SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart42at GAME
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart42 - 暇つぶし2ch991:名無しさんの野望
15/09/02 07:46:30.64 dRotFr3j.net
あれ、以前使ってた頃はSBFのdescの方にもシルバーハンドのクエストでアンダーフォージに入ったところで
アエラが透明になるからそれが嫌な人はそのあとに入れてくれとか書いてあったんだけどな
AFTのほうに修正する機能でもあるのかな

992:名無しさんの野望
15/09/02 07:59:22.76 FQ2XiRsR.net
私もSBF,AFT環境ですけど何も問題無く変身してくれますね

993:名無しさんの野望
15/09/02 08:05:07.29 xGUS04v/.net
SBFでもUNPとCBBE版の体型ごと変更する方はバグるみたいね
これもCK使ってSkin設定でいけそうな気もするけど

994:名無しさんの野望
15/09/02 08:06:39.42 dRotFr3j.net
ごめんなんかあいまいな知識で適当なこと書いたみたい
SBFでシルバーハンドの問題はウェアウルフと違うし
ESF Aelaでもフェイスmodとの共用はそれほど問題なくむしろ声を追加してる場合に問題みたいに書いてある

995:名無しさんの野望
15/09/02 08:08:36.50 dRotFr3j.net
フェイスmodとの共用が問題ないなら次のキャラ作るときにはESF Aela入れてみよ

996:名無しさんの野望
15/09/02 08:14:58.57 dRotFr3j.net
Bijinがそうなんでずっと透明になるもんだと思ってたけどこれでさえ今はUSKPパッチで修正できるんだね

997:名無しさんの野望
15/09/02 08:55:16.45 Jx/d54R2.net
帝国の皇帝にお子さんがいたとしたら皇子でしょうか、皇太子でしょうか

998:名無しさんの野望
15/09/02 09:12:41.43 LbFJLcY1.net
皇太子って皇位継承権第一候補でしょ?
皇子は子供全員なので
質問の意味自体が意味不なんだけど
1人でそこそこの年齢なら皇太子でしょう

999:名無しさんの野望
15/09/02 09:15:11.77 LbFJLcY1.net
とゆうか現皇帝が老人だから皇太子もおっさん(4~50代)くらいじゃないの?

1000:名無しさんの野望
15/09/02 09:20:32.13 Zc9+JeMH.net
>>949
TESだとどうかしらないけど、
皇帝の息子 = 皇子
次期皇帝の皇子 = 皇太子
ざっくりだけどこんなんじゃね?

1001:名無しさんの野望
15/09/02 09:59:09.10 Jx/d54R2.net
質問の意味も必要ということでしたら、皇帝(emperor)のお若い一人息子さんで、皇帝の兄弟が成功するのに邪魔だと排除されそうなNPC(prince表記)がいるMODを訳しております
>>952
TESで過去の翻訳に何表記が使われていたのだろう、と思いまして。オブリをプレイしたのがかなり昔なのでもう記憶が遠く、ただのマーティンだったような覚えしか
"マーティン*" で検索したのですがプレイ日記さんしか引っかかりませんで
一人息子設定なので皇太子を視野に入れようと思います。ありがとうございました!

1002:名無しさんの野望
15/09/02 13:21:31.36 pnyAVDK+.net
体系modについて聞きたいのですが
CBBE体系(bodyslide未使用)を使用してCBBE対応装備を装備した場合キャラメイク時のスライド部分は装備に適応されますか?
例えばキャラメイク時に胸の大きさを最大にしたら対応装備も最大に...

1003:名無しさんの野望
15/09/02 13:37:47.79 74ZKwhw+.net
>>954
装備のReadmeか名称にボディスライド対応か書いてあれば適応されると思いますが、
体型にスライド未使用なのに胸の大きさを最大ってありえないと思うんですが…ECEでも使ってるんですか?
meshとskeletonが対応してればいけます

1004:名無しさんの野望
15/09/02 13:44:26.05 74ZKwhw+.net
連投失礼
ああ、それとも重量のことでしたかね
キャラメイクと同等の変化(肩幅とか)までなら可能だと思います
胸の大きさをメリ


1005:ハリ付けたいとかなら面倒くさがらずにボディスライド使えばいいんじゃないですかね 説明してるブログ沢山あると思うし、ワンタッチだからプリセット体型なら使い方も難しくないし 慣れればオリジナルのxml作って好みの体型作ればいいですしね



1006:名無しさんの野望
15/09/02 15:13:25.19 3mIc/fihK
>>956
ECEを使ってます!bodyslide対応装備であれば対応するのですね

bodyslide使いたいのですが、既に体型にコリジョン追加などしてると設定残ります?

1007:名無しさんの野望
15/09/02 16:32:23.84 /PKpbXlc.net
>>955
ENBを使ってます!ボディスライド対応であれば対応するのですね
ボディスライド使いたいのですが、既に体系のコリジョン化してたら設定が消えますよね・・・?

1008:名無しさんの野望
15/09/02 17:14:54.69 FQI69JTT.net
>>958
対応であればいけるのですが、ただ現在の体型と同じ体型ようなxmlを作り出してボディスライドexeで
装備のみのmeshをビルドしてやらなければいけません
つまり、裸の時と一致するかは自分の裁量次第って感じかと思います
やったことないのでわかりませんが、コリジョン化してたらボディスライド制作のmeshをビルドすると上書きされますので
コリジョン化した裸meshのバックアップは一応取っておいて、ボディスライドで制作したmeshを再度nifscope(で出来ましたっけ?)で再コリジョン化する必要があるかと思います

1009:名無しさんの野望
15/09/02 17:21:39.72 FQI69JTT.net
何度もすみません
裸meshと装備meshの制作ボタンは違いますので、注意したら問題ないんじゃないかと
裸mesh →真ん中のbuildボタン
装備mesh→左下のBatch buildボタン、目的装備品以外の□欄チェックを外してbuild
ただ、自分では裸meshと装備meshで違うやり方でやった事がなく、こうならいけるんじゃないか的な記述ですので、誰か間違ってたらご指摘願います

1010:名無しさんの野望
15/09/02 17:26:40.92 k/BUO5XB.net
抽象的で変な質問ですいません
Bodyslideよく聞くけど何をするものなんですか?

1011:名無しさんの野望
15/09/02 17:41:36.93 QPAj1gJH.net
>>925
やはりそうですよね、フォルダの中をすっきりさせたかったんですが。
レスありがとうございます。

1012:名無しさんの野望
15/09/02 17:50:57.97 04DsbLdZ.net
>>961
体の部位のサイズを変える(おっぱいとかしりとか)
使ってみればわかりやすいんじゃね?
どうでもいいけど頑なに変換を拒むスマホ向けIMEはどうなのよパソコンなら普通に出るぞ

1013:名無しさんの野望
15/09/02 17:55:47.26 4utlRPXN.net
>>961
もっとおっぱいでかくしたいし乳輪はでかいほうがいいけど脚は細くしたいし肩幅も狭くしたいなあ
とかいう願望をかなえるツール

1014:名無しさんの野望
15/09/02 18:02:27.95 4utlRPXN.net
>>918
マラキャスクエ終わらせたらもう巨人の襲撃がなくなるので最初だけ全力で守ればユーゴーたちが死ななくて済む

1015:名無しさんの野望
15/09/02 19:23:07.17 OL3kjnHT.net
USKP入れると

1016:名無しさんの野望
15/09/02 19:23:58.27 OL3kjnHT.net
同胞団クエで皮剥ぎ職人を倒したあと山賊王が急にリスポーンするのでビビる

1017:名無しさんの野望
15/09/02 19:55:37.47 PnNoxfOc.net
>>927、926
答えてくれてサンクス

1018:名無しさんの野望
15/09/03 02:07:20.91 j6bnSpeO.net
足首に隙間が出来て、
それを隠したいので足首辺りを隠すようなアクセサリーか靴防具ってありますか?

1019:名無しさんの野望
15/09/03 03:10:52.07 3uwq7geQ.net
足から上とのコーディネートにもよるだろうけど、バニラ含めて大半のブーツ系装備は足首が隠れるのではないかと

1020:名無しさんの野望
15/09/03 04:39:56.17 rfkAmlwT.net
MGSV環太平洋パートナーシップ協定は私のGTX980二枚差しで動きますか?

1021:名無しさんの野望
15/09/03 05:45:11.59 e5QVZ71N.net
流れに乗れてないレスですまんが、アンダーフォージで
ウェアウルフ化したアエラが透明になってしまう場合は、
La Femme Lycana Female Werewolf Body
URLリンク(skyrim.2game.info)
を入れると解決することもあるから試してみるといいよ。

1022:名無しさんの野望
15/09/03 09:16:05.38 IQvtTMZs.net
眉毛modが適用されず困っています。
moを使っていてキャラメイクはECEを使用しています。
ECEに入っている追加の眉毛はちゃんと出てくるのですが
SG female eyeblowsと、Fair Skin Complexionの眉毛が出てこないです。
説明が難しいですが眉の項目の所の数は増えてますが1種類しかない状態です。
さらにその女性用眉毛達を男キャラに使いたいのですがリネームしてみても全く増えません。
どうしたら眉毛を追加出来るんでしょうか?

1023:名無しさんの野望
15/09/03 11:58:39.88 1dyxZfYV.net
SkyUIを4.1使ってるけど5.1にあげても大丈夫ですか?
使用感とか不具合とか

1024:名無しさんの野望
15/09/03 12:01:12.99 r1IuLFS0.net
テーマ使ってるならそっちもアプデしないと毎回エラー吐くくらい

1025:名無しさんの野望
15/09/03 12:15:25.03 sW+C7PRq.net
xinput対応のパッドでプレーするときには
ジャーナルとか設定の画面ページをL,Rで行き来できると思いますが、
キーボード・マウスでのプレーで、同じような
ページ切り替えを行なうキーや操作はありますか?

1026:名無しさんの野望
15/09/03 13:11:20.38 Mh+yP749.net
>>973
バニラの置き換えじゃなくスタンドアロンの追加だろ?リネームする意味が分からん
男女共用にするにはCKで眉毛MOD読み込んでCharacter>HeadPartからMOD眉毛(SGなら00SG~)選んでUnisexにチェックすればいい
TES5Editの場合はHeadPart>DATA - Flagsのfemaleを消す
SG female eyeblowsの1番を男に適用させてみた
URLリンク(skyrim.jpn.org)

1027:名無しさんの野望
15/09/03 14:46:31.26 GGaeqR/J.net
Skytweekに体力やマジカ、スタミナの回復率を調整する項目がありますが
これは自分だけでなくフォロワーや敵などのNPCにも適用されますでしょうか?

1028:名無しさんの野望
15/09/03 17:39:11.69 yDwSaXQY.net
透明化の薬飲んで攻撃しても相手が追いかけてくるのはなぜですか?

1029:名無しさんの野望
15/09/03 17:42:23.20 IQvtTMZs.net
>>977
modを再インストールしてCKでUnisexにしてみたら女性キャラではちゃんと選べるようになりました!
しかし男の方は皮膚に埋もれてしまってるというか男の顔テクスチャにうまく貼れてないって感じで
>>977さんのSSのように綺麗に表示されません。
顔を女顔化して眉の位置も高さも全部下げてようやく半分ぐらい出てきます…
そんな苦労しなくても普通はすんなり表示されるんですよね?

1030:名無しさんの野望
15/09/03 17:55:26.80 jk+CCjjr.net
>>979
透明化の薬を「飲んでから攻撃」したんだったら攻撃で透明化切れてるんだから当たり前じゃない?

1031:名無しさんの野望
15/09/03 18:04:43.83 jpfWUJ0m.net
>>979
スカイリムの住人は鋭いから見つかってから透明になっちゃ遅いんだ
お前の足音を頼りに位置を捉えて殴ってくる
先に消音魔法かけておくと見失ってくれやすくなる

1032:名無しさんの野望
15/09/03 18:26:54.13 Mh+yP749.net
>>980
自分の使用してる頭メッシュじゃ男女問わず眉が埋もれるのはよくあることだから気にしなかったけどそのSSも眉の部分は頂点編集でいじ


1033:ってるのよ ECEの頂点編集は使ったことないからよく分からないけど同様にできるんじゃない?



1034:名無しさんの野望
15/09/03 19:18:36.78 yDwSaXQY.net
>>981
>>982
ありがとうございました!

1035:名無しさんの野望
15/09/03 19:57:18.56 o3BFSFYw.net
当たり前の質問かもしれないのですが
espの数制限ってあくまでチェックがついて稼動状態になってるのが
255個までだったら大丈夫ってことですよね?
MO管理なんですがチェックが付いてなかったら255個超えててもいいのかなと
気になってしまいまして

1036:名無しさんの野望
15/09/03 20:03:54.96 TGbXOdCh.net
>>985
おう
ESPESMが255アクティブじゃなければ

1037:名無しさんの野望
15/09/03 20:22:14.66 IQvtTMZs.net
>>983
やっぱり頂点編集で出してるんですね。
頂点編集慣れてないけど頑張ってみますありがとう!

1038:名無しさんの野望
15/09/03 20:57:13.80 o3BFSFYw.net
>>986
よかった! ありがとうございます!

1039:名無しさんの野望
15/09/03 22:32:29.53 s5/Imu9+.net
espにチェックついてなくても左でメッシュやテクスチャが有効になってて変な上書きしててもアレだから左でチェック外したほうがよくね?

1040:名無しさんの野望
15/09/03 22:38:06.62 3ctp4Ngi.net
Skyrim Immersive Creaturesを導入したところ、リークリングが小さなオークのような見た目でドラウグルのようにドラゴン語をしゃべる謎生物として、狼に~pupという名前の小さな狼がスポーンするようになりました
以前も最新版の6.5.2aを導入していたのですが、このようなクリーチャーはスポーンした事がありません
何故このようなクリーチャーがスポーンするのでしょうか?
導入時のDLC選択はレジェンダリーエディションを購入した為、DGもDBを選択してあります

1041:名無しさんの野望
15/09/03 22:44:38.81 fvh0fhaB.net
後者は普通
pupって子犬のことだよ
日本語化がうまくできてないだけじゃないの
前者はゴブリンか、そうでないなら素手で攻撃して同族と戦う中立なリークリングというのもSICには存在する

1042:名無しさんの野望
15/09/03 22:51:21.66 fvh0fhaB.net
Skytestは入れてなくてもSICだけでオオカミ、サーベルキャット、クマあたりの子供はスポーンする
シカやマンモスはSkytestが必要だけど

1043:名無しさんの野望
15/09/03 22:58:04.23 3ctp4Ngi.net
>>991
puppyの略でしたか、しかしあんなに小さな狼は見た覚えがないです・・・
普通のと、もう1回り2回りほど小さいのしか記憶になくて
リークリングは体型は人型です、多分見た目だけはオークの改変で、音声はドラウグルのもののようです
毛皮防具着込んでて、ちゃんと名前はリークリングになってます
というか、ゴブリンも顔がファルメルそのものでおかしいです
本来のゴブリンはデータベースのSSのような見た目のはずなんですけど

1044:名無しさんの野望
15/09/03 23:00:44.66 fvh0fhaB.net
素手で戦うリークリングはかなり変な姿をしてるからそれだと思う
大量に現れるリークリングの中に1人ぐらい混じってたりする

1045:名無しさんの野望
15/09/03 23:12:37.05 3ctp4Ngi.net
>>994
URLリンク(i.imgur.com)
こんなのが集団でいます
他MODの影響かとBashed Patchを新しく作ったのですが、そのお陰なのか今までスポーンしなかっただけなのか、1匹だけ普通のリークリングがスポーンしてました
それでも4匹中3匹は画像のようなリークリングです

1046:名無しさんの野望
15/09/03 23:16:29.94 fvh0fhaB.net
あーこれは明らかにおかしい
ゴブリンの姿がファルメルになってるというのも変だね
種族的にはファルメルと同じ扱いなんだけど

1047:名無しさんの野望
15/09/03 23:20:53.28 fvh0fhaB.net
bashed patchつくったならMCMのランダムリスポーンの項目にセルのリセットがあるからそれ実行してみたら

1048:名無しさんの野望
15/09/03 23:21:09.29 iZBpiwq0.net
なんだこりゃSICときどき使うけどこんなん見たことない
コンソールでbaceID教えてよ

1049:名無しさんの野望
15/09/03 23:55:15.03 HupdzaN9.net
ENBを入れたら空が濃い青


1050:だったのでもう少し色を薄い水色にしたいのですがどの辺調整したら良いでしょうか?



1051:名無しさんの野望
15/09/04 00:00:41.91 h0WGAxEE.net
>>997
ランダムセルリスポーンのセルのリセット準備をしてqasmokeで31日待機、セーブしてランダムセルリスポーンを有効にしてもスポーンするのはリークリングモドキでした
>>998
リークリング・ライダー
baseID:2615e68c
なんか3時間くらい前のセーブデータで見てみたら、リークリングもゴブリンも正常なものがスポーンしました
全く意味がわからないのですが、解決した・・・という事なのでしょうか

1052:名無しさんの野望
15/09/04 06:02:00.50 4FGuhF2j.net
セーブデータがぶっ壊れて骨じゃないドレイマンがゲーム途中で全くでなくなったことあるし
セーブデータが壊れてたんじゃないの

1053:名無しさんの野望
15/09/04 07:12:38.25 xSEWaeJ7.net
999

1054:名無しさんの野望
15/09/04 07:20:49.90 e8yVTQz5.net
次スレ立てるよ

1055:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch