暇つぶし2chat GAME
- 暇つぶし2ch300:ミ手に辞書持ちながら翻訳プレイするがな



301:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f89-XzP0)
16/05/18 23:16:54.63 yZVcEbPN0.net
日本語版なんて絶対無いからw
訳してくれる有志はいるだろうけど

302:名無しさんの野望 (ワッチョイ b725-Jrc9)
16/05/18 23:50:54.26 T7KHTD/d0.net
サイフロは死んだんだ
いくら呼んでも帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

303:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e25-MTTD)
16/05/19 00:25:25.04 Ve0joF220.net
手間とプレイ人口的にロシア中国が優先だろうなー
日本韓国はその次かなぁ
スウェーデン語も出てないってどこかで聞いたけどスウェーデン語もマルチバイトなのかね?
何はともあれいきなり日本語ってのはハードル高いから、中国語だけでも出てくれると次以降の期待がもてて嬉しいな

304:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffad-xKv1)
16/05/19 00:27:17.26 sH/3uGa20.net
日本語版が来る可能性はAI日本が米本土制圧する程度の可能性だろうな

305:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/19 00:31:49.62 UlyidhyCE.net
日本語化が出る可能性は比較的高いが、日本語版が出る可能性は100%無い、99.9%じゃなくて100%無い

306:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b32-xKv1)
16/05/19 00:48:26.32 SDImjo7n0.net
中国語版っていうが中国は発禁になるんじゃないのか?

307:名無しさんの野望 (ワッチョイ 74cb-7Gsa)
16/05/19 00:50:17.91 SqL2+Fdk0.net
そりゃ中国共産党が、国民党とソ連の火事場泥棒だとバレるゲームじゃあね

308:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-7Gsa)
16/05/19 01:12:27.15 N+ONMr4r0.net
hoiシリーズは中国で発禁になってるから中国語版なんて出ないだろ
あと、100%出ないって言ってる奴は自分の願望だろ

309:名無しさんの野望 (アウアウ Sab5-MTTD)
16/05/19 01:17:35.67 VGqHd5wza.net
まぁ日本語版出るという願望を持つのは自由
出ないけど

310:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-7Gsa)
16/05/19 01:28:48.14 N+ONMr4r0.net
俺も出るとは思ってないがな
ただ、よくもまあ己の願望剥き出しにそこまで言えるもんだと思う
100%や絶対なんて使う奴は仕事でもろくなのがおらんし

311:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e89-V4Zo)
16/05/19 01:39:11.00 WcpCohnf0.net
EU4,CK2で出てないんだから願望じゃないだろ

312:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffad-xKv1)
16/05/19 01:39:34.07 sH/3uGa20.net
願望()

313:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/19 01:39:52.11 UlyidhyCE.net
>>301
何か気に障ったならすまん
ただ後で日本語版が出ない事で、喚き散らされたりするのが嫌だっただけだ

314:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b4a-xKv1)
16/05/19 03:29:45.86 hRsBe4ep0.net
まあ100%出ないんですがね

315:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3be6-xKv1)
16/05/19 03:41:39.78 rFjKc7ZO0.net
確かに細かい言葉尻にネチネチ絡んでくるような奴にまともな人間はいないなw

316:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd28-MTTD)
16/05/19 03:42:49.40 aYHTcNPE0.net
100割でない

317:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-xKv1)
16/05/19 03:49:20.20 hledaHUE0.net
実際出ない

318:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-xKv1)
16/05/19 04:43:26.35 fmttyQZW0.net
>>301
100%や絶対なんて使う奴は仕事でもろくなのがおらんって言ってる奴は自分の願望だろ
よくもまあ己の願望剥き出しにそこまで言えるもんだと思う
100%や絶対なんて使う奴は仕事でもろくなのがおらんとか言う奴は仕事でもろくなのがおらんし

319:名無しさんの野望 (アウアウ Sade-jJMs)
16/05/19 04:57:51.59 qm5rsfFga.net
俺は発売後に100%絶対購入するぞ

320:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b5-MTTD)
16/05/19 06:57:59.43 2nYdOsbn0.net
高いやつ買っちゃった
先走っただろうか

321:名無しさんの野望 (アウアウ Sa89-MTTD)
16/05/19 08:11:22.65 ewylaZpOa.net
ジャポニカは、金持ちって解るからいいんじゃね

322:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/19 11:08:39.27 naQYaVLf0.net
>>260
>各国それぞれ8種の米英仏独ソの戦車グラ
あの、日本は・・・俺達のチハタンは・・・オイ車は・・・

323:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b99-xKv1)
16/05/19 12:55:43.69 M3k+fiyV0.net
これ予約=割引価格じゃないよね?

324:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
16/05/19 15:19:52.39 m75PJnlH0.net
URLリンク(www.youtube.com)
パラド楽しそうだな

325:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/19 15:22:23.09 lubHiFx80.net
右側にトムハンクスが居る

326:ドコグロ MMb4-MTTD)
16/05/19 16:01:39.54 P8Lz2UdyM.net
>>314
steamは値引きないみたいだね

327:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/19 16:43:49.16 VxWk2PGZE.net
笑顔の絶えない職場初めて見た

328:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
16/05/19 17:03:57.66 5wM5ZZZwp.net
>>309
つまんな

329:名無しさんの野望 (スプー Sd28-MTTD)
16/05/19 17:33:02.46 XvbvG6Fod.net
面倒くささではそいつの優勝だから触れてやるな

330:名無しさんの野望 (ワッチョイ 45ac-xKv1)
16/05/19 19:11:36.26 2ttnlzis0.net
とっくに終わった話題をわざわざ掘り起こすとかID:N+ONMr4r0ちゃんは馬鹿にされたのがよほど悔しかったのか

331:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9639-5x9M)
16/05/19 19:44:24.55 Peoslntk0.net
>>294
スウェーデンはアルファベットだから作ろうと思えば作れるよ
でも国民の9割近くが英語使えるから作らない

332:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/19 23:01:27.82 QRob5Oc70.net
結局どれが一番特なんだろ
拡張2つ付いてる上級グレードが特の気がするが・・

333:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-XJ95)
16/05/19 23:12:13.39 GXkp9R0+p.net
>>273
日本語化MODは期待できそうだな。
ステラリスのように物凄い速さで翻訳が進むことはないだろうけど。

334:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-xKv1)
16/05/19 23:28:05.05 hledaHUE0.net
日本のイベント文の翻訳荒れそう

335:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/19 23:33:12.86 lubHiFx80.net
>>323
colonel買うつもりならfield marshalが10ドルほどお得だけど
カウンター表示一択って人はcadetが一番お得

336:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd28-MTTD)
16/05/20 01:03:05.40 0ERVMHEv0.net
Gの2%オフが最安か

337:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd28-MTTD)
16/05/20 01:04:05.09 0ERVMHEv0.net
20%

338:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b39-xFql)
16/05/20 13:04:06.09 ImBnQcxg0.net
日本語版は天皇が写ってるから右○団体とかが不敬ダーとかなって発売できないんだろうなあ。

339:名無しさんの野望 (ワッチョイ d389-xKv1)
16/05/20 13:16:13.92 yUlDpN040.net
最大手の右翼団体を経営してるのは在日朝鮮人という理不尽・・・。

340:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/20 14:24:20.19 ORG5PypaE.net
HoI2の時ですら国家元首という名義で指導者扱いじゃなかったのに、びびって建造物にされたんだから
ましてや今作は国家の指導者って扱いになって、思いっきり軍隊動かしまくってるから最低でも建造物化は不可避だろう
まあ、そもそも売上も見込めないこんなゲーム発売する会社なんて日本に無いから天皇云々以前の問題だけどな

341:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd0e-G0cz)
16/05/20 17:27:30.18 VLur5AOC0.net
2,3英語でやったし4も英語のままでいいや
どうせ新しい単語も文章もほとんどないだろ

342:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/20 17:41:12.77 W/tX4MEH0.net
聞き取れなくて詰む事はあっても、読めなくて詰むことは無いからな

343:名無しさんの野望 (アウアウ Sade-jJMs)
16/05/20 17:58:31.66 SEug9Anda.net
歴史は同じだし既に知ってるわけだからな

344:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd28-MTTD)
16/05/20 18:02:42.57 0ERVMHEv0.net
RPGと違って毎度変化のある文章が出てくるわけじゃないしな

345:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-G0cz)
16/05/20 19:39:36.35 D38lbhKY0.net
steamで買う人多いのかな?
セールが有るみたいだし予約するか悩むねえ・・・

346:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/20 20:22:10.47 W/tX4MEH0.net
人気タイトルの場合そう簡単にセール来ないよ
来ても年末に20~30%オフが良いとこだから普通はDLCと特典の入ってる予約購入をする

347:名無しさんの野望 (ワッチョイ 71e0-xKv1)
16/05/20 20:27:34.57 5QPUfkNe0.net
>>332
そういう俺様かっこい~アピールとかいいから

348:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
2016/05/


349:20(金) 20:51:27.42 ID:o8K2KOAV0.net



350:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-G0cz)
16/05/20 21:13:12.13 D38lbhKY0.net
dlc2個無料と予約すればラジオ音楽も貰えるみたいだね
steamで買うほうが円安だし一番いいかもね

351:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/20 21:32:15.28 W/tX4MEH0.net
DLC2個分のお金払ってDLC2個のチケットが付いてくるってのは無料とは言えないんじゃないか

352:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b9d-xKv1)
16/05/20 21:56:41.53 cKZxXO6e0.net
>>338
かっこわるいアピールいいから

353:名無しさんの野望 (ドコグロ MM19-MTTD)
16/05/20 23:32:44.84 j//GYl08M.net
steamとか一番高いじゃん

354:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-xKv1)
16/05/20 23:42:45.29 1gJ6tWLF0.net
お金を払えば無料で手に入る的な
まあ俺はラジオ目当てですが

355:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-G0cz)
16/05/21 02:47:00.43 kWxLxbcH0.net
パラドはドルで売ってるけどsteamは円換算してるが安くない?
steam以外で安いところがあれば良いけど、鍵屋じゃないよな

356:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-xKv1)
16/05/21 09:02:57.79 ZSTm9YyW0.net
>>345
今greenmanで25%offクーポン配っているのでそれを使えばsteamより安いです。
steamDBの見方がわからないので、ロシア等で買っても大丈夫かはわからない。

357:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdd2-xKv1)
16/05/21 10:12:06.30 h++jVI/w0.net
航空隊は戦ってたらエースが生まれるらしいが名前つけられるのかな、つけたい

358:名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-MTTD)
16/05/21 10:14:14.30 0SWC2Xstr.net
>>346
URLリンク(steamdb.info)
CISエディションやらドイツ専用エディションとかいろいろ確認できるのでロシア産は辞めたほうがいいかな 
VPN使わないとアクチできない羽目になる

359:名無しさんの野望 (スプー Sd28-9mqF)
16/05/21 10:36:14.99 u6a+jkEed.net
赤い彗星とか

360:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-xKv1)
16/05/21 11:15:58.62 QWaR9xp00.net
そういやsteamで買ったときにエラーがでましたって出たんだが
購入メールがきてライブラリにも表示されてるんだが大丈夫だよなこれ

361:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/21 11:36:39.56 l7zAcZcZ0.net
以前同じようなことがあったけど特に問題はなかったよ

362:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-xKv1)
16/05/21 11:57:48.65 QWaR9xp00.net
大丈夫っぽいか
よかった

363:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/22 09:06:08.69 oED85lgx0.net
航空機技術ツリー見てたら呑龍が戦略爆撃機とは驚いた

364:名無しさんの野望 (ワッチョイ b038-8iTP)
16/05/22 10:06:32.43 LLDory7+0.net
ジャップの脳みそでは、戦略爆撃も戦術爆撃も理解も実践も出来ていなかったから
それでおkですよ?

365:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-xKv1)
16/05/22 11:17:21.77 22BwvTup0.net
重慶戦で戦略爆撃は効果ないと早々に気づいてただけですが

366:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2153-V4Zo)
16/05/22 13:23:53.09 5s8XElrT0.net
アメリカの原爆含む戦略都市爆撃は効果大きかったけどね

367:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-EWI8)
16/05/22 13:27:56.38 HuhoCA0b0.net
まあでもドイツの場合は生産施設地下に移転して被害が少なかったってのはあるし
それに火災旋風起こった戦略爆撃はどれも被害大きいしなあ

368:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/22 14:14:28.62 Sq4K+qZx0.net
戦略爆撃が効果的に行える程の数の戦略爆撃機を揃えることが出来ないから意味が無い

369:名無しさんの野望 (スプー Sd28-9mqF)
16/05/22 14:33:33.19 XRM5iLu4d.net
日本の爆撃機って爆弾あんまり積めなかったんやろ?

370:名無しさんの野望 (ワッチョイ e022-oLLs)
16/05/22 14:44:29.79 C0JG9I+D0.net
エンジンがしょぼいから全てがしょぼい

371:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-uJAL)
16/05/22 15:27:33.55 MqOlpmLV0.net
お前らが日本プレイで戦略爆撃機作るかって話よ

372:名無しさんの野望 (スプー Sd28-YJ2z)
16/05/22 15:35:00.92 tbp60Gvcd.net
赤い国とジャポンは高速爆撃こそ至高だから搭載量はしょうがない

373:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b32-7Gsa)
16/05/22 18:07:37.95 MiUYWmcP0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

374:名無しさんの野望 (アウアウ Sade-jJMs)
16/05/22 18:28:47.59 XHU9mkFQa.net
戦闘機も最終的に馬力倍ぐらい違ったしもう工業力がね

375:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/22 20:32:51.03 oED85lgx0.net
>>361
日本で戦略爆撃機も戦車も空挺もいらないけどロマンで作りたい人はいるんだよ~

376:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
16/05/22 20:35:10.50 p3oYrtLW0.net
stellarisってもう日本語化modあるんかい
Hoi4も期待していいのか

377:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/22 20:41:14.15 Sq4K+qZx0.net
どうやら空挺戦術がスゴイらしいって情報を軍部が妄信して大暴走するifシナリオも確かに乙

378:名無しさんの野望 (ワッチョイ 48a3-MTTD)
16/05/22 20:59:01.42 RCPc+sBv0.net
戦略爆撃機(軍事物資空輸用)

379:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b99-xKv1)
16/05/22 21:44:12.27 yXkIZyey0.net
>>359,359
おーっと飛竜の悪口はそこまでだ

380:名無しさんの野望 (ワッチョイ d0d5-XJ95)
16/05/22 22:43:49.72 MlbYr+j30.net
日本語化MODはステラリスやローマ2トータルウォーのやつみたいに、簡単に導入できるといいな。
もちろんまず翻訳されてからの話だけどさ。

381:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-G0cz)
16/05/22 22:50:44.97 /bDy8Phz0.net
ボッタクリ無くなるから良いね

382:名無しさんの野望 (ワッチョイ c678-V4Zo)
16/05/23 00:45:08.28 on5BV1Lp0.net
そもそもぼったくりも何もローカライズ販売されないだろ

383:名無しさんの野望 (ワッチョイ c985-xKv1)
16/05/23 00:45:36.35 4AkiOHMI0.net
翻訳有志に紛れ込んだスパイがイルクハナテを連発するのだった

384:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/23 00:49:53.87 4vR1cSdd0.net
フォントさせ用意出来れば翻訳は進みそうな雰囲気

385:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/23 02:10:50.08 fHW90luA0.net
Devdiary54の
There is no 'hard coding' outside of the scripts. No where in the code does it say "if country is X, then do Y" or similar.
これって要はhoi3でドイツがグレートブリテン島に上陸するとソ連は必ずドイツに宣戦布告する みたいなのが無くなったって事だよな
こういうのが無くなっても配信で見られる様な挙動のAIに仕上がってるって事は開発陣の言う通りやっぱ完成度高そうだよね

386:名無しさんの野望 (スプー Sd78-MTTD)
16/05/23 10:16:42.65 r34vGNfwd.net
>>370
ステラリス形式ぽいからいけんじゃね

387:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/23 11:08:48.32 iqXj7N2A0.net
日本はオイ車みたいにマイナーな駆逐とかあるのかね

388:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffad-xKv1)
16/05/23 12:18:44.33 KVziVH0D0.net
stellarisをプレイしているとhoi4のUIの一端っぽいものを感じることが出来るな

389:名無しさんの野望 (アウアウ Sa89-MTTD)
16/05/23 15:16:24.26 zcjILD0na.net
残された道は、発売日、ストライキして休むしかない。
それか、車に引かれたことにしよう

390:名無しさんの野望 (ドコグロ MM54-MTTD)
16/05/23 17:37:56.08 Fn0VepezM.net
まだ2週間もあるのかよ明日発売しろやクソパラド

391:名無しさんの野望 (ブーイモ MM31-MTTD)
16/05/23 17:52:24.55 /Fl//CpfM.net
ddayに合わせたかったから…

392:名無しさんの野望 (ワッチョイ e99f-7Gsa)
16/05/23 20:21:19.54 oaj/k2z00.net
Stellerisからパラドゲーに入ってhoi2とか3の動画観てhoiやってみようと思ってんだけど、今から始めるならバニラの3と日本語化されるか分からないけど最新の4
どっちがいいだろう?

393:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/23 20:36:33.31 mpHzUT0hE.net
絶対に4

394:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
16/05/23 20:45:54.48 cEBovsWM0.net
別にどっちかしかやっちゃいけないわけじゃないし
4発売されるまで過去作で遊んで4発売されたら4に乗り換えればいいぞ

395:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/23 20:47:00.67 fHW90luA0.net
仮に3やるならバニラじゃなくて全部入りにしとけ

396:名無しさんの野望 (ワッチョイ e99f-xKv1)
16/05/23 21:42:33.51 oaj/k2z00.net
とりま3かって日本語化MOD出たら4買うわ

397:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
16/05/23 22:39:46.10 cEBovsWM0.net
とりまってくっそ短い文で使わないと逆に不自然になるよな
とりまこれ買うわとかとりま家帰るわレベルじゃないと無理やり使ってる感が濃くなる

398:名無しさんの野望 (ワッチョイ bcd2-7Gsa)
16/05/23 22:46:20.33 JLu2DMTT0.net
とりまって何?

399:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/23 22:57:23.57 4vR1cSdd0.net
ねぎまのことを三重県民は鳥間という

400:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/23 23:07:22.31 fHW90luA0.net
いくら素直にありがとうって言えないクズでもそんな虐めたら可哀想だよ

401:名無しさんの野望 (ワッチョイ e022-oLLs)
16/05/23 23:40:41.97 fixGJpGb0.net
大将!砂肝ひとつ!

402:名無しさんの野望 (アウアウ Sade-jJMs)
16/05/24 01:59:41.82 vxo8qAsVa.net
1日に20レスもつくとかここも賑わってきたな

403:名無しさんの野望 (ワッチョイ bd54-xKv1)
16/05/24 02:51:36.60 dCjLCQVB0.net
ソワソワ

404:名無しさんの野望 (ワッチョイ e661-MTTD)
16/05/24 03:07:37.42 6YI09M1h0.net
2000年代初頭からイージス艦がタイムスリップしてくるmodありますかー?

405:名無しさんの野望 (ワッチョイ bde5-MTTD)
16/05/24 03:20:37.15 jBWZjsA/0.net
てか現代戦modもほしい

406:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-Vmqj)
16/05/24 13:18:38.84 /+MNhRmt0.net
桜花出すとか史実準拠やりますねえ!しかも今回は旭旗もあるじゃないですか!ああ^いいっすね~
でも、申し訳ないがHOI3の様な多すぎるプロビ数はNG、管理がガバになるので絶対にNG

407:名無しさんの野望 (スプー Sd28-7QjU)
16/05/24 14:36:31.94 phuojjbGd.net
ヒトラー黒塗りワロタw
裕仁閣下は普通でよかった

408:名無しさんの野望 (ブーイモ MM28-MTTD)
16/05/24 15:08:52.45 Mo3SIhWgM.net
プロビ多い方がいいです
2の日本本土のプロビは酷かった…
全都道府県の県庁所在地は最低必要

409:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-Vmqj)
16/05/24 15:27:52.16 /+MNhRmt0.net
日本本土はわかるけど、対ソ戦手動でやるときにストレスマッハよ。
自動でやれって言われても自動化にすると知らない間にSSが消えてたり戦車溶けてたりするから無理や
今作はAIの改良具合にも期待だな

410:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/24 15:54:30.21 rhONvGSWE.net
というかプレイ動画見ればわかると思うけど、前作までのプロビと今作とじゃ仕様が全然違うと思うぞ
要塞除いた工場とかの建造物はプロビじゃなくてリージョンに建設されるし
何より名前が付いてるプロビが全然なくて、重要な都市にしか名前が付いてない、
適当に日本本土を数えただけたけど、プロビは100以上ありつつも、名前持ちのプロビは10箇所ぐらいで建造物を建て�


411:轤黷驛梶[ジョンも10だけ



412:名無しさんの野望 (ワッチョイ a72a-xKv1)
16/05/24 16:05:08.43 QSKBWoHw0.net
3はAIが平押ししか出来ない馬鹿ぶりで信頼置けないのに委任前提の設計は痛かった
HoI4は動画を見る限り細かく色々指定できそうで期待が大きい
3は司令部が委任するとユニットを指揮範囲外に送ったり総軍委任では同盟国の領土を指定できない、司令部ユニットの存在がわずらわしいならど挙げればキリが無い
でも遊んでると面白かったんだけどね。本当に色々惜しいなと思いながらずっと遊んでた。もうHoI4が微妙だったら遊ぶゲームが寂しくなるわ

413:名無しさんの野望 (ブーイモ MM28-MTTD)
16/05/24 16:45:17.50 Mo3SIhWgM.net
>>400
名前がマップ上に表示されてるのはVPポイントってだけで、ちゃんと各プロビをクリックしたら名前や詳細が表示されると思うぞ

414:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/24 16:57:12.78 uwkdtuOr0.net
>>401
DevDiaryで語られていた事だけど、hoi3を作っている最中でさえ開発陣はそう言った問題に頭を悩ませていたみたいで
発売から現在に至るまで延々と解決策を模索していたらしいよ
公式の発表や動画を見た人は皆、既にその程度の不安は無くなっているから少し自分で調べてみると幸せになれるよ

415:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e85-xKv1)
16/05/24 18:07:43.51 N33o5hDL0.net
日本語化出来るかは発売してみないと分からないって認識で合ってる?

416:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd1-xKv1)
16/05/24 18:11:29.80 RM6PQCTo0.net
Stellarisの方ができてるからフォントさえ用意すればいけるのは確実

417:名無しさんの野望 (エーイモ SE96-xKv1)
16/05/24 18:57:01.67 rhONvGSWE.net
>>402
やっぱプロビ名ないんじゃねぇかな、真ん中の黄色枠がクリックしたところ、その周りのオレンジっぽい色がリージョン
左下の枠のCHAMPAGNEはリージョン名
URLリンク(iup.2ch-library.com)

418:名無しさんの野望 (スプー Sd78-MTTD)
16/05/24 19:03:54.12 xeFmYKSZd.net
>>405
マルチバイトなのは確実なのかな?

419:名無しさんの野望 (ワッチョイ bc88-rgix)
16/05/24 19:17:58.72 gz3meMjm0.net
ヨーロッパの面白い地名覚えるの好きだったのに

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/24 19:22:53.49 LaKrgxL90.net
今の内にエチオピアでイタリア軍を蹴散らす方法を考えたい

421:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdcd-xKv1)
16/05/24 19:26:34.62 788XKnYm0.net
4でも露骨なブースト無しに中共で統一できたらいいな…

422:名無しさんの野望 (ワッチョイ bdd2-xKv1)
16/05/24 19:27:41.43 zXTuscgS0.net
旭日期は軍艦旗であってゲームでプレイ画面で表示されるのは日章旗の方が合ってるんじゃないかなーって
日の丸きれいで好きなのに

423:名無しさんの野望 (ラクッペ MM2d-MTTD)
16/05/24 19:54:56.58 czU4wInQM.net
>>407
エンジン本体のtrunkのソースに入れているかは微妙
普通に考えるとブランチを切ってそっちのソースに修正を入れてしばらく運用、問題ないならエンジン本体のtrunkへマージって流れじゃね?

424:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91e5-xKv1)
16/05/24 20:14:09.21 LLv1+Dh10.net
今回政体で旗変わるっぽいからわかりやすく分けたいんじゃね?
右派独裁の場合は旭日旗なんだろーよ

425:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-H34t)
16/05/24 20:58:27.21 SWpdI0eQ0.net
パラドのHPで買ったら値段が1万越えててワロタ
ドルで買わなきゃ良かったorz

426:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-XJ95)
16/05/24 21:27:54.58 YfaxU6R5p.net
>>405
ふぉんとぉ? (フォントなだけに)

427:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b99-xKv1)
16/05/24 21:29:29.54 Bdug


428:ZP210.net



429:名無しさんの野望 (ワッチョイ bde5-MTTD)
16/05/24 21:46:37.74 jBWZjsA/0.net
>>408
わかる!前のウクライナ情勢のニュースで地名が出たときも、だいたいあの辺りかと分かってうれしかったわ

430:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/24 22:21:24.07 PaC0alFT0.net
>>406
ほんとだ
リージョンごとになるのか・・
日本だと関西、東海になるのね・・

431:名無しさんの野望 (ワッチョイ 983b-7Gsa)
16/05/24 22:25:54.50 hS8KVax70.net
プロヴィンスが多い方が良いのは少数派なんだな...

432:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/24 22:29:22.95 LaKrgxL90.net
多くていいから島の周囲2~3マスに対空砲撃たせてくれ

433:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-Vmqj)
16/05/24 22:47:31.61 /+MNhRmt0.net
対空砲は範囲広げると迎撃機の役割奪っちゃうからね、仕方ないね

434:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/24 22:56:40.68 uwkdtuOr0.net
そもそもそんな届かない

435:名無しさんの野望 (ワッチョイ 710c-xKv1)
16/05/24 23:06:32.25 RNmKFmRM0.net
満州国軍は消えてしまったん?

436:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3539-V4Zo)
16/05/24 23:19:31.36 x4ZvbG3l0.net
今作はパッケージ販売は無いのかな?

437:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-uJAL)
16/05/24 23:21:34.10 AJwKTGDY0.net
島の周囲2、3マスって巡航ミサイルかなんか?

438:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e89-V4Zo)
16/05/24 23:28:26.80 NevNLBna0.net
>>424
ukのアマゾンとかで売ってるよ

439:名無しさんの野望 (アウアウ Sade-jJMs)
16/05/24 23:44:37.95 ZTjjsGaLa.net
地対空ミサイルか何かだろ

440:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-Vmqj)
16/05/25 00:06:40.78 ZLxi0IQS0.net
地域ごとで建設できるようになったのは便利
I連打もSHIFT押しながら塗り絵して面倒だからって一片にやってミスって発狂する必要がなくなった

441:名無しさんの野望 (ワッチョイ 74cb-7Gsa)
16/05/25 01:08:30.76 NICex8bA0.net
もう白根山プロビンスはなくなってしまうのか…

442:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e89-V4Zo)
16/05/25 01:23:39.97 5+pWT0g50.net
川内を仙台って誤訳してたサイフロ版が懐かしい

443:名無しさんの野望 (ワッチョイ bde5-MTTD)
16/05/25 01:38:55.10 vq4h4nl30.net
環境はそれほどじゃないようだけど、みなさんの環境はどんなもの?
自分、XP時代のデスクトップをwin10とSSDにした程度で、GPUはHD4670・・
通常では問題ないけど、これによってはテコ入れしなければと思ってる

444:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-V4Zo)
16/05/25 05:28:41.87 Uubkk5DA0.net
地名が表示されないなら地名を入れればいいじゃない

445:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b5-xKv1)
16/05/25 07:05:02.39 MY6UTJb+0.net
そういえば今作って3の司令部みたいなのあるのかな?

446:名無しさんの野望 (ワッチョイ 383d-xKv1)
16/05/25 14:55:44.49 ymTXdhI30.net
ガ島攻防を空輸で大赤字になりながらしのぐプレイしたい

447:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/25 15:41:35.93 AM3gIBOl0.net
畑耕して甘薯で飢えを凌ぎながら防衛する要素が欲しい

448:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-Vmqj)
16/05/25 16:00:15.72 ZLxi0IQS0.net
>>435
(マップが赤くなって行くのが)見える見える

449:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4132-G0cz)
16/05/25 16:11:22.55 886j9f3V0.net
ガンガン進撃してたら急に戦闘始まって河があるプロヴィンスで激戦になるってのが無くなるのか
河とか迂回して敵が居ない地域からトがして包囲とかできたら陸戦が一気に面白くなりそう

450:名無しさんの野望 (ワッチョイ b0c7-7QVz)
16/05/25 16:37:10.47 tRdIu6aB0.net
人柱でロシアキー買った
言語ロシアしか入ってなかったら辞書買ってくるわ

451:名無しさんの野望 (アウアウ Sa89-MTTD)
16/05/25 16:49:49.21 mEdixbmca.net
誰か、赤の広場のパレードシミュレーター作って紅かな

452:名無しさんの野望 (ブーイモ MM28-MTTD)
16/05/25 18:49:16.54 3TCvdLGIM.net
>>438
安物買いの銭失いになるリスクはとれないなー

453:名無しさんの野望 (ワッチョイ 74cb-7Gsa)
16/05/25 20:24:00.79 NICex8bA0.net
待ちに待ったゲームなら4千円くらい出そうや

454:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6599-uJAL)
16/05/25 21:17:01.23 Tzd/3AJV0.net
いやここは8000円出そう
俺は出した

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7432-G0cz)
16/05/25 21:19:54.61 WxrGxxdK0.net
アートブックが紙媒体なら8000円の価値は十分にあった

456:名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b5-xKv1)
16/05/25 22:19:04.55 MY6UTJb+0.net
>>442
余裕の8000円ですわ
むしろそれ以外ないわ

457:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-xKv1)
16/05/25 23:00:19.07 kaRyHk0k0.net
司令部もだけど亡命政権がどうなるのかも謎
一切触れられてない気がするが無くなったのかな

458:名無しさんの野望 (ワッチョイ d099-xKv1)
16/05/25 23:53:40.15 AM3gIBOl0.net
亡命からワンチャンとか見たことないし無かった事にしよう

459:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/26 00:20:53.35 FFbkl5foa.net
デンマークとポーランドの人に謝れ

460:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-dYmh)
16/05/26 01:40:10.93 KvBiY92Y0.net
ルクセンブルグも亡命して頑張ってなかったっけ
戦略的に意味があったかは別として

461:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-EET6)
16/05/26 02:23:18.83 knuBTS9I0.net
フランスかな?

462:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-6oFC)
16/05/26 06:26:51.14 xqQOD1Hz0.net
ユーゴだろそこは

463:名無しさんの野望 (アウアウ Sa7f-SNRC)
16/05/26 06:48:32.28 cfoiCUAJa.net
8000円一択だな 和ゲーと同じ値段だと思えば安い安い

464:名無しさんの野望 (ワッチョイ b354-kHkB)
16/05/26 07:54:21.16 Ag5Lvkeb0.net
Hearts of Iron IV: Field Marshal Editionっての買えばいいのか?

465:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/26 08:07:00.36 5YUSCXy/0.net
丁寧に説明書いてあるんだから好きなの買いなよ

466:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-kHkB)
16/05/26 08:19:52.56 W5nvjWKs0.net
ゲームができればいいってだけなら4000円のやつでいい
Colonelに付いてるスキンが欲しくてDLCをセール待たずに買うならField Marshal Editionがちょっと得ってぐらい

467:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-EET6)
16/05/26 13:04:38.53 knuBTS9I0.net
後でDLC単体で買うよりは費用は安いはず

468:名無しさんの野望 (ワッチョイ 673d-kHkB)
16/05/26 13:07:58.43 pbHPQKFb0.net
やめてくれ俺はcolonelで様子を見ると決めたんだ宣伝工作なんかに絶対に負けない!

469:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-EET6)
16/05/26 13:17:15.80 knuBTS9I0.net
「お○んぽなんかに負けない」見たいな言い方だな

470:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-kHkB)
16/05/26 13:17:27.48 W5nvjWKs0.net
まあお得って言ってもまだやってないゲームのいつでるかわからないDLCの料金先払いが本当にお得かどうかはわかんないから
ゲーム外の特典に魅力感じない人はcolonelで十分だと思いましたまる

471:名無しさんの野望 (アウアウ Sa7f-dCMW)
16/05/26 14:38:16.27 w57wQtbra.net
2~3ヶ月に1個で4~5年は出すだろうな

472:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d1-g1Du)
16/05/26 20:05:38.26 4eBv0t0h0.net
ロシアキーでいいや

473:名無しさんの野望 (ワッチョイ 539c-khAS)
16/05/26 23:53:36.83 iy9dufGq0.net
gtx1080と一緒に買ってサクサクプレイ楽しむ椰子おる?

474:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f78-Iguy)
16/05/26 23:56:57.04 8MRRgfWZ0.net
早くやらせろ

475:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-khAS)
16/05/27 01:16:40.64 IVJBeMxz0.net
>>461
HOI4にそこまで必要ないでしょ
そりゃ、他に最新FPSをってならわかるけど

476:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-kHkB)
16/05/27 01:46:02.50 KOFoGXb50.net
グラボよりCPUだなw

477:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd1-Iguy)
16/05/27 02:08:00.50 Pmh6YJkd0.net
それも周波数ゲー

478:名無しさんの野望 (ワッチョイ 577c-kHkB)
16/05/27 05:34:15.14 XpSoF9Ko0.net
Broadwell-Eか。

479:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-Iguy)
16/05/27 06:15:18.64 O+7sktVM0.net
>>461
bf出るまでは今の970たんに頑張ってもらうわ

480:名無しさんの野望 (ワッチョイ e73b-SNRC)
2016/05/2


481:7(金) 15:43:33.59 ID:B34HqPjh0.net



482:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c7-oraF)
16/05/27 15:59:20.99 yJi2S2lg0.net
プリロードないから暇

483:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp7f-Iguy)
16/05/27 16:03:49.14 r7d8+X3cp.net
音楽だけでも配信してくれ

484:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0385-kHkB)
16/05/27 17:04:53.00 sRA83F6V0.net
ロンメル「ちょうど雨らしいし休暇の申請でもしておこう」

485:名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-khAS)
16/05/27 18:54:32.74 e0K+FRSLM.net
ヨハンが間違えて発売日前にDL可のボタン押しちゃうの期待

486:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/27 21:12:33.94 pxHSqCRt0.net
命令したのに命令を無視する部隊とか出てくれば面白い
SS派遣したい

487:名無しさんの野望 (アウアウ Sa7f-khAS)
16/05/27 21:30:34.01 cvekbBfTa.net
統制低いと勝手に撤退したり攻撃しなかったりするのは、ほい3でもあったお

488:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/27 21:46:12.32 pxHSqCRt0.net
3でそんなのあったっけ
知らなかったわ・・・

489:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-SNRC)
16/05/28 12:52:12.83 tV13BhJt0.net
なんで急に誰も書き込まなくなったの?
フラゲに成功してみんなプレイしてるの?

490:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3d2-kHkB)
16/05/28 13:09:44.81 SLCEnBe30.net
発売に備えて英語の勉強してるんだよ

491:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-kHkB)
16/05/28 13:33:48.53 uRNtGeyU0.net
I...I am Pen!

492:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f1d-kHkB)
16/05/28 14:19:55.21 pIDQ6qa80.net
BoBとPacific見て予習してたわ

493:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/28 14:24:22.54 TlAVsaita.net
is this a pen?

494:名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-khAS)
16/05/28 15:32:36.74 bQ8j8SfYM.net
iam big penis.

495:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-dYmh)
16/05/28 15:54:27.35 JphvPxiz0.net
kamikaze!samurai!

496:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/28 16:00:27.55 owPES1lF0.net
Field Marshal Edition買わなきゃ買わなきゃ(洗脳

497:名無しさんの野望 (ワッチョイ b328-khAS)
16/05/28 17:09:59.98 0eGhfTb90.net
am i a penis?

498:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bd1-khAS)
16/05/28 17:17:23.52 enOHk9Og0.net
URLリンク(steamcommunity.com)

499:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/28 17:27:41.44 3yaTSV480.net
greenmangaming.com割引終了?

500:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-khAS)
16/05/28 17:38:51.08 kmfk9cf90.net
pencil size...

501:名無しさんの野望 (スプー Sdff-irWt)
16/05/28 17:40:49.70 0yApCwR2d.net
>>486
まだ続いてる
iron25かmay25で25%オフになる

502:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef74-Iguy)
16/05/28 19:36:44.60 9H0ipQoj0.net
URLリンク(www.hoi4wiki.com)
発売まで英語wiki見たらいい
読み応えあるぞ

503:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-kHkB)
16/05/28 19:38:23.72 tV13BhJt0.net
俺は爺さんの書庫から第二次世界大戦の資料引っ張り出して読み漁ってるゾ

504:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3d2-kHkB)
16/05/28 19:46:44.72 QI3qlQNv0.net
統合極東forHOI4ください

505:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0375-kHkB)
16/05/28 20:16:59.30 rtpQm9t90.net
やること多そうだな

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3ad-gZ/i)
16/05/28 21:13:11.04 tt8HyOuJ0.net
iron25で検索かけたらドイツでは検閲済みのものしかアクチできないとか書いてあって闇

507:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f78-Iguy)
16/05/28 21:15:49.04 RwxsbwUh0.net
検閲済みってヒトラー黒塗り版しか出来ないってこと?

508:名無しさんの野望 (ドコグロ MM7f-khAS)
16/05/28 22:26:02.71 lNGNX8QMM.net
他の25でアクチできたからセーフ

509:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d2-YGqD)
16/05/28 22:47:37.54 DZJlWvY90.net
>ゲームができればいいってだけなら4000円のやつでいい
それより上のグレードのやつって、
どういう具合に良いの?

510:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/28 23:02:28.49 9X6gQ99F0.net
戦車や艦隊のグラフィックを変えたい人はひとつ上のグレード
それらが欲しい人はDLCの予約券の金額を上乗せした一番上のグレードを買えば、漏れ無く10ドルお得。ついでにデジタルアートブックが付く
DLCは買う予定だけどグラは別にいらんって人は出てから買えばいい
後は公式フォーラム用アイコンがそれぞれ付くが、ここで質問する人には必要無い物だから無視してOK

511:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/28 23:05:07.88 owPES1lF0.net
予約特典
枢軸国と連合国のテーマソングが入ったサントラ
ゲームブック(英語)
Cadet Edition
通常版(HoI4本編のみ)
Colonel Edition(上記込み)
フォーラムアイコン
壁紙
7種の重巡洋艦グラ(エクセター&プリンツ・オイゲン&最上&etc)
各国それぞれ8種の米英仏独ソの戦車グラ
Field Marshal Edition(上記込み)
フォーラムで使えるアバター・フォーラムで使える各国元帥のアイコン(五十六・グデ・マックetc)
拡張パス(今後発売される拡張版二つのキー、推定$49.99相当らしい)
前スレからコピペしてきた

512:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/28 23:35:52.18 nziiyKqi0.net
>>498
乙、俺はColonel Editionでいいや

513:名無しさんの野望 (ワッチョイ d788-f/RX)
16/05/29 00:10:52.05 kcfsfMUN0.net
まぁ普通ならColonelだわな
俺はField Marshalだが

514:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b83-khAS)
16/05/29 00:13:30.90 RpCwWl/P0.net
カウンターしか使わない俺はcadet一択なんだよなあ
スキンってユニットをアイコン表示してる時だけしか意味ないよな?

515:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f89-Iguy)
16/05/29 00:15:01.99 2RDc3Nl60.net
俺もカウンターしか使わないからcadetだわ

516:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0385-kHkB)
16/05/29 00:31:57.13 2PTjcTCe0.net
そんな層に向けて国別の兵科記号を用意しよう(

517:名無しさんの野望 (アウアウ Sa7f-khAS)
16/05/29 02:10:17.61 PbpvprmEa.net
スラブ娘の別れとかスペシャルサウンドが付属

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f78-Iguy)
16/05/29 03:18:26.69 jMBtNg3w0.net
一番高いのはシーズンパス付きと考えればいいのかな

519:名無しさんの野望 (ワッチョイ efcb-khAS)
16/05/29 03:45:06.10 yVNzUzef0.net
サントラ欲しさに予約するか 日本語mod出るまで待つかどうしたものか

520:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/29 16:33:38.15 Tyocb9bN0.net
steamの方も予約すればサウンドトラックついてくるのかなぁ…

521:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/29 17:08:32.85 Gw5B3Kofa.net
steam見ると予約特典は追加音楽パックとゲームブックになってるな
サントラってのがどっから来たか知らんが

522:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/29 20:00:42.16 Tyocb9bN0.net
>>508
前スレの250あたりだと思ったけど…

523:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/29 20:46:04.13 Gw5B3Kofa.net
Smusic packと書いてあるし説明読めば明らかにサントラじゃないだろ
なんで匿名の1レスが根拠になると思うんだ?

524:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb2a-Iguy)
16/05/29 22:49:23.98 sBx1IuFv0.net
HoI4では防御の委任も使い物にちゃんとなるか気になるな
3では不利な時は手動でするのがセオリーというか唯一の方法だったし。

525:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/29 23:58:30.85 Tyocb9bN0.net
>>511
sage基本だぞ
半年romってろ
3の反省点生かして4作ってるから大丈夫でしょ

526:名無しさんの野望 (ワッチョイ 631a-kHkB)
16/05/30 01:53:25.56 NPo3fv690.net
今時agesageで吠え散らかすとか時代に取り残された老害かよ

527:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b5-1O0P)
16/05/30 02:00:28.46 tmCypjbl0.net
ついこないだマルチポスト死ねカスって言ってた奴


528:が全く同じこと言われて総叩きだったw もうsageだのマルチだの旧来すぎる考えなんだろうな、Twitterだのもマルチポストだらけみたいなもんだし ageたからなんだって話しだわな。



529:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/30 02:05:26.56 SHkPavjw0.net
反骨心も良いが他所でやれ

530:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/30 02:09:17.48 HjL/mRaI0.net
>>513
言ってみたかっただけだって本気で怒るなよ
というか俺もまだ20代前半だし気楽にやろうぜ

531:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/30 08:37:20.11 TwuVQyw80.net
海外の人の日本プレイ動画で、日本の方向性?(言葉忘れた)で「枢軸と同盟する」
「新しく同盟を立ち上げる」の2種類があったけど、連合国に加盟する選択肢はなかったな。
これってキーとなるイベントを起こすかどうかって話で、ゲーム中でアメリカやイギリスと同盟が組めない(連合国側につけない)ってわけじゃないよね?

532:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-kHkB)
16/05/30 09:27:21.89 exxVWI4C0.net
>>517
あれじゃね、連合の盟主との関係値で変わるんじゃね

533:名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-khAS)
16/05/30 09:57:55.57 NVBDT/WaM.net
民主化すれば出来そうだが

534:名無しさんの野望 (スプー Sdff-4n1o)
16/05/30 10:27:32.92 HFWmO2w9d.net
アメポチ プレイしてみたい

535:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-kHkB)
16/05/30 14:26:54.46 8TvZXGHO0.net
1936年の国際事情的に連合入りは相当厳しそう
でもフランスが死んだあと日英同盟復活して再びドイツと戦争って考えるとあり得るから、欧州事情は複雑怪奇
その選択を取るとアメリカが第三勢力として連合に宣戦布告しても面白いな

最悪MODで何とかなるだろ…

536:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-kHkB)
16/05/30 14:47:44.86 cusj6WYO0.net
国際情勢以前にブレーキの壊れた身内を抑えさせるのがかなり厳しいと思う
連合へ近づく為に満州から撤退したり三国同盟蹴ったら閣内不一致や倒閣運動で不満度山盛り下手したらクーデターイベ起こりそうだ

537:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/30 14:49:56.54 CVzvWPmv0.net
鉄道利権狙ってたアメリカが悪い

538:名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a5-hLZx)
16/05/30 14:57:22.96 oSdPa7Ep0.net
連合入りは無理なら新陣営を立ち上げてアメリカを勧誘したい

539:名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-I3Qh)
16/05/30 15:22:48.49 ZXGkquVs0.net
車いすおじさんの閣僚特性で独裁との同盟確率-50%とかついてそう

540:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-kHkB)
16/05/30 15:25:45.46 exxVWI4C0.net
____________________________________________________________
|さらば連合                    |
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
|皇帝、我が国は国際連合を脱退しました! |
|国民がこれを記念してレコードを発売    |
|しています!                   |
|                          |
|                          |
|       [大変、結構!]          |
|__________________________________________________________|

541:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-kHkB)
16/05/30 15:26:22.41 exxVWI4C0.net
連盟の間違いだった

542:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b92-kUly)
16/05/30 17:36:52.76 JbMO8Y+E0.net
新陣営立ち上げて大東亜共栄圏つくれるのか

543:名無しさんの野望 (ガラプー KKff-HvC0)
16/05/30 18:01:43.56 5H6Te2AvK.net
>>525
中南米がアメリカの裏庭じゃなくなるじゃないか
と思ったが少なくともⅢじゃあハイチが右翼独裁な以外はせいぜい右翼共和制で、他は自由市場主義だったり下手すりゃ社会自由主義だったな

544:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/30 19:06:57.45 HjL/mRaI0.net
アメリカがドイツに経済支援しまくって
世界大戦が起こ�


545:轤ネいmod欲しいわ



546:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-khAS)
16/05/30 19:09:37.91 i5rbCLNt0.net
AODではひたすら連合と手を組み、共産圏ををぶっ潰すということをよくしてた

547:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/30 19:12:47.05 QxyC0CTK0.net
>>522
うるせー俺様が神だコラ
じゃ駄目なの(´・ω・`)

548:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d4-g1Du)
16/05/30 19:17:06.61 3y//RvND0.net
日本連合入りや赤化日本で共産ルートとかはMODで早く出そうな気はするけど
国家方針に頼らず自力で連合入りや共産入りとかは出来るようになってるんだろうか?

549:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/30 19:24:05.79 TwuVQyw80.net
>>533
そう。自力で連合入りや共産圏入りができる余地があるのか気になって仕方がない。
多少時間がかかったり、史実寄りの行動をした時のボーナスがなくなってもいいから、連合国や共産圏入りも自力でやりたいな。

550:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/05/30 19:28:29.09 zjJEYMdg0.net
史実モードと仮想モードみたいなのがあるってどっかで書いてた気がするからその辺でやってるんじゃないかな

551:名無しさんの野望 (ガラプー KKff-HvC0)
16/05/30 19:43:47.08 5H6Te2AvK.net
>>532
軍部「はい秩父宮殿下担いでクーデター」

552:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/30 19:46:24.73 CVzvWPmv0.net
2.26事件とかイベント関連は充実してるのかな
パラドはイベントは淡白でコーエーの方がマシなレベルで困る

553:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-kHkB)
16/05/30 19:46:24.75 8TvZXGHO0.net
>>532
日本だったらプレイヤーが神だからこそクーデター起こるんでしょ
プレイヤーが現人神だったら共産化でも連合入りでもなんでもできそう

554:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c7-oraF)
16/05/30 20:05:05.17 G1432hRd0.net
イベントはナショナルフォーカスで自分で起こす以外ないでしょたぶん

555:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/05/30 20:11:17.84 zjJEYMdg0.net
っていうか6/6って月曜日じゃねえか(憤怒)

556:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/30 20:16:34.17 TwuVQyw80.net
日本語化MOD ができたころに
Colonel 買うから関係ないや。

557:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c7-oraF)
16/05/30 20:40:52.81 G1432hRd0.net
ダウンロード可能になるのが7日午前2時で回線速度にもよるけどプレイ可能は7日早朝
7日と8日有給とってどうぞ

558:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-kHkB)
16/05/30 20:48:22.17 8TvZXGHO0.net
Hoi4のロゴと一緒に写ってる四人のおっさんって誰なの?

559:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b99-kHkB)
16/05/30 20:50:05.92 3YX1QH2x0.net
マッカーサーしかわからん

560:名無しさんの野望 (エーイモ SEff-kHkB)
16/05/30 20:57:13.17 xgX8yIZME.net
マッカーサー、ロンメル、モントゴメリー、ジューコフ
というか4大超大国の著名将軍ぐらい知っておけよ・・・

561:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/30 20:57:53.97 QxyC0CTK0.net
マッカーサーの反対側はロンメルかな
あとわかんねw

562:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-dYmh)
16/05/30 21:35:02.55 4zzv4XF20.net
どうでもいいけど4大超大国って違和感。でも4超大国でも違和感
4大国じゃいかんのか?

563:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3e5-kHkB)
16/05/30 21:42:00.87 NDIE7yCE0.net
一応米英独ソが超大国で日伊仏が大国ってくくりだからじゃね
米はいわずもがなで独ソ英はそれぞれの陣営の盟主だしね

564:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/30 22:02:31.93 PJ7hLvSI0.net
ダンケルクで見逃してもらった挙句米帝様のポチになった国が超大国とは笑わせる

565:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3e5-kHkB)
16/05/30 22:35:48.82 NDIE7yCE0.net
当時世界最大の領土誇ってて工業力は独並でGDPは米ソにつぐ3位だろ
序盤の戦績がイマイチだからぱっとしないけど純粋に国力って観点で見れば十分超大国だよ 日伊仏とは明確に差がある

566:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b5e-kHkB)
16/05/30 22:39:27.56 VoABau/s0.net
イギリス人はブルーベリーでも食ってろ

とフランス


567:様が申しておりました



568:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/05/30 22:40:59.51 KZZ72FYBd.net
どうでもいいけど ポアロ返して
とベルギー政府が

569:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/05/30 22:43:10.95 zjJEYMdg0.net
四天王にしよう

570:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/30 22:44:19.99 QxyC0CTK0.net
奴は四天王の中でも最弱・・・

571:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-6oFC)
16/05/30 22:46:08.81 IvhPGf570.net
まあイギリスは変態兵器を血眼になって開発してましたし

572:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/30 22:47:42.78 bcSThgos0.net
前作ぐらいで史実にしたら米国の工業力がチートになっちゃうらしいからバランス調整大変なんだろね・・・
米帝と呼ばれるだけ有るわな。4でもキチっぷりが見たい

573:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/30 22:57:21.57 QxyC0CTK0.net
>>556
開発日誌見る限りは
米帝様は米帝様っぽい

574:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7e2-g1Du)
16/05/30 23:09:55.14 jJf+gf6o0.net
史実米帝MODが捗るな……

575:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d4-g1Du)
16/05/30 23:12:40.49 3y//RvND0.net
>>556
プレイ動画とか見る限りだと軍需工場も造船所も日本並かそれ以上なのに
民間工場の差が15と125で100くらいあってさすが米帝様だなって気分になった

576:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/30 23:15:35.57 CVzvWPmv0.net
米帝のAIは基本モンロー主義ってことにしよう

577:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7e2-g1Du)
16/05/30 23:16:03.13 jJf+gf6o0.net
>>559
アメリカ様はロンドン万博の時点で工業部品の互換性の概念を発表したけど
日本はそれから約百年後のWWII時点でもそんなもん知らんだからね、仕方ないね

578:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/30 23:25:39.82 N+4PtMGPa.net
海戦がつまらないからアメリカに敵としての魅力がないんだよな

579:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd1-kHkB)
16/05/30 23:30:43.92 h6wR+Emu0.net
ダンチヒ!

580:名無しさんの野望 (エーイモ SEff-kHkB)
16/05/30 23:31:27.42 xgX8yIZME.net
ステートの資源産出量はwikiの記述を見る限り
石油 テキサスから580(世界1位)&カリフォルニアから350(2位)
アルミ テキサスから96(6位)
タングステン ユタから106(4位)
鋼鉄 ミネソタから208(2位)&ネバダから136(3位)
クロム アイダホから2
ゴム リベリアから4
一応クロムとゴムが弱点

581:名無しさんの野望 (ガラプー KKff-HvC0)
16/05/30 23:33:30.56 5H6Te2AvK.net
>>558
リアルと違って国内の声を気にしなくていい米帝様とか、圧倒的戦力と圧倒的物資による平押しで終わるじゃないか……

582:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-kHkB)
16/05/30 23:35:59.89 cusj6WYO0.net
AIが本気で通商破壊してきたらもう少し怖さがあるのだけどな
制海権握っていながらさっぱり輸送船沈めようとしてこないから危機感がどうも薄い

583:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-dYmh)
16/05/30 23:37:27.98 4zzv4XF20.net
>>562
今回通商作戦の重要度を上げたよ!
→輸送とかなくても自国土でほぼ全て維持できます
だしな

584:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/30 23:37:43.42 QxyC0CTK0.net
>>562
でも陸に上がったらシャーマンが大挙して襲ってくるし・・・

585:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/30 23:50:28.82 bcSThgos0.net
>>564
人工ゴムとか開発して無双なんやろなあ・・・
3のmodで必死に米帝の攻勢耐えたけど結局突破されたの思い出した

586:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3e5-kHkB)
16/05/30 23:55:12.09 NDIE7yCE0.net
海戦そのものがつまんなくても上陸と上陸後の陸軍輸送を上手にやってくれれば相当脅威になるだろうしそこが上手く調整されてるといいな

587:名無しさんの野望 (ドコグロ MMff-khAS)
16/05/30 23:59:56.58 8J7eOuFsM.net
ぐぐったらモントゴメリー腺ていう乳首の画像が出てきた

588:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/05/31 00:13:16.19 v0dHFupV0.net
日本プレイだと海戦重要だものなあ

589:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/31 00:23:02.22 nyaZYkqW0.net
誰しも通る道だな

590:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b5e-kHkB)
16/05/31 00:23:35.83 yAZXNaNP0.net
HoIシリーズ初プレイな人にとっては、4はお勧めできそうな気がする。
なんかえらいシンプルになってる。

591:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ad-kHkB)
16/05/31 00:36:35.64 +Tqbjd8Y0.net
stellaris日本語化もう95パーセント終わってるそうよ
hoi4と比べればゲーム人口大分多いだろうから参考にはできないかもだけど早いな

592:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/31 00:39:06.62 RuLrVA8y0.net
>>575
土台完成までの出だしも早かったからねえ
モチベ高いうちにガンガン翻訳できたってのもあるね

593:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/31 00:57:51.69 3999M+om0.net
3みたいに日本語化が複雑怪奇だったら大変だろうなあ・・・翻訳も導入も

594:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd1-kHkB)
16/05/31 01:00:15.74 HEk4dQl20.net
向こうと違ってこっちはHoI2やHoI3を参考に訳せるとこ多いでしょ

595:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5732-khAS)
16/05/31 01:03:56.99 NYWTHWiJ0.net
ステラリスのプレイ層ってパラドゲーユーザー+4x系のライト層だろ
マルチバイト対応でhoi4出たら必然的に同じような流れで翻訳作業入るよ

596:名無しさんの野望 (エーイモ SE7f-kHkB)
16/05/31 01:07:26.68 7ze4bgGQE.net
あっちの翻訳に参加してて思ったけど、あっちはSF用語とか宇宙生物の固有名詞とかを訳すのに手こずってたけど
こっちには無いし前作・前々作と訳を同じに出来る箇所は沢山あって、地名や人名が全部実在してるから訳しやすい
たぶん日本語表示可能なの確認できたら、Stellarisよりも早く翻訳完了すると思う

597:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/31 01:13:02.86 nyaZYkqW0.net
当たり前の様に突然文章中にMEとか出てくるしな
Marco Polo Bridge Incidentとか、知識が無きゃ「んなもんねーよ」とか言いたくなるだろうし

598:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d4-g1Du)
16/05/31 01:18:56.92 Os3CwYMZ0.net
こっちの翻訳で悩みそうなのは今回からの新要素の部分くらい?
例えばNational Focusesをどう訳すかとかちょっと揉めたよね、今は国家方針で訳す感じになったのかな?
けどDevelopment Diaryででた奴はあらかた訳されてるか

599:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-kHkB)
16/05/31 01:36:32.62 ckz8EjTx0.net
HoI4の人口少ないのかよ!!
どうなってんだよ、このワールドは!!!!!!!!!!

600:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0337-kHkB)
16/05/31 02:09:36.19 qDTtM2SJ0.net
こちらのアップローダーにStellarisのフォントと定義一式アップしました
URLリンク(ux.getuploader.com)
HoI4で流用出来るようであれば使ってもらえればと思います
また、翻訳対象ファイルの仕様がStellarisと同じようであれば
作業所からのTSV変換ツールもHoI4用として用意はする予定です
(作業所の仕様も合わせてもらう必要がありますが) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


601:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0337-kHkB)
16/05/31 02:19:47.05 qDTtM2SJ0.net
連投ですみません アップローダーを作り
こちらにもフォント定義を上げておきました
URLリンク(ux.getuploader.com)
変換ツールのアップをする際はこちらで行います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


602:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-kHkB)
16/05/31 03:11:03.74 UvjOB0FZ0.net


603:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/31 05:06:26.01 YgI4Nsy+0.net

発売日以降(7日か8日)に日本語化スレを立てたほうが良さそうだな。
このスレで延々と議論するわけにはいかないし。

604:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7e2-g1Du)
16/05/31 07:31:27.03 i3bLLk6V0.net
本当にマルチバイト文字対応するんだろうか

605:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-dCMW)
16/05/31 08:23:14.60 gx2gOJCla.net
ヨハンがutf-8ってtwitterで言ってるしフォーラムじゃフォント用意したらutf-8対応文字は何でも表示できるって回答されてる
確定と言ってもいい

606:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-SNRC)
16/05/31 08:26:40.52 ckz8EjTx0.net
とりあえず、指導者を国会議事堂にするMODを作成せねば

607:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/05/31 08:46:20.82 9pQC/K+Dd.net
>>590
大本営w

608:名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-khAS)
16/05/31 09:17:15.33 SGuNhrQsM.net
日本だけ建物だとおかしいだろ!

609:名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-I3Qh)
16/05/31 09:38:42.14 gYvESArR0.net
ホワイトハウスだのクレムリンだのは言われるが
他の国だとどうなんだ

610:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/31 09:39:35.14 nyaZYkqW0.net
ヴォルフスシャンツェとか

611:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/31 10:13:20.06 k2YSjuY/0.net
ヒトラーの実家

612:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0337-kHkB)
16/05/31 10:18:31.67 qDTtM2SJ0.net
役に立つかはわかりませんがHoI4向けにStellaris日本語化の方法や注意点等をまとめました
興味があればアップローダーにありますのでどうぞ

613:名無しさんの野望 (ワッチョイ b342-khAS)
16/05/31 12:34:26.39 jdLvccTY0.net
KAMIKAZE関係はカミカズィと訳そう(提案)
参考>>201

614:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/31 17:30:21.12 3999M+om0.net
予約したから6月からdlさせてほしいわ
38年シナリオの嵐の前の静けさじゃ無いんだから・・・

615:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/31 17:48:06.11 mJ33g3V50.net
>>598
上手いこと言ったつもりかよw
史上最大の作戦とかバンドオブブラザーズでも見て落ち着け

616:名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-khAS)
16/05/31 18:20:38.77 00x7Yn+dM.net
名古屋や大阪に軍港ってあったっけ?

617:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/05/31 18:28:23.94 9pQC/K+Dd.net
>>599
そこはパットン大戦車軍団か遠すぎた橋だろうw

618:名無しさんの野望 (スプッ Sdff-SNRC)
16/05/31 18:33:00.21 Dbt7fyu6d.net
大阪や名古屋に軍港があったと言う話しは自分は知らないが、京都の舞鶴は軍港だよ。今も海上自衛隊の基地だしね。

619:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/31 18:36:37.43 RuLrVA8y0.net
舞鶴あるから大阪はいらんかったんじゃない
呉もあるし

620:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-qu56)
16/05/31 18:36:41.55 S3ijWORG0.net
かといって四鎮守府だけを軍港に位置付けるのもどうかと思う

621:名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-I3Qh)
16/05/31 19:17:31.36 gYvESArR0.net
三河湾や伊勢湾、大阪湾も戦艦の時代で考えれば悪いところじゃないと思うんだけどな
やはり呉があって紀伊水道のどっかに海軍の砲台置き場があったから重要な場所であることは認識していても必要とは思わなかったのかな

622:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f87-kHkB)
16/05/31 19:22:57.63 sq9sAGDv0.net
ええいもう我慢できん!
hoi2やってくる

623:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/05/31 19:25:44.28 k3szG0mC0.net
蒸気で3の窓立ち上げたら途中で落ちてワロタ
レジストリ弄った覚えは無いんだがこんな不具合あるんかい・・・

624:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/31 20:02:43.64 mJ33g3V50.net
>>605
地形見たわけじゃないから何とも言えないけど
民間商船が多そうな港に直接軍港おかないんじゃない?
防諜とかめんどくさかっただろうしさ
素人だから間違ってたらごめん

625:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/31 20:12:12.13 nyaZYkqW0.net
単純な


626:話、既に商業用ターミナルのある所に軍港作ったらどう考えてもお互いに邪魔でしょ 長崎断念して佐世保に鎮守府建てた経緯も簡単に言うとそれ



627:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-Iguy)
16/05/31 20:19:26.60 L6iq5cmy0.net
発売って何日か決まってたっけ
この時期なら6/22だったらちょっと粋だなと思う

628:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/05/31 20:21:33.90 nyaZYkqW0.net
6/22がちょっと粋なら
6/6はだいぶ粋だな

629:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/05/31 20:25:15.80 RuLrVA8y0.net
>>16じゃないの?いつの間にかかわったの?

630:名無しさんの野望 (ワッチョイ 07d5-EbzQ)
16/05/31 20:25:35.98 YgI4Nsy+0.net
粋スギィ!

631:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/05/31 20:36:09.22 8BtH+CM/a.net
嫁の誕生日祝わなきゃ

632:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ad-kHkB)
16/05/31 20:40:30.33 +Tqbjd8Y0.net
MO作戦に合わせてくれたらもうプレイできてるのに

633:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/31 20:44:16.76 3999M+om0.net
前作と違う所でも注意して今作の攻略法を考える期間なんやろなあ
首都包囲して敵軍の補給網は切れないみたいだし、戦争準備中の師団編制みたいで楽しいけど早くプレイしたい

634:名無しさんの野望 (アウアウ Sa7f-Iguy)
16/05/31 20:48:04.09 CftNe695a.net
なんなら去年の9月1日なら良かったのに

635:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c7-oraF)
16/05/31 20:49:42.25 bCCIX+aL0.net
あと一週間か
あぁ^~たまらねぇぜ

636:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b5e-kHkB)
16/05/31 21:38:03.75 yAZXNaNP0.net
楽しみだが財布が厳しいことになってる。
六月大作出すぎ。

637:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/05/31 21:46:22.33 mJ33g3V50.net
>>619
ほかになにがでるん?

638:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/05/31 21:50:29.72 ZTiIhBJad.net
志度おじさんのやつしかわからん

639:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab44-u3ej)
16/05/31 22:03:07.31 zJa7RtmK0.net
パラドのオンライン予約と
steamの予約で
何がどう違うのかいまいちよくわからない

640:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b5e-kHkB)
16/05/31 22:12:49.72 yAZXNaNP0.net
Civ6もそうだけど、サマセもあるし、コンシューマーでも色々でるし
金がいくらあってもたりん

641:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp7f-Iguy)
16/05/31 22:31:08.29 PUzZ2bSKp.net
バトルプラン解説動画来てるな

642:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/05/31 22:45:02.07 3999M+om0.net
動画見てて気づいたが
さらっとmr協定無視して39年10月に攻めたらソ連食えるんだね・・・

643:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f78-Iguy)
16/06/01 00:16:21.40 zToscuFO0.net
動画用に調整しただけだろあれ

644:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-irWt)
16/06/01 00:16:24.23 2tXD4N+1a.net
実際殴るならそこだったよな
英仏はポーランド潰されてんのにファニーウォーしてるぐらいだからソ連とやるなら勝手にどうぞだろ

645:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b99-kUly)
16/06/01 09:07:50.62 i/lspzsT0.net
>>622
steamは8980円だがパラドは89.99ドルだから
円換算だと高くなる

646:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-dYmh)
16/06/01 11:16:17.08 MSlGhJXV0.net
>>627
ただ単にファニーウォーしてたわけじゃなくって
軍拡続けてたわけだからソ連と殴りあってる場合じゃないんじゃなかろうか
そもそも全力傾けたとしてその時期にソ連を倒せるか?

647:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/06/01 11:42:37.06 UMY5kFtod.net
今度こそ宇宙人再来を期待

648:名無しさんの野望 (ワッチョイ 073d-kHkB)
16/06/01 12:24:13.59 5zc1wdUg0.net
レンドリースがなければ独が勝つんじゃないかねえ

649:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-Iguy)
16/06/01 12:34:18.67 GQH3MwE60.net
フランスから車大分徴用して独ソ戦に投入してたみたいだしレンドリース無しでも益々無理じゃねえの

650:名無しさんの野望 (エーイモ SE7f-kHkB)
16/06/01 13:18:44.58 S/mzgPhCE.net
レンドリースの物資が前線に�


651:ヘいて効果が出るのはブラウ作戦が開始された辺り、つまりそれまでソ連は自力で戦ってた もちろんドイツのモスクワ攻勢はこの頃には失敗してるし、モスクワを占領できなかった時点で勝つ事はほぼ不可能



652:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-EET6)
16/06/01 13:35:10.90 DaDt0w590.net
戦争は数だよ兄貴

653:名無しさんの野望 (ガラプー KKff-HvC0)
16/06/01 13:41:02.95 iBQdYI2QK.net
なお後半では質でも圧倒する模様

654:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b38-dYmh)
16/06/01 13:46:18.89 T9JmAwsc0.net
ドイツ連邦軍将官 「し、質では負けてないから!数で負けただけだから!!」

655:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-EET6)
16/06/01 13:58:25.18 DaDt0w590.net
科学も数さブラザー

656:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-khAS)
16/06/01 14:21:06.42 J/yTFles0.net
連邦軍て

657:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
16/06/01 14:54:51.89 W8IBeai8p.net
後半も質はドイツじゃね?
死傷者はほぼ常にソ連側が多い

658:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f85-SNRC)
16/06/01 15:01:19.47 NQPtdifL0.net
科学力を質に使ったドイツと
科学力を数に使ったソ連か…

659:名無しさんの野望 (スプー Sdff-khAS)
16/06/01 15:16:28.13 O3DR3Wijd.net
愛あんは別スレ

660:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f87-kHkB)
16/06/01 15:36:36.11 KSHEmnbD0.net
ソ連科学者「この種を畑に蒔けば兵士が採れる」

661:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cd-kHkB)
16/06/01 15:39:55.71 mftwDdpY0.net
感覚の鋭い牙かよ

662:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/06/01 16:22:15.15 YQ79DSCv0.net
あんましスレチなこと書かないでほしいわ
あ~予約入れておいた方がええかなぁ…

663:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/06/01 19:31:50.17 M4Y8ILdB0.net
ドクトリンでそれに近い徴兵選べるみたいね
病弱者で編成した部隊とか国民突撃隊とかもドクトリン次第で選択できるが採用年は末期だろうね

664:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d4-Iguy)
16/06/01 20:26:18.08 n8HyEiyp0.net
有効化したらWar Storiesっていうのが書かれてあるけどどういう意味なのか
colonel Editionを買ったけど、EditionのことならEdition名で表記されるのだろうし
あのWar Storiesがなんなのか気になるところ

665:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0337-kHkB)
16/06/01 20:30:36.13 MG3Ncqd+0.net
プレオーダー特典のGame BookのDLCでしょ
普通に商品ページに書いてあるけど

666:名無しさんの野望 (JP 0Hff-Iguy)
16/06/01 20:31:27.13 4DAPdQfFH.net
スマホ版

667:名無しさんの野望 (JP 0Hff-Iguy)
16/06/01 20:32:14.74 4DAPdQfFH.net
そっちか

668:名無しさんの野望 (ワッチョイ 839f-kHkB)
16/06/01 20:40:33.82 g6f/d8aR0.net
Hearts of Iron シリーズって一生遊べるってホントですか?

669:名無しさんの野望 (ワッチョイ 630c-kHkB)
16/06/01 20:44:29.55 tjDVeTsW0.net
>>650
本職は、HOI3のサイフロのダウンロード版を購入して、今年まで遊んでたぞ!

670:名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-khAS)
16/06/01 20:54:56.59 8Ko9nF5JM.net
いんや?
やるほど視力という有限な資源を浪費するだけだよ

671:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/06/01 21:30:00.91 KYw2oXxi0.net
hoi2とciv4とsim4とぷよぷよがあれば一生困らないよね

672:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/06/01 21:34:53.57 Tylh9Tve0.net
URLリンク(www.twitch.tv)

開発が実況してるで

673:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab44-u3ej)
16/06/01 22:25:01.34 cMBTmurW0.net
HoI3はお馬鹿な俺では遊び方がよくわからなかった

674:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd1-kHkB)
16/06/01 22:29:30.87 qFj47YjF0.net
HoI4も難しそうなんだよな

675:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7e2-g1Du)
16/06/01 22:31:17.41 chxH+yqc0.net
>>650
1000時間くらいプレイしてるけど中毒性は全くないから安心だよ

676:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0337-kHkB)
16/06/01 22:35:07.09 WsPww1s70.net
過去作で一番良作なのってDarkest Hourあたりなんですかね

677:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e5-khAS)
16/06/01 22:37:52.41 J/yTFles0.net
HoI3勝ってもHoI2のほうがプレイしてる・・

678:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/06/01 22:44:02.92 M4Y8ILdB0.net
細かい編制とか楽しむなら前作が1番じゃない?
中小国でやると国境も十分に守れないほどプロビが小さいし

679:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/06/01 22:44:35.48 YQ79DSCv0.net
>>654
開いた直後にビタピ発生してたわ
ドイツ強く設定してるのかな?

680:名無しさんの野望 (エーイモ SE7f-kHkB)
16/06/01 22:49:23.34 sNRLVuYHE.net
>>661
違う
1941年なのにノルウェー&スウェーデンに攻めて、ドイツ&日本に宣戦された
なのにプレイヤーが余所見&会話して気が付いたらキエフが堕ちてた
なんとかしようとするけどドンドン攻め込まれて包囲されてどうしようもなくなって、モスクワ堕ちて強制無条件降伏

681:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-kHkB)
16/06/01 22:53:35.04 cfAq2Znt0.net
ソ連降伏後極東にロシア連邦が生まれていたのには笑った
あとアフガニスタンが枢軸入りしたりと割と外交が動く印象

682:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-7jza)
16/06/01 22:56:35.39 YQ79DSCv0.net
>>662
一応デモンストレーションなんだからしっかりやってほしいわ…

683:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cd-kHkB)
16/06/01 22:59:47.44 mftwDdpY0.net
hoi4wikiの国一覧にロシアは無いけどてことは実際はもうちょっと登場国あんのかね

684:名無しさんの野望 (ワッチョイ f732-hLZx)
16/06/01 23:02:16.78 FUglg5rc0.net
テストプレイは何度もしたがリハーサルはしなかったッて感じかな

685:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bad-kHkB)
16/06/01 23:02:47.02 cfAq2Znt0.net
政府が民主主義政体だったからたぶんロシアが民主主義の場合ロシア連邦になるのだと思う

686:名無しさんの野望 (エーイモ SE7f-kHkB)
16/06/01 23:04:40.64 sNRLVuYHE.net
>>665
プレイヤーがロシア連邦になってるから、あれは民主化したソ連であってソ連とは同一の国家
たぶんファシズムに染まったならロシア帝国になると思う

687:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cd-kHkB)
16/06/01 23:05:52.70 mftwDdpY0.net
>>667-668
ああそういや体制で国旗変わるってのあったな…

688:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d2-kHkB)
16/06/01 23:28:45.45 KYw2oXxi0.net
後々でいいから冷戦時代も追加してほしい

689:名無しさんの野望 (アウアウ Saff-Iguy)
16/06/01 23:30:38.20 YhcSS+tfa.net
DHみたいにショートシナリオで第一次大戦も導入してもらいたいな

690:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-hLZx)
16/06/01 23:41:54.19 M4Y8ILdB0.net
キリの良い30年から始めたら良いのに
海軍拡張が楽しくなりそう

691:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0799-kHkB)
16/06/01 23:44:49.44 Tylh9Tve0.net
MODじゃなくて公式で現代戦とか無理かね

692:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-kHkB)
16/06/01 23:52:55.95 +zQMeELz0.net
ハインドばんばん飛ばしたい

693:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/02 00:01:44.08 Y6Av21Pu0.net
パラドの昔の記事に載っていた事だが、ゲームが36年開始って言うのは時代の流れが止められなくなるタイミングって言うhoiシリーズの重要な意味が明確にある
冷静に考えれば30年がキリの良い年だとは普通思いつかないはず。34年ならまだしも

694:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8344-OjlT)
16/06/02 00:05:20.55 1D5PYT+x0.net
HoI3で弱小国プレイで列強に食い込めた人ってどれだけいるだろうなあ

695:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2199-5dEL)
16/06/02 00:08:08.10 ZKyFLTQl0.net
30年ならまだ色々とやり直せるな
後の歴史を知っていれば

696:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/02 00:09:48.31 6Ji2HI4g0.net
wikiで見たけど結構濃いね1930年
ただ、9年もあったら再軍備も凄いことになりそう・・・

697:FC)
16/06/02 00:10:48.23 YvMGFswc0.net
1930年スタートだとドイツがどう転ぶか不確定すぎるんだろうなあきっと
ドイツだけじゃないけど

698:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1cd2-ChPp)
16/06/02 00:11:08.59 GzaxFZXs0.net
史実でキリがいいというなら世界恐慌の29年、満州事変の31年、ナチス・ドイツ成立の34年辺りかなあ

699:名無しさんの野望 (エーイモ SE8d-ChPp)
16/06/02 00:15:56.25 I1xORWkLE.net
1936年が意外と濃くて驚いた
ラインラント進駐
226事件
スペイン内戦
大粛清本格化
日独防共協定
西安事件
ルーズベルト再選
ワシントン海軍軍縮条約失効
色んな国で決定的な出来事があったんだなぁ

700:名無しさんの野望 (ワッチョイ f585-ChPp)
16/06/02 00:18:52.19 +2kwu6hE0.net
大正13年(甲子)
昭和10年
皇紀2600年……始まっちゃってるな

701:名無しさんの野望 (ワッチョイ 19e5-ud2d)
16/06/02 01:12:48.38 Clz4ei6k0.net
AODでは35年スタートで面白いように架空歴史を楽しめたな。
完成度と自由度がマックスだった気がする

702:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa6-wF3E)
16/06/02 04:01:21.29 qg+Tb50c0.net
Cadet Edition か Colonel Edition で迷うわ
Colonelの
7種の重巡洋艦グラ(エクセター&プリンツ・オイゲン&最上&etc)
各国それぞれ8種の米英仏独ソの戦車グラ
ってのが欲しいよね。でもこのコスメに10ドルの価値があるのか疑問
公式声明によると、Cadetでも後で差額を支払えば上位のエディションの分の追加コンテンツを手に入れられるとのこと。
参考までにどうぞ

703:名無しさんの野望 (ワッチョイ fd52-ChPp)
16/06/02 04:12:49.87 MZD4ILz50.net
MODも完全に対応されてるし、数年遊ぶゲームだしケチらず出しちまえ

704:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/02 04:18:35.60 6Ji2HI4g0.net
何年遊ぶか考えたら最上位でも良いのでは?
毎回dlcが出る度にsteamセール待ってたらパラドの売上にもバグ報告にも貢献できないし
steamなら円で変えて若干安いから

705:名無しさんの野望 (ワッチョイ 40c7-8wGt)
16/06/02 07:44:52.47 idbLWukB0.net
noobな質問ですが今回スパイはオミットですよね?

706:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/02 08:08:36.95 Y6Av21Pu0.net
ルー大柴さんだ

707:名無しさんの野望 (スプー Sdb8-Sbi2)
16/06/02 09:31:44.36 dHIgcfiNd.net
発売日まであと4日?
ニュージーランドで引きこもりプレイ早くやりたいわ~(´・ω・`)

708:名無しさんの野望 (ワッチョイ e099-ChPp)
16/06/02 09:33:41.69 9kCibGem0.net
twitchで配信頼むわ
多分外人は真っ先に日本プレイすることはまず無い

709:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp89-jzyo)
16/06/02 09:50:26.58 sIciLGhWp.net
先にドイツプレイするわ

710:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-Kmf5)
16/06/02 10:25:54.52 AAppk3p70.net
Stellarisのシングルプレイが勝利までリアル三日かかるレベルだったんだけど、このHoI4も同じくらいかかると覚悟したほうがいい?
まあ楽しいからいくら時間かかろうが楽しんでるから買うつもりだけど、Stellarisのマルチが一度も中盤(2100以降)まで続いたことないからHoI4もその点に関してだけ心配だわ
日を跨ぐと記憶がすっぽり抜けて再スタートしたくなるから辛い

711:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/02 10:38:28.40 Y6Av21Pu0.net
安心しろ、初心者は三日間あっても全ての操作を把握しきれない。誇張じゃないぞ

712:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3689-jzyo)
16/06/02 10:43:34.00 VAF3SOmJ


713:0.net



714:名無しさんの野望 (スプー Sdb8-Sbi2)
16/06/02 10:47:20.59 dHIgcfiNd.net
hoi3で日本軍の編成きれいなピラミッド形にして司令官任命するだけで数時間かかったでゴザル

715:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c91-jzyo)
16/06/02 13:13:09.84 1Dmy1GdE0.net
むしろゲームのすべての機能を把握できなくて
日本語化されなきゃ挫折するやつさえいると思う。

716:名無しさんの野望 (ワッチョイ ed52-ud2d)
16/06/02 13:24:17.38 wGfrlfwV0.net
ステラリスでさえ日本語じゃないとあたふたしてたのにこのゲームで英語はマジで詰みそう
日本語化に協力できるところはやろうと思うし早く出来上がればいいな

717:名無しさんの野望 (アウアウ Sa76-zAG9)
16/06/02 13:54:58.49 fMFkH8xJa.net
SFよりはまだこっちの方がなんとかなりそうだがな

718:名無しさんの野望 (ワッチョイ b022-Kkbw)
16/06/02 13:55:34.98 uSVD5ukf0.net
あっちはイベントがSF小説チックだからむしろHoiより日本語推奨

719:名無しさんの野望 (ワッチョイ f537-ChPp)
16/06/02 14:00:05.25 hUk3Lxnb0.net
旧作では最初にあちこち散らばった兵の整理をするのがめんどくさくてな
ステラリスはその辺がなくてよかった
まあ新作も買うんですけどね

720:名無しさんの野望 (ワッチョイ b022-Kkbw)
16/06/02 14:03:41.61 uSVD5ukf0.net
国家デザイナー標準搭載してくれればいいのにね
まあMODツール付いてくるからプレイ前に弄れそうだけど

721:名無しさんの野望 (ブーイモ MM6d-ud2d)
16/06/02 15:41:10.50 FblFCD0hM.net
イベントや国家ツリーはmodで何とかなりそうだけど、将軍や政治家追加するのは難しくなりそうだな
前みたいに写真だったらいいのに

722:名無しさんの野望 (ワッチョイ 19cd-ChPp)
16/06/02 16:01:36.52 Os6VUDZW0.net
まあ肖像画必須ってわけじゃないんだから別にいいんじゃね
適当な画像でも見栄えよくできた以前の方がいいとは思うけど

723:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fad-ChPp)
16/06/02 16:11:07.86 Ga/ftw0r0.net
よーしパパ国会議事堂登場させちゃうぞ

724:名無しさんの野望 (ワッチョイ f5c5-ChPp)
16/06/02 16:49:49.97 za4YVf7+0.net
4はワークショップ対応してくれるのかね?

725:名無しさんの野望 (ワッチョイ 19a9-bRU8)
16/06/02 16:59:53.70 E3d0jYUA0.net
steamのほうで買うと若干安いみたいだけど、パラドで買うのとそれ以外に差があるの?
日本語化しにくいとか

726:名無しさんの野望 (ワッチョイ 80e5-jzyo)
16/06/02 17:05:47.13 iuXlB3Xg0.net
>>705
最近のパラドみればワークショップ対応でしょう

727:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fad-ChPp)
16/06/02 17:17:09.13 Ga/ftw0r0.net
steam経由ならワークショップを利用できる
stellarisの場合、ワークショップを使えばボタンひとつで日本語化modをonoff可能になり利便性は高い

728:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fad-ChPp)
16/06/02 17:23:38.78 Ga/ftw0r0.net
ぁ、パラドの方もsteamがプラットフォームみたいだね
特に違いは無いのじゃないかな

729:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-yuQp)
16/06/02 17:25:21.20 Hrxl2V8k0.net
exeにパッチとか当てなくてよいの…?

730:名無しさんの野望 (ワッチョイ f537-ChPp)
16/06/02 17:27:18.55 hUk3Lxnb0.net
ステラのことならパッチ無しで日本語化可能だった
HoI4はまだわからない

731:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/02 17:35:42.34 6Ji2HI4g0.net
地名の文字化けレベルだろうね何かしらの不具合があるとしたら

732:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-Kmf5)
16/06/02 17:36:28.92 AAppk3p70.net
今回もMod作業所誰か作ってくれるの?短文ならできる

733:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f99-ChPp)
16/06/02 18:19:21.91 aywDARb/0.net
このシリーズ初めて買おうと思ってるんだけど2,3,4どれが一番オススメですか?
3はめんどくさいけど自由度が高いっていうのは聞いたけど2と4の特徴がいまいちわからない

734:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp89-jzyo)
16/06/02 18:31:21.41 sIciLGhWp.net
4は誰も知らねえだろ

735:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/02 18:32:39.38 jCxtq2iH0.net
>>715
辛辣すぎw

736:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/02 18:33:20.34 jCxtq2iH0.net
>>714
一応このスレは4のスレだから
4お勧めしとく


737:わ



738:名無しさんの野望 (ワッチョイ f585-ChPp)
16/06/02 18:38:38.17 +2kwu6hE0.net
2……アナログの残り香もしくは前世紀への郷愁
4……マイクロマネジメントからの脱却
折角このタイミングなんだから4買えばいいんじゃないかと

739:名無しさんの野望 (ワッチョイ e099-ChPp)
16/06/02 18:45:42.91 9kCibGem0.net
オージーや南米だとやっぱ平和プレイになるのかね
3は確か独立保障だっけ?あれのせいで
身動き全然取れなかったので今作でどうなってるのか

740:名無しさんの野望 (アウアウ Sae5-ud2d)
16/06/02 18:49:04.68 jMlIR1rma.net
最初に散らばる駐屯隊を整理するのが楽しいの

741:名無しさんの野望 (ワッチョイ 40c7-8wGt)
16/06/02 18:52:47.88 idbLWukB0.net
オーストラリアなら同盟国に遠征軍出せるじゃん
枢軸ボッコボコじゃん

742:名無しさんの野望 (スプー Sdb8-Sbi2)
16/06/02 18:56:00.94 dHIgcfiNd.net
兵隊出さずに兵器だけ売って甘い汁吸いたいです

743:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1cd2-ChPp)
16/06/02 19:06:28.64 xiVAaSEv0.net
マッコイじいさん

744:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f99-ChPp)
16/06/02 19:13:52.28 aywDARb/0.net
みなさんありがとう
とりあえず様子見して評判よかったら4買います

745:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-Kmf5)
16/06/02 19:55:55.44 AAppk3p70.net
発売って日本時間で6日?Stellarisは同日だったけど

746:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8344-OjlT)
16/06/02 20:09:03.37 1D5PYT+x0.net
2の時みたいに4でシャム使ってインドアラビアぶちぬいてドイツ食らうとかできるようになるんですかね

747:名無しさんの野望 (エーイモ SE8d-ChPp)
16/06/02 20:09:46.55 eg7EyMkWE.net
中央ヨーロッパ夏時間6月6日18:00=日本時間6月7日01:00

748:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/02 20:15:14.66 jCxtq2iH0.net
>>718
そういうのは荒れるからなぁ…

749:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp89-hI2V)
16/06/02 20:55:18.88 RNAgB1T0p.net
>>727
時差のことをすっかり忘れてた
まぁ買ってもプレイするのは日本語化MODが出来てからだからあまり関係ないけど。

750:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/02 21:03:42.20 jCxtq2iH0.net
サマーセールで値下げしてくれないかなぁ…
発売してすぐだからたぶんないと思うけど…

751:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b2a-ChPp)
16/06/02 21:04:33.13 kNal37fn0.net
>>730
最近のsteamの傾向だと10~20%割引くらいはあるかもよ

752:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1783-ud2d)
16/06/02 21:05:11.94 /+ZVKoX20.net
>>706
パラドの方で買ったほうがパラドが儲かる
とパラドの人がインタビューで答えてたぞ

753:名無しさんの野望 (ワッチョイ f5bc-jzyo)
16/06/02 22:08:21.70 koY+mO+P0.net
GMGなら、25%引きのクーポン配っているぞ
ドルだから多少旨味は落ちるけども
steamでセールするとしたら年末か早くともハロウィンじゃ無いと来ないだろうな

754:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/02 22:09:41.13 6Ji2HI4g0.net
今月末に有るとかないとか言ってるけど予約特典無くなるなるしさっさと買った方がお得な気がする・・・

755:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5dad-ChPp)
16/06/02 22:21:26.00 jdQGKKvQ0.net
「国民不満度」も削除されてるな・・

756:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2199-jzyo)
16/06/02 22:24:39.62 n3xU409G0.net
お前ら地名だけは俺が訳してやるからあとは頼んだぞ!

757:名無しさんの野望 (ワッチョイ f5bc-jzyo)
16/06/02 22:31:15.33 koY+mO+P0.net
今月末?

758:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f99-ChPp)
16/06/02 22:32:05.33 aywDARb/0.net
予約特典ってそんなにいいか?

759:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ecb-ud2d)
16/06/02 22:33:49.94 GecHs7cp0.net
欲望に負けた まあ夏休みはこれで潰せるか

760:名無しさんの野望 (ワッチョイ 959f-ChPp)
16/06/02 22:46:01.38 rfAdzdvj0.net
今Hoi2のマルチ見てるけど面白そうだな
4も日本語化できるようになったら買ってマルチプレイしてみようかな

761:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3689-jzyo)
16/06/02 22:51:21.05 VAF3SOmJ0.net
>>740
2と4は操作感多分全く違うからそのつもりでな

762:名無しさんの野望 (ワッチョイ fc32-ud2d)
16/06/02 22:51:55.26 N1AKHCIp0.net
2とか最早違うゲームだろ

763:名無しさんの野望 (ワッチョイ 959f-ChPp)
16/06/02 22:59:02.24 rfAdzdvj0.net
いやそりゃ操作とか全く違うんだろうけどHo�


764:撃ノ興味出たわ



765:名無しさんの野望 (ワッチョイ f4e2-h4FC)
16/06/02 23:00:03.31 R70ZEQut0.net
もうゲーム開始直後に工場を全土で建てたりハンマーと金床を自分で作らなくてもいいんですか!?

766:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-ChPp)
16/06/02 23:03:05.39 bKJ1AmTp0.net
>>744
プレイ動画見る限り戦争面ではかなり自動化されてたけど全土に工場はお約束どおりのようだ

767:名無しさんの野望 (ワッチョイ 175e-ud2d)
16/06/02 23:48:25.14 HnOgZTFn0.net
今回もデンマークたんは大国の餌食がデフォルトなんでしょうか

768:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3689-jzyo)
16/06/03 00:01:18.39 dsjkF1Qv0.net
食べてもあんまり美味しく無いんだよなスカンジナビアは

769:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-geEo)
16/06/03 00:13:56.24 LTtVQkVD0.net
複数の戦線を一人で面倒見るのは限界があるから、同等の兵力だったら何とか持ちこたえてくれる程度のAIだといいな

770:名無しさんの野望 (ガラプー KKce-zdTK)
16/06/03 00:16:06.32 tMyPqVPTK.net
広いだけで資源ないしなぁ

771:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c5c-f1JL)
16/06/03 00:51:51.55 thGVyuYl0.net
>>747
キルナ鉱山があるから(震え声)

772:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/03 01:02:02.49 97SWm7GN0.net
戦争自動化はうれしい
自分で操作すると完全平押しになるから
戦いにならない

773:名無しさんの野望 (ワッチョイ 19cd-ChPp)
16/06/03 01:10:44.92 nFsQ/u/B0.net
今作は前作以上にプロビ数多いからAIがヘッポコだったときが怖い
URLリンク(www.hoi4wiki.com)

774:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1cd4-h4FC)
16/06/03 01:43:09.28 f+Wdvjmr0.net
ヨーロッパの辺りが蓮コラみたいで気持ち悪いと思った

775:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/03 01:43:23.52 0Ztx0rQP0.net
戦闘は3みたいに選べたら良いのに
どっかの指導者みたいに勝手に部隊の前進止めたり進行方向変えたり死守命令出したかったのに・・・

776:名無しさんの野望 (ワッチョイ b022-Kkbw)
16/06/03 02:06:33.18 nemZ2Hfn0.net
>>752
硫黄島でかすぎワロタw

777:名無しさんの野望 (アウアウ Sa76-zAG9)
16/06/03 02:20:21.48 Ia4SFu7Ea.net
>>752
手動でやったら発狂しそう

778:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fad-ChPp)
16/06/03 02:32:02.12 XcmYWHCK0.net
ヨーロッパよりも大西洋に言い知れぬ怖さを感じる

779:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-mNEV)
16/06/03 02:51:28.10 50vgrqPz0.net
クーポン使えるしGMGで買ってみようかなあ
GMGでHoi4予約すると発売前にSteamキー貰えるの?リージョンとか大丈夫かな

780:名無しさんの野望 (ワッチョイ f585-ChPp)
16/06/03 03:14:56.54 mxNrL44Y0.net
戦術級でもないのにドーバー3マス幅という狂気

781:名無しさんの野望 (エーイモ SE8d-ChPp)
16/06/03 03:36:23.83 ESxHKoZZE.net
かなり前に作られたイギリスが大陸から遠すぎること(+その他)をネタにした画像
URLリンク(i.imgur.com)

782:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1928-ud2d)
16/06/03 05:09:31.25 p3qMy78x0.net
>>752
蓮的グロさだな

783:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-yuQp)
16/06/03 05:12:01.70 JPhP2u350.net
>>760
イギリスのEU離脱を合わせたネタ画像に見える…

784:名無しさんの野望 (ワッチョイ 404a-ChPp)
16/06/03 08:50:18.21 fr+BwsLV0.net
ルクセンブルクが1プロヴィじゃない・・・?
 ル ク セ ン ブ ル ク は じ ま っ た な

785:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/03 09:05:23.55 Q+bJHpkz0.net
なお、ただの森である模様

786:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-XZ63)
16/06/03 09:42:33.14 5pQyZ0rp0.net
エディションと予約特典に3Dモデル付いてるけどこれって買わないとゲーム内のモデルが貧相になる漢字?
それともモデラー向けの特典?

787:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c91-zAhY)
16/06/03 09:46:20.44 eAtOWsK10.net
>>733
買ったわ
DEALZON25
で25%引きだった

788:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/03 09:51:53.62 0Ztx0rQP0.net
北欧がソ連並にプロヴィンス多くね?
スペインが小さく見える・・・

789:名無しさんの野望 (ワッチョイ e099-ChPp)
16/06/03 10:04:30.54 26Pstja40.net
>>752
硫黄島もだが沖縄もでかいな
独立国名乗れるレベル

790:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9640-ChPp)
16/06/03 10:15:02.63 YeRn0Mkp0.net
島がでかいのは別にいいけど硫黄島も2プロビにして欲しかったなー
一応、太平洋ではペリリュー沖縄に並ぶ激戦区だったんだし

791:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-yuQp)
16/06/03 10:25:26.95 JPhP2u350.net
DHくらいが良いんだけどなあ
まあ委任出来るしこんなもんか

792:名無しさんの野望 (ワッチョイ 959f-ChPp)
16/06/03 11:05:55.35 hrCthpFz0.net
発売日まで後3日?4日?楽しみだわ

793:名無しさんの野望 (ドコグロ MM9c-ud2d)
16/06/03 11:21:15.23 iDaFiEwvM.net
日本時間で6日になった瞬間にやれるの

794:名無しさんの野望 (ワッチョイ 40c7-8wGt)
16/06/03 11:34:56.51 jcAJByNt0.net
まずダウンロードが先だよなぁ?

795:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/03 11:36:39.75 Q+bJHpkz0.net
7日の01時だよ

796:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-XZ63)
16/06/03 11:41:41.74 5pQyZ0rp0.net
日本語化スレと作業所はだれか作ってくれるの?

797:名無しさんの野望 (アウアウ Sa27-wF3E)
16/06/03 11:58:52.68 OrCiDZ8Ga.net
発売後マルチバイト対応してたら誰かが立ててくれるだろう
対応してなければexeクラックできる人が現れるまで待機することになる

798:名無しさんの野望 (ワッチョイ 883b-4qA/)
16/06/03 12:31:55.87 Nse927Pb0.net
この週末にやりたかったなあ

799:名無しさんの野望 (スプー Sdb8-ud2d)
16/06/03 12:38:27.86 WuhcdWJKd.net
>>752
アフリカとシベリアの占領がしねるなw

800:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c91-zAhY)
16/06/03 13:02:10.81 vEnO3bh20.net
25% off
URLリンク(www.greenmangaming.com)

801:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ccd-ChPp)
16/06/03 13:09:33.21 tTGUNaIl0.net
3見返してみると主要地域は大して変わってないけど
サブサハラと南米とインドネシアと豪州西部が結構増えてるね
僻地は大きなプロビ…ってのが大分改善されて他は少数追加されてるように見える
あとコルシカから内陸が削除されてる割にはコロンボに内陸が追加されてる謎
運河と海峡で色が違うのが気なる
URLリンク(www.hoi3wiki.com)

802:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ccd-ChPp)
16/06/03 13:11:38.19 tTGUNaIl0.net
ごめんコルシカじゃなくてサルディーニャだ

803:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/03 13:22:48.50 Q+bJHpkz0.net
運河は通行する際に領有権絡みの特殊ルールがあるからね

804:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-Kmf5)
16/06/03 14:02:03.21 5pQyZ0rp0.net
クーポンってどいやって使うの?あ、甘い話には釣られんぞ!

805:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-mNEV)
16/06/03 15:37:00.10 50vgrqPz0.net
買う時にコード入れるだけ

806:名無しさんの野望 (ワッチョイ 59ad-vGEV)
16/06/03 15:50:39.88 gBckPDWq0.net
40ドルから25%引きとか言っても日本では3980円だから実質15%引きぐらいなんだよなあ

807:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp89-hI2V)
16/06/03 15:57:53.34 09+MUT46p.net
>>775
発売日までは立たないだろ
日本時間の7日午前1時から買えるようだから、9日くらいまでは翻訳の動きはないと思う。

808:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1792-ORAx)
16/06/03 16:10:57.42 4reA5cOj0.net
stellarisはどんな感じで翻訳していったのかな

809:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-mNEV)
16/06/03 16:16:35.29 50vgrqPz0.net
>>787
発売当日に作業所とスレ作ってすぐ日本語化開始したね
一か月も経たない内に今もう翻訳は98%終わってる

810:名無しさんの野望 (ワッチョイ 883b-4qA/)
16/06/03 17:29:28.77 Nse927Pb0.net
3で不自然に細かったバルカン半島やところどころ違和感のあった地形も修正されているし期待がどんどん膨らむわ
しかし色無しでも地図を見ただけで国境がありありと想像できるこのHoI脳w

811:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-yuQp)
16/06/03 17:31:14.91 JPhP2u350.net
これだけ細かいなら仮想国家もいっぱいほしいが…

812:名無しさんの野望 (ブーイモ MM6d-ud2d)
16/06/03 17:58:15.10 QogJVHfhM.net
フォント用意してくれてる人もいるし、早く進みそうだけどな

813:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9dd2-ChPp)
16/06/03 17:59:49.51 9kiS35QS0.net
がんばれ?がんばれ?って言う係やる

814:名無しさんの野望 (スプッ Sdb8-0nwm)
16/06/03 18:25:11.34 6ZYehWKxd.net
陸上はともかく海上はそんなプロビ要らねーと思うんだがなあ
まーた連合軍が航続距離チートで沖縄に直撃上陸してしまうんだろうなぁ

815:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c25-ud2d)
16/06/03 18:29:20.24 LC4MkKoC0.net
3は何よりも無限航続距離で通商破壊しまくってくるのがうざすぎた

816:名無しさんの野望 (ワッチョイ f585-ChPp)
16/06/03 18:47:08.08 mxNrL44Y0.net
海はプロビなくして(チョークポイントだけは特殊処理)完全座標制御とかできるなら面白そうだが
……提督Ⅰで小笠原方面で張ってたら米艦隊が房総突っ切って東京湾直撃した悪夢を思い出した

817:名無しさんの野望 (ワッチョイ 194b-ChPp)
16/06/03 19:47:05.18 W0+a5lbR0.net
CK2みたいに開始時期変えれたら嬉しい
枢軸劣勢あたりから始めてドイツ、日本でリソースの不足に頭を悩ますプレイがしたい

818:名無しさんの野望 (スプー Sdb8-ud2d)
16/06/03 20:50:02.40 KHvljQ7Md.net
6日の夜に作業所建てるくらいならしててもいいと思うんだけどね
ただステラリスの翻訳も荒らしがいたからデータを誰かが逐次保存しとかないとだけど

819:名無しさんの野望 (エーイモ SE8d-ChPp)
16/06/03 20:52:29.45 pE//oID3E.net
ステラリスの作業所は自動保存だから安心だゾ

820:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8344-OjlT)
16/06/03 21:19:47.07 mIXDi1om0.net
>>780
これプロビ名はどうなってんだろう
3みたいに、
「確かにその範囲内にそういう地名はあるけど、滅茶苦茶小さい町や村レベルの自治体の名前」
みたいなのばっかりってことにはならないようにしてほしい

821:名無しさんの野望 (エーイモ SE8d-ChPp)
16/06/03 21:22:43.03 pE//oID3E.net
プロビ名は一部にしか付いて無いよ

822:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-mNEV)
16/06/03 21:34:52.63 50vgrqPz0.net
作業所はどこか変更が入るたびに勝手にバックアップされるから何時でも全部消されようが戻せるで

823:名無しさんの野望 (ワッチョイ f537-ChPp)
16/06/03 21:46:46.06 FaBo/Zzy0.net
まあそうなんですけど戻せる権限ある人が24時間張り付ける訳じゃないのと
制御記号やセル内改行などの記述ミスをチェックする必要もあるんでステラリスの方だと
編集権限者(数人)がチェック後反映する形をとってます
この辺の内容についても >>585 のアプロダにStellarisの翻訳について書いたドキュメントを
アップしてるのでまだ見ていない方はどうぞ

824:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c56-geEo)
16/06/03 22:11:58.18 LTtVQkVD0.net
ちなみにStellarisの作業所はOpenofficeの表計算のやつで半角引用符"で区切って生成した表を貼り付けて作ってます
原文中に引用符が使われているものはおかしくなるので手動で保管しないといけませんけどね
多分もっと賢いやり方はあると思いますけど形式を合わせるのには役に立つかもしれませんので一応

825:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9685-ChPp)
16/06/03 22:14:44.13 IVGisvJF0.net
日本語化出来ないとプレイ出来ないから発売日になったら即翻訳参加するゾ

826:名無しさんの野望 (ワッチョイ 175e-ChPp)
16/06/03 22:14:49.90 iM2S9KBJ0.net
ここまでやって頂けた&ここまで期待が高まった現状だが
いざ発売されたらマルチバイト不可だったりしたら笑えないwwwwwwwwwwwwww


笑えない

827:名無しさんの野望 (ワッチョイ fc32-ud2d)
16/06/03 22:19:51.00 4GlVlDUi0.net
マルチバイト対応って言質取れてるだろ?

828:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/03 22:23:12.82 Q+bJHpkz0.net
それ誰の言質?ヨハン?

829:名無しさんの野望 (ブーイモ MM6d-ud2d)
16/06/03 22:24:32.66 x3tBLPBnM.net
FEPKフォーラム言質君ですか?

830:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec4-Kmf5)
16/06/03 23:17:41.08 5pQyZ0rp0.net
俺のだよ

831:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1cd2-ChPp)
16/06/03 23:42:52.81 AYDBsT/i0.net
い・・・言質・・・

832:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3689-jzyo)
16/06/03 23:44:27.96 dsjkF1Qv0.net
い?

833:名無しさんの野望 (ワッチョイ df32-mNEV)
16/06/03 23:48:00.68 50vgrqPz0.net
URLリンク(twitter.com)
こう言ってるんだし大丈夫やん

834:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ccd-ChPp)
16/06/04 00:06:21.58 YbjAD1M/0.net
チュートリアルの一部が有志によって翻訳されて字幕ついてるよ
Hearts of Iron IV - Beginner Tutorial - Battle Plans
URLリンク(www.youtube.com)
Hearts of Iron IV - Beginner Tutorial - Construction
URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しさんの野望 (ワッチョイ 193c-4qA/)
16/06/04 01:13:10.11 a0qB+PJR0.net
震えてきた

836:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8067-dUIB)
16/06/04 02:44:33.90 QkcJWa1X0.net
>>814
セーフティーかけとけよルーキー
頭を低くしとけば弾なんざあたらねぇ

837:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2199-jzyo)
16/06/04 03:55:08.24 5azl4BH30.net
>>752
こんなにあんのか やったぜ

838:名無しさんの野望 (ワッチョイ 404a-ChPp)
16/06/04 05:05:01.58 mpRW9HHz0.net
アイスランドがマダガスカルとほぼ同じ大きさなんだが、、、

839:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1783-ud2d)
16/06/04 05:15:02.21 7G465ybX0.net
つメルカトル図法

840:名無しさんの野望 (ワッチョイ e0d7-ChPp)
16/06/04 05:15:22.47 s0Mmo4PW0.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    はやく6月6日にな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

841:名無しさんの野望 (ワッチョイ e0d5-hI2V)
16/06/04 07:18:34.36 rkpZT5jI0.net
次スレのテンプレに 584 のアプロダは入れておいてほしい。

842:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2199-5dEL)
16/06/04 07:33:16.24 zXaTNOrJ0.net
とりあえず火曜は休む

843:名無しさんの野望 (ワッチョイ f432-zAhY)
16/06/04 07:35:28.34 4CpGB3cK0.net
6日に有給取るバカが出てこないことを祈る

844:名無しさんの野望 (ワッチョイ e099-ChPp)
16/06/04 08:09:25.23 /x3JEX8Y0.net
URLリンク(www.twitch.tv)

twitchではもう配信者多いな
ワクワク感味わいたい人は見ない方がいいが・・・

845:名無しさんの野望 (ワッチョイ f537-ChPp)
16/06/04 08:41:36.39 ctQ8baPT0.net
URLリンク(www.greenmangaming.com)
クーポン適用で25%引きみたい

846:名無しさんの野望 (アウアウ Sa21-4qA/)
16/06/04 09:23:00.49 OJstrycra.net
例えば、東京を名前付きプロビンスとしたら、23区は、無名プロビンスということなの?

847:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ecd-ChPp)
16/06/04 10:01:26.40 QoO8kjGS0.net
地域は名前付きの大域的なステイトとその下位に無名のプロビンスが幾つか含まれる形で構成されてる
だから東京は実際の東京よりも大きな関東というステイトがあってその下位に存在する東京と思わしきプロビに東京という名前は付かない

848:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ecd-ChPp)
16/06/04 10:03:57.68 QoO8kjGS0.net
いや東京の場合は首都だから付くといえば付くな
遷都もあるから一部のプロビは名前付いてるはず
地域画面で確認できるかは知らんけど

849:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/04 10:31:18.12 Qkg6Wa010.net
>>813
前作みたいに各師団に細かな指示は出せないのかな?
前線で師団毎に侵攻方向変えて包囲殲滅戦が出来たから楽しかったんだが・・・

850:名無しさんの野望 (ワッチョイ 40c7-8wGt)
16/06/04 10:35:28.75 vTUl/efB0.net
出せる

851:名無しさんの野望 (ワッチョイ b022-Kkbw)
16/06/04 10:39:16.02 8GektoHM0.net
>>826
都市にはマーカーあるから別にいいんじゃね

852:名無しさんの野望 (ワッチョイ b022-Kkbw)
16/06/04 10:39:49.04 8GektoHM0.net
>>828
できるよ
プレイ動画ずっとやってたから見ればok

853:名無しさんの野望 (ワッチョイ f585-ChPp)
16/06/04 10:39:56.42 hBZg3vSZ0.net
政治力を払えば大隊単位でも、なら歓迎

854:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c88-r1a4)
16/06/04 10:45:51.10 81qIcJe+0.net
>>813
ありがてぇ

855:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d32-zAhY)
16/06/04 10:50:24.92 Qkg6Wa010.net
>>831
ありがとう。やっぱ細々と指示出したいから朗報だ。
それと2個目の動画の3:45当たりで「「民間工場と軍需工場は相互に交換が可能です。」と発言してるんだけど
動画を見る限り各プロビの民間工場を徴用して軍需工場にしてるんだね。
よりリアルに戦時体制と総力戦が表現してて面白いね。空襲を考えて何処の地域を軍需工場にするかとか考えながら
徴用すると面白そう。

856:名無しさんの野望 (アウアウ Sa21-H/DQ)
16/06/04 11:47:12.20 HHokTY6ia.net
火曜日学校休まなきゃ(使命感)

857:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8344-OjlT)
16/06/04 13:22:08.11 xlQptXeM0.net
>>813


858:名無しさんの野望 (ワッチョイ 19d2-ChPp)
16/06/04 14:37:08.88 dj4oKrRh0.net
今回も民兵はあるんですかね

859:名無しさんの野望 (アウアウ Sa76-zAG9)
16/06/04 15:04:27.96 haMOv9Pra.net
例によってこのドクトリンはミリティアがどうたらとDDにあったからあるだろ

860:名無しさんの野望 (ワッチョイ 95f6-ChPp)
16/06/04 15:12:11.80 TZun1z5J0.net
んでもwikiにゃ民兵ないんだよな
URLリンク(www.hoi4wiki.com)
装備の充足率や練度が低い歩兵が今までいう民兵にあたるんじゃって思ってる

861:名無しさんの野望 (ワッチョイ f4e2-h4FC)
16/06/04 15:21:17.98 trat7NiB0.net
Colonel Editionにしようかな
FIELD MARSHAL EDITIONはちょっとお高い……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch