【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP9【ギター】at GAME
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP9【ギター】 - 暇つぶし2ch500:名無しさんの野望
16/02/02 12:17:18.39 vqa9go7X.net
個人の笑いに他人の共感や同意がとか
そういう奴は死んだ魚みてえな目つきで
人と話す時も目の焦点もあってなさそうで気持ち悪いわ

501:名無しさんの野望
16/02/02 12:43:57.71 UxT/ZYZb.net
>>482
無視でおk 
効いてる

502:名無しさんの野望
16/02/02 12:51:38.92 vqa9go7X.net
こりゃ効いて来たw
おっと常にへらへら~とかまた言われてまうわ(キリッ

503:名無しさんの野望
16/02/02 13:05:49.05 SroFskS6.net
>>484
こういうのを
蛇足
負け惜しみ
スルー検定不合格
という

504:名無しさんの野望
16/02/02 14:01:26.47 WViS8R1/.net
2chですら無視される奴って、、かわいそう

505:名無しさんの野望
16/02/02 15:50:28.73 vqa9go7X.net
かわいそうだろ?
このスレだけでも読み返してみるとかわいそうな人ばっかやで
文盲や自己中や空気読めない系で溢れてるわ
そんな中で上から目線で煽られても目くそ鼻くそやな(キリ

506:名無しさんの野望
16/02/02 17:31:32.58 JoFu37LM.net
そしてスルーできない馬鹿共の泣き言と言い訳が続く

507:名無しさんの野望
16/02/02 17:43:50.72 vqa9go7X.net
質問しに来るやつもお礼の一つも言えない
間違ってたことを正論で論破されてるやつらも間違い認めてスマンの一言も言わない
都合悪けりゃあとは無視
おまえら無視とスルーの分別もできんのやろ?
>>478で言ってる音楽ってのをちっとは経験してこいや

508:名無しさんの野望
16/02/02 22:15:08.99 vqa9go7X.net
ところで雑魚いってここで流行ってんの?
それとも厨房や消防がスレに混じってんの?

509:名無しさんの野望
16/02/02 22:22:03.05 tJLDdoPd.net
無理
できるならスルー出来るし、苦し紛れのスルー宣言自演なんかしない。
それ以前にもっと建設的にロックスミスとこのスレを活用してしている。

510:名無しさんの野望
16/02/02 22:38:44.38 vqa9go7X.net
ご立派やねえ
ただ
>>音楽やゲーム如きに
などと文頭に添えられている方もいらっしゃるようですがね

511:名無しさんの野望
16/02/02 22:46:24.04 H9cJD7nc.net
自演乙

512:名無しさんの野望
16/02/02 22:58:22.04 vqa9go7X.net
出ました~自作自演乙宣言www
誰が何に対しての自演だ言うてんの?
そうやって安価も付けず安全や保険確保した上で言いたい事だけ言うねんな
話をする時は相手の目を見ろ言われるやろ?
そんなレスもここには溢れてるわ

513:名無しさんの野望
16/02/02 23:14:33.41 vqa9go7X.net
おっと俺も安価付けて無かったわこりゃすまん

514:名無しさんの野望
16/02/03 00:08:42.10 cIUw9F4V.net
ドリームシアターじゃないのかよ、残念!

515:名無しさんの野望
16/02/03 00:48:57.54 ReD57RVC.net
>>497
んー曲長いし難しいし出しても売れなそうw

516:名無しさんの野望
16/02/03 01:07:22.45 cIUw9F4V.net
>>498
でもバンドフューズにはあったんだぜ?フォージにもあるからいいけど

517:名無しさんの野望
16/02/03 02:11:43.90 8Gcmtj63.net
all I want もbandfuseのdlcにあったんだぜ

518:名無しさんの野望
16/02/03 02:16:56.85 ykHxYxPC.net
CRAZY TAXI出たの1999年か
まさかあれをギターで弾くとは思わんかったわ

519:名無しさんの野望
16/02/03 12:18:58.27 jf1PcrtV.net
先週買ったばかりなんだけど、CDLCって人が作ったやつをダウンロード出来るんじゃなくて
全部自分で作らないとダメなん??

520:名無しさんの野望
16/02/03 13:06:51.54 KXUlHqYC.net
>>502
そうだよ
慣れればスイスイ作れる

521:名無しさんの野望
16/02/03 13:52:46.97 jf1PcrtV.net
>>503
パソコンは全然使えないおじさんだからきつそうですw
せめてガンズとかもっと配信してくれたらなー

522:名無しさんの野望
16/02/03 14:40:42.31 pLkbNw09.net
>>504
500の答えは嘘じゃないけど問題回避の安全回答
なのでちょっと検索したら正確な情報得られるよw
どちらにしてもある程度はPC操作できないと辛いかな

523:名無しさんの野望
16/02/03 16:40:44.98 jf1PcrtV.net
>>505
どういうことだろうか?
他の人が作った曲も入れれるってことかな?

524:名無しさんの野望
16/02/03 17:13:25.10 ykHxYxPC.net
何か釣り臭いけど
とりあえず Rocksmith 2014 CDLC でググったらどうか

525:名無しさんの野望
16/02/03 17:48:56.17 cIUw9F4V.net
>>506
可能 ググれ

526:名無しさんの野望
16/02/03 18:05:32.44 jf1PcrtV.net
>>508
ありがとうございます!
ググっても作り方しか出なくて
わからなかったです。
もう少し頑張って調べてみます!

527:名無しさんの野望
16/02/04 08:01:08.40 BaQrmtNg.net
>>508
ダウンロードできるサイトあれば教えてください!

528:名無しさんの野望
16/02/04 09:22:47.62 UIHxkCl8.net
>>510
customsforge.com

529:名無しさんの野望
16/02/04 09:41:27.77 RJ99aEUG.net
だめだってば・・・
次は登録のしかた
その次は使い方
挙句、リストに出ません、重くなりました
まで夢で見た・・・

530:名無しさんの野望
16/02/04 11:19:47.69 5DG5O3ah.net
何しろ
ぱそこんは全然使えないおじさんです
とか言っちゃう輩に何を教えようとムダなことやってんだ?

531:名無しさんの野望
16/02/04 11:25:10.52 eSRb5aUG.net
ムダと思うならスルーすればいいだけ。
お前の書き込みの方がムダ。

532:名無しさんの野望
16/02/04 12:12:40.62 lr2MCoUZ.net
さすがw
PCゲーム板住民の民度w
高えw
クレクレ君vs渋チン ファィッ!

533:名無しさんの野望
16/02/04 14:56:04.23 OXFDdnwB.net
自作のCDLCでトーン設定で悩んでるんですが、wikiに載ってる既存DLCからのトーン
読み込みって実際に買ったDLC曲の中からのトーンしか読み込めないって
事でしょうか?
DLCじゃないrocksmith内の曲からも読み込ませたいんですが、どこにデータが
置いてあるかわからなくて・・・。
トーンマネージャーで設定したデータを読み込ませようとしても
読み込まなくて困ってます。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

534:名無しさんの野望
16/02/04 16:30:34.23 YLMPzPBO.net
教えたくないやつはスルーしとけよ
気持ち悪いわ

535:名無しさんの野望
16/02/04 17:03:41.90 iFaWIdMq.net
割とどうでもいい

536:名無しさんの野望
16/02/04 18:45:12.73 kSoVP2U1.net
もう最近のお決まりのこの流れ
お前らワザとだろw

537:名無しさんの野望
16/02/04 18:59:51.11 ehzTt48Y.net
ここまで自演

538:名無しさんの野望
16/02/04 19:58:30.11 BaQrmtNg.net
導入までは出来たけど
ガンズや邦楽系のダウンロードは全然ないんですね。

539:名無しさんの野望
16/02/04 20:04:43.52 NR8AN5a4.net
steam版のrocksmith2014を無料でダウンロードできるサイト教えてください
インターネットは初心者です

540:名無しさんの野望
16/02/04 20:22:53.82 2USlgYww.net
中国のサイト探せばあるかもよ
オマケ付きで

541:名無しさんの野望
16/02/04 20:27:54.57 QyUK6ZDN.net
ひどすぎにも程があるだろ

542:名無しさんの野望
16/02/04 20:33:00.95 QyUK6ZDN.net
完全過疎化で数人が複数板に書込み
自演多すぎて崩壊してる感がある
上の書込みもそう
そーっとしてあげて

543:名無しさんの野望
16/02/04 20:52:35.74 kSoVP2U1.net
>>521
Gunsはタイトル重複は見てないけどリストには60曲近くあったよ
邦楽は知らない

544:名無しさんの野望
16/02/04 21:08:56.89 l7l28+41.net
ガンズってカタカナで入力してるんだろ
そっとしといてやれ

545:名無しさんの野望
16/02/04 21:13:10.26 6N5RDnLN.net
パソコンは全然使えないおじさんなので親切にしてください

546:名無しさんの野望
16/02/04 21:56:29.44 zjh5Ywku.net
ほんと性格悪いよな
煽るだけの書き込みに何の意味があるの?

547:名無しさんの野望
16/02/04 22:11:42.16 l7l28+41.net
>>529
お前の書き込みこそ何の意味があるんだよwww
バカにもわかるように違法ダウンロードの説明しろとでも言うつもりなのかよw
アホは黙っとけや

548:名無しさんの野望
16/02/04 22:16:37.35 l7l28+41.net
ウンコならウンコどうしで教え合ってれば良いんじゃね
ggrks

549:名無しさんの野望
16/02/04 22:26:16.44 zjh5Ywku.net
>>530
だからスルーしとけよ

550:名無しさんの野望
16/02/04 22:29:53.89 l7l28+41.net
>>532
ウンコとウンコだと臭すぎるだろ
悪臭で臭う前に消臭しようとしてるのわからん?
ウンコだからわからんかw

551:名無しさんの野望
16/02/04 22:32:09.13 zjh5Ywku.net
>>533
もういいよ
気持ち悪すぎるわ

552:名無しさんの野望
16/02/04 22:33:58.88 l7l28+41.net
>>534
自分のウンコ臭さに気づいたようで良かったです

553:名無しさんの野望
16/02/04 23:05:25.10 utziKjjN.net
ここまで自演

554:名無しさんの野望
16/02/04 23:12:06.79 zjh5Ywku.net
cdlcの話題になると荒れるから嫌だわ
といっても今更してない奴のが少ないだろうし無理だろうけど
ウンコ大好きな小学生レベルの自治厨みたいなんも騒ぎだすし、なるべくやめて欲しいとしか言えないな。

555:名無しさんの野望
16/02/05 00:03:27.63 s6BwYiCO.net
目糞鼻糞

556:名無しさんの野望
16/02/05 08:36:47.80 P8UuF2Lr.net
公式DLCを無料でダウンロードできるサイトを教えてください
インターネットは初心者のおじさんです

557:名無しさんの野望
16/02/05 10:07:05.67 qeT6iDiC.net
ネタすぎる

558:名無しさんの野望
16/02/05 12:09:27.53 wXifJQZF.net
違法DLCをコッソリ教えてくれないなんて
ここはひどいインターネッツですね

559:名無しさんの野望
16/02/05 12:35:00.09 wTUpRzsq.net
>>516
TonesのImportからsongs.psarc
PCによるだろうけど読み込み結構時間かかるよ

560:名無しさんの野望
16/02/05 13:32:11.16 Wo5hlf0W.net
メガデスの新しいアルバムをタダでダウンロードできるホームページはどこですか?
ネットは詳しくないです

561:名無しさんの野望
16/02/05 13:34:19.08 NjGP61zC.net
CDLCをダウンロードできる場所を馬鹿でもわかるように教えて下さい!
細身DカップJCです!

562:名無しさんの野望
16/02/05 13:49:15.73 CxPz9a+8.net
901 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 03:06:42.72 ID:g0zQQGes0
>>887
メインでモモセ使ってて友達と彼女用にプレテクとバッカスあるけどエレキ初めて触る人間に音の違いは分からねえよ
出荷時に弦高高いとかもお前のイメージでしかないし初心者の敷居高くしてるだけだから余計なこと吹きこまないでほしいわ
そもそもこのゲームをエレアコでプレイさせようとしてる人間のアドバイスにになんの価値もねえよ
>>897
ホントこれ。自分のこだわり初心者に押し付けんなよ
>>900
最近エピフォンもスクワイヤも値上がりしすぎでビビる。前に買っとけばよかったわ…
904 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 06:56:11.95 ID:8hT/e9ym0
きっとモモセも持ってなければ友達も彼女もいないんだろうな

563:名無しさんの野望
16/02/05 13:50:56.68 uAkxbjhM.net
これ面白いと思って書いてるのかな

564:名無しさんの野望
16/02/05 13:52:15.06 CxPz9a+8.net
909 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 17:45:36.37 ID:g0zQQGes0
>>904
なんか傷つけちゃったみたいでごめんな。
URLリンク(i.imgur.com)
913 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 18:32:27.90 ID:2/afA3/k0
URLリンク(prime-tone.com)
915 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 19:20:47.69 ID:g0zQQGes0
>>912
高くていいもの持ってる人間ならなおさら安い割にいいものを教えてあげるべきなのにな。
919 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 20:52:46.02 ID:BWljIaDq0
>>909
どこで拾った画像w
920 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 20:55:35.92 ID:69tp9T1B0
>>919
>>913
URLリンク(img05.shop-pro.jp)
爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 23:39:03.91 ID:AbRpR+Dt0
>>920
ワロタ
928 :爆音で名前が聞こえません:2015/10/27(火) 23:40:20.18 ID:dPlwIakA0
>>920
うわぁ

565:名無しさんの野望
16/02/05 14:16:23.75 ZeLyWa8F.net
なんで枠は切ったのに店ロゴは処理しなかったんだろうな

566:名無しさんの野望
16/02/05 23:19:32.17 TXvqehpT.net
かなりどうでもいい

567:名無しさんの野望
16/02/06 01:12:04.16 PQp6eoCJ.net
>>548
ウケルw

568:名無しさんの野望
16/02/06 11:59:34.36 T5LWLvni.net
>521
ガンズは有名曲なら殆どあると思うが
あと邦楽はX、ラルク、アジカン、ベビメタとかある
それとビジュアル系とかアニメとタイアップしてる様な曲も
外人オタクにも人気があるからあるよ

569:名無しさんの野望
16/02/06 12:03:57.70 PN4D451T.net
>>551
customsforgeのどこにリンク先があるんですか?

570:名無しさんの野望
16/02/06 12:06:31.63 mjuaCuQi.net
今ならsteamで750円やで

571:名無しさんの野望
16/02/06 13:49:24.20 n3xJj2wG.net
いままでインポートツールって割引されたことありましたか?
これを機に無印50%引きと一緒に買っちゃおうかな

572:名無しさんの野望
16/02/06 13:51:03.13 1xaXTq00.net
>>552
中学英語でなんとかなる
自分で探せ

573:名無しさんの野望
16/02/06 14:26:48.28 T5LWLvni.net
>>552
一番上にCDLCってのがあるっしょ
個別に検索したいならサーチ欄にキーワード入力してその横の
forumsをpagesに変えてエンター
>>554
インポツールのセールは今までされた事はなかったはずだから
買っても良いと思うぞ

574:名無しさんの野望
16/02/06 15:11:18.56 u7lhrS8M.net
RS2014が\750か
安くなったもんだ
まーどこでもいつでも聞けるタイプの音源とはまた違うけど
へたなコンピレアルバムの何倍もお買い得なんだよなw

575:名無しさんの野望
16/02/06 15:56:41.69 FvRqNnr8.net
パソコンは全然使えないおじさんなので親切にしてくださいよー

576:名無しさんの野望
16/02/06 16:46:36.39 MwsI/t9B.net
>>553
steam板買ってもcdlは入れれます?

577:名無しさんの野望
16/02/06 16:48:22.70 MwsI/t9B.net
>>553
steam板買ってもcdlは入れれます?

578:名無しさんの野望
16/02/06 16:54:31.45 +jXian3L.net
>>557
Steam板かってもCDLCっていれれます?

579:名無しさんの野望
16/02/06 17:03:56.89 +jXian3L.net
>>557
Steam板かってもCDLCっていれれます?

580:名無しさんの野望
16/02/06 17:04:57.60 +jXian3L.net
なんかおかしくなったのでろmってます
すいません

581:名無しさんの野望
16/02/06 18:38:58.04 YEzbSUKI.net
怖すぎて鳥肌が立った

582:名無しさんの野望
16/02/06 19:55:10.90 lTokJnyS.net
>>551
Xとかどう検索したら出てくる?
XでもXJapanでもでなくない?

583:名無しさんの野望
16/02/06 20:44:29.14 T5LWLvni.net
検索は3文字以上じゃないとダメだったはず
曲名で検索しれ
あとはjrockとかjapaneseとかでも良いかもしれん
それと一曲見つかったらそのページのタグをクリックすれば
関連曲がヒットするだろう

584:名無しさんの野望
16/02/06 21:20:17.48 T5LWLvni.net
>>559
出来る

585:名無しさんの野望
16/02/06 23:21:15.11 mjuaCuQi.net
X(半角スペース)Japan
もしくはJapan

586:名無しさんの野望
16/02/07 00:09:03.99 REbRFUsK.net
Xよりヒデが欲しいな
一曲もないよね?

587:名無しさんの野望
16/02/07 00:39:59.81 bhK3N4dE.net
>>551
ありがとうございます。
時間かかりましたけど、出てきました。
小分けして収録されてると思ってたけど一つのファイルに収録されてるんですね。

588:名無しさんの野望
16/02/07 00:54:22.59 jHwt5Otj.net
一つのファイルに収録されてる?
数曲がってこと?それとも各パートがってこと?
後者ならいいけどもし前者ならみんなと違うサイト見てるぞきっとw

589:名無しさんの野望
16/02/07 03:32:59.49 REbRFUsK.net
アニメ曲って何があった?
ドラゴンボール、聖闘士星矢、けいおんは見つけた
北斗とかないよね?クリキンで探してもないし

590:名無しさんの野望
16/02/07 04:00:32.76 JwSD43yR.net
アニメ専門でうpしてくれてる人がいるっしょ
ここ数年のから最新のまで結構ある
今Searchページの1ページ目にあるBrave SongとかBakuchi Dancerとか作ってるmember名の人ので検索してみ

591:名無しさんの野望
16/02/07 11:21:23.25 y9CqEKD3.net
探すのが下手な奴は、アーティストのとこの△押して名前順にソートして
1ページずつ調べろ
Xなら名前順を後ろからにすれば11ページ目に出てくる

592:名無しさんの野望
16/02/07 11:28:29.23 wTecY+4o.net
animeで検索すれば色々出てくると思うが
北斗やラブライブ、キルラ、アイマス、グレン、アブソ、さくら荘
色々あるやん

593:名無しさんの野望
16/02/07 11:51:32.33 REbRFUsK.net
>>575
でないけど?

594:名無しさんの野望
16/02/07 11:57:02.31 wTecY+4o.net
そんじゃ何かアニメ曲を表示した状態でその曲名のアッロード者のアイコンの
右斜め下あたりにanime


595:タグがあるからそれポチーすれば出てくるんじゃね



596:名無しさんの野望
16/02/07 13:02:19.61 JaliIGYK.net
誰かヒデ作ってくれ!

597:名無しさんの野望
16/02/07 13:17:01.34 T8pQAnwQ.net
Xとヒデお願いします
3000円でも買っちゃう!

598:名無しさんの野望
16/02/07 14:47:42.19 qs3fR09D.net
犯罪者のすくつ

599:名無しさんの野望
16/02/07 17:59:31.15 CdEMfUXu.net
>>579
三千円なら自分で作れるじゃん。
TAB譜と原曲CD買ってTUXguiterで譜面起こして
GO PLAY ALONEで原曲と同期させて
EOF変換してtoolでmod化
だったはず。最近作ってないから忘れた

600:名無しさんの野望
16/02/07 18:05:31.28 REbRFUsK.net
>>581
何度か試したけどうまくいかないんだよね

601:名無しさんの野望
16/02/07 19:25:18.80 XGzOQjN7.net
>>580
根時読めなくて平仮名?

602:名無しさんの野望
16/02/08 12:10:21.23 KwEC321v.net
>>582
まぁ今更作ってる奴なんていないだろうな
それよりみんなのお薦めCDLC教えてよ

603:名無しさんの野望
16/02/08 12:30:01.70 Z6lo2aEx.net
自分でプレイする目的で作ってる人ならたくさんいるよ
自分が作れない(作らない)からって何でも自分基準で語るなよノイジーマイノリティが

604:名無しさんの野望
16/02/08 13:21:10.97 RBqbkueo.net
すみません、質問です
2014版しか持ってなくて、2012版のDLCを買いたい時
1.2012本体
2.Import tool
3.欲しい2012版のDLC
この場合、1~3を全て買わないとダメですかね?
あとUBIサーバーが繋がらないせいでSHOPが見れないんですが
繋がる時ってあるんですかね

605:名無しさんの野望
16/02/08 13:46:30.58 Z6lo2aEx.net
>>586
1. は不要。RS2014起動して、ショップから3. の2012のDLC曲買える
2. は2012本体収録曲を2014にインポートして遊ぶためのツール。この場合1の2012本体も買う必要アリ

606:名無しさんの野望
16/02/08 14:55:53.61 FqAPw/tL.net
>>585
自分で作れるけどもう作らないな
ただカラオケ作るだけならもっと簡単だからな
いまだに自分の為だけに作ってる人は素直に凄いと思うわ。

607:名無しさんの野望
16/02/08 14:57:52.35 kLoWrUUF.net
>>587 あれ?
>>586の場合、無印本体持ってないと購入出来ない無印DLCが何曲かあったんだけど
もしかして今はもう直ってるって事かな?

608:名無しさんの野望
16/02/08 15:03:33.48 I+bFxEV0.net
>>588
無いから作る、それだけ

609:名無しさんの野望
16/02/08 15:12:40.88 RBqbkueo.net
>>587
試してみたところ購入した2012のDLCが問題なく適用されました
結局steam画面に移ってからの購入なので、もしかしてSHOPからではなく直にsteamから購入でもいけるんですかね
UBIサーバーの件はFWソフトが弾いていたみたいで、設定を見なおしたら繋がりました
ありがとうございました

610:名無しさんの野望
16/02/08 15:21:13.96 cuL/Hxb+.net
>>590
2、30分かけた労力にみあわないだろうに?
譜面読めないこれでしか練習できない病気とかならわからんでもないが
単にギターカラオケ作るだけなら簡単に出来るんだし、、
まぁ人それぞれだから構わないが(笑)

611:名無しさんの野望
16/02/08 15:34:49.53 kLoWrUUF.net
>>591
ゲームの中のSHOPの画面は
ソートやイントロ聞けるリスト画面なだけであって
購入そのものはSteamを経て行うので
自分で言ってるとおりSteamのDLCページから直接購入でも同じだよ、問題なし

612:名無しさんの野望
16/02/08 16:35:26.87 RBqbkueo.net
>>593
そうなんですね
次から安心してsteamから買えます
ありがとうございます

613:名無しさんの野望
16/02/08 17:21


614::59.23 ID:6aeJWgfg.net



615:名無しさんの野望
16/02/08 18:51:20.72 4kKFb4c0.net
>>595
それを言うならランニング趣味の奴に自転車泥棒じゃない?
違法が趣味とか馬鹿過ぎるわ

616:名無しさんの野望
16/02/08 19:22:25.48 6aeJWgfg.net
無視で

617:名無しさんの野望
16/02/08 19:25:10.01 Gj5A1KPG.net
>>597
気持ち悪いなお前

618:名無しさんの野望
16/02/08 19:31:39.73 hE4kyx6M.net
煽っておいて無視でってアホ

619:名無しさんの野望
16/02/08 19:51:13.44 I+bFxEV0.net
>>596
自作の範囲なら合法だろ?
なんで拾う前提で話してんのよ

620:名無しさんの野望
16/02/08 20:05:49.74 6aeJWgfg.net
>>600
そいついつものIDコロコロ構ってちゃんの荒らしだから無視でおk

621:名無しさんの野望
16/02/08 21:48:02.29 Gj5A1KPG.net
変えてるとか被害妄想気持ち悪い

622:名無しさんの野望
16/02/08 22:08:16.07 gcWpQ4h2.net
>>592
2、30分で出来ると思ってんのかよw
譜面打ち込み抜かしても1時間ぐらいかかるぜ
でもな、一度作ってしまえば既存曲に加えて
自分の好きな曲プレイ出来るってうれしいもんだよ。
TAB譜で練習するのも好き勝手だがね。

623:名無しさんの野望
16/02/09 14:24:54.06 W9mlQZHJ.net
>>601
ID変えてもわかるのにね

624:名無しさんの野望
16/02/09 14:39:37.39 cpL21Z0H.net
被害妄想野郎は顔真っ赤気持ち悪いわ

625:名無しさんの野望
16/02/09 15:41:32.54 lGdC9wY2.net
うん。実にわかりやすい。

626:名無しさんの野望
16/02/10 02:09:50.39 zOJKSWZ0.net
よく使う指1本でも怪我すると一気にギターって弾きにくくなるね
怪我っていうかアカギレなんだけど、人差し指のピックを乗せる部分が割れて辛いわ
せっかくセールでDLC買ったってのに

627:名無しさんの野望
16/02/10 16:31:44.43 umQ1Gy33.net
>>606
どっちもどっちのゴミ

628:名無しさんの野望
16/02/10 16:55:41.71 DgM2cuE0.net
>>607
アロンアルファがおすすめ

629:名無しさんの野望
16/02/10 18:01:41.52 WBuNql/A.net
>>609
最近は薬局で水絆創膏って名前で売ってるけど
貧乏人は100均で瞬間接着剤だ!
昔からみんなこれ
(自然に使うには結構コツがいる)

630:名無しさんの野望
16/02/10 18:29:21.31 ImwkAm1X.net
>>607
全てハンマリングプリングで弾く練習

631:名無しさんの野望
16/02/10 18:56:52.99 XXY4UcK7.net
>>607
中指でハミングバードピッキングの練習

632:名無しさんの野望
16/02/11 02:13:39.21 24esPrxq.net
最近ハミングバードピッキングの練習し始めたけど難しくない?これ速くなるんかね?

633:名無しさんの野望
16/02/11 02:40:57.69 jEk8mt3u.net
>>613
常にイグニッシッョンの動きを右手にさせて練習すると、段々速く安定してくる。
で、完全に空中で安定して動かせれば良いんだけど俺は中々出来ないので、薬指の爪側をボディーやピックガードに擦らせて、ピックの位置を安定させてる。
小指が普通の人より7~8mm位短いのと、小指が第一間接から内側に曲がった遺伝なので、小指でやると脱臼気味になってしまうから俺は薬指にしたんだけど、やり易い指でやれば良いと思う。

634:名無しさんの野望
16/02/11 03:11:45.63 Jk8qRF0C.net
結局一定以上の速さで弾きたいときはトレモロピッキングになっちゃうんだよな

635:名無しさんの野望
16/02/11 04:15:40.98 YB51/1P0.net
ようは超貧乏ゆすり弾きってことか
う~ん、、、、出来ん!

636:名無しさんの野望
16/02/11 13:17:29.68 fhCthdA2.net
>>614
薬指固定のギタリストはよくいるから問題ないけど、小指、薬指固定してたら手首スナップの練習にならないだろ

637:名無しさんの野望
16/02/11 16:04:56.68 LQCm7Vrf.net
2ヶ月前に無印を、今回のセールで2014買ったんだけどなんちゃらToolて奴も買ってさっさと2014版でやった方が良いとかってある?
無印と2014とじゃ全然別物ってレベルなら無印をやり尽くしてから2014で良いかなぁとか思ってる
逆に曲が増えたり色々な機能増えたみたいな拡張しただけ~て感じならさっさと2014でやった方が良いのかと思ってるんだけど

638:名無しさんの野望
16/02/11 16:49:12.69 YB51/1P0.net
2014は無印の基本部分だけを集中して改善したイメージかな
ツアーモードなどもなくなってシンプルに曲を覚える為の使い勝手を良くした感じ
好きなときに好きな方やればいいと思うけど
気になる人はギター音のラグの大幅改善がされてるので、
2014やった後は無印に戻れなくなる人もいると思う

639:名無しさんの野望
16/02/11 17:46:25.48 LQCm7Vrf.net
やっぱりラグ改善されてたのか 無印やってると結構気になってたから有難い
ただツアーとかゲームしてる感じするしせっかくだからキリいいところまでやって終わったらTool買って2014でやってみますありがとう
ところでこのToolて奴はセールとか無いよね?

640:名無しさんの野望
16/02/11 19:09:04.65 jEk8mt3u.net
>>617
だから固定してないだろ。

641:名無しさんの野望
16/02/11 19:57:58.66 r3wL7yaW.net
2014の方がいいと思うよ
安定性も高いしテクニック増えたからスコア修正されてる曲あるし
リプレイモードが無いのとゲームが役に立たないくらい

642:名無しさんの野望
16/02/11 20:04:07.25 k2zytzZv.net
安定させるために擦らす=固定する

643:名無しさんの野望
16/02/11 22:35:20.66 YB51/1P0.net
>>620 記憶するかぎり一度もなかったはず

644:名無しさんの野望
16/02/11 22:58:32.16 HOiUUdsH.net
インポツールは25%オフの900円になった事あるよ

645:名無しさんの野望
16/02/11 23:09:48.01 YB51/1P0.net
>>625 あーマジか、ありがとう
誤報たたいちゃったゴメンよ>>620

646:名無しさんの野望
16/02/12 00:14:04.03 80IUnRUc.net
>>623
日本語が分からないんだな。

647:名無しさんの野望
16/02/12 01:41:22.324222 TPBzdZEu.net
日本語がどうとかどうでもよくて浮かせて安定してない時点で手首スナップが出来てないってこと
まあどうでもいいや俺じゃないし

648:名無しさんの野望
16/02/13 17:34:38.96 QKPXQwum.net
>>625,624
レス遅れてすみません、ありがとうございます

649:名無しさんの野望
16/02/13 19:48:25.03 TDAGCpVZ.net
数年も前のゲームだし値段が上がっていくってことないから
旧作ですぐに弾きたい曲がないなら待つのも手だな

650:名無しさんの野望
16/02/14 17:00:00.19 RoAKoTDO.net
とりあえず早く続編作ってくれ
ロックだけじゃなく邦楽とか充実させてくれたら更に嬉しい

651:名無しさんの野望
16/02/14 18:49:49.91 DW2CIiL+.net
>>631
カスラックがある限り無理

652:名無しさんの野望
16/02/14 20:50:29.40 xGB0/yEa.net
日本の担当者のセンスがゴミすぎる
ゴールデンボンバーて

653:名無しさんの野望
16/02/14 21:25:41.54 U0xuQN+d.net
SILHOUETTE FROM THE SKYLITの曲DLCで来てくんないかな
っていう願望(あくまでも願望だからね(´・ω・`)

654:名無しさんの野望
16/02/14 22:17:23.77 RoAKoTDO.net
>>633
これ

655:名無しさんの野望
16/02/14 23


656::04:13.01 ID:aEMD1Ddt.net



657:名無しさんの野望
16/02/14 23:20:05.82 M0YTym8t.net
今すでに過去の人だもんな
もっとちゃんとした有名ロックバンドもってくればよかったのに

658:名無しさんの野望
16/02/15 00:27:32.22 6q6QaUAM.net
日本て音楽方面色々ややこしいじゃん?
それなら全方面から否定入りそうな奴のほうが無難なんじゃねって判断の可能性

659:名無しさんの野望
16/02/15 00:40:50.15 vU5QnSlC.net
日本もクソだけど
ドイツとかもっとクソだぞ

660:名無しさんの野望
16/02/15 00:50:54.71 uP4yacBh.net
じゃあ誰の曲だったら納得したんだよ?

661:名無しさんの野望
16/02/15 00:51:54.64 Mx7EyPxb.net
やべぇな、1/3の純情な感情のCDLC来てんじゃん
DAITAの真似なんて出来ないけどチャレンジしてみっかな

662:名無しさんの野望
16/02/16 21:01:53.71 hs5hCXeh.net
Windows10にしたらリアルトーンケーブルが最適化されてませんメッセージが出るようになった。
直す方法ありませんか?

663:名無しさんの野望
16/02/16 21:11:15.43 dL8wc7+j.net
マイクをMICになおすとか

664:名無しさんの野望
16/02/16 21:35:30.00 hs5hCXeh.net
ありがと。
マイクに戻ったわ。
でも、音質悪くなった感じがする。
DVD音質にしてるんだが。

665:名無しさんの野望
16/02/16 21:40:16.16 hs5hCXeh.net
訂正
MICがマイクに戻っていたわ。

666:名無しさんの野望
16/02/16 23:12:16.21 1KlX4O+D.net
>>645
Windows Updateがあると、様々な設定が勝手に変わってしまう事が今まで何度もあった。
俺もMICがマイクに戻されてた。
これからも設定してあるところが勝手に変えられるのは続くと思う。

667:名無しさんの野望
16/02/17 01:41:03.75 2+ds1wJr.net
RTCまた品切れボッタ始まってるな

668:名無しさんの野望
16/02/17 01:46:14.60 wISQd62f.net
品切れ早杉
どうせ2,3週したら入荷するだろうからすぐに必要でなければボッタからは買わない方がいいな
てか、ボるにしても同梱版の価格超えとかアホだろ

669:名無しさんの野望
16/02/18 00:00:18.75 zpMwXI6t.net
どうでもいい

670:名無しさんの野望
16/02/18 13:26:19.67 Hz6477YQ.net
新規ユーザが増えてるのか
既存ユーザーが予備で買ってるのか
転売ヤーが買ってるのか
どれなんだろうな

671:名無しさんの野望
16/02/19 04:18:32.10 l0T4whVi.net
セールがあったからだろ頭悪いな

672:名無しさんの野望
16/02/19 04:59:49.46 tdgYdctY.net
在庫が無くなるまで売り切るなよ頭悪いな

673:名無しさんの野望
16/02/19 15:19:31.20 ZNCdeEnv.net
この前のセールで手に入れてケーブル探してるけど売り切れ…
日本のアマゾンで普段はいくらで販売されてるんですか?

674:名無しさんの野望
16/02/19 15:29:52.44 emGCuMgt.net
>>653
昨年買った時は3024円

675:名無しさんの野望
16/02/20 20:44:28.49 owvN+q2n.net
さあ、悪魔城ドラキュラ弾きますか。

676:名無しさんの野望
16/02/26 16:57:09.02 TwqQqTg3.net
>>655
cdlc?
なんて曲?

677:名無しさんの野望
16/02/26 17:39:04.42 TwqQqTg3.net
cdlc入れても反映されない曲あるけど
反映させる方法とかあるんですか??

678:名無しさんの野望
16/02/26 22:40:36.08 V35bQJ+D.net
>>653
今売ってるよ

679:名無しさんの野望
16/02/26 23:11:31.83 sti8urPh.net
>>657
失敗作のCDLCだから諦めろ

680:名無しさんの野望
16/02/27 07:10:15.23 jV70mPmo.net
>>653
俺は2000円で買った。

681:名無しさんの野望
16/02/28 00:35:53.47 3CV8X890.net
HIDE作ろうと思うけど何かリクエストある??

682:名無しさんの野望
16/02/28 03:29:17.80 m0akpLU/.net
メジャーなところでrocket diveとか

683:名無しさんの野望
16/02/28 03:37:01.22 8CaLx9vk.net
子 ギャル

684:名無しさんの野望
16/02/28 14:18:40.09 3CV8X890.net
>>662
その辺なかったっけ?

685:名無しさんの野望
16/02/28 14:54:59.49 nO7kDbWb.net
ベース初心者ですけど、スラップにあこがれて練習したいと思ってます。
DLCでスラップ初心者むけの曲とかありますか?

686:名無しさんの野望
16/02/28 18:54:02.78 IpJiqjWh.net
まずは血マメができるまでサムの練習

687:名無しさんの野望
16/02/28 20:09:01.55 Emr000CY.net
>>661
ROCKET DIVE
ever free
PINK SPIDER
DOUBT
TELL ME
限界破裂
DAMAGE
Beaty & Stupid
POSE
MISERY
HURRY GO ROUND
辺りが好き

688:名無しさんの野望
16/02/29 19:48:09.29 G3Ekd1LY.net
>>661
DICEが一番好き
てか全部やりたいw

689:名無しさんの野望
16/02/29 22:14:25.16 17JuIxoJ.net
そういえばHIDEとか1曲もないんだな
やっぱ日本のヴィジュアル系はあまり人気ないんだな

690:名無しさんの野望
16/02/29 22:17:20.99 mf2jy5b0.net
人気と言うよりも、同一アーティストだと、大体作ってるやつ同じだったりするし
HIDE好きのCDLC作成者がいないだけじゃないかな
ラルクなんか沢山あるし

691:名無しさんの野望
16/03/01 17:02:02.53 UAjKyDGY.net
そもそもスラップの曲なんてないだろ

692:名無しさんの野望
16/03/01 18:51:14.46 DVdlhvbL.net
レッチリのhigher ground

693:名無しさんの野望
16/03/01 18:55:08.91 UAjKyDGY.net
そっか
それ1曲だけ?

694:名無しさんの野望
16/03/01 21:08:26.29 etEdI3qG.net
get wild

695:名無しさんの野望
16/03/03 20:26:59.26 IhCeW2lg.net
ちょくちょく暇があったらやるって方法で年始位から初めて、今2014触り始めたんだけど
コレってもしかしてストーリーモード的な奴ない? 自分で好きな曲とかあまり無い、でもギター弾くのは楽しいって人だから無印みたく
あの曲やれーこの曲やれーって指図は割りとありがたかったんだけど・・・

696:名無しさんの野望
16/03/03 20:36:31.99 4gW1soCO.net
ノンストップモードでがんがれ

697:名無しさんの野望
16/03/04 02:42:53.17 ll/5QyIC.net
hideあがってたけどズレずれのゴミだな

698:名無しさんの野望
16/03/04 12:50:17.28 47AfgGSp.net
CDLC何か落ちてんね

699:名無しさんの野望
16/03/04 19:14:35.45 ll/5QyIC.net
誰かガーリックボーイズの音源あるとこ知らない?

700:名無しさんの野望
16/03/04 22:52:44.38 LBU8OCjG.net
ガーリックボーイズあるなら俺も弾きたいな
大好きだわあのバンド

701:名無しさんの野望
16/03/04 23:47:28.58 jTZU7d6g.net
hideないよね

702:名無しさんの野望
16/03/06 17:52:19.99 PosSwHbN.net
hydeはあるからそれで我慢しろ

703:名無しさんの野望
16/03/07 08:06:25.79 TagxtuxX.net
どっちもゴミ

704:名無しさんの野望
16/03/09 16:45:23.63 H4nPFHoV.net
何かオススメのdlc教えてー!
cdlcでもいいの♪

705:名無しさんの野望
16/03/09 17:11:51.29 E4zxal4v.net
RUSHラッシュやな

706:名無しさんの野望
16/03/09 22:22:43.23 H4nPFHoV.net
>>685
誰の曲?

707:名無しさんの野望
16/03/10 06:43:33.29 fFRrxRfo.net
疲れたらWitcherの Wolven Storm 弾いてる

708:名無しさんの野望
16/03/12 12:32:41.75 Cva4ojDi.net
>>687
ゴミだな

709:名無しさんの野望
16/03/14 10:50:01.00 kzRaSyrq.net
このスレも過疎ってるしもう次スレ立てずに総合に一本化しよう

710:名無しさんの野望
16/03/15 08:44:44.54 RSIJlQcx.net
同意

711:名無しさんの野望
16/03/15 12:07:25.08 ehlZpa18.net
一本化反対
またクソみたいに荒れるだけ
こっちでマッタリとしてた方がいい

712:名無しさんの野望
16/03/15 12:25:42.25 a1Y2okvl.net
一本化賛成。
というよりこのスレもういらないな。重複してたら新規の人にもわかりにくいし。
まったりというより過疎。反対するなら面白い話題を常に出し続けて時間をかけ�


713:ト一本化の流れを変えるべき。



714:名無しさんの野望
16/03/15 16:17:27.74 53sl6Vl8.net
ベース初めて買ってみたがロックスミスでやるとなんだ楽しいじゃねーか!
ビートルズのノリのいい曲とかやってみると、なんでポールが
あんなクネクネ体うごかしながらリズム取ってたのかなんとなく解った。
あとジョージマーティン亡くなったって?ご冥福を。

715:名無しさんの野望
16/03/15 19:27:39.29 6SM5NpoB.net
総合では違法DLCの話題は禁止な
分かったか雑兵共

716:名無しさんの野望
16/03/15 20:03:52.25 NClCSnAs.net
行きたい奴は勝手に行けばいい
どうぞどうぞ

717:名無しさんの野望
16/03/15 20:30:10.27 jxnL+fu0.net
ではpcスレは廃止で
今後はcdlcの話題も含め総合でよろしく

718:名無しさんの野望
16/03/15 21:53:31.17 dnzykTaD.net
ユーザー数は圧倒的にPCだろ
何でこっちが向こうにいかないとならんのだ

719:名無しさんの野望
16/03/15 21:53:33.97 FJrP0Wqc.net
CDLCの話がしたいならこの隔離病棟でコソコソやってろよ

720:名無しさんの野望
16/03/15 22:37:43.39 BB463ATt.net
>>698
では必要悪という事で存続DEATH
ドンドンパフパフ

721:名無しさんの野望
16/03/15 22:54:15.88 6SM5NpoB.net
それでいいんだよ
貧民窟から出てくんな

722:名無しさんの野望
16/03/16 10:54:04.30 sUkjRN5c.net
存続したければがんばって面白い話題を提供しないとな
この流れは変わらない

723:名無しさんの野望
16/03/16 17:49:30.41 zA62b8Qw.net
今まで通り逆らわずに大人しく服従していれば存続を認めてやらない事もない

724:名無しさんの野望
16/03/16 20:21:47.16 pUtsglIB.net
何様だよw

725:名無しさんの野望
16/03/16 23:58:07.70 ++CF6MKB.net
Another One Bites the Dust
スラップ(主にサム)の練習にいいと
さっき弾いていて思ったw

726:名無しさんの野望
16/03/18 11:56:24.03 yFYaWmLn.net
話題ないな

727:名無しさんの野望
16/03/18 13:50:52.71 AkT4uFyQ.net
お前らどんなコントローラー使ってる?
チューニング毎に分けてたりする?

728:名無しさんの野望
16/03/18 17:54:54.10 Pcu+z543.net
ZO-3のゲイ達者を使ってる。

729:名無しさんの野望
16/03/18 19:29:11.39 SCOq9qqZ.net
貧乏性臭え

730:名無しさんの野望
16/03/18 20:19:06.64 U0DFQvw4.net
2014のmuseのソングパックが消えてるんだけどどういうこと
ゲーム内のショップにも出てこないんだけど
steamのほうには購入済みになってる
これリリース済みのでも消したりすることあるの?

731:名無しさんの野望
16/03/18 20:26:57.65 4YzUYFQR.net
>>709
確認したけど、うちのは消えてなかったよ

732:名無しさんの野望
16/03/18 21:15:20.96 U0DFQvw4.net
確認ありがとうございます
原因はwindows10でした
今の環境がwin8.1とお試しで入れているwin10のデュアルブートなんですがwin10でもロックスミス不具合ないなと思っていたんです
しかし今さっきなんかライブラリの曲が随分少ない気がして調べていて気がつきました
museだけではなく一万円分ぐらい消えてました
win8に戻して確認するとライブラリにきちんとありゲーム内のショップにも出てきました
最初あせったけど原因がわかって良かったです
ほかの人はwin10で不具合ないんでしょうか

733:名無しさんの野望
16/03/18 21:28:18.43 /xu0+X5z.net
整合性とればなおるとおもわれ

734:名無しさんの野望
16/03/19 21:30:40.11 0L5z4mMp.net
話題ないな

735:名無しさんの野望
16/03/20 23:38:15.38 JZZ42xc9.net
CDLCでプレイしてもプレイ回数が増えないものがあるんですけど、
toolkitでどこをいじればなおりますか?

736:名無しさんの野望
16/03/21 09:24:28.69 uVLbCuVI.net
>>714
DLC Nameが長すぎると起こるような気がします。

737:名無しさんの野望
16/03/23 11:37:30.02 /IR


738:upFdu.net



739:名無しさんの野望
16/03/23 12:05:28.38 /GC0cQLV.net
ベビメタのKARATEの頭6弦3フレットってどうやって弾くの?
何やってもミスになる

740:名無しさんの野望
16/03/23 21:05:03.77 AqjBjK50.net
>>714
DLCネームにスペース入ってるとか?

741:名無しさんの野望
16/03/24 17:47:11.87 OdtVxLM1.net
ブルーハーツありがとう!

742:名無しさんの野望
16/03/24 19:33:45.13 2BFkrWby.net
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる的なやつ?

743:名無しさんの野望
16/03/25 02:31:25.27 S6qpnZQj.net
Steam UBISOFTウィークエンド 3/28 午前10時PSTまで
Rocksmith 2014 750円
Rocksmith 1500円
DLC -40%
Motley Crue以降のDLCは値引きしてない
相変わらず旧作のほうが高いのね

744:名無しさんの野望
16/03/25 10:49:42.48 7xly5dvl.net
旧作は旧作に含まれる曲のDLCセットと考えると破格だと思う

745:名無しさんの野望
16/03/25 12:41:37.96 S6qpnZQj.net
Import Toolが1200だから
旧作収録で10曲くらい弾きたい曲があるなら元取れる感じか

746:名無しさんの野望
16/03/26 22:03:45.67 Ik4UXT+x.net
4月は高校とか大学でギターデビューする人多そうだし
よくある初心者セットにリアルトーンケーブルとRocksmith2014のキーコードつければ結構ユーザー増えそうじゃね

747:名無しさんの野望
16/03/27 00:37:24.96 AlUQXj06.net
>>724
どっかの店がそれやってたのネットでかなり前に見たよ。

748:名無しさんの野望
16/03/27 00:45:22.57 rdXJQ8ND.net
>>725
今からでもいけそうなのがこのゲームの怖い所
2014だから発売は2年前だと言うのに俺まだ遊んでる
まだDLCも続いてるし興味があるなら買うべきだよ
セール来たら750円のゲームとは思えないw

749:名無しさんの野望
16/03/27 08:29:35.52 ZWwtFdn2.net
>>725
イシバシでギブソンbyマエストロとセット販売してたね
PS3だったけど。

750:名無しさんの野望
16/03/28 19:44:25.78 NUIllN9j.net
ゴダイゴありがとう!

751:名無しさんの野望
16/03/28 23:13:44.12 82ZTdNoG.net
999いいですねえ

752:名無しさんの野望
16/03/30 01:56:20.39 Ym/RgIle.net
今回の値引きで10曲以上買ったわ
まだ一曲も弾けないのは言うまでもない
クリムゾンのレッドとか欲しい

753:名無しさんの野望
16/04/01 13:35:40.72 vqyRqUwC.net
徹夜で頭回ってなかったからか脳死で2014steam版買ってしまった。
steam10年以上使ってるのにセールの事も一切頭をよぎらなかった・・・
リアルトーンケーブル店頭じゃほとんどおいてないのね
住んでる県のゲーム屋全滅だった

754:名無しさんの野望
16/04/01 13:42:29.26 naf3SHxL.net
自分は東京都内でギターとセット以外で見たことないす

755:名無しさんの野望
16/04/01 14:11:09.22 SwV04FlB.net
リアルトーンケーブルAmazon在庫復活してるよ

756:名無しさんの野望
16/04/01 14:23:56.50 vqyRqUwC.net
今日やりたかったけど諦めてamazonでポチったよ
amazonでも在庫切れだったんか

757:名無しさんの野望
16/04/02 01:48:56.98 1dfoW2H1.net
一昨日買ってオンボードに直接ヘッドフォン挿してプレイしてたけど、試しに音の出力先をステレオ付きのモニターにしたら音の遅延が気にならないレベルにまで下がった。
音が遅延するのって出力の仕方がわるいからってことなのか?
でも、ヘッドフォンでプレイしたい。
みんなどうやってパソコンから出力してんの?
ちなみに、wikiみて一通りバッファーの設定は済んでます。
ハイテンポの曲とかやってると音の遅延が酷くて弾けてるんだか弾けてないんだかわけわかめになる

758:名無しさんの野望
16/04/02 02:07:11.


759:11 ID:Ln9PJpbL.net



760:名無しさんの野望
16/04/02 06:25:31.79 kj3I6ibx.net
>>735
オンボードだと思ってるだけで、実はオンボードでない端子を使ってるとか?
PCの箱の中を見てみた?

761:名無しさんの野望
16/04/02 07:37:31.97 u/A1Y9Wc.net
この場合の遅延って
もしかしてギターの音が弾いた時より遅れるんじゃなく
ノートのタイミングとずれてるってオチじゃないだろうな

762:名無しさんの野望
16/04/02 11:02:22.92 02VwUPvr.net
初心者選んではじめたけどさすがにカンタンすぎる・・・
ミス無ければ難易度自動で上がる感じよね?

763:名無しさんの野望
16/04/02 11:07:51.37 tz8RpURn.net
ミスなく弾いて自動Lvアップ待ちなんてかったるいことは不要で、
リフリピーターメニューで難易度上げて演奏すれば以降はその難易度でできるよ

764:名無しさんの野望
16/04/02 12:09:12.31 0KY/ANDY.net
>>736
モニターはHDMIで接続してます。
オンボードのドライバーは最新でした。
s/pdfi端子自体ありましたけど、出力するスピーカーがないんです。
>>737
バックパネルのとこに挿してるのは確認済みです。
>>738
曲に合わせてそうなるとかじゃなくて、メニュー選択画面で鳴らしてる状態でズレてます。
遅延具合確認するのにPOD HDと弾き比べたんですが、弦に触れた瞬間がロックスミスだと微妙にズレてます。
そこまでいくと最早仕様ですかね。

765:名無しさんの野望
16/04/02 12:10:35.02 NKlV5JNp.net
起動時に毎回設定されてませんって出るわ、、、

766:名無しさんの野望
16/04/02 12:54:08.71 kj3I6ibx.net
>>741
処理速度の遅いPCだと、遅延しやすいらしいよ。
CPUやGPUはどの程度のを使ってるの?

767:名無しさんの野望
16/04/02 13:18:04.82 Ln9PJpbL.net
>>741
レイテンシーの設定はつめてるみたいだからあとは仕様かねぇ
>>742
リアルトーンケーブルの最適化なら>3
オーディオ独占なら、再生デバイスのプロパティの詳細から排他モード設定に
ただ排他にするとRocksmith中は他のアプリの音がならなくなるから注意

768:名無しさんの野望
16/04/02 13:18:08.14 0KY/ANDY.net
>>743
CPUi5 4670
GPUはGTX770です。
ちなみ光デジタル出力があるんですが、光デジタルにしたら遅延少なくなったりします?

769:名無しさんの野望
16/04/02 14:00:10.87 02VwUPvr.net
>>740
ありがとう
違う曲始めるとまた難易度下がるけどこれは仕様?
後80年代の曲やれってミッションでたけどどれかわからんわ

770:名無しさんの野望
16/04/02 14:37:45.76 kj3I6ibx.net
>>745
CPUやGPUは問題ないレベルだよね。
Rocksmithは、とにかくハードに汎用性は求められないから、光にするとまた問題が出そう。
可能な範囲でいろいろ試すしかないかも?

771:名無しさんの野望
16/04/02 17:36:38.03 HpTGteh/.net
>>746
仕様
曲の選択画面には年代も表記されてる

772:名無しさんの野望
16/04/02 23:01:07.62 NQ0qxXpd.net
>>747
みなさん助言ありがとうございます。
とりあえず、出力が悪いってとこまで絞れたので細々した設定でなんとかしてみます。

773:名無しさんの野望
16/04/03 15:31:42.21 CBYhZi4G.net
このゲームってWindowモードでプレイしたい時ってどうすれば良いんですか?
2014の方です それっぽい設定が無く、Steam側の起動オプションで-windowとやっても出来ないのですが・・・

774:名無しさんの野望
16/04/03 16:03:36.80 66KIdU3X.net
それっぽい設定があるからもう一度よく探してみ

775:名無しさんの野望
16/04/03 21:41:00.69 phcmiEgN.net
新しいインレイ貰ったんだがどこで変更するの?

776:名無しさんの野望
16/04/04 00:17:43.12 5SvuhgS4.net
それっぽい設定があるからもう一度よく探してみ

777:名無しさんの野望
16/04/04 02:00:36.15 2B52L4+j.net
>>750
ini 開いてFullscreenを0に

778:名無しさんの野望
16/04/04 08:26:16.54 hrYRvMS0.net
>>752
マイパートの中のインレイの変更

779:名無しさんの野望
16/04/04 12:55:44.20 wOpJIbD6.net
>>755
ありがとう
そんな所に隠れてたのか。
普段リードばかりでそこは触らないから分からなかった

780:名無しさんの野望
16/04/04 12:57:18.00 2+U5R/3Y.net
わかる
このゲーム設定その他はわかりにくい

781:名無しさんの野望
16/04/04 17:12:28.45 ncngZkdf.net
つーか、今の仕様だと設定詰めてもどうしても遅延は出るよね
リアルトーンケーブルのASIO対応ドライバとか作れんのかな

782:名無しさんの野望
16/04/04 18:57:16.21 7SNARDz0.net
遅延なんて感じたことないな

783:名無しさんの野望
16/04/04 19:06:34.22 hQgQJ59L.net
>>758
今のが既にASIO対応じゃないの?
ただ、汎用性は無いだろうけど。

784:名無しさんの野望
16/04/04 20:47:44.25 ncngZkdf.net
ASIO対応はしてないよ

785:名無しさんの野望
16/04/05 06:24:10.58 QwEDAqFd.net
排他wasapiなんだから遅延はasioと変わんないだろ

786:名無しさんの野望
16/04/05 23:31:47.71 52cmRBqR.net
お前らどの曲一番プレイしてる?
俺はrotten appleなんだけど

787:名無しさんの野望
16/04/05 23:50:03.06 X+443OsF.net
ACDCのサンダーストラックライブ版

788:名無しさんの野望
16/04/05 23:52:36.54 w2xyRRfk.net
aces high

789:名無しさんの野望
16/04/06 00:27:46.35 ELkOJXMl.net
ネギトロー

790:名無しさんの野望
16/04/06 07:16:02.65 Gf5BENw9.net
ピースオブマインド

791:名無しさんの野望
16/04/06 07:29:04.56 AZd3tE2H.net
俺は間違いなくメイデンのtrooper
リフリピーターでの反復練習も含めれば1000回はやってるはず
最初はソロなしのリズムパートで精一杯だったが、今や2人分のソロ含むリードで99.9%まで出せるようになった

792:名無しさんの野望
16/04/06 12:34:57.97 lA0qpmz8.net
安定して99ならすごいな
マスターした曲でも点数にすげー波があるわ

793:名無しさんの野望
16/04/08 15:29:43.01 QKettHShK
自分もThunderstruckだけどDDある方

794:名無しさんの野望
16/04/08 19:14:00.57 4mdrzhAj.net
暴威のマリオネットありがとう
蝋人形もありがたい出来れば最初のくだり以下省略バージョンにしてほしかったけど
一番プレイしてる曲はウルトラソウル
買って最初にプレイした曲でフロイドローズのギター使ってたので
チューニングかえるのめんどくさくてずっとそればっかやってた

795:名無しさんの野望
16/04/08 21:52:27.43 ZgzlRPkJ.net
あれな、そのうちやろうと思って
チューニング面倒だから結局1回もやってないわw

796:名無しさんの野望
16/04/08 23:17:02.68 6rIpis91.net
つかA444ってぶっちゃけ聞いても即スタダとの違いを判別できねー音痴だわ俺
そりゃあ2つを聞き比べりゃ判るけどな

797:名無しさんの野望
16/04/10 01:25:30.69 1xlKVcAf.net
曲が終わるたびにマウス握るの面倒だから、次作があるならギターで操作出きるといいんだが

798:名無しさんの野望
16/04/10 02:16:53.67 FzVjvoWN.net
それいいな
音でコントロール

799:名無しさんの野望
16/04/10 02:18:32.57 3d7vzipx.net
足で扱えるコントローラーがあるといいんだけど

800:名無しさんの野望
16/04/10 02:47:34.75 Zj7ON07o.net
USBのフットスイッチならあるが
一部のコアゲーマ


801:ーではわりと使われてる



802:名無しさんの野望
16/04/10 13:14:26.80 KX8/7Mzq.net
確か最初はギターで操作できるようにしようとしたけど難しくて断念したんじゃなかったっけ

803:名無しさんの野望
16/04/10 15:59:28.68 tmKN2M1o.net
PCならBluetoothの小さいゲームパッドをギターに貼り付けるってのはどうだ?

804:名無しさんの野望
16/04/10 16:54:06.81 556DYuHg.net
ファミ通かなんかの動画でUBIの広報が
無印の曲選択が横スクロールなのは
当初ギターで操作するのを想定してたなごりだって言ってたな
2014は最初からコントローラーで操作するのを前提にしてるから
今の配置になったらしい

805:名無しさんの野望
16/04/10 17:30:16.19 RGczccWR.net
しかしついぞ新作の話はでてこないね

806:名無しさんの野望
16/04/11 15:22:25.78 tW/lEkuw.net
既存のCDLCの細部を編集したいんですけど、
ツールキットに読み込むと、パーセンテージのカウントが
始まって読み込めないファイルがあります
そうしたファイルはどうやって読み込むんですか?

807:名無しさんの野望
16/04/12 15:30:52.67 0ILTryOr.net
tab譜見たことある人ってみんなRocksmith反転させてるの?

808:名無しさんの野望
16/04/12 15:40:03.23 Dv/mUkSZ.net
そらそうよ

809:名無しさんの野望
16/04/12 18:19:54.32 tnBPd29B.net
特に反転させてない
すぐになれた

810:名無しさんの野望
16/04/12 19:40:28.10 bDo2jo1i.net
むしろTAB譜を反転させたい

811:名無しさんの野望
16/04/12 22:39:14.02 YhZjPYVv.net
>>786
PC版なら、TAB譜作って、別の画面でTABアプリで表示させながらやれば可能だよ。
多少は再生位置がずれるかも知れないけど、かえって早めに表示させることも出来るから便利。

812:名無しさんの野望
16/04/12 22:42:37.64 YhZjPYVv.net
>>786
あ、TAB譜の1~6を逆にと言う話だったね。
コード表等も全てTAB譜と同じだし、紙の楽譜などに慣れてるから、Rocksmithの方を逆にする方がやり易いな。

813:名無しさんの野望
16/04/13 15:54:10.79 E2rJbsv3.net
surface3でやってる人います?
動くんなら安売りしてるから
買おうかなと思ってます

814:名無しさんの野望
16/04/13 17:19:53.02 GEGELc7O.net
>>789
普通に動いてるよ
譜面たてに置いて使ってる

815:名無しさんの野望
16/04/13 17:21:06.55 Qw1dR/mj.net
URLリンク(www.reddit.com)
設定を最低にすれば動くらしいよ

816:名無しさんの野望
16/04/13 18:44:22.88 gEpdVQy3.net
ありがとうございます
タブレットで他にもしてみたいことあったので助かりました
surface3購入してみます

817:名無しさんの野望
16/04/16 00:04:44.64 t0LbTPcn.net
C# Drop Bとか変態チューニングがあると思ったらBABYMETALだったw

818:名無しさんの野望
16/04/16 14:44:01.83 pnLAQyRO.net
拡張コンテンツで
7弦ギター対応にしてくれ

819:名無しさんの野望
16/04/16 17:12:21.60 Vrk9itzV.net
KARATEのイントロどうやって弾けばいいのか分からん

820:名無しさんの野望
16/04/16 19:59:13.21 t0LbTPcn.net
上手そうなGuitar coverの動画を探してみたら

821:名無しさんの野望
16/04/17 14:48:15.37 qQiBWTQFV
Money~

822:名無しさんの野望
16/04/21 11:07:20.42 GisCh0z2.net
ellegardenのcdlcはないんだよな
何となくだけどプレイ層はワンオクより好きそうなイメージなんだが

823:名無しさんの野望
16/04/22 12:48:17.31 J+5J0JtG.net
エルレとワンオクじゃ一世代違う気がする

824:名無しさんの野望
16/04/23 19:50:31.53 ttL5nCQ7.net
グラフィックカード新しくしたから画質最高設定でやってみたんだけど
それなりにマシンパワー食うね


825: GPU-Z見てたらPower Consumptionが10%以上あがるから 見た目だけ変わるのはアフォらしくて結局切ったわ



826:名無しさんの野望
16/04/25 13:49:10.00 xQKhJ6g0.net
24フレットでミスになるの嫌だから
24フレットのギター買ったぜ!
やっとICOとか弾ける。

827:名無しさんの野望
16/04/27 00:35:42.04 71Fv5jql.net
今更だけど起動ムービースキップ用のダミーファイルとかないの?

828:名無しさんの野望
16/04/27 02:39:07.30 Nn5l8XMQ.net
無い

829:名無しさんの野望
16/04/27 09:14:00.25 GjWejMyT.net
コントローラーの特価
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

830:名無しさんの野望
16/04/27 11:39:50.13 faai6Sxg.net
>>804
HH配列のTOMはレスポールあるからHSHのフロイドでお願いします

831:名無しさんの野望
16/04/27 12:28:28.79 8O13Eyei.net
コントローラーは24Fの7弦にカポタストが便利

832:名無しさんの野望
16/04/27 13:32:41.57 Nn5l8XMQ.net
安っ
一瞬ポチりそうになったわw

833:名無しさんの野望
16/04/27 13:58:49.40 hCSYq/iy.net
>>802
超需要ありそう

834:名無しさんの野望
16/04/27 15:43:39.60 Fe+MPsQx.net
オクで売ってる箱なしリアルトーンケーブルって純正品なのかな
どんな経路で流通するんだろ

835:名無しさんの野望
16/04/29 02:10:03.42 SuGVGEk+.net
オクに流通もなにも
普通に製品の中古なんじゃねーの?

836:名無しさんの野望
16/04/29 02:16:39.46 80KZaNID.net
同意
格安で大量に出品されてるならともかく普通の中古だろ
どんな経路で流通・・・って頭大丈夫なのか、そっちが心配

837:名無しさんの野望
16/04/29 02:22:49.78 4p71UpMl.net
805じゃないけど、これでしょ
外箱がありませんが、未使用品です。でだしてる出品者のやつ
URLリンク(closedsearch.auctions.yahoo.co.jp)

838:名無しさんの野望
16/04/29 02:28:53.69 80KZaNID.net
あ、そーなんだ
箱なしはあまり検索に引っかからんかったから・・・悪かったね

839:名無しさんの野望
16/04/29 06:17:13.31 AIyRANL7.net
>>812
その箱無し、全て中古になってるじゃん。
出品者が新品で出せない商品なんだろ。

840:名無しさんの野望
16/05/02 22:14:26.18 AVzVr9gq.net
REBECCAうれしい

841:名無しさんの野望
16/05/12 12:42:49.01 jm3nj4v2.net
レベッカありがとうだけど最後ハーモニクス?みたいの
どうやんの?

842:名無しさんの野望
16/05/13 23:57:37.57 qgdCzgqi.net
Steam版でブロードキャスト配信ってまた出来なくなっちゃったの?
1~2か月前は配信&閲覧できるようになって地味に嬉しかったのになあ

843:名無しさんの野望
16/05/14 00:28:02.76 hONkS9ds.net
何それ?

844:名無しさんの野望
16/05/14 05:10:32.47 J+PlX6uS.net
Steam版を買ったんですが、SSDにインストールするか悩んでいます。
DLCを全て購入すると容量はどれぐらいになりますでしょうか?

845:名無しさんの野望
16/05/14 05:16:54.77 jv8lp1YN.net
>>817
普通に配信も閲覧もできるよ

846:名無しさんの野望
16/05/14 09:02:34.95 cJAl/KHA.net
>>819
今のところ12GBだな、ちなDLCフォルダだけだと5.6GB

847:名無しさんの野望
16/05/14 10:41:20.08 J+PlX6uS.net
>>821
ありがとうございました。



ギター触るの初めてでPhotoGenic ST-180Mの初心者向けセットものですがまったり練習します

848:名無しさんの野望
16/05/14 12:51:50.38 hONkS9ds.net
5.6GBてCDLCも相当入れてねw

849:名無しさんの野望
16/05/14 14:01:36.12 9Lsut3wP.net
>>819
俺ロード時間短縮目的でSSDに換装したけど、
ロックスミスの起動や読み込み時間はほとんど変わらなかったよ
ロックスミス視点だけで見ればSSD換装は意味ないと思う

850:813
16/05/14 17:59:25.35 sw2gThPf.net
>>820
え、出来てるの?
それじゃたまたまブロードキャスト一覧や個々の配信状態が悪い時だっただけかな?
一覧ではすべて「Stand By」みたいな画面一色だし
どの配信クリックしてもその画面ばっかりなんだよね
ちょっと間を空けたりして何度か見直してみるよ

851:名無しさんの野望
16/05/14 18:49:48.69 jv8lp1YN.net
Stand Byとでるのは、配信側のロックスミス画面がアクティブじゃない時にでるぽい
その状態でも音だけ聞こえる場合もある。
ウィンドウモードだと良くそうなる気がする

852:名無しさんの野望
16/05/14 19:26:08.73 cJAl/KHA.net
>>823
CDLCはやってないぞ 2014だけでDLCが569曲配信されてるからこんなもんさ

853:名無しさんの野望
16/05/14 19:34:17.05 elnAlRnD.net
CDLCやってないとか言う奴はウソー

854:名無しさんの野望
16/05/14 20:50:02.90 +cnGk8vC.net
そこ疑う必要あるか?

855:名無しさんの野望
16/05/14 21:25:31.85 is2/QCwx.net
20000曲だと何GB?

856:名無しさんの野望
16/05/14 22:50:46.72 k3oFNWZe.net
>>830
ファイルサイズによって違うから
自分で計算しろ

857:名無しさんの野望
16/05/16 10:30:55.26 5IxeBhJi.net
邦楽のcdlc教えてください
jpopで検索してもあまり出てこないです

858:名無しさんの野望
16/05/16 11:38:54.55 7qbXOg58.net
>>832
animeで検索かけろ

859:名無しさんの野望
16/05/17 08:59:28.68 t4xRilAo.net
次のセールはいつ頃ですかね?

860:サマセは来月中旬
16/05/17 16:09:12.95 YkPkN3ss.net
>>834
そんくらいググれよカス

861:名無しさんの野望
16/05/18 01:41:17.60 UrDxj/Xb.net
URLリンク(www.gamespark.jp)
噂: Steamサマーセールの実施日時が流出か―開発者向けイベント告知より
>日本時間では6月24日午前1時45分から7月5日午前2時まで

862:名無しさんの野望
16/05/19 09:50:56.58 kMsyeGSv.net
次回作があるなら拡張DLCとかで良いからアンシミュエンジンにAmpliTubeやBIAS AMPなんかを積んで欲しいな。
現状の音だと貧弱すぎる。
あとは自室をカスタマイズ出来るような遊び要素も欲しいな。
初代みたいに稼いだポイントで自室ディスプレイ用のギター、アンプ、モニターSP、コンソールを買ったり
クリアした曲のジャケットデザインのポスターやフライヤーなんかを配置したりとか。

863:名無しさんの野望
16/05/19 10:25:16.41 YDZ4keB+.net
まずは2014のショップにある
拡張コンテンツを早く出して欲しいんだが。

864:名無しさんの野望
16/05/19 14:22:50.64 DtjdIgrl.net
まずはネットを使ったユーザー間のセッションでしょ
ベース引っ張りだこだな

865:名無しさんの野望
16/05/19 19:55:52.15 HEK3KOmI.net
>>839 自分もそれ以前から望んでたんだけど
実際問題リアルタイムセッションはネットワークの物理的な問題で
技術的にもまだ難しいだろうね

866:名無しさんの野望
16/05/21 14:18:47.35 YLuPoA3E.net
レイテンシーからは逃れられんだろうしなぁ

867:名無しさんの野望
16/05/21 21:34:17.17 25Xc1sul.net
NETDUETTOの配信みてると、良さそうだけどな

868:名無しさんの野望
16/05/25 17:58:45.65 x3gnLHYu.net
Customforgeのcdlcページ行こうとすると
毎回サインイン画面でるようなったー
さっきまで見れてたのに…
同じ状況の人います?

869:名無しさんの野望
16/05/25 18:34:14.47 KLq7qYFN.net
特に問題ないな
ちょっと前に規約変更あってそれに同意しろって言われたのやらなかったんじゃないの

870:名無しさんの野望
16/05/25 20:01:05.16 XjLBPc5i.net
>>843
直リンはダメな仕様になったぞ。
トップページでログインして更にトップページをブックマーク
毎回、トップページでCDLCタグからしか入れない

871:名無しさんの野望
16/05/25 21:28:06.13 KLq7qYFN.net
直でも飛べるけど
ignitionのサーチページよね?

872:名無しさんの野望
16/05/25 21:34:39.14 x3gnLHYu.net
んー
いろいろやってもやっぱりサインイン画面なるなー
また時間おいてやってみます

ありがとうございました

873:名無しさんの野望
16/05/27 15:21:52.24 i+BlB/8V.net
>>847
俺もサインインした後に、ignition をクリックしてもサインインの画面に戻ってしまう。
ブラウザをIEからChromeに変えたら先に進めるようになったよ。

874:名無しさんの野望
16/05/27 18:54:20.43 KvmuOYxO.net
Windows10にしてからうちのIEも同じ
試しにEdge使ってみたら普通にログイン出来た

875:名無しさんの野望
16/05/27 23:29:22.81 9Ip9oiZV.net
>>848
>>849
ありがとうございます
無事見れましたー

876:名無しさんの野望
16/05/28 09:50:35.05 HOcIOj/b.net
セールはよこい

877:名無しさんの野望
16/05/28 20:18:20.14 H04mL7pr.net
あと1ヶ月待て
まあいつもと同じだろうけど
旧作+インポツールをセットで安くしてほしいわ

878:名無しさんの野望
16/06/07 16:39:54.19 DReCmLWh.net
6月末のセールで本体購入考えてる人は先にリアルトーンケーブル買っておいたほうがいいかもね
セール直後はアマゾンで売り切れになることが多いし

879:名無しさんの野望
16/06/07 18:22:56.97 Dy3yJeim.net
リアルトーンケーブル昔は2000円で買えたのになぁ

880:名無しさんの野望
16/06/07 19:03:33.13 h0Dfi2K8.net
リアルトーンケーブル昔はタダで貰えたのになぁ

881:名無しさんの野望
16/06/08 01:52:35.80 zOmQv4wb.net
なんでこんなにケーブル値上がりしてんだ

882:名無しさんの野望
16/06/08 02:02:03.95 YajF7C39.net
安くなった時があっただけで平均3000円くらいっしょ

883:名無しさんの野望
16/06/08 12:59:57.04 AYJwuVRF.net
これでおk
URLリンク(www.amazon.co.jp)

884:名無しさんの野望
16/06/08 13:16:26.51 PukhEVlD.net
>>858
マジでこれでいけるの?
純正ケーブルのコブみたいな部分で
特殊な変換とか配線されてたりとかしてるんだとばかりw

885:名無しさんの野望
16/06/08 14:00:43.17 9UZbtzii.net
>>859
> 純正ケーブルのコブみたいな部分で
それはこれもついてる
でも純正じゃないからクラックしないとダメなはず

886:名無しさんの野望
16/06/09 14:40:18.11 9YRqpHhZ.net
USBジャック手前のがそうなのかな?>>コブ
あ~でも要クラックなのかあ
っつーか純正品、もうちっと安く売ろうよ
本体がセールやらで安く買えてもケーブルがこの価格ってアホかw

887:名無しさんの野望
16/06/10 14:50:56.46 rOSFG1Sp.net
練習方法はリフリピーターで全ブロックを難易度100%にして、1ブロックずつ低速から100%になるように徐々に速度上げていく。でOK?
慣れたらツールでTAB変換して練習して、ロックスミスはスコアタで練習成果確認のみみたいになるんか?

888:名無しさんの野望
16/06/10 15:07:55.81 OtCMk2qD.net
そんな感じ
慣れてきたら低速で譜面覚えたら一気に手動で速度あげちゃうけど

889:名無しさんの野望
16/06/10 16:49:55.39 vK1//bwr.net
速度95%と100%には壁がある気がする

890:名無しさんの野望
16/06/10 22:05:28.13 4Kdl0PyN.net
やり方は人それぞれじゃないの

俺は公式は地道にレベル上げてやって、
CDLCは100パー固定(NDD)でとにかく量こなすようにしてる
マスターモードは切る
リフリピーターは基本的に使わない
とにかく弾く時間を長くすることを意識してる

891:名無しさんの野望
16/06/11 09:58:08.67 NG7O9z4r.net
XBOXのDLC終了で離れてPCで再開したけどTAB譜に変換出来るのが良い。練習がめちゃ捗る。
基本ロックスミスで、苦手なとことかピンポイントで集中しての練習は変換したTAB譜でやってる。

892:名無しさんの野望
16/06/11 10:55:31.26 kCLndEsv.net
TAB譜変換ってどうやんの?

893:名無しさんの野望
16/06/11 12:16:57.97 XuEr/J17.net
Rocksmith @ Wiki - RocksmithToTab
URLリンク(www18.atwiki.jp)

894:名無しさんの野望
16/06/11 13:27:10.65 +6l/NoJw.net
もうすぐセールだね!

895:名無しさんの野望
16/06/12 17:48:12.79 ubxTu4tv.net
これCDLCでもスコアタにランキングされるのね

896:名無しさんの野望
16/06/14 21:19:09.17 3i4zCEoi.net
URLリンク(www.youtube.com)
UBIはダンスゲーに注力していくのかね
まあヒットチャートもそっち系ばっかりだしなぁ

897:名無しさんの野望
16/06/21 21:29:26.97 vRPHKiHY.net
リアルトーンケーブルがちょこっと安くなっとるw

898:名無しさんの野望
16/06/22 05:03:52.13 HCl0AmRU.net
尼のリアルトーンケーブルの価格をずっと見てて
どーせおま国価格でぼったくられてるんだろうなって思ったら
米尼でもケーブルだけで$42~$47相場でびっくり
でもケーブル込の本体が最安値でXboxOne版の$37弱と言うなんともな状態w
¥3,000切って販売されてる日本は恵まれてるんだなw

899:名無しさんの野望
16/06/22 20:32:10.81 OfPq97VH.net
>>873
日本の方が安いのか、珍しいなw
大抵日本の方がお高くて、いつも納得出来ん値段が多いのに

Rocksmith2016はまだか?
無印みたいに自分の演奏が再生されるとか、
まず練習する前に曲をじっくり聴ける機能とか、
アルペジオの部分は一音一音表示されても混乱するだけだから工夫して欲しいとか、
色々改善して欲しい所あるんだがなぁ・・・
まだDLC発売されてるし、2018くらいまで待たんとあかんのかなぁ???

900:名無しさんの野望
16/06/23 10:51:30.12 xigH2anm.net
自分の演奏再現だけでもやって欲しいな
あれは本当に良かった。
なかなか要素を目新しく出来なくて、
旧作でも良いじゃんってなるのを懸念して作れないのはありそう

901:名無しさんの野望
16/06/23 14:54:38.90 YiuYruSd.net
演奏中のグラも初代のほうが好きだわ

902:名無しさんの野望
16/06/23 22:20:55.50 IdgC99Mg.net
>>875
確かになぁ・・・
細かい機能の追加は思いつくけど、大きな目玉になりそうな新機能って思いつかん
やるとしたらドラムを追加するくらいかな??
でもギターもベースもこだわらなければ1万以下で買えるが、
電子ドラムとなると導入コストが安くても4万くらいいくから難しいか・・
うーむ・・・

903:名無しさんの野望
16/06/23 23:04:43.25 ZBlOCr+v.net
そもそも今のRocksmithの大元になるシステム(プログラム?)すら
アマチュアだかベンチャーだかで開発したものを買い上げたんじゃなかったっけ?
もう指は新しいものを作り出せないダメ企業なんだよきっとw

904:名無しさんの野望
16/06/24 02:17:53.24 0Uxn5C38.net
>>877
MIDI経由する必要ないならコレでいいじゃん
URLリンク(www.amazon.co.jp)

905:名無しさんの野望
16/06/24 02:18:30.98 0Uxn5C38.net
うちはエレドラあるけどな

さ、セールの始まりだな

906:名無しさんの野望
16/06/24 03:18:38.69 Y8LPd2+R.net
なんかエラーでて買い物ができない・・・
混んでるの?

907:名無しさんの野望
16/06/24 03:36:06.43 MsvfNHLP.net
まあ売り切れとかないから落ち着けw

908:名無しさんの野望
16/06/24 20:06:46.63 MsvfNHLP.net
なんか今回のセール微妙ね
本体は安いけどDLCが高い
旧作も相変わらずだし

909:名無しさんの野望
16/06/24 21:34:39.75 vCxw/zn0.net
前も40%offじゃなかったっけ

910:名無しさんの野望
16/06/24 21:52:18.62 MsvfNHLP.net
履歴確認したら-40%だったわ
何か勘違いしてたっぽい

911:名無しさんの野望
16/06/24 22:31:46.27 9x2lWV2i.net
6000円くらい買ったが、
もうちょい頑張る。
セール期間はどれ買うか
You Tubeで曲聞くばかりで
練習できなくて困る。

912:名無しさんの野望
16/06/24 23:13:40.77 ksCuVXQM.net
今夜ダウンロードして徹夜でやろうと思ってたのに休日になってしもうた...

913:名無しさんの野望
16/06/25 03:25:40.18 kfEwfSdB.net
映画のパック買おうと思ってたのに見つからないス

914:名無しさんの野望
16/06/25 08:52:36.71 YzZuUPGe.net
これかな
URLリンク(store.steampowered.com)

915:名無しさんの野望
16/06/25 09:14:10.60 kfEwfSdB.net
ありがとう
でも定価なのね
次回買うわ

916:名無しさんの野望
16/06/25 10:27:32.79 JaF1BsRO.net
バッハスミスや映画のはセール時も値引きないと思うよ

917:名無しさんの野望
16/06/25 10:55:18.46 p5+vtspp.net
ショップ表示されないものかなりあるねー
なんでなんだろう

918:名無しさんの野望
16/06/25 12:55:35.64 kfEwfSdB.net
>>891
バッハスミスは安くなってるよ

Steam で 40% オフ:Rocksmith® 2014 – Bachsmith
URLリンク(store.steampowered.com)

Steam で 40% オフ:Rocksmith® 2014 – Bachsmith II
URLリンク(store.steampowered.com)

919:名無しさんの野望
16/06/25 12:57:43.10 JaF1BsRO.net
まじか
もともと安いのにがんばるもんだな

920:名無しさんの野望
16/06/25 22:29:33.82 oiTyiTih.net
steamで無印と2014買ってみたんだけどインポートってどうやるの?
ショップにもメニューないし勝手にインポートされてる様子はないんだけど

921:名無しさんの野望
16/06/25 23:08:40.93 cfpqx4Sk.net
>>895
2014のインポートDLCは買った?

922:名無しさんの野望
16/06/25 23:43:17.36 oiTyiTih.net
>>896
一緒に買った
DLCにも表示されてるから有効だとは思うんだけど無印曲増えてないんだよね

923:名無しさんの野望
16/06/25 23:59:37.65 kfEwfSdB.net
>>895
インポートは分からんが
DLC曲はDLCのチェック外して
もう一度チェック入れると
すぐにダウンロードされることがある

924:名無しさんの野望
16/06/26 00:14:10.21 lob1PJ/L.net
RocksmithのDLC曲多すぎてSteamの表示能力超えてるのかね
DLC一覧見ても最近のDLC表示されてない

925:名無しさんの野望
16/06/26 00:29:50.98 coAB6ABL.net
>>898
ためしにチェックしなおしたらステータスで更新中とか出て無印の曲インポートされたわ
ありがとう!

926:名無しさんの野望
16/06/26 00:29:51.36 Iyfg6/Wn.net
DLCのページ開けんくない?

927:名無しさんの野望
16/06/26 00:31:09.56 /ILdnhoc.net
表示されないのは全部セール対象外の新曲だからサマセ移行時の設定ミスとかじゃない?
サマセ終わったら元に戻るかも

928:名無しさんの野望
16/06/26 11:24:39.23 2Doqv8VY.net
質問失礼します。
Rocksmith2014を購入しサウンドの設定をしようとしましたが、
使用しているオーディオインターフェースのサンプルレートが24ビット、44100Hzで固定され、変更できません。
ちなみにUR22というものを使用しています。

929:名無しさんの野望
16/06/26 11:44:32.12 5jtlRQxS.net
コンパネ>Yamaha Steinberg USB Driver
UR22タブ>48KHz
機種違うけど以下の画像参照
URLリンク(www.yamahaproaudio.com)

Yamaha Steinberg USB Driverのショートカット作っておくといいかも

930:名無しさんの野望
16/06/26 13:21:04.28 6hOkjVOh.net
どのみちASIO使うと遅延が酷いので
オンボか安価なusb-dacを使うことになるのであった

931:名無しさんの野望
16/06/26 22:41:13.93 ATzD2Ah8.net
教えてください。
スチームから2014をダウンロード・インストールしたのですが、日本語になっていません。
どこかで設定するのでしょうか?
ゲーム内の設定では無いようでした。わかる方教えてください。

932:名無しさんの野望
16/06/26 23:12:30.90 g6WMRn81.net
参考になるかわからんけど
steamから起動すると日本語で
rocksmithを直で起動すると英語だねぇ
win7

933:名無しさんの野望
16/06/27 03:42:17.47 71hZA6rO.net
>>907
参考になりました。スチームのフォルダの中のexeからしか起動ができなかったので、
そういうことだったのですね。ありがとうございます。理解できました。他のマシン、
win7→win10にグレードアップしたPCのほうは日本語になりました。

cドライブ以外のドライブに入れたせいなのかな?起動ができない原因・・・
やり直してみます。

ありがとうございました。

934:名無しさんの野望
16/06/27 10:52:46.54 N3HXUdKi.net
>>908
もしかして2台のPCで同じSteamアカウントで同時にゲーム起動させようとしてない?
ゲームによってはそれは無理よ

935:名無しさんの野望
16/06/27 13:59:31.33 71hZA6rO.net
902です。
steamとRocksmith2014をインストールしなおしたら日本語で起動できるようになりました。

936:名無しさんの野望
16/06/29 17:19:40.57 INQIov/h.net
windows10でロックスミスが起動しなくなった人いる??
セールでDLCを買ったので、4ヶ月ぶりに遊ぼうとしたら
起動しなくなってしまいました。

イベントビューワーに『障害オフセット「0x00a22c72」』と出てくるので
検索してみたけど2件しかヒットせず…。
しかも、ヒットしたページを見たら、
UBIのサポートに連絡しろとしか書かれていませんでした。
英語のみのサポートだから連絡するのは敷居が高い…

同じような状況の方いないでしょうか??

937:名無しさんの野望
16/06/29 18:32:07.70 5ae0F9yf.net
自分は7pro→10proの無料アプデで(自動アプデのみ)乗り換えたけど
とりあえず問題なく動いてるね
再インストしてもだめなの?

938:907
16/06/29 20:18:43.02 INQIov/h.net
>912
ありがとうございます!

再インストールや、ロックスミスwikiに書いていた事、
その他検索して出てきた事は一通り試しました。
スチーム自体を再インストールすると良くなるかも?
という記述をみつけたので、後で試してみようと思います。

今年の2月頃までwindows10で問題なく動いていて、
久々に起動したら動かなくなってしまいました。
この4ヶ月でPCの環境は変更していませんし、
起動しなくなったのは無印ロックスミスとロックスミス2014のみ。
スチームの他のソフトもテストで10本ほど動かしたのですが、どれも問題なく起動します。
起動してすぐに画面が真っ白になり「動作が停止しました」と出てくるので、
オーディオが問題なのかビデオ関連なのか、問題の切り分けが上手く出来ません…

939:名無しさんの野望
16/06/29 20:53:50.95 y5WDIh4l.net
とりあえずゲームの整合性チェックを試してみては
あとはNdiviaドライバ 368.39だと別のUBIのゲーム(The Crew)が起動しないっていうのはあった
Rocksmithは関係ないかもだけど

画面が真っ白で動作が停止って以前経験あったような
何だったかな、Rocksmith.iniいじった時だったかオーディオの設定いじった時だったか
Rocksmith.iniリネーム(_Rocksmith.iniとかに)して起動してもダメですかね?

940:名無しさんの野望
16/06/29 22:49:14.23 5ae0F9yf.net
>>913 蛇足かもしれないけど一応ね
アンインストしても一部の設定関連のファイルが残ったりすることが原因ってこともあるので
次に再インスト試すようなら
C:~~/STEAM/steamapps/common/Rocksmith2014/ のフォルダ丸ごと削除と
C:~~/STEAM/userdata/(SteamアカウントID番号)/221680/ セーブ関連のデータのバックアップ後に削除
ってのも確認しながらやってみるといいかも
要はクリーン再インストってやつね

あとレジストリクリーナーでレジストリのお掃除も大事なのでそれもおすすめ

941:名無しさんの野望
16/06/30 11:55:21.16 us5rC12Y.net
907です。
アドバイスありがとうございました!無事起動するようになりました。
原因はビデオかオーディオ関連のドライバでした。

頂いたアドバイスをすべて試しても起動しなかったので、
試しにセーフモードで立ち上げると、ロックスミスが起動しました。
起動するという事は、OSやロックスミス本体ではなく
読み込まれないドライバに原因があるのでは?
と思い、ドライブフュージョンというソフトでオーディオと
ビデオ関連のドライバを綺麗に削除したあと、ドライバの再インストールで起動するようになりました。

ビデオとサウンドドライバ両方を一度に削除、再インストールしたので
どちらが原因だったかの特定はできていないです。

ドライバが原因でロックスミスのみが起動しなくなるって事があるんですね…。
勉強になりました。ありがとうございました!

942:名無しさんの野望
16/06/30 21:07:57.80 gyHxhVas.net
なんだかcdlcのアップロードもすくなくなったな

943:名無しさんの野望
16/07/01 01:35:15.66 W91k0lpM.net
自分で作れないでダウンロード待ってる奴かよw
情報は十分にあるだろ
好きな曲有るなら自分で作って自分で楽しんどけよ

944:名無しさんの野望
16/07/01 21:14:51.89 kO87oO2n.net
FREE版でもいいからDAW導入すると
耳コピ捗るよ

945:名無しさんの野望
16/07/01 22:12:17.53 kkt9QQpn.net
これすこ
URLリンク(ackiesound.ifdef.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)


946:名無しさんの野望
16/07/02 00:10:07.80 wI0S2+zF.net
>>919
cubaseのLITE版持ってるけど使いこなせないから無理

947:名無しさんの野望
16/07/03 14:56:06.55 jNmFhHcj.net
スマフォのギターアプリにメタリカとかエーシーディーシーとかクラプトンとかビートルズとかロックスミスに来ない曲が弾けるやつがあるみたいだしユービーアイもっと頑張ってくれ
出たら買うから本当に
セール待ちして

948:名無しさんの野望
16/07/03 16:16:12.36 pwC8Vcc7.net
スマホでできるならPCでやる必要ないしなぁ

949:名無しさんの野望
16/07/03 16:24:55.78 e5v1RnGu.net
>>922
何てアプリかおしえて

950:名無しさんの野望
16/07/03 21:47:03.41 jNmFhHcj.net
>>924
iosのアプリストアでおすすめで紹介されてたcoachguitarとかいうアプリ
バックインブラックとかティアーズインヘブンとか書いてる

951:名無しさんの野望
16/07/04 00:00:41.78 M5wptPWi.net
アプリ試してみた
ロックスミスに来てないアーティストが結構いてうらやましい
だけどビデオレッスンがメインでアンプシミュレーターは無いみたい
テイラー・スウィフトやアデルみたいなポップスもあった

952:名無しさんの野望
16/07/06 16:55:46.47 CsWEbDv4.net
アンシミュとしては音も微妙だしどうしても遅延はあるしあまり高性能とは思えんけど
最前面警告も鬱陶しいしね、Steamからプレイボタン押して音出せるようになるまでどうやっても2、3分は待たされるし
ならRocksmithやらんでアンシミュ機能だけ使いたいなら他のアンシミュ使ったほうがよくね?
例えばJamVOX IIIなんかRocksmithと似たようなことできるし便利よ
amPlug I/Oバンドルで3000ちょい
amPlug I/O自体はちょい微妙なオーディオIFだけどさw

953:名無しさんの野望
16/07/06 16:56:37.60 CsWEbDv4.net
ああ、ごめん総合のほうだったわ、失礼w

954:名無しさんの野望
16/07/09 17:11:39.32 p8z1IvCd.net
スレチだがアンプリチューブええで

955:名無しさんの野望
16/07/09 22:56:16.21 PwfhuWto.net
高スペックのゲーミングPCでやってる人いる?
DLCの読み込み時間とかトーンクラッシュの出具合とかやっぱちがう?

956:名無しさんの野望
16/07/09 22:59:20.43 PwfhuWto.net
あとノンストッププレイ(70曲ほど登録してる)だと、
曲間で次に弾く曲を選べる数秒がなくなったり、
ノンストッププレイの最中にミッションクリアしたら
フリーズしたりしてるんだけど、そんなのも起きない?

解消されるならPC買い換えたいんだが

957:名無しさんの野望
16/07/10 00:45:31.96 fUyMbP/2.net
CPUパワーでリスト読み込みに結構差が出ると思う
Sandy i3、Ivy i5、Sandy i7でやってみたけどi3だとリスト読み込みに時間かかったりスクロールで引っかかったりする
i5、7なら特に問題なかったかな
まあ最近のi3だと問題ないかもだけど
ノンストップは使ってないからわからない
今度やってみようかな、70も弾ける曲ないけどw

グラボは6850使ってた時はWindowモードの解像度1600x900でたまに譜面スクロールがひっかかる時があるかなって感じ
GTX960に乗り換えたら特に問題なくなった
あまり高スペじゃないけどまあ参考までに

958:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:59:05.49 ME8Zo/Wo.net
やっぱCPUパワーで変わるかー
HDDをSSDにしたときはゲームの立ち上がりやノンストップの件は解消されなかったんで
かかる時間やフリーズ、スクロールのひっかかりがデフォかどうかわからなかったんだよな

959:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:34:19.67 q4dZS+Ia.net
このゲームSSDはあまり効果ないよね
3Dゲーのマップの読み込みなんかならえらい速くなるんだけど

960:名無しさんの野望
16/07/10 22:45:45.84 GJGkpdby.net
5820K
TITAN X2枚
で4k表示してプレイしてるけど今のところ特に不満点はなしかなぁ

グラボのパワー使うようなゲームじゃないからまぁ当たり前なのかもしれんが

961:名無しさんの野望
16/07/18 19:07:35.92 0WmjUXz7.net
ちょっと初歩的な質問で失礼
RS無印版のDLCを2014版でプレイしたいんだけど
無印がインストールされてない状態(2014のみ)でも問題なく購入&インストール可能?
ちゃんと2014版の方のDLCフォルダに直にインストールしてくれる?

962:名無しさんの野望
16/07/18 19:18:42.05 5t+Hzwn2.net
可能

963:名無しさんの野望
16/07/18 20:35:55.59 xcrbZe4D.net
2014版のDLCみたいに買ったDLCが2014のDLCフォルダにインストールされるわけじゃないけど可能

964:名無しさんの野望
16/07/18 20:40:39.64 xcrbZe4D.net
あとSteamライブラリのRocksmith 2014のDLC一覧には表示されない

965:名無しさんの野望
16/07/18 21:41:07.04 0WmjUXz7.net
>>937-939 レスありがとう

>>938 あれ?だとするとDLした無印DLC曲はどこにインストされるか分かる?
無印がまだインストしてあった時に買った分の無印DLCは
ちゃんと2014版の「dlc」ってフォルダに入ってるみたいなんだけど・・

966:名無しさんの野望
16/07/19 00:14:53.01 DbDkGanp.net
無印持ってないのでわからんです

967:名無しさんの野望
16/07/19 01:01:40.90 RMaHcFlx.net
2014買ってインストールした時点で2014用にリマスターされた無印DLC150曲くらい
の曲データ全部がインストールされてるよ
本来買ってないとプレイできないところだが買わなくてもcdlc化して遊ぶ方法が以前総合スレにポストされてた

968:名無しさんの野望
16/07/19 08:44:56.70 GuEtg3Fw.net
>>942
あーなるほど、確かにdlcフォルダの中に
rs1compatibilitydlc_p.psarc (31.6MB)
ってのがあるからこれが無印版のDLC楽曲データで
購入するとどっかに解除情報だけが更新されてゲーム内で使える様になるんだね
すっきりできました。どうもありがとう!

969:名無しさんの野望
16/07/25 13:46:46.98 JFC/OpL1.net
最近どうよ?弾いてる?

970:名無しさんの野望
16/07/26 19:19:43.47 guqU+jrD.net
このゲームやれば俺も伝説のギタリストになれる?

971:の野望
16/07/26 21:15:15.57 jHBE7O4c.net
実際Rocksmithからギター始めた人で一番うまくなった人ってどのくらいのレベルなんだろうな

972:名無しさんの野望
16/07/27 02:05:18.95 dZiJyY8S.net
0からだとオードリーちゃんくらいじゃないの

973:名無しさんの野望
16/07/27 23:25:02.57 DzRsZjvo.net
なんか海外の公式で素人さんに遊んでもらって
上達していく様子を配信する企画やってなかったっけ?
自分はまともに見たことないけど

974:名無しさんの野望
16/07/31 10:13:36.48 eZpWpUKt.net
初めて2年過ぎぐらいで
速弾きソロ入りの曲で95%ぐらいが
出るレベルになんとかなった。
まだ怪しい箇所沢山だが。

975:名無しさんの野望
16/07/31 21:12:21.76 U4kC4gNY.net
すごいやん
無印からやってるけど未だに速弾きソロは脳が拒絶するわw

976:名無しさんの野望
16/08/01 07:26:58.82 fhtM6rzJ.net
>>949 それは素直に拍手と称賛を贈りたい!
次は上手な人に見聞きしてもらうなりして
rocksmithでは判定の甘い部分を突き詰めていけるといいね
音符一つのリズムとかチョーキング音痴って後から直すのは大変だからねw

977:949
16/08/01 21:22:39.07 CbQBWD1mB
一応、録音とかはやってるんですけどね。
あと分岐かましてリアルトーンケーブルと
アンプ両方から音出して
チェックしたりとか。
周りがあまり上手い人というか
ギタリストそのものがいないので
会社の同僚メタラーに聴かせるぐらいしか
ないのだけど一応好評っぽい?

978:名無しさんの野望
16/08/03 10:32:21.21 9o4kt9RR.net
いまだにDLC出るんだね
ジョー・サトリアーニ御大がきてるじゃん

979:名無しさんの野望
16/08/04 18:09:30.94 IUfOvvS6.net
悟り兄

980:名無しさんの野望
16/08/07 09:53:03.83 cnLt2P7t.net
 URLリンク(forums.ubi.com)

 What has been updated for Remastered?
 Remastered includes a major patch featuring a wide variety of improvements that we hope will be welcomed by new and experienced players alike.
・ Manage your song library using updated Search, Sort, and Filter tools
・ Search by artist or song name in Learn a Song, Score Attack, and the Shop?just enter the desired text with your keyboard or game controller
・ Build custom Song Lists in Nonstop Play to group songs for personalized practice sessions
・ Pause and navigate freely through entire tracks in Riff Repeater, and loop phrases more efficiently
・ View all s


981:ong arrangements from the improved Song Hub, and launch directly into any of them without changing paths ・ Filter your Nonstop Play list by tuning, and switch between all available arrangements between songs ・ Customize the rate of Dynamic Difficulty adjustments, or disable the feature altogether ・ Track your progress with detailed in-game player statistics  追加曲 ・ Bob Marley & The Wailers ? Three Little Birds ・ Elvis Presley ? Suspicious Minds ・ FUN. ? Some Nights ・ Jackson 5 ? I Want You Back ・ Outkast ? Hey Ya! ・ Train ? Drops Of Jupiter  既存ユーザーはアップデート無料、追加曲はDLC



982:名無しさんの野望
16/08/07 09:53:37.05 cnLt2P7t.net
・曲目は検索やソート、除去フィルターを使って管理できるよ
・ラーンアソングやスコアタ、ショップ?のとき、キーボードやコントローラーで曲名のテキスト打って検索できるよ
・ノンストッププレイのときカスタムソングリスト作れるよ
・リフリピーターはポーズして曲のどこでも自由に選択できるよ
・いちいちパートかえなくても直アレンジ変更できるよ
・ノンストッププレイではチューニングによってリスティングしたり、アレンジ問わずリスティングできるよ
・難易度を一定レベルで固定したり、難易度の自動変更を無効にできるよ
・ゲームプレイヤーステータスあるよ。自分の上達度合いがわかるよ

983:名無しさんの野望
16/08/09 16:08:57.86 uNPVpRvc.net
ポーズができるようになるのはすごく嬉しい
これが出来なかったから覚えるときにイライラしてたんだよ
あとtab譜も表示できるようになったら完璧なんだけどなあ
リスティングってのは何?
チューニング変えなくても弾けるようになるとかって事かな?
あきらめてたからまさかのアップデートは嬉しい
この調子でぜひ次回作ポップスミスとか出してくれ

984:名無しさんの野望
16/08/09 16:16:26.26 7ftTj0Ax.net
>チューニング変えなくても弾けるようになるとかって事かな?

これはちがうと思う

985:名無しさんの野望
16/08/09 17:09:09.66 ZTpWdwVB.net
譜面覚えるための停止は今までのでもできたよね
止めたいところでリフリピメニューを出せばいい、ちょっと見難いけど

ノンストップのリスティングは今までよりも細かい設定でリスト作れるってことじゃないのかね

986:名無しさんの野望
16/08/09 20:59:38.50 7ftTj0Ax.net
リストが複数作れるようになるのはうれしい
作れるんだよね

987:名無しさんの野望
16/08/09 21:38:50.09 uNPVpRvc.net
>>959
自分もそうやってたんだけど止めた少し先を見ようと再生開始すると、リピートエリアの最初から再生されるんでその不便さにイライラしてたんです

988:名無しさんの野望
16/08/09 21:44:17.57 ZTpWdwVB.net
ノンストップのリスト改良は
リードパートとリズムパートある曲でリズムパートだけリストに入れたい場合にできなかったからできるようにしてほしいな

989:名無しさんの野望
16/08/09 22:58:26.33 7ftTj0Ax.net
>>962
>witch between all available arrangements between songs

これはそれができるってことじゃないかな英語よくわからんけど

990:名無しさんの野望
16/08/09 22:58:51.91 7ftTj0Ax.net
>>962
>witch between all available arrangements between songs

これはそれができるってことじゃないかな英語よくわからんけど

991:名無しさんの野望
16/08/09 23:46:53.56 seXOOt6o.net
大事なことなので

992:名無しさんの野望
16/08/10 17:38:22.30 Kd6XMOTw.net
なになんかアプデきたの?

993:名無しさんの野望
16/08/10 18:39:43.38 8wmAoUR0.net
>>966
>>955

994:名無しさんの野望
16/08/10 19:58:12.90 cD0vM9Yn.net
これって勝手にアプデされる?

995:名無しさんの野望
16/08/10 21:43:46.01 sLt7cydO.net
されるんじゃない?

996:名無しさんの野望
16/08/10 21:52:22.20 cUcHjgph.net
Rocksmith 2014 Edition Remastered is scheduled for release in stores in October 2016
ってことなんで、2016年のオクトーバーだそうだ

>>968
When it’s available, just go online with your system of choice and the update will download automatically
って書いてるから
ネットにつないでるなら、配信され次第自動でアップデートされると思うよ
多分

997:名無しさんの野望
16/08/10 22:44:41.27 cD0vM9Yn.net
CDLC潰されないかなぁ?

998:名無しさんの野望
16/08/10 23:04:31.97 Y22jqbt5.net
>>971
潰されたら俺やめちゃうけどね

999:名無しさんの野望
16/08/11 00:56:30.48 zb6JdLJb.net
CDLCのスコアタもサーバーに記録されてるし黙認っしょ
規制するならとっくにやってると思うわ

1000:名無しさんの野望
16/08/11 01:02:15.39 cbxRHSIA.net
でもシステムに手が入るし対応し直すまで一時的には使えなくなるよねー

1001:名無しさんの野望
16/08/11 02:08:58.79 Ldsfdm07.net
>>974
いいから黙ってオクトーバー待ってろよ

1002:名無しさんの野望
16/08/11 05:13:15.52 c5s/S1b1.net
アプデに演奏後のリプレイ機能の追加はなかったか、、、残念

1003:名無しさんの野望
16/08/16 19:43:41.70 aq0KWbcy.net
リプレイ機能ってなんでなくなっちゃったんだろ・・・便利なのに・・・
不評だったのかねぇ???

1004:名無しさんの野望
16/08/16 19:48:29.27 uFGfj0Lh.net
重いんだよ

1005:名無しさんの野望
16/08/16 20:08:01.66 aq0KWbcy.net
>>978
大分昔なんで記憶にないけど、そんなに重かったっけ?

1006:名無しさんの野望
16/08/16 20:26:45.15 XF7mCdIc.net
2012当時のスペックだとリプレイが原因でたまにエラー落ちしてた
今時のPCだと大丈夫だと思うけどロースペの人もいるだろうしね

1007:名無しさんの野望
16/08/16 20:34:19.68 ppKKM06s.net
>>977
PS3のメモリがクソだから
それ基準になったんだろ

1008:名無しさんの野望
16/08/16 21:43:35.20 RtB2p8zU.net
>>981 そこなんだよね
ゲームも家ゲーで売れる事が一番の利益が出せるから家ゲー版は避けられない
でも家ゲーとPC版で顕著な差を設けると家ゲーが売れなくなる=家ゲー版に合わせる
PC版恩恵が減って、、、悪循環w

1009:名無しさんの野望
16/08/17 00:43:50.67 NNEnXsz4.net
これで実際のギターも上手くなる?

1010:名無しさんの野望
16/08/17 01:07:57.19 2Ti3KG0Y.net
URLリンク(youtu.be)

Rocksmith界隈で有名なYoutuber
このくらいにはなれるよ

1011:名無しさんの野望
16/08/17 22:08:41.41 cl/WMkhZ.net
ROCKSMITHでEMGピックアップのギター使ってる方いますか?
特に問題なく使えますか?

1012:名無しさんの野望
16/08/17 22:17:49.95 v/yu2fp4.net
アクティブでも問題ないよ

1013:名無しさんの野望
16/08/17 23:50:08.36 4ROcpExJ.net
オードリーって皇鳥って書くのかよw

1014:名無しさんの野望
16/08/18 01:00:47.86 YzhEcXR8.net
これってギター→オーディオインターフェース→PCじゃ使えないんだよね?

ギターとPCある場合
アマゾンでリアルトーンケーブルを\3,024で購入
URLリンク(i.imgur.com)

STEAMのサイトから\3,000でゲームをダウンロード
URLリンク(i.imgur.com)

これの合計\6,024が最安?

1015:名無しさんの野望
16/08/18 01:15:49.40 IVtuRK+Z.net
>>988
RTCableは今その価格で買えるならほぼ最安
本体はセール待てればセール価格で>あてにならん
G2A見たら今は\1,000切ってるので一応報告だけ

1016:名無しさんの野望
16/08/18 01:46:19.94 J0qzFEAw.net
リマスターが出るから何らかのセールやると思うけど
今より高く付くかどうかはわからんね
あと秋のセールはあると思うよ

1017:983
16/08/18 09:58:24.87 LJzkR/52.net
>>989
ほんとだ!
やっす!!!
ありがとう!
ここで買っても普通に通常通り日本語でプレイできるよね?

>>990
リマスターが出るの待ったほうが良いとかある?
それともデータ移行(?)等で引き継ぎは可能?


あと、みんなのプレイ環境を教えてもらいたいんだけど
入力はギター→リアルトーンケーブル→PC
出力はPC→オーディオインターフェース→イヤホン/ヘッドホン
ってかんじ?
それとも直接PC→イヤホン/ヘッドホン?

いろいろ聞いてばっかりでごめん!
回答お願いします!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch