Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.80at GAME
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.80 - 暇つぶし2ch950:名無しさんの野望
15/12/11 09:55:55.76 MHQ6a1D4.net
敵の飛行はそのままでいいけど、自分の飛行は道路使える、もしくはオンオフが欲しい
バランスとかじゃなくてストレスの問題

951:名無しさんの野望
15/12/11 10:49:43.69 23o+hjEM.net
ものまね氏を育てていて、
防御時に飛行昇進持ちの敵が突っ込んできたときの絶望感ときたら

952:名無しさんの野望
15/12/11 20:07:53.09 aD+NBaoT.net
>>913
プレイヤーチートがしたいならWBなりコンソールなりお好きにどうぞって思うんだが

953:名無しさんの野望
15/12/12 00:01:55.66 ev0KQWnL.net
何言ってるのかしらこの人

954:名無しさんの野望
15/12/12 01:21:23.76 s4fS7o9t.net
飛行のオンオフがあってもどうせAIは使いこなせないよね

955:名無しさんの野望
15/12/12 13:15:08.84 Xz2AjtNY.net
飛行する生物が陸上生物並の速さで歩けるとよく思えるよな

956:名無しさんの野望
15/12/12 13:34:03.29 hfmYkMbP.net
いうてもこのMODファンタジーやし…
あとグリフォンに限って言えば馬の身体持ってるから多分陸上の方が速いんじゃね

957:名無しさんの野望
15/12/12 15:20:52.72 4vQ/oj34.net
でも実際の所OACで飛行持ちって殆ど胴体が陸上生物だし普通に地上でも移動できそうだよね
微妙なのは業火の精霊とかその辺りくらいか

958:名無しさんの野望
15/12/12 17:48:59.65 QYxLFPIF.net
むしろ舗装路で更に速くなる陸上生物の脚力が異常

959:名無しさんの野望
15/12/12 18:14:27.41 s4fS7o9t.net
そら走るのなんて疲れるから車に乗ってるんやろ

960:名無しさんの野望
15/12/12 18:49:22.96 GqJ+8+dg.net
動く歩道的な何かなのかも知れない

961:名無しさんの野望
15/12/12 18:51:40.69 39uw4VKP.net
>>922
舗装路で移動が速くなる解釈は、何か乗り物に乗るから速くなるじゃ説は俺も考えた事がある
でも乗り物に乗せての移動解釈だと、移動1のユニットも騎馬ユニットも車で運搬させてると考えるなら
移動速度はほぼ一緒になるじゃないかな
舗装路になると走りやすくなって移動速度があがる説の方がやはり一番しっくりくる気がする

962:名無しさんの野望
15/12/12 19:01:17.38 s4fS7o9t.net
(やべぇマジレスされた)

963:名無しさんの野望
15/12/12 19:09:49.44 39uw4VKP.net
あ、冗談かなにかでしたか
大してひねりもないんで気づきませんでした。ごめんね☆(ゝω・)v

964:名無しさんの野望
15/12/12 19:20:09.71 hfmYkMbP.net
江戸時代には街道の街路樹に梅とかの果樹を植えて栄養補給と日除けの休憩所として旅をしやすくした、みたいな話もあるし……まぁ考えよう(こじつけよう)と思えば色々あるよね

965:名無しさんの野望
15/12/12 19:49:41.54 MuSx2LJc.net
(普通は)敵ユニットは移動力半減しない事を考えると
部隊の移動支援に、休憩&補給拠点が整備されているのは有り得そう。

966:名無しさんの野望
15/12/12 19:54:04.54 MuSx2LJc.net



967:>>928 これでは道路があると遅くなってしまう 「敵ユニットは移動が早くならない事を」です



968:名無しさんの野望
15/12/12 21:12:35.33 ZRbRul69.net
ってことは・・・特別奇襲持ちは敵から補給支援して貰えるのかw
まさか敵を騙す昇進だったとは思いもしなかったな

969:名無しさんの野望
15/12/12 21:23:17.94 ewbIiLpm.net
まさに特別な奇襲だね。
敵国の農民からおにぎりをもらうタスンケ騎馬軍団。

970:名無しさんの野望
15/12/12 21:24:08.98 fjvIAY0b.net
ナポレオンみたいに現地調達で行軍速度を上げているんだろうか

971:名無しさんの野望
15/12/12 21:29:06.31 WyYUdalr.net
戦争中の敵文化圏内では当然街道は警戒態勢でとてもじゃないが「君たちの都市攻め込むので勝手に使わせてもらいますね、あぁ移動楽ちん」という状況ではないはず

しかし特別奇襲持ちはその"とてもじゃない"の例外で
「君たちの街道利用させてもらいますね」なんだろう

972:名無しさんの野望
15/12/12 23:57:12.01 MuSx2LJc.net
>>930
破棄される前に奪取するのが上手いとか考えてたけど、騙して利用とは面白いかもw

>>933
補給拠点だったにしろ、街道だったにしろ、特別奇襲持ちだけが、
どうして敵のそれを利用出来るのかが難しい所……

973:名無しさんの野望
15/12/13 00:42:39.84 hLRepaq0.net
>>934
警備される前に使ったとか
タスンケ「さっさと突っ切ればよかろうなのだ、奇襲とはそういうものだ」

警備されていても気付かれないよう溶け込んだとか
ドワーフ「このでっかい荷物は分解したトレブじゃなくて建造物の資材じゃからな…」
シダー「…」スッ

974:名無しさんの野望
15/12/13 15:20:21.41 YhUCKmav.net
Oacラヌーンだけ固有地形改善(隠れ家)が弱いのは何でなの?
・作業船が必要
・成長が遅い、制度で加速できない
・出力が高くない、制度や技術でのプラスがない
・改善可能な場所が少ない

あとマラキムとかなら戦争で奪った都市の改善をそのまま成長
させられるけどラヌーンじゃできない
成長しきるのは最初に建てた片手で数えられるくらいの隠れ家っていうのは寂しい

975:名無しさんの野望
15/12/13 15:44:18.67 BqLgJOwa.net
海は元より改善出来ないから、任意で改善出来るだけで純粋なプラス
固有改善自体ない文明に比べたら特にね

976:名無しさんの野望
15/12/13 17:02:56.23 o4IOLRWE.net
無印の隠れ家が強過ぎたからな
現行でも十分強いが

977:名無しさんの野望
15/12/13 17:17:25.58 QoqcyJzn.net
出力調整を改造したら良いと思う

978:名無しさんの野望
15/12/13 18:29:41.59 YhUCKmav.net
Oac自体はまだよく知らないが、固有改善ない文明は
他の要素で強くして調整してるんじゃないの?

極論かもしれないけど100ターン過ぎたら隠れ家つくる意味もないから
そこからは固有改善作れなくなるのと実質同じだよ
だから適したマップで都市を増やしていけば固有改善は比例して
増えていくのに隠れ家だけは頭打ちになってヘロンが建つかどうかだけ問題になる

海図の技術で隠れ家の成長2倍すればいいと思う
海外入植しての後発都市でも隠れ家が使えるし、フレーバー的にも変じゃない

979:名無しさんの野望
15/12/13 18:53:16.11 7hOx2SnK.net
だいたい元々見回りに出た戦士が都市の周り一周するだけで160年かかるゲームだし…

980:名無しさんの野望
15/12/13 19:17:14.77 kn0yVjd3.net
まあ1マスが広いし、100年くらいかかってもしゃあないっしょ
地図作成が一族の悲願って感じでロマンやん

981:名無しさんの野望
15/12/13 20:15:30.68 BqLgJOwa.net
だからそもそも固有改善すらない文明が大半だと(

982:名無しさんの野望
15/12/13 20:39


983::39.46 ID:GV74xXIP.net



984:名無しさんの野望
15/12/13 20:51:30.73 n2kegMnU.net
飛行/着陸システムならXMLいじるだけでできると思う
Promotionで着地状態の昇進を追加
SpellInfoで着地状態なら飛行可能になる呪文を追加/昇進の付け替え
SpellInfoで飛行状態なら着地可能になる呪文を追加/昇進の付け替え

985:名無しさんの野望
15/12/13 21:08:34.05 Lgl+VNfO.net
>>945
OACは重くなる原因のSpell系は極力削減してる方針だから呪文はアカン

986:名無しさんの野望
15/12/13 21:48:49.54 xU+134q0.net
重くなる原因はAIのSpell無駄遣い
飛行無効化はAIには使いこなせないだろうし、
AI不可にしてしまえば重さに影響は全くない

987:名無しさんの野望
15/12/13 22:09:28.04 GV74xXIP.net
ばつ AIには使いこなせない
まる 作成者使いこなすためのAIを用意できない

正しくはこうだろ。何言ってんだ。

988:名無しさんの野望
15/12/13 22:24:30.33 hLRepaq0.net
使いこなすAI用意できそうにないからAI使いこなせないと同義でいいんじゃね
それでも『そんなことないよ』と反論がしたいなら使いこなせるAIも作れることを証明しよう

989:名無しさんの野望
15/12/13 22:26:06.98 pqLJwGsG.net
>>948
いやまあそうなんだけど、わざわざ悪意あるような書き方にしなくてもよくね?
AIなんて世界中で研究されてるほどなんだから作者の問題ではない

990:名無しさんの野望
15/12/13 22:28:28.71 YhUCKmav.net
>>943
固有土地改善が無い文明は不利なの?弱いの?
固有土地改善どうしで比べないと意味無いのわかってくれ

隠れ家たくさん作れても港町になって活用できる数は
10くらいまででヘロンなかったらクソ
海に作れるのが強いなら、ニバルの雪だるまの方が圧倒的に上に見えた

991:名無しさんの野望
15/12/13 22:31:34.55 hLRepaq0.net
飛行/着陸使いこなすAIというと
飛行もちユニットに操作移るたびに
周囲の道路、視界内敵性ユニット、攻撃目標、移動経路を計算に入れて
飛行と着陸どちらの状態が適当か考慮し順次適当な状態に切り替える

実際にいじる知識皆無の俺の妄想だけど
相当プログラム難しそうだわ
なまじ上手く出来たとしても処理がまた重くなりそうだね

992:名無しさんの野望
15/12/13 22:42:05.41 hLRepaq0.net
後半技術で固有地形改善成長倍加ってのはありがたいね
善良のみの奴隷解放やだいぶ後半で対外交易なくなる鎖国令だけでは
後発都市の改善育てにくかったし

まあ現状でも隠れ家含めて割と強めな(船でもユニットでも広範囲水&沿岸守りやすい)ラヌーンだけど
制度だけじゃなく技術だけで倍加解禁自体は面白いかなーと
ラヌーンのみならずドワーフ工房とかも爆薬あたりで倍加したり

993:名無しさんの野望
15/12/13 23:57:38.04 xU+134q0.net
ラヌーンは海マップだと相変わらず無双できる強さだからなぁ
ただ、ゾスとかいうチート文明の所為で相対的に弱く見えてしまうのも仕方ないな
・・・と思ったけど、ゾス以前に指導者英雄が他文明で作成できる時点でダメ文明だったわw

994:名無しさんの野望
15/12/14 00:08:46.10 p1xFW0YQ.net
ゾスは文化に埋もれて死んでる印象しかない
ボレちゃんもそうだけど後発文明の悲しさよ

995:名無しさんの野望
15/12/14 01:12:17.95 HmIY+Yyb.net
ラヌーンは指導者と宗教の深海が強いだけな気がするんだけど...
仮に文明ラヌーン、指導者ファラマー、世界遺産立てない、深海なしで
Big&Smallマップ(巨大大陸、島を混ぜる)あたりにして、自文明は小島
たくさんの海洋国家に相手は大陸国家にしたらラヌーンだ�


996:ゥら強いといえるのか



997:名無しさんの野望
15/12/14 01:47:52.25 lzYnVwVh.net
ラヌーンは最もマップに左右される文明だから調整が難しい
「海が多いと強く、陸が多いと強くない」と思ってもらわなければしょうがない
それが海洋国家としての宿命で、ロールプレイでもある

998:名無しさんの野望
15/12/14 01:52:55.46 p1xFW0YQ.net
ラヌーンが海マップで強化されるのもあるけど
それ以上に他文明が海マップで弱体化するから相対的にラヌーンが超強化される

999:名無しさんの野望
15/12/14 02:45:00.30 wb/Lfgsf.net
AIが呪文うまく使えないのにプレーヤーだけ一方的に有効活用するのは
プレーヤーチートじゃyねーかよ

1000:名無しさんの野望
15/12/14 03:19:46.75 d+TNSILM.net
キミffh2向いてないよ
というよりシングルプレイゲーム向いてないよ

1001:名無しさんの野望
15/12/14 03:28:05.76 a3SGGSmu.net
>>948
正しく言うなら用意は可能だろ
作成コストや動作コストが重すぎて現実的じゃないだけで

1002:名無しさんの野望
15/12/14 04:29:00.06 lzYnVwVh.net
>>959
civのやってるのにそのデザイナーが語った強いAIと弱いAIの話知らないのか

1003:名無しさんの野望
15/12/14 05:45:26.77 R0lB94Ph.net
AIには呪文以外でボーナスがあるだろうが
エアプだな

1004:名無しさんの野望
15/12/14 06:28:28.21 y11pqJSN.net
AIが美味く使いこなせないという難点があることがわかってるくせに、なぜそういう類の仕様を増やしてまで実装しようとするのか?
飛行on/offなんて追加しても別にゲームが面白くなるわけじゃないだろ?
単に快適にしたいだけで、しかも原因もわかってんだから、その原因をどうにかすりゃいいだろ。つまり飛行の昇進そのものを改善ればいいだけ。
飛行on/offなんてもんは甘え。

1005:名無しさんの野望
15/12/14 07:16:32.94 LKXNDs55.net
>>964
>>しかも原因もわかってんだから

ログ読むかぎり人によって何を問題かと思ってるところが違うから、
人によってどう改善してほしいかも思うと思うけど
飛行ON/OFF案はあまり現状をいじらないで、飛行昇進が死にスキルっぽく
なってることをせめてプレイヤー側だけでも改善してほしいというむしろ妥協的な案

原因がわかると断定するなら何が原因でどう改善すればいいのか明記してほしいですね
かといって、改善がはいるかどうかはOACの人の味噌汁ですけど

1006:名無しさんの野望
15/12/14 07:25:54.78 lzYnVwVh.net
甘えって言葉便利だよね
俺もこの言葉に甘えちゃうことが多いわ

>>964
>つまり飛行の昇進そのものを改善ればいいだけ。
よしじゃあ具体的な改善案頼んだ

1007:名無しさんの野望
15/12/14 07:41:55.40 j5xEjN80.net
単純に地形コスト無視にするだけでええんちゃう?
道路で倍速かかるし道無し・敵地・海は1マス確実に進めるし何もデメリットない

1008:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 08:53:49.11 a3SGGSmu.net
デメリットだらけだろ
そんなユニット大量生産してくるAIとやりたくねぇ

1009:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:21:16.87 lzYnVwVh.net
特別奇襲がなければ今と変わらない
特別奇襲があっても今のように馬や偵察のほうが辛い

1010:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:29:40.86 OYPn84dF.net
ユニット生産した時点で特別奇襲ついてるような文明指導者あんだからどうでもいいわ
そもそも飛行より早い移動力ってなんなのよとは思うが
ヘリと新幹線みたいなもんか?

1011:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:34:26.94 j1QSC4r6.net
次スレはよ

1012:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 15:29:35.48 LUE7N5lw.net
飛行ユニットの特徴をニライのペガサス仕様にすれば万事解決なようなw
あの飛んでるような飛んでないような特徴いいわぁw
移動力+1、防御ボーナスなし、移動コスト増加なし、侵入不可な地形に侵入可
これで十分じゃないかねぇw

1013:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:45:35.25 j5xEjN80.net
設定にツッコミいれたくなるのは分かるが
飛行持ちなんてニライカナイとゾスくらいだし正直どうでもよくねw
元々飛空挺とか


1014:グリフォン用だしプレイヤーがメインとして使うのまで想定して無いんだろう 騎馬は馬や鹿必須なのに象兵は象(牙)無しでも生産可能とか他にもいろいろあるじゃん 気にしたら負け



1015:名無しさんの野望
15/12/14 20:43:34.17 TfuQu75H.net
なんか今OACのイベントにポーパルバニーネタが出てきたんだが
バニラFFH2には無いよな?

1016:名無しさんの野望
15/12/14 20:47:53.19 9PD7cSxR.net
NirMODでは何度か見たけどバニラはどうだったかな……最近もっぱらOACとNirしかやってなくて覚えてない

1017:名無しさんの野望
15/12/14 21:36:40.87 LKXNDs55.net
>>964 からの返答マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
それとも返答タイミング的にID:j5xEjN80がID変えた>>964からの返答ってことでいいんだろうか

飛行昇進の話はもうずいぶんやったでのもうそろそろいいかなって部分では同意するが

1018:名無しさんの野望
15/12/14 22:03:47.12 a3SGGSmu.net
そのニライカナイがうざくなるのが問題じゃね
特にエレバスだと山から来て道路使えると結構な奇襲になるし、
そもそもそこまで強化しなくても十分文明として強い

1019:名無しさんの野望
15/12/14 22:07:32.84 H12CAwok.net
なんでそんなに飛行に拘ってんの

1020:名無しさんの野望
15/12/14 22:20:28.98 a3SGGSmu.net
現状の飛行ってそもそも弱くないし十分だろうにね
うざいのはものまねで昇進取っちゃった時ぐらいだろう

1021:名無しさんの野望
15/12/14 22:30:48.82 OYPn84dF.net
飛行は外洋も山岳も無視して全文明と出会えるだけで強い
だれでも会いにいけるパンゲアではあんまり利点はないかな

1022:名無しさんの野望
15/12/14 22:49:58.05 j5xEjN80.net
>>976
俺は違うぞw
あと特別奇襲とか言ってるやつは何なんだ
狩人とかの仕様と同じになるだけだろw

1023:名無しさんの野望
15/12/14 23:06:40.64 p1xFW0YQ.net
飛行で侵入不可マスに避難できるのは割と便利
略奪した後侵入不可マスに避難を繰り返せば安全に略奪できたりするし

1024:名無しさんの野望
15/12/15 00:24:09.43 Bn4nxhsa.net
都市に隣り合った山岳マスに死の案内人が立て籠もった時は焦った

1025:名無しさんの野望
15/12/15 12:17:50.61 K2J9VfKr.net
四天王はよく海上に逃げるよね

1026:名無しさんの野望
15/12/15 12:22:06.54 1D1OUFEl.net
たまたま最短ルートが海や山だっただけだろう

1027:名無しさんの野望
15/12/15 15:20:54.83 x0nO2LzJ.net
ものまねだと飛行より魔法無効と木偶がうざい

1028:名無しさんの野望
15/12/15 17:50:34.43 If3ihcry.net
魔法無効って補助魔法一切効かなくなるからマイナス能力だよな

1029:名無しさんの野望
15/12/15 19:46:20.93 mk6JXNHk.net
そげぶ「せやな」

1030:名無しさんの野望
15/12/15 19:56:14.21 U/J02Dmx.net
魔法無効は防御系の昇進だからな。攻撃側に回ってる限り持ってても嬉しい場面は少ない。逆に敵が持ってるとウザイ。

1031:名無しさんの野望
15/12/15 20:03:25.21 T0GIcgNJ.net
AIは攻撃魔法とかデバフ魔法を有効活用してこないから魔法無効あっても殆ど役に立たない

1032:名無しさんの野望
15/12/15 20:48:05.60 3Kn9uwXW.net
スレ建てを自分には関係ないことだと思っているのかね
関係ないから無視して雑談で埋めても良いと

1033:名無しさんの野望
15/12/15 20:50:25.81 3Kn9uwXW.net
建てられなかったんで済まんが誰か頼んだ

1034:名無しさんの野望
15/12/15 20:52:53.96 Z0jlXuGF.net
建ってないならいてくる

1035:名無しさんの野望
15/12/15 20:55:49.99 Z0jlXuGF.net
取りあえず建てた、テンプレこれから
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.81 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)

1036:名無しさんの野望
15/12/15 20:56:54.87 3Kn9uwXW.net
>>994
乙彼

1037:名無しさんの野望
15/12/15 20:59:40.36 Z0jlXuGF.net
テンプレ貼りま�


1038:オた、間違いあったらごめんね Steam版の日本語化云々は別にいいよね



1039:名無しさんの野望
15/12/16 04:31:05.34 81KtfaKp.net
>>997
乙ンケ

1040:名無しさんの野望
15/12/16 05:47:41.66 81KtfaKp.net
自分に向けて安価してしまった

1041:名無しさんの野望
15/12/16 11:42:34.23 t/YRgY5i.net
乙ガベラ

1042:名無しさんの野望
15/12/16 12:29:47.35 P0CgFSWy.net
1000

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch