16/05/15 19:34:28.06 VZNawouaa.net
>>1
ありがとナス!
3:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcb-/3cR)
16/05/15 19:37:25.75 Npa/R1CP0.net
テンプレに入れるの忘れてたけど次スレは>>950が立ててください
4:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-/3cR)
16/05/15 19:38:01.85 TxyUHXzI0.net
IPないと荒らされるよ
5:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b39-/3cR)
16/05/15 19:47:02.05 3jAs3Wii0.net
とりあえずこれで様子みようよ
6:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcb-/3cR)
16/05/15 19:48:25.22 Npa/R1CP0.net
荒らし対策と言ってIP表示したスレが過疎っていくのを見たことある人ならわかってくれるはず
7:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37e5-pPVa)
16/05/15 20:02:35.17 +VK22Xyn0.net
保守
8:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-/3cR)
16/05/15 20:15:41.90 z3PYwcWra.net
>>6
ガラコあげたいから送付先書いといて
9:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb2-Wsqh)
16/05/15 20:26:23.75 +o73GBsk0.net
>>6
荒らしが来なくなって過疎ってるように見えるだけじゃないの?
10:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13a0-/3cR)
16/05/15 20:28:32.81 2EF/0UIy0.net
俺はこれでいいと思う
前の人が言ってるように荒らしが出たらまたIPにすればええねん
それよりインパルストリガーの話しようぜ!
11:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ba8-/3cR)
16/05/15 20:28:57.41 JARACHRF0.net
過疎がうんぬんってのは、荒らしてる当人がいう定番文句のような。
12:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93cf-/3cR)
16/05/15 20:59:26.22 OIqMx+N80.net
保守
13:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b0-a45h)
16/05/15 21:15:45.74 IzEYL2gm0.net
>>11
ですね。
14:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb3b-Wsqh)
16/05/15 21:21:47.51 iMNThRxA0.net
早速Oneコンでやってますが、アシストでABSオンになっててもブレーキング時は
トリガープルプルする手前で止めといたほうが制動距離短くなりますかね?
15:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b2-Wsqh)
16/05/15 21:35:48.23 35n37D1Q0.net
ここか
16:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb3b-Wsqh)
16/05/15 22:26:57.13 iMNThRxA0.net
一通り遊んでみたけどさすがに日本車の非力なノンターボなうちのクルマが出るレースはないか・・・
17:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/15 22:58:58.59 VV+XURE50.net
ハンコンに対応のハの字も出てこないね
本当に有料DLCにするつもりか
18:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f98-mA9D)
16/05/15 23:03:02.12 SIpXAg250.net
フィードバックがあるとかえってテンパって下手になるのは俺だけ?
19:名無しさんの野望 (ワッチョイ a742-Wsqh)
16/05/15 23:37:45.66 GHYDRIC40.net
>>6
キチガイの荒らしと自演で伸びてたって仕方無いでしょ
IP表示して過疎るのは元々人が居ないだけだよ
20:名無しさんの野望 (ワッチョイ 375d-7yL8)
16/05/15 23:52:20.54 7GYBNqSo0.net
>>17
ハンコンはベータ版のうちにサポートするってさ
URLリンク(forums.forzamotorsport.net)
> Racing wheels are not supported
> Adding wheel support will be a focus of the development team during the beta period.
21:名無しさんの野望 (ワッチョイ d332-/3cR)
16/05/15 23:56:20.38 r6DOUIAJ0.net
>>17
β中に対応する予定って公式フォーラムで出とったやん
22:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b4b-+S7F)
16/05/16 00:05:30.86 OTWRMtdG0.net
ハンコン対応楽しみだ
糞箱1版みたいな糞FFBじゃなければいいなー
23:32 (ワッチョイ 6bb5-/3cR)
16/05/16 00:20:11.26 Ea4sXjRJ0.net
AP501エラーが出たらPgUpかPgDnを押しながら「やめる」をクリックすると強制スタートできるよ
24:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/16 00:55:39.75 SFQIHuZY0.net
>>20
そうかありがとう
カレンダーにバツつけて待つとするよ
25:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab32-/3cR)
16/05/16 01:22:26.22 lZLc4X950.net
>>21
でもそのβ期間が年末まで伸びたくさいんだよなあ
26:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b2e-Wsqh)
16/05/16 02:21:51.21 s/CBdHm60.net
ゲーム内のヘルプ画面内のコントローラーとステアリング コントローラーにもちゃんと順次対応しますって書いてあるのにね
27:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbc8-/3cR)
16/05/16 08:36:39.32 hw0yy4pT0.net
箱1コンの尼タイムセールって11時から?
28:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-Wsqh)
16/05/16 08:52:11.30 IAztEwoY0.net
>>27
もう始まってるよ
タイムセール終了は本日23時まで
29:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f5b-Wsqh)
16/05/16 15:33:54.97 TJZ0HGr90.net
ネジコンに対応のネの字も出てこないね
30:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b34-cqHQ)
16/05/16 15:35:26.90 LntLErn80.net
ちょっと待てばホイール対応するのになんでパッド買うの?
元々パッド厨なの?
31:名無しさんの野望 (バックシ MM9f-a45h)
16/05/16 15:36:28.66 oOMX8SiaM.net
>>17
ハンコン対応が有料ってすげえなw
32:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/16 15:38:19.37 d+OkSYA2a.net
ネジコンに対応という発想が出てくる意味がわからん
33:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37e5-pPVa)
16/05/16 16:01:34.45 ao3JzNcN0.net
ONEコン届いた
LTは8割位押し込んだところで100%入力になるんだけどRTの入力が4割くらい押し込んだだけで100%入力になっちゃうんだけど
Forza上だけじゃなくてゲームコントローラーのプロパティ上でもそうだから
これボタンパーツの個体差とか不良によるものなのかな 非常にコントロールしにくい
34:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/16 16:05:26.17 SFQIHuZY0.net
>>33
2chに騙されたね
35:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h)
16/05/16 16:16:41.90 Vt/0Ex4Gp.net
>>31
いま無料のベータ版なんだけどエアプかな
36:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37e5-pPVa)
16/05/16 16:30:58.78 ao3JzNcN0.net
誰かONEコントローラー使ってる人いたらRTの入力の感知範囲どんなもんか教えてくだされ
俺のやつが異常だったら返品する
37:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/16 16:37:13.50 oHD0PCTea.net
>>36
ってか、Windowsなんだからコンパネでテスト動作させてみりゃ分かんだろ
38:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/16 16:40:18.37 d+OkSYA2a.net
接続時にトリガー握ってたとかじゃないの
39:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-/3cR)
16/05/16 16:47:15.47 5OPmcgnGa.net
単純にキャリブレーションできてないだけでは?
どうやるのかは知らないけど...
40:名無しさんの野望 (ワッチョイ af5a-Wsqh)
16/05/16 16:48:47.95 rK/MwlxQ0.net
GTX670なんて化石でもミディアムでちゃんと動くのがわろえる
そして雨降った日リアルすぎ。980とかに換装すればこれがもっと解像度上がるのかよこえーな
41:名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-a45h)
16/05/16 16:55:57.52 iGSY+ZDHM.net
>>33
デッドゾーン調整できるよ
サウンドとかその辺の項目にある
42:名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-a45h)
16/05/16 16:57:07.06 iGSY+ZDHM.net
あと一度電池を抜いて ケーブル外して
トリガー押さない状態で電池なりケーブルなり差し込む。
43:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/16 17:10:08.68 RRsV20sga.net
>>33
普通に初期不良
44:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37e5-pPVa)
16/05/16 17:24:35.08 ao3JzNcN0.net
どうもありがとう
45:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-Wsqh)
16/05/16 17:31:08.19 mbXW68em0.net
あんまり触れられてないけどリワインドって良いシステムだよね
他にも実装してるレースシムってあるのかな?
この前リアルで車擦った時頭の中で必死にYボタン連打したわ
実車にもリワインド機能つけてほしい
46:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87e2-Wsqh)
16/05/16 17:40:13.68 ulHi7Vth0.net
>>40
下記パフォーマンステストを見るとSandy Bridge世代とHaswell世代のIPC性能差やHT含むコア数差がわりと綺麗にフレームレートに出ているように見える。
URLリンク(gamegpu.com)
それなりCPUを使ってれば少なくともGPU本来の性能をオミットしないのでKeplerでも十分動いちゃうんだろうね。
このテストではメインメモリもビデオメモリもCPUコア数も「あればあるほどたくさん使って品質が上げられる」ように見えるから、今後は「ゲームやるだけなら*は*で十分」みたいな常識が変わってくるのかも。
47:名無しさんの野望 (スプッ Sd1f-/3cR)
16/05/16 17:41:37.21 5sppfcVPd.net
箱1だとオンメインではそもそも使える機会がないからあるのをすっかりわすれていた
あるのはいいんだけどたまに使用不可になる条件があるんでとても困ることがある
48:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/16 17:42:29.87 VuVetKlna.net
>>45
コドマスのゲームはフラッシュバックって名前だけど実装してるね。
ただ、これあると緊張感なくなんだよね。
49:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/16 17:48:15.91 SFQIHuZY0.net
>>45
時間は巻き戻すことが出来ないから尊いんだよ
リワインド・フラッシュバックなんていう軟弱な機能あっても絶対に使わない
50:名無しさんの野望 (ワッチョイ d332-/3cR)
16/05/16 17:58:02.50 LntLErn80.net
そういう人のためにリワインドOFFボーナスがあるからな
51:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83ea-Wsqh)
16/05/16 18:44:23.35 0xQ4t/Pd0.net
リワインドは苦手なコーナーとかピンポイントで練習するのに便利
52:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcb-/3cR)
16/05/16 18:48:08.86 w1YdYMdj0.net
ドリフトの練習に役立つわ
53:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-Wsqh)
16/05/16 18:56:24.89 IAztEwoY0.net
ついでにコースインするときの、余計な演出シーンもOFFに出来ないかな
ロードとかにも関係して無さそうだし、何度もリトライするのに邪魔でしかない
54:名無しさんの野望 (ワッチョイ 237c-1veL)
16/05/16 18:56:53.36 C6FQHg/h0.net
エリコン使ってる人、パドルどうしてる?
俺は右上(短パドル)がシフトアップ、右下(長パドル)をシフトダウンにしてる。
左後はパドルなし。
360コンの頃は、右スティックの上下でシフトしてたけど、パドルだと焦った時に間違ってしまう事も…慣れかなぁ。
55:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bbf-0YMq)
16/05/16 19:30:53.03 d/pB0YW90.net
オートマフルアシストだからパドル全部外してるわ
56:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83ea-Wsqh)
16/05/16 19:31:44.23 0xQ4t/Pd0.net
>>53
演出始まったらAボタン押せばカットされる、連打してれば確実
57:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-Wsqh)
16/05/16 19:42:30.20 IAztEwoY0.net
>>56
それもやってるけど、それでもあの間が嫌いなんだよね
あとAボタンでカットすると、タイムカウント1にならないとアクセル開けられない謎仕様がスタートし辛くなる
シムに特化している他のPCレースゲームだとああいう演出ないので、ああいうのがあると家庭用だなと思う
58:名無しさんの野望 (ワッチョイ af5a-Wsqh)
16/05/16 19:57:01.54 rK/MwlxQ0.net
SクラスのマシンでクラッチMTとかただクソメンドクサい上にコーナリング集中できなくなるし
シフトラグで余計遅くなるだけでしかないなwwつか完全にパドルなのにクラッチ設定とは一体wwポイント加算設定するのはよしたほうがいいような気がするぞw
59:名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-a45h)
16/05/16 20:21:32.11 iGSY+ZDHM.net
>>52
これすごく効果ある
トラクション系アシストオフでのドリフトがうまくなった
60:名無しさんの野望 (ワッチョイ 279e-a45h)
16/05/16 20:34:48.98 E0hcUh9r0.net
演出スキップしてフルアクセルにしとくと発進にちょうどいい回転に上がる感じだけどな
61:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff6-Wsqh)
16/05/16 20:52:01.07 bakKYUly0.net
スタート直後の「シャキン」って効果音消したいけどできないよね?
62:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcb-/3cR)
16/05/16 20:52:14.71 w1YdYMdj0.net
車種によって違うんだろうけど丁度いい回転数ってどんなもんよ?
63:名無しさんの野望 (ワッチョイ 279e-a45h)
16/05/16 21:04:43.01 E0hcUh9r0.net
エンストしなくて軽くホイールスピンするくらいじゃね?
64:名無しさんの野望 (スプッ Sd1f-/3cR)
16/05/16 21:10:28.14 5sppfcVPd.net
クソトルクのBACモノ(たしかapexにはないが)とかだと1秒では2000回転とかにしかならんため発進では後手に回らないといけない
だから吹けあがり遅いヤツほど不利
あと箱1版にあった歴代の車種を追い抜け(GT4でいうとニュル2分も待たされるイベントに似たやつ)ってイベントは
スキップすると本当に「0カウントまでアクセルふかし不可」だからクラッチありでもなしでもかなり不利
65:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbea-Wsqh)
16/05/17 00:07:02.55 SHHCWjpq0.net
配信されたスポットライトやろうとしたら古いの終了してるやん
まだプラチナ取ってなかったのに
66:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab32-/3cR)
16/05/17 00:13:48.62 wUMKFy7w0.net
>>65
オープンβなのに、もう始まってもう終わっているのは何なんだろうね
67:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb3b-Wsqh)
16/05/17 00:26:37.14 qIEIgzR40.net
リフレクション系の設定だけはウルトラにしておかないとリプレイが悲しいことになるね;
つかシビック加速早すぎwwwホンダ贔屓もあそこまで行くとやりすぎなんじゃなかろうか・・・
と、86乗りのオッサンが愚痴ってみる。
68:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b56-o1va)
16/05/17 00:31:10.66 O/oPuf6q0.net
あれ
osでは問題ないのにゲーム内は何も音が出なくなっちゃった…
69:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab32-/3cR)
16/05/17 04:57:53.47 wUMKFy7w0.net
24台走行はできるようにならないのかな。
FORZA6のかなり良い要素なんだけどね
70:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-/3cR)
16/05/17 08:17:27.96 L+uMzg5Md.net
このゲームのためにwin10アプデするか…
71:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-MT01)
16/05/17 08:20:25.39 NSeybcEZd.net
>>70
今の8.1安定環境いじりたくなかったので
8出始めの時の安いアップグレード版のキー使ってデュアルブートにした
72:名無しさんの野望 (ワッチョイ d34e-Wsqh)
16/05/17 08:24:41.70 8DAMbRXy0.net
>>68
それ、Win10アプリ系のゲームでたまに起きる現象
クォンタムブレイクでもなるけど、再起動で直るはず
何故起きるかは再現不可
73:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbcb-/3cR)
16/05/17 08:41:31.61 ljxPmjWz0.net
ところでこのゲームOBSだと認識しないんだが録画とかやる人はどうしてる?
74:名無しさんの野望 (ワントンキン MM9f-a45h)
16/05/17 10:09:01.08 CgbvFw0xM.net
Windowsキー+Gで録画してる
30fpsだけど割り切ってる
それ以外のキャプ関係はHDMIからキャプボに繋ぐくらいしかないよな
75:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-o1va)
16/05/17 10:51:25.36 9QuRQUV8a.net
>>72
そうなんだ…
これの為だけではないけど10で一台新調したとこだから知らなかったよ
ありがと
76:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb43-Wsqh)
16/05/17 11:48:51.12 X4kioeR50.net
ドライバの最適化不足なんじゃね?
77:名無しさんの野望 (ワッチョイ efcd-a45h)
16/05/17 12:03:59.09 pmBze9yD0.net
>>75
俺も同じ現象起こってるけど下部のタスクバーで一旦最小化してもっかいフルスクリーンにすると音出てる
78:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-/3cR)
16/05/17 12:16:36.73 L+uMzg5Md.net
G25とか使えるよね?
79:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-We51)
16/05/17 12:23:11.91 qZFXu62ea.net
>>72
うちもなったけどアプリ再起動で治った
80:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-o1va)
16/05/17 12:28:31.59 QN0Pg8zXa.net
>>77
ありがとう
次なったら試してみます。それで直れば再起動より楽ですね
81:名無しさんの野望 (ワッチョイ efcd-a45h)
16/05/17 13:38:30.53 pmBze9yD0.net
>>80
あ、ちなみにドライバー1つ前の365.10だったかな?で起こってて最新の365.19にしたら起こらなくなったから特に特定のバージョンで止めてるとかじゃなければそこもチェックしてみるといいかも
82:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf45-Wsqh)
16/05/17 13:47:44.42 R21vKhff0.net
保存したリプレイがいつまでも読み込んでいて見られないんだけど仕様?
83:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2345-hspw)
16/05/17 14:35:17.55 nVudP9Gf0.net
ついったーでfm6aで検索すると高確率でセックル動画出てくるのが困る。
84:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93e5-Wsqh)
16/05/17 14:47:34.28 GUnWZz8W0.net
GTX500シリーズで起動できてる人います?
85:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/17 14:56:12.18 noiPilLDa.net
nascar本当に今日なの?
86:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/17 15:24:41.05 XHehwBWb0.net
>>83
そうかー
それは確かにAPEXだな
87:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d2-f3jE)
16/05/17 18:37:09.07 BLk6Bok50.net
1ラップ走行中時速64キロ以上キープ
これ無理だった
88:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-a45h)
16/05/17 18:51:18.16 60oerHSY0.net
>>87
前に車いると無理だけど独走状態なら普通に可能
ライン取りをしっかりすれば70キロくらいで曲がれる
89:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-wcHO)
16/05/17 21:23:44.74 i4TUXsBlp.net
グラフィックも音も良いのに、タイヤバリアだらけのコースの風景に、滅茶苦茶違和感を感じる。
ショートカット対策とは思うけど、少し病的な印象。
90:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f98-mA9D)
16/05/17 22:58:03.00 SDqiVTFy0.net
ショートカット対策は見えない壁でちゃんと機能してるし。
91:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/17 23:04:19.31 KySnnajOa.net
あんなタイヤバリアなんて要らんよな。
なんであれが必要なんだ?
92:名無しさんの野望 (ワッチョイ b78f-EA1W)
16/05/17 23:31:15.14 emqIwTXF0.net
これの再現にチャレンジするため
URLリンク(www.youtube.com)
93:名無しさんの野望 (ワッチョイ b36b-/3cR)
16/05/17 23:31:51.52 A0p2hYCJ0.net
サムねでわかったわ
94:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-wcHO)
16/05/17 23:38:20.09 i4TUXsBlp.net
>>91
レーザースキャンまでして作ったコースが勿体無いですよね。
95:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b56-o1va)
16/05/17 23:39:50.14 O/oPuf6q0.net
>>81
確認したところドライバは365.19です
こちらの環境では本体アプリ共再起動では戻りませんでしたが最小化から復帰する事で戻りました
聞かなければ最小化は思いつきませんでしたので本当に助かりました
96:名無しさんの野望
16/05/18 00:25:36.89 .net
キタ―(゚∀゚)―!!
URLリンク(youtu.be)
97:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-a45h)
16/05/18 00:43:08.24 IumJ4ym70.net
>>96
APEXじゃないですやん
98:名無しさんの野望 (ワッチョイ 279e-a45h)
16/05/18 00:48:43.54 YJRZV6dV0.net
まあ指くわえて見てなって
99:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5336-/3cR)
16/05/18 00:58:25.72 dBEG3MSv0.net
ほらさっさと咥えろよ
100:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-/3cR)
16/05/18 01:29:02.08 5PikAfyRd.net
しゃぶれよ
101:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93cf-/3cR)
16/05/18 01:59:41.09 iaAOBJDk0.net
(^3^)/ぱ
102:名無しさんの野望
16/05/18 07:31:39.77 Oi35Lv1KA
ヘッドライトが本物に見えるなw
103:名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-XnYJ)
16/05/18 09:46:12.92 Vv7H4LEv0.net
ベータリリースされてたなんて全然聞いてなかったわ...
104:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/18 09:52:40.98 sRupYzqga.net
>>100
ごめんなさい
肉に埋もれて何処にあるかわからないわ
105:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-We51)
16/05/18 11:23:30.12 GOifCQjSa.net
フェラーリのアシストなしなんて無理だわww
106:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-/3cR)
16/05/18 11:57:02.11 5PikAfyRd.net
パッドでMT設定のプレイって無謀かな?
107:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-/3cR)
16/05/18 12:01:50.38 Yf2nvW9Ua.net
>>106
むしろ普通。せっかくだからクラッチも有にしとけ。
108:名無しさんの野望 (スプー Sd1f-/3cR)
16/05/18 12:17:13.49 ZumXBGg6d.net
windows8じゃ全くプレイできないの?
109:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7df-a45h)
16/05/18 12:20:15.54 BjDFr4y00.net
10用のアプリだから当然だろ
110:名無しさんの野望 (ワッチョイ d34e-Wsqh)
16/05/18 13:13:26.25 dI12qqeO0.net
Win10アプリでもかまわないが、クォンタムブレイクのようにNVIDIA Experineceで最適化すると起動できなくなるのは勘弁してくれ
MSの遅い鯖でDLし直すのは苦痛すぎる
幸い(?) フォルツァーはNVIDIA Experinece最適化項目に表示されないから誤爆は防げているけど
一括最適化に巻き込まれると起動しなくなるとか、NVIDIA仕事しろよ
111:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp2f-a45h)
16/05/18 13:29:19.37 1TiNxZwWp.net
そっち側の問題だろうか?w
112:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/18 13:42:06.24 JOzl4uQOa.net
>>110
あんな最適化に頼る方が間違い。オマ環で動作しなくなる可能性あるので、使ったとしても最適化内容を事前確認してからやるべき。
113:名無しさんの野望 (ワッチョイ a739-/3cR)
16/05/18 13:55:17.19 cNyHD+T/0.net
一括最適化なんかやった事ないな
自分で設定したのが書き換わってしまうし
Forzaはダイナミック何とかで大して弄るとこないしね
114:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93cf-/3cR)
16/05/18 14:12:11.38 iaAOBJDk0.net
NVIDIAの最適化なんてやめとけよ、自分でGeforce Guideなり見てやったほうがいい
115:名無しさんの野望 (ワッチョイ b304-hKBh)
16/05/18 17:22:12.40 o2cLcNYO0.net
自分でレースゲームを作ってみたいな~
116:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e2-Jrc9)
16/05/18 17:38:10.59 jj+LQnNR0.net
>>115
Live for speedとかproject cartuneに続けばいいと思うよ。
117:名無しさんの野望 (ワッチョイ d34e-Wsqh)
16/05/18 17:47:57.25 dI12qqeO0.net
>>112
いや~録画してみたくて入れたんだけど、初回起動時スキャンして下にあるボタン押したら
どうやら一括最適化だったらしくアウト
勉強になった
>>114
そうする
118:名無しさんの野望 (アウアウ Saaf-a45h)
16/05/18 19:28:41.55 El8oMaita.net
>>117
いま外出中なので詳しくは書けないけど、Nvidia Experienceは最適化内容を後から変更可能なので、ゲームの再インストールは不要だと思うけど?
それに普通にゲームを再インストールしても、大抵は設定内容は残り続けるので、再インストールではなくてMyDocumentやクラウド上に保存されている設定ファイルのありかを調べて、設定ファイルを削除するのが常套かと・・
119:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b2-Wsqh)
16/05/18 20:56:02.62 YKBWg9jT0.net
AppData以下にForzaGameSettingsってあるけどこれかな
小さすぎるような気が
ストア系はゲームデータ自体は外部アプリから書き換えられたりは出来ない
クラウドも無理だよね
120:名無しさんの野望 (ワッチョイ fd52-oVLg)
16/05/19 03:45:33.80 xPZlE/NH0.net
ハンコンとUltraWide対応になるまでフリーランだけで我慢してる
はよアプデはよ
121:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8abd-xKv1)
16/05/19 11:27:46.80 3VMFGKiY0.net
4K美麗ゲーム「Forza Motorspot 6:Apex」のβ版が公開! だがしかし
URLリンク(www.gizmodo.jp)
GeForce GTX 980Ti以上を要求って・・・
まぁ、4Kじゃしゃーないか。
122:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c81-xKv1)
16/05/19 11:51:15.72 W7ntQKS/0.net
i5 4460
GTX960のグラフィック低設定でもカクつくぞ
123:名無しさんの野望 (ワッチョイ b039-MTTD)
16/05/19 12:06:04.85 EThUiYhi0.net
>>121
4Kでゲームがまともに動くのは980以上だなんて誰でも知ってるんだよ
124:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-MTTD)
16/05/19 12:06:20.27 PMN9jwer0.net
>>122
メモリ足りてないんじゃないの
125:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c81-xKv1)
16/05/19 12:20:00.93 W7ntQKS/0.net
>>124
メモリは16gb積んでる
126:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8abd-xKv1)
16/05/19 13:49:54.38 3VMFGKiY0.net
秋葉のお店で、Forza推奨パソコンが出たりして
127:名無しさんの野望 (ワッチョイ 137c-MTTD)
16/05/19 14:15:21.57 mGA/hvC10.net
非マケプレなエリコン在庫復活してたから即効ポチった
チャットパッドに関しては技適通ってないから見送り
早いとこコントローラー用ワイヤレスアダプターの奴も技適対応させたもの出してくれないかな
128:名無しさんの野望 (スプー Sd28-MTTD)
16/05/19 14:25:13.49 O2i+X0pFd.net
>>122
その構成で俺の場合i5 6500だけど低設定ならなんとかかくつかない
129:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2136-MTTD)
16/05/19 15:51:35.47 vlS+YZ+U0.net
acerの34インチウルトラワイドモニターも買ったし楽しみだな
130:名無しさんの野望 (ブーイモ MM28-MTTD)
16/05/19 15:54:24.48 0YVY4BoRM.net
いまのところウルトラワイド対応してないぞ
131:名無しさんの野望 (ワッチョイ 014e-xKv1)
16/05/19 16:47:04.78 LdLOgYBp0.net
糞ワラタw
132:名無しさんの野望 (ワッチョイ 71a0-MTTD)
16/05/19 16:50:12.71 a7Co7CIm0.net
>>130
まもなく対応するだろ?
あと、何の参考にもならんが…
URLリンク(image.2chlog.com)
133:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-MTTD)
16/05/19 17:55:48.44 PMN9jwer0.net
は?
134:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-MTTD)
16/05/19 17:56:25.32 PMN9jwer0.net
一応ベータ期間中に対応予定なのはハンコンとしか開発者は言っていないので期待しない方がいいよ
135:名無しさんの野望 (ワッチョイ e9af-xKv1)
16/05/19 18:00:51.43 KNpGT3CV0.net
ハンコン使えないのもそうだけどチューニングの大部分の項目が変更不可なのもああβなんだなこれって感じ
136:名無しさんの野望 (スプー Sd28-MTTD)
16/05/19 18:10:58.74 O2i+X0pFd.net
ハンコン対応してトリプルディスプレイで遊べたら神ゲーすぎるんだがまだなのかね
137:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/19 19:04:57.01 tuXR66Hqa.net
>>132
三画面も対応しないと明言してるので、特殊解像度の対応もないと思われ、、
内部的にはxbox版のソースひきづってるから難しいんでしょ
138:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-8iTP)
16/05/19 19:24:39.14 jANRgoFD0.net
>>84
GTX5のfermi世代はdx12対応の梯子外されたから無理
139:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6ef-8iTP)
16/05/19 20:27:26.88 attdkZ6l0.net
メダル取ったらタイムアタックしかやることない
Win10のベンチマークソフトに贅沢は言えないけどせめてツアーやイベントの更新がもっとあればな
140:名無しさんの野望 (ワッチョイ e6ef-8iTP)
16/05/19 20:31:07.54 attdkZ6l0.net
あ、タイムアタックってかスコアアタックね
141:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b39-MTTD)
16/05/19 20:51:26.79 PE9JVmpX0.net
そこは秋の新作を楽しみにしようぜ!
何しろ「next all new forza game」だからね
これが何を意味してるのか……くぅぅぅぅぅぅぅ
142:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-RKW5)
16/05/19 21:11:08.70 pSaF3mMpa.net
FMよりFHに期待しとくわ
143:名無しさんの野望 (スプー Sd78-MTTD)
16/05/19 21:48:58.16 3NJmGn4Md.net
>>137
その辺に対応するのは次からやろね
144:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/19 21:58:17.95 gf7ArWkZa.net
>>142
オープンワールドのホライゾンだと
どのくらいのシステム要件になるのかな?
145:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/19 22:06:02.11 mqvNaFp1a.net
前にウルトラワイドディスプレイ買ったけど、非対応やら特殊アスペクト比故の不具合とかあったので、HD三画面に買い替えたわ
これから買う人は気をつけた方がいいよ
146:名無しさんの野望
16/05/19 22:41:19.49 GehP0+V8G
これから買う人はVRの方が手軽でそ
レースシミュに関しては
147:名無しさんの野望 (ワッチョイ 069a-wv86)
16/05/19 22:47:09.95 wrNiJKOq0.net
>>144
6700K+月末発売の1080、RAM16GB(32GB)あれば数年は大丈夫っしょ
1080はオリファン出るまで様子見るけど
必須環境ぎりぎりだったり低設定で遊んでも面白くないし、ここは一番いいものを用意したいね
まあさすがにForzaのために用意するってわけでも無いけど
148:名無しさんの野望 (ワッチョイ b0bf-MJjN)
16/05/19 23:46:57.95 Xo2uB/Yu0.net
最新スポットライトのリオがサッパリ手も足も出ないわ
チマチマとブレーキをかけていたら楽勝で6分越えるし、全速で一気に行くと
土管をドカドカなぎ倒してペナルティー大量ゲットで即死だし
149:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c32-xKv1)
16/05/19 23:52:59.68 af6cAkc80.net
>>148
昨日動画上げてみた
URLリンク(youtu.be)
150:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcb-MTTD)
16/05/20 02:03:35.59 SywoPtzD0.net
GTの発表見たけどForza6Apexにも日本のコースが欲しいよ
次回作の発表はE3かな?
151:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-xKv1)
16/05/20 04:09:39.39 KyiFq1210.net
1080は最低でもMSIのTi待ち
152:名無しさんの野望 (ワッチョイ 014e-xKv1)
16/05/20 07:42:29.98 535SParL0.net
>>151
正解
GTX980の時のように、Tiで大分性能上がりそう
そもそもGDDR5+が思って以上にスペック低くて萎えた
153:名無しさんの野望 (ワッチョイ fddb-xKv1)
16/05/20 09:40:22.22 gnmR5oUZ0.net
今日落としてみたけどHD7970でも出来るのね
154:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-MTTD)
16/05/20 09:45:08.51 g7aBQbTd0.net
>>152
256bitだからね、帯域圧縮技術も向上してるし数字以上にいいよ
Ti待つのはいいけど、既に1080でフルスペックなのでしばらくTi相応のものはでないと思った方がいいぞ来年になると思う
155:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-MTTD)
16/05/20 09:47:19.09 g7aBQbTd0.net
てか来年だとすればHBM2載せてくるだろうし、GDDR5Xに不満があるならそれを待つしかないね
156:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c32-xKv1)
16/05/20 10:04:21.82 roIroLBc0.net
一番賢いのは1080を買ってtiがでたら買い替える