【BG/IWD】バルダーズゲート統合57【D&D】at GAME
【BG/IWD】バルダーズゲート統合57【D&D】 - 暇つぶし2ch970:名無しさんの野望
17/01/11 11:21:05.94 3Ij6c3Kd.net
日本語化で、フォントはmeiryo使ってやってるんだけど
タイトル画面とかの文字のテキストサイズがめちゃくちゃ小さくなっちゃうの俺だけかな
治し方があるなら知りたい

971:名無しさんの野望
17/01/11 18:54:44.71 xJFGhp/1.net
NearInfinityでBGEE.Luaを開いて
2300行目くらいにあるフォントの設定を変えればいい

972:名無しさんの野望
17/01/11 22:10:17.28 clTq9yrC.net
>>936
できた!ありがとう

973:名無しさんの野望
17/01/11 22:32:26.93 2T8hfTb+.net
そういえばiniじゃなくてluaになったんだっけ

それにしてもフレームレート60はどうかなぁ
移動だけならいいんだけど、戦闘が大雑把にならんか

974:名無しさんの野望
17/01/11 23:05:20.75 JLgbMYwF.net
それな。俺は2割増しの36でやってる。
デフォと比べたらこれくらいで十分移動が快適。

975:名無しさんの野望
17/01/11 23:49:01.37 xJFGhp/1.net
確かに60だと全部倍速なので大味になりがちだな
個人的には45くらいがちょうどいいと感じてるけど

976:名無しさんの野望
17/01/12 02:45:47.15 c7J6ROw+.net
エミュみたくingame中にキー一つで可変にできれば最強なのにな

977:名無しさんの野望
17/01/12 07:24:36.93 CG4RSyBY.net
俺氏、インスコしてからキャラ作成でどれ作るか、何人作って何人NPC入れるかを
一日中攻略サイトを調べ周り無事就寝

978:名無しさんの野望
17/01/12 07:39:05.86 Ov5f10mU.net
>>908
前回大量に訳されてからほとんど更新されてないみたいだけど
進んでるのかなあ

979:名無しさんの野望
17/01/12 07:49:01.01 iIkWZsqv.net
>>938
センキュー!超助かります

980:名無しさんの野望
17/01/12 10:12:54.56 du8Zpqxk.net
>>945
ニーラクエストとか、登場人物のセリフ回しが突飛でうさん臭いからなぁ。
機械翻訳が難しいのではなかろうか。

981:名無しさんの野望
17/01/13 10:51:43.63 vIEGe8Vf.net
ニーラにヤンおじさんが絡んでくるともう何がなんだか分からない・・・

982:名無しさんの野望
17/01/13 15:25:37.34 XrSc1fYJ.net
NPCクエのタイミングとか詳しく載ってるサイトある?

983:名無しさんの野望
17/01/14 20:01:09.85 wcrIUr9A.net
NWN新スレ立てといたから即死攻撃対策よろ

984:名無しさんの野望
17/01/14 20:16:31.25 OTa8jokm.net
>>950

流れが遅いのでしばらく見に行ってなかったら無くなってた
セールとか翻訳があったりすると断続的に速くなるなあそこは

985:名無しさんの野望
17/01/14 23:40:09.59 DV5GTU57.net
>>949

Haeravon BG2EE

で検索して出てくるFaq/Walkthroughが一番詳しいかも。
Ctrl+Fを駆使してみてくれ。

986:名無しさんの野望
17/01/17 15:08:25.39 fCQ2L0nD.net
ゲームプレイに忙しくてな、本当に気が向いたときにしか翻訳してないんだすまんなw

987:名無しさんの野望
17/01/17 16:03:17.74 2j3W0XnL.net
>>953
やってくれるだけでありがたい。

988:名無しさんの野望
17/01/17 16:58:12.38 N1GE0hHq.net
あと2か月くらいでできるとか言ってたのはデマだったのかよ

989:名無しさんの野望
17/01/17 17:10:36.16 rROpwTK6.net
ワイルドフォレストの先の村って、ニーラ入れないと入れないですか?

990:名無しさんの野望
17/01/18 17:48:26.96 mSwXfVFS.net
>>945
本編はもう全部終わって、今はBP2やってる。
ちなみにヴォグヒルンの一人称は「吾輩」にしたけど、他に何かいい案無いかな。
あとAznar Thrulってアズナー・スラルでいいんかな?
調べても出て来なくて困ってる。

991:名無しさんの野望
17/01/18 17:55:14.60 RAWmo+Bq.net
>>957
エドウィンの上司?よそでも「アズナー・スラル」だったからそれでいいと思うよ。
吾輩いいね!作業頑張ってなー

992:名無しさんの野望
17/01/18 18:35:58.22 mSwXfVFS.net
エヴォケーションのザルカーだから、エドウィンの上司なのかな?
アズナー・スラルでいいのね。 <


993:名無しさんの野望
17/01/19 12:14:47.94 HfFSJHz+.net
BGEEクリアした
数回もう詰んだと思った箇所があったけどなんとかなって良かった
気を抜くとすぐ死ぬので緊張感があって良かったのかもしれない
ラスボスはもうなにやっても勝てなかったので難易度イージーに落として打開した
意外とボリュームがあって冒険してる感が高かった
プレイ時間:56時間
アチーブメント:21/129
難易度:ノーマル
次はBG2EEだ

994:名無しさんの野望
17/01/19 18:13:29.30 cDOi9ESy.net
サレヴォク戦は正攻法だとキツイ
昔は骨召喚しまくってごり押しできたけどEEで召喚上限できたし
2はレベルドレインにめげずに感動のラストまで頑張ってほしい

995:名無しさんの野望
17/01/20 03:32:03.05 3JBHPBGA.net
俺も去年クリアしたが、ベースになってるのは
今から18年も前のゲームなんだぜ…すごいよな

2も各種クエストが楽しかったし、まさに名作だわ

996:名無しさんの野望
17/01/20 03:35:38.76 ypiyKeoh.net
海外RPGは「私が町長です」なんて舐めたこと抜かしたやつがいたとしても名声などと引き換えに殺せるところがいい

997:名無しさんの野望
17/01/20 03:59:46.39 qM/LkBQY.net
なお現在の「海外RPG」の頭株たるBethesdaゲーでは

998:名無しさんの野望
17/01/20 11:38:58.82 uowpx15R.net
自己紹介しただけで命の危険が迫るとかなにそれ怖い
唯一の不満点は+低い武器は完全無効化されたりするとこかなあ…
DR方式は良くできてるのね

999:名無しさんの野望
17/01/20 18:44:51.34 2DRHj/Tl.net
1はラストポーション飲んだらあっさり倒せて拍子抜けした

1000:名無しさんの野望
17/01/20 18:46:29.47 2DRHj/Tl.net
BOAって期待値が高すぎたのかもしれないけどやっぱ大味だな
1から2への向上具合をみたら仕方ないけどさ

1001:名無しさんの野望
17/01/20 18:50:45.74 2DRHj/Tl.net
ラストエリクサーのように使わずに温存していたポーションが最後多重使用で光るところがうまいなという感じ

1002:名無しさんの野望
17/01/20 20:15:50.06 j3pkRKOx.net
何の話をしているのかさっぱり

1003:名無しさんの野望
17/01/20 20:42:46.96 SOL6v8JE.net
つまり、BG1でポーションなどを温存することを学ばされて、
BG2や、それ以降のシリーズで温存しまくってインベントリ圧迫しまくるようになる罠

慣れるからなのか、結局最後までほとんど使わずに倒せてしまった

1004:名無しさんの野望
17/01/21 01:40:34.20 vtMW+ZC0.net
BGEEって一人しかPC作れませんか?
PoEの冒険者みたいにどっかでもう一人雇えたりしませんか?

1005:名無しさんの野望
17/01/21 03:49:11.59 mXyzgNo+.net
>>971
マルチプレイで開始すれば可能。いわゆるひとりマルチ。

1006:名無しさんの野望
17/01/21 09:36:49.28 vtMW+ZC0.net
>>972
ありがとうございます!

1007:名無しさんの野望
17/01/21 14:10:56.56 mQQyat8s.net
EEでも開始するときにパーティの作成できるでしょ?

1008:名無しさんの野望
17/01/21 21:44:46.25 m82o0mRA.net
>>970
2はエルミンスターを瞬殺出来るような神レベルになっていくお話しだからなあ。
いくら神の血を受けているからって、そんな兄弟がごろごろしてるあの時代は異常だ。

1009:名無しさんの野望
17/01/21 22:18:28.06 woSUrAYW.net
まぁゲームだしな
英雄レベルが一般の雑兵としてゴロゴロ出てくるのはどうなんだって話にもなるし

1010:名無しさんの野望
17/01/21 22:24:45.53 RuOCLy/f.net
どうなんだろうなあ
町中の宿屋の井戸からメフィストフェレスと地獄8層の軍団が出てきたとか
別の世界だと町長さんが家の地下に神を1ダース閉じ込めてたとか
つまり、世界のどこかではいつも同じくらいのスケールの出来事はよく起こってることで
一般市民が関わらなくて済んでるだけという気もする

1011:名無しさんの野望
17/01/21 23:49:24.48 G+VI4jAW.net
ツイスティッド・ルーンって結局なんだったの?
秘密結社ぽくてかっこよかったんだが

1012:名無しさんの野望
17/01/21 23:51:58.53 G+VI4jAW.net
出て来る高レベルな敵って歯ごたえのある敵としてPCに倒されるために神が仕組んでLVを上げられたんだろうね

1013:名無しさんの野望
17/01/22 04:48:59.53 gTgcodd7.net
>>975
ToBのエンディングの後日譚でエドウィンがエルミンスターと戦って死んでたな…
エピックレベルのスペルをモリモリ使えるレベルにまで育てたのに、負けてんじゃねーよとか思ったw

1014:名無しさんの野望
17/01/22 08:00:23.18 aOsL5i8z.net
まあ主人公力が違うよな
世界創作者の僕が考えた最強のキャラエルミンスターは女性達からもモテモテなんですわ

1015:名無しさんの野望
17/01/22 08:07:22.33 EZjVdcRu.net
EETっていうのがあったのでver1の8.0をDLしたんだけど、セットアップでパスが受け付けられなくてインストでいないです!
わかる人情報求む!

バッチにした中身は↓(SOD入り)
setup-EET.exe --args-list p "C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Baldur's Gate Enhanced Edition\"

EET↓
URLリンク(gibberlings3.net)

1016:名無しさんの野望
17/01/22 17:13:06.03 vecyEH+B.net
次スレは990くらいでいいかね?

1017:名無しさんの野望
17/01/22 20:05:50.91 +ZmxcFwz.net
今は980超えても落ちないんだっけ?
それならそのくらいでいいと思う

1018:名無しさんの野望
17/01/22 23:08:41.07 3nvcKlJj.net
wiki見るとアジャンティスがカオスキャラに攻撃することがあるとありますが
ヴィコニアとエドウィンがいるパーティーでケンカさせない方法ありますか?

1019:名無しさんの野望
17/01/22 23:31:33.51 EiBr3K61.net
試したことないけど、性格を反転させる兜を
アジャンティスに着けてみれば?
ゲイオークはそれで名声20になっても
楽しそうにパーティに居続けたよ

1020:名無しさんの野望
17/01/23 00:12:20.09 kdeST9vz.net
>>986
ありがとうございます!試してみます

1021:名無しさんの野望
17/01/27 17:11:49.29 x7epWevW.net
はよEE2セールこいやああああああああああああアアアアア!!!!

1022:名無しさんの野望
17/01/27 17:26:05.08 8wkty2V/.net
『Pillars of Eternity II: Deadfire』発表、クラウドファンディング開始!
URLリンク(www.gamespark.jp)

2018年Q1発売予定 だって。

1023:名無しさんの野望
17/01/28 06:39:20.10 a1IpU1vp.net
Icewind Dale: Enhanced Edition
-75%OFFの$4.90
バンスタで24時間限定セール中
URLリンク(www.bundlestars.com)

1024:名無しさんの野望
17/01/30 01:59:28.21 8HjcbLLR.net
BGって真エンディングは神にならないエンドなのかな?
神になった場合、この後バールは復活するわけで

主人公は消滅することになるのかな?

1025:名無しさんの野望
17/01/30 02:00:34.45 8HjcbLLR.net
POE2かあ・・・・
システムをD&Dの最近の版に変えてくれんかねって感じ

1026:名無しさんの野望
17/01/30 13:46:24.23 QQlKcI+T.net
それはbeamdogが出すから

1027:名無しさんの野望
17/01/30 14:48:28.81 5EsO/xfU.net
次スレ
スレリンク(game板)l50

PoEはベースがPFだっけか?
3.5版を今も遊べるって考えれば、それはそれでいい気がする。
そもそもD&Dは別にあるわけだし

1028:名無しさんの野望
17/01/30 19:37:43.70 oDeFGw/I.net
>>991
別に消滅しないだろう。
あらゆる次元に存在する事になるから人格は変わるだろうな。
肉体を持った神も他に居ないから実質最強になるのかもしれない。

1029:名無しさんの野望
17/01/30 21:20:44.88 mD0Jb955.net
TOBの選択肢で善人っぽい選択していくと
Evil属性のキャラでも善神エンドになったはず

1030:名無しさんの野望
17/01/31 01:48:33.01 3JCKG6fx.net
クラスkitをデュアルクラスやマルチクラスで自由に使えるようになるModってある?

1031:名無しさんの野望
17/01/31 03:12:40.26 E2frzUwv.net


1032:名無しさんの野望
17/01/31 03:13:15.94 E2frzUwv.net


1033:名無しさんの野望
17/01/31 03:13:30.24 E2frzUwv.net


1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch