暇つぶし2chat GAME - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさんの野望 16/08/01 00:04:02.69 GbniK/ud.net 貿易は自分でやってるので、それが原因とは思えない。 そもそもそれだとconvoyed outじゃなくてtraded awayが増えるんではなかろうか。 傀儡国の軍は国家規模の割に多いけど、敵国に展開して戦ってるのはせいぜい2,3師団なんだよね。 前線へは国民党経由の補給ルートもあるけど、自国領ルートもある。 とりあえずは無駄な歩兵師団は全撤退で、治安維持用の守備隊と民兵だけにしてみる。 西方戦線用に山岳兵10個師団は残すけど。 351:名無しさんの野望 16/08/01 00:20:28.66 1lfgCJYY.net バルカンの小国プレイの時って 1・初手で軍解体して後で周辺国を侵略 2・周辺国を侵略した後で軍を解体、人的資源を貯める どっちがいい? 352:名無しさんの野望 16/08/01 12:40:59.12 tweYo+5v.net >>330 小国の低ICで一から軍を作り直すのはしんどそう。 支援旅団をつけて強化した既存軍団で敵のICをゲットした後、新規師団を作った方がいいと思う >>329 その対策をしても物資減少が理不尽なままの場合、 傀儡国を対等解放するMODを入れてることが前提になるけど、国民党を対等解放したらいいと思う。 対等同盟国の物資はプレイヤーの補給とは別になるのが原則だからね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch