The Witcher Act21at GAME
The Witcher Act21 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望
16/01/25 09:04:18.19 qMhjqomS.net
2のロッシュ編終わった!
これからイオルヴェス編進めるけど、ディクストラって2には出ないのかな?
ゲラルトさんがディクストラの骨折ったエピとか原作読まないと分からないのかな

51:名無しさんの野望
16/01/25 09:44:12.01 EjgoqLFU.net
2のイオルヴェス途中だけど出てこないね
シナリオの内容見ると絡みそうに無いと思うけどフィリパの上司だっけ?
ハーピー退治クエやろうとしても全然退治できないから仕方なくwiki読んだら
まったっく無関係の別のクエをクリアしないと退治エリアに侵入できないとか・・・
他にもツールが必要とかゲラルトさんが呟いてたから鍛冶屋探しても見つからなくて
wiki読んだら・・・ってノーヒントじゃ絶対無理だわあれw
3じゃクエ進行とかフラグ管理は洗練されてるといいなあ

52:名無しさんの野望
16/01/25 10:57:37.28 NPZ82NG4.net
>>41
これスゲーよ
まさかアメリカ旅行とかエジプト旅行に連れてってもらえるなんて思いもしなかったわ
それに世界中にコミュニティあるのも納得したし、なにより日本人のコミュニティがあってスゲー数の人間がいるのも驚いた!
1000万円プレゼントスゲーよwwwww
AUTO WEB MONEY◆LAST UNLIMITED
コミュニティいる人間はさすがだよなあ
こんなスゲーシステムあるの内緒にしてやってんだもんw
アフィリなんてバカバカしい言ってたのも納得、やった人間しか分からない成功者の世界つうのも納得した!
否定してた奴らが、いかにミジメで小さい世界に生きてるカスっつうのも露呈したしなw
教えてくれた人はコミュニティの人間かなんかか?ホントありがとうな

53:名無しさんの野望
16/01/25 13:04:33.43 rJNgGAU9.net
内緒にしてるの広めちゃっていいの?殺されるんじゃ?

54:名無しさんの野望
16/01/25 23:42:33.15 qMhjqomS.net
>>48
やっぱり原作だけなのかな
ゲーム内で説明あるとはいえ、そのあたりも見たかったな

55:名無しさんの野望
16/01/26 21:50:46.67 Pj1oMF10.net
1でセリーナは絶対助けられないですか?
ダンデリオンの歌のイベントの時に花冠を持っていてもセリーナが消えてしまって
ジュリアンに「助けられなかった」ということになるんですが

56:名無しさんの野望
16/01/27 10:13:11.02 jD6MO7Rs.net
俺も色々試したけど不具合かなんかで無理臭いね
その章はクエストで首輪入れる祠に、首輪の代わりに酒入れると
お守りゲットしてお手軽にクリア出来てしまう不具合もある

57:名無しさんの野望
16/01/28 01:00:28.73 bz1nbIjq.net
2のイオルヴェス編3章で牢屋に入れられた後で「イグニで焼き切る」と
説明が出てくるところで何度やり直しても一切キー入力が効かなくて
毎回殺されるんだけど、バグ?

58:名無しさんの野望
16/01/28 09:22:00.15 it47cJC7.net
画面中央下側に「マウス左ボタン連打」の指示が出てるんだけど
背景の床にたいまつが反射して同色になってるから見えないんだよね
プレイムービー録画して何度も見返して気づくレベル

59:名無しさんの野望
16/01/29 12:24:35.93 VD30IMD2.net
2のイオルヴェス編もようやく終わった
終わったけど最終的にどのセーブデータ引き継がせるか悩むなこれ
どちらのルートもトリス助けに行かないほうが自分としてはまだマシな感じに終わるしw
ダークでもう一周しつつ考えるか

60:名無しさんの野望
16/01/29 17:03:27.72 Lm3APNUQ.net
3章の 許されざるもの で リュヴァーデンがいなくて進めません
どこにいますか?

61:名無しさんの野望
16/01/29 19:23:18.05 QePaEHiT.net
ナラコート2階にずっといなかったっけ

62:名無しさんの野望
16/01/30 09:37:25.13 bMFk/nO3.net
奈良コート2階はあいつの貸切

63:名無しさんの野望
16/01/30 11:51:25.56 WHP1qEGv.net
2のドラウナーなんであんなに強いんだよ
1は雑魚キャラだったじゃないか

64:57
16/01/31 00:33:52.45 vsINI1XF.net
ホントすみません!
いないのはイェヴィンです
どこにいますか? 話が進みません

65:名無しさんの野望
16/01/31 09:44:15.79 YS019XMG.net
イェヴィンから信頼されていれば本人からヴィヴァルディの家に隠れてると教えてもらってるはずだ
そこに居なければ多分頼めないだろ、信頼されてないってことだ

66:名無しさんの野望
16/02/01 14:02:43.49 5B7GEWd+.net
ダークモードのカイラン戦はギンギン!の後の画面暗転と様々な理不尽仕様のせいで
まったく勝てる気がしなかったが、案外慣れれば6~7回に1回くらい勝てるもんだな
次の問題はハゲ戦か

67:61
16/02/01 17:46:05.65 1GHejxcr.net
いました!有難うございます!

68:名無しさんの野望
16/02/02 10:02:18.25 K9gYBJtp.net
ダークモードのハゲ戦は楽勝だった
カイラン戦はあんなに苦労したのに呆気なかったわ
ラストハゲも同じ戦法が効くから残りきつそうなのは番人とドラゴンか

69:名無しさんの野望
16/02/02 12:44:09.85 P2m02qmp.net
230 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/01/31(日) 17:34:08.25 ID:8y1Iu5w70
AUTO WEB MONEY
URLリンク(software.saikyou.biz)
これでどう?
ルート設定[北アメリカ巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→10分立ったら[NAS]起動→再起動→ルート設定[自動]→カスタマイズ[高速モード]
232 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/01/31(日) 17:50:02.47 ID:zY1oh1bF0
>>230
ぎゃあああああ
ネ申降臨www3分間で1万円wwww
233 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2016/01/31(日) 18:02:33.27 ID:n1oe1bs0
>>230
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」wwwww
神降臨キタコレwwww爆速で三万GETwwwwこれってバグ?バグなのかよおい!!!!
コミュにも載ってねーのにこりゃダメだろ
23 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/01/31(日) 18:10:23.47 ID:n1oe1bs0
>>230
すげえええコーヒー吹いたwwwwwwwおまえwww中の人間だろwwwwトップシークレット流出かよ
222 名前:17JK[] 投稿日:2016/01/31(日) 18:10:36.25 ID:zY1oh1bF0 [3/3]
>>230
お口でしてあげよっか?

70:名無しさんの野望
16/02/02 17:36:55.50 K9gYBJtp.net
>How to reveal the secret!
>
>ステップ1:猫を買いだめ。
>ステップ2:猫を飲む。
これ意味がわからん
wikiのeaster eggにも何も書いてないしなんだろうこれ

71:名無しさんの野望
16/02/05 14:31:43.81 WMkxhrZn.net
1の3ルートをコンプしたので各周データのジャーナルを見直してたら
初周のみボスモンスターの中に「ウィッチマン」というのがあるんだが
(画はまんまゲラルトだし怪物退治の報酬相場とか書かれてる)
どこでこんな情報手に入れたんだろう?
3周目では「ホワイトラフォードの煎じ薬」や「亡霊のオイル」のレシピを手に入れ損ねてるし
イベント・クエスト・店売り本だけじゃなくもっと丁寧に人に話しかけるべきだったか
効率プレイしがちな周回には罠があった

72:名無しさんの野望
16/02/05 20:59:48.90 AhUKXRkp.net
1をSTEAMAでやってるんだけど毎回OP飛ばす方法がわからない
もう泣きたい

73:名無しさんの野望
16/02/05 21:06:17.80 AhUKXRkp.net
あ、ESCなのね
すいませんでした

74:名無しさんの野望
16/02/07 22:11:43.82 +6JkHia1.net
グールのジャーナルってどこで手に入るんだろ
本売ってないぜよ

75:名無しさんの野望
16/02/08 09:44:21.34 bx+dQMU9.net
WIKIのBestiaryでsource見れ
1章の婆さんから話聞くかスキルで覚えるか恐怖の大冊1巻と書いてる

76:名無しさんの野望
16/02/09 13:03:06.90 h/SKGFW2.net
ウイッチャー2買ったんだけどこれ攻略見ずにやったらエロシーン飛ばしてしまうとかあるの?

77:名無しさんの野望
16/02/09 13:13:10.32 Z8i72GKy.net
サブクエで発生するものは、もちろん見逃せば飛ばしてしまう可能性はある

78:名無しさんの野望
16/02/09 13:48:52.13 h/SKGFW2.net
なるほど、それじゃあ見逃してしまうな
どうもさんきゅー

79:名無しさんの野望
16/02/09 14:24:16.72 qPUvu9yQ.net
トリスのとこはウィッチャーさんが下心みえみえのエッロイ顔するから見逃す奴いないと思う
トリスも(あっこいつエロイこと考えてるな)って嬉しそうな顔してるし
後はクエの進めかた次第だな、女性はなるべく助けてあげるといいことあるかもね

80:名無しさんの野望
16/02/09 23:04:02.41 5LTrHPCo.net
125 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02


81:/06(土) 17:34:08.25 ID:8y1Iu5w70 自動ネット収入システム AUTO WEB MONEY http://software.saikyou.biz/ http://i.imgur.com/RkfiAvN.jpg これはスゴいわ ルート設定[中国巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→[NAS]起動→再起動→ルート設定[自動]→カスタマイズ[高速モード] 126 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 17:50:02.47 ID:zY1oh1bF0 >>125 バージョンアップきたー!!! 中国かよ!wwwwwww ネ申降臨www10分間で50000円wwww 127 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:13:10.35 ID:n1oe1bs0 >>125 くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」wwwww 神降臨またまたキタコレwwww爆速で10万GETwwwwまたまたこりゃすげえwwwwww 128 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 18:15:35.40 ID:yz24c7f0 すげえええwwwwwww でも、あんなに暴露しちゃっていいのかね?あんま素人が入っても来てもなぁ 129 名前:よしろう[] 投稿日:2016/02/06(土) 18:15:37.17 ID:2v8oh2b0 2ちゃんで疑ってる阿保どもがいるお陰でオレたちは稼げるんだからよ!wwwざまあねーよ奴らwwww 今だにアフィリでヒィヒィ言ってる時代遅れな猿どもだかんなwwww



82:名無しさんの野望
16/02/10 11:10:52.38 eZqo3SLJ.net
マジかよすげーなおい!

83:名無しさんの野望
16/02/10 11:14:36.96 Tv0ngcc3.net
本を買うのにも苦労するゲラルトさんが興味津々
ところでネットってなんだ?

84:名無しさんの野望
16/02/11 09:19:12.63 zNPfgR8F.net
名前もついてない農婦とやれるからなあ
探すのに苦労するけど

85:名無しさんの野望
16/02/11 16:18:30.34 K5jIgicj.net
2のエロシーンは顔すげ替えただけの使いまわしの手抜きだが3はどうなのよ

86:名無しさんの野望
16/02/13 11:18:31.36 rxUCfx2b.net
ここから先は、キミ自身の目で確認してみてくれ!

87:名無しさんの野望
16/02/14 16:19:24.29 4hVzYZeP.net
2の2章をロッシュ側で進めていて、霧を通り抜けてヴァージェンへ来ました。
アイテムが一杯で倉庫に預けたいんですが、この状態では無理ですか?

88:名無しさんの野望
16/02/14 18:43:27.17 oN6lSt5J.net
ロッシュルートは貴重な素材だけ残して要らんもん全部売れ
(鉄鉱石、布、糸、木材、不要装備など)
イオルヴェスルートだと売れないけど根性で何とかなる
(640kg背負って霧渡った)

89:名無しさんの野望
16/02/14 19:11:00.53 4hVzYZeP.net
売った。
ハーピー討伐の証や幽鬼討伐の証や鉄鉱石やあれやこれや、
合計重量249で帰ってきた。

90:名無しさんの野望
16/02/14 21:29:00.39 uD0UnThK.net
ロッシュルートだと幽鬼が追いかけてくるから走れないときついんだよな
イオルヴェスルートはふくろうがバリバリ電撃してくれるから
ノソノソ歩いてもほとんどダメージ受けない

91:名無しさんの野望
16/02/19 16:18:20.80 lPPEGMWD.net
1のセーブデータって何処にありますか?
アンインスコしてもセーブデータは残って2に引き継げますか?

92:名無しさんの野望
16/02/19 18:19:31.31 kOY9CNba.net
マイドキュメントのThe Witcherフォルダの中
アンスコ時に消すか聞いてくる場合は消さないようにすれば
手動で消さない限り消えないはず

93:名無しさんの野望
16/03/03 22:26:31.35 QgbGJJra.net
1クリアしたけどエンディングの暗殺者って何者なの?
こいつが2の暗殺者に繋がるの?

94:名無しさんの野望
16/03/04 00:56:19.32 9IJceu6n.net
関係してるよ

95:名無しさんの野望
16/03/04 12:47:34.72 CqVj7jRM.net
名前はないけど蛇流派のウィッチャーな。
敵だが悪い奴らじゃないぞ。

96:名無しさんの野望
16/03/04 14:53:37.19 HwNzvKhq.net
良い悪いで言ったら北方諸国の一般市民にとっては悪だけどな
どちらかと言えばゲラルトさん寄りなだけで
まあこの世界、時々どうしようもないクズは出てくるけど
絶対悪が出てこないところが面白いんだけどさ

97:名無しさんの野望
16/03/05 23:01:41.98 xU90/dT0.net
気を悪くしたならすまない

98:名無しさんの野望
16/03/14 19:51:07.81 x/hVvrn7.net
サウンドトラックの中でこれらの曲が素晴らしい
URLリンク(i.imgur.com)
でも、オレの中で最高のサウンドトラックはソーサリアンね!古っ!!

99:名無しさんの野望
16/03/15 21:53:42.33 fViACrfu.net
>>42
このmod面白そうだな
レベルキャップも96になってコンボシステムとかいろいろ追加されてる

100:名無しさんの野望
16/03/23 17:31:24.05 wrP7DOGG.net
1終わって2始めて1章まで行ったんだけど
街も広いしとにかくダルイね。操作も面倒だし。
1と同じで金貯めて、全部の本買う感じでおk?

101:名無しさんの野望
16/03/23 19:40:15.87 LBv10GdQ.net
1と2はぜんぜん違うよ
本も1のように重要さがない

102:名無しさんの野望
16/03/23 22:00:04.79 EOIYP+OT.net
1よりも2の方がやり易さは全然良いと思うが
1の方がダルかったわ
2はマップも狭いしクエストフラグ管理も1ほどは酷くない
グラフィックも最近の感じになってるし。
戦闘がむしろゴリ押ししにくいから
3のために駆け足でクリアしたいのなら難易度を低にした方が良い。

103:96
16/03/24 11:24:59.72 Jd63d+M0.net
レスどもです。
2の本は1みたいに、妖怪本と植物本買う必要ないの?
アイテム集めるのに敵から落ちない とかないのかな?

104:名無しさんの野望
16/03/24 23:37:43.35 xSHNfY3C.net
>>99
アイテムドロップさせるのに必要という要素はなくなったね。
なので、そこが一番重要だっただけに、2では本自体の重要性は下がった。
ただ敵の情報とか弱点が書かれており、ゲーム内で得られる攻略情報となるほか
一度読むとジャーナルに情報が登録されるから
埋められるものは全部埋めたい、という人にはコレクション要素みたいな側面はある。
あとはクエストで読むことが必要とされたりする。

105:名無しさんの野望
16/03/26 15:53:13.65 xlssu3d2.net
2で Master Witcher Redu っていう のmod(インストーラー) 入れてみたんですが
成功しているのか解りません。1章の途中のデータなのですが確認方法ありますか?

106:名無しさんの野望
16/03/27 13:02:34.84 LAlhk6fD.net
gwent マルチプレイDLCはまだかよ!!

107:名無しさんの野望
16/03/27 13:08:14.94 YdU0gkfj.net
サイコロポーカーだろ1,2は

108:名無しさんの野望
16/03/29 20:52:40.36 90cNtWAs.net
すみません
書くスレを間違いました
まさか過去作をまだやってる人がいるとは・・・

109:名無しさんの野望
16/03/29 22:31:01.07 q2iZBU7X.net
1,2は繰り返し遊ぶ感じじゃないのかね
2は分岐あるから少しはは2週目やる人もいるだろうけども

110:101
16/03/30 11:11:03.57 ctXi7r8v.net
Master Witcher Redu のこと解る方いませんか~?

111:名無しさんの野望
16/03/30 22:09:03.58 +gnx0X6P.net
それが何だったのかさえ思い出せないわ

112:名無しさんの野望
16/03/31 10:45:26.56 GgkD+CiA.net
1はまだDLC放置してるな英語だし
2は何かあったっけ特に何もないよな
3はEE待ちです

113:名無しさんの野望
16/04/02 19:15:43.39 ugSZdoIT.net
1は足速くなるMODだけ使ったなぁ

114:名無しさんの野望
16/04/24 23:57:57.99 z0ntYSt/.net
3で世界観に酔いしれて2に興味持ってスレ来たけど
凄まじい過疎で吹く
MODは2もかなりの数あるね

115:名無しさんの野望
16/04/25 00:33:07.30 zgrveZE/.net
繰り返しリプレイを楽しむゲーム性ではない故、致し方なし

116:名無しさんの野望
16/04/28 00:10:52.82 9+fC5rKN.net
2はルート分岐前のデータ残して2回やるくらいだな
取りこぼしやすいエンドレガクイーンのフェロモンもベンダー売り出すmodあるからブランの鎧も作れるし

117:名無しさんの野望
16/05/05 03:18:29.22 IbqoPkq//
witcher1のScabbard Modの入れ方がどうしても分からず悩んでます……
URLリンク(www.moddb.com)
適用のさせ方を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。スチーム版で遊んでおります。

118:名無しさんの野望
16/05/08 08:46:18.40 ezRRpJuj.net
だいぶ前にロッシュルートでクリアして、3やる前にイオルヴェスルートをクリアしようとしてるが
操作性や戦闘バランスの悪さで嫌になってくる・・・
3ってこの辺改善されてるの?

119:名無しさんの野望
16/05/09 02:19:57.72 i6fUp6MV.net
その辺りは3の方が改善されてるかな

120:名無しさんの野望
16/05/09 11:51:23.11 zkGjIz2O.net
2みたいに剣でやたら隙のデカいモーションが出なくなったから剣士プレイが快適になったよ
魔法は2で一番まともなプレイができたしそんなに変化は感じない
爆弾と霊薬は補充がやたら簡単で実質使い放題になったんで銭投げじゃなくなった
あと移動にタイムラグとか慣性があるのは3でも一緒だったが、後からパッチで改善するモードが付いた
馬もいるしファストトラベルもあるから移動時間短縮のためだけにローリング距離を倍にしてでんぐり返しで旅をする必要はなくなった
俺が2で不満に感じて3で直ってた改善点はこの辺だな

121:名無しさんの野望
16/05/09 19:43:09.36 z9maO+kO.net
>>115 >>116
回答ありがとう。色々改善されてるんだね
さすがGotY受賞作品
3章まで来たし、頑張ってクリアするわ

122:名無しさんの野望
16/05/13 15:39:27.25 sfKxxRpd.net
今更1始めたんだけどfpsが3000とか1000とか出てうちの970が悲鳴あげてるんだけど良い解決策があればご教授ください

123:名無しさんの野望
16/05/13 15:47:16.39 bQk44HKH.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

124:名無しさんの野望
16/05/13 16:21:26.13 sfKxxRpd.net
>>119
死ねよ老害

125:名無しさんの野望
16/05/13 16:42:04.03 rlClJRUP.net
ID:sfKxxRpd

126:名無しさんの野望
16/05/13 17:12:27.92 sfKxxRpd.net
118 名前:名無しさんの野望 [sage] :2016/05/13(金) 15:47:16.39 ID:bQk44HKH
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく
120 名前:名無しさんの野望 [sage] :2016/05/13(金) 16:42:04.03 ID:rlClJRUP
ID:sfKxxRpd
キモい同一人物
デブキモニートは早く死ねばいいのに
臭いの自覚しろよクズ

127:名無しさんの野望
16/05/13 18:44:54.89 b4Fa1W9Y.net
そら悲鳴も上げるわな

128:名無しさんの野望
16/05/13 19:08:30.99 rlClJRUP.net
誰もが自演で


129:攻撃してくると思い込む被害妄想キチ



130:名無しさんの野望
16/05/13 19:23:35.00 sfKxxRpd.net
>>124
自己紹介乙

131:名無しさんの野望
16/05/13 19:24:56.48 sfKxxRpd.net
はあ、糞しかおらんスレやな
こんなアホ共死ねばいいのに
誰にも必要とされない社会のゴミしかおらんのか

132:名無しさんの野望
16/05/13 19:35:48.67 lTYosPMn.net
ID:sfKxxRpd
爺さん「わし特定したわい!」
病気なんだよ。ジジイw

133:名無しさんの野望
16/05/13 19:39:37.16 iu3CDWnP.net
病気ばっかりww

134:名無しさんの野望
16/05/13 20:34:40.28 lW2XaM+L.net
>118
何かのツール使って垂直同期で動かした記憶がある
つーかぐぐれよカス

135:名無しさんの野望
16/05/13 21:16:29.37 icleDnJ6.net
もういないだろww

136:名無しさんの野望
16/05/14 01:55:18.31 84P09bhA.net
思い込みが激しそうなやつだったな

137:名無しさんの野望
16/05/14 07:23:07.88 p/Q9pnRP.net
単なる依存しすぎて病気のキチガイだろ

138:名無しさんの野望
16/05/14 08:50:42.13 P+yim/sh.net
基地外が基地外を基地外呼ばわりするスレと聞いて

139:名無しさんの野望
16/05/14 09:00:56.42 HWuExZdI.net
>>133
ようキチガイ

140:名無しさんの野望
16/05/14 17:34:39.79 7a9x8DfG.net
>>134
自己紹介乙

141:名無しさんの野望
16/05/14 18:12:26.04 7a9x8DfG.net
ここは本当に基地外だらけだな
役立たずのクズばっかり
とくに糞ブタの>>134は早く死ねよ

142:名無しさんの野望
16/05/15 02:17:43.02 ZUYkUPXI.net
>>119の軽い煽り程度でいつまでやってんんだ(´・ω・`)

143:名無しさんの野望
16/05/15 02:18:52.00 liCiM6Bz.net
>>137
うるせーよ
お前も引っ張んなバカ死ね

144:名無しさんの野望
16/05/15 02:21:40.17 ZUYkUPXI.net
え、ここで終わってたのに。お前は引っ張ってないの?

145:名無しさんの野望
16/05/15 03:21:35.12 R687v31X.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

146:名無しさんの野望
16/05/15 09:58:56.99 EQIht7Nf.net
ぷぷぷ

147:名無しさんの野望
16/05/15 10:05:19.78 P+UPScmk.net
本当キモい

148:名無しさんの野望
16/05/15 10:10:14.28 5E3Can7Z.net
ID:sfKxxRpd
がいつまでも住み着いてるのか

149:名無しさんの野望
16/05/15 12:10:26.12 GoL0//an.net
キチガイに触れるな
ワッチョイスレには来れないようなキチが荒らしてるんだろ

150:名無しさんの野望
16/05/15 12:50:29.04 RWpkH6VR.net
粘着基地外だらけ

151:名無しさんの野望
16/05/15 12:51:30.99 RPyOo9B1.net
bQk44HKH
元凶はこいつだな

152:名無しさんの野望
16/05/15 12:53:01.79 RWpkH6VR.net
ID:sfKxxRpd
vs
ID:bQk44HKH

153:名無しさんの野望
16/05/16 08:24:04.74 LCHiwub1.net
おいおいもう終わりか?
もっとやれよ基地外共ww

154:名無しさんの野望
16/05/16 11:43:44.71 4ra1FSPm.net
ところでもう窓から捨てたのか?

155:名無しさんの野望
16/05/16 11:53:03.26 CvmOsAex.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

156:名無しさんの野望
16/05/16 12:03:36.08 4ra1FSPm.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

157:名無しさんの野望
16/05/16 12:04:37.13 4ra1FSPm.net
>>151>>152宛て
ちなPCでは無くID:sfKxxRpd自身な

158:名無しさんの野望
16/05/16 13:26:35.75 2LGagwKi.net
アンカーミス?

159:名無しさんの野望
16/05/16 14:28:08.01 m7jA9BLA.net
なんだこのスレw

160:名無しさんの野望
16/05/16 15:26:46.60 atKMVQUr.net
ID:sfKxxRpd
vs
ID:bQk44HKH

161:名無しさんの野望
16/05/17 08:27:09.69 kWbv02t2.net
>>154
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

162:名無しさんの野望
16/05/17 09:01:00.99 YL8NuNIW.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

163:名無しさんの野望
16/05/18 01:22:10.67 ss9aSCt+.net
3プレイできる環境が整ったのでセールで買って積んでた1から始めたんだけど
導入直後のヴィジマに移動するところでロード?終わんない
変な操作感に慣れ始めたところだったんだけどゲームクリアでいいかな……

164:名無しさんの野望
16/05/18 09:30:05.66 6j6EU3mX.net
>>158
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

165:名無しさんの野望
16/05/18 09:44:43.49 CdWLX3Ei.net
>>158
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

166:名無しさんの野望
16/05/18 11:04:22.40 5/8aX4nD.net
>>158
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

167:名無しさんの野望
16/05/18 16:27:06.71 ru8RQIE6.net
何この流れ
>>158
ケィアモルヘンから散り散りに出立していくムービー後のロードのとこ?
そこだったら自分も詰んだかと思ったわ
直前のオートセーブがムービー開始のとこにあったので
ムービースキップしてみたら進めたような記憶が
ダメかもしれないけど諦めちゃうくらいなら試してみて

168:名無しさんの野望
16/05/18 19:46:56.76 ZEgzkm2U.net
>>162
あんた、良い人だな
俺もそんな風になってみるよ

169:名無しさんの野望
16/05/19 01:10:05.97 9utpM27O.net
今更1始めたんだけどfpsが3000とか1000とか出てうちの970が悲鳴あげてるんだけど良い解決策があればご教授ください

170:名無しさんの野望
16/05/19 05:46:56.82 H0zGvlQO.net
>>164
盛大に釣られてやるけど万が一の為にマジレス
垂直同期をオフかfps制限をかけてやればオケ
垂直同期オフだと環境に


171:よっては負荷のかかるところで画面に横線出てくるからその時はオンに戻してfps制限だけかければオケ やり方はググれば出てくる 頑張れ



172:名無しさんの野望
16/05/19 05:47:20.12 H0zGvlQO.net
絶対窓から投げ捨てるな

173:名無しさんの野望
16/05/19 17:12:08.25 YbBbCn0U.net
あんたみたいなマトモなのもいるんだな

174:名無しさんの野望
16/05/19 23:50:30.14 H0zGvlQO.net
窓から捨てろとかかなり格好悪いなw

175:名無しさんの野望
16/05/19 23:52:20.25 atc4Y04J.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

176:名無しさんの野望
16/05/20 01:02:25.23 xQGmEMUM.net
サラマンドラブローチってどこで手に入れるの?
暗殺者出て来ない。
あと一つなんだけど

177:名無しさんの野望
16/05/20 01:44:18.69 LpIq0aiZ.net
ヴィジマをぶらぶらすると頻繁に襲ってきたような気がするが
あと、クエストでなんかアジトに行く機会があったと思うんだが

178:名無しさんの野望
16/05/20 02:19:26.64 xQGmEMUM.net
最初の方は出てきたけど最近はめっきり
沼地の方を進めていいのかな

179:名無しさんの野望
16/05/20 04:31:10.31 rDCnyS2o.net
>>162
ありがとうございます進めました
二章終盤まできた
TESみたいなあっさり系のクエ想像してたけど
FT無いのもあって結構こってりしてるね
選択しなかったルートも気になるけど面倒くささが勝っちゃうかな

180:名無しさんの野望
16/05/20 06:32:16.84 uhCi4nTd.net
おっ、マトモなスレに戻ってきたなw
窓から野郎の所為で変な流れになってたけど
おかしい奴1人の悪影響で新しく始める人の芽を潰すのは忍びねえ

181:名無しさんの野望
16/05/20 17:58:20.26 /EtpbyWL.net
悪ノリしてる連中は面白いと思ってやるから仕方ない
というか、俺も1からやり直してるけど環境変えてから稀に変な横線出てたから気になってたんだ
頻繁じゃないからあんま気にしてなかったけど。
>>165のおかげで解決しそうだ
ありがとう

182:名無しさんの野望
16/05/20 20:09:43.20 lwX0gxAN.net
128涙目w

183:名無しさんの野望
16/05/21 07:41:22.80 lKxbW44C.net
窓から捨てろカスとggrksは鏡をじっくり見てみろ
内面が外面に出て来てるぞ
マジレス兄貴を見習った方がいい

184:名無しさんの野望
16/05/21 08:09:44.28 BL9rAr0A.net
>126あたりの糞に教えてやっただけでもありがたいと思うわ、正直な

185:名無しさんの野望
16/05/21 11:29:26.64 bS9ZZax/.net
>>178
くそはけーん!

186:名無しさんの野望
16/05/21 11:30:11.06 lKxbW44C.net
鏡メンバーに糞野郎も追加で

187:名無しさんの野望
16/05/21 14:02:13.42 xOWF8Z6S.net
そうだよね、ホントsfKxxRpdはクソだわ

188:名無しさんの野望
16/05/21 18:55:51.67 bS9ZZax/.net
>>181
まだやってんのか
自己紹介乙

189:名無しさんの野望
16/05/21 19:23:06.49 bS9ZZax/.net
>>181
ああ、お前が元祖窓から捨てろカスかww

190:名無しさんの野望
16/05/21 19:27:16.98 nzSTic6/.net
やだーかっこわるーい

191:名無しさんの野望
16/05/21 20:20:13.91 eKLkiegk.net
ID:bS9ZZax/がすっごいsfKxxRpdっぽいw

192:名無しさんの野望
16/05/22 01:45:11.65 ntOugLyB.net
>>185
窓カスは黙っとけよww悔し過ぎるの?

193:名無しさんの野望
16/05/22 02:33:16.18 rSY9xDDg.net
まだ引っ張ってるのか窓カス雑魚

194:名無しさんの野望
16/05/22 09:08:29.29 rSY9xDDg.net
役立たずは黙っててほしいよ
もう来ないで

195:名無しさんの野望
16/05/22 09:55:43.66 Jyd6T/cU.net
すっげーwよっぽど悔しかったんだなw
くやしいのうwくやしういいぃいぃぃのーーwwww

196:名無しさんの野望
16/05/22 10:05:51.10 7mZT2wlD.net
悔しい悔しい窓カス顔真っ赤ww

197:名無しさんの野望
16/05/22 10:22:41.05 tFOMUWtA.net
もう窓カスレスすんな面倒くせえ

198:名無しさんの野望
16/05/22 10:35:56.96 vpNGb+ug.net
窓カスカスもいっしょに消えてくれ

199:名無しさんの野望
16/05/22 11:38:51.49 bZgsc4H6.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

200:名無しさんの野望
16/05/22 12:14:09.84 +urIymfT.net
>193
お前が煽らなきゃ窓カスカスも消えてたかもしれんのに
耐性無さそうなんでからかってやるな

201:名無しさんの野望
16/05/22 15:16:01.29 rSY9xDDg.net
窓カスがID変えて大変ですねw

202:名無しさんの野望
16/05/22 15:34:26.74 rSY9xDDg.net
文脈、タイミングからして>>192-194は確実に本家窓カスだな
間違いない!!

203:名無しさんの野望
16/05/22 17:01:06.26 tFOMUWtA.net
カスッ!!カスカースカス!!窓カス!!

204:名無しさんの野望
16/05/22 19:55:28.71 rt1zV8kF.net
121から学習してないっぽいな
病気か?自分がそうだから他人も同じと錯覚してるのか?

205:名無しさんの野望
16/05/22 20:18:37.98 0XvTKfXz.net
やっと1終わりそう
2への引き継ぎもあるみたいだけどフレーバー程度だよね?
連日やったせいで右手首が痛いわ
カメラと印のボタン逆ならこんなことにはならなかったのに

206:名無しさんの野望
16/05/22 20:20:21.61 2jQP6dNH.net
見えない敵と戦って疑心暗鬼で自演しまくってそうなキチに吹く

207:名無しさんの野望
16/05/22 22:01:52.72 QI6QjuBa.net
間違いない!!だもんな(失笑)

208:名無しさんの野望
16/05/23 00:06:06.91 Stupxfjh.net
すげー窓カス1人でここまでww
最近では珍しい粘着基地外だな
よっぽど悔しかったんだろうて

209:名無しさんの野望
16/05/23 00:10:15.84 gLiv7XuU.net
デスマでクリアできる奴は、たぶん人間じゃないよ
並外れた動態視力と反射神経を持ってる。
たぶん、レプティリアンではないかとオレは思うぜ。
遥か古代からこの地球上に降り立って人間と共存している爬虫類型宇宙人…それがレプティリアン。
決して、V(ビジター)の見過ぎではない

210:名無しさんの野望
16/05/24 13:09:07.06 lFOKCP86.net
steamのセールで安くなってるんだが
買っておいて損はないかな

211:名無しさんの野望
16/05/24 13:11:41.79 MuSacRxO.net
窓から投げ捨てればいい
そんな誰にでもわかることいちいち聞くなよ・・まったく

212:名無しさんの野望
16/05/24 16:30:57.00 eShquvmW.net
>>204
ギフトとして購入しとけば損は無い
やりたくなってからアクチすればいいしやらない事が確定すればオクに流せばいい

213:名無しさんの野望
16/05/24 20:42:29.90 PAJUw6KB.net
セールで2買ったんだけどなんかこれだけは入れとけ的なMODある?

214:名無しさんの野望
16/05/25 00:50:32.34 PRQmVMJm.net
ようやく1クリアした
エピローグで風呂敷畳むスピードが早くて混乱したけど、操作性は置いといて話はすごく面白かったわ
ところでヴィジマ市街でジークフリードが襲ってきたからアード当てて殴ったら首もげちゃったんだけどこのキャラ2以降も出る奴だよね?いいんかな

215:名無しさんの野望
16/05/25 17:54:50.65 4csnX+83.net
おい窓カスなんか書けやw

216:名無しさんの野望
16/05/25 19:39:10.47 RII4SOsv.net
窓カスって何ですか?

217:名無しさんの野望
16/05/25 19:41:41.73 IBiaU0Ql.net
窓カス?DLCの新キャラか

218:名無しさんの野望
16/05/26 06:45:16.89 L7EP8vxF.net
おっ、窓カス参上ですな
まだいたの?

219:名無しさんの野望
16/05/28 12:09:10.07 us07MTGF.net
今更1始めたん.だけどfpsが3000とか1000とか出てうちの970が悲.鳴あげてるんだけど良い解決策があればご教授ください

220:名無しさんの野望
16/05/28 18:36:58.18 0D38LPJX.net
スベってるで

221:名無しさんの野望
16/05/29 17:05:59.24 pJ0HcPOQ.net
俺、給料振り込まれたらwitcher Trilogy pack買うんだ

222:名無しさんの野望
16/05/29 17:26:19.32 pOBzZ7aP.net
>>215
死ぬんじゃねえぞ、坊主…

223:名無しさんの野望
16/05/31 22:11:12.15 Uhsib83x.net
そんな高いもんでもなかろうと思うがまあ楽しむといい
1,2は低評価が多かったが個人的にそこそこ楽しめたぞ
2のbase.script書き換え系MODの


224:導入には解説サイトも少なくて苦心したけど つうか2バイト言語勢も多少なり居るだろうにダウンロード時点で普通にプレイさえ出来ないのはおかしいよなあ?



225:名無しさんの野望
16/06/01 02:56:44.52 njtIxnHq.net
witcher2買った。ストアのユーザーコメ欄で教えてもらったパッチ当てて起動できた、ありがとん。
オープニングムービーが面白かったわ

226:名無しさんの野望
16/06/01 06:13:39.26 lU9Hzfzh.net
総合にしないのか

227:名無しさんの野望
16/06/01 08:47:38.24 XX0dMH1S.net
3はグラボスレだから

228:名無しさんの野望
16/06/01 22:39:13.30 tEzfVCci.net
>>101
レスよく読んでみ
ゴキ側がそう思ってる節があるんだが・・・w
まぁチーム戦が主体な時点で過疎れば脂肪なのは明白だがな

229:千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
16/06/03 12:56:54.93 PEA0f1mz.net
もう一年くらい2を放置してるんだけど
今回のsteamでの安売り6分前に3を買ってしまった。
2やるかぁ……

230:名無しさんの野望
16/06/03 14:02:19.87 AjbJD8P5.net
>>222
返品してまた買えばいい

231:千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
16/06/04 00:49:21.62 IQDOTe/d.net
>>223
安売り終了6分前、です。
かき間違った。

232:名無しさんの野望
16/06/04 08:13:04.07 F01aE7Wy.net
>>224
損した人はおらんかったんや

233:名無しさんの野望
16/06/04 14:13:05.99 Wj4QmRMo.net
ストVを買った俺に比べれば幸せじゃないですかぁー!

234:名無しさんの野望
16/06/04 15:31:59.78 r1mqJm8T.net
不幸なのは君だけや

235:名無しさんの野望
16/06/12 17:01:08.42 oOL5AU7s.net
2買ってみたけど結構綺麗だな
ライティングに雰囲気がある
しかし3より重いのはどうかと思うわ

236:名無しさんの野望
16/06/12 17:08:38.35 mk+qf/RW.net
スーパーサンプリング切れよ
あれはNvのDSRと同じようなもんだ
3の最高設定より遙かに軽いぞ2は

237:名無しさんの野望
16/06/13 02:19:31.39 w/1uuq5o.net
セーブデータ溜まると露骨に重くなってCTD起こすのと
頻繁にオートセーブされるのが合わさって最高にクソ
nexusでセーブデータエディタ落としときな
まとめて消せるから

238:名無しさんの野望
16/06/28 14:02:52.20 tiTWvEVo.net
ウィッチャー2をXboxのパッドで操作しているのですが、QTEのLTがどう頑張ってもミスになってしまったり
スニークプレイ時にどうしても走ってしまって見つかってしまいます。
キーボード操作に慣れず、このままパッドで遊びたいのですが、解決方法があれば教えて頂けませんか。

239:名無しさんの野望
16/06/28 18:57:40.55 QAAs5meb.net
非公式ドライバ使ってるならそのせい
公式ドライバならわからん

240:名無しさんの野望
16/06/28 23:50:52.85 tiTWvEVo.net
>>232
ありがとうございます!!早速試してみますね

241:名無しさんの野望
16/06/28 23:57:31.69 rzjFHJ0l.net
いまだに非公式ドライバなんて使ってる人いるんだ……

242:名無しさんの野望
16/06/30 21:40:14.87 kJB9Dx9s.net
1ってwin10じゃうごかないとかないよね?
タイトル画面にはいくけどニューゲームしたらpcごと落ちる

243:名無しさんの野望
16/06/30 21:54:47.01 HYqJhdXl.net
>Works on: Windows (XP, Vista, 7, 8, 10) and Mac OS X (10.8.0+)

244:名無しさんの野望
16/06/30 22:05:13.75 kJB9Dx9s.net
ありがとう
今スチームのコミュ見てたけど
動いてる人とクラッシュするって人どっちもいるみたいだからおま環なんだね
もうちょっといじってみる

245:名無しさんの野望
16/07/04 22:2


246:3:12.19 ID:KaPjqyGT.net



247:名無しさんの野望
16/07/05 01:41:20.65 Ymt+PAkx.net
Steamフォルダ内の「The Witcher」とパブリックドキュメント内の「The Witcher」だけど
双方ともにフォルダ名も中身も同一だから後者のほうは削除してもいいのかな?

248:名無しさんの野望
16/07/07 09:29:41.97 9uoW4tPD.net
1を日本語化したら章の切れ目でエラーになるようになった。
一時的に日本語MODはずせば先に進めるけど変な症状だなぁ。

249:名無しさんの野望
16/07/17 15:11:06.68 2ETsYYbS.net
2の2章、ヴァージェン攻防戦の最後近く
シレの家の近くのゴーレムの倒し方教えてください。
ゴーレムがダーッと突っ込んできたところを、サッとかわして
背後から剣で攻撃してますが、ダメージを与えられません。
どこか弱点があるんでしょうか?

250:名無しさんの野望
16/07/17 20:05:59.90 2ETsYYbS.net
何がどうなったのかよく分かりませんがたおせました。
アグニを当てたら、少しダメージが入って、その後は剣攻撃でダメージを与えられました。
気力が回復しなくなりましたが。

251:名無しさんの野望
16/07/18 13:39:07.35 84SjS/aF.net
2始めようとしたんだがチュートリアルの装備するところが全く操作できんw
装備したはずなのにゲラルトさんがどんどん脱いでいくwww

252:名無しさんの野望
16/07/18 20:37:04.41 sYk6d6/Y.net
>>243
俺のゲラルトさんもしょっちゅう靴だけ脱いでるな…
左側アイテム欄カーソルが非選択でも目立つのと、
右側カーソルが左側カーソルより圧倒的に地味なせいでよく間違えるわ

253:名無しさんの野望
16/07/23 11:11:38.93 v7z5Cdvp.net
1のwikiにMOD・ツールのページ追加

254:名無しさんの野望
16/07/24 01:40:22.98 ssbxoSMG.net
1の第3章の青い目は、青い目の君は幸せじゃないみたいだけど皆殺しが一番気が収まるオチだなってなるアレ

255:名無しさんの野望
16/07/24 18:51:20.08 po0HM7Kx.net
2の二日酔いで入れた刺青って1章でアイテム入手してないと2章じゃ消せない?2章でのカビの入手法がわからん
引き継いで3やろうと思って1からやり直してるんだがこのダサい刺青を背負っていくことになるのか…

256:名無しさんの野望
16/07/24 19:22:50.26 5tk4mOVK.net
MODで店売りにするのがあった気がするけど
それ以外の入手手段は無いと思う

257:名無しさんの野望
16/07/24 19:48:22.53 po0HM7Kx.net
>>248
modって手があったか、ありがとう
しかしあえて残しておくのも悪くないような気がしてきた

258:名無しさんの野望
16/08/05 19:47:16.58 70m0++jPD
去年の秋に1から始めて、さきほど3をクリアした
1と2はそれぞれ100時間くらいやってドハマリして
3はじっくり200時間堪能した
結果、良かれと思って選んだ選択肢で見事にバッドエンド
しばらく立ち直れそうにない

だが1を翻訳してくれた人たちやこのスレのログには随分助けてもらった
ありがとう

259:名無しさんの野望
16/08/07 23:44:04.84 qPXNS5fP.net
刺青いれてイオりんルート選択

260:名無しさんの野望
16/08/23 09:12:43.43 21PkslRt.net
Witcher2はじめたけどあまりにも文字が小さすぎる
とくにNPCの話の文字が
どうにかならないのコレ

261:名無しさんの野望
16/08/23 09:24:37.00 5nak+80a.net
3やってゲームの出来や世界観に魅了された奴等が前作も気になり手を付ける
そしてあまりの違いにイラ立ちを覚える
それがウィッチャー

262:名無しさんの野望
16/08/23 09:46:41.96 MHy0wRLJ.net
詳しくは無いけど解像度変えるくらいしか無いんじゃないかな

263:名無しさんの野望
16/08/23 11:59:13.26 Ui4jTwQG.net
>>253
3の発売で未プレイでライブラリの肥やしになってた1,2を思い出して順番にプレイしてるタイプ
1はたとえMODてんこ盛りで文字サイズ変更しても、根本のUIが小さいし矢印キー非対応で使いづらいとか
スペック足りてても商業地区の屋外がフレームレートが20下回って重すぎるが解決されなくてつらかった

264:名無しさんの野望
16/08/26 22:28:03.46 pV5T+O1na
小説を読むつもりで1,2買ってみたので日本語表示はいいね
他の合間にちびちびと進めてみる

265:名無しさんの野望
16/08/26 22:36:54.42 5PTmquox.net
3が神ゲー過ぎたのが悪い

266:名無しさんの野望
16/08/26 22:39:09.16 SMyf7Goj.net
>>252
Windows 簡単操作に拡大鏡を起動したらデスクトップがいきなり200%で表示されてびびった

267:名無しさんの野望
16/08/27 00:27:43.73 XQwaoZY0.net
>>253
3から始めて、序盤で人間関係がさっぱりわからず、
こりゃ2をやっとくか、と2を始めて、まだ終わらない。
そろそろ終盤らしいが。

268:名無しさんの野望
16/08/27 13:19:21.65 9FkaHAJc.net
2→3って続けてプレイしたらめっさ楽しめそうだな
俺は3クリアした後また2やりたくなってプレイしたが10分でやめた
2が出た当時は5周ぐらいしたけど、3やった後2戻るのキツ過ぎるw

269:名無しさんの野望
16/08/27 13:48:01.32 B81Auzqg.net
自分も3の人物相関図の補完したくて2始めたんだけどミニマップの見辛さやらフィールド移動の不自由さに萎え気味
3の完成度が高いのもあるし2が数年前のゲームだからしょうがないんだけども
でもストーリーは面白いからなんとか最後まで終わらせたいな

270:名無しさんの野望
16/08/27 14:28:27.57 WJR1Ttal.net
2はロッシュ編とイオルヴェス編の両方やらないと勿体ないかもね
特にフィリパのことがよくわかるイオルヴェス編は面白かった
イェネファー好きならトリスと置き換えMOD入れて気分を変えてもう一周とか
いずれにしても初めは難易度下げてサクッと遊ぶのがおすすめ

271:名無しさんの野望
16/08/27 15:19:09.40 OsM9TEsP.net
ウィッチャー3終わってウィッチャー1、2やりたくなって1から始めたけど辛いねw
やっとチャプター2に入った

272:名無しさんの野望
16/08/27 15:46:13.87 0TCHiMSE.net
MODでちょっとだけ快適に
URLリンク(www34.atwiki.jp)

273:名無しさんの野望
16/08/27 21:42:33.42 gYy9tWTi.net
The Witcher 3 Game of the Year Edition (PC DVD)
>Price: £32.72 & FREE Delivery in the UK
>This item will be released on August 30, 2016.
>Includes the Hearts of Stone and Blood & Wine expansions

274:名無しさんの野望
16/09/02 22:41:11.03 14sYsmd8.net
>>263だけどウィッチャー1やっと終わったよー慣れるまで大変だったけど面白かったわ

275:名無しさんの野望
16/09/03 15:14:19.62 Ldm+OB0h.net
1で最初の魔術師戦が延々と続くので何か間違えたかと思ってジャーナルを開いたら落ちた

276:名無しさんの野望
16/09/11 09:21:28.16 +/pjeR+k.net
Skyrim以外RPGをやったことのないズブの素人なんだが、Skyrimスレで勧められてこっちに来た
3をおすすめされたの�


277:セが1からやってみようと負ってるんだけど、買うのはこれでいいのかい? The Witcher: Enhanced Edition Director's Cut http://store.steampowered.com/app/20900/?snr=1_7_15__13



278:名無しさんの野望
16/09/11 13:36:47.52 XMmauRhy.net
>>268
ゲームはそれで合ってるよ
ただ、スカイリムとはだいぶゲームの方向性が異なるから、同じようなゲームだと思ってるとかなりつらいことになるかもしれない
witcherはストーリーや世界観、なによりキャラにはまるゲーム
特に1は古いこともあってwitcherが好きな人でもプレイにストレスを感じることが多い
移動や戦闘システムとバランスは特に批判されやすい(俺は嫌いじゃないけど)
なのでせめてセールで買った方がダメージ少ないと思う

279:名無しさんの野望
16/09/11 16:48:55.75 +SNq+8Ez.net
>>268
ストーリーなぞるなら1から順番にやるのが正統なんだろうけとゲームシステム的にダルくなって2、3やるモチベ削られるよ
とりあえず最新作の3やってみたらどう?
やってみてストーリーにハマったとか人物相関補完したいっていう気持ちになったら1や2やればいいと思う
自分は3やってストーリーにはまって2を後追いでやった口
1はパッド使えないのとグラが古臭くて今更感あってやってない

280:名無しさんの野望
16/09/11 16:49:22.75 Ow4ULqRT.net
>>268
>>264推奨

281:名無しさんの野望
16/09/11 19:20:55.80 yxqO/Ope.net
1はめちゃくちゃおもしろかったけどな
スタイルを切り替えるゲーム性も良かった

282:名無しさんの野望
16/09/11 19:58:14.48 Ct1gt6bo.net
1はゲラルトさん無双ゲー
2はゲラルトさんゴロゴロゲー
悪く言えば上記みたいな感じだけど
2も慣れてくればそれなりに戦闘が面白いし
ストーリーと世界観重視ゲーってのを理解
してればそれなりに楽しめると思う

283:名無しさんの野望
16/09/12 06:46:43.84 hsKcVDdC.net
>>269 >>270 >>271
色々情報ありがとう
2や3から始めると分からない事が多いらしいので1からやってみようと思うのだけど、
そんなにだるいシステムだと躊躇するね
しかし1も色々と受賞したゲームなんでしょ?
それなのにだるいシステムってのはそれだけストーリーが面白かったということだと思うのだけど、
そこまで言われるのは不安だな
心配なのでバーゲンセールを待って購入することで保険をかけてみるかな

284:名無しさんの野望
16/09/13 23:04:06.29 XYZjr2cC.net
オレ的にはやっぱ、初めてやった1が感慨深いな。。
そりゃ、グラやシナリオが進化した3には敵わないが、やっぱりなんてーか、
人々に嫌味嫌われたウィッチャーとしてのゲラルトたちの生き方、その始まりのスタンスに惚れたっちゅうかさ
なんていうかさ、ラップ風に歌うと、、
「マイハート、打ち抜く弾丸、ハート&ソウル、
エスケルサイコー!!(変異体)
ランバートサイコー!!(変異体)
ヴェセミルサイコー!!(変異体)
ゲラルトサイコー!!(変異体)
そうさ俺たちゃウィッチャー!!」

~みたいにな!

285:名無しさんの野望
16/09/13 23:11:51.71 Gu1jJ7Q8.net
そういえば1の頃って飛び道具は
使わないポリシーだったね
2でナイフとか薬物爆弾投げるようになって、
3では堂々とボウガンを使うようになったが

286:名無しさんの野望
16/09/13 23:44:30.86 tx1GZgjR.net
>>275
俺も1は好きだな
話が好きなのはもちろんだがゲラルトの記憶がないのがゲームプレイ上また良かった
ウィッチャーという立場上では�


287:�立だが本人の性行としてはどうだったのかをプレイヤーが選択するような形になってて 俺のゲラルトは非人間族大好きの自分の正義に楯突く奴は絶対殺すマンみたいになってしまったが >>276 1でも爆弾はなかった? まあゲーム中では間違いなく使ってなかったから記憶が曖昧だが



288:名無しさんの野望
16/09/16 00:54:16.60 tTaCPujm.net
>>270
スパチュンのホームページによると、2のセーブデータがあると特殊ムービーが見られるらしいけど
PC版も同じ仕様なら3やるより先に1,2やったほうが良さげ?

289:名無しさんの野望
16/09/24 05:01:50.42 OIY5TTP7.net
特殊ムービーってかセーブなしだと回想と選択で前作までの展開が決まるのが、セーブインポートすると自分の選んだ展開がそのまま反映されるだけじゃなかった?

290:名無しさんの野望
16/09/25 18:14:00.25 Vh64K3lu.net
セラーナ「直接吸血鬼に変えるということは特別な意味がある」
あ、あれ!?ハルコンってそういう意味だったの!?
吸血鬼ルートで敵対するのはもしかして嫉妬!?

291:名無しさんの野望
16/09/26 03:51:43.03 kwGAd9f9.net
>>279
単にそういうおまけってだけで3本編の展開に影響等は出てこないってこと?

292:名無しさんの野望
16/09/26 04:51:51.90 hXioKZDe.net
>>281
URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)
このページのことを言ってるなら影響はある
例えばこの問いで死んだ事にしたキャラは出てこない

293:名無しさんの野望
16/09/26 12:18:58.80 kwGAd9f9.net
つまり2をやっておけばより楽しめるってことか

294:名無しさんの野望
16/09/26 18:08:36.92 9uXJ8ebv.net
2なー……夜のシーンの色合いが受け付けない
なんなのあの彩度上げすぎて失敗しちゃってるみたいのは
あとNPCの上の文字の小ささ

295:名無しさんの野望
16/09/30 16:07:03.98 l0M5HomJ.net
ストーリー追うだけなら1からだろうな
だが、あの独特の戦闘システムと途中のダレまくる長い章、
移動の遅さ、昔風の一本道スタイルのマップ
そういう物を乗り越える自身があるかどうかだな

296:名無しさんの野望
16/09/30 16:07:30.47 l0M5HomJ.net
>>285
×自身
○自信

297:名無しさんの野望
16/10/08 23:13:34.85 bzX8KItK.net
1も面白いんだけどな

298:名無しさんの野望
16/10/15 10:45:32.88 M4KoVdFh.net
あのFallout4とWitcher大辞典がついにリニューアルオープン
おまいらの貯め込んでいるFO4とWitcherの知識を文章にしてやってくれ!
Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)
議論場 したらば
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

299:名無しさんの野望
16/10/19 22:07:19.15 nVks7sxF.net
>>237
1はWindows10のwindowモードで安定してるもののたまーにゲーム中に落ちるけんどね
だいぶ前に1と2を両方買ったらサウンドトラックがどっちのか分からなくなった
まあどっちでもいいのだが

300:名無しさんの野望
16/10/21 15:18:17.83 muFRQxRU.net
【緊急速報】
あのFallout4とWitcher大辞典がついにリニューアルオープン
おまいらが頭に貯め込んでいるFO4とWitcherの知識を文章にしてやってくれ!
Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

301:名無しさんの野望
16/10/25 07:31:48.55 XMDMpJEL.net
すまん、ワイバーンの島ってどこ・・・?
左上をずっと探しても使者の死体(ハーヴァルが入っているやつ)みつからんのだが・・・
もしかしてあの商人のクエやってないと出てこないとか?
あのクエやり忘れてて先に進んじゃったんだよな・・・

302:名無しさんの野望
16/10/25 19:20:32.07 63QRx5/g.net
どもってる漁師のそばの岸辺の小船をクリックして飛んだ記憶があるけど
最初はどうだったか忘れた

303:名無しさんの野望
16/10/25 19:28:04.25 63QRx5/g.net
ああ、盛大に勘違いしてたかも
沼の奴は暫くメインシナリオ進めたら出てきた記憶がある

304:名無しさんの野望
16/10/26 09:35:32.26 0TAxq0Ra.net
288の件自己解決しました
商人の疑惑を解決するクエがなくても、使者の遺体はあった
ワイバーンの島って、ちゃんと存在してたけど、マップの真北にありました
ちょうど「沼地の森」って場所名のすぐ下あたり
完全にウィキが間違ってるね
左上って書かれてたら誰だってドルイトんとこ探しちゃうでしょ

305:名無しさんの野望
16/10/30 16:30:11.85 JFiv4N2z.net
2も3も平気なのに1だけドライバの応答停止が出まくるんだけど皆は平気なの?
ドライバ変えたり色々試したけどダメだった
おれ環?

306:名無しさんの野望
16/10/30 18:11:27.58 oJbSPPik.net
データ引継ぎについて質問ですが、
steamで購入したPC版でウィッチャー1から2へのデータ引継ぎのやり方を教えてください
セーブデータをそのままドキュメント内のウィッチャー2のセーブファイルにぶち込んでもダメでした

307:名無しさんの野望
16/10/30 20:04:23.99 JFiv4N2z.net
steamのスレに書いてある事は全部試したけどダメだなぁ

308:名無しさんの野望
16/10/30 20:35:49.41 +cHG4hVe.net
1はシングルコアのCPUとAGPのビデオカードでもゲーム本編は動いたからなぁ
自分のPCスペックと正常動作している例とを比較してみるしかないんじゃなの?

309:名無しさんの野望
16/10/30 20:52:48.77 eaNF/RyV.net
データの引継ぎは2をはじめる時に1のセーブデータを選択するんじゃなかったかな

310:名無しさんの野望
16/10/30 23:52:43.20 8prh3AW6.net
たしか1のセーブデータは特に移動させなくても2起動した時にどのデータインポートするか選べた

311:名無しさんの野望
16/11/01 19:27:13.64 KK43dHUW.net
1の宿屋の主人から鍵を取得するところで、主人の死体が無いんですが何か分かる人いますか

312:名無しさんの野望
16/11/01 23:34:10.46 KK43dHUW.net
再インストールしてもだめでしたわ

313:名無しさんの野望
16/11/02 09:34:14.81 g6bSIHWW.net
少し前のセーブデータからやり直すのを何回かしてたら出てきましたわ

314:名無しさんの野望
16/11/02 23:34:22.63 z0AUqBPs.net
先日のsteamのハロウィンセールで1と2を計444円で買って今ダウンロードしてるわ
2クリアする頃には3もお手頃価格になってるといいな~w

315:名無しさんの野望
16/11/04 23:13:22.91 QO10hy3Q.net
プレイ開始したけど分岐ポイント詳しく解説したサイト無いかな?
2への影響を知りたいのと分岐前のセーブを残して置きたいわ

316:名無しさんの野望
16/11/05 11:19:56.84 vWBe79f+.net
俺が逐一おしえてやるから
ここを気軽にTwitter感覚で使え

317:名無しさんの野望
16/11/05 13:49:29.60 m1S137Qp.net
今GOGでGOTY版30$じゃなかった?

318:名無しさんの野望
16/11/06 20:09:40.02 ILLrTiyY.net
>>307
今も売り上げ独走中じゃないの
他にもREBEL GALAXYとかGOGが本気の片鱗見せてる
Witcher 1を1日1


319:時間のペースでやってたら40時間たったのにまだ2章ラストの魔術師の塔の前なので もう1年くらいたって15ドルくらいになった頃に2も終わってるかな



320:名無しさんの野望
16/11/07 19:00:09.93 PZIwy3RO.net
1を日本語化してるのに2章に入った途端、色んなものが英語で表示されるようになったんですが
何か解決方法ありますか?

321:名無しさんの野望
16/11/07 20:27:03.79 uMGPlF2k.net
私が前にプレイしたときは前章日本語化されてたので一般的な対策ですが
もう一度日本語化してみる位しか思いつかない

322:名無しさんの野望
16/11/07 22:50:47.26 /LoqjOzS.net
1とか2はしょっちゅう200円くらいになってるのに3はなかなか値下がりしないな。半額ぐらいのセールはよくあるんだけど。

323:名無しさんの野望
16/11/07 22:54:09.56 cLc09xal.net
1も2もそこまで下がるのに4年くらいかかってるからな
3がそのレベルまで下がるのはまだまだ先だろう

324:名無しさんの野望
16/11/08 01:23:19.13 s3BKGuc0.net
3が本格的に下がるのは4が出てからだよな

325:名無しさんの野望
16/11/14 06:13:18.15 pCwnC0v/.net
実績って全部取れるかな?
あと時のオカリナみたいにすいすい動ける?
スカイリムみたいにアクション性は雑魚?

326:名無しさんの野望
16/11/14 17:46:54.09 6ZRn/fEv.net
1もグラ綺麗なん?

327:名無しさんの野望
16/11/14 20:27:13.79 +GjtPYog.net
つべの無いパラレルワールドに生きてるのかw

328:名無しさんの野望
16/11/14 22:59:48.16 FODgYSrl.net
動画サイトは見ないようにしてるんだわ
再生数で金が発生するようなんでね
発生させるかさせないかをこっちで選べれば良いんだけど、
アクセスした時点で発生するっつーのがな

329:名無しさんの野望
16/11/15 00:02:08.99 jc1bXNtC.net
他人の儲けが気になって仕方ないとか強迫性神経症っぽい

330:名無しさんの野望
16/11/15 00:20:14.98 5AKzmo06.net
おお、病名をよく知ってるね
そういう病気で悩んでるとか?

331:名無しさんの野望
16/11/17 22:37:53.04 jeftvzoz.net
1は3章からはわりと面白いね
ダンディライオンは序盤からいたら少し退屈しなかったと思うのだけど
ゴールドラッシュで位置取り考えずに薬でなんとかなるかと思ってたら普通に5回くらいは死んだ
甘く見すぎてたようでそりゃそうだよなっと

332:名無しさんの野望
16/11/28 18:25:59.95 1bYkvBNC.net
witcher1なんだけど
起動後数分で毎回クラッシュして
"the witcherは動作を停止しました"
ってなる
まともにプレイ出来ない

333:名無しさんの野望
16/11/28 20:26:33.05 1bYkvBNC.net
>>321
オンボードのクソGPUだと起こらんな
NVIDIAのカードとの問題らしい

334:名無しさんの野望
16/11/30 11:03:18.72 EM4LnCBk.net
nvidiaだけど特に問題起きなかったな

335:名無しさんの野望
16/12/01 02:46:00.98 ClLQpgNw.net
ウィッチャー2を初めてプレイしようと思うのですが大型modを入れてプレイした方が楽しめますか?

336:名無しさんの野望
16/12/13 23:35:25.97 atHPGooy.net
the witcherの2章終わって3章にやっと来れた
321の順でやってるけど2より1のが面白いな

337:名無しさんの野望
16/12/14 00:24:59.66 Gkyver0u.net
良い感じの泥臭さがあるよね

338:名無しさんの野望
16/12/17 12:04:34.82 Ug0eDMRh.net
1の2章でバーゲストの骨をカークスタインに全部安値で売却してしまった
Won't Hurt a Bitのクエストはもうしょうがないな、はあ
3章デスヴェンの儀式用の剣みたいな糞高く売れるものがあると知ってたらと思うと

339:名無しさんの野望
16/12/20 22:27:32.74 ukCznu6f.net
2のキーコンフィグでインベントリ、ジャーナルボタン変更ってどうにか出来ないですか?

340:名無しさんの野望
2016/


341:12/26(月) 13:29:05.65 ID:pQzHyL6C.net



342:名無しさんの野望
16/12/27 04:44:42.39 d7Du2yml.net
2章難しすぎ
これクリアできなくなることあるの?
ゾルタン行方不明(刃の記憶クエのフラグでふさふさに居るってでるが居ない)
墓場にレイモンドの死体がない
リュヴァーデン行方知れず
どんだけ沼をさまよってもオベリスク全部発見できない
セフィロット7個しか集まらない。
ゴーレムってどうやって倒すの?

343:名無しさんの野望
16/12/27 21:34:10.11 est2C0rl.net
通常攻撃か付近のオブジェ使って落雷で倒す
後者の方があきらかに楽だが、
いい加減にやるとゲラルトさんに落雷する

344:名無しさんの野望
16/12/28 02:55:01.81 nflHlsv1.net
>>331
ありがとう><
後、ジャーナルにモンスターの名前出てるのに
グラベアーの骨を落とさないのなんででしょうかね?

345:名無しさんの野望
16/12/28 19:36:04.57 nflHlsv1.net
第三章でイグニの印を取るのにエルフの廃墟ってどこにありますか?

346:名無しさんの野望
16/12/28 21:44:13.11 JN3UMVPh.net
Witcher3買ったから1からプレイしてるがwiki見ながらプレイしてるけどこれって楽しみけずってるかな?

347:名無しさんの野望
16/12/28 21:46:02.77 JN3UMVPh.net
いやしかしヒントが少ないし後々のクエストに関わるのもあるみたいだしなぁ
そもそもストーリーを知りたいから1から始めた訳だし
うーむ

348:名無しさんの野望
16/12/28 23:48:17.81 SczGZg6q.net
3のために1をストーリー重視でやるならMOD入れてさくさく進めるのがおすすめかな

349:名無しさんの野望
16/12/29 06:51:22.41 VSY5PTTP.net
>>336
意見ありがとうサクサク進めてみるよ!

350:名無しさんの野望
16/12/29 17:07:06.21 7gpNGyoU.net
今2のチュートリアルをやってるんだけど
RTでブロックして剣マークが出たらYでカウンターって言われるんだけど
いくらブロックしても剣マークが出ないのはなぜ?
バグってるのかな、起動エラーもユーザー任せだし

351:名無しさんの野望
16/12/29 17:07:59.28 7gpNGyoU.net
訂正:YではなくX

352:名無しさんの野望
16/12/30 17:07:11.56 8O/ylkUu.net
姉妹の妹を成仏させるバグに2時間悩んだ・・・
婚約者に報告前でも報告後でも成仏させられない><

353:名無しさんの野望
16/12/30 17:21:17.83 gEnhbJnS.net
あれはほんと消化不良なイベントだわ

354:名無しさんの野望
16/12/30 20:32:40.23 eLGdzbef.net
上級錬金術の実習で蒸留酒作って
持ってけってなるんだけど樽に酒が出てこない
どこにも現れないんだけど誰か助けて

355:名無しさんの野望
16/12/31 01:42:30.86 X631vBnl.net
5章でまさかの倉庫使えなくなるとか
なんて不親切なゲームw

356:名無しさんの野望
17/01/01 03:04:20.84 XuepC/L5.net
1はじめたんだがスキルって適当に上げても大丈夫なもん?何から上げて良いやらサッパリわからん。

357:名無しさんの野望
17/01/02 11:48:22.61 gzp3fjZc.net
ゲラルトが酒を飲みながら…
ゲラルト「ウィッ ヒャー」

358:名無しさんの野望
17/01/03 11:37:58.24 n+STzztm.net
セールで買ったけど糞つまんないなこのゲーム
なんで神ゲー認定されてて評判いいのか謎
致命的にアクションし難いわ
敵を殺しまくって暴れたいだけなのにね・・・
殺戮のパレードさせろや
アクションRPGと言ったら殺戮のパレードだろうが
俺的には筋肉馬鹿が手玉だぜ!っていうのをやりたいのになんで簡単に避けられねーのよ・・・
回避方法がでんぐり返りのみってどういうセン


359:スなの? なんつーかウイイレやってる気分だわ、ゲロ吐きそう なんてったって現実の人間ができるような動きのみしかできないんだからな ゲームゲーム!ゲームの中でリアリティ追及してどうするよ!!って製作者に小一時間問い詰めたい もちっとサクサク動けるようにできんもんかね?



360:名無しさんの野望
17/01/03 19:36:56.30 QhoaQuqC.net
オレ的にはやっぱ、初めてやった1が感慨深いな。。
そりゃ、グラやシナリオが進化した3には敵わないが、やっぱりなんてーか、
人々に嫌味嫌われたウィッチャーとしてのゲラルトたちの生き方、その始まりのスタンスに惚れたっちゅうかさ
なんていうかさ、ラップ風に歌うと、、
「マイハート、打ち抜く弾丸、ハート&ソウル、
エスケルサイコー!!(変異体)
ランバートサイコー!!(変異体)
ヴェセミルサイコー!!(変異体)
ゲラルトサイコー!!(変異体)
そうさ俺たちゃウィッチャー!!」

~みたいにな!

361:名無しさんの野望
17/01/04 00:18:26.05 EwihzfyU.net
は?

362:名無しさんの野望
17/01/04 00:44:39.28 81ik+d78.net
クッソ笑ったなんなんだよそのテンションコピペだとしてもわらったわw
おれ多分疲れてるわw

363:名無しさんの野望
17/01/04 15:21:09.54 C86JbVPj.net
■Witcher2をSteamで買ったが起動しない
 game\quests\quest_functions.ws[2283]:parse error.near
 game\scenes\scene_functions.ws[1795]:parse error.near
 のエラーが出る際には下記のサイトよりbase_scripts.dzipをダウンロードし、
 ローカルフォルダ直下のCookedPCフォルダの同名ファイルを上書きして下さい。
 URLリンク(steamcommunity.com)
■Witcher2のRedkitをインストールしたがRedkitが起動しない
 以下の2つのスクリプトファイルをテキストエディタで修正
 (インストールフォルダ)\bin\scripts\game\quests\quest_functions.ws
  2284行目のコメント//以降行末までを削除
 (インストールフォルダ)\bin\scripts\game\scenes\scene_functions.ws
  1796行目のコメント//以降行末までを削除
■The Witcher Adventure Game関連URL
□公式サイト
URLリンク(thewitcher.com)

364:名無しさんの野望
17/01/04 15:21:32.70 C86JbVPj.net
今更2のMODを作成・修正するやつなんていないだろうけどテンプレをちょっとだけ修正した
エラー原因はどちらも全く同じでコメント行に含まれる文字をスクリプトコンパイラが解釈できない為
公式はこの程度のミスぐらい各自で修正しろってことで放置しっぱなしなのかな?
1,2を最近買った俺にはよく解らんけど

365:名無しさんの野望
17/01/04 16:37:22.57 2ZDus6wH.net
1の沼地の種飛ばしてくる敵強いな30回は死んでイライラする

366:名無しさんの野望
17/01/04 18:23:38.00 yc8Tkqsv.net
草ならイグニで燃やせ
イグニ無ければ松明で殴れ

367:名無しさんの野望
17/01/04 22:40:20.53 LdobSckb.net
糞強い木の類は1回殺せば湧きなおさないから頑張って殺せ

368:名無しさんの野望
17/01/08 02:06:58.52 pHaW9Slt.net
Steamのセールで1から3まで買っといてようやく1に手を付けたよ
最初、戦闘のシステム勘違いしてて全然倒せなくて猛烈に苦しんだ
剣の一振りが1クリックだと思って、モーションに合わせてクリック連打、結果としてことごとくキャンセルになってるのに、
「攻撃が全然当たらねぇ、どーなってんだコレ」とすごく悩んでたという笑い話

369:名無しさんの野望
17/01/08 15:22:46.66 JMP6VBLh.net
攻撃わけわかんないよなw
2章くらいまで頑張ったけど、結局戦闘が面倒くさくなっちゃったからFCR入れて
更にModでスキルMAX、装備最強にして戦闘の歯ごたえゼロにしちゃったわ

370:名無しさんの野望
17/01/09 21:27:00.97 y5GpMU49.net
沼の木ってどうやって倒すのよ
火玉投げたりしてるけど残りHPがわからなくて困る

371:名無しさんの野望
17/01/10 07:55:37.76 /7YnSrcH.net
>>69
俺と同じやついる
Escって分かるまで丁寧にオープニングムービー見てたわ

372:名無しさんの野望
17/01/23 20:34:03.43 TBxFr6sf.net
沼地はイグニで燃やしてスト


373:ロングシルバー対火傷プラスで切り刻んでる クイックタイプでゲラルトさんの変態踊りをぽちぽちしながら眺めてるのも面白いけど



374:名無しさんの野望
17/01/26 15:12:02.23 uRe3mXZE.net
そういやTW1の3章で鏡越しにトリスが会話してた金髪っぽい魔女(?)って誰?

375:名無しさんの野望
17/02/01 17:50:50.09 WxTbbZ7f.net
>>359
ありがとうこれで倒せたわ

376:名無しさんの野望
17/02/15 23:57:40.39 ujfgijfu.net
強くなって難易度下がったなと油断してたら四章のワイルド・ハントの幽鬼がすんげぇ強い…
シリの話がちょっと出てきたけど
ゲラルトさんが聞いて何そいつ属性盛りすぎだろ常考とか反応してて吹いた

377:名無しさんの野望
17/02/20 19:02:22.80 /rxsqoja.net
TW2難易度ダークで一周終わったんで次はノーマルでパッと終わらせようと始めたんだが
なんか所々敵の数が増えてるような…ランダムじゃないなら
イージーが敵が弱くて少ないノーマルで増える高orダークで減るけど強いって感じなんだろうか

378:名無しさんの野望
17/02/24 18:03:26.39 bGshF6Qd.net
>>360
女魔術師協会のメンバーってだけなんじゃない

379:名無しさんの野望
17/03/03 21:21:32.19 zHN2ahq/.net
1でバーゲストの頭骨はなくても5章で歯医者から鉄の剣をもらえた
ただ1章のトロフィーモンスターを1つだけ取り忘れて銀の剣を入手できなかったのは後の祭り
1は終わったものの折角慣れたから2の操作を覚えるのが面倒だなー

380:名無しさんの野望
17/03/06 00:24:52.42 rGkE0nN2.net
the witcher enhanced editionをwindows 10 gtx1070 i7 6700kで動かしているんですが、
カクつきがところどころあります。
基本滑らかに動いて一瞬すごい止まる感じの・・・
同じような人います?

381:名無しさんの野望
17/03/06 00:50:47.75 cPnCz4ST.net
>>366
下のページみたいな感じですか?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

382:名無しさんの野望
17/03/06 16:27:04.08 rGkE0nN2.net
>>367
近いかもしれません
試してみます。ありがとうございます!

383:名無しさんの野望
17/03/06 18:30:43.76 rGkE0nN2.net
垂直同期を高速に設定したところ かなり改善されました。

384:名無しさんの野望
17/03/08 18:28:48.20 HUxkRRsW.net
1終わったから2プレイし始めたけど、パッド操作意識したUIと肝心のパッドでの操作性が今ひとつで懐かしい気持ちになった・・・
最近のゲームは操作性良くてストレスないんだんぁって
クイックセーブやマップ開いたりするの結局キーボード使ったほうが楽だし

385:名無しさんの野望
17/03/14 02:07:03.91 NgU6nSR0.net
363なんですが、改善したように思いましたが全然改善されていませんでした・・・
ケィアモルヘンを出て次の村に着いたら発生しはじめました
他に対処法ご存じの方います?

386:名無しさんの野望
17/03/15 20:49:41.22 SSvxQPlQ.net
>>42
すっげぇ遅レスで解決してるかも知らんが
modの中のscripts.dzipを>>350にあるように書き換えれば動く
攻撃の硬直を回避でキャンセルできるからキビキビ動けて気持ちいいなこれ

387:名無しさんの野望
17/03/16 20:39:28.06 rHdZV8qY.net
>>371
電源プラン 設定の変更からファンを除いておおむね最低設定にしてみるとか
lowでシナリオ読んで動くだけなら電力は白熱電球分も必要としてないよ
core


388:i3とかのノートでも持ってればそっちでやるのも一択かなと



389:名無しさんの野望
17/03/17 01:46:43.17 lU6bKuXi.net
>>373
ありがとうございます! 試してみます

390:名無しさんの野望
17/03/21 09:43:23.20 rSq1vOsf.net
今更だとは思うけども
Windows10でWitcherをプレイしたら頻繁にフリーズするので、このパッチ当てたら解決した
URLリンク(steamcommunity.com)
ただしパッチをあててもlauncher.exeで起動しないとだめみたい

391:名無しさんの野望
17/03/30 23:12:28.64 t5d31Ic/.net
(´・ω・`)なんで2013年におきてるバグが2017年でも治ってないんだよ
(´・ω・`)せっかく買ったのにまず元ファイルがみつからねーよ畜生base_scripts.dzipなんてないぞおおおおうおおおおおお

392:名無しさんの野望
17/03/31 07:16:52.08 h35xO/i3.net
>>376
>>350
スレを見れば解る事を愚痴るとか自己紹介しなくてもいいんだぞ

393:名無しさんの野望
17/03/31 16:12:44.15 JtUBHxWm.net
日本語版でしか起きてないバグなんじゃなかったっけ
丁寧に調べていけば分かるから頑張れ

394:名無しさんの野望
17/04/01 00:25:10.41 ZG8W4UtS.net
出来たけど、あんま面白くないゲームだったわ
Evaluation: Average.

395:名無しさんの野望
17/04/04 13:56:57.50 AcdPBKsm.net
>>375
俺も今インストールしたわ
元々1も2も10で動くように想定されていないゲームだから仕方ないのか

396:名無しさんの野望
17/04/04 14:31:44.35 RYgQsipv.net
>>380
フルスクリーンで終了すると画面がブラックアウトするもんだいは
Windows10の障害らしいよ
次のWindows10で解決させるらしいけども、手っ取り早く回避するにはWindowモードにしてからが早いかな
あとはコマンドでKill

397:名無しさんの野望
17/04/04 14:37:27.36 aWR3tc4v.net
オレ的にはやっぱ、初めてやったウィッチャー1が感慨深いな。。
そりゃ、グラやシナリオが進化した3には敵わないが、やっぱりなんてーか、
人々に嫌味嫌われたウィッチャーとしてのゲラルトたちの生き方、その始まりのスタンスに惚れたっちゅうかさ
なんていうかさ、ラップ風に歌うと、、
「マイハート、打ち抜く弾丸、ハート&ソウル
民衆に、嫌味嫌われ俺たちだけど
俺たちいなけりゃ、民衆全員死亡だぜ
分かっているなら黙って任せろ
そうさオレたちウイッチャー!!

エスケルサイコー!!(変異体)
ランバートサイコー!!(変異体)
ヴェセミルサイコー!!(変異体)
ゲラルトサイコー!!(変異体)
そうさ俺たちゃウィッチャー!!」

~みたいにな!

398:名無しさんの野望
17/04/04 15:26:57.46 AcdPBKsm.net
>>381
Windows10側のアプデに期待か

399:名無しさんの野望
17/04/05 15:32:17.92 0q54pidD.net
ヘルハウンドを相手に8時間やってギブアップ
攻略ページや動画を見ていろいろやったけど反射神経の鈍い自分には無理だ・・・
体力回復剤と気力回復剤を飲んで火の回りをグルブルまわって気力で吹き飛ばせばいいというのはわかるんだが、
囲まれて殺されて終わる・・・
もしかしてジョイパッドとか買わないと勝てないのか!?

400:名無しさんの野望
17/04/05 16:22:47.48 Gm1qHzsv.net
うろ覚えだけどアードで気絶されられれば即死じゃなかった?
力の場は使えないんだったっけ?

401:名無しさんの野望
17/04/05 17:19:28.27 0q54pidD.net
>>385
アードのスキルで「気絶」を取ったんだけどヘルハウンドには効かないみたい・・・
けど、スペースで休止を多用しながらポーションのみまくったら何とかなった
それと気が付いたんだけど、洞窟でポーションを飲んでもムービーシーン後は効果が消えるのな
しらなかったぜ
で何とか倒してボロボロになったところに司祭きたんでぶち殺したところ
URLリンク(fast-uploader.com)

402:名無しさんの野望
17/04/05 17:19:56.13 0q54pidD.net
おっとリンクミス
殺した瞬間の記念撮影
URLリンク(fast-uploader.com)

403:名無しさんの野望
17/04/05 18:34:43.07 hz+W8ZKY.net
俺の時はAardで押し倒して追い打ちで


404:即死だったぞ



405:名無しさんの野望
17/04/05 18:52:26.80 Gm1qHzsv.net
確率で発動だったから根気良くリトライすればそのうち成功したはず

406:名無しさんの野望
17/04/05 21:26:13.43 09HfCCYP.net
雑魚は無限湧きだからとにかくボスをスタンさせて即死当てるのだけ狙ってリトライすればいい。
一番最初は何も考えずなぜかサクッとクリアできたが2章で挫折。
いまだにどうやってクリアできたのかさっぱりわからない。
2回目にプレイした時はwiki見てアードでハメ殺すまで進めなかった。

407:名無しさんの野望
17/04/06 01:02:33.78 /gKkOs3t.net
すまん
力の場ってのがどこにも説明載ってなくてよく分からんのだが
なんなのか教えてくれ

408:名無しさんの野望
17/04/06 01:28:59.16 2ZiR9Yn0.net
>>366のものですが、ようやく自己解決したと思われるので同じ人がいるかわかりませんが報告します。
原因はWestern Digital製のHDDでした。
Intelli Parkが悪さをしてた模様
こいつを無効化してやれば改善しました。

409:名無しさんの野望
17/04/06 06:48:43.89 q25lu0As.net
>>391
力の印を強化してくれる

410:名無しさんの野望
17/04/06 11:07:42.27 q25lu0As.net
とりあえずこのMODを入れたら終了時のブラックアウトバグは消えた
URLリンク(www.nexusmods.com)

411:名無しさんの野望
17/04/06 17:37:28.90 q25lu0As.net
ヘルハウンドを倒して次の章はいったら食物連最底辺w
なんだあの沼地の植物はよぉ!w
即死じゃねぇかwwww
これからまたレベル上げで地獄見るのかよw

412:名無しさんの野望
17/04/06 18:21:05.46 SF6BAHTP.net
>>352-359あたり

413:名無しさんの野望
17/04/06 18:55:27.86 q25lu0As.net
>>396
つまり10レベルぐらいじゃ勝てる相手じゃないんだな

414:名無しさんの野望
17/04/06 19:53:54.87 PZR7gh0H.net
あの草は頑張って倒しても毒で削られまくって割に合わないから倒せるレベルになっても走り抜けてたわ

415:名無しさんの野望
17/04/07 06:34:22.27 HiXy4q+C.net
ぶっちゃけ1に関してはMod入れまくってサクッとクリアしたほうが楽しめる気がする

416:名無しさんの野望
17/04/07 17:35:52.43 X5ybxe/z.net
沼地の植物ほんとイライラするからmod入れたほうがいいと思う

417:名無しさんの野望
17/04/07 18:02:23.18 +uzXilfZ.net
3をやるために1からやってるんでそのほうがいいかもな
しかしMODもNexusModMangerをつかえない古いタイプのゲームなんで入れるのも面倒だな

418:名無しさんの野望
17/04/08 06:01:32.06 PY50PYia.net
Windows10のアップデートが開始されたね
ゲームでの誤動作回りのバグ解消がメインらしいので早速インストール中
ブラックアウトバグが治ってたら改めて報告する

419:名無しさんの野望
17/04/08 08:21:38.31 PY50PYia.net
Windows10CreatorUpdateを入れてみた結果ウィッチャーがちゃんと終了できるようになった
ただアップデートした直後は起動できなくて悪戦苦闘したので注意
色々試してみたらウィッチャーの設定ファイルを削除したら動くようになった

420:名無しさんの野望
17/04/08 21:00:50.30 PY50PYia.net
ちょっと語弊があった
設定ファイル削除ってのはtestapp.exeだったかtestapp2.exeで設定しなおしってことね

421:名無しさんの野望
17/04/09 09:05:13.89 gvm0y7s6.net
>>397
あの草の遠距離攻撃はイグニより射程が短いから
水や牛乳でも飲みながらちまちま削っていけば
無傷で倒せるぞ。
死骸は良い金になる。
2章はあれと沼地左上のワイバーンの巣がある小島の
剣を早めに入手しておくと、4章まで多少楽になる。

422:名無しさんの野望
17/04/11 12:26:08.42 dgMbXswu.net
スコイア=テルって悪なの?
それとも跳ね返りだけど善人なの?
無辜の市民をグールの巣窟に放り込んだりしてるけど、本当はサラマンドラがやってるとかなのかい?

423:名無しさんの野望
17/04/11 15:15:40.65 mwCn6dNV.net
お前にとってスコイア=テルが邪魔な存在なら悪なんだろ

424:名無しさんの野望
17/04/11 16:02:20.64 dgMbXswu.net
>>407
お前の精神論はどうでもいい

425:名無しさんの野望
17/04/11 20:36:01.55 HchoAtpu.net
悪とするかは立ち位置次第だから404がゲーム的にも正しいと思うんだが

426:名無しさんの野望
17/04/12 05:48:54.20 YCXkO1DD.net
お子ちゃまなんだろ
正義と悪が最初から決まってると思ってるんだ

427:名無しさんの野望
17/04/12 07:07:50.34 QUD4hule.net
>>410
無辜の市民を巻きこんでたら善ではないだろーw
大人だねぇw

428:名無しさんの野望
17/04/12 07:56:21.11 YCXkO1DD.net
>>411
大のための小かもしれないぞ?
子供だな

429:名無しさんの野望
17/04/12 10:50:48.63 QUD4hule.net
>>412
おまえにとってはサラマンドラでさえ見方によっては善なんだろうなw

430:名無しさんの野望
17/04/12 10:53:38.84 QUD4hule.net
なんかこのキチガイ爺さんテロを肯定してて怖い

431:名無しさんの野望
17/04/12 11:02:56.41 poezq+t/.net
まだthe witcherでの亜人と人間の関係がはっきり示されてない段階なのかもしれない
話が進めばスコイアテルとして活動すら亜人にとって無辜の人間はいないことがわかる

432:名無しさんの野望
17/04/12 11:05:08.34 YCXkO1DD.net
>>413
俺は一言もどっちが善でどっちが悪かなんて断定してないのに何言ってるんだ?
ほんとこの子供は自分で考えるってことができなんだな
痛すぎるからもうレスしないほうがいいぞ

433:名無しさんの野望
17/04/12 11:12:47.37 YCXkO1DD.net
~が悪だ!~が正義だ!なんて幼稚で簡略な価値観の世界感がいいなら
ドラクエでもやってろって話よ
ちょうどXI出たろ

434:名無しさんの野望
17/04/12 11:23:28.31 QUD4hule.net
>>416,417
うわー・・・
神の目線でかたってらぁw
まだプレイ中のプレイヤーにそんなことわかるわけねーじゃんw
終わってからそう感じるのがストーリーだってのに、自分が分かったことをみんな知っていると思い込んでるw
それってアスペの症状の一つだぜ?w

435:名無しさんの野望
17/04/12 11:41:24.85 QUD4hule.net
>>415
いい情報をありがとう
銀行でどっちに付くか迷ってたんだが、スコイアテルの味方をするのもよさそうだな
実はサラマンドラやもっと悪い連中がスコイアテルを焚きつけてテロ組織に貶めているのかと思ってたよ

436:名無しさんの野望
17/04/12 11:53:05.58 YCXkO1DD.net
>>418
大丈夫かおまえ・・・
読解力がないのか?まさかJCとかじゃないよな?JCがわざわざWitcher無印やらんだろうしな
>>まだプレイ中のプレイヤーにそんなことわかるわけねーじゃんw
>>終わってからそう感じるのがストーリーだってのに、自分が分かったことをみんな知っていると思い込んでるw
これいった俺のどのレスを見て言ってるんだ?

437:名無しさんの野望
17/04/12 12:13:05.00 xhkxzy54.net
結局イベントの選択に迷って聞いてるだけだろw
プレイ中ならぐだぐだ絡まずに進めなさい、面白いゲームだろ?
先を安易に聞いちゃうのはもったいないゾ

438:名無しさんの野望
17/04/12 12:19:59.89 YCXkO1DD.net
話の通じないコミュ障ほどムキになって突っかかっていくるんだよなぁまったく
神の目を持つ男はつらいぜ

439:名無しさんの野望
17/04/12 12:36:16.01 QUD4hule.net
>>422
論点の構築に失敗してんだから、何を言っても無駄だよアスペ君w

440:名無しさんの野望
17/04/12 12:43:57.72 YCXkO1DD.net
>>423
まずは>>420の質問に答えてくれ
そしてさらにどこを見て>>論点の構築に失敗してんだから
こう思ったのか説明してからレス返してくれ

441:名無しさんの野望
17/04/12 13:20:30.53 PDE+C3L2.net
CreatorUpdateだけどなんか不具合報告が多発してるからもう少し様子見してみるわ

442:名無しさんの野望
17/04/12 13:21:02.59 PDE+C3L2.net
>>425



443:ンカー忘れてた>>403ね



444:名無しさんの野望
17/04/12 14:20:49.02 QUD4hule.net
>>425
4gbアップデートかけて、設定をリセットすれば普通に動くよ
むしろフルスクリーンの終了時にブラックアウトしないので非常に助かってる

445:名無しさんの野望
17/04/12 15:38:21.76 QUD4hule.net
>>424
何でお前の気持ちに沿わないといけないの?

446:名無しさんの野望
17/04/12 16:12:33.46 5sBKJC0S.net
後半になると騎士団も本性現すから
より小さな悪を選ぶってゲラルトさんの言葉通りどっちが正義とか無い
最終的には中立の立場も取れるからマシだと思った方を選べよ

447:名無しさんの野望
17/04/12 16:33:09.09 QUD4hule.net
>>429
そうなんだよなぁ、どっちも正義にみえねぇんだよね
騎士団は兵士たちのセリフの「非人類を根絶やしにしてやる」ってセリフで引っかかるところがあるし
スコイアテイルも民間人をモンスターの巣窟に放り込むテロもイラっとくるしで困ってるところ

448:名無しさんの野望
17/04/12 17:15:33.61 PDE+C3L2.net
>>427
さっき不具合発生覚悟でCreatorUpdateしたら不具合とか特になくて安心した
不具合云々は結局おま環だっただけなのかな?

449:名無しさんの野望
17/04/12 17:26:50.27 YCXkO1DD.net
>>428
話が通じてなくて返しが意味不明だから答えてくれないと言葉のキャッチボールが成立しないのよ

450:名無しさんの野望
17/04/13 18:25:39.28 9teYHERT.net
>>427
これフルスクだとゲームバーでないけどウィンドウでバー出してオンにしてからフルスクで適用されるってこと?

451:名無しさんの野望
17/04/13 19:23:52.76 bQbIYrcg.net
>>433
ゲームバーってどゆこと?
何言ってるかわからない

452:名無しさんの野望
17/04/13 22:16:24.36 xI9X2WaR.net
>>434
Windows10の先日始まったUpdateによる新機能の事かと

453:名無しさんの野望
17/04/13 23:02:25.48 bQbIYrcg.net
>>433
そんな機能があるのか
今試してみたけどゲームバーはウィンドウモードだけでしか動作しないみたいだね

454:名無しさんの野望
17/04/14 02:40:00.55 4psPt0ak.net
今の今まで忘れてたけど前からあったと思う
Win+Gとかじゃなかったな

455:名無しさんの野望
17/04/14 03:16:17.00 V+r6vGUm.net
>>437
それはストアアプリのXBOXの機能で、今回のUpdateのとはちょっと違うらしい

456:名無しさんの野望
17/04/14 06:16:27.58 HlI2FfwU.net
そそウィンドウの時しかでないけどそこでゲームモードONにすれば記憶される
でこれ多分フルスクの時も裏で動いてるんなら適用されてるんじゃないかなって思って
色々ググったが情報が全然なくて分からん

457:名無しさんの野望
17/04/14 06:18:23.69 HlI2FfwU.net
ていうか多分適用されてると思うわ
俺も毎回ゲーム終了→ブラックアウトだったのが普通に終了できるようになったから

458:名無しさんの野望
17/04/15 00:22:51.02 lzaY9PP2.net
初プレイだが、もしかしてこれクトゥルフ神話?
アンデットがファンタジーの設定じゃなくてラブクラフト系だし、ティンダロスの猟犬まででてきたんだが・・・

459:名無しさんの野望
17/04/15 23:39:42.27 lzaY9PP2.net
終わったー
なんだこの後味の悪いエンディングは・・・
誰一人幸せになってないじゃないか・・・・

460:名無しさんの野望
17/04/16 18:23:39.01 72Pt2wVC.net
エンディングの先が気になるのでWitcher2買ったでー

461:名無しさんの野望
17/04/25 11:55:22.92 g3B77M1k.net
Witcher2はパッド(EDGE301)でやるとマップボタンがないんだな
CS機のデフォだとセレクトボタンだと思うんだが押しても反応しない
Joytokeyの出番かな

462:名無しさんの野望
17/04/25 13:40:12.34 y2ITp2uO.net
Witcher3買ったので積んであった2から始めたんだがマップを始めUI酷いね SKYRIMのSKYUIみたいなの無いかなぁ

463:名無しさんの野望
17/04/25 17:18:58.66 ouvo601K.net
MODでなんとかしてもカメラ回転バグがあるから結局キーボードとマ�


464:Eスに戻したよ 世界中の扉を全部破壊して回りたい



465:名無しさんの野望
17/04/25 19:03:30.06 g3B77M1k.net
フィリパさんレズでSMする人だったのか
なんか凄いゲームだなコレ…

466:名無しさんの野望
17/04/25 22:26:05.06 x9gSmGFM.net
Windows10 homeは4月にクリーンインストールしたら
設定にゲームというのが増えててゲームバーのオンオフの設定が可能になってた
以前までストアに入るかレジストリを直接編集しないといけなかったけど

467:名無しさんの野望
17/04/25 22:42:15.82 nIHxSXqb.net
ゲームバーは以前からXboxアプリでオンオフできた

468:名無しさんの野望
17/04/26 20:06:47.88 FS1q1byK.net
27日午後8時頃まで、初代が無料
URLリンク(doope.jp)

469:名無しさんの野望
17/04/27 15:56:20.38 sF43lLcQ.net
3章の下水の入口わかんねえ
どこも鍵がしてある(´・ω・`)…

470:名無しさんの野望
17/04/29 17:37:45.52 nR5Yj6Gn.net
ニュー・ナラコート・イン前広場から通りに出た真正面?

471:名無しさんの野望
17/05/06 05:14:23.37 w9PVobAx.net
3やるために久々に2やり直したんだけどネッカーの巣破壊がバグったわー
4つ破壊したはずなのにカウントが3/4のままで
セーブ巻き戻してカウント目視しながら爆破してみたら1カ所何度やり直してもカウントされねぇ
最初に1カ所破壊してから別のクエスト等で寄り道しまくったのが原因なのかな
流石に受注前に戻るのはやってられんし諦めるしかないか・・

472:名無しさんの野望
17/05/07 16:34:45.23 cwJAzi4Q.net
今1やっててプロローグ終わって冥想しないといけないみたいなんですが
どうやって冥想すればいいんですか?

473:名無しさんの野望
17/05/07 16:54:14.23 cwJAzi4Q.net
動画見て分かりました
テキスト中心の会話選択の中に
瞑想アイコンが紛れ込んでるとかこれは分かりにくい

474:名無しさんの野望
17/05/13 20:34:02.79 ah8qLAhb.net
2の足裁きLv2がめっちゃ強くて便利だね
ダークで苦戦してたレソ戦が回避で背後に回り込み→大攻撃1発→回り込みの繰り返しだけでノーダメで勝てたし
なにより一番重宝してるのが通常移動
真っ先に取ればよかったわw

475:名無しさんの野望
17/05/21 07:49:55.86 Zemhdi4J.net
2のカイラン戦、貧弱なグラフィックカードだとカイランの攻撃が不意打ち同然になって難易度が跳ね上がるなw

476:名無しさんの野望
17/05/22 20:59:00.94 Zcfw0R1S.net
2のロッシュ編
2章で“ゴキブリ”殺しちゃったけど
3章のトリスと子供の救出分岐から全分岐試して終了した
これからイオルヴェス編やってみる
最初はロッシュ編だけでいいかと思ったけど
ドラゴン周りの話がさっぱり分からんのと
クエストもかなり違ってくるから
思い切ってやってみることにした
ちなみに3年前にサブリナが唱えたという "Melgar's Fire"
(英語でやってるから日本語訳分からない)
は英語Wikiにも載ってないね

477:名無しさんの野望
17/05/25 16:30:16.15 fgtfY1AM.net
Witcher 2の第2章のヴァージェン側にある
"Tunnel of the Founders"をWikiだと「創始者の坑道」と訳してるけど
この場合の"Founder"は「鋳物師」だから「鋳物師の坑道」といったところだね
同じく第2章のイオルヴェス編でサスキアに毒を盛ったのが
ステニスかどうか揉めるところがあるけど
そこに出てくるサスキアのコップを作った


478:ドワーフも 自分のことをFounderと紹介している



479:名無しさんの野望
17/05/25 17:41:44.37 54wB/iB0.net
ほほぅ…

480:名無しさんの野望
17/05/26 23:16:29.55 cuX20QnB.net
1のカメラ移動ってマウスホイールと画面端にマウスカーソル持っていく以外にないんですか?
キーバインド出来なくてやりづらい

481:名無しさんの野望
17/05/27 05:41:00.41 /KZw0S1e.net
この部分ね
URLリンク(imgur.com)
ちなみにこの"cast"も「鋳造する」という意味
"I'm Ogden, a founder - I cast mugs, plates, chalices... You need any, witcher?"
"俺はオグデン。鋳物職人さ。コップや皿や杯なんかを作ってる。何かいるかい?ウィッチャーさんよ"
といったところかな(日本語MODは入れてないのでそちらの訳は分からない)

482:名無しさんの野望
17/05/27 05:42:11.09 /KZw0S1e.net
>>461
F1, F2, F3? あたりで切り替えられたはず

483:名無しさんの野望
17/05/29 21:53:59.28 kWj7WuV6.net
初めて1やってるんだけどすぐ持ち物いっぱいになっちゃう
本は、使ってジャーナルに書き込んだら捨てちゃっても良いの?

484:名無しさんの野望
17/05/29 21:59:51.58 /xPUpT9X.net
売ってしまっていいよ

485:名無しさんの野望
17/05/29 22:15:45.39 dUTNGtSR.net
道具屋で買った本はその場で読んで買ったその日に道具屋に売りました!
ウィッチャーなんてそれでいいんだよ

486:名無しさんの野望
17/05/29 23:07:32.40 kWj7WuV6.net
>>465-466
サンクス!

487:名無しさんの野望
17/05/30 07:06:13.30 s5sZOhPT.net
ヴォジャノイの神官どこいんの?
もーめんどくさい

488:名無しさんの野望
17/05/30 18:31:53.70 V2FOqoOD.net
>>468
あの神官は章終盤にならないと再登場しないよ
クエスト進めていくと神官に会いに行く展開になり
そのとき会って今の会えというクエストも進むから
それまで放置でいい

489:名無しさんの野望
17/06/03 23:47:41.16 6ipUHeuY.net
Steamで1買って日本語化したんだけど
字幕や各種メニューは日本語になるのに
ゲーム画面内のオブジェクトが英語のままになる
例えば「扉」ではなく「door」と表示されたり
何がいけないんでしょうか?

490:名無しさんの野望
17/06/04 03:39:21.36 Yk56Yvm0.net
ちゃんと日本語化ファイルを移動できたか確認してみ

491:467
17/06/04 12:38:25.83 AXLA5OTL.net
>>471
1回アンインストールしてフォルダまっさらな状態にし、
再インストール後に日本語化してみたけど駄目でした
悲しい……

492:名無しさんの野望
17/06/04 12:58:24.69 tw5TdAnh.net
やり方間違えてんだろ

493:名無しさんの野望
17/06/04 13:02:09.23 Yk56Yvm0.net
同じ目にあったけど再インストールなしの日本語化やり直しで上手くいったよ、何か見逃してるんじゃないの
・説明書きにある通りロードせず最初から
・フォルダ毎ではなく中身のファイルを選択して移動&移動先ファイルの更新時間まで確認
自分がやったのはこれぐらい

494:名無しさんの野望
17/06/05 21:04:54.43 YHdY7Mq1.net
>>474
ありがとうございます
ゲームの途中で入れ替えしていました……
第2章から全て日本語になりました
失礼しました

495:名無しさんの野望
17/06/11 13:36:25.65 Iy1mmimQ.net
witcher2、3が安かったから買って、2をやってるんだけど、雑魚に囲まれるとすぐ死ぬ・・・
あとネッカーが栄養失調の餓鬼が高速で迫ってくるみたいで怖いww

496:名無しさんの野望
17/06/11 14:22:14.27 JtiaocgJ.net
>>476
クエンを保険で張って�


497:ッまくれ! 1対多にはならない立ち回りも大事



498:名無しさんの野望
17/06/11 23:24:21.83 P/GscK7V.net
1MOD入れてサクッとクリアした
さっそくデータ引き継いで2へ…

499:名無しさんの野望
17/06/12 21:36:12.81 4/K8Q7Mx.net
witcher1だと囲まれた方が強かったから
2で対集団に弱くなったのは悲しかった。

500:名無しさんの野望
17/06/12 21:40:43.13 9HY3g/+u.net
スタイルチェンジは原作再現要素としてでかかったのに
2以降でこれ省いたのは許されざるよ

501:名無しさんの野望
17/06/12 22:21:45.80 NJv5d6ha.net
原作要素だったんだアレ

502:名無しさんの野望
17/06/12 22:53:39.93 WKDVL9P/.net
スタイルチェンジ良かったよね
ウィッチャーのイメージに合っていたし
3では採用して欲しかった

503:名無しさんの野望
17/06/12 23:11:20.77 M/D5Bd4e.net
あのへっぴり腰剣術はどうにかならなかったのかねえ

504:名無しさんの野望
17/06/27 14:55:02.69 klZ0VJDy.net
銀行でドワーフとエルフ集団にタコ殴りにされて詰んだ

505:名無しさんの野望
17/06/27 18:49:50.24 a+zyonyt.net
がんばって階段登れ

506:名無しさんの野望
17/06/27 20:19:19.06 8vRUYkgJ.net
Dragonsdogmaダークアリズン超絶面白え!!
GOGで買ったら英語音声の日本語字幕だったんだが、日本語音声MODと高画質ENBMOD入れたら世界が変わったわ!!
~とは言え、まもなくDiablo3のネクロマンサーくるんだよな

507:名無しさんの野望
17/06/28 01:38:59.79 S4O4WB6g.net
1やっとクリアした
あまりの糞ゲーに途中で投げ出しそうだったわ
2から遊べるゲームになるんだよな?

508:名無しさんの野望
17/06/28 08:13:21.62 a/eJjAMQ.net
2は2で色々対策しないと起動すらしない

509:名無しさんの野望
17/07/04 15:19:39.97 AqxS3Tm/.net
やっぱ1、2は余裕ある時にやって3だけやってみるかな
積みゲーいっぱいあるし

510:名無しさんの野望
17/07/06 15:08:42.98 IEGC36pu.net
1の4章クエスト:熱波の日(The Heat of the Day)で
夜に「首吊りの木」でダンディライオンと落ち合うってとこまでいってますが、
ダンディさん夜になっても現れないんだけど、なんかFLGあるの?

511:名無しさんの野望
17/07/06 15:37:51.78 fZAXqFw/.net
Wikiには夕方と書いてあるね

512:名無しさんの野望
17/07/06 20:27:00.72 uCVtEV1x.net
>>490
次の日の夕方に来たことがあった覚えがある。

513:名無しさんの野望
17/07/07 11:03:09.08 1XqzBZOA.net
>>491-492
近くで夕暮れまで瞑想して、そのまま夕暮れから夜までその辺りに居るんだけどな。。。
昼間の幽霊アリーナがその場所から消えるだけで、ダンディさん来ないのよね。。。

514:名無しさんの野望
17/07/07 11:45:14.89 Z5mYV0G2.net
待ち合わせ系はフラグが立つ時間帯によっては全く現れなくなることがあるから
時間帯を変えてクエストをやり直した方が早い場合がある

515:487
17/07/08 11:20:53.89 xJdZQkFb.net
>>494
いわれた通りクエストやり直したら、2回目でいけました。
1回目は朝に宿屋でダンディさんと会い夕方まで瞑想してから会いに行く×
2回目は夕方に宿屋でダンディさんと会いそのまま会いに行く〇
結果、瞑想するのがダメだったのかな。。。。
やり直しのため一週間分の作業が無駄になりましたが、解決できたので気を取り直して進めます。。。。
SAVEデータ残しておいてよかった。
教えていただいた皆さん、有難うございました。

516:473
17/07/08 21:18:28.99 DsB8Ujf/.net
やっと2のロッシュルートクリアしたからイオルヴェスルートやるぞー
最後の最後で画面に出る文字が文字


517:化けで一部「?」になってるのが気になる・・・ あとスタッフロールスキップできないのかな・・・



518:名無しさんの野望
17/07/09 12:25:48.37 TDDciGoZJ
1を始めた所でスキルの事なんですが
例えばストロングスチールのクラッシング ブロウは三段階ありますが
全て獲得した場合、レベルⅢのダメージ+30%だけが優先されますか?
それともⅠ+Ⅱ+Ⅲ合算されてダメージ+75%になるんでしょうか?

519:名無しさんの野望
17/07/10 03:21:53.69 1h8Ov6+j.net
Escでスキップできたはず

520:名無しさんの野望
17/07/12 16:26:53.24 3YMMF71V.net
2にティバルト伯爵(炎の薔薇騎士団)出てきて襲われたからぶっ殺したんだけど、これ3のミニゲームの主催者と同じ人なんかな
あとサラマンドラ残党兵からお詫びに装具あげるって言われて貰っても何も貰えないわ

521:名無しさんの野望
17/07/15 16:38:48.74 Lc148sFG.net
>>488
Windows10で何もしないで遊べてるよ
steamの同じ内容のレビューに参考になったが少ないのは何か条件があるってこと

522:名無しさんの野望
17/07/15 17:08:56.95 MS3QFA9M.net
Steam版は起動時にエラーが出て色々ぐぐったわ
今は治ってるのかもだけど

523:名無しさんの野望
17/07/15 19:11:11.90 W2At3PuT.net
今さら修正されたのかな
日本語版とか全角文字だと起動できないって話だった気がするけど

524:名無しさんの野望
17/07/16 09:00:02.46 OzP+DVsM.net
去年の8月に買った2はその症状あったから対応したわ
要は日本語(というか非ポルトガル?)環境だと
スクリプトの中に文字化けする文字がいくつもあって
ほとんどは平気なんだが特定の文字は起動時スクリプトエラーになる
で修正したbase_scripts.dzipがネットにあったけどバージョンが違うらしくエラーになったから
dzipの圧縮・解凍できるツール落としてスクリプトの問題部分をバイナリエディタで空白に置き換えて
再圧縮して自分で全部対応したわ
その作業のおかげでスクリプトの内容も分かって
重量制限なしやダイスポーカー絶対勝利も自分で対応した

525:名無しさんの野望
17/07/16 11:37:48.80 jY9N/IyV.net
確かにその症状のせいでMODを自分好みに設定し直したりすることができるようになった
ちゃんと修正してほしいけどね

526:名無しさんの野望
17/07/19 04:40:34.30 VtVaUqWL.net
2の腕相撲の左スティック操作にようやく慣れてほぼ勝てるようになってきた
でもあれ慣性が効いてるから1回左半分に押し込まれてるともう勝てない
>>456
戦士のスキル、最初に取れる上と下を1個ずつ取っちゃった
wiki見てると魔術の方の魅了が使える場面が1つだけあるとか書いてあったけどそれ1回のためはちょっと

527:名無しさんの野望
17/08/01 00:27:14.39 Mkgi3RdA.net
Steam版の2なんだが、キーボードでゲーム終了するのどうやるの?
ESCキーが無反応なのだが、、
ビデオと言語の設定にある入力設定のExitの項目ではIK_Escapeが固定で設定されてる。
IK_EscapeはESCキーのことじゃないの???

528:名無しさんの野望
17/08/02 01:45:30.30 eXqIskqQ.net
>>506
普段コントローラーだから、さっきキーボードに切り替えてみたけど
メニュー出すのESCキーだね・・・

529:502
17/08/02 09:55:23.66 3o5F0Crf.net
>>507
返信ありがとうございます。
OS起動して一度でもコントローラ使うとキーボード無効になるんですかね。仕様かな??
F5とか、MのMAP開くのは有効なんですが、ESC押しても


530:無反応。。。。 再起動後、コントローラを繋がないで、キーボード操作のみならESCキーが使えました。 お騒がせしました。



531:名無しさんの野望
17/08/05 15:07:15.07 CKvtGzXS.net
witcher2ロッシュルートの3章で、ブリギッタを送っていく森の途中の洞窟でウェアウルフが出るらしいのですが何か条件あるんですかね?
日誌を拾っても何も起きないのですが・・・

532:名無しさんの野望
17/08/05 21:26:49.16 Ug1WajRa.net
ウィッチャー1 エルフの血脈
ウィッチャー2 屈辱の刻
URLリンク(www.gamespark.jp)
wither2・イオルヴェス編でカイランの甲羅は費用が高くつくので見送り
ドラウグの鎧はエッセンスをケイドウェンの野営地からの帰路で最後に入手できるかと思ったら不発でクラフト出来ず
結局拾ったロックムインになってるんだけど前作で手間かけたオオカラスの鎧を序盤早々に売り払ったのが一番納得いかない

533:名無しさんの野望
17/08/07 20:06:42.24 ngmtBxX8.net
1での穿設の武器/防具って
2だと下の上程度の性能しかないからね。
1から引き継げる関係上仕方ないかもしれないが、
2の最初のイベントで盗られる等、別の方法で対処
して欲しかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch