【Hoi4】Hearts of iron 4【Paradox】at GAME
【Hoi4】Hearts of iron 4【Paradox】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
15/09/27 10:55:13.71 Zu4/uNG7.net
細かいけどHoI4な

3:名無しさんの野望
15/09/27 14:06:49.62 f+nfFZK/.net
ゴキブリhoihoiも4枚目…

4:名無しさんの野望
15/09/27 18:27:15.85 +eGC655/.net
今立てられても...

5:名無しさんの野望
15/09/27 18:56:56.16 kZTYuUPD.net
>>1です。以下テンプレ(よくある質問等は順次追加)

Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron Ⅳの話題を扱うスレッドです。
前作Hearts of Iron 3、Hearts of Iron 2、Hearts of Ironの話題は別スレでどうぞ。
*前スレ
*関連スレ【HoI2】第二百六十次 Hearts of Iron【Paradox】
スレリンク(game板)
      *【HoI3】Hearts of Iron 3 1940年【Paradox】
URLリンク(ana)<)
・Hearts of Iron 4に関連するリンク集 >>〔2〕←今回は違います(>>4
・よくある質問 >>〔3〕←今回は違います(>>5
MOD関連のリンク集 >>発売してから
・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の
 政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。

6:名無しさんの野望
15/09/27 18:58:35.25 kZTYuUPD.net
【主要リンク:製品紹介及び公式フォーラム】
● Paradox Interactive 社(英語)
 URLリンク(www.paradoxplaza.com)
 URLリンク(forum.paradoxplaza.com) (公式フォーラムTOP)
● Heerts of Iron Ⅳ 公式フォーラム(英語)
URLリンク(forum.paradoxplaza.com)
● Hearts of Iron Ⅳ Wiki(英語)
URLリンク(www.hoi4wiki.com)
● HoI4 発売前情報(HoI3DataWiki)
URLリンク(starlit.daynight.jp)
● Hearts of Iron Ⅳ (steam 英語版)
URLリンク(store.steampowered.com)

順次追加

7:名無しさんの野望
15/09/27 19:00:28.47 kZTYuUPD.net
★よくある質問 
Q:いつ発売するの?
A:未定です。
(順次追加)

8:名無しさんの野望
15/09/27 19:02:42.51 kZTYuUPD.net
>>5 リンクできてないのがありますね…
あと、ずれました
リンク集 >>5
質問   >>6

9:名無しさんの野望
15/09/27 19:04:06.83 kZTYuUPD.net
>>8 また間違えました…
>>6 リンク 
>>7 質問

10:名無しさんの野望
15/09/28 02:16:29.02 zvr/wDhM.net
今建てても知らないうちに落ちるかもな・・・・

11:名無しさんの野望
15/09/28 02:50:56.32 L02O/pXJ.net
HoI4出るの来年だろ?流石に早すぎるんじゃね

12:名無しさんの野望
15/09/28 12:55:17.32 oEPmLX+p.net
来年のいつごろ?

13:名無しさんの野望
15/09/28 18:33:21.34 77fp23jn.net
どこに書いてんだよそれ

14:名無しさんの野望
15/09/28 19:16:49.85 BbzbewVJ.net
来年Q1にアルファ版やっとじゃなかったっけ?

15:名無しさんの野望
15/09/28 20:26:46.95 M32jdYs4.net
もう発売再来年になりそうな勢いだな

16:名無しさんの野望
15/09/28 23:20:09.16 U6RqAXBV.net
15年中は無理ってフォーラムで言ってたじゃん

17:sage
15/10/02 04:24:15.07 +GGuxGrs.net
日本語版誰か販売しねえかな

18:名無しさんの野望
15/10/04 10:28:26.74 hYNhTVb8.net
サイバーフロントはもう帰ってこないんだ

19:名無しさんの野望
15/10/05 04:10:45.64 KDM54oif.net
eu4並に複雑になったら英語でプレイ出来る気しないんだよなー

20:名無しさんの野望
15/10/05 04:20:12.08 uXZr7H6b.net
開発日記で予習しとけば良い

21:名無しさんの野望
15/10/09 18:40:17.62 aPnxyXxY.net
これ発売されても日本語版はないよね…?
日本語化されるのを待つか、それとも日本語化プロジェクトみたいなのが出来るだろうから自分も参加してみようかな

22:名無しさんの野望
15/10/09 19:13:23.63 kue+j3k/.net
日本語版は絶対に無い
有志による日本語化に期待する

23:名無しさんの野望
15/10/11 12:23:05.93 YZ+dBXNQ.net
2bite版は絶対に出るからな
あとは頑張り次第か

24:名無しさんの野望
15/10/13 04:12:22.81 tFf+1xHM.net
二度噛みするのか

25:名無しさんの野望
15/10/14 23:17:19.92 IhGHKOCK.net
ああ、そうだ
決してbyteと間違えて覚えていたわけではないぞ
違うからな!///

26:名無しさんの野望
15/10/16 00:57:34.71 yfjzR89n.net
日本語modできたらいいなぁ
興味あってやってみたかったんだよなぁ

27:名無しさんの野望
15/10/16 04:58:25.07 rR2EVQ3q.net
発売してすぐにはできないとは思うけどな。

28:名無しさんの野望
15/10/17 03:59:15.89 qYcPG7ez.net
なんで日本語版発売されないん

29:名無しさんの野望
15/10/17 23:53:52.60 +ZUU3z31.net
>>28
サイバーフロントが倒産したからやで

30:名無しさんの野望
15/10/20 17:44:57.22 eAk0nH6z.net
なんかシンプルなのがよかったのに何であんなCGにしたんだろう

31:名無しさんの野望
15/10/20 18:51:17.56 Z04w1WZR.net
いや普通にカウンター搭載されるだろ

32:名無しさんの野望
15/10/20 20:03:01.86 q45uPik+.net
いつになったらプロビンスの概念がなくなるのか

33:名無しさんの野望
15/10/20 22:04:06.09 7BwmOhhM.net
早く全球1マイル格子マップのエンジンを作ってパラドに持ち込むんだ

34:名無しさんの野望
15/10/20 23:31:56.96 Z04w1WZR.net
1マスごとの地形リソース領有権主張データも添えてな

35:名無しさんの野望
15/10/21 03:57:52.86 HehchiOK.net
スパコンでやりたい

36:名無しさんの野望
15/10/21 05:29:49.11 iC4g4h6R.net
戦略包囲じゃなく戦術包囲がやりたい

37:名無しさんの野望
15/10/21 19:58:57.60 kfc3i5jW.net
俺今までキエフの戦いとかヴャジマ=ブリャンスク二重包囲戦とか戦術包囲と思ってたけど違うのか

38:名無しさんの野望
15/10/25 17:01:52.17 AG2f/Pf/.net
4の情報を見るとワクワクが止まらないけど
こういうのって文字で見るのとプレイをするのとじゃ全然違うんだよね・・・
システムってのは結局数字次第で糞にも空気にも神にもなるものだから。
でも簡略、洗練って意味では2で完全に極めちゃったから
複雑化に向かうしかないのは分かる

39:名無しさんの野望
15/10/26 09:53:35.52 OejpWyMs.net
アーケードとリアリスティック
どっちが比較的制限値うまいのかね

40:名無しさんの野望
15/10/26 09:54:25.69 OejpWyMs.net
誤爆

41:名無しさんの野望
15/10/27 01:03:49.78 cEN9Mls5.net
機雷はいつ実装されるのか

42:名無しさんの野望
15/10/29 23:36:24.91 KMAP9nQ3.net
2バイト文字対応ってやっぱり手間かかることなのかね・・・
まぁ新作っても流用する部分は確実にあるのだろうから
そこが出来なくなる時点でロシアや日本の需要じゃ足りないってことか
全部中国が発禁にしたせいや

43:名無しさんの野望
15/10/30 07:18:46.70 BPPX8Gsb.net
おまいらが、英語化す

44:名無しさんの野望
15/10/30 15:41:55.38 ciwSH3p5.net
>>38
確かに3のワクワク感はすごかったが2AOD、ICが最高傑作すぎてずっとICやってるわ

45:名無しさんの野望
15/10/31 00:31:53.27 TtvuUWp5.net
取り敢えず、全世界蹂躙プレイしても落ちないようにして欲しい。
ちょっとでも、国境線接したら「コンニチワ!シネ!」と蟻の如く大軍を投入して、
塗り絵プレイしてるんだ。
落ちまくってまいっちんぐだから頼むわ。

46:名無しさんの野望
15/11/10 07:55:18.62 /BTv3Czu.net
IC3つに別れるのか
しかも造船だけ別って・・・
なんだか色々細かくなってめんどくさそうになりそうだな

47:名無しさんの野望
15/11/10 08:27:08.61 McBEHKw1.net
元々めんどくさい事を楽しむ人の為に開発してるようなもんだから何も問題ないと思うが

48:名無しさんの野望
15/11/10 08:36:40.64 +oXXgcxU.net
3よりは簡略化されるみたいよ

49:名無しさんの野望
15/11/10 22:58:37.33 lGdUOwQi.net
細分化されるのはいいんだけどクリックの回数や情報閲覧の簡易化には気を払ってもらいたいね
まぁその辺は天気のシステム含めて見直されるらしいが

50:名無しさんの野望
15/11/11 17:16:41.17 NaYWz2GG.net
なによりも日本語化と重さ・・・

51:名無しさんの野望
15/11/14 10:17:00.70 5lRgJiwi.net
本当にhoi2とそのmodでこれ系のゲームとして極まってる感じはする

52:名無しさんの野望
15/11/14 12:50:51.70 yZ1E13IZ.net
21世紀の戦争はSLGにはできそうにないし時代の数が増えることはないしなぁ

53:名無しさんの野望
15/11/14 18:35:17.05 sEsfyr5X.net
一時期噂になったレッドストームってのはどうなったのさ?
スパイ合戦と共産主義を広める外交中心のゲームだと思ったのに

54:名無しさんの野望
15/11/15 20:02:39.13 sV2840YQ.net
4/1にはまだ早いぞ

55:名無しさんの野望
15/11/18 11:19:22.41 hC8ZYrq8.net
total warみたいな操作性で出ないかなぁ
他の第二次大戦系ゲームって戦術メインでプレイヤーが個別にユニット動かすんだよね
そうじゃなくてプレイヤーがやるのは戦略中心で、ズームすると投入したユニットがそれぞれAIで戦ってるってのがいい
有能な指揮官にしとくと動きが良くなったりね

56:名無しさんの野望
15/11/18 11:28:38.87 jpVoMI22.net
それもうHoIシリーズじゃなくてTWシリーズになんだろ

57:名無しさんの野望
15/11/18 23:56:26.36 FGz07iG8.net
非公式和訳が出ているのが少ないからなのもあるけれどクラウゼヴィッツエンジンのゲームはほとんどやってない
HoI4はあうのかなぁ

58:名無しさんの野望
15/11/27 17:04:58.31 Ga8+8IDF.net
スレあったのか楽しみすぎて寝れない

59:名無しさんの野望
15/11/27 21:08:56.76 eCgtmG8d.net
そして1年後に待ち続けて絶望する58の姿が・・・

60:名無しさんの野望
15/11/27 22:37:56.20 Ga8+8IDF.net
eastwestの悲劇は繰り返してはならない

61:名無しさんの野望
15/11/27 23:42:08.97 GQU0oMs6.net
HoI4スレてま言うのもあれだけど
HoI4よりEvsWの方がわくわくしたなぁ

62:名無しさんの野望
15/11/27 23:43:15.68 GQU0oMs6.net
>>61みす
HoI4スレで言うのもあれだけど
HoI4よりEvsWの方がわくわくしたなぁ

63:名無しさんの野望
15/11/28 00:44:45.98 pkW+u3vk.net
報道規制
 -大本営発表
   国民結束度 +15
   司令本部の指揮統制-5
   内閣支持率+20
   技術研究速度-20

64:名無しさんの野望
15/11/29 11:30:10.61 Xfz7wNpe.net
ニポーン専用ユニット銀輪部隊は当然あるよな

65:名無しさんの野望
15/12/02 23:26:34.61 PSTfsb69.net
URLリンク(www.twitch.tv)

開発が実況してんぞ

66:名無しさんの野望
15/12/03 22:36:25.72 VTevHN+c.net
もしかしてhoi4って作戦はプレイヤー側が立案して実行をAIがやるって感じ?

67:名無しさんの野望
15/12/04 01:11:37.52 kZZZ8zE7.net
今回方針というか自分で起こせるイベント沢山あっていいねぇ
早く技術ツリーとマップ舐め回すように見たい

68:名無しさんの野望
15/12/04 19:28:38.56 Elg+Tlqs.net
oobないってマジかよ…

69:名無しさんの野望
15/12/04 21:19:04.39 6KI0TP4i.net
ソロモンでの小艦隊同士の熾烈な小競り合いを再現してくれるなら買う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch