【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ76【オブリ】at GAME
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ76【オブリ】 - 暇つぶし2ch1024:名無しさんの野望
16/12/29 21:59:22.62 abk8p4k1.net
>>989
何が何でも負けたくない感が凄いけど、
どっちみち貴方の言うことは間違ってたし、そもそもなんの意味もない考察じゃないかな

1025:名無しさんの野望
16/12/29 22:01:16.46 MSfhJ8fv.net
ところでそろそろ次スレを

1026:名無しさんの野望
16/12/29 22:08:56.61 H5cGdlp6.net
DATAフォルダ以下のファイル(esmやmesheなど)はsteamとDISK版では互換性として使えるかという質問に対して、バージョンやexe、日本語化話とゴチャゴチャに捉えてないか…?

1027:名無しさんの野望
16/12/29 22:29:17.06 2LKInhBJ.net
>>992
個人的には支離滅裂な回答や外野っぽいのが混じって回答などで、OSの問題から多方面に渡って正確な回答の逆方向に誘導や検証や確認もしてない予想屋ばかりが増えて、長い事まともな回答がなくなってんし、雑談だけに来る人も増えてんから本スレ統合で良いと思うけどね
過疎スレで尚且つ、まともに機能してないんだし…

1028:名無しさんの野望
16/12/29 22:30:04.21 LsVMI+cd.net
steam版のはDataフォルダ以下のoblivion.esmなどがSI仕様に書き換えられてるからSI対応の最新パッチが当てられないなら持ってきても動かんのじゃねって話だろ
別に話が飛びすぎてるとは思わん
まあ946ご本人らしき人がは動いたつってんだから動くんだろ
とりあえず答えは出たしもういいな

それで次スレ建てるのは良いけどワッチョイはどうするよ

1029:名無しさんの野望
16/12/29 22:36:08.92 nhi+odtz.net
>>995
ワッチョイあったほうがイイかもね

>>994
勝手に仕切るなよ

1030:名無しさんの野望
16/12/29 22:40:50.64 2LKInhBJ.net
>>995
建てるならワッチョイ付き、ワッチョイなしなら本スレやmodスレに統合でいいんじゃない?

きっちり分けた所で外野含めて人がいるスレなら何処でもいいみたいだし、
ちゃんとした質問&回答がなくて、
考察や雑談メインばかりなら統合していった方がいいんじゃない?

まあ俺は建てられんから、建てたい人がいるなら好きに建てればいいだろうけどさ

1031:名無しさんの野望
16/12/29 23:02:14.84 5bMbR+Br.net
オブリスレの伝統
スレ終盤になると必ず統合の話がでるが、話が出たとたん、かたくなに拒否する奴らが大量出没する
スレが過疎ってるからという理屈は彼らには通じない、必ず誰かが新スレたてる、そして過疎る

1032:名無しさんの野望
16/12/29 23:18:16.31 1D2h/oSi.net
>>993
oblivion単体のdisk版を持ってるというので話が反れた感じだね
SI無しの人は当てることが出来ないって人も居たが
1.2.0416パッチにはSI有るverと無しverがあるっていうね

1033:名無しさんの野望
16/12/30 00:56:41.17 AKyrde4P.net
>>984
そうか、サンクス。
オブリ用の現役PCが古くて排熱酷いから買い換えようと思ってるけど
Win7パッケージ持ってないんだよね。Win10買って直接オブリやってる人が
いなければWin7で買おうかな。新品は7と10も値段変わらないし

1034:名無しさんの野望
16/12/30 02:28:43.34 nxQ9KwA1.net
さすがにまだ全力質問スレは必要でしょう
本スレに統合すると自称上級者の「過去ログ、Wiki読め」「自分で調べろ」の回答ばかりになるという過去の悪夢が蘇ります

次スレ
スレリンク(game板)

1035:名無しさんの野望
16/12/30 02:29:08.98 PR4+mZPh.net
>>999
はい?だからそのSI無いverではSteam版のSI有りデータと問題が起きるのではって話だろ?ほんと話理解せず外野で適当なこと言ってる奴多すぎないか

1036:名無しさんの野望
16/12/30 02:32:25.90 G4r+JE/O.net
>>1001
今の流れはワッチョイスレ立てるって感じだったと思うし
反対意見も出さずにいきなり建てちゃうのはどうかと

まあ本スレみたいに2つ建てる感じでいいかな

1037:名無しさんの野望
16/12/30 12:11:47.39 zTZF3x0d.net
>>1000
win10の場合、電源切ったり再起動しないで、PCつけっぱやスリープ使うならwin8.1以前よりかは読み込み速度が速くなるよ
ゲームを立ち上げてない初回~数回起動の間は重いけどね

steam版でなければ、普通にwin10やwin10auはゲームパフォーマンス的にあり

ORの水は段々カクついてくるという不具合はある(PC再起動すれば治る)

VARMは使い切る前にメモリ天井でCTDするから4GB問題については確認した事ない

1038:名無しさんの野望
16/12/30 12:41:54.36 yk72hNN7.net
どこにでもワッチョイ嫌う人がいるんだね。

1039:名無しさんの野望
16/12/30 17:06:54.43 xoXGsSAd.net
ORの水がカク付くバグなど起きた事ないんだがなんやねんそれ

1040:名無しさんの野望
16/12/30 18:48:45.28 j1Wm18ef.net
>>1006
長期間PC付けっぱでoblivionを長くプレイだか、Windowsアップデートだかが原因で、水だけが段々カクついて来る問題でフォーラムやここでもそういった報告と解決法はかなり前から出てるよ。
うちで確認してるのはwin10・win10AU・win7。

短期間・短時間プレイでPCごと再起動したりしてれば気付かないかもしれない。

発生した場合、oblivion再起動では治らず、PC再起動すれば治る。

1041:名無しさんの野望
16/12/31 12:25:42.58 Bb596SSL.net
ワッチョイやIP出すと自演で荒らしにくくなるから、そりゃどこにでも嫌がる人はいるだろう

1042:名無しさんの野望
16/12/31 12:32:11.43 dJFIC/lv.net
スカイリムの方はたまに基地外が来るけど、こちらはレス数自体少ないし二つ立てる必要もないのでは
ってかワッチョイ自体必要ない気が

1043:名無しさんの野望
16/12/31 13:44:48.02 RiFXG2yM.net
なるほど。やっぱ居るようだ。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch