でそれほどバランスを崩さないやつだと
A Better ADVENT 2
敵多数追加、敵AI改良、敵スポーン数増加
All Soldiers Gain XP
ミッションに参加してない兵士にも少量の経験値が入る
Better Laboratory
研究所が建っていれば研究終了時に副産物が得られる
CostBasedAbilityColors
行動コストごとにアビリティアイコンを色分け
Metal Over Flesh Upgradeable SPARKs
エイリアンの死体からSPARKを改良するプロジェクトを追加
Smart Overwatch
一定の範囲・距離だけを監視するアビリティを追加
TacticalUI KillCounter
ミッション中に倒した敵数等


621:を表示



622:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0632-4Ie9)
17/01/04 10:38:43.63 YAQE6/RD0.net
アドヴェント君の断末魔に笑ってしまう

623:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e79-Eko0)
17/01/04 11:27:34.54 zQCkmPiB0.net
Cost Based Ability Colorsいいっすね~

624:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07e5-pn2x)
17/01/04 14:41:24.62 u71OvKAb0.net
うーん
結構な数のModを入れていたからか、急にフリーズ
アイアンマン5時間分のプレイが吹き飛んだ
やっぱりバニラじゃないとアイアンマンは怖いな

625:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e32-Sa8B)
17/01/04 15:01:28.02 qWoCLXWN0.net
定期的に保存して退出してセーブするか方がいいよ
ファイルごとバックアップ取るといいよ

626:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-2b3L)
17/01/05 01:07:59.24 Iq+xDPd40.net
SPARKって死んだらもう使えない?

627:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/05 07:11:34.44 K2ntKYNZ0.net
性能試験施設で作れる

628:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-2b3L)
17/01/05 12:16:24.71 Iq+xDPd40.net
>>609
まじか、ありがとう

629:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/06 09:57:48.23 0WZ4lTY+0.net
Long War 2の制作発表来てるな

630:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f32-HvS5)
17/01/06 10:47:43.38 0fy76B5J0.net
更なる神ゲーと化してしまうのか

631:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b28-9CZQ)
17/01/06 11:07:48.95 AHYKSjJT0.net
マジか情報サンクス
3週目のLWキャンペーンを新たに始めたばかりなんだよな
でも、ローンチは near future とあるから4月頃と予想
このゲーム、特にLW入れると多種多様な部隊つくる遊びが深くてやり込んでしまうな

632:名無しさんの野望 (ワッチョイ df44-cBnL)
17/01/06 13:03:15.36 nBKjbuMz0.net
前作の時はシステムに手を入れるMODはほぼLongWarスタジオのだけだったけど
Xcom2でLongWar2って事になるとどうなんだろうな
ToolBoxでは競合が沢山あってFreeCameraとか使えないしね
ソースが公開されてれば対処できるけど契約の関係?でそういうのは難しいらしいし

633:508 (ワッチョイ 2be5-Ij/g)
17/01/07 01:47:50.61 q+KkOAJQ0.net
Log War各種 + A Better ADVENT 2 + 難易度レジェンド
でやっていて、DLC:Alien Hunters の最初の調査ミッション終えた後、
他のミッションを6回達成しても一向に Viper King が出てこなくなっちゃた
LWだけ入れたときは、普通に出てきたのに
何かbugったのだろうか?
それともA Better ADVENT 2でそんな不具合があるのかな
スレッド読んだけど、そのような報告は無いみたいなのだが、上記の不具合の原因判る人おる?

634:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb37-MzqE)
17/01/07 02:06:14.88 P6HGyUiv0.net
>>615
敵プールが増えてるから単に支配種が選ばれる確率が下がってるんじゃないかな。

635:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/07 11:26:52.51 uxFsYabT0.net
今度はhumble monthlyにXCOM2が入ってる

636:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bda-ZcNX)
17/01/07 14:44:37.97 OR9YYG160.net
EUでセーブ破損が出たけど、セーブに時間かかるのが原因だと思う
迎撃機発注したのに金が減らずにおかしいな、と思ったら30秒後に減った事があったから
セーブしたら最低30秒は放置してゲーム終了しないと起こる可能性が高い
破損が起きたらどのデータでも読み込んだ瞬間にフリーズするからProfileの方が壊れてる
バックアップ取るならフォルダ丸


637:ごとの方がいい



638:名無しさんの野望 (ワッチョイ df5d-Ij/g)
17/01/07 15:11:49.33 u27bGvO/0.net
Humble MonthlyのXCOM2のsubidを確認できる方いますか?

639:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-Fg/W)
17/01/07 15:56:10.34 ruPBA3DV0.net
久々にプレイしようと思ってEW入りでsteamから起動しようとしたら
プレイ押す→起動準備→稼働中→即終了→同期中
って感じでランチャーも出ずエラーログも出ず起動できないんだがこの症状から復帰した人居ない?
一応フォーラム漁って出てきた対処法は一通り試したんだがまったく改善されない……
EW外してEUだけなら問題なく起動できるからEWが原因だとは思うんだけども

640:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f32-pn3f)
17/01/07 17:49:05.64 DW9OcjU20.net
EU始めたばかりですが戦闘ミッション発生させずに時間を数日進める早送り的なことって無理?
新兵器の完成を待ってスキャンしたい時あると思うんですけど。
ホロ地球儀眺めてるだけだと時間のながれ遅いですよね・・・

641:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/07 18:15:28.04 uxFsYabT0.net
エイリアンはこちらの都合なんて知ったこっちゃないので無理です

642:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f32-pn3f)
17/01/07 18:26:14.38 DW9OcjU20.net
>>622
人類存亡が危機に立たされている時に虫のいいこと言ってすいませんでしたw

643:611 (ワッチョイ dfe5-Ij/g)
17/01/08 00:42:11.93 hNt9c1vl0.net
自己レス
色々試してみて、判った
支配種が出現するルールに追加だけど
自軍に尉官(中尉以上)が最低3~4人居ないと
少なくとも難易度レジェンドでは、支配種は出てこないみたい
逆に言うと、尉官を2人くらいまでに留めて施設・部隊を強化しておけば、
支配種に対して楽になる感じ

644:名無しさんの野望 (ワッチョイ df7c-HvS5)
17/01/08 02:18:38.88 MjnyupxN0.net
X-comEmemyEWをインストールして見て120fpsで遊んでみたく、設定してるのだけど
他のゲームだと、Nvidiaコントロールパネルから古いゲームでも
「プログラム設定」→120hzのリフレッシュシートって強制的に対応出来たけど
このゲームは60hzに固定されてしまう。
みなさんの環境だとどうでしょうか?

645:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b61-XpjH)
17/01/08 02:19:56.65 YV9gkpwy0.net
>>620
俺もなって再インスコしたら起動できましたよー

646:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b98-COYd)
17/01/08 02:53:05.63 5QaHv5OT0.net
Commander Dan saves the World from the Aliens xcom 2
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 3000人 視聴中
URLリンク(www.twitch.tv)

647:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-Fg/W)
17/01/08 09:45:41.73 o76CzxKB0.net
>>626
何回も再インストール試してるけどダメなんだ……でもありがとう
おとなしくEUで遊ぶか2を買えということなのかもしれない

648:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-HvS5)
17/01/08 12:33:19.39 NilGtDxf0.net
2面白いよ
ロードが糞長いのとグラが重いのとセントラルがうざいのを除けば1より面白いと思う

649:名無しさんの野望 (ワッチョイ abae-BXa4)
17/01/08 12:38:57.61 nZ1f3CzG0.net
DLCで追加されるボス連中の理不尽さも除くべきだろうか

650:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-8xKb)
17/01/08 13:15:43.88 9k88DEfk0.net
>>630
ゲーム上でもゲーム外でも最適解以外をやると全滅させてくるからなぁ。
DLCの敵が強いからってDLC外したら、より厄介なタイミングでやってくるとか誰が想像できたんだ・・・

651:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc4-ApH6)
17/01/08 13:38:49.26 7RPXWIYD0.net
格好がエロいのに顔がゴリラなのが残念

652:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/08 14:21:01.62 r8jl18pX0.net
2やってからEWやると大型UFOミッションとかダルすぎて後半しんどいわ

653:名無しさんの野望
17/01/08 17:31:30.54 C5G/WW65t
>>620
・ゲームキャッシュの整合性を確認
・EU側で
オプション→画面設定→デフォルト設定に戻す→モード→ボーダーレス→変更を保存して終了
・EUをシングルで開始して、最初のミッションが始まったら、終了してデスクトップに戻る

ってやったらこちらでは起動できましたよ

654:名無しさんの野望 (ワッチョイ bbd1-+flj)
17/01/08 17:25:21.37 c0e6Qa/V0.net
>>619
subidまで調べてないけど日本語入ってるよ

655:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f75-cBnL)
17/01/08 22:26:59.52 sK/LcJzG0.net
wiki読むと
>>スカルジャックを使用することでアヴァターゲージが減少するので
とあるんだけどこれってもしかして、コーデックス脳を手に入れた後でもオフィサーをハックするたびに
アバターゲージを減らせるってこと?

656:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f32-HvS5)
17/01/08 22:53:46.49 Vk/Hgd460.net
オレもそれ知りたい、wikiで見たけど試したことはなかった
まぁでもイベント後もスカルジャック作れるわけだし材料や物資も必要だから
ゲージは減るんじゃないかと見てるけど

657:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/08 23:11:38.36 r8jl18pX0.net
「スカルジャック」は特定のタイミングで1度しか実行できない
何度でもできるのは「スカルマイン」でこれはアヴァターゲージには一切関係がない

658:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fe2-IbiL)
17/01/08 23:13:45.13 l6KVczcu0.net
スカルファックにも言えることだな

659:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f75-cBnL)
17/01/08 23:17:25.40 sK/LcJzG0.net
>>638
関係ないのか。情報サンクス。
ガバガバのアバターゲージといえどもそこまで緩くはなかったか。

660:名無しさんの野望 (ワッチョイ bb98-COYd)
17/01/09 02:45:14.38 Ax6UjGzB0.net
Commander Dan plays XCOM 2 [Commander, Ironman]
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 3000人 視聴中
URLリンク(www.twitch.tv)

661:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-pn3f)
17/01/09 09:38:49.40 H9E1+0xi0.net
LWのレーザーmod入れてるんだけどプラズマより威力が強くてなんだかなあ

662:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp3f-NHTB)
17/01/09 13:46:29.17 lGfuDji3p.net
自分でMOD入れといて文句言うとかガイジかよ

663:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcd-pn3f)
17/01/09 15:07:06.84 gcx0SkkP0.net
一作目の感染実績取れなくて腹立つな
唯一の汚点だろこの糞実績

664:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f91-Ku7o)
17/01/09 17:27:31.33 oWxjO5VI0.net
2のlong war発表きたね。楽しみだ。

665:名無しさんの野望 (ワッチョイ bbd1-BXa4)
17/01/09 17:29:05.40 V9Ct7r6x0.net
どこで見れるの?

666:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f91-Ku7o)
17/01/09 17:41:57.24 oWxjO5VI0.net
>>646
doopeくらいブクマしといて。どうぞ
PC版「XCOM 2」の大規模公式MOD“Long War 2”が正式アナウンス、Long War Studiosの新たなスタジオ名も
URLリンク(doope.jp)
“XCOM: Enemy Unknown”に兵士の新クラスやPerk、武器、スキルツリー、
さらなる第2波オプションといった新要素を追加し、
進行ペースとゲームプレイを全面的に刷新するトータルコンバージョンMOD“Long War”をはじめ、
「XCOM 2」のAlien PackやPerk and Laser Pack、Toolboxといった数々の公式MODを手掛けた“Long War Studios”が、
新たに“XCOM 2”向けの大規模MOD“Long War 2”を発表。
今後数週間のうちに更なる情報をアナウンスすることが明らかになりました。

667:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc4-ApH6)
17/01/09 18:13:59.01 ZOKxNzbA0.net
50時間以上やってるのに1回しかクリアしてないや
途中で間�


668:ェ空いてやり直したりうっかり崩壊しちゃう



669:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab24-e8Nd)
17/01/09 18:26:28.11 nkFNJy8c0.net
steamでXCOM2をフォローするのオススメ
公式twitterでもよい

670:名無しさんの野望 (ワッチョイ df98-COYd)
17/01/10 02:21:00.16 GyNk1B950.net
Commander Dan plays XCOM 2 [Commander, Ironman]
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
URLリンク(www.twitch.tv)

671:名無しさんの野望 (スップ Sdff-WHJN)
17/01/10 09:25:51.72 FTr2v2TXd.net
xcom2でlong warできるようになるの?
でも長くなるだけだし面白いのかね

672:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bda-ZcNX)
17/01/10 13:17:50.73 A2AqcyVm0.net
XCOM1EUを始めたばかりで2回目の5月に来た所だけど
一度衛星を打ち上げた国がパニック5になったら下げる手段てあるのかな

673:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-HvS5)
17/01/10 13:26:38.90 UF4uYmdM0.net
パニックが下がるミッションをこなす(ランダムなのであてにならない)か
ストーリー進めるしかない
はじめはいくつかの国は離脱するものと割り切った方がいいよ

674:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bda-ZcNX)
17/01/10 18:44:08.25 A2AqcyVm0.net
やっぱりそうなんだ
3か国から選ぶミッションがもうちょっと緩ければ楽しいのに
ありがとう

675:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be6-HvS5)
17/01/11 09:03:20.69 fM7TJ4xl0.net
XCOM:EUのバニラなんだけど、カスタムできないランク高い兵士が
いつの間にか隊にいたんだけどこれってなんだろ?
スキルも三段階くらいまであるし、HPも9あって使えるんだけど
ニックネームいじれないのが困った…

676:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b5e-9W/F)
17/01/11 09:33:43.52 IeJuYGtl0.net
中国人ヤクザを助けたのを覚えてない?

677:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be6-HvS5)
17/01/11 09:45:18.55 fM7TJ4xl0.net
>>656
あ、助けた!早くもストーリーに置いて行かれてる・・・
だから国籍中国の兵士なのか
ありがとうモヤモヤが晴れました

678:名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-Kq20)
17/01/11 12:57:09.54 VXWFUr1FM.net
EWじゃなくてもチャンさん出てくるんだっけ?

679:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b5e-9W/F)
17/01/11 14:02:08.28 IeJuYGtl0.net
出てこないよ
EUとEWを勘違いするのはよくあるから仕方ない

680:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bc5-IbiL)
17/01/11 15:32:15.19 Qibn2gSV0.net
ZhangさんはEUかEWかじゃなくてSlingshot DLCを導入してるかどうかだろ・・・

681:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bcd-pn3f)
17/01/11 15:35:15.53 DDrJPWMW0.net
ドヤ顔ではっきりと間違ったこと書かれてたから俺が勘違いしてるのかと思ったわ

682:名無しさんの野望 (ワッチョイ df5e-cBnL)
17/01/11 16:06:07.18 tQlbVOAd0.net
ヴァイパーの引き寄せ攻撃って当たり判定あんのかよ…
車の後ろに引っ張られる→拘束ダメージ→車爆発でヴァイパーもろとも中尉遊撃が即死したわ
マジふざけんな

683:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ffc-pn3f)
17/01/11 21:14:39.51 xDfOCGfO0.net
2になって敵の視界が広がった気がする
この距離でバレるのかってのが多い

684:名無しさんの野望 (ワッチョイ bbd1-BXa4)
17/01/11 23:57:48.40 bxcV/1Q80.net
敵の視野わかってるんだから非潜伏の判別ラインも教えて欲しいよな

685:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6f1-los8)
17/01/12 00:04:09.19 68Uf8hhQ0.net
2で最初のpower converterを回収するミッションのあと基地に戻ると
なんか野原に立ってるアベンジャーの脚?がアップになってる画面になって進行不能になる・・・
戦闘中のオートセーブをリロードしてやり直しても同じ
これ既知のバグ? どうしたら回避できるんだ

686:名無しさんの野望 (ワッチョイ d37c-kkJw)
17/01/12 02:02:53.41 b69LmAhQ0.net
>>665
そのような現象ないけどな。。
整合性の確認したあと新規プレイでやり直してみては?

687:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd1-+No1)
17/01/12 02:06:48.21 0SyyemQR0.net



688:mod入れるとなるな グリム関係かグリム入れるためのmod辺りがなんかしてると思ってる



689:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5799-kkJw)
17/01/12 02:29:13.03 LAFmICy20.net
>>663-664
Pod Activation Preview入れろよ潜伏持ち居ないとあんま意味ないけど便利だぞ

690:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6f1-YFfm)
17/01/12 09:35:08.97 68Uf8hhQ0.net
>>666-667
modはまだ何も入れてない状態
今夜整合性のチェックとかやってみる
ありがとう

691:名無しさんの野望 (ワッチョイ b691-YL17)
17/01/12 14:50:56.45 hl3tp3Rk0.net
スレで話題のヴァイパーキングが四月に出てきた
半壊しつつもヴァイパーキング撤退させたけどこれでいいの?
こんなのが続くならDLCをアンインストールしようかと思うけど

692:名無しさんの野望 (ワッチョイ be22-dHfL)
17/01/12 15:21:27.50 B714RIgz0.net
XCOM2の時間制限ミッションで戦闘に夢中になって撤退するの忘れてたら全員捕らえられてワロタ
いちいち走るアニメーションとか入れるぐらいなら毎ターンごとにデカデカと残りターン数表示してくれよw

693:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/12 15:21:32.03 iIkWZsqv0.net
残りHPのままで倒すまでランダムで出現する
そしてヴァイパーキングでひーこら言ってると
アーコンキングでPC叩き壊すことになる

694:名無しさんの野望 (ワッチョイ f324-YusG)
17/01/12 15:29:20.67 1sig0lDq0.net
>>670
キャンペーン開始時にDLCミッションをオンにし、かつビーコンのスキャン後に現れる「エイリアンの巣」ミッションを無視することでDLCあっても支配主エイリアンと戦わなくて済むぞ
>>671
特定のターンになるとブラッドフォードが一々通信を入れてくるから一応それが警告
8→3→1の時に入る

695:名無しさんの野望 (ワッチョイ c3c5-YL17)
17/01/12 18:26:48.04 rPfmmBTC0.net
バーサーカークイーンまではフロストボムと頑張りでなんとかなるけど
アーコンキングはガチガチの装備とスキルじゃないとほぼ間違いなく全壊するんだよなあ

696:名無しさんの野望 (ワッチョイ be22-dHfL)
17/01/12 19:00:16.29 B714RIgz0.net
>>673
それに気づかない俺は無能コマンダーなんだろうな
あと敵の監視も表示が小さすぎて気づかんのだがなんかいいMODない?
敵ターンずっと見とけってのは無しで

697:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd1-+No1)
17/01/12 20:39:35.64 0SyyemQR0.net
アサルトのラピットファイアで二回ルーラーアクションするかと思ったけど一回だったのでらくらく倒せた

698:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/12 22:47:03.74 o6RQFMCs0.net
問題は何も考えずにいるとラピッドファイア遊撃兵が出来上がる前ぐらいの時期に支配種が出てくるということなんだよなぁ・・・

699:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3c4-mHpk)
17/01/12 23:39:43.12 DJk2lZsb0.net
あんまりやりこんでないけど、正直支配種のスーツで得られるメリットより、出て来るたびに半壊~壊滅詰みのリスクの方が高いよね
でもわざとDLCオンにしてミッションを無視したら負けかなと思っている

700:名無しさんの野望 (ワッチョイ a332-8WaR)
17/01/13 12:03:33.49 lI6mK+570.net
2の遊撃兵の近接武器だけ強化tweakするmodないかの?
せめてEWのmecパンチくらい使い勝手が欲しい
既出だったらすまん

701:名無しさんの野望 (ワッチョイ b691-YL17)
17/01/13 12:24:16.15 6ts8HBHV0.net
ヴァイキンレスありがとう

702:名無しさんの野望 (スップ Sdf2-0Plu)
17/01/13 12:48:16.39 zCzP6X6jd.net
xcom2の方でxboxのコントローラーが使えないんだけど、なんでかわかる人いる?

703:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5f-kkJw)
17/01/13 12:50:48.17 2OFHWiKAa.net
>>681
普通に使えてるけどゲーム内の設定でコントローラ選択してますか?

704:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1328-5Oby)
17/01/13 14:48:41.09 IkLF6uNn0.net
>>679
katana Mod は?

705:名無しさんの野望 (アウアウウー Saf3-0Plu)
17/01/13 17:42:10.86 5Q4t0QxGa.net
>>682
コントローラーでできました!
ありがとうございます!

706:名無しさんの野望 (ワッチョイ b22a-e+K4)
17/01/13 17:57:50.67 hGyif9T+0.net
EUで建設できる場所も衛星も全部埋まり
ハンガーもファイアーストームで全部埋まり
研究もアウトサイダーの破片だけを残す状態なんだけど
気付いたらピストルがただのピストル
これもうプラズマピストルは手に入らない?

707:名無しさんの野望 (ワッチョイ f324-YusG)
17/01/13 18:12:56.40 Xd6Ont4M0.net
プラズマピストルを生産するにはプラズマピストルを持っているエイリアンを捕獲して現物を手に入れる必要がある
具体的にはセクトイドとセクトイドコマンダー

708:名無しさんの野望 (ワッチョイ b22a-e+K4)
17/01/13 18:18:43.59 hGyif9T+0.net
>>686
鹵獲だけなんだ
コマンダーってまだ見てないから大丈夫そう
ありがとう

709:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/14 06:42:42.04 YiX9xV0J0.net
Natsuki Okamotoという新兵が出てきた
岡本夏生最近テレビで見ないと思ったらXCOM2で戦っていたとは

710:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd1-+No1)
17/01/14 07:04:55.97 xWqjNU/l0.net
いつも思うがこのゲーム50%が50%じゃないよな

711:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5799-kkJw)
17/01/14 07:19:23.43 x638JZ+T0.net
35%でも敵の攻撃は当たるし90%のこっちの攻撃は外れるよ…
っていうのは冗談で、低難易度だと命中にボーナスあるから実際の確率より当たりやすいよ

712:名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d6-YL17)
17/01/14 09:12:14.42 brh7IPzi0.net
50%はもうプレイヤー側なら外れる、敵なら食らうものとして考えてる
とはいっても80%で三回かわされて、破れかぶれの30%/30%がクリティカルしたりすると
戦術とはいったいなんなんだよとは思ってしまう

713:名無しさんの野望 (ガックシ 063e-8WaR)
17/01/14 10:33:13.05 JhBIdHqp6.net
ちょっと話の流れと違うけど、技術兵のガーディアン発動率は50より高い気がする

714:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/14 10:52:47.20 YiX9xV0J0.net
wikiでLong War Perk Packの解説書いてくれた人に感謝
ちょうどこのMOD入れて遊び始めたところだからとても助かる

715:名無しさんの野望 (ワッチョイ bbe5-5Oby)
17/01/14 11:09:03.16 U3Tw2Uye0.net
LWは日本語wikiの解説が秀逸だよね
編集した人は本当にGJだ
ところでLWのスキルで質問だけど
グレ兵のトラバースファイアって、2回射撃をペナルティなしで出来ちゃうってこと?
時々エイリアンが使ってきたから便利だなぁ、とは思っていたけど
凄すぎない?

716:名無しさんの野望 (ワッチョイ f324-YusG)
17/01/14 12:29:17.74 ierTtUAz0.net
懐柔不能のちょうど逆で移動以外ならなんでもできたはず

717:659 (ワッチョイ 13e5-cZ1L)
17/01/14 17:07:29.32 jn/OJOjt0.net
ウホッ
取らないと損なスキルだな
ありがとう

718:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5799-kkJw)
17/01/14 17:25:21.76 x638JZ+T0.net
一斉射撃も付ければ銃撃爆撃も爆撃銃撃も出来る固定砲台になれる
技術兵のエアドロップでグレ補充するのも楽しい

719:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fd4-mq8g)
17/01/14 18:30:28.92 FkLtdfVF0.net
これ始めたらチュートリアルのラスト辺りで徐々に重くなっていって最後は何も動かせなくなるんだけど同じ人いる?
環境はwindows10 corei7 16GB GTX980
アンチウィルスにESET NOD32使ってるけどこれかな?

720:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e7c-kkJw)
17/01/14 18:38:30.28 OvkQbnFH0.net
>>698
Esetも入ってて環境の違いはVGAが1060ってことだけだけどその様な現象ないよ
グラ設定最高でやってるけどね

721:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5799-kkJw)
17/01/14 18:44:58.12 x638JZ+T0.net
俺もメモリリークしてるっぽくてだんだん重くなるけどそれが本体が問題なのかMODが原因なのか分かんないから定期的に再起動で対処してるわ

722:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3e6-dHfL)
17/01/14 21:29:36.00 J0yWhmS90.net
ヘビーしか配備されない(´・ω・` )
ヘビーだらけのうちのXCOM、アサルトとサポートください・・・

723:>>660 (ワッチョイ f6f1-los8)
17/01/14 21:32:40.77 Aeyz7/gv0.net
ゲームキャッシュの整合性のチェックをしたら、
2ファイルが確認できなかったので再取得します
となって、先に進めるようになりますた
ありがとうございました

724:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp37-8WaR)
17/01/14 21:43:56.65 6SYGcl/pp.net
>>700
だんだん重くなるの俺だけじゃなかったのか
英語圏のフォーラム検索しても結構ヒットするし何が原因なんだろうな

725:名無しさんの野望 (ワッチョイ 672e-cMur)
17/01/15 01:43:36.06 eLIxTU2u0.net
>>701
サポートとスナイパーしか配備されないよりマシだから…
XCOM2でもうちは技術と狙撃が出てくるんだよなぁ…

726:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/15 02:21:26.28 4AFgeMwJ0.net
技術は割りと重宝しない?スナは序盤配属いらんよね
育ってくるとつええけど

727:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f37-SRHX)
17/01/15 02:55:03.49 XFHAYOzH0.net
>>703
うちはDLC出たあたりのアップデートからメモリリーク起こすようになったわ。
メモリリークするのさっさと直せよってキレてる外人が多いからゲーム側の不具合なのは間違いないんじゃね。

728:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3e6-dHfL)
17/01/15 12:33:42.41 S1SGEvL+0.net
Zhang中尉が嫌いでSlingshot作戦を新規ゲーム始める前に
チェック外したのにまた出てきた…
サイオニック能力もあるし優秀だけど、大事に育ててきた他の兵士が霞んじゃう
細かいカスタマイズもできないしもう解雇しちゃおうかな

729:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f0c-q48i)
17/01/15 13:07:09.41 ZHC2VhJh0.net
zhangってサイオニックあるの?
たしかにサイオニックのアーマーを着せるならヘビーか擬態化スキンつけたスナイパーだと思うけど
擬態化スキンといえば無双したいのにスナイパーライフルの特性のせいで命中100%にならなくてめんどくさい
ピストルじゃ攻撃力足らないし

730:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3e6-dHfL)
17/01/15 13:19:42.33 S1SGEvL+0.net
あれ?サイオニックの能力ってランダムなのかな?
無印クリアしてEW始めたんだけどもう一回オプション見直して再開しようかな
初XCOM(EU)でZhang中尉だけ能力開花して、ゲーム側で用意されたゲストキャラに
主人公食われた感があってそれ以来苦手なんだ

731:名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d6-YL17)
17/01/15 13:27:27.59 IQsCF06w0.net
逆に考えるんだ
Zhang中尉が主人公だと考えるんだ

732:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3e6-dHfL)
17/01/15 13:29:29.51 S1SGEvL+0.net
いややー!w
もう一回やり直す!

733:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3e6-dHfL)
17/01/15 14:37:55.60 S1SGEvL+0.net
第二波のオプションみたらチェック入れたはずの項目が全部外れてた
どうやらスタート時にタイトル戻ったり余計な事してて
それが原因で初期設定のままでEW始めてしまってたようだ…
やっぱもう一度最初から始めます、グッバイZhang中尉

734:名無しさんの野望 (ワッチョイ d37c-kkJw)
17/01/15 15:46:01.15 cavNmdxs0.net
>>706
んーー? 今朝9時ごろからやりっぱなしで途中からはパフォーマンスモニタでメモリ使用量もPrivatebytesモニタリングしながらやってるけど重くもならないしメモリ使用量もあまり変わらないけどなあ?
Mod or 環境依存?

735:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fd4-mq8g)
17/01/15 17:40:11.84 x5FBE+QY0.net
海外フォーラムでも話上がってるけど全員じゃないだろうし当然環境依存


736:でしょ ただ結構スレあるし割とポピュラーな部分が対象になってると思うけどね 俺の場合ModはStop Wasting My Timeしか入れてないしバニラでも起こったからModでは無さそう



737:名無しさんの野望 (ワッチョイ f324-YusG)
17/01/15 17:48:08.11 8/cs5k8j0.net
リザルトでブラックスクリーン起こすやつみたいな環境依存系のトラブルは結構多いんじゃなかろうか

738:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3c4-mHpk)
17/01/15 17:49:55.88 hX6KC4v/0.net
支配種のミュートンが出てくると壊滅するなあ
硬すぎるから追い払うのに時間がかかって乗り遅れて全員死亡

739:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp37-kkJw)
17/01/15 18:02:19.93 R8M5lZlJp.net
>>716
ちょっと卑怯だけど高台登って登り口塞げば完封出来る
あと模倣ビーコン投げてその経路に密集すると相手はウロチョロと範囲低ダメージ攻撃しかしなくなるから被害少なくなる

740:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3c4-mHpk)
17/01/15 18:12:35.45 hX6KC4v/0.net
なるほどビーコンか使ってみよう

741:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f0c-q48i)
17/01/15 19:36:21.88 ZHC2VhJh0.net
スリングショット作戦って電車のミッションでプラズマライフル持ちのミュートンがでてくるからプラズマ兵器研究が速くなって有利なんだがなぁ

742:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6b5-0Plu)
17/01/15 19:46:09.36 KaSIwhOW0.net
敵が強くなるのって何が基準?
階級それとも研究?
セクトポットがつらすぎる…

743:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/15 19:47:15.21 4AFgeMwJ0.net
単に経過日数じゃないか?

744:名無しさんの野望 (ワッチョイ f324-YusG)
17/01/15 21:12:58.16 8/cs5k8j0.net
EU/EWなら1ヶ月ごと
2なら日数経過
っていうか質問する時はEU/EWなのか2なのか言ったほうがええでよ

745:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp37-8WaR)
17/01/15 22:37:43.72 7avkfAI4p.net
>>706
オプションの垂直同期切ったら改善した、かも
自分の環境だけかもしれないけど試してみて

746:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6b5-0Plu)
17/01/15 23:59:32.72 KaSIwhOW0.net
>>721-722
wikiに細かく記載があったにも関わらず、答えてくれてありがとう
ちなみに2の話でした
プラズマの研究が終わったけど、配備の金がなくて困っているところにセクトポッドで…
ほんと楽しい

747:名無しさんの野望 (ワッチョイ a632-dHfL)
17/01/16 10:30:06.74 FfLNGdlD0.net
スナイパーライフル使わず前に出てブルースクリーン弾でセクトポッド絶対殺すマンな狙撃兵

748:名無しさんの野望 (ワントンキン MMe2-1pWe)
17/01/16 15:55:01.41 nocHeaaiM.net
コママン余裕でクリアしたので、意気揚々とレジェマン乗り込んだらファーストミッションで部隊壊滅したわ……
まだまだこのゲーム楽しめそうじゃない~?(震え声)

749:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3c4-mHpk)
17/01/16 18:43:14.51 iC4gFkjy0.net
はーまたバーサーカークイーンが出てきた当たりでボコられたまるで進歩していない
たすけて先駆者のWiki先生
>なお、連射機構の即死効果も効くので、運を天に任せて初見撃破に挑むというのもあり。(5/20現在)
なるほどーなるほどー…祈ろう

750:名無しさんの野望 (ワッチョイ b217-0Plu)
17/01/16 19:07:34.34 PtJQKYMX0.net
>>727
毒とか火とかのスリップダメージ系を当てまくれば再行動の度にダメージ入るという話を聞いた気がする

751:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb2-nkaz)
17/01/16 20:09:49.80 TdML6SFL0.net
入るよ
でも凍らせると治癒するから順番を考えないといかん

752:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp37-8WaR)
17/01/16 20:20:57.32 FripPvklp.net
>>706
718だけどごめんやっぱ気のせいだった
おかしいな~、昨日は4時間経っても兆候すら出なかったのに
昨日今日で変わったことと言えばDLCが入ったこと位だけど、システム的な


753:部分が変わる訳ないしなぁ



754:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f37-SRHX)
17/01/16 23:41:43.23 wGPGnQYC0.net
>>730
オプション変更も海外サイトに載ってるINI書き換えとかも試したけどだめだったから諦めてるよ。
1~2戦ごとに再起動が本当めんどくてなぁ・・・。

755:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5799-kkJw)
17/01/17 00:18:59.43 3p0L20xv0.net
支配種はとりあえず出会ったらステイシス掛けて周りの雑魚消すと気が楽

756:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5f-kkJw)
17/01/17 09:41:55.02 K4Ujjjjaa.net
Xcom2って美形カスタマイズできる出来るModってないのかな?
キャラゲーなのにワンパターンのきゃらになってしまう

757:名無しさんの野望 (ワッチョイ b691-YL17)
17/01/17 14:18:28.60 6XQl9++M0.net
組み立て工場のロボットアームみたいなんで
最高の動きができるやつ作ってくれ

758:名無しさんの野望 (ワッチョイ c3c5-YL17)
17/01/18 10:57:17.53 ut3yebBc0.net
(キャラゲーでは) ないです

759:名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d6-YL17)
17/01/18 11:10:49.13 HpqDhR010.net
キャラゲーと言えばキャラゲーだとは思うけど
愛着の湧くお好みのキャラを作って楽しむキャラゲーというより
配属された部下に愛着が出てくるという意味でのキャラゲーだと思う

760:名無しさんの野望 (ワッチョイ f6d2-1IjL)
17/01/18 11:17:27.58 Y5sG36Nc0.net
Long War2 Modで戦略パートが変わるらしい
とてつもなく面白そうだが、Modでこの充実ぶりだと公式の拡張版は出さないということかな
URLリンク(xcom.com)

761:名無しさんの野望 (ワッチョイ b691-YL17)
17/01/18 12:03:23.94 +udH//670.net
>>737
すっげー!面白そう!!

762:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp37-kkJw)
17/01/18 12:16:20.73 wg3cvcJZp.net
今EWレベルの拡張出されてもMODの対応が怪しいやつ結構ありそうだしなぁ
long warの所に資金援助とかしてるだろうからこれが実質EWみたいなもんなんじゃね?

763:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cd-q48i)
17/01/18 15:10:28.69 tcFPTzqV0.net
これもうずっと遊べるだろ…

764:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe5-dHfL)
17/01/18 15:38:28.94 zCrER/Vv0.net
意外と早く出るんだっけ? 楽しみすぎるわ 

765:名無しさんの野望 (ワッチョイ b632-dHfL)
17/01/18 18:17:24.29 xoueSdTz0.net
xcom2にLW入れたら最序盤からHP高い敵増えてない?
ベテラン程度で俺のメンタルが崩壊した

766:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fe5-Jdrc)
17/01/18 18:19:26.77 nrvbKZz/0.net
2なんだけど、開始時のDLCのチェックを入れても、外してもDLCミッションがでなくなっちまった。
MODは無し、過去にも同様の症状でてる人いるけど解決できた人いる?

767:名無しさんの野望 (ワッチョイ b632-dHfL)
17/01/18 19:19:13.61 xoueSdTz0.net
キャッシュの整合性を確認してみれば?

768:名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b7-YL17)
17/01/18 22:29:42.93 PUZSijha0.net
xcom2のMODでエラー吐いくように・・・
どれが悪さしてるか教えてくださいorz
Perfect Information
Gotcha (Flank Preview Evolved)
Evac All
Free Camera Rotation
Numeric Health Display
Stop Wasting My Time
Free Reload
よろしくお願いします

769:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f37-SRHX)
17/01/18 23:07:17.63 TMvfOQXh0.net
>>745
どういうエラーがでたのかを書いてよ。

770:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp37-4vnf)
17/01/18 23:20:03.61 TFTHAsmsp.net
>>745
トラブルを自力で解決出来ないやつはMODなんて使うなよ

771:名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b7-YL17)
17/01/18 23:33:12.74 PUZSijha0.net
>>747
確かに!自力でがんばります
>>746ありがとう!

772:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13e5-3J89)
17/01/19 09:44:44.03


773:rxsE4+NR0.net



774:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf22-SmTw)
17/01/19 10:36:13.03 sHlTwAER0.net
EWで俺が無双できてたのは擬態のおかげだったことがXCOM2でわかった

775:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe5-3qL8)
17/01/19 22:15:23.84 g6twVYt+0.net
マンズリで安いよね今
もうすぐDLC込み版が出る予兆なんだろうけど

776:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03d6-JQ1R)
17/01/19 22:46:03.60 1T6NGUya0.net
どうせなら1みたいにCiv6の予約特典につけてくれればよかったのになあ

777:名無しさんの野望 (ワッチョイ 43cd-SmTw)
17/01/19 22:47:22.06 WXTvVwds0.net
そういや1って色んなイベントで無料で手に入ったな

778:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7324-j2cg)
17/01/20 00:18:09.27 DwprtuR40.net
reinforcement pack以外のDLCが予約特典のアレしかないのにcomp版とか出すのか?

779:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7324-j2cg)
17/01/20 00:38:15.45 DwprtuR40.net
てかLong War 2もうリリースされてるやん

780:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f32-3qL8)
17/01/20 00:44:09.79 BE4fLaDm0.net
マジじゃん
仕事はえーな感心した

781:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-SmTw)
17/01/20 01:35:06.25 PMJu27Fz0.net
日本語化もきっちりされてるな
前のMODパックはどういう扱いなのやら

782:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f81-Vi1t)
17/01/20 01:56:55.38 huijtvBd0.net
釣りかと思ったらマジやんけ

783:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-SmTw)
17/01/20 01:57:56.28 PMJu27Fz0.net
アレ本部で情報収集が無いからどうやって早送りしたらいいかわからんぞ
放置しか無いのかコレ

784:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1368-vjKi)
17/01/20 05:21:15.54 BMAIvQ0x0.net
humble見て2の購入検討してるけど重そうで二の足
一番近いスペックのプレイ動画(発売直後)がこんなだったから不安
www.youtube.com/watch?v=YXUwK5xpuwM
これみたいに攻撃時のロードが頻繁だったり音飛びとかあると没入感削がれて辛い
グラ設定中間くらいなら音飛びしないかな?
CPUも動画のより古いから、CPUの重要度高ければさらに詰む
積みゲー増やすよりパーツ買い換える金溜めたいし・・・

785:名無しさんの野望 (ワッチョイ 43cd-SmTw)
17/01/20 05:44:23.23 dYETmocq0.net
今は最適化されてるから
その動画見る限り余裕でしょ

786:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 07:18:15.96 CCpTYeYr0.net
もう出たのかよw 仕事早いというよりずーっと作ってたのをFO4みたいに
サプライズでだしたって感じか 

787:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ko2w)
17/01/20 07:53:53.40 ZoprtG+6d.net
LW2にはPavonis製Mod全部入ってるらしいが
LW2入れる時はAlienpackとか外したほうがいいのか?

788:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3c4-ilOt)
17/01/20 08:12:36.88 xpQE1xZ40.net
>>760
最大でVRAM4GBくらい使うから動画みたいに2GBしか積んでないと重い

789:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2337-2QrI)
17/01/20 08:36:41.57 VRfw2Ty/0.net
>>763
そりゃ全部統合してあるなら別個は外すべきでしょ。
>Pavonis謹製のSMGPackやAlienPack、LeaderPack、Toolbox、PerkPack、LaserPackは全て統合済みとなっています。
doopeの紹介記事にもこう書いてあるし。

790:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f60-3qL8)
17/01/20 09:02:48.93 7OyDosdA0.net
いよいよきたか!

791:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f32-3qL8)
17/01/20 09:26:40.67 BE4fLaDm0.net
ランチャーにサブスクライブしてたmodが表示されなくなってる
起動してみたけど全部無効の状態、同じような症状になってる人おる?

792:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 09:38:39.43 CCpTYeYr0.net
>>767
一瞬なったけど Steam再起動したら直ってたよ 

793:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f32-3qL8)
17/01/20 10:16:53.34 BE4fLaDm0.net
>>768
サンキュー、再起動したら直ったよ

794:名無しさんの野望 (ワッチョイ f328-3J89)
17/01/20 10:27:10.34 dvjCtGRu0.net
LongWar2 の新AWCパーク習得システムはどう?
完全ランダムなの?

795:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf91-DyNe)
17/01/20 10:45:43.26 se8mdgFq0.net
LW2もうリリースされたの?なんかわざわざサイトまで作ってたから
早くてもあと半年くらいかかると思ってた

796:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf91-DyNe)
17/01/20 11:58:42.40 se8mdgFq0.net
おお~普通に日本語が実装されてるやん。シノビとかいうクラスもあるみたいだね。ミッション待機画面のヒントで出てたよ。

797:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-OT1J)
17/01/20 11:59:55.81 cOxy2Tq80.net
こ、これはもはや別ゲー
敵の数多いな!死にまくるぞ

798:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 12:27:53.04 CCpTYeYr0.net
なんかスキャン出来なかったり 出撃画面出てこなかったり
地味にバグが多いような・・・ 

799:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ko2w)
17/01/20 13:14:28.52 ZoprtG+6d.net
ん、もしやLongWarStudio時代のMODも変更かかってんの?
はよ帰ってやりたい

800:名無しさんの野望 (ワッチョイ 034b-SmTw)
17/01/20 15:09:38.08 cAccjICB0.net
支配種DLCの評判の悪さからさわってないけどLWはDLCコンテンツ無くても大丈夫そうかな

801:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp87-Taza)
17/01/20 15:37:11.53 JbKV4cgvp.net
支配種が理不尽な強さで嫌ってならLW2やればいいけど難易度高いの嫌ってのならLW2やる必要ないと思うぞ

802:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-ddg/)
17/01/20 15:41:17.67 3b19mdQY0.net
LW1のほうは触ってないんだけど、2触った感想としては出撃人数多過ぎて把握が面倒
前からそうなの?

803:名無しさんの野望 (ワッチョイ 034b-SmTw)
17/01/20 16:06:08.36 cAccjICB0.net
>>777
ルーラーアクションのせいで専用の対策取らないとあかんのがめんどくさそうだと思った
別に部隊運用とかそういうのが難しいのはいいんだけど

804:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f32-3qL8)
17/01/20 16:11:07.14 0TISxwVk0.net
最高レーザーサイト&タロン弾付きのラピッドファイヤ接射で支配種はどうとでもなるけど
それが用意できるまで支配種を起こすミッションを無視し続けるかどうかがな

805:名無しさんの野望 (ワッチョイ 43cd-SmTw)
17/01/20 16:23:03.11 dYETmocq0.net
国内向けに公式からアナウンス&日本語字幕動画が出てるぞ
2Kが大規模MOD「XCOM 2: Long War 2」の配信を国内向けにアナウンス、字幕入りの解説トレーラーも
URLリンク(doope.jp)

806:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 16:27:02.46 CCpTYeYr0.net
最初の1戦終えた後 ブラックマーケットスキャンして それ以降日数進められない
んだけど・・・何度やってもこの状態になってゲームが出来ん 

807:名無しさんの野望 (アウアウカー Sac7-/LWT)
17/01/20 16:50:26.32 A/jPh+7ga.net
コミュのコメントでは、進めない症状の人はセーブデータとiniを削除すると次から進めるようになるゾと書いてあったが‥

808:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 17:10:44.47 CCpTYeYr0.net
>>783
まじか 試してみるわ 

809:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f81-Vi1t)
17/01/20 17:31:58.56 huijtvBd0.net
lw2ムズいなー
調子のってコマンダーにしたけどノーマルに戻すわ
それでも厳しそうだが

810:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/20 17:42:09.56 CCpTYeYr0.net
スキャン出来ない不具合configの中身全削除で治ったわ 
セーブデータは消す必要無さそう 

811:名無しさんの野望 (アウアウカー Sac7-/LWT)
17/01/20 18:05:27.72 A/jPh+7ga.net
コミュのコメントでは、進めない症状の人はセーブデータとiniを削除すると次から進めるようになるゾと書いてあったが‥

812:名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp87-Taza)
17/01/20 18:18:58.51 2hD4BXqqp.net
そういや支配種は連射機構の即死効くから最高性能ラピッドショット使えば27%で倒せる
MODでピストルに付けられるようにすればライトニングハンド+ファンファイアで47%で倒せるから支配種装備が欲しいけど倒すのダルいってのならおススメ

813:名無しさんの野望 (ワッチョイ 034b-SmTw)
17/01/20 20:07:38.90 cAccjICB0.net
そういやDLC全部買ってたんだわ
DLC来る前にクリアして放置してたから憶えてなかったわ

814:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-0KOH)
17/01/20 20:14:46.89 wPRLoJFV0.net
誰かperfect informationがLong War 2と一緒に日本語で機能してる人いる?

815:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1368-vjKi)
17/01/20 20:21:46.64 BMAIvQ0x0.net
>>764
ありがとう
確認したらグラボメモリ2ギガでした
グリグリ動かすやつには、ターン制でも2じゃ足りないかー
>>761もありがとう
まだ時間はあるので色々考えてみます

816:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-SmTw)
17/01/20 21:15:55.10 PMJu27Fz0.net
LW2の人員の数の塩梅がよくわからんな。
ちょっと寝かせておくか・・・

817:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-0KOH)
17/01/20 21:44:08.40 wPRLoJFV0.net
>>791
750ti以下の内蔵GPUとDDR3-1600MHzメモリ2GBでプレイしてるけど1280×720画質中で20fps前後は出るから30fpsで我慢できるなら十分いけるよ

818:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ko2w)
17/01/20 22:43:47.85 ZoprtG+6d.net
LW2はストーリーに説得力のあるゲームルールになっていて面白いな
飛行機からバタバタ降りてきて潜伏はおかしいもんな

819:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-x7a5)
17/01/20 23:20:55.74 qnC6lYH00.net
LW2ひどいな。いくら新兵でも屋上から撃ち下ろしで命中率-2%とか。どういう数字だよ。

820:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-K8uL)
17/01/20 23:39:56.31 DFFKQWmf0.net
LW2アドベント兵初期装備もしかして実弾?

821:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-+bvm)
17/01/21 00:01:01.75 jImvKBLc0.net
LWPerkPack入れてパッドでプレイすると昇進画面でバグるんだがおま環かな
操作対応してないのか一番右側のスキル選べないし上キーとか押すとクラッシュする

822:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-x7a5)
17/01/21 00:08:44.11 OK3NcB2f0.net
LW2の公式ページにパッド未対応って書いてる。
The mod does not support controllers.
The mod does not support Mac or Linux at this time.

823:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-+bvm)
17/01/21 00:13:56.53 jImvKBLc0.net
おー、ありがとう
じゃあLW系modは基本パッド考慮してなさそうだな、残念

824:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03d6-JQ1R)
17/01/21 00:18:45.83 qUL9CNLi0.net
-2%ってTRPGでいうファンブルじゃないだろうな
銃が暴発して自爆ダメージとか、落としてしまって次ターンも射撃不可とか

825:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c5-JQ1R)
17/01/21 01:10:45.65 59oXznmr0.net
LW2サブスクライブしたらMODマネジャーからMODが全部消えたわ
同じ症状が報告されてるし色々とバギーだな

826:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7324-j2cg)
17/01/21 01:53:57.00 FVPWABNH0.net
>>801
俺の場合steam再起動で直ったぞ

827:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c5-JQ1R)
17/01/21 04:23:54.17 59oXznmr0.net
>>802
俺も治ったわ
ありがとナス!

828:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ko2w)
17/01/21 08:06:08.04 NyEAXbygd.net
ピストルはユーティリティアイテムになったのか、医療キットも最初から持っんのね

829:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-K8uL)
17/01/21 09:39:27.88 rwO+0DBF0.net
>>799
正直対応パッドもちならSteamのコントローラー設定でXCOM用の独自設定組んだほうがいいと思う
全部キーボードマウスで設定してやれば操作感は大きく変わるが一応LongWarも対応はできる
Bigpictureから設定しないといけないとか不便ではあるけどね

830:名無しさんの野望
17/01/21 09:53:14.75 3U0XFYX5P
LW2むず過ぎww
死者・回収不可能の兵士オンパレードだわ
一番やさしい難易度なのに

831:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-x7a5)
17/01/21 10:05:58.18 OK3NcB2f0.net
>>800
だよね。エリア制圧されての補正で0%になるのはいいんだけどマイナスだと射撃にもキックバック起きるのか?
なんて思っちゃった。実際あるかもしれんね。撃たなかったからわからないけど。

832:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-u5as)
17/01/21 11:28:41.53 W117ZPmY0.net
LW2最初のアイテム回収評議会ミッションで民家の箱を20人で守ってるアドヴェント見て言葉を失ったわ
増援含めて最終的に40人近い敵が出てきたけどミッション概要は敵の数「極めて少ない」だったんだよね
作戦地域への潜伏開始したら速攻ミッション開始はやめたほうがいいのかね

833:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f32-3qL8)
17/01/21 11:47:36.76 4PukxggK0.net
2016 best strategy gameに推すレビューサイトも多いし
LW2も来たし、今熱いなこのゲーム

834:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fd6-QtJO)
17/01/21 11:49:20.11 tHcbgu1c0.net
>>808
潜入100%になったら少なくなるよ。すぐ突入すると潜入0%の状態

835:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3c4-ilOt)
17/01/21 12:22:05.42 P7Rmodor0.net
さて民家の箱に集まるアドヴェントの姿を想像してみよう

836:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f81-Vi1t)
17/01/21 12:31:55.10 QsrbcVDI0.net
>>810
あれはそういう仕組みだったのか

837:名無しさんの野望 (ワッチョイ f36d-ORQp)
17/01/21 12:42:11.24 9RwXc8lW0.net
コンソールにLW2のようなもの追加の役職などのDLCはもう出ないですかね?

838:名無しさんの野望 (ワッチョイ a33b-JQ1R)
17/01/21 13:54:18.84 QrqX3rc30.net
正直パッド未対応の時点でスルー
このゲームはパッドで快適Enjoy

839:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f60-3qL8)
17/01/21 13:56:56.62 /PCKUbtf0.net
PCdeviceあればPADは使いづらいかな

840:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-OkIP)
17/01/21 14:13:42.23 C8cd08e20.net
PCゲームでパッドパッド言ってるガイジはゲーム機でやればいいのに

841:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3c4-ilOt)
17/01/21 14:34:12.88 P7Rmodor0.net
ちょっと沸点低すぎんよー意志力あげてこ

842:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-+bvm)
17/01/21 14:58:41.85 jImvKBLc0.net
昔マウス操作でゲーム熱中して腱鞘炎になりかけたからなぁ
色々対策はしたものの結局パッドでゲームやるのが一番って結論になった
>>805が教えてくれた工夫でパッドでやるか諦めてバニラ継続するか迷うところ

843:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f60-3qL8)
17/01/21 15:04:28.57 /PCKUbtf0.net
左手用keyboardと多ボタンマウスでどのゲームもできちまうよ
無いと不便すぎてゲームどころじゃない

844:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf91-DyNe)
17/01/21 16:08:19.68 cmMU/cm90.net
多ボタンマウスに次の隊員チェンジと監視を設定するだけで結構快適だよ

845:名無しさんの野望 (ワッチョイ c399-OQjX)
17/01/21 17:30:42.44 jvMa20GF0.net
LW2全く別ゲだな
部隊サイズの適性が全然わからんぞ

846:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-SmTw)
17/01/21 17:53:27.85 CbJdg4Kp0.net
最初の戦闘から懐かしさを感じた
あとはUFO戦があれば、

847:名無しさんの野望 (ワッチョイ c399-OT1J)
17/01/21 18:00:10.70 GmA1ii3W0.net
俺はLW2駄目だわ
ゾンビまで全員回避持ちとか先制攻撃で即死とか楽しさよりストレスの方が多い

848:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c5-JQ1R)
17/01/21 19:22:05.42 59oXznmr0.net
EUからしてパッドに最適化されてると言われてたから多少はね?

849:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7324-j2cg)
17/01/21 20:22:42.06 FVPWABNH0.net
前作は


850:断然パッド派だったけど今作はマウスキーボード派かな



851:名無しさんの野望
17/01/21 20:57:30.20 xSyyN7RAX
LW2の(エリア)抑圧って機能してない?
相手が移動したのに反応射撃が発生しないんだが
あと負傷した兵士ではチェストハッキングできなかったりする?
チェストの前まで行っても白金賦できなかった
他の(無傷)だとハッキングできた

852:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-u5as)
17/01/21 22:07:51.53 W117ZPmY0.net
ターン制限ミッションのおかげでEWと違ってLWのストレス半端ないわこれ
LONG WARって名前がついてなきゃ恐らく1,2ミッションやって投げてた

853:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2339-i28/)
17/01/21 22:08:16.49 DOVKHrLX0.net
野次馬のごとくわらわら来る敵の増援に圧殺された

854:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-SmTw)
17/01/21 22:23:54.98 CbJdg4Kp0.net
こそこそしなさいな
前作と一緒に索敵しないと死ぬ
無理なミッションは清く捨てる

855:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-x7a5)
17/01/21 23:30:59.89 OK3NcB2f0.net
LW、そんなに進んでないけど、2ターン全力前進して3ターン目に監視してると接敵するような調整になってるような気がする。

856:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-OT1J)
17/01/22 02:19:25.78 hoROdsrM0.net
レーザー兵器がちゃんと使えるようになってるのが嬉しい
じわじわ強くなるの楽し―

857:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-ddg/)
17/01/22 07:37:16.68 rDK9wCRoa.net
ターン制限だけはどうにも合わなかったから撤廃MOD入れちゃおうかな

858:名無しさんの野望 (ワッチョイ 037c-3qL8)
17/01/22 09:31:14.30 AzL/zz4X0.net
>>828
それ野次馬じゃないのですけど。

859:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e5-AVdH)
17/01/22 10:44:53.64 KKovLl2+0.net
>>733
フェイスパターンは増やすModはほんと欲しい
アーマーとかは結構あるのに作るの難しいのかね?

860:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp87-Taza)
17/01/22 13:41:59.33 2UJJNzCCp.net
フェイス増やすMOD(ぶっこ抜き)大体顔透明にして帽子として顔かぶせる感じだし実装難しいのかも

861:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03d6-JQ1R)
17/01/22 14:08:42.41 PEuMUQDl0.net
ていうかあまりキャラに愛着がわきすぎると司令官的に厳しくないかね?
パワードールとかファイヤーエンブレムみたいなキャラゲーじゃなくて、Civみたいな戦略ゲーだと思うんだが

862:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf91-JQ1R)
17/01/22 14:15:59.11 jUr0fcHe0.net
フルフェイスマスクがいっぱいあるから・・・(震え声

863:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-x7a5)
17/01/22 15:40:52.04 DjT0zUua0.net
LW2のプールにあるのか、元から居るのか、シゲル・ミヤモトが出てきた。意志力多めにしといてほしかったな。

864:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-K8uL)
17/01/22 18:10:25.70 VtGqKxQU0.net
>>836
愛着がわいたキャラをひいきにして新兵を犠牲にする
いつもの基本戦法では?

865:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f75-u5as)
17/01/22 18:30:17.44 DuTKUD1X0.net
>>808とは別人だけど、>>810の言う通りに潜入率上げようと時間進めたら
極めて少ないから難攻不落になるんだが。これってやっぱり敵ユニット数増えてるよな?

866:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-K8uL)
17/01/22 18:38:34.99 VtGqKxQU0.net
増えてるなあ
確か人数多くして潜入すると潜入スピードがあまり上がらないとは聞いた

867:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f81-Vi1t)
17/01/22 18:49:31.35 GpXyEtdf0.net
>>840
バグみたいな仕様やな

868:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-SmTw)
17/01/22 19:07:23.19 ODgZAaTd0.net
データベースちゃんと読んでるんですかねぇ・・・
難攻不落は援軍の数で潜入率100%にならないと通常状態ぐらいにはまずならない
通信入ったときに表示される「極めて少ない」とかは潜入100%での話
ちなみにベテランで極めて少ないは敵8体(援軍含まず)、やや少ないは20体ぐらいかな
勿論援軍なしで、序盤じゃ極めて少ないか非常に少ない(


869:ややこしいw)が丁度いい それ以上はきつい



870:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf91-DyNe)
17/01/22 19:50:23.58 mqXzyod30.net
バグだらけなのかな・・・それなら修正くるまで寝かせておこうかな・・

871:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-SmTw)
17/01/22 20:16:03.14 ODgZAaTd0.net
>>844
バグじゃないよ、データベース読もう
シェン爺辺りまで来たけどおかしな動作はないよ
10人ぐらい死んでるけど

872:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-S5v3)
17/01/22 20:30:58.42 40aazKFz0.net
Long War2入れて起動するたびにMODが外れてプレイにならないんだけど解決法ある?
セーブデータとiniファイル全消しは試して再インストールまでしたけどダメ、ファイルの整合性を掛けると常に1,2個のファイルが一致しない

873:名無しさんの野望 (ワッチョイ 034b-SmTw)
17/01/22 20:43:39.56 3VqpYqVH0.net
最終的に超総力戦になるんかなLW2
ある意味面白そうだな オール大佐で暴れてみたい

874:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2399-+bvm)
17/01/22 20:45:44.30 7VAo1fT+0.net
>>834
前に検索したら「顔MODなんでないんだよぉ!」みたいなフォーラムにぶつかったけど
XCOM2は顔グラ1枚じゃなくて表情パターンたくさん必要だから作るの難しいとかなんとか

875:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03eb-SmTw)
17/01/22 23:02:29.51 ay8KT2E70.net
アヴェンジャー防衛で固まった
パッドだと基地に帰還後昇進のボタンが押せない
マウスだと昇進のボタンは押せるけどその先に進まない
明日もう一回アヴェンジャー防衛の最初からやり直してみる、疲れた

876:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f32-SmTw)
17/01/23 00:29:19.41 YcC+Fwzc0.net
なんか妙にコンテナ離れてるなあって思ったらまさかのマップ外かよ

877:名無しさんの野望 (ワッチョイ 639b-OQjX)
17/01/23 00:36:54.87 KBI/jrUS0.net
Long War2サイキックラボで一個目のアビリティ取ったらその兵士再度訓練できないんだけど
同じ症状の人いない?

878:名無しさんの野望 (ワッチョイ 639b-OQjX)
17/01/23 03:19:02.40 KBI/jrUS0.net
ごめん、サイキック訓練一回ごとにミッション出さないと続けて訓練できない仕様だった。

879:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ko2w)
17/01/23 13:41:56.99 1j4h/fN8d.net
LW2序盤は勝てる戦い以外無視していいのか?

ミッションこなさない時のデメリットはアドベントの勢力増加とか施設建造だけなのか

序盤で死にまくってるのでわからん

880:名無しさんの野望 (ワッチョイ 73f0-Taza)
17/01/23 13:43:09.86 BLkjU1VT0.net
12ドルだったから買ってしまった
ロングウォーより先にストーリーやろうかな

881:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff99-EGHU)
17/01/23 15:25:58.57 nt6pl3ca0.net
ストーリークリアしてからlongwar2やった方が楽しめんの?

882:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3cd-SmTw)
17/01/23 15:29:03.25 e6A8y/J00.net
一周もしてないのに大規模改変modで遊ぼうとしてんの?

883:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13ed-i28/)
17/01/23 16:46:31.35 om8evc770.net
LW2部隊管理に進んでも武器庫が見えるだけで何もできんがバグか?
手がかりを見つけるタスクもどうすればいいかわからん

884:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0371-vX9i)
17/01/23 16:53:16.61 H5gnN96h0.net
2より1の方が評価良いみたいなので今更かもですが1を買おうかな?と思ってますけどコンプリート版買った方が良いですか?

885:名無しさんの野望 (ブーイモ MM27-0Afz)
17/01/23 17:07:40.56 KK6gvem/M.net
1も2もDLC全部入りで買えばいいじゃん

886:名無しさんの野望 (アウアウカー Sac7-Taza)
17/01/23 17:20:41.26 +GFvr1dAa.net
1はコンプリートでいいけど、2はバニラのみでいいと思う

887:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0371-vX9i)
17/01/23 17:36:23.54 H5gnN96h0.net
有難う御座いました

888:名無しさんの野望
17/01/23 21:17:20.43 BzKDOzFa7
LW2になって物資が全然手に入らないんだけどどうしたらいい?
月末になっても原因不明のマイナスで月給ほぼゼロなんだが

889:名無しさんの野望 (ワッチョイ b344-u5as)
17/01/23 20:42:00.77 S9R5NtYE0.net
今度のLW2は疲労が無いかわりに潜伏中にバンバンミッションが出てくるという仕組みか
なるほどね
相変わらず兵士もミッションもギリギリまで捨てていくスタイルなんだな

890:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7324-j2cg)
17/01/23 21:11:57.25 rACqwLXK0.net
エイリアンハンターズの支配種は賛否あるとしても武器はかなり有用だからDLC込みのほうがええやろ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch