Fallout4 誤訳指摘スレat GAME
Fallout4 誤訳指摘スレ - 暇つぶし2ch269:名無しさんの野望
16/01/22 11:07:08.46 vEun7u91.net
明らかに日本語を母国語としていない人が訳した文章だもんなぁ、読みづらくてしょうがない。
ドラゴンエイジ・インクイジションの翻訳もそんな感じだったから調べてみたらスペインのローカライズ会社に発注しましたって聞いてやっぱりかーと納得した。
FO4は文章の感じからして中国人が訳してるのは間違いないね。
グーグル翻訳使ったとしか思えない箇所については海外ではグーグル翻訳は凄く信頼されてるから、どうしても分からない箇所はグーグル翻訳に頼ったんだろうね。

270:名無しさんの野望
16/01/22 13:03:14.98 4Ibg0drH.net
グール翻訳に見えて笑った

271:名無しさんの野望
16/01/22 13:07:06.18 O3mx6Vri.net
Google翻訳はいつだかのバージョンアップで使い物にならなくなったのを覚えてる

272:名無しさんの野望
16/01/22 19:21:17.22 aCnL6bKJ.net
>>262 同じくwww このゲームをやりすぎ�


273:ス



274:名無しさんの野望
16/01/22 19:29:35.76 2wgSFtfm.net
>>263
そうそう、あのクソレイアウトをokにした奴は頭グールだわ
アプリのアップデートで良くなるなんてやっぱ幻想

275:名無しさんの野望
16/01/24 01:33:53.06 Mbf0h1Ff.net
レールロードHQでグローリーが「任務について、情報交換の前に教えてもらったら、彼らは殺される?一度だけでも?」
って呟くんだが、どういう意味かわかる?原文は「Would it kill them to let me know mission specs before the dead drop? Just once?」

276:名無しさんの野望
16/01/24 01:39:57.90 Mbf0h1Ff.net
事故解決。任務指示のありかを教える前に、任務詳細を知らせるのは、そんなにひどい事かな?一度だけでも? みたいな感じらしい

277:名無しさんの野望
16/01/24 11:50:56.42 z5Fn+Dxi.net
>>266
>>267
さすがにそれは前後の文脈ないとわからんわ…

278:名無しさんの野望
16/01/24 13:52:44.29 k0CCMNr6.net
グローリー基本的になに言ってるかわからない

279:名無しさんの野望
16/01/24 14:09:54.18 wS83QoF0.net
>>269
英語からポエムな感じだよね
プチユリシーズ

280:名無しさんの野望
16/01/24 17:28:18.85 ZQ6XgBVf4
>>268
前後の会話とかない。普通に呟くんだってば

281:名無しさんの野望
16/01/24 22:56:41.07 o++FK8wk.net
GECKがありゃツリーで繋がってるのは分かるんじゃね
そもそもゼニアジが貰ってないとか見ることすらできないとかあるかもしれないが

282:名無しさんの野望
16/01/24 23:22:18.14 DTFAyNwD.net
クエスト以下にあるDialog Topicはツリーで確認できるよ
STRINGSから抽出した場合は無理そうだけど

283:名無しさんの野望
16/01/26 02:14:59.83 lEWTvDyK.net
>>272
高橋曰わくExcel台詞一覧表と英語音声が貰えるだけ

284:名無しさんの野望
16/01/26 07:39:37.02 vR6hG5ja.net
高橋内部事情漏洩したん?

285:名無しさんの野望
16/01/26 09:15:34.27 lEWTvDyK.net
>>275
インタビューで回答してた

286:名無しさんの野望
16/01/26 16:47:11.37 +VnMiDan.net
やっぱ開発に人派遣するくらいしないとまともに翻訳できんのな
今回は発売日遅らせた間にどうにか頑張ればまた違ったかも知れないけど

287:名無しさんの野望
16/01/27 15:16:37.01 HVL+fTJr.net
高橋4ね

288:名無しさんの野望
16/01/27 15:56:04.02 OiREN1Ku.net
ナ゙ニ゙ニ゙シ マ゙ス カ ー ?

289:名無しさんの野望
16/01/28 07:18:48.63 tZ4TAwQe.net
いやこれが銭味の全力投球なんだろ。
時間かけたってこれが限界なんだよあの集団には。

290:名無しさんの野望
16/01/28 10:18:05.18 sCuwXj90.net
いくらなんでも無能すぎだろ

291:名無しさんの野望
16/01/28 11:36:55.21 hzCR/xqP.net
誤訳だけじゃなく音声の指定間違えてるイベントあるもんな
あれ次のパッチで直してくれるんだろうか

292:名無しさんの野望
16/01/28 12:40:39.88 hBj1v7Ey.net
ナイナイ
OP EDでさえ修正してないんだから
Fo4は高橋の手から外れるべき

293:名無しさんの野望
16/01/28 14:13:56.34 8QUo264H.net
おかげで神ゲーも翻訳意味不明で話がわからず劣化してやる気が失せてくる

294:名無しさんの野望
16/01/29 07:11:53.53 l40AMWaq.net
>>284
ほんとこれ
出るまでは毎日のように情報チェックしたりしていたが
実際にやるとあまりのローカライズの質の低さにやる気を失せて
またウィッチャーに戻ってしまった

295:名無しさんの野望
16/01/29 08:10:37.51 4cNvvZQZ.net
他の国のsteamレビュー


296:見てもローカライズに文句言ってるのってジャップだけだぞ。



297:名無しさんの野望
16/01/29 08:40:54.33 NmOH6osr.net
>>285
自分もウィッチャー先にやってたからギャップがありすぎて
>>286
それだけローカライズが酷すぎるって事でしょうね
スパチュンがやってれば……

298:名無しさんの野望
16/01/29 10:05:50.22 5dobrfZT.net
これに文句が出ないって…○○○か国語すらまともに理解出来ないアホなのか?

299:名無しさんの野望
16/01/29 10:29:20.84 cBWwQUeM.net
>>286
高橋は日本にしかいないからね。

300:名無しさんの野望
16/01/29 16:54:48.55 fLCOCVrE.net
>>289
高橋が世界中にいたら言語でコミュニケーションを取る人間の機能に悪影響がでる

301:名無しさんの野望
16/01/29 17:28:16.56 hbYE7N05.net
高橋自体がバベルの塔

302:名無しさんの野望
16/01/29 19:37:03.93 9dBB3Kbh.net
翻訳が悪いだけじゃなく対応もクソだからなあ
OPEDについて公式アナウンス出るまで一か月だんまりだったり
発売前はネガティブな憶測でゼニアジ叩くの良くないって思ってたけど、実際の事後の対応見たら許容できんわ

303:名無しさんの野望
16/01/29 20:59:57.55 n37IGIbl.net
続行(事件を続行する)

304:名無しさんの野望
16/01/30 02:47:16.85 k9N6Ijsr.net
ネガティブな憶測って言っても根拠のない憶測とは言えなかったしなぁ
酷い糞訳と日本独自バグはnvで既にやらかし
skyrimでもゼニアジ公式の発言が二転三転してる訳で

305:名無しさんの野望
16/01/30 09:19:55.91 DufjHcmY.net
安心せよ、皆高橋に期待も次の機会も与えんよ

306:名無しさんの野望
16/01/30 13:54:24.05 fSAupta6.net
お前らまとめてスレ違い。こっちでやれ
スレリンク(game板)

307:名無しさんの野望
16/01/30 20:11:19.22 H4NNpoDz.net
高橋を叩くというか
無能だから、ただただやめて欲しい
今後一切ベセスダ作品に関わらないでほしいと思う
叩いているというより、ただの感想
それが叩きに見えるのは高橋だけだ思うがいかがか

308:名無しさんの野望
16/01/30 20:13:05.56 HoHi5SLy.net
高橋スレになった

309:名無しさんの野望
16/01/30 20:15:27.05 H4NNpoDz.net
高橋訳の修正だから
高橋の話でるの仕方なくね?

310:名無しさんの野望
16/01/30 20:21:10.59 oVgE2Ddc.net
タカハシが寄生してる限りTES6は期待できないなぁ

311:名無しさんの野望
16/01/30 20:43:10.62 KEclsLbz.net
反応してしまった俺が言うのもなんだが確かに高橋訳での誤訳を指摘するスレであって高橋自体の話題はスレ違いだったな、スマン

312:名無しさんの野望
16/01/30 23:01:54.16 QJsdtUsT.net
パイパーのshoot!ってstringのどこにあるんだろ?
それ以外はこのスレのは修正したんだけど

313:名無しさんの野望
16/01/30 23:38:29.91 G/BKg9o6.net
>>302
>>243のこと?

314:名無しさんの野望
16/01/31 09:55:46.13 ab4lDrpm.net
>>303
そうなんだけど台詞のIDってどこで見るんだろ?
いあままでやったことないのでわからん
ちまちまがんばってたけど
BISにDISも適用しちゃったので万人向けではないのに気づいた
ちょっと休憩します
レスありがとね

315:名無しさんの野望
16/01/31 10:49:05.41 qpj6Z4zW.net
まあFOは今まで10万程度の作品だったからな
あんまコストかけられないでプロモーションに必死になってたのは仕方ない部分もある
でも30万ク�


316:宴Xともなれば、次期TESにしてもそうだけどこのレベルのローカライズはさすがに許されないと思うわ 「変な翻訳も味があっていい」とかアホな事言ってるユーザーが甘やかしたというか



317:名無しさんの野望
16/01/31 11:09:18.58 tYOOqfhv.net
変な翻訳もちょっと考えれば意味が分かる程度なら味が~とかも言えるけど

318:名無しさんの野望
16/01/31 12:29:23.13 e1+dWN5f.net
味があるならまだいいけどただ意味不明なだけだからな

319:名無しさんの野望
16/01/31 20:19:14.55 4AV3k/Do.net
問題はべセスダ作品の
高橋訳の質が安定して下がっている事にある
高橋のイヤラシイところは
資本提携して
がっつりべセスダに寄生したところ
多分べセスダは
日本語訳のクオリティーが最悪とかの意見も聞いてるだろうが
高橋が企業ごと癒着してきてるから
こいつウザイと思っても任せるしかないんじゃないかと予想する

320:名無しさんの野望
16/01/31 21:19:57.75 8DraZpbp.net
>>306-308
ほんとこれ
skyrimプレイしたときはかなり誤訳直訳が多くて糞翻訳だけどまあそれなりに意味はわかるし
洋ゲーが日本人に認知されてきているのと翻訳ノウハウが蓄積されているだろうという希望的観測
で次回はもうちょっとまともになるだろって感じだったのに
fallout4は文法すらめちゃくちゃに腐ってる文章ばかりで話にならない

321:名無しさんの野望
16/02/01 00:35:28.92 VVHb+QIc.net
今回は前より良いだろうと思ったら劣化してるからな・・・

322:名無しさんの野望
16/02/01 07:30:11.60 xSsSRggX.net
FO4出るって分かって表現規制に反対する署名やってた人達いたけど、次からはマトモなローカライズを求める署名やらないとな。

323:名無しさんの野望
16/02/01 08:44:43.13 byZ818Du.net
他国は中国とかでも1ヶ月前に発売してる中、国内版も1ヶ月前に完成してたのに
そこから何もブラッシュアップさせずのうのうと「海外版から1ヶ月遅れで完成させた俺は凄い」みたいなこと言ってたからな

324:名無しさんの野望
16/02/01 14:04:59.70 xlBo++KT.net
テキスト量が膨大なウィッチャーでさえ、完璧なローカライズと声優の熱演で
没入感が半端無かったからなぁ
ウィッチャーのローカライズ担当者は声優の演技にも事細かに指示を出していたようだし
高橋とベセスダのローカライズ担当者は本当に仕事を舐めすぎているよ

325:名無しさんの野望
16/02/01 14:10:47.13 GEovBJg1.net
確かにウィッチャーのローカライズはいい仕事してた
ゼニアジはあれで給料貰ってるのが腹立つわ

326:名無しさんの野望
16/02/01 16:24:24.24 1HKT7qyX.net
ベセスダに寄生って言葉がぴったりくるもんなゼニアジは

327:名無しさんの野望
16/02/01 16:41:13.63 9v7KP9kW.net
ヌカづけの誤訳の欄にも色々載ってるな

328:名無しさんの野望
16/02/01 20:03:13.85 VVHb+QIc.net
今それ見てきたけど半端というかチョイスが謎だな

329:名無しさんの野望
16/02/01 22:40:04.40 UQl/URuT.net
けつろん!
高橋はクサイ!!

330:名無しさんの野望
16/02/02 00:18:21.09 xr8ufJ7O.net
確かにチョイスが微妙すぎる…でも英文と原文載ってるから助かる

331:名無しさんの野望
16/02/02 02:24:48.47 rBM14pWX.net
訳の質の酷さももちろんあるがそれ以前に
「日本語化したので日本のユーザーの皆さん楽しんでね!」とローカライズされてるはずの日本語版でOP/EDが未翻訳というのが信じられない
高橋だけの問題だけじゃなく会社にとっても信用や評価って将来の仕事=利益につながることだと思うんだが
そういう認識は持ってないんだろうな
ていうか俺たちはいつまで高橋に弄ばれてりゃいいんだ…そろそろ終わりにして欲しい
愚痴だけだとアレなので
パイパーがよく口にする「ここは危険な場所だけど連邦はそれでも動じないんだ」みたいな感じの台詞って原文はどういう意味?
「危険な世界だけどだからといってコモンウェルスから逃げることはできない」みたいな事なのかね

332:名無しさんの野望
16/02/02 05:54:52.93 FWdbW3DH.net
ベセスダゲームである限り、ぶっちゃけローカライズなんて適当でも売れるし評価も高くなるからな

333:名無しさんの野望
16/02/02 08:01:39.73 xr8ufJ7O.net
パイパーのセリフは誤訳多いな
女言葉だったり男言葉だったり、中途半端だし

334:名無しさんの野望
16/02/02 08:32:53.53 W4Uf/Q9L.net
あいつやたら拠点で文句言うキャラにされてるしな

335:名無しさんの野望
16/02/02 10:51:05.79 paPVIxv3.net
女キャラなのにニックさんに大した男だなみたいなこと言われた

336:名無しさんの野望
16/02/02 11:42:47.48 Q6Z2+wO4.net
ゼニアジってとこは従業員2、3人程なの?って思うくらい仕事適当すぎる
もぅどっか行ってくれないかな
良ゲー台無し

337:名無しさんの野望
16/02/02 23:35:07.31 Hlvr6nj7.net
単にこれ以上ないくらい無能な人間が本来就いてはならないポストに就いてしまっているだけ。
不幸なことだ。
自発的に辞めてもらうか、病気になって彼に退場して貰わないと将来もこの不幸は繰り返される。

338:名無しさんの野望
16/02/02 23:38:04.98 3dLVSzww.net
>>320
原文は
It may be constantly trying to kill us, but the Commonwealth never lacks for excitement.
だけど俺には高橋語を否定するほど理解できない
超!エキサイティィーーーン!!みたいな事なのだろうか

339:名無しさんの野望
16/02/02 23:53:53.55 vHEv7hTJ.net
常に死と隣り合わせだけど、絶対退屈しないぜ超!エキサイティィーーーン!!

340:名無しさんの野望
16/02/03 08:03:44.43 JCEISHnu.net
動じないってのが誤訳だな
never lacksで2回否定してるのに
意訳したら
コモンウェルスはいつだって死と隣り合わせ、ほんと退屈しないわ
って感じか

341:名無しさんの野望
16/02/04 12:39:43.54 5gRUG86T.net
the Commonwealth never lacks for excitement を直訳すると
コモンウェルスは刺激が不足しません

342:名無しさんの野望
16/02/04 13:07:06.81 eVeLdisv.net
直訳でも動じないって訳すのはおかしいよな
エキサイトを動く、って訳したのか

343:名無しさんの野望
16/02/04 14:53:21.07 A0A+ko9i.net
ゼニアジは取り分が少ない上に仕事量は多いからやる気でないんだろ

344:名無しさんの野望
16/02/04 21:32:46.77 L+FZVXF3.net
specialについて質問なのですが・・・・
一時的にスペシャルを増加させる薬などが、ありますがどのような時に使えばよいのでしょうか?
specialは、スキルを解放するためのただの基礎ポイントではないのでしょうか?

345:名無しさんの野望
16/02/04 21:37:59.99 L+FZVXF3.net
質問スレと間違えました

346:名無しさんの野望
16/02/04 21:41:15.17 bUsCLo0i.net
m9(^Д^)プギャー

347:名無しさんの野望
16/02/05 16:40:52.98 h7v826/C.net
何でも少しだけある

348:名無しさんの野望
16/02/05 16:49:57.63 X3Osm0a3.net
持って来い!

349:名無しさんの野望
16/02/05 19:17:06.05 RcAUzQ1+.net
CS版はちゃんとスイートロールになってるってマジ?

350:名無しさんの野望
16/02/05 19:31:21.01 g8iDD8l9.net
ハンコック「ダイヤモンドシティィ」

351:名無しさんの野望
16/02/05 22:47:14.12 TYQRFdAf.net
私を二流新聞扱いするならなんとかってなんだよ

352:名無しさんの野望
16/02/06 00:44:02.82 vftSXXVN.net
>>340
>>220

353:名無しさんの野望
16/02/06 04:44:21.03 WcLMnViU.net
これ、ケイトの「もちろん…シャツを着て」も「もちろん…落ち着いて」か

354:名無しさんの野望
16/02/06 08:01:14.16 vftSXXVN.net
>>342
エロいなw

355:名無しさんの野望
16/02/06 09:20:23.42 cMKow0/f.net
シャツを着てって、このサイコ女は何言ってんだ?と思ってたけど


356:誤訳かよ はぁ~~tkhs



357:名無しさんの野望
16/02/06 11:04:30.71 nDAHNK1T.net
余計なことしに来たのでなければいいけどってほんとに言ってんのか

358:名無しさんの野望
16/02/06 11:41:39.13 cZKI0tag.net
>>345
原文知らないので的外れかもしれないけどもし好意的な発言の誤訳だとすると「また何か問題でも起きたのですか」とかそんな感じ?
でも好意的な発言だとするとこのスレで言われてて入植者への不満の声はもう少し下がってたような気がするしなぁ

359:名無しさんの野望
16/02/06 12:33:20.49 CJxSq/zP.net
じゃあドラゴンに殺されろっていうの!?

360:名無しさんの野望
16/02/06 13:57:57.78 vfSi11SK.net
俺的誤訳修正Tips 1/2
・純日本語版STRINGSと純英語版STRINGSを用意し、分かりやすい場所に2つまとめて置く
・純日本語版のコピーを【修正対象STRINGS】として別途用意する
・Fallout4Translatorの オプション > オプションと原語の設定 で翻訳元原語、翻訳先原語を両方 en にし、STRINGSファイルが入ってるフォルダを指定
・ユーザーインターフェイスがJapaneseになってなかったらJapaneseにする
・一度Fallout4Translatorを閉じる
・Fallout4Translatorを "2つ" 起動する
・1つ目のFallout4Translatorで、 ファイル > Stringsファイルを開く を選択し、 "純英語版STRINGS" を開く
・1つ目のFallout4Translatorで、 ツール > Load .Strings as translation. を選択し、 【全て上書き】を選んで"純日本語STRINGS" を開く。
   >>> これにより、原文タブに英語版の文章、訳文タブに日本語版の文章となり、比較ができるようになる
・2つ目のFallout4Translatorで、 オプション > Utf8 > 強制的にUtf8で開く、強制的にUtf8で書き出す にチェックを入れる (起動毎にやる必要あり)
・2つ目のFallout4Translatorで、 ファイル > Stringsファイルを開く で "修正対象STRINGS " (中身は日本語)を開く
   作業例
・例として、パイパーの「殺される危険はいつもある。でもコモンウェルスは決して動じないんだ」という文章をゲームの中で見たとする。
・まず2つ目のFallout4TranslatorTで 文章の一部分 を検索する。上記の例では、「動じない」の4文字を検索すればヒットする
・同じように1つ目のFallout4Translatorでも検索をかける。(英語の原文が必要なければ2つめのFallout4Translatorで修正するだけ)
・1つ目のFallout4Translatorで検索すると、画像のようになる URLリンク(i.imgur.com)
検索ボックスの右にある左右の矢印は、検索ワードを原文タブか訳文タブ、どちらで検索するかを選ぶスイッチなので、日本語版の文章を検索する時は【→】のボタンをアクティブにする
修正をしたら2つ目のFallout4Translatorで保存する。1つ目は比較するだけの物なので 絶 対 保 存 し な い

361:名無しさんの野望
16/02/06 14:14:42.57 vfSi11SK.net
俺的誤訳修正Tips 2/2
・たくさん候補がある訳を直すとき
例えば、「どうかしたのか?」を直す時…1つ目のTraslatorで検索すると、候補がたくさんあって、どれを修正すればいいのかわからない時
 > 英語音声にしていれば、喋ってる言葉で原文の文章が分かる。原文と比較して、当てはまるやつを修正する。
  > 英語原文も、日本語原文も同じで、候補がたくさんある場合、候補に番号を振って保存し、ゲーム中で確認する。確認後に番号を削除し、保存する
・たくさんの訳をいっぺんに修正したいとき
例えば、「人造人間」 「ミニッツメン」 「連邦」。注意するのは、英語で「人造人間」とか言ってなくても人造人間って訳されてる文章がある時。
 > そういう場合、まず英語原文に、「Synth」で検索をかける。同時に日本語原文も絞られるので、修正対象STRINGSと比較して修正する。
  > ミニッツメンは全置き換えでも問題ないと思う。Ctrl+F で検索と置換を立ち上げ、検索に【ミニッツメン】、置換に【ミニットマン】とし、【全て】と【訳文を検索して置換】にチェックをいれて置き換える
・特定のキャラが喋るセリフを全部チェックしたい時
だいぶ地道な作業になるが、固有系キャラであれば音声ファイルを利用する。コンパニオンは個別にセリフがフォルダ分けされてるのでそれを使う
  > Bethesda Archive Extractor で "日本語音声の" Fallout4 - Voices.ba2 を解凍する。固有キャラのフォルダを探して、一つ一つ聴き、STRINGSを手作業で直す 以外にない
   > fuzファイルはwavに変換するツールがググれば使い方と共に転がってるのでそれで変換する
・検索がヒットしない時
検索がヒットしそうな部分を抜き出して検索する。句読点の後に半角スペースが入っていたり、!や?が全角半角統一されてなかったり、公式日本語版は仕事が雑なので注意する

362:名無しさんの野望
16/02/06 17:04:00.97 4zmY2RgY.net
>>346
原文はAin't looking for trouble, I hope.だね

363:名無しさんの野望
16/02/06 17:07:58.95 KKRluj87.net
>>345
Ain't looking for trouble, I hope.
だからまぁ合ってるんじゃない
好意的じゃ無い上に上品な言い回しでもない

364:名無しさんの野望
16/02/07 00:10:31.94 V2wJasfR.net
>>348-349
助かる
日本語版BISと誤訳修正Stringsどうマージしたものか考えてた

365:名無しさんの野望
16/02/07 09:40:37.32 LfZcfhLJ.net
誤訳修正したSTRINGSとFull Dialogue Interfaceって一緒に使う方法ってないのかね

366:名無しさんの野望
16/02/07 11:28:38.81 Bbi1ADkv.net
今のところなさそうだねぇ
考え方としては誤Fallout4.esmとFDIのEDIDでの置換対応表を作ってそれを元に
TranslatorでXML出力させたファイルをI置換させるのが手っ取り早そう。

367:名無しさんの野望
16/02/07 12:12:47.58 Bbi1ADkv.net
今軽く確認したらEDIDは同じなんだな。選択肢側での文字数制限がなければ割と簡単に出来るかも?

368:名無しさんの野望
16/02/07 14:01:27.73 gkcaTJ/h.net
>>350
おぉわざわざ申し訳ない
それが原文だと開発は最初から入植者には嫌な台詞言わせてるのか…
「あなたに助けられたこと忘れないよ」とか好意的な発言もあるんだから満足度に合わせて台詞を選択してくれたらよかったのにね

369:名無しさんの野望
16/02/07 20:14:48.12 LfZcfhLJ.net
>>354
ありがとうやっぱりないのか
自分の知識じゃできるようにするのも無理っぽいし諦めるわ

370:名無しさんの野望
16/02/08 00:39:05.36 dzbtf/jx.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
pass:FO4
BIS DEF FDI
で作ってみました。
このスレを参考に自分なりに修正してみました 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


371:名無しさんの野望
16/02/08 04:59:38.38 i+p/N7BI.net
FullDialogueInterfaceと誤訳修正STRINGSですごい良い感じになるな

372:名無しさんの野望
16/02/08 16:46:00.81 dzbtf/jx.net
ダイアログの確認のOKがそうかと訳されてて微妙なので修正しました。
stringsフォルダを作ったのでnmmでそのまま導入できます。
URLリンク(ux.getuploader.com)
pass:FO4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


373:名無しさんの野望
16/02/08 18:44:19.80 EBHLVHBZ.net
>>360
乙です
……がファイルが存在しませんってでる

374:名無しさんの野望
16/02/08 19:20:33.14 dzbtf/jx.net
>>361
ご、ごめんなさい
とんでもないミスしてまして。



375:れないことはするもんじゃありませんね。 ttp://ux.getuploader.com/Fallout4/download/123/JAstringsv0.3.7z pass:FO4 何度もすみません。これで最後にします。 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)



376:名無しさんの野望
16/02/08 20:49:01.70 i+p/N7BI.net
気づいたんだが、Fallout4Translatorを使って自分でSTRINGSファイルいじってる人は
Fallout4Translatorフォルダ内の自動翻訳用のFallout4Translatorフォルダ内のファイルを抜くなりして自動翻訳を切って作業した方がいいな
「そうだ」とか「甲羅」とか「Vault 111だ」とか変な文が増えてて、おかしいなと思ったら原因はコレだった

377:名無しさんの野望
16/02/08 20:50:06.51 i+p/N7BI.net
同じ単語を使いすぎて変な文章になったがスマン

378:名無しさんの野望
16/02/08 21:45:22.25 dzbtf/jx.net
>>363
甲羅になってますね;;
ツールからload StringsすればEDIDで見てくれるようでして
パイパーのshootとそれ以外もきちんと分けて訳してくれますが
私も気づいたのが最近なのでちょこちょこ修正しているつもりが
余計に変になっているようです。
私のファイルは参考程度でお願いします

379:名無しさんの野望
16/02/08 22:42:12.02 q+U4M5xh.net
stringsじゃなくてxmlで出力した翻訳ファイル(日本語→日本語)を上げればいいんじゃない?

380:名無しさんの野望
16/02/10 17:37:24.88 JQptFVM/.net
Astoundingly Awesome Talesも本のカバーから察するに
Awesomeは素晴らしいじゃなくて恐るべきの誤訳だよな

381:名無しさんの野望
16/02/10 23:33:33.57 1mVhEYvT.net
人々が古道に置いていく物を見て驚いただろうってどういう意味なんだ

382:名無しさんの野望
16/02/11 02:02:24.06 7kLaAp8c.net
原文はこれの真ん中の部分だね。
Just a bit of everything. You'd be surprised what people leave behind on the old roads. Gotta keep your eyes pealed for the good stuff.
Youが完全になくなっちゃって誰が驚いたのか解りにくくなってるな。
古道もボロボロに老朽化した道って意味だけど漢字だと伝わりにくいし。
とはいえそんなに間違った訳でもないなぁ。

383:名無しさんの野望
16/02/11 09:09:11.66 tMJlR1h3.net
放置された、と言った方が意味は分かりやすいかな

384:名無しさんの野望
16/02/11 12:39:32.39 A/BkOdL/.net
顔を見せて。こっちへ。私は…
Show your face. Come on. I dare ya...
レイダーのせりふ

385:名無しさんの野望
16/02/11 13:07:14.52 qsi2lwAK.net
>>371
グーグル翻訳すぎるwwww

386:名無しさんの野望
16/02/11 15:37:01.96 7kLaAp8c.net
>>371
レイダーさんここだけ急に丁寧になるから聞くたびに突っ込みたくなるな

387:名無しさんの野望
16/02/11 20:03:38.79 Lh6nISwI.net
個人的じゃない、私とお前だけだ
→怨みはねえよ、ただ俺かお前、どっちが死ぬかってだけのことだ!
顔を見せて、こっちへ、私は…
→面ァ見せろ、来いよ、出来るもんならな…
このくらいはやってほしかったね

388:名無しさんの野望
16/02/11 20:33:43.11 KcE0btT2.net
英語を日本語に直すだけが、翻訳じゃないでしょ
適切な日本語に意訳、場合によっては補完して初めて翻訳しましたと言える
訳が間違ってないっていうのは、とりあえず日本語に直ってるって意味で言ってんの?

389:名無しさんの野望
16/02/11 21:55:46.43 7kLaAp8c.net
ここは指摘スレなんだからどこが悪いのか指摘してくれなくちゃ!

390:名無しさんの野望
16/02/12 06:26:40.08 1073 /0yMH+8c.net
翻訳サイトがそう訳したんだから正しいに決まってるだろ!
学校の宿題だってそれでOKもらえるんだよ!

391:名無しさんの野望
16/02/12 09:49:16.77 pTKo67oo.net
たとえば>>371のShow your face. Come on. I dare ya...だけど
文脈から"ya"がyouの


392:砕けた言い方だってことは高橋以外の皆にはすぐわかるよね そして"I dare you"はグーグル翻訳ですら把握してる慣用表現だ 本当に翻訳サイトを見たのかな?



393:名無しさんの野望
16/02/12 18:20:47.55 yn6rxHpE.net
戸田なっちと同じレベルなんだろ
と言ったらなっちに失礼か

394:名無しさんの野望
16/02/13 03:14:16.37 MVl5wHyc.net
日本語としての体裁は一応整ってるだけなっちのほうがまだいいと思える

395:名無しさんの野望
16/02/13 09:06:34.53 Li5Q5TJ/.net
なにをいうとんねん

396:名無しさんの野望
16/02/13 15:21:45.93 N1hphjUt.net
「顔を見せて、こっちへ、私は…」
とかは、ホラー映画とかでありがちな
「怖くないよ~出て追いで~」
みたいな感じで理解すればなんか許せる気がしなくも無い

397:名無しさんの野望
16/02/13 15:39:39.39 Q8EIQVPP.net
レイダーのセリフでお前らはなにもないのに大騒ぎみたいなセリフが
音声だと君たちはなにもないのに大騒ぎしているになって教師みたいだわ
音声は変えられないから嫌だわ
やっぱ2週目は英語音声でやらなきゃな

398:名無しさんの野望
16/02/13 16:48:37.40 Hfgog5pG.net
>>382
いや、でも男がその台詞はw

399:名無しさんの野望
16/02/13 16:53:02.22 Yo8SGiX8.net
>>384
女かもしれんからきちんと顔出して見てみないと


ほれ

400:名無しさんの野望
16/02/13 16:55:00.04 8hdt83Hw.net
怖くないよ~出ておいで~グヘヘ

401:名無しさんの野望
16/02/13 17:22:09.56 wHw4sLxV.net
「顔を見せて、こっちへ、私は…」は「顔見せな!出来るもんならな…!」
あと、ジェネラル病院っていうのがあるが、あれはジェネラル・ホスピタルか総合病院って訳すのが適切かな

402:名無しさんの野望
16/02/13 18:34:10.96 MVl5wHyc.net
人間の優しさのミルクの防具MODが出てて笑った

403:名無しさんの野望
16/02/13 21:05:46.42 Q8EIQVPP.net
誤訳ってわけではないが連邦食料備蓄庫のレッドとリリーの手紙が
リリー本人が出したものまでお姉さんって訳されててすごい他人行儀になってるな
レイダーだし全体的に荒い口調にかえてリリー本人の方は姉貴呼び、トムが装った方は姉さん呼びに変えたわ

404:名無しさんの野望
16/02/13 21:26:23.70 ACG86nE4.net
レイダー発言に
お前は何でもない! なんでもないんだ!
(You're nothing! Nothing!)ってあるけど
テメーは無意味な奴だとかそういう事?

405:名無しさんの野望
16/02/13 23:00:08.61 nY2814aL.net
>>390
お前は何者でもない。とか無価値とかそういった蔑んだ意味合い。

406:名無しさんの野望
16/02/14 01:06:49.15 oe7jZI97.net
ただの顔見知り以上の関係を築いたキャラに対して
まるで初対面の相手に接するかのごとく「あの…すみません」と声かけする主人公の違和感も半端ないな

407:名無しさんの野望
16/02/14 03:41:34.65 i2X6LweG.net
ジェネラルジェネラルとおだてられていい気になってたら
便利屋扱いだったというおちには合ってる

408:名無しさんの野望
16/02/14 12:22:35.51 n0XeWnC0.net
最初の銃撃戦じゃないんだよ、新米!

409:名無しさんの野望
16/02/14 15:57:40.95 2+bbEtrI.net
>>394
これもイマイチわからない台詞だ
銃撃戦は初めてなのか?しっかり狙えよ、みたいな煽ってる感じの台詞なのかな

410:名無しさんの野望
16/02/14 16:26:30.75 TmLt1IBX.net
Ain't my first gunfight, rookie!→最初の銃撃戦じゃないんだよ、新米!
(こっちは素人じゃないんだから)舐めんなよ、雑魚が! みたいな意味?

411:名無しさんの野望
16/02/14 19:47:40.69 02+QD4nc.net
ダイアモンドシティのシェンのクエストクリアした後に言うセリフで
「この水がどんなにきれいか見てくれ!いい仕事だろ。さあ給料だ。」って言うけど



412:仕事したのはプレイヤーじゃないの? これって訳あってる?



413:名無しさんの野望
16/02/14 20:05:40.34 Cagh4OJV.net
>>397
good jobだろうね

414:名無しさんの野望
16/02/14 21:19:38.46 5DGsrBp4.net
Look how clean the water is now! Good job.
Here's your pay. Now, how about you pickup some bottles for the road?
普通にちゃんとお礼を言ってる

415:名無しさんの野望
16/02/14 21:23:27.23 urFcGRx8.net
見てくれよこのきれいな水!よくやってくれたな。
これが報酬だ。旅支度に何本かかっていかないか?
こんな感じか

416:名無しさんの野望
16/02/14 21:25:25.56 VggDDkww.net
日本人が翻訳してねえんじゃねえのもう

417:名無しさんの野望
16/02/14 21:25:54.25 1jrYLvsP.net
どうしたらあんな訳になるんだろうな。

418:名無しさんの野望
16/02/14 21:38:03.53 5DGsrBp4.net
よく見たら高橋語は後半
さて次は道のボトルを回収するのはどうだ?
とかなってるな
いやグッジョブなんか足元にも及ばない位凄い代物だった

419:名無しさんの野望
16/02/14 22:17:16.59 tdfW+IFc.net
もうね
次から次へと呆れて言葉が出ないわ
字幕だけならともかく音声まで巻き込んでるから英語音声日本語修正字幕がいいんだろうけど修正で力尽きそう

420:名無しさんの野望
16/02/15 18:30:09.78 dwhgZryo.net
パイパーの「ここに階層があれば、見つけてやる」って原文見たら
「If there's a story here, we'll find it.」
じゃねーか。どこをどうすればstoryが階層になるんだよぉ!
「ここにネタが転がっているなら暴いてやるわ」だろうがー。

421:名無しさんの野望
16/02/15 18:32:45.67 Qs7iTZJU.net
レイダーとパイパーのセリフ周りはほんとにひどい

422:名無しさんの野望
16/02/15 18:42:14.82 b5rAF621.net
ネイティブジャパニーズが関わってないんだろもう

423:名無しさんの野望
16/02/15 19:44:58.15 tuAUDOdz.net
誤訳まとめサイトとか誰か作ってくれないかな

424:名無しさんの野望
16/02/15 22:45:01.34 F+n3QQJ9.net
トムの科学に打ち過ぎている云々が一番酷いな

425:名無しさんの野望
16/02/15 23:45:26.34 Ffz/QDU4.net
誤訳なのか原文自体がミスってるのかは分からないがミニッツメンのクエで入植者と会話して
入植者「スーパーミュータントが怖いからどうにかしてよ!」
111「やつらが何処から来るのかわかる?」
入植者「いいアイデアがある、連中を始末してくれ」
というパターンも酷い
敵の居場所を尋ねてこの返答…もはや会話のピンポンが成立してないっていう
まぁクエの目的地はログとマーカーでわかるけどそういう問題じゃないしね

426:名無しさんの野望
16/02/15 23:49:28.25 Ij7bhwQY.net
>>410
I have an idea=知ってる
が適切な訳だろうね

427:名無しさんの野望
16/02/15 23:56:21.35 dwhgZryo.net
>>410
原文だと「We have pretty good idea.」だから直訳すればその通り。
だがpretty good ideaは「大体はっきりしている」という訳もできるので
「おおよその場所は掴んでいる」くらいに意訳してほしいとこ。

428:名無しさんの野望
16/02/16 00:02:01.99 ktEBdYVR.net
>>411-412
なるほどそれなら
「どこにいる?」→「居場所は分かるから頼むね」→「目的地マーカー出現」となって自然な流れとして成立するね
しかしとどまる所を知らないなあTakahashiワールド
ある意味才能かも
上でまとめサイトのことが出てるけど本当に全部の誤訳まとめたらすごい量になりそう

429:名無しさんの野望
16/02/16 00:43:30.35 kfkFxaeG.net
とりあえず気が向いたらヌカづけにでも書き残しておけばいいんでね

430:名無しさんの野望
16/02/16 00:49:45.


431:86 ID:cQ05vcpG.net



432:名無しさんの野望
16/02/16 01:00:36.89 mal0h+qa.net
俺も一昨日からやり始めた。
「気をつけたほうがいい。大抵のものは固定できるが…」
っての原文はfixだろうから修理か?とか逆に考えるようになるな

433:名無しさんの野望
16/02/16 01:41:48.43 fqx1N4eq.net
高橋 気を付けた方がいい。大抵のものは固定できるが、人はそう簡単に定着しない
原文 You oughta be careful. I can fix most things, but people don't fix so easily.
完璧そうだな

434:名無しさんの野望
16/02/16 03:56:48.09 /CQBzjJn.net
>>417
まじで引くわ
なんだよこれ文脈とか言い訳できないだろ
DLCもこのクオリティだと思うとシーズンパス買ったの完全に早まったわ

435:名無しさんの野望
16/02/16 06:29:23.41 R3C1Jmml.net
>>397
なんかむかつくガキだなぁと思ってたけどこれって糞翻訳のせいかよ
普通に応援してやりたくなるような良い奴じゃん

436:名無しさんの野望
16/02/16 06:31:45.62 GM4VZoGn.net
なんかいちいちひん曲がった翻訳があるな・・・

437:名無しさんの野望
16/02/16 13:20:15.28 kfkFxaeG.net
>>417
中学生でももっとまともに訳せるぞ

438:名無しさんの野望
16/02/16 14:14:51.82 0ctoYh1x.net
>>421
試験で出題されたら間違いになるレベルだな

439:名無しさんの野望
16/02/16 21:56:45.60 7qHncpfH.net
中学英語でスマートな翻訳など求められません

440:名無しさんの野望
16/02/16 22:58:46.68 /mhdYSSY.net
岩本けい、もっと真面目に仕事しろや

441:名無しさんの野望
16/02/17 11:59:02.09 dKOG2ViL.net
アウアウ Sa5a-pejnこいつは社員かなんかなの?
なんかIDコロコロしてるしこういう時はワッチョイあってよかったと思うね

442:名無しさんの野望
16/02/17 12:01:07.39 dKOG2ViL.net
誤爆

443:名無しさんの野望
16/02/17 13:15:00.14 K0zGegmq.net
誤爆に言うのも何だが
アウアウはauだからSLIP高確率で被るし意味無いぞ

444:名無しさんの野望
16/02/17 19:23:30.97 vGYNqsKO.net
誤訳修正まとめてくれてる人いるっぽいけど
膨大なテキスト量だし大変そうだな

445:名無しさんの野望
16/02/17 19:31:21.01 1K2JIQ8i.net
翻訳所みたいなの作ってやってるん?

446:名無しさんの野望
16/02/17 20:09:25.87 hkG+wPzX.net
教えて
教えて

447:名無しさんの野望
16/02/19 00:35:00.81 5JdyjHs8.net
入手できるものは何でも。人気なのはジェット。
必要な時に迸りを与える。例えば、誰かに危害を加えたい時なんかにな
迸りってなんだよ

448:名無しさんの野望
16/02/19 02:50:59.41 QmZElGDM.net
迸(ほとばし)り
ゲームでこんな非常用漢字は使うべきじゃないし、ほとばしりってのは与えるものじゃない。
で、原文がこれだね
「Whatever I can get a hold of. Jet's popular.Gives you a rush when you need it, like when you need to hurt somebody.」
自分が意訳するとこんな感じ。頭はそのまま
「入手できるものは何でも。人気なのはジェット。例えば誰かをブチのめすような、ここ一番って時にたたみかけることができる。」

449:名無しさんの野望
16/02/19 03:32:07.94 fabloCId.net
フォント変えてたからその場面の時豆腐になってた
他にもターミナルとかで難しい漢字あるよね

450:名無しさんの野望
16/02/19 08:30:07.80 A30+MKHc.net
初心者ですいません。steamでシーズンパスを購入した
場合、現在は日本語はサポートされていないになって
いますが、ちゃんと対応してくれるんでしょうか?

451:名無しさんの野望
16/02/19 08:38:46.61 hPxUHM8m.net
>>434
大丈夫だとは思うけど嫌がらせ大好きなゼニアジは信用ならんから心配ならはっきりするまで買わないほうが良い

452:名無しさんの野望
16/02/19 09:02:01.50 5JdyjHs8.net
>>432
なるほど、上手く訳すね
使わせていただきます

453:名無しさんの野望
16/02/19 11:10:42.38 li9SkbxA.net
Sub Levelってどんなふうに訳すのがいいんだろう
補助階って訳されててなんだこれって思ったけどかと言って変える言葉が思いつかない

454:名無しさんの野望
16/02/19 11:13:01.21 li9SkbxA.net
とおもったらsub levelって地下のことか
忘れて

455:名無しさんの野望
16/02/19 11:19:41.03 OE5bZE5m.net
もともとは地下というか他の階層差のある洞窟につながる道みたいな
サブレベルでいいんじゃねと思わんでもない

456:名無しさんの野望
16/02/19 16:05:48.71 zoJ2NllJ.net
「抜け道」が感覚的に理解しやすそうな気がするけどどうだろ?
それか単に「通路」とか
でもその場の状況にもよるかなぁ

457:名無しさんの野望
16/02/19 17:12:50.48 li9SkbxA.net
場所はメッドテックリサーチでエレベーターで多分下がってたから場所は地下みたい
補助階って訳されてるのは
「補助階への道を見つけよう。メッド・テックはそこに治療薬を保存しているはずだ」ってのと
「指示どおり、補助階01のメインリアクターにベリリウム撹拌機を導入しました。建物内にある全キーリーダーのセキュリティレベルも上げたので、もしエレベーターを使うならエグゼクティブキーカードを携帯しておいてください」で
ロケーション名はそのままサブレベルって訳されてるしサブレベルそのままがいいのかな
01ってついてるから複数あるみたいだし

458:名無しさんの野望
16/02/19 22:30:41.30 5JdyjHs8.net
デスクローが出てきた「コンコード市民アクセス」だけどこれなんなんだろ
原文ではConcord Civic Access

459:名無しさんの野望
16/02/19 22:56:17.88 K6fy2VIh.net
3でもあったなあ、ユーティリティを公共施設、公共トンネル

460:名無しさんの野望
16/02/19 22:58:34.00 jt4GlG/2.net
accessは「入手する、活用する権利」で
civic accessなら「市民なら誰でも使えるもの」なので「市営公共施設」のこと
下水道とか図書館とか

461:名無しさんの野望
16/02/19 23:11:35.90 5JdyjHs8.net
ありがとう
コンコード共同溝でいいかな

462:名無しさんの野望
16/02/20 03:36:11.78 xS6TI+i/.net
今誤訳修正版のStringsは>>362が最新ってことでいいかな?

463:名無しさんの野望
16/02/20 16:08:15.83 vok994cV.net
各STRINGSの始めにあるSkyrimの文章はなんなんだろう

464:名無しさんの野望
16/02/20 16:13:20.93 4hBMsTbx.net
スカイリムの翻訳データを使い回したんじゃない?

465:名無しさんの野望
16/02/21 03:08:56.97 R8in23vN.net
ダンスさんが「ロックアンドロール!」とか言ってるけど
あれって普通にロックンロールでいいんじゃないの?
高橋語難解すぎる

466:名無しさんの野望
16/02/21 03:49:00.29 NkipPJls.net
ロック・アンド・ロード!
原文:Lock and load!
のとこかな。意味は「発射準備!」とか「攻撃用意!」ってとこみたい。

467:名無しさんの野望
16/02/21 03:52:22.23 MRBxnoQM.net
ダンスさんロックンロールなんて言うような軽いキャラだったけと思ったじゃないか

468:名無しさんの野望
16/02/21 12:42:53.49 P1V/qj+/.net
Lock and loadは
ボルトアクションライフルの弾丸をload(装填)してボルトをlock(固定)する様が語源

469:名無しさんの野望
16/02/21 22:28:13.88 afEf3KDX.net
ちなみにラヂオで流れてるSixty Minute Manの歌詞の一節はRock and rollの語源じゃないかと言われている(wiki)
はい、言いたかっただけだよ

470:名無しさんの野望
2016/02/22


471:(月) 07:33:27.94 ID:ttiEUw4m.net



472:名無しさんの野望
16/02/23 00:20:09.21 pTZMDUOV.net
Covenantの(多分)ダンの台詞にこういうのがあって
「No. If Covenant doesn't pan out then I don't know where to start. I'll cross that road if I have to.」
日本語訳だと
「いらない。コベナントがうまくいかなかったら、どこから始めればいいか分からない。必要な時は道を渡る」
となってるものの、どうも不自然に思えてならない
cross that road ってなんかのスラングだったりするのかな

473:名無しさんの野望
16/02/23 02:49:49.58 LqCXUAxQ.net
その場合の道ってのはあれだよ
犯罪的なあれだったり倫理的なあれだったり普通渡っちゃいけない道だよ

474:名無しさんの野望
16/02/23 02:56:26.14 hikXq5eE.net
必要なら危ない橋でも渡るみたいなかんじ?

475:名無しさんの野望
16/02/23 03:01:18.53 LqCXUAxQ.net
前後確かめないとはっきりとはわからんけどね
コヴナントを失敗させないためならなんだってしたるわって感じの決意表明

476:名無しさんの野望
16/02/23 03:59:09.94 hikXq5eE.net
2周めでコヴナントのクエストまだ残ってたから行ってみたらこれ前の文から間違ってるっぽいな
ダンからキャラバンとアメリア云々のクエストを受けてキャラバンに残ってた手がかりをもらった後
すぐ話しかけると出る選択肢からのセリフだけど
その選択肢が原文だと「Any leads?」なのを「他にも何か手がかりが必要?」と訳してるんだよね
このせいで「いらない。~」とか言い出すからマジで意味不明

477:名無しさんの野望
16/02/23 08:55:27.02 JGYzRaM1.net
「他に手がかりは?」って聞いて「ない」と答えてるってことかい?

478:名無しさんの野望
16/02/23 09:35:39.09 NkB/HdqR.net
統合するとこんな感じになんのかな
「他に手がかりはない?」
「ないな。もしコベナントでうまくいかないなら、どこから探れば良いのか。必要なら危ない道でも渡るが…」

479:名無しさんの野望
16/02/23 09:53:26.43 tuQAKXUf.net
必要になれば渡る→今あれこれ考えても仕方がない、取り越し苦労だろ、いざとなったら取り組む
という比喩表現だね、似たようなものに
I'll cross that bridge when I come to it. ってのがあります

480:名無しさんの野望
16/02/23 16:19:55.82 YStloLxa.net
なるほどー、ってもともと馬鹿正直ダンの問題じゃないか

481:名無しさんの野望
16/02/25 21:38:44.35 S2X5v4Ba.net
ゼニアジは翻訳修正パッチを出すつもりはあるんだろうかね…

482:名無しさんの野望
16/02/25 21:59:53.81 NGhRPIVA.net
仕様です…で終わり

483:名無しさんの野望
16/02/25 22:00:53.52 Z06OEHCc.net
いやいや出すつもりなんて欠片も無いだろう、最初期に同程度の物を用意するより遥かに資金がかかるからな
そんなの金の亡者の銭味高橋がやる訳が無い

484:名無しさんの野望
16/02/26 00:54:18.29 ctCjFAjO.net
大正義至高のオーバーロードも声優付きの台詞でないからこっそり直しただけだからな

485:名無しさんの野望
16/02/26 01:19:51.64 0pI0bIG5.net
>>362の結構いい感じだなと思ったら
レイダー → レイダーだ
Vault111 → Vault111だ
ライト → 照明
ミディアム → 中ほど
OK → そうか
ってのが頻発してるのね。修正キツいな

486:名無しさんの野望
16/02/26 06:17:06.92 9BiyP2zV.net
どうでもいいが原文の方で誤字を見つけてしまった
原文のID:2FDC0がCommonwealthのaが抜けてた

487:名無しさんの野望
16/02/26 06:54:16.94 9BiyP2zV.net
そして色々見てたらブロークンマスクと壊れた仮面の2つあるし翻訳担当者同士で情報共有されてないの丸わかりやな…

488:名無しさんの野望
16/02/26 20:56:43.48 s6iKz3NV.net
これG


489:itHubで管理してるの?



490:名無しさんの野望
16/02/27 13:02:04.10 FEr4DI+y.net
個人個人で気になったところを書き換えてるだけ。

491:名無しさんの野望
16/02/27 13:41:26.57 h5vUKxvO.net
個人的にgitでやってるけど、.stringsのままだと中身見れないから使いづらいな
いちいちcsvに書き出すのも手間だし

492:名無しさんの野望
16/02/27 17:14:49.05 FEr4DI+y.net
誤訳指摘ではないが1.4でMOD抜き差しした時にWindowsのダイアログでて動作停止したんで原因探してたら
EDIDのsSaveGameContentIsMissingの文字数が多すぎる模様。
原文のままにするか文字削るかすれば動くようになった。

493:名無しさんの野望
16/02/27 17:25:18.98 FEr4DI+y.net
あ、上のはTranslatorで日本語訳したデータを1.4betaの英語環境に入れた際に発生した問題ね

494:名無しさんの野望
16/02/27 18:56:36.40 h5vUKxvO.net
すごいな。よく気づいたもんだね

495:名無しさんの野望
16/03/02 10:16:10.95 A7fZl9B0.net
>>468
stringsを読み込み後
Load Strings as translationで日本語版のStringsを読み込み→全て上書き
でかなり幸せになれるぞ

496:名無しさんの野望
16/03/04 23:29:15.68 r3fbQdjL.net
1.4の翻訳はどうなることやら

497:名無しさんの野望
16/03/04 23:36:03.47 8AySIk31.net
ざっと見た感じダイアログの追加は無くて追加クラフトアイテムとサバイバルモードの文章だけだから音声は今までどおりで行ける

498:名無しさんの野望
16/03/14 09:08:52.88 Jt0fxuGr.net
state houseの訳が3種類くらいあって笑う
新旧で訳から会が抜けてたり連邦議会になってたり
正確には州会議事堂なんだよなぁ…

499:名無しさんの野望
16/03/14 22:41:52.45 PsAU+Ezt.net
みんなの個人翻訳見てみたいな
どんな風に言い回ししているのか気になる

500:名無しさんの野望
16/03/15 07:20:33.84 lIu64YhV.net
昨日友達と話しながらちょっと弄った部分なら
ID:15904の
"警戒体制の可能性は、今月12%上昇しました。"って部分を
"今月、DEFCONが上昇する確率は12%です。"という風に変更したかな
微妙に意味がわからない言い回しだったけどこれなら意味が通ると思う

501:名無しさんの野望
16/03/15 08:49:05.41 YjFOqv1Q.net
警戒レベルでもいいかも

502:名無しさんの野望
16/03/15 10:07:23.50 QnOj/BZK.net
>>241
shit を shootって言ったりするよね。god はgosh, damnはdarn, hellはheck.やわらかく、湾曲?てきな言い方。what the heck?!?!

503:名無しさんの野望
16/03/15 10:55:31.51 QnOj/BZK.net
>>405
storyって階層の意味もあるよ。
けど前後の文章とかシチュをかんがえればわかりそうなのにね。
なんか、翻訳してる俺ってスゲー、この単語こんな意味がある
の知ってるオレスゲーって思って単純な間違いしまくってるかんじ

504:名無しさんの野望
16/03/15 11:04:59.67 QnOj/BZK.net
>>457
それピッタリ

505:名無しさんの野望
16/03/20 01:40:22.83 Ts3xuD5K.net
I got a little bit of everything. 
ってどう訳すのがいいの?

506:名無しさんの野望
16/03/20 20:21:52.89 Nio9sLW2.net
おそらく店主のセリフだと思うが自分なら
「色んな物を広く浅く扱ってるよ」
って感じかな?

507:名無しさんの野望
16/03/23 10:58:20.40 Yp7rCHXT.net
1.4来たから今まで修正した訳が悪い方に修正されたぞ
やったね!!
パワーアーマー着ないでトリニティタワーから飛び降りてくるわ

508:名無しさんの野望
16/03/23 13:45:19.67 tLvmgPP9.net
STRINGSだけしか保存していないと面倒かもなー

509:名無しさんの野望
16/03/23


510:23:02:47.76 ID:88abORe5.net



511:名無しさんの野望
16/03/24 12:54:05.80 7wERWPnm.net
DLC来たけど中見ようとしたらStrings見つかんないって出て見れない…
遊んだ感じ連邦になってたから修正したいんだがなぁ

512:名無しさんの野望
16/03/24 12:57:15.57 bc93ujKH.net
>>492
Stringsはba2に格納されてるんで抽出する必要がある

513:名無しさんの野望
16/03/24 14:40:51.42 7wERWPnm.net
>>493
なるほどね
ありがとう

514:名無しさんの野望
16/03/24 18:36:53.70 7wERWPnm.net
ba2から抽出して変更することはできたんだがそれをどうやって読み込ませるんだ…
Strings内に入れても反映されてないっぽいし困った

515:名無しさんの野望
16/03/24 18:42:26.49 7wERWPnm.net
と思ったけど変更はされてるっぽかった?
ただセーブデータで連邦表記のままになってるからそれがどこなのかが解らない…

516:名無しさんの野望
16/03/24 18:43:53.51 7wERWPnm.net
うわ…ちゃんと戻ったわ
お騒がせしましたorz

517:名無しさんの野望
16/03/26 03:55:27.99 O4hVTteA.net
どうり(道理)でがどおりでになってるのが気になる

518:名無しさんの野望
16/03/26 08:17:00.60 WUdFoFzZ.net
ゼニアジ翻訳では日本語怪しい訳者多いからなあ
ら抜き言葉多すぎて辟易してる

519:名無しさんの野望
16/03/26 11:02:35.32 T0oIbtDm.net
さんざん言われてるけど訳者は日本人以外のアジア人のバイト君なんでしょ?
もちろん生まれや育ちはどこだろうとかまわないんだけど
翻訳する言語の双方(英語と日本語)は堪能じゃないと困る
というかそこがまずスタートラインなのでは…
話し変わってコンパニオンとの会話で「解散」を選択した際の111の「終わりにしよう」の言い回しがすごく気になる
これ普通に「別行動しよう」で良かったと思うんだけど
なぜ恋人関係解消な、みたいなニュアンスにしたのかな
原文も同じ?

520:名無しさんの野望
16/03/26 12:49:44.75 RTkIjg0F.net
>>500
「もう終わりにしよう」
"I think it's about time we called it quits."
"It's time we called it quits."
「とりあえず、終わりにしよう」
"I think we're done for now."
言ってることは(端折ってるにしても)あってる
自分も他のうまい言い回しが思いつかないな

521:名無しさんの野望
16/03/26 20:36:31.88 6u3dwIzl.net
「別れの時間だ」のほうが素直だと思うがなんで「終わりにしよう」になったんだろうな

522:名無しさんの野望
16/03/28 06:47:46.87 kR6Gcs7U.net
終わりにしようって聞くとそのまま殺しそうでドキッとする
URLリンク(file.tibet.blog.shinobi.jp)

523:名無しさんの野望
16/03/28 07:50:14.12 f8MDCk0C.net
まだDLC来てからやってないけどDLCにも誤訳あった?

524:名無しさんの野望
16/03/28 08:10:29.09 BxI86YOk.net
それ本気で言ってるの?

525:名無しさんの野望
16/03/28 20:12:27.19 TBVoUkkJ.net
中国系苗字のロンをまたロングと訳してる時点でこれまでの教訓が全く活かされてないな
ローカライズ以前に、翻訳者の教養があまりにも無さすぎるからこうなるのではないか

526:名無しさんの野望
16/03/28 21:06:55.18 zllbeDNm.net
誤変換多いなあ

527:名無しさんの野望
16/03/29 01:46:04.44 FS3HoTsu.net
クサンロングとか、ちょっと雇ったのが正気じゃないレベルで教養ないよな

528:名無しさんの野望
16/03/30 16:28:59.12 HXH6xUx2.net
Hong Kongもホングコングにしそうな教養の無さ
自信ないなら英字のままにしておけばいいのに

529:名無しさんの野望
16/03/30 17:08:48.70 ZnVpeFQ/.net
有志じゃないんだから英字のままは駄目だろ

530:名無しさんの野望
16/03/30 17:47:44.92 HspfqXiQ.net
>>509
まぁマーシーロングはま�


531:ウにそれよね



532:名無しさんの野望
16/03/31 19:00:39.00 3r4+HnsQ.net
そういやDLCでアイビーとアイヴィーで表記ブレしてるのはなんなんだ?
原文はどちらもIvey

533:名無しさんの野望
16/04/03 16:01:02.34 Mw1zBFw6.net
アイヴィーだな。

534:名無しさんの野望
16/04/06 09:12:25.91 SVTT/apZ.net
Vault95入り口エレベーターを降りて最初のロビー(エレベーター出てすぐ左に曲がった目の前の開けた場所)に出た所でケイトが
「くそっ、ここにブルドーザーを動かしたのは誰だよ?」って言うけど全く意味がわからない
状況的に散乱してるジャンクを指してるか
もしくはガンナーが床に立ててる防御版を指して何か言ってるんじゃないかと予想してるんだが実際何て言ってるの?
でもブルドーザーって…

535:名無しさんの野望
16/04/06 11:40:06.96 lM1UI1F/.net
Damm, did someone drive a bulldozer through here?
だったかな?
bulldozerが俗語で大型の銃とかいう意味があるらしいから
「くそっ、ここを抜けている間に誰かが撃ってこないだろうな?」
的な意味じゃないだろうか(テキトー)

536:名無しさんの野望
16/04/06 11:59:57.25 fFgYfg7t.net
俺は普通に散らかってることを言ってると思うけど

537:名無しさんの野望
16/04/06 12:09:41.67 JVSfrQpP.net
起きろ連邦!

538:名無しさんの野望
16/04/06 12:29:35.66 lM1UI1F/.net
だったら「誰かがここで掃射でもしたのか?」とか
まあ文字通りの「ブルドーザー」はないと思う

539:名無しさんの野望
16/04/06 14:40:28.22 F5BRqKzs.net
>516が言うようにbulldoserってアームをおろして目の前のものを押すことから転じて置いてあるものを動かして部屋を汚すなんて意味があるから
「クソッ、ここをめちゃくちゃに荒らしやがった奴は誰だ」くらいの訳じゃないかと。
ケイトの心情的に治療施設まで壊されているのではないか?ってところから出た言葉なんだと思う。

540:名無しさんの野望
16/04/06 14:49:03.73 JdLr7ncK.net
>>519
散乱した部屋を「中を車でも通ったのか?」みたいな言い方あるからそれだろうね

541:名無しさんの野望
16/04/06 17:30:17.15 SVTT/apZ.net
皆thx
すっきりした!
ドーザーや車で散らかす比喩は面白いな
それにしても直訳しまくりなのね…ある意味すごい

542:名無しさんの野望
16/04/06 19:33:45.28 j5ilEyGC.net
いやどーざーのは直訳の方がええやろ
しっちゃかめっちゃかやな、なんやねんこれ
とか
怪獣でも暴れたのかい、ハハハ!
とか
訳されたらいやだろ

543:名無しさんの野望
16/04/06 19:36:45.87 MF7rQKcO.net
誰かここでブルドーザーでも動かしたわけ!?
で十分通じるよな
誤訳じゃないものを僕はもっと良い訳にできるもん!ってスレではないのよ

544:名無しさんの野望
16/04/06 20:29:48.72 F5BRqKzs.net
まぁ確かに。ただこの日本語の原文はそもそも意味が違っちゃってるよな。
「クソ、ここにブルドーザーを動かしたのは誰だよ?」
ってまるで目の前にブルドーザーがあるかのような発言だなw

545:名無しさんの野望
16/04/06 21:20:33.90 1j+AkGAa.net
どう見ても誤訳でしょう

546:名無しさんの野望
16/04/06 23:11:10.53 7V28jFKR.net
訳者はその台詞がどの場面で使われるか分からんからね
それらをまとめて管理するマネージャーがタコすぎるだけで

547:名無しさんの野望
16/04/07 21:22:53.74 gid7GFoQ.net
ガービーのクエでどこだったか忘れたけどお使いに行った時に
”少なくても”なんて言葉使ってた。
こんなカンジの人が訳してるんだから、今の状態に納得できたりもした。

548:名無しさんの野望
16/04/09 09:31:15.58 7Wi4EyGE.net
昨日Vault75散策しててターミナル見てたら誤訳かな?って見つけたんだがどうやら誤変換だった
ID:16CCF
5行目:続行(事件を続行する)
事件→試験
ただ誤変換だけじゃなく


549:て訳が正確じゃない可能性もあるっぽい? 吐く→嘔吐 筋肉緊張→肉離れ が正しいかな?



550:名無しさんの野望
16/05/20 08:07:10.68 KGrbG+7D.net
DLC来たけど酷い誤訳も来た
新クリーチャーをVASTするとでるんだが
どう訳したらBodyを戻るに訳せるんだ?

551:名無しさんの野望
16/05/20 10:39:04.85 deO2vAfq.net
他にも色々あるらしいよ
誤訳まとめサイト作ってもいいレベル
どうせ修正する気もないだろうし

552:名無しさんの野望
16/05/20 12:17:45.65 CDJiiU4a.net
Well, You're welcom. → さて、ようこそ
さすが高橋、言葉まで独自仕様だ

553:名無しさんの野望
16/05/20 12:56:14.30 deO2vAfq.net
小学生かよ

554:名無しさんの野望
16/05/20 13:41:21.66 erz8Cu6B.net
異様な存在感を誇る「損傷の原因」ってキノコは何なんだろ・・・

555:名無しさんの野望
16/05/20 18:07:44.18 LjsRZkvZ.net
ブライト以外にキノコあるのか知らん

556:名無しさんの野望
16/05/20 22:49:13.64 4kt5Uyvv.net
>>531
で、そういうお前は正しい意味分かってるのか?

557:名無しさんの野望
16/05/21 04:10:13.33 8BEmq870.net
うーん
害菌類とでも訳すべきなのだろうか?

558:名無しさんの野望
16/05/21 18:49:43.66 vsJ9/ays.net
高橋が害菌

559:名無しさんの野望
16/05/24 04:30:47.15 AVswD8/7.net
インゲームじゃないと確認できない部分が酷かったりすると流石に翻訳チーム可哀想やなって思うわ
URLリンク(gyazo.com)
インゲームだとターミナルで凄いずれて表示されるんだよね
誤訳が許されるわけではないが

560:名無しさんの野望
16/05/24 05:26:47.43 AVswD8/7.net
中央寄せの見栄え悪くなるのを治したくて色々やってみた結果
メモ類は全角14文字で半角は未確認だけど多分28文字で一行
ターミナルは全角27文字半角51文字が一行という事が分かったので見栄え悪いの治したい人は参考にしてね
もしかしたら使用してるフォントによって変わるかもしれないので自分が使ってるフォントも書いときます
URLリンク(sub-redpizza.blogspot.jp)

561:名無しさんの野望
16/05/25 04:39:43.96 IqL2TjOj.net
>>539
ターミナルだと<p align='center'></p>は効かないんだっけ?

562:名無しさんの野望
16/05/29 03:32:11.57 6Ce2Hii5.net
Bloodletterを血の手紙と訳してしまわれたか。序盤のクエストなのに誰も突っ込まなかったんだろうか
本来なら瀉血(しゃけつ)かそのままブラッドレターだな。

563:名無しさんの野望
16/05/29 17:12:14.88 6Ce2Hii5.net
>>539
539だけど自分でもその場面に来たので試してみたがタグがそのまま表示されてダメだった。
スペースで字下げするしか無いか。

564:名無しさんの野望
16/06/04 14:22:15.68 LS02YC5Z.net
がんばっていろいろ直してるけど、どこかにupできないかな
差分とるのめんどくさいな

565:名無しさんの野望
16/06/06 22:03:39.43 yLkrJPZI.net
fallout4アップローダーは?

566:名無しさんの野望
16/06/11 23:39:53.76 iINHeGBK.net
ニックの待機時のセリフもすごいよね
ここから動かないでしょう

567:名無しさんの野望
16/06/12 00:09:32.19 Hrjwpfi5.net
■くらいチェックして出してくれ。。。なさけない

568:名無しさんの野望
16/06/15 20:25:24.53 pnG3INhm.net
誤訳修正ファイルうpしたぞ。前に上がってた人のとは別(マージもしてない)から気をつけてくれ。
関係ないけど変な文章と文章出てきた状況だけでもスレに書いてくれる人大好き
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


569:名無しさんの野望
16/06/15 20:33:54.07 qSlfyQ9I.net
ありがたい

570:名無しさんの野望
16/06/16 06:43:27.86 njjJ2LIG.net
>>547
乙です
少し質問なんですがFDI用のようですが1.4だったか?ワークショップに[納屋]って追加されましたがあれが[服屋]になるんですがよね
自分もFDI英語版を日本語化してるんですがTranslaterで確認すると白枠表示されるところに[水]が[4]になってたりするのですがこの辺どうなんでしょう?

571:名無しさんの野望
16/06/16 07:12:04.63 8SPL8hbR.net
>>547
さんくす

572:名無しさんの野望
16/06/16 08:33:14.85 jyfid/Xz.net
>>549
現行のtranslaterのバグで、一文字の文が何かに置き換わっちゃうらしい。いろいろ検証したら、ILとDLは変わりなく、STRINGSだけみたい。
何も変更加えず保存してもなるから、URLリンク(fallout4.2game.info) の米152の方法で対処してる。納屋→服屋はまだ確認できないけど、DLCのファイルでも同じようなことが起きてるのかもね

573:名無しさんの野望
16/06/16 10:25:21.44 Y+/pdDXN.net
>>551
実は最近stringsファイルのみ翻訳保存しても反映されなかったりとおかしいなとは思ってたけどそんな事になってたとはw
情報ありがとう

574:名無しさんの野望
16/06/17 02:18:11.70 vu6vUmv2.net


575:名無しさんの野望
16/06/21 06:17:37.02 snkMIRoZ.net
服屋ってそれのバグだったのか

576:名無しさんの野望
16/08/14 19:28:40.23 M7vabqq9.net


577:名無しさんの野望
16/08/16 17:33:38.18 +ugue6tJ.net
FO4大辞典に不満がある方は愚痴っていってね!
Fallout4 大辞典について語ろう
スレリンク(game板)

578:名無しさんの野望
16/09/15 19:32:31.63 te1sPUFL.net
高橋語を日本語にするのは大変だと思うけど頑張ってくれや

579:名無しさんの野望
16/10/02 07:43:42.28 xGGMG+TE.net
ニック連れてるときに重量オーバーすると
「そっちに引っ張れないものは投げてくれ」って言うけどあれ原文は何て言ってるんだろう
なんとなく言いたいことはわかるんだけどいつもニック連れてるから気になって仕方ない

580:名無しさんの野望
16/10/03 20:08:08.05 DqDkcon6.net
>>558
原文は
Toss anything you can't haul my way.

581:名無しさんの野望
16/10/03 20:37:14.50 VbkqQ1uH.net
>>559
あー
引っ張るって何やねんと思ってたけどhaulだったのか
運べない分はこっちに寄越せみたいなこと言ってたんだな
ありがとう

582:名無しさんの野望
16/10/11 19:00:51.45 LsddRq4P.net
ついにFallout4 大辞典復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの貯め込んでいるFO4の知識を文章にしてやってくれ!

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)
議論場 したらば
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

583:名無しさんの野望
16/10/14 19:15:26.99 oG8C+joq.net
ついにFallout4 大辞典復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの貯め込んでいるFO4の知識を文章にしてやってくれ!

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)
議論場 したらば
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

584:名無しさんの野望
16/10/21 18:35:12.85 fBxcC7al.net
【緊急速報】
あのFallout4とWitcher大辞典がついにリニューアルオープン
おまいらが頭に貯め込んでいるFO4とWitcherの知識を文章にしてやってくれ!
Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

585:名無しさんの野望
16/10/21 19:34:25.52 KYXODSC5.net
壊れたら頭に2つ付けてくれ
当たって砕けろ、よ

586:名無しさんの野望
16/10/27 17:08:13.78 KuvqaNZl.net
プリドゥエンの軍医のとこで買い物しようとすると
111が「次の手術のために物資が必要だ」とか言うんでスゲー違和感あるんだけど
operationでも誤訳してんのかね

587:名無しさんの野望
16/11/27 02:06:07.00 fiaUmlyO.net
誰か未完成でもいいからFDI用の翻訳修正してきたstringsファイルがあれば
アップしてくれない?

588:名無しさんの野望
17/01/08 19:40:02.66 jXVChpWw.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

589:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch