The Elder Scrolls V: SKYRIM その421at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その421 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
15/08/02 19:42:16.76 MEEhNgVW.net
いろいろ揺れりゃあいい

3:名無しさんの野望
15/08/02 19:53:39.01 3k70NYXj.net
昔は>>1みたいにスレを立てていたがホストに規制を受けてしまってな・・・

4:名無しさんの野望
15/08/02 20:18:41.23 PDcUZCYt.net
新しいスレ? 新スレは>>1乙なの。覚えておいて

5:名無しさんの野望
15/08/02 20:35:17.90 SgXLJKNi.net
愛しのメリディア様にクエスト後に空中に放置された(笑)
落下死亡は経験あったが放置は初めてだ(笑)

6:名無しさんの野望
15/08/02 20:38:20.55 o0QJwbFO.net
>>1
スカイリムで不具合がないクエストとかあるんだろうかとふと思った。ドーンスターで巨人退治の不具合すらあるし

7:名無しさんの野望
15/08/02 21:03:10.92 Zf2sQfXU.net
ブラックリーチの中にある塔に入ったら灰色一色の世界へダイブしやがった

8:名無しさんの野望
15/08/02 21:12:58.24 cBrcc8h2.net
いまさらだけど
オープニングの馬車、ものすごい角度だな

9:名無しさんの野望
15/08/02 22:05:28.08 7o9cr2yS.net
また一人スレ住民が>>1乙しに来たぞ。やったね

10:名無しさんの野望
15/08/02 22:14:08.92 8MU/pt3V.net
帝国軍に加わる為にソリチュードに向かう途中なんだ
帝国と力を合わせれば皆の為になる
>>1乙の側につきたいんだ

11:名無しさんの野望
15/08/02 22:14:45.73 5OF3Oe89.net
VERY HARDにしたら吸血鬼に全く勝てねえ

12:名無しさんの野望
15/08/02 22:15:35.18 8ydpdatC.net
>>1
難易度高いと魔法の威力おかしい

13:名無しさんの野望
15/08/02 22:22:27.93 kcPUiN9l.net
ハードでも防御400あってミラーく信者のファイヤボー数発でしぬる

14:名無しさんの野望
15/08/02 22:51:27.85 dvfs+Q2L.net
ハード以上でやるなら変性の属性防御アップは必須
敵の魔法が鬼畜すぐる

15:名無しさんの野望
15/08/02 22:54:29.21 1jkOW1lH.net
そうだ!こっちも魔法使おう!

16:名無しさんの野望
15/08/02 22:56:39.56 ioGAyXCi.net
なお

17:名無しさんの野望
15/08/02 23:01:52.62 9+lY82rf.net
極まったメイスは魔法のそれに等しいって誰かが

18:名無しさんの野望
15/08/02 23:03:24.32 JGx/AMd4.net
いっちょつ
カラマジとかアポカリ以外で破壊魔法を有用にするのって何かあるかのう
変性とか幻惑はそれ自体結構有用だから良いんだけども

19:名無しさんの野望
15/08/02 23:06:25.23 Sfi20Vp6.net
灯を奪還した暁には、>>1を乙へと導いてあげましょう

20:名無しさんの野望
15/08/02 23:07:25.76 HqsjD+6X.net
ブラックリーチの竜ヴュルスリョルに噛まれたら
即効で吸血鬼病が発病したわ。

21:名無しさんの野望
15/08/02 23:08:59.46 oMDVziv6.net
EmpoweredMagicでバニラの魔法自体をパワーアップさせてるな
ちょっと強すぎる気もするけど

22:名無しさんの野望
15/08/02 23:20:10.92 dvfs+Q2L.net
バニラでもプレイヤーの破壊魔法は強いよ
育成や装備が間違ってる人が弱いっていってるだけで
重装着てマジカじゃなくてHP振るだけで安定性が全然違う
マジカは序盤でも簡単に消費0近く、やりこめば0に抑えれるから魔法使いこそ実質不要

23:名無しさんの野望
15/08/02 23:21:34.46 dvfs+Q2L.net
そもそも魔法は隠密の恩恵ないし服や軽装なんか着る必要まったくないってのをわかって重装着れば高レベルでも苦労しない

24:名無しさんの野望
15/08/02 23:29:49.75 hcnvPBgz.net
Lost Grimoire of Skyrim なら隠密用破壊魔法もあるぞ
ちょっと便利すぎる感もあるが

25:名無しさんの野望
15/08/02 23:31:15.70 TGclilsz.net
サマーセット島DLした
1.5Gとかおいおいおい

26:名無しさんの野望
15/08/02 23:32:09.31 TGclilsz.net
隠密用魔法というとdishonored
ナルトの忍術以上に忍んでる

27:名無しさんの野望
15/08/02 23:40:15.25 FnyipV3L.net
アポカリプスにも氷の刃とか言うスニークダメージが乗る呪文があっただろ

28:名無しさんの野望
15/08/02 23:43:25.00 mMvcoIVe.net
真のノルドは魔法を使わないからな魔法を使うくらいなら
おれはグレートソードを使うだろうなおれパワーアタックで100とか普通に出すし

29:名無しさんの野望
15/08/02 23:43:40.11 SFbkWI0T.net
skyreなら隠密スキルで魔法ダメージボーナスだぜ

30:名無しさんの野望
15/08/02 23:46:29.25 dvfs+Q2L.net
>>28
ドラゴンプリーストとか古代ノルド人はどっちかというと魔法にも精通しまくりなんだよなぁ
たぶんいろいろあって現代の脳筋になってしまわれたんだが

31:名無しさんの野望
15/08/02 23:46:42.39 cBrcc8h2.net
初めてENB入れたが
ダンジョンとかがプレイに支障をきたすレベルで真っ暗でワロタ
暗視ゴーグルなしで光源ほぼゼロの場所を好き勝手動けたドヴァーの方がおかしかったんだけどさ
それでなんだけどお手ごろな光源とかないかな?
松明はいまいち弱いし光源魔法はギラギラしてる勢いで逆に困るし

32:名無しさんの野望
15/08/02 23:52:31.66 SFbkWI0T.net
だったら暗視ゴーグルMOD入れればいいだろ!
あとはカンテラとか文明の力に頼ろうぜ

33:名無しさんの野望
15/08/02 23:53:30.95 ilFictXz.net
スーパーモンクプレイしたいなあ
拳やメリケンサックにエレメンタル属性つけたり中途半端に残ってる毛根全部抜いておでこに戒はつけてえ

34:名無しさんの野望
15/08/02 23:54:39.23 kcPUiN9l.net
初周バニラでカジートだとたいまつにまったく世話にならなかったし、
まぁいいかと思って暗くなっても放置してるわ
なお両手のみ魔法なしの今周めっちゃめんどい

35:名無しさんの野望
15/08/02 23:55:05.95 mMvcoIVe.net
暗い所は一寸先が見えない位の暗さが好きだから
本当にランタンのmodにはお世話になってる

36:名無しさんの野望
15/08/02 23:55:31.33 NM8FkmfU.net
>>30
エイドラだかデイドラだかの呪いで真のノルドになったんじゃと疑ってる
同じ脳筋でもレッドガードは技巧派のスマート脳筋、オークは生産系も優れたアーティスティック脳筋だし

37:名無しさんの野望
15/08/02 23:58:59.95 zn4jD3Wi.net
なんのためのENBなんだか

38:名無しさんの野望
15/08/02 23:59:48.26 5OF3Oe89.net
やばいハードにしても勝てない
両手剣バトルメイジ魔法使いが三匹非常に仲良くリンクしてて分断できずにぶっころがされる
倒したと思ったら即幽鬼支配(ザオリク)してくるしなんなのこいつら

39:名無しさんの野望
15/08/03 00:01:23.92 h02PJIyJ.net
数には数を
フォロワー10人ぐらい連れて行って囲んで棒で叩けばよい

40:名無しさんの野望
15/08/03 00:03:50.65 X38xQSNM.net
吸血鬼は口の中にニンニク突っ込んだり流水に叩き落したり銀の剣で叩き切ればいいと聞いた

41:名無しさんの野望
15/08/03 00:04:35.29 +SaOs2rC.net
連続薪�


42:р閧フModを入れて従者にお手伝いさせながらやると二倍の効率で薪が割れるのな 奥にいるのがリディアで手前が自分だけど、1日中二馬力で薪割り出来て効率良いわ。序盤でレベル9 ひと晩放置して寝てみるか http://uproda11.2ch-library.com/e/e00128316-1438527793.jpg



43:名無しさんの野望
15/08/03 00:05:57.83 NFKB9ucQ.net
そんなに薪割ってどうするんだ・・・

44:名無しさんの野望
15/08/03 00:07:48.36 teRPE7Xk.net
矢を作るんじゃね

45:名無しさんの野望
15/08/03 00:08:53.53 X38xQSNM.net
もう一撃で薪を99分割するMOD入れりゃいいんじゃないかな?
というかレーダーが荒ぶりすぎてる

46:名無しさんの野望
15/08/03 00:09:21.29 xkgPb5dx.net
自然破壊しまくってこの世界が好きだと言い張るドヴァキンさん

47:名無しさんの野望
15/08/03 00:09:24.18 ts5ggnoJ.net
そんなことするくらいならコマンドで召喚するわ

48:名無しさんの野望
15/08/03 00:09:55.59 qE/UgCNR.net
いっそコンソールで薪100000個くらい手に入れればいいじゃろ

49:名無しさんの野望
15/08/03 00:12:06.71 ts5ggnoJ.net
まあRPでまき割りしてんだろうけど

50:名無しさんの野望
15/08/03 00:12:36.52 X38xQSNM.net
>>45
牛が好きとか魚が好きとかスイートロールが好きみたいなノリだろ矛盾無い

51:名無しさんの野望
15/08/03 00:13:11.24 YiJ4K8Rw.net
>>28
これ書いたの絶対ノルドだろ・・汚いなさすがノルドきたない
俺はこれでノルドきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり魔法中心で行った方が良い事が判明した

52:名無しさんの野望
15/08/03 00:13:33.75 B1AbaAuH.net
中の人が寝てる間に薪割りって、ロールプレイと言えるだろうか

53:名無しさんの野望
15/08/03 00:19:52.09 rspXsEoP.net
セーブしようとEsc押してメニュー開く度になぜか自動セーブ(しかも30秒くらいのラグ付)するようになった挙句CTD
再起動したらいくつかのMODの設定が勝手に変わってしまった上にドラゴンソウルを吸収しなくなった
やっと安定してきたと思った矢先にこれ、そして今日は月曜日
気が狂いそう
ちょっとチビった

54:名無しさんの野望
15/08/03 00:19:57.94 9mu57a8M.net
>>41
お前犬だったのか・・・

55:名無しさんの野望
15/08/03 00:31:59.92 AZljB7Tr.net
>>41
バルバス乙

56:名無しさんの野望
15/08/03 00:35:35.73 xkgPb5dx.net
>>49
他のことに関しては矛盾がありそうだけど・・・

57:名無しさんの野望
15/08/03 00:48:03.11 AZljB7Tr.net
>>52
なんかもうMODの入れ方とかSKSEとかそういうのを超越してるな
お疲れ

58:名無しさんの野望
15/08/03 01:48:48.75 5ki6aRgP.net
メニューセーブはデフォでオフになってるはずだがオプションに普通にあるよ

59:名無しさんの野望
15/08/03 01:52:40.71 qE/UgCNR.net
modを入れる前にパソコンのお勉強とスカイリムのマニュアル見るのからはじめたほうがよさそう

60:名無しさんの野望
15/08/03 04:09:13.42 HqHBf0e1.net
ソルスセイムの◯◯の岩を、フォロワーに命令して作動させると
フォロワーもミラークに洗脳される事がわかり
セラーナが触れたら同じ様になるのか試した所!
・・・そもそも日本語音声が無い!期待から一転、絶望のダークフォールへotz
英語音声はあるのかしら

61:名無しさんの野望
15/08/03 04:25:20.90 HqHBf0e1.net
あまりのショックから書き忘れてしまったが
洗脳状態には一応、なる模様。(無音でメッセージだけ流れる)
普段明朗な受け答えをするリディアやジョディスやらが
うわ言をぶつぶつ呟きながらお祈りしたりする、
そんな洗脳シチュエーションに弱い為期待したんだが・・・残念

62:名無しさんの野望
15/08/03 06:30:30.01 +SaOs2rC.net
12時から薪割りさせて、朝起きたらリディアがブリーズホームに帰っちゃってたw

63:名無しさんの野望
15/08/03 07:58:45.29 EnDHzbKy.net
シュワちゃんMODの2丁拳銃楽しい
単発で当てればハメ殺せるのについ連射してマジカ切らして負けちゃう

64:名無しさんの野望
15/08/03 08:02:58.16 vlG72cjg.net
>>61
「私、定時帰りなんで(キリッ」

65:名無しさんの野望
15/08/03 09:00:28.36 k69bpyNg.net
全自動薪割り機の開発が急がれる

66:名無しさんの野望
15/08/03 09:16:52.97 31vnJ21p.net
前スレの終わりあたりにテュリウス良い人だなってあったけど
彼は良い人ではないがそうとられるシーンは幾つか配置されてるわな
ヘルゲンの処刑シーン辺りでは好感0かマイナスだろうけど
アルドゥインの襲撃の際は市民の避難をさせて殿をつとめたり
再開した際はヘルゲンでの誤認逮捕を認め謝罪したり
休戦会議でもドヴァキンが中立でも会議が終わった後にウルフリックらがさっさと帰る中
バルグルーフたちと残りドヴァキンに声をかけて行ったり
内戦後は要塞には復興支援したり兵たちや家族に資金や遺族保証したりね
表向きは復興には自身は関わらずにスカイリムの娘のリッケを中心に置き
当初は理解しにくいと言っていたノルドに対して配慮や敬意を表したりとかね

ウルフリックが開始時の好感が高いところからジワジワ下がるのに対して
テュリウスは開始時の好感が低いところからジワジワ上げてくるのが対称的だと感じるわな

67:名無しさんの野望
15/08/03 09:37:39.81 r1TjJ324.net
>>31
REALENB導入したらダンジョンとか暗くなりすぎたから腰に付けられるランタンMOD入れた

68:名無しさんの野望
15/08/03 09:38:38.76 z61/dLfP.net
薪割リディア

69:名無しさんの野望
15/08/03 09:51:25.34 rsVlCvyK.net
居座リディア

70:名無しさんの野望
15/08/03 09:56:07.47 qE/UgCNR.net
REALはそもそも夜や光源がない場所で景色が見えるのって現実問題おかしくね?ってENBだし
松明もちゃんと活用されるからリアル派プレイヤーにとっては良いENB
昼間や光源がある場所はENBの中でもとりわけ綺麗

71:名無しさんの野望
15/08/03 09:57:22.05 E/Pxy56a.net
RLOもうダメかな、あれ

72:名無しさんの野望
15/08/03 10:44:42.84 JVgR0a3l.net
最近のスカイリムはすごいんだな
敵大量に沸かせてカラフルの魔法ぶっぱなしてもカクカクにはなれどCTDには全然ならない
昔はちょっと敵増やしたらすぐ不安定になってた記憶あるが
100体くらい沸かせても動くには動きそうだな

73:名無しさんの野望
15/08/03 10:46:09.45 wICZT+y1.net
>>65
良い人なのかどうかは分からんが、インペリアルらしさを感じさせる。
無駄に敵意を煽らない口上というものを心得ている感がすごい。
まぁそこそこの社交性がないと帝国軍組織内であそこまで出世は出来ないだろうから当然といえば当然なんだろうけど。
西尾氏とか喋る敵意増幅器だもんなぁ…

74:名無しさんの野望
15/08/03 10:46:34.77 mKbi83s/.net
スレ違い、もしくはもう出た話題ならごめん
さっきこんなMOD見つけたんだが URLリンク(www.nexusmods.com)
これってドラゴンポルノさんとこで紹介されてたやつとたぶん同じやつだよね?
URLリンク(dragonporn.ldblog.jp)
ポルノさんはオリジナルMODって書いてるけど、NEXUSの方の作者違う人だし、アップロード日が記事より1日早いんだよね...
そこんとこ確認したくてポルノさんの記事にコメントしたけど即削除されたからここに書くんだけど、一体どうなってんの?

75:名無しさんの野望
15/08/03 10:48:41.49 GUFTDLNz.net
ウルフリックは「あ、ダメだこいつDQNだわ」と思ったからなぁ
だから初回プレイではテュリウスのほうについた
オブリプレイのおかげで帝国に対して好感度が高い状態だったのもあるけど

76:名無しさんの野望
15/08/03 10:49:44.91 1DmYkMep.net
realはいくらなんでも暗すぎやろってのと精彩が鮮やかシャッキリすぎて合わなかったな

77:名無しさんの野望
15/08/03 10:49:59.24 DeR5YJ/w.net
>>73
言いたい気持ちは判るが、個人サイトの事をここに書くな

78:名無しさんの野望
15/08/03 10:51:40.58 GUFTDLNz.net
>>73
Twitterに凸しろ
ここで言っても放置されるだけだぞ

79:名無しさんの野望
15/08/03 10:55:23.32 1DmYkMep.net
全く同じかどうかは置いといてnexusのmod入れてみて同じようなものならそれでいいんじゃね

80:名無しさんの野望
15/08/03 11:07:38.45 Yxy5ovFe.net
ウルフリックは悪役のボスなのにかっこいいことろが一つもないからな
PCがストクロ側につけるんだから悪役もクソもないという建前だから仕方ないのか

81:名無しさんの野望
15/08/03 11:14:05.09 mKbi83s/.net
>>76
ごめん自重する
>>77
よくよく調べたら共通のリソースMODがあるだけっぽい URLリンク(www.nexusmods.com)
お騒がせして申し訳ない

82:名無しさんの野望
15/08/03 11:21:45.06 gZivAsZ0.net
脳筋の皆に慕われてるし反乱軍のリーダーってこうカリスマある荒っぽい男かなとか思ってた
いざ会いにいったら誰かが言う「大義は立派だが権力にしか目がない」っていう信憑性が高まってしまったな

83:名無しさんの野望
15/08/03 11:26:00.09 MW9fC4Oj.net
暑さのせいだと思うが横断歩道で人を撥ねそうになってるじじいとか
駐車場で後ろを確認しないでバックしてて事故りそうになるやつとか
アスファルトから草が生えてるの見て(あ、MODはずさなきゃ・・・)と思うやつとかおかしいのが増えてる

84:名無しさんの野望
15/08/03 11:30:38.56 qE/UgCNR.net
>>72
主に翻訳のせい
ノルドならストクロRP捗る

85:名無しさんの野望
15/08/03 11:44:09.43 vlG72cjg.net
個人サイトに関することである上に誤解してるだけでそしてageするだけして自己解決とか
すごい

86:名無しさんの野望
15/08/03 11:44:51.53 tDyoTfLg.net
>>57
オプション弄ってないし、スカイリム再起動したらメニューで自動セーブしなくなったし、こうなる以前はこんなセーブしなかったし、MODの設定が勝手に変わった理由もわからんし、ドラゴンソウルがいきなり吸収できなくなった原因もわからんし
マジで何から何まで意味がわからん
デフォの15分経過だかとセル移動時だけのはずだぞ自動セーブは・・・
土曜日はかなり安定しててニコニコだったのにこれだよ
スカイリムは怖いわあ

87:名無しさんの野望
15/08/03 11:51:48.90 gZivAsZ0.net
おま環をスカイリムやMODのせいにするなよ
自分無能だわぁって言おうな

88:名無しさんの野望
15/08/03 11:54:53.03 2VxYxu6c.net
誰にだってミスはあるだろ!

89:名無しさんの野望
15/08/03 11:57:36.94 ufz8ihza.net
動作が怪しい奴はとりあえず割れ認定しとけってばっちゃが言ってた

90:名無しさんの野望
15/08/03 11:58:45.79 k69bpyNg.net
>>82
俺はちょっと走ると視界の右下に緑色のゲージが出てきてギュンギュン減ってくよ。夏だな

91:名無しさんの野望
15/08/03 12:08:31.00 JZAUsZU9.net
自分もドラゴンソウル吸う時と吸わない時あって涙目
キルムーブ発生で倒した時に吸わないんだよなあ
何が影響してるやら

92:名無しさんの野望
15/08/03 12:21:22.56 tDyoTfLg.net
スカイリムのせいにしてないし、MODのせいにもしてないし、割れどころかセールさえしてない時に買ったのになんでこんな事言われなきゃいけないんだろう
スカイリムもうまくいかないし泣きたくなってくるわ

93:名無しさんの野望
15/08/03 12:24:53.99 qE/UgCNR.net
知りませんよw
ここはヤホーの知恵遅れ袋じゃねぇっての

94:名無しさんの野望
15/08/03 12:25:18.64 8nB1iBKO.net
アホはMOD入れるな
これな
次から天婦羅入り

95:名無しさんの野望
15/08/03 12:25:27.36 Fo6rE4Yv.net
エンディングまで泣くんじゃない

96:名無しさんの野望
15/08/03 12:27:10.65 GUFTDLNz.net
CTDしても泣くんじゃない

97:名無しさんの野望
15/08/03 12:28:28.83 Ywid3X4L.net
MOD入れるからにはある程度は自力で対処できる能力が必須
ダメならダメで諦めるのも仕方なし

98:名無しさんの野望
15/08/03 12:29:27.03 GLj2Rcdn.net
CTDはノルドのものだ!

99:名無しさんの野望
15/08/03 12:30:38.82 AWuSzAes.net
キルムーブmod楽しいな
剣持ってるのにスープレックスで敵を倒すのが素敵

100:名無しさんの野望
15/08/03 12:30:54.11 tgO3/PKm.net
ロードオーダーを全く触らない奴が真のノルド

101:名無しさんの野望
15/08/03 12:34:57.77 tDyoTfLg.net
>>92
質問なんかしてないし、ここ質問するスレじゃないし
もうなんか最近2chどこ行ってもやたら突っかかってくる人ばっかで嫌になる
あっちにいけば意味わからんとこからレスバトルが始まり、こっち行けばハナから喧嘩腰でレスバトルが始まり
シャレにならない
>>96
こんな動作初めてだし原因が全くわからないから諦めてMOのmodsフォルダだけ残して全部再インストールする予定

102:名無しさんの野望
15/08/03 12:38:01.05 8nB1iBKO.net
>>100
出て行けぬーぶw

103:名無しさんの野望
15/08/03 12:40:44.83 8nB1iBKO.net
あ、あほのくせにMOなんて使ってるしwwwこれだから夏子はwwwww

104:名無しさんの野望
15/08/03 12:50:26.34 TgH9SDbv.net
導き手やアーク明治になった状態で始められるMOD無いかなーと思ったけど
セーブデータとっといてshowracemenu使えば良いのに最近気づいた

105:名無しさんの野望
15/08/03 12:54:25.99 Yxy5ovFe.net
ここで愚痴ると質問スレでまじめに質問するより期待したレスが返ってくるってこともあるからなw
今回は運悪く期待した答えもなく叩かれちゃったけどw

106:名無しさんの野望
15/08/03 12:55:19.04 AWuSzAes.net
というか質問スレ2つもあるのにこのスレでネガティブオーラ出されても困るだけですやん

107:名無しさんの野望
15/08/03 12:57:25.95 JZAUsZU9.net
>>98
両手剣握っててスープレックス決めたのには吹いたわw
トンファーキックかよ

108:名無しさんの野望
15/08/03 13:01:59.73 ufz8ihza.net
敵の頭を踏みつけるキルムーブ好き
どう見てもご褒美

109:名無しさんの野望
15/08/03 13:03:26.92 8nB1iBKO.net
モータルコンバットからキルムーブ持ってこれたら神

110:名無しさんの野望
15/08/03 13:08:36.82 vlG72cjg.net
>>103
アーク明治ってなんか強そう
スイートロールの亜種売ってそう

111:名無しさんの野望
15/08/03 13:11:56.16 tDyoTfLg.net
>>104-105
いや質問する気無いし
こんな不具合のゲリラ豪雨諦める他ないですわ
あーあもうめちゃくちゃだよとか思ったらなんか煽られただけの話

112:名無しさんの野望
15/08/03 13:16:07.39 o2UDQqYR.net
最初にMCM弄るの面倒くさくてマーラ像の前で一通りの設定済ませたセーブデータは保存してあるな

113:名無しさんの野望
15/08/03 13:18:02.88 X38xQSNM.net
右左右左足胸のキルムーブ好きだな一瞬の駆け引きがある
あとアサクリめいててRPが捗る

114:名無しさんの野望
15/08/03 13:18:28.69 B1AbaAuH.net
>>110
ここはお前の日記帳じゃないんで

115:名無しさんの野望
15/08/03 13:20:13.47 1DmYkMep.net
手にごっつい斧もってるのに頭突きで殺す脳筋っぷり
ノルドこあい

116:名無しさんの野望
15/08/03 13:20:34.88 Yoe6OUnd.net
>>110
池沼涙拭けよwwww ぬーぶ

117:名無しさんの野望
15/08/03 13:21:18.20 1XSdiLSQ.net
>>94
ホーリーローリーマウンテンの敵の強さに泣いちゃってスミマセン。

118:名無しさんの野望
15/08/03 13:27:26.47 UjaNYk98.net
ソブンガルデか死か!
って、
どちらも死じゃないの?

119:名無しさんの野望
15/08/03 13:37:03.87 UcVBQMcB.net
世と私にはと同じ

120:名無しさんの野望
15/08/03 13:37:34.36 k69bpyNg.net
その被害者面してるような書き方が不愉快だってことに気付け。
嫌になるって嫌なら書き込むなよ

121:名無しさんの野望
15/08/03 13:40:32.71 Fs33FNvG.net
ポイントサイトに登録して無料アプリをDLするだけで月に数千円はもらえるんだし、
その金で課金するのが一番ラクな気もするわ。
1日5分ぐらいの作業だしPC、スマホいじるだけだもんなー。
当然だけど完全無料だから気になったら下のブログ記事を参照して。
URLリンク(ameblo.jp)

122:名無しさんの野望
15/08/03 13:43:56.70 GUFTDLNz.net
デスオアダーイ!

123:名無しさんの野望
15/08/03 13:43:56.85 vU04JJOf.net
ソフトのせいにしてるのがあかんよね
MOD導入してる以上どう考えても自分が悪いのに
スカイリムは怖くない 怖いのはお前の頭

124:名無しさんの野望
15/08/03 13:45:55.05 LzKh36HK.net
お前が死ぬか、俺がハッピーな天国であるソブンガルデへ行くかだ! (つまりどちらに転んでも俺の勝ちだ!)
って意味だと思ってた

125:名無しさんの野望
15/08/03 13:51:48.71 k69bpyNg.net
(勇敢に戦って)ソブンガルデか(無様に戦って)死か(選ぶならどっちが良い?そうだね。ソブンガルデだね)という自身への鼓舞かと…

126:名無しさんの野望
15/08/03 13:55:31.47 1CZ203js.net
召喚だけで自分は何もしないプレイしようと思うけど使い魔弱すぎる

127:名無しさんの野望
15/08/03 13:57:42.80 JZAUsZU9.net
>>107
そんなんあったっけ
VioLensで両手武器で全部設定してるけど見たことないー
他MOD?
>>110
諦めろここは2chだ
まともに反応したのが敗因
>>113
ここは日記帳やで

128:名無しさんの野望
15/08/03 13:59:14.22 JVgR0a3l.net
>>100
まああれだ
調子に乗ってmod入れまくってたらデータぶっ壊れたってのは初心者なら誰しも遭遇するものだ
基本的なことからアドバイスしておくとゲーム内容に大きく変更加えるmod入れるときは慎重に
そのmodについての競合情報調べるなり、セーブのバックアップを作っておくのは必須
modフォルダの階層なんかが理解できてないうちは本当テクスチャー変えるような簡単なものだけにしておくのお勧め
面白そうなシステム改変modなんてものは上級者向けだと考えるくらいでいい
そのうち慣れたら馬鹿でも安定した環境が作れるようになるからがんばれ

129:名無しさんの野望
15/08/03 14:00:25.41 JZAUsZU9.net
>>125
熟練以上なら何とか
炎さんとか山賊複数相手したらすぐ弾けるしのう

130:名無しさんの野望
15/08/03 14:03:27.57 KffJ5vJC.net
こんな状況でも馬鹿に構う馬鹿がいるから愚痴はなくならんわな

131:名無しさんの野望
15/08/03 14:05:05.66 31vnJ21p.net
ソブンガルデに招かれればゴリラな戦乙女たちの歓待に
先輩ノルドの尽きぬ自慢話に溢れる酒で歓待されるのだ
腹が膨れたら先輩ノルドとの模擬戦をして互いの武勇伝をたたえあうのだ
そしてそれ以外のことは基本的にしなくていいし
というか英雄の館から無断で出ることは許されていない
心配はいらない記録によるとソブンガルデの空気は吸うと
ノルドに対して多好感を引き起こし倦怠感を感じなくさせる成分らしいから
そして準備が出来たら尖兵として戦いに駆り出されるのだ
何の戦いからあまり知られていない
ただ『最後の日』とだけ記されている

132:名無しさんの野望
15/08/03 14:07:07.98 hDFSNQcx.net
>>125
召還の上限外すと楽しいよ
ただ使い魔貧弱だから、だいたい二撃くらいで沈むけど

133:名無しさんの野望
15/08/03 14:09:45.95 rsVlCvyK.net
>>117
そもそもそんな台詞どこで聞けたっけ?
勝利か、ソブンガルデかだ!なら聞いたことあるけど

134:名無しさんの野望
15/08/03 14:11:07.46 JVgR0a3l.net
>>129
まあ俺が誰にレスしようがお前に馬鹿呼ばわりされる筋合いはないわな
大体こんな状況ってどんな状況やねん、ちょっと阿呆なことほざいてる初心者に煽り入れまくって袋叩きにするのが普通とは思えんがね
お前がそうするのは勝手だがそれを他人にまで強要するな

135:名無しさんの野望
15/08/03 14:11:52.90 X38xQSNM.net
>>130
なんか住んだら凄い弱くなりそうな場所だなソブンガルデ
ハングリーさがすっぱ抜けそう

136:名無しさんの野望
15/08/03 14:12:33.21 RsI8WLNU.net
>>126
VioLensの前進キルムーブだと思う
敵を突き飛ばして歩み寄ってから頭グシャーってやるやつ
かっこいい

137:名無しさんの野望
15/08/03 14:13:41.35 JZAUsZU9.net
>>132
どっかで変化球なセリフ聞けた気がする
帝国かストクロかフォースウォーンか辺りの所属敵だった記憶

138:名無しさんの野望
15/08/03 14:14:35.05 JZAUsZU9.net
>>135
前進キルムーブか、移動しながら攻撃あんまやってないからかなあ
やってみるわ㌧㌧

139:名無しさんの野望
15/08/03 14:15:31.64 Y708wgBL.net
>>130
ゴルムレイスみたいなゴリラ戦乙女がいっぱい居るなら、僕もソブンガルデ行きたい。

140:名無しさんの野望
15/08/03 14:15:32.67 HUF8S5su.net
ところでざっと見た感じここにいるほとんどの奴が
カラマジの世界観を受け入れられてるのがマジ分からん
こう言っちゃあ悪いけど村正(笑)とかバハムート(爆)とか
アンタそれFFやんwwスカイリムやってても結局スクエニwww
って思っちゃうんだけど

141:名無しさんの野望
15/08/03 14:18:07.20 rsVlCvyK.net
>>136
そうなんだ
あとでどっかの拠点襲撃して聞いてやろう
ついでにまとめてソブンガルデに送ってやろう

142:名無しさんの野望
15/08/03 14:19:15.33 1CZ203js.net
>>128
>>131
まっさきに大学行って炎の精霊もらったらかなり楽になったわ
早いとこ複数召喚したいのお

143:名無しさんの野望
15/08/03 14:24:22.26 o2UDQqYR.net
一日一キャラ病に掛かり始めた

144:名無しさんの野望
15/08/03 14:27:18.58 tMSTG1/g.net
アルドゥイン「みんなソブンガルデにおいでー」

145:名無しさんの野望
15/08/03 14:36:49.36 qeJZrukz.net
ゴルムレイスはパックンチョでソブンガルデ逝きなのに
態度でかいぞ

146:名無しさんの野望
15/08/03 14:37:35.77 6UQ4dMWy.net
メリディアやぺライトのクエみたいにソブンガルデもアルドゥインに汚されてる
そう思ってたけど実際はちょっと霧が濃くて間借りしてるくらいだよね

147:名無しさんの野望
15/08/03 14:38:50.02 qeJZrukz.net
ツンとアルドゥインは取引しているに違いない

148:名無しさんの野望
15/08/03 14:41:06.06 JgOes40v.net
ゴルムレイス、書を読んだ時から惚れてたので呼び声で呼べて嬉しかった

149:名無しさんの野望
15/08/03 14:55:50.18 KffJ5vJC.net
カラマジ?スイートロールマン見てそっと外したわ

150:名無しさんの野望
15/08/03 15:03:20.88 r1TjJ324.net
カラフルマジックで色々魔法を買うと途中から選ぶのがおっくうになる

151:名無しさんの野望
15/08/03 15:06:43.52 Czbs1/t5.net
このスレだとカラフルはアポカリより人気っぽいけどう

152:名無しさんの野望
15/08/03 15:08:47.09 JZAUsZU9.net
カラマジは高スペ持ち向けなので…
ボスは気になるんだけどなあ
PCにダメージ与えて来るとかよく言われてるから今のとこ入れてないな

153:名無しさんの野望
15/08/03 15:11:16.04 hbg9oWcW.net
カラマジは好きなんだが、ボスをタイマンで倒せる日はいつになるやら
クエで指定された場所がカラマジのボス生息地だったらそっと回れ右する生活

154:名無しさんの野望
15/08/03 15:14:12.64 Yxy5ovFe.net
SkyUI 5.0にしてみたけどクラフトUIは見た目はいいけど使い勝手は微妙だな

155:名無しさんの野望
15/08/03 15:14:14.44 DeR5YJ/w.net
高スぺ向け?ピンとこないな
ただのJRPG好き向けってだけで重いとか別にないし
むしろ武器関係がバギーなのが気になるから物珍しさで入れてた時期はあっても
アポカリのがバランス取れてて使いやすくて残したのはこっち

156:名無しさんの野望
15/08/03 15:18:14.76 6dKVdRhU.net
SoTのほうがはるかに重い
単独の敵でもDDとかのアンデッド大量召喚系のドラゴンの方が重いだろうな
うちの環境だとカラフルマジックのボスは弱すぎてすぐに倒せてしまうのもあるだろうが

157:名無しさんの野望
15/08/03 15:25:44.05 tgO3/PKm.net
一時気分転換にカラフル入れてたけど
山賊二人来たら逃げる事も選択肢に入れないといけない環境だと
カラフルのボスは視界に入っただけで脱糞するレベル

158:名無しさんの野望
15/08/03 15:58:36.84 GWeiGMW9.net
>>150
魔法も追加されるボスmob追加MODの認識になってるから良く見かけるだけですよ
スカイリムのボスってメインクエストとDLCのメインクエスト以外にあんまりボスって感じのヤツ居ないから

159:名無しさんの野望
15/08/03 16:00:15.36 op7N0Drz.net
低スペックだとアポカリプスもカラマジも不安定さは似たようなもん
となると二者択一でカラマジ入れてしまう
考えてみたらアポカリプスで使ってるのオカトーの独壇場くらいだったし…それもスマートキャストで問題なかったし

160:名無しさんの野望
15/08/03 16:13:58.97 9mu57a8M.net
カラフルマジック入れてないけど普段はわざわざそんなこと宣言する必要は全くないし
俺はこのMOD入れてますなんて宣伝する必要もないと思ってるから黙ってるだけ

161:名無しさんの野望
15/08/03 16:14:23.25 HUF8S5su.net
スペックとかそういうことじゃなかったんだけどな
エルダースクロールズの世界にFF的な感覚を持ち込むのって
さすが


162:にダサくないか?と思っただけで わざわざこのスレッドを覗いているようなコアなスカイリム好きだったら そういうの厳しそうな気がしてたから単純に意外だったわ



163:名無しさんの野望
15/08/03 16:18:56.83 6dKVdRhU.net
カラフルマジックはそうではないがMOModなんてのも世界中で人気あるし人それぞれだ

164:名無しさんの野望
15/08/03 16:21:17.08 op7N0Drz.net
結局どこまで許せるかだしな
美化Modですら世界観壊すから入れたくないって人も中にはいるだろうし

165:名無しさんの野望
15/08/03 16:23:20.45 tgO3/PKm.net
0か1でしか物事を語れないのは実にノルドらしくて良い

166:名無しさんの野望
15/08/03 16:24:08.66 kdGaT5KG.net
原理主義者はもうしゃぶりつくしてMODで遊ぶ時期だから
ロアフレばっかりというわけでもない

167:名無しさんの野望
15/08/03 16:36:05.29 mNoDQrv5.net
一年くらい前、requiemが大型更新して後方互換性なくなったあたりからやってないけど、
いまどんな感じになってるん?
大型modとか環境を一変させるツールとか出た?

168:名無しさんの野望
15/08/03 16:45:20.79 6dKVdRhU.net
SkyREの作者によるもっと導入の面倒くさいpermaというのが出た

169:名無しさんの野望
15/08/03 16:45:24.94 HUF8S5su.net
>>161
そう人それぞれなのに前スレ見てたら発言者全員揃って大肯定だったから
モヤモヤしてつい言ってしまった
後悔はしていない(小声)

170:名無しさんの野望
15/08/03 16:50:12.55 6dKVdRhU.net
最近の人気はゲームのルールや外見や難易度に一切変化がないのにゲームの雰囲気がガラッと変わる
Immersive citizens ai overhaul
通称CAIO
SoTの作者がダンジョンのスポーン増加に限定したgenesisというのも出した
しかし睡眠スポーン限定もそうだが入れるたびに敵が特別なアイテムを落とさないのがさみしくて
本家SoTに手を出すが結局重すぎて後悔するというのを繰り返す

171:名無しさんの野望
15/08/03 16:50:56.96 op7N0Drz.net
夏休みだね

172:名無しさんの野望
15/08/03 16:52:22.25 JZAUsZU9.net
夏やな

173:名無しさんの野望
15/08/03 16:54:35.11 13QP2lFY.net
夏休みはあの年寄りの所へ1日でもいいから寄ってやってくれ
親孝行って言うだろう?

174:名無しさんの野望
15/08/03 16:57:08.45 LHzau76E.net
そりゃあ肯定派しか話題にしないだろう
嫌なら入れなきゃいいだけだし話題だしてケチつけるとかksやんw
ちなみに、目新しい魔法だけほしくてモンスターとかボス無し版入れてる俺みたいなのもいる
なんかよくわからないアイテムやアーティファクトはスルーで

175:名無しさんの野望
15/08/03 17:03:26.40 7xfx82NE.net
モリガン装備欲しさにカラマジ入れた俺
楽しいアイテム多いで

176:名無しさんの野望
15/08/03 17:06:06.00 MB5mY4Ht.net
>>113
たまにそういうスレ見かけるけど
誹謗中傷や明らかなスレ違いじゃないなら
愚痴るぐらい大目に見れないものかね
あんまりしつこかったらまた別だけど

177:名無しさんの野望
15/08/03 17:14:24.76 caUstK46.net
夏休みだから環境構築でもするかな…
SOT入れて安定できてる人は、どの程度のmod入れて遊んでるんだろう??
最初はいいけどセーブのサイズがでかくなってくると落ちまくって続かないんだよね、いつも。

178:名無しさんの野望
15/08/03 17:18:13.70 6dKVdRhU.net
SoTは本家ベセスダのも含めて高解像度テクスチャは外せってTIPSに書いてあるからな
さすがにbijin warmaidensぐらいはいれてるが

179:名無しさんの野望
15/08/03 17:45:06.31 qE/UgCNR.net
魔法modはバニラライクでもっと簡易的な方がいいね
従徒や精霊をプレイヤーと同レベルにするとか
破壊魔法の威力もプレイヤーレベルが上がると威力高くなるとか

180:名無しさんの野望
15/08/03 17:53:22.86 DeR5YJ/w.net
>>177
そのあたりはCKで自分で作ったなぁ
武器と同じスキル値依存のダメージ
ルーンを2つとかおけるようにしたり
鍛冶を適切なパークなしで鍛造できないようにしたり

181:名無しさんの野望
15/08/03 18:11:22.64 wICZT+y1.net
「(お前が)死(ぬ)か! (俺が)ソブンガルデ(に行く)か!」ってことじゃないのかと。

>>145
流石にショール(ロルカーン)の領域だからなぁ。

182:名無しさんの野望
15/08/03 18:11:57.94 ZO6EHng+.net
パインウォッチってクエスト依頼あったのか
銀の燭台の型ずっと持ってたけどどこで使うのかとおもってた
盗賊ギルドの仕事こなすの途中でほっぽり出してたから発生しなかったのねw

183:名無しさんの野望
15/08/03 18:14:23.68 1CZ203js.net
盗賊ギルド、不殺で行こうと思っても下水道入口の二人組はどうしようもないんだよなあ

184:名無しさんの野望
15/08/03 18:16:05.78 Kttwfe8y.net
SoTって何かと思ったらこれか
URLリンク(skyrim.2game.info)

185:名無しさんの野望
15/08/03 18:16:54.74 Kttwfe8y.net
>>181
CRF入れてると不殺プレイ出来る

186:名無しさんの野望
15/08/03 18:18:48.57 X38xQSNM.net
バニラでも幻惑極めたら不殺余裕だろ
どうしても殺すことが条件なミッションもあるけどそれは仕方ない

187:名無しさんの野望
15/08/03 18:19:10.47 7xfx82NE.net
>>181
激昂?だっけ同士討ちするやつでなんとかならんだろか

188:名無しさんの野望
15/08/03 18:24:44.08 AWuSzAes.net
フォロワーに殺させよう

189:名無しさんの野望
15/08/03 18:28:24.98 LHzau76E.net
最後まで不殺でいけるぞ

190:名無しさんの野望
15/08/03 18:40:16.48 k69bpyNg.net
透明化とかいうレジェンド

191:名無しさんの野望
15/08/03 18:47:14.25 caUstK46.net
>>182
そう、それ。
「敵はたまに罠が付いた宝箱を落とします。
鉄・銅・金・ダイアモンドのチェストがあり、後者ほどいいアイテムが入っているようです。」
この機能さえ分離してくれたら、他はあきらめ(or他mod)られるんだけどなぁ。
ハクスラっぽく遊びたい。

192:名無しさんの野望
15/08/03 19:00:25.02 Yxy5ovFe.net
幻惑は闇の一党のクエさえ殺人カウントゼロでいけるからな
隠密激昂で皇帝ブチキレさせたら正当防衛となり殺人にならないとは…

193:名無しさんの野望
15/08/03 19:06:09.41 DeBK1Jjs.net
アークメイジにならないとサマーセットMOD始まらないのかよ・・・
またアンカノぶっ殺さないと

194:名無しさんの野望
15/08/03 19:13:18.32 eTzjFJop.net
>>190
弓で遠隔後頭部ヘッドショット暗殺が好きだからそんなことできるなんてしらんかった

195:名無しさんの野望
15/08/03 19:25:20.15 6dKVdRhU.net
>>189
箱はGenesisでも落とすよ
実際いいアイテムは箱じゃなくて追加NPCが着てる装備の方にあるし

196:名無しさんの野望
15/08/03 19:41:20.82 JZAUsZU9.net
ええい!MODは略さずにorURLを添えて!
と言うかよくSoTってだけでそれに辿り着けたね……

197:名無しさんの野望
15/08/03 19:46:57.03 Bfl8f6X1.net
ぐぐれば出てくるけど・・・

198:名無しさんの野望
15/08/03 19:47:12.34 caUstK46.net
>>193
なんと!
いいこと聞きました。Genesis行ってきます!

199:名無しさんの野望
15/08/03 19:53:42.99 CBJkLvVk.net
そうしょっちゅう名前が出るわけでもないmodを略して書く人はわかる人だけわかりゃあ良くて
新規が増えて欲しいとまでは思ってない印象

200:名無しさんの野望
15/08/03 19:54:21.52 JZAUsZU9.net
>>195
DBで検索かけてたわ……ググる方で出るのな

201:名無しさんの野望
15/08/03 19:56:33.76 6dKVdRhU.net
スポーン増加ではASISやDFBに次ぐぐらいの定番だろ
こっちはそれに加え�


202:トユニークな機能がいっぱいあるし というか俺がSkyrim始めたごろに騒がれ始めててASISよりもこっちの方先に知ったわ



203:名無しさんの野望
15/08/03 20:05:35.33 qE/UgCNR.net
まあ幻惑術は錬金・鍛冶・付呪・幻惑術のチート四天王の1柱だし
ヌルゲー化回避、まっとうなプレイするなら使わないほうがいい

204:名無しさんの野望
15/08/03 20:09:32.93 JZAUsZU9.net
消音はSmartCastで隠密と組み合わせて使ってるかな
まあ重装隠密だからだけど

205:名無しさんの野望
15/08/03 20:11:43.72 SkRBwhSz.net
>>181
そいつら会話イベント終わるとドヴァキン脅してくるからモラグバルすれば戦わずに済むで

206:名無しさんの野望
15/08/03 20:15:02.50 +SaOs2rC.net
>>201
軽装より重装の方がよさげなんだよな。消音があると欠点なくなるし

207:名無しさんの野望
15/08/03 20:23:12.47 31vnJ21p.net
古代ノルド
重装 両手 破壊 召喚 錬金 付呪 スゥーム
武勇万能型
現在のノルド
軽装 両手 話術
魔法系壊滅的脳筋
どうしてこうなった…

208:名無しさんの野望
15/08/03 20:26:56.47 Ywid3X4L.net
軽装備なら革の鎧が好き、露出魔変態風味なのがよい
毛皮鎧の中でも上裸版がワイルドで好き
上位装備とかなってくると重鎧の圧勝

209:名無しさんの野望
15/08/03 20:28:21.40 ATG6d6rB.net
>>204
現代ノルドの方がコミュ力が高そう

210:名無しさんの野望
15/08/03 20:34:42.97 NbhDZKXl.net
なんやSoTってガンガン敵沸いてくるんか?
なんか敵追加mod入れようかと思ってたから今日入れてみるか

211:名無しさんの野望
15/08/03 20:39:42.23 qE/UgCNR.net
魔闘士=バトルメイジ(重装歩兵)は帝国軍の主力部隊だし
重装メイジはマイナーどころかメジャー中のメジャー
ルーツを作った古代ノルド人は偉大ってことで

212:名無しさんの野望
15/08/03 20:41:30.83 KffJ5vJC.net
こうやってまた>>207みたいな奴がスカイリムが不安定になったよ~と愚痴るのか…

213:名無しさんの野望
15/08/03 20:44:43.02 kdGaT5KG.net
>>204
ドラゴン明治に関与した一部しか死体で動かないから

214:名無しさんの野望
15/08/03 20:48:11.48 X38xQSNM.net
エズバーン見る限りやっぱ魔法のほうが古流の主力に近いんだろうな
なおデルババァ見るにブレイズでも脳筋インテリ駆逐が進んでる模様
ショッギョムッジョ

215:名無しさんの野望
15/08/03 20:49:48.98 op7N0Drz.net
食わず嫌いだったシニスター7入れてみたけどいいなこれ
不死解除したフォロワー達がバンバン死んでいってFLPの異種交信勧誘が捗る捗る

216:名無しさんの野望
15/08/03 20:49:52.96 GUFTDLNz.net
マッツォバッショ

217:名無しさんの野望
15/08/03 20:51:09.59 +SaOs2rC.net
>>205
URLリンク(iup.2ch-library.com)
この毛皮が好き

218:名無しさんの野望
15/08/03 20:55:34.68 GUFTDLNz.net
        ヘ
        ゝ \
        \  \
         /    ヽ
       /      \
      /         \     武器を持とうか?
 |ヽ  /  ________   \ /|  靴を磨こうか?
 ヽ ヽ|  / ━┓ ┏━ \  |/ /  肩でも揉んであげようか?
   ヽ|/  (●)  (●)   \| /  オッパイがいいかい?
    |     ⌒(__人__)⌒   |
    \     |r┬-|     /
    /      `ー'´     \
  /               ヽ
URLリンク(skyrim.2game.info)

219:名無しさんの野望
15/08/03 20:56:09.13 6dKVdRhU.net
>>207
SoTはまず大量に走ってるスクリプトがむちゃくちゃ重いし途中からの出し入れも推奨してないので
湧きだけほしいならセルが変わった時にだけスクリプトが2つ走るとかいうgenesisの方がいい

220:名無しさんの野望
15/08/03 20:5


221:8:14.30 ID:qE/UgCNR.net



222:名無しさんの野望
15/08/03 21:10:23.95 JVgR0a3l.net
SoTってテクスチャーmodすら入れない方がいいってよっぽどだな

223:名無しさんの野望
15/08/03 21:22:33.95 NbhDZKXl.net
>>209
愚痴んねえよw
最近復帰したからここ数年の人気mod知らんねん
>>216
どうも有難う。現状のスナップショット作ってからやってみるわ
挙動おかしかったらそれ入れてみよう

224:名無しさんの野望
15/08/03 21:49:26.50 B1AbaAuH.net
>>215
オブリの公式たまねぎよりロアフレな気がする

225:名無しさんの野望
15/08/03 21:59:27.91 31vnJ21p.net
とりあえず古代ノルドと現在のノルドの中間を目指して
重装 両手 話術 スゥーム辺りからやってくかな
ノルド従者候補にはウィンドヘルムの
「俺様ったらサイキョーね!洞窟で転けたら骨が折れるぜ!
うう…この寒さは耐えられない…凍えそうだ!」
の坊主頭のステンヴァールか
もしくはソリチュードの
「剣と魔法 その両方を使える。さあ値段の話をしようか?
洞窟ではワンプス探しをしたものさ
この程度の寒さが平気でないなら本物のノルドとは言えない…」
の禿頭のベルランドにするか
いっそ2人ともつれてノルド三兄弟にするかな

226:名無しさんの野望
15/08/03 22:02:35.32 a1Pyw1wH.net
>>221
ロリクステッドの「スカイリムはノルドのものだ!」君とか。

227:名無しさんの野望
15/08/03 22:03:17.81 z2XoTh9O.net
ふとリバーウッドに寄ったらファエンダルが路肩でお亡くなりになっていた
原因分からないのにいきなりNPCが亡くなってると悲しいいよね
最初のプレイの時にトレーニングでお世話になったから複雑だ

228:名無しさんの野望
15/08/03 22:12:20.54 JZAUsZU9.net
リバーウッドとか城壁の無い所謂村なら何となく分かるんだけど
マルカルスの階段下に衛兵の死体が転がってて何事かと思ったことはある
近くに吸血鬼とか盗賊とかの死体も無かったしなあ

229:名無しさんの野望
15/08/03 22:12:48.56 9mu57a8M.net
ノルディック装備は重装だしカジートに重く頑丈な鎧薦めたノルドの軍師の話もある
衛兵やスカイリム方面帝国軍の兵士が軽装重視なだけなんじゃない
魔法使えたら兵士になんぞに収まらずに自分の道を突き進むだろうし

230:名無しさんの野望
15/08/03 22:14:30.71 9mu57a8M.net
>>224
ロード時に空中に配置されてしまい高所からの落下死
ベセスダにはよくあること

231:名無しさんの野望
15/08/03 22:19:35.16 tgO3/PKm.net
今度ニューゲームする時こそ宿屋拡張入れようと思ってたのにまた忘れてたわ
次回こそイスミールの髭にかけて必ず導入する

232:名無しさんの野望
15/08/03 22:21:03.12 JZAUsZU9.net
>>226
空からマンモスの例かなるほど㌧

233:名無しさんの野望
15/08/03 22:27:50.71 31vnJ21p.net
>>225
現在のノルドの適正に重装が無く軽装だからなぁ
ノルディックもドラゴンボーンを入れてるとそこら中の山賊が種族に関係なく
着込みだすから実感しにくいけどアレは古代にスカイリムの古代ノルドから
分派したスコールに伝わるノルド装備が本来だろうしなぁ
しかしカジートに重装勧めて敗戦させて叩き出されたノルドの軍師の話は笑えたね

234:名無しさんの野望
15/08/03 22:29:14.92 F3jWipoh.net
街中のミラーく信者の死体がいつまでたってもきえねえ…
通りのまんなかを何ヶ月もでろーと転がってるとか衛兵片付けろよ

235:名無しさんの野望
15/08/03 22:31:57.24 Sb7ZGl2l.net
道を引き返したら、さっきすれ違った捕虜と兵士が一�


236:Cのトロールに皆殺しにされてた経験が。



237:名無しさんの野望
15/08/03 22:40:54.45 9mu57a8M.net
>>229
種族適正的にはノルドは両手が最も得意で片手剣も防御もできる万能軽戦士タイプだけど
衛兵はほとんど剣と盾ばっかでたまに両手武器がいる程度だし
そもそもノルド連中がインペリアルより話術得意だとは思えないし
あくまでもノルドヴァキンだからスカイリムじゃちょっと愛想よくしてもらえる程度の差で他の技能も同様なんじゃない?

238:名無しさんの野望
15/08/03 22:42:30.18 NSYtNetu.net
>>230
つ「disable&delete」

239:名無しさんの野望
15/08/03 22:43:39.46 eTzjFJop.net
>>231
捕虜逃がしますか?
いいえ はい >はい&武器渡す<
からの自滅ですね
そして死体から武器回収してばいばい

240:名無しさんの野望
15/08/03 22:48:38.17 xYsvSKeO.net
ドラウグル退治のクエクリアした直後にそのNPCがドラゴンに焼かれて死亡
こいつドラゴンボーンだワーワーって衛兵、工夫が騒いでる最中
配達人がマッハで遺産相続の手紙持ってきてわろた

241:名無しさんの野望
15/08/03 22:58:55.88 GLj2Rcdn.net
ジョルバスクルでスコールが死んだ話をしていたら
配達人がスコールの遺書を持ってきたときにはどう反応していいものか迷った

242:名無しさんの野望
15/08/03 23:02:39.37 97JG+lgG.net
そして振り返るとスコールが

243:名無しさんの野望
15/08/03 23:07:02.93 op7N0Drz.net
こっちが敵に斬られてようがなにしようが話を続ける配達人ほんときらい

244:名無しさんの野望
15/08/03 23:08:27.72 h02PJIyJ.net
スコールさん!?アンタ、死んだはずじゃ……

245:名無しさんの野望
15/08/03 23:08:46.47 eTzjFJop.net
Skyrimの怪談か

246:名無しさんの野望
15/08/03 23:12:29.32 31vnJ21p.net
>>232
話術か
確かにインペリアル人種に話術ないのはやや不思議ではあるな
タムリエルで最もどの能力も平均値で商売人向けと言われた人種なのにな
あとノルドの話術か
ノルド全体では純粋というか単純というかゴリ…いや脳筋馬鹿に見える部分も確かにあるだろうけど
ノルドには戦士詩人としての側面があるから今回は話術に適正があるようになったんじゃないかな
それにドヴァキンからみたらそうは見えないがノルドにも話術に長けた奴もちらほらいるしな
メイビンの婆さんとか一代でスカイリム最大の酒造メーカーを造り出したし
ウィンドヘルムのバカ殿様はドヴァキンにはそうは見えないが
ストクロノルドを魅了してやまない扇動力や演説力があるみたいだし
それこそ「甘い言葉」が得意なノルドもそこそこいようさ

247:名無しさんの野望
15/08/03 23:20:19.77 7ovT51nC.net
話術(シャウト)

248:名無しさんの野望
15/08/03 23:26:35.01 LzKh36HK.net
話術(シャウト)と考えるとハイフロスガー開いた人の
シャウトを戦いに使わないという議論を尽くした後で反論する者は無かったって話も
シャウトでぼこぼこにして言う事を聞かせたみたいに聞こえてくる

249:名無しさんの野望
15/08/03 23:32:03.05 97JG+lgG.net
本当にあったホワイトランの怖い話
・空から降るマンモス
・町に入ったらエイドリアンの生首が落ちている
・昇天しかけた幽霊が落下
・どっこい生きてるスコール
・結婚相手がナンパガイドで既に攻略されてた
他になんかあるかな

250:名無しさんの野望
15/08/03 23:33:20.63 1CZ203js.net
増えるハゲ

251:名無しさんの野望
15/08/03 23:34:09.35 9mu57a8M.net
>>241
というか古代ノルド時代の軽装ってよく考えたら跡形も残らないんじゃ?

252:名無しさんの野望
15/08/03 23:40:12.61 omYfphJn.net
>>244
ついてくる竜骨

253:名無しさんの野望
15/08/03 23:51:40


254:.09 ID:KffJ5vJC.net



255:名無しさんの野望
15/08/03 23:54:16.40 Sb7ZGl2l.net
>>241
>「甘い言葉が得意なノルド」
それなんてウルフリック

256:名無しさんの野望
15/08/03 23:57:41.36 rHMA5Efc.net
怖くて4shared使えないとかどんだけ情弱なんだよ・・・

257:名無しさんの野望
15/08/04 00:00:11.62 vDRisMbB.net
>>244
自分の事を私のものよと周りに吹聴するビッチ・ウェアウルフ(カルト信者)

258:名無しさんの野望
15/08/04 00:13:42.91 SO5bxp8P.net
あるサイトみて、「旅人」パークツリーに惹かれてpermaを導入。
NPC増加をいろいろぶっ込み、wintermystも放り込むと、
パッチの大きさがとんでもないことになるな。
おかげで起動するのにストレスが……

259:名無しさんの野望
15/08/04 00:20:48.57 d5QHot0w.net
話術が得意なノルドはブリニョルフが真っ先に思い浮かぶな
ブリ兄貴は商売人か孤児院の院長が天職だろう

260:名無しさんの野望
15/08/04 00:20:51.37 s41PMBs7.net
旅人パークツリーなら前身のSkyReにも有るですよ
wintermystいいよね、エンチャ拡張ならあれは外せない

261:名無しさんの野望
15/08/04 00:24:15.02 d5QHot0w.net
そういえば盗賊クエもどのギルドよりも話術要求されたな
ギルドマスターになったらなぜか話術がクソ上がるアミュレットもらえるし、盗賊とはいったい・・・

262:名無しさんの野望
15/08/04 00:24:56.32 BMhhJpFm.net
話術と言えば吟遊詩人
吟遊詩人と言えば無礼、死ね!

263:名無しさんの野望
15/08/04 00:25:58.68 r5RKg73N.net
召喚と盗賊プレイあきたから超脳筋プレイしようとしてたら知らん間に盗賊ギルドに所属するハメになったんだが
盗賊と闇の一等以外所属したことないんだが 戦闘しまくりたいんだが いい所属あるか

264:名無しさんの野望
15/08/04 00:27:55.87 s41PMBs7.net
同胞団「我々は勇気ある戦士を歓迎する。主な仕事はシルバーハンドの拠点への殴りこみだ」

265:名無しさんの野望
15/08/04 00:29:06.86 d5QHot0w.net
戦闘しまくりたいなら内戦一択
格ギルドクエの戦闘頻度はどれも似たようなもん
脳筋プレイなら導き手になればいいよ

266:名無しさんの野望
15/08/04 00:30:34.43 Zv8d9Ds3.net
入学試験が超絶脳筋な吟遊詩人大学は?
このスレの流れ見てたらTHE・ノルドな場所に思えてきた

267:名無しさんの野望
15/08/04 00:33:29.68 C3BYTW+/.net
一度Skyre入れないで他のパーク拡張や鍛冶、戦闘拡張Modで構成しようとしたがどうにも物足りんかったな
クラスパークなんて結構面白そうだったんだが…

268:名無しさんの野望
15/08/04 00:33:43.57 6lF/J+T0.net
また最初からやりたくなってしまった
二刀流にするか両手剣にするか
悩みますなあ

269:名無しさんの野望
15/08/04 00:34:35.47 HiPdKsFK.net
エリアのレベル固定化+敵のレベル固定化は必須だと思う

270:名無しさんの野望
15/08/04 00:52:08.56 tRKAvcsw.net
この前、DFB、SoT、DCO入れた状態でやってたら、ホワイトラン厩へFTしたときにドラゴンが6匹ぐらい襲来。
DCOのせいで、何をしようにも吹っ飛ばされる>吹っ飛ばされる>吹っ飛ばされる>ふっとb・・・
で、何もできない状態になったから、あきらめて橋のほうへ逃げて、橋の下に隠れて連れてたフォロワー10人に任せてほっといたんだけど
ゲーム内で昼に始まった戦闘が夜を越えて次の昼になっても終わらなかったわw
様子見に外へ出たら、ドラゴンの死体がいっぱいあったから、倒せてないわけではないみたいだったけど、まったく持って終わる様子がないから、さすがにやめたよw
その時点でもまだ赤点が6個


271:ぐらいあったわ。 なんか壊れたのかと思ったよw SoT、DCOはずしたら、普通になった。



272:名無しさんの野望
15/08/04 00:54:15.60 YBrT105c.net
セーブデータがお亡くなりになったから銅砲弾のアジトを火の海にしてやった今は反省している

273:名無しさんの野望
15/08/04 01:02:35.98 wVW7Iz8P.net
GEFORCEエクスペリエンスで最適化してみたらリディアさんの頭以外が透明になるわフォロワーMODのシャさんはどっかに行っちゃうわFCOのコマンドは出ないわで参った
無効にしたけどFCOは入れ直しだ

274:名無しさんの野望
15/08/04 01:19:30.61 n9oxRzVC.net
むしろSKYRe期待していれたけどパークツリー改変がなんか期待してたのと違ってすぐ外しちゃったな
細分化し過ぎてて数が多い割りにキャラ辺りに適用出来る数すくなさそうだったし

275:名無しさんの野望
15/08/04 01:26:16.79 Zv8d9Ds3.net
skyreはレベルうp時の習得パーク数弄るの前提じゃね?
4つくらいでやってたわ

276:名無しさんの野望
15/08/04 01:36:32.49 SO5bxp8P.net
skyreも考えたけれど、これからのmodのサポートも考えてperma導入したんだが、
やはりパッチがめんどくさい。
武器防具modを入れる度に、パッチ作りなおしだが、
いろいろぶち込んでいるせいで、うちの環境では40分以上かかる。
武器防具やNPCの調整はいらないから、
旅人パークツリーだけのライトバージョンが欲しいと思う此の頃。

277:名無しさんの野望
15/08/04 01:43:04.75 r5RKg73N.net
帝国軍に加入してみたわ
素手で無双できる日が来るといいんだが

278:名無しさんの野望
15/08/04 01:49:29.59 Zv8d9Ds3.net
mod入れたら素手で無双できるよ!
素手ってツリー作ったほうがいいレベルに人気出ると思うんだがバニラは何故あんなしょっぱいのだろうか?
評価点が専用キルムーブがジャーマンってことしかねえ

279:名無しさんの野望
15/08/04 02:08:53.30 r5RKg73N.net
MOD入れたら無双できるってそれ素で言ってんのか 素だけに
MOD早く言ってくれよ 

280:名無しさんの野望
15/08/04 02:15:39.50 SNTFsK7L.net
>>271
カジート「modは甘え!」

281:名無しさんの野望
15/08/04 02:21:10.92 iKgg6gR/.net
昔は素手スキルなかったっけ?
FOみたいにパンチ武器追加せんどこには縛りプレイの域をでない

282:名無しさんの野望
15/08/04 02:22:05.30 U3oV81jX.net
素手がもっと充実していて種族テラフォーマーmodでもあれば悪逆プレイしたんだが

283:名無しさんの野望
15/08/04 02:25:36.42 Zv8d9Ds3.net
>>272
死か、ソブンガルデかだ

284:名無しさんの野望
15/08/04 02:28:05.67 ViOofH2I.net
>>272
skyreだと素手強化するパークなり素手にエンチャなりあるよ

285:名無しさんの野望
15/08/04 02:44:05.63 1ZwD75zw.net
>>264
SoTの作者のサイトにDFBもDCOも一緒に使うなって書いてある

286:名無しさんの野望
15/08/04 02:44:41.31 KEZf1PP2.net
素手パワーアタックを回し下痢に変えて北斗神拳MODでも入れればヒャッハー出来るぞ
URLリンク(skyrim.2game.info)
この辺りも併せると南斗プレイも捗る

287:名無しさんの野望
15/08/04 03:55:18.23 hxc5RlqT.net
SPERG入れたらスリが伸びると素手の攻撃力が伸びてく
下手すると武器持って殴るより拳で殴った方が強いとかいう変な事に
殴り合いだって圧勝だ

288:名無しさんの野望
15/08/04 04:26:04.50 dcugI5fu.net
石拳のロルフ
「よそ者が何のようだ!ああ!?ここは俺様の街だ!ノルドのな!
何だぁ!?文句でもあんのか?ええ!?きィさまごときがでしゃばるな!
やろうってのか!?100ゴールド賭けてもいいぞ!
剣も魔法も使わない拳の勝負だ いくぞ!!」

ロルフ「卑怯だぞ!?」

289:名無しさんの野望
15/08/04 04:54:25.02 C3BYTW+/.net
攻城戦


290:Modもっと増えてくれ ドーンスターの近くに追加する奴は大学クエスト進まなくなるバグのせいで入れ辛い >>281 Mod入れまくってると殴り合いは鬼門だな



291:名無しさんの野望
15/08/04 05:07:09.45 HiPdKsFK.net
>>278
難しい所ね、できれば共存が一番よさそうな類のMODだし

292:名無しさんの野望
15/08/04 06:43:01.57 CToRgcsv.net
>>191
脳筋キャラの俺はサマーセットに行けない泣

293:名無しさんの野望
15/08/04 07:23:34.25 LBM2q2fb.net
URLリンク(skyrim.2game.info)
今これで遊んでる

294:名無しさんの野望
15/08/04 07:39:19.61 3rgfouJR.net
>>191
DBの説明に大学クエ終了コマンド書いといたぞ

295:名無しさんの野望
15/08/04 07:52:33.04 tRKAvcsw.net
>>278
そうだったのか、知らなかった
でも、なんかこの世の終わりを体験できたよ。
面白かったw

296:名無しさんの野望
15/08/04 08:38:32.02 7MY/qsRp.net
Google ChromeだとNexus見れない
IEとかならいけるのにめんどくさいな

297:名無しさんの野望
15/08/04 09:36:23.74 6TFdrrmu.net
>>281
ただバグるんなら修正MODあるけど
星座変更で戦闘時に魔法発動するようになってる時がすげぇ面倒くさい

298:名無しさんの野望
15/08/04 09:44:17.15 HxEDvY4p.net
>>286
あんたの道が揺れたらうんたらかんたら

299:名無しさんの野望
15/08/04 09:52:59.12 AEcoFh6L.net
>>288
俺はクロムでも普通に見れるよ

300:名無しさんの野望
15/08/04 10:23:17.74 qho2+vZV.net
>>288
Chromeの派生SRWare Ironでも見れてる

301:名無しさんの野望
15/08/04 10:55:49.64 2Pimzngr.net
亀亀
>>254
wintermyst良いけど、廃付呪でダッシュ速度アップ付けたら
FTより早く目的地に到着するようになった……ダッシュ制御むずいw

302:名無しさんの野望
15/08/04 12:23:13.87 UtrasRLp.net
FTはファストとか言いつつ歩いていくよりもゲーム内時間がかかる仕様だからね

303:名無しさんの野望
15/08/04 12:30:03.01 ksH1y4KW.net
一瞬で終わるFTより早いって何だよと思ってしまった

304:名無しさんの野望
15/08/04 12:31:22.15 8CHeQQOk.net
ゲーム内時間と没入感をとるかリアルの時間をとるか

305:名無しさんの野望
15/08/04 12:40:00.77 XEoT+eNL.net
俺もてっきり、FTなしでウインドへル無~ファルくリースぐらいのを20秒くらいで走るのかと

306:名無しさんの野望
15/08/04 12:50:26.39 YBrT105c.net
PCが火を吹きそうな速さだなw

307:名無しさんの野望
15/08/04 12:53:38.44 2Pimzngr.net
ちょっとウィンドヘルム~ファルクリース走って来る

308:名無しさんの野望
15/08/04 12:54:14.18 Zv8d9Ds3.net
サバイバル系のMOD入れてたから本来の意図は察せられた
ゲームタイムが大きく進んでバットステータスが加速するから割と切実なのよな

309:名無しさんの野望
15/08/04 13:03:35.69 2Pimzngr.net
高低差ありすぎて泣きそうだったorz
山に引っ掛かりながら8分くらい

310:名無しさんの野望
15/08/04 14:03:52.92 QuEyRkvk.net
ギルドの依頼とかで北の方に行かされる時は追加給金が欲しい
雪山は絶対どこかで1回暖取らないと逝ってしまう

311:名無しさんの野望
15/08/04 14:08:09.38 zVqts7U8.net
つ アルトワイン100本

312:名無しさんの野望
15/08/04 14:18:18.35 EGE+yV59.net
アルドゥイン100本に見えた
暑さのせいだ

313:名無しさんの野望
15/08/04 14:19:06.01 pWEnQiYA.net
ワインで思い出したけど宿屋にいた時のデルフィンは
あんなに集めて�


314:スしたかったんだろ? リバーウッドの客なんてたかが知れてるのに・・・



315:名無しさんの野望
15/08/04 14:19:31.98 Zv8d9Ds3.net
おしくらまんじゅうでもすんのか?
鱗がいたそう

316:名無しさんの野望
15/08/04 14:26:34.03 fKAQTb1v.net
馬鹿正直に街道縛りで走ったら17分かかった
スタ300で回復41%

317:名無しさんの野望
15/08/04 14:42:28.63 4rrP8lqM.net
ロードに9分かけよう

318:名無しさんの野望
15/08/04 14:49:29.24 6lF/J+T0.net
FT縛り、ヴォルキハル城とリフテンの往復マラソン苦行すぎわろた

319:名無しさんの野望
15/08/04 14:50:18.28 2Pimzngr.net
あとダッシュ+付けて気付いたのは泳ぎがダッシュ扱いなこと
水中めっちゃ早くて川底とかに拾うものあったら大変になったこと

320:名無しさんの野望
15/08/04 14:51:33.14 8uTAw9rH.net
>>302
っ スクゥーマ

321:名無しさんの野望
15/08/04 14:59:33.39 QuEyRkvk.net
>>311
クスリダメ ゼッタイ

322:名無しさんの野望
15/08/04 15:13:13.79 jZyNnjIS.net
俺はいまだにこのゲームの海は苦手だ。
なんか沈没船とかあるけど、急に巨大鮫とか出てきたらと思うと怖くて潜れない。多分マリオ64のせい

323:名無しさんの野望
15/08/04 15:38:40.16 1RGSjhPz.net
>>214
それにしてもこれのふくらはぎから太ももにかけてが最高。脚フェチにはたまらない
おなかもいい

324:名無しさんの野望
15/08/04 15:43:30.63 yXxUDy9p.net
>>313はオブリの不意打ち巨大魚で発狂するな

325:名無しさんの野望
15/08/04 15:47:56.70 6lF/J+T0.net
>>315
巨大魚じゃないけど
自分は帝都のすぐそばの魚獲りが怖かったわ
スローターフィッシュこわい

326:名無しさんの野望
15/08/04 15:52:07.73 wZPnAn6R.net
>>300
2までのTESはなんの準備もなくFTすると飢えで死ぬ仕様だったんだよな
今と違ってFT前提だからFTそのものに駆け引きを入れてた

327:名無しさんの野望
15/08/04 15:55:18.06 AEcoFh6L.net
オブリはよく水に潜る機会があった気がするが(あんま覚えてないが、そのためにアルゴニアン選ぶか迷ったり、息継ぎ不要の指輪つくった気がする)
スカイリムは特に潜ったりする事はないなぁ
まぁfrostfall入れてるからその方が助かるけど

328:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
15/08/04 16:27:05.02 iqYCSHn3.net
時々、水面下に宝箱落ちてるけどな

329:名無しさんの野望
15/08/04 16:28:01.20 cJHJ733Z.net
暗視と水中呼吸のエンチャは真っ先に作ってたなあ

330:名無しさんの野望
15/08/04 16:31:05.72 DkclPIxi.net
オブリは人間丸飲みにできるくらいでかいユニークスローターフィッシュいたっけな

331:名無しさんの野望
15/08/04 16:44:02.87 n9oxRzVC.net
序盤に欲しいエンチャと遭遇出来るなんて稀だよね

332:名無しさんの野望
15/08/04 16:45:45.95 Xx0qm7Xo.net
morrowindも水に浸かった洞窟や通路が時々あったね

333:名無しさんの野望
15/08/04 16:46:05.98 wB1p8Btf.net
どっかの屋敷の地下で水に入ったら凄い細長くて下に続いてて
超巨大殺人魚が中にいてびっくり、
やっとのことで出口から出たら町の外の海底につながってて二度びっくりとかあったな

334:名無しさんの野望
15/08/04 16:51:07.43 dcugI5fu.net
水中の巨大生物としてはアトモーラ方面にバカデカイ鯨が生息しているらしいがスカイリムでは見れないからなぁ
まあソブンガルデの鯨の骨のサイズからしたら画面からはみ出すどころの騒ぎじゃないだろうけど
あとはサーペントドラゴンとか水中に潜んでいればいいのにな

かわりに名前忘れたがジャイアントスローターフィッシュ(超危険)をスカイリム中の水源


335:に放つ危険MODがあったような…?



336:名無しさんの野望
15/08/04 17:00:30.78 2Pimzngr.net
一応盗賊ギルドクエのオプションで湖底の宝箱開けたり
内戦クエの途中で湖の中の洞窟入口に入ることはあるね

337:名無しさんの野望
15/08/04 17:02:23.84 t/0z4Z/7.net
「うむ、がんばれよオンマンド! ジェイ・ザルゴはその間、ブレリナと一緒に留守番しているからな! 
そしてふたりっきりという状況をうまく活用してあわよくば―」
「それから見習いジェイ・ザルゴ、あなたの同族のカジート・キャラバンから
魔術師の護衛の要請依頼がございましたので、わたくし、あなたを推挙しておきました。
30分以内に荷物をまとめ、すみやかにキャラバンの長老のもとへと出頭するように。よろしいですね?」
「な、なにをイキナリやぶから棒にっ! ジェイ・ザルゴはそんなこと、ちっとも希望していないぞっ!」
「生徒の必要を先回りして察するのも、教師の務めです。あなたには何より、
現金収入と労働の尊さを知ることが必要だと思いましたので。
知っての通り、カジート・キャラバンは他国で商人としての信用を得るために、
大変きびしい規則で隊商員を律しています。ですので、キャラバンの長老の指示には必ず従うようお勧めいたします。
なお、任務中にあなたが犯罪に巻き込まれ、逮捕、あるいは死亡しても、大学当局は一切関知しませんのでそのつもりで。
名誉にかけて、必ず任務を果たすことです。死して屍拾う者なし、死して屍拾う者なし!」
「ぎええええ」
「ふたりとも、行ってらっしゃーい!
…ううん、それにしても、フェリシエルも校外活動中だし、なんだか寂しくなっちゃうわ。お金には不自由していないけど、私もアルバイトというのをやってみようかしら…」

338:名無しさんの野望
15/08/04 17:09:43.95 r5RKg73N.net
そういやこんだけ世界広いんだからドラゴンと巨人以外でかくて強そうなMobいてもいいよなって思ったらマンモスと巨人しかいないんだが
そういうでっけえ敵いねえかな

339:名無しさんの野望
15/08/04 17:14:57.71 2Pimzngr.net
デカいの…デカいの…大蛇とか?
一応クモは巨大化してると言えるし、あとドワーフセンチュリオンとかかのう

340:名無しさんの野望
15/08/04 17:26:19.33 1RGSjhPz.net
巨浪が狼を従えて襲ってくるとか
ニワトリが巨大化して襲ってくるとかか
巨大化modってありそうなものだが

341:名無しさんの野望
15/08/04 17:26:19.42 /pmxnRpx.net
ルーカーは?
ネッチは温厚だけどデカい

342:名無しさんの野望
15/08/04 17:32:44.80 LBM2q2fb.net
湧き増やすmodで大きさいじれるのはあるだろ
ランダム性も持たせられた気がする

343:名無しさんの野望
15/08/04 17:42:15.51 C3BYTW+/.net
ちょうど今巨人王にソリチュード衛兵10人がボロクソにやられたところだわ

344:名無しさんの野望
15/08/04 17:50:34.82 jk4xQ3bC.net
>>330
その前にトマトだろ

345:名無しさんの野望
15/08/04 18:12:28.55 2Pimzngr.net
キラートマトか

346:名無しさんの野望
15/08/04 18:27:35.05 4rrP8lqM.net
倒したら別の敵湧いてくるのか

347:名無しさんの野望
15/08/04 18:30:33.38 z5oz1WsY.net
Summerset Isle どうなの?

348:名無しさんの野望
15/08/04 18:52:23.86 UObe0w+d.net
なんかトマトが街を侵略するチープな洋画があったような…

349:名無しさんの野望
15/08/04 18:54:32.41 Wh0QYrZ9.net
何だっけな、サラダの国のトマト姫じゃなくて…

350:名無しさんの野望
15/08/04 18:54:57.32 N7ctmprc.net
キラーコンドームならあるで

351:名無しさんの野望
15/08/04 19:00:07.67 2Pimzngr.net
いやだからキラートマトだろ?
URLリンク(ja.wikipe)


352:dia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88



353:名無しさんの野望
15/08/04 19:02:51.31 2Pimzngr.net
シリーズ的にはニコ百科見た方が良かったか
URLリンク(dic.nico) video.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88

354:名無しさんの野望
15/08/04 19:06:21.41 gqy6839m.net
>>339
なつかしいな、おいw
おっさんだな。俺もだが

355:名無しさんの野望
15/08/04 19:09:24.87 kfWeh+i1.net
>>328
開発スタッフが作ったmodに出てた、超巨大マッドクラブとか面白そう。

356:名無しさんの野望
15/08/04 19:14:19.86 3B1mpA+h.net
>>337
割とすぐにスカイリムと行き来できるようになるし
説明文にウィンターホールドの街並みや大学クエスト改編するmodと互換性ないってあったからダメもとで試したら
Etacとimmersive college of winterhold入ってる環境でも問題なく動いたぞ

357:名無しさんの野望
15/08/04 19:14:23.70 r5RKg73N.net
半年前にグレイビアードの召喚に答えられなく辿り着けなくヘルゲンとリバーウッドとホワイトランからハイフロストにいこうとして
断崖絶壁を1時間近くかけて登ろうとしたら途中で落下して萎えてリフテン側から上ったらあっさりいけて正直びびって
今ドワーフのドゥーマーセンチュリオンだかなんか殺した所でふと思ったんだが
スチームパンク系のロボットがいるなら超SFロボットMOD スカイリムにあったら面白そうだな
GANTZロボとかいかにもSFと感じるようなMODをだな・・・

358:名無しさんの野望
15/08/04 19:33:01.31 2Pimzngr.net
えらいジャンプ地点と着地点が離れてるレスだなw
確かドゥーマー系の女性キャラMODがどっかにあったキガスル

359:名無しさんの野望
15/08/04 19:35:31.57 dH6yK3Wn.net
日記だけだと怒られるから雑談も挟むようにしたか
成長したな

360:名無しさんの野望
15/08/04 19:52:35.40 AEcoFh6L.net
書きたい事、書いた者勝ち~♪

361:名無しさんの野望
15/08/04 19:53:39.97 dH6yK3Wn.net
URLリンク(skyrim.2game.info)
☆ Ultimate Immersive Classes
ロールプレイ用の新しいMod出たな
Alternate Startと併用可能とかロールプレイの設定が捗りそう

362:名無しさんの野望
15/08/04 20:07:08.51 uopL/vXJ.net
日記帳みたいな書き込みすると怒られるのかこのスレ
じゃあ何書き込むんだこのスレ

363:名無しさんの野望
15/08/04 20:07:56.12 IXFO20qa.net
ニルンについての考察

364:名無しさんの野望
15/08/04 20:08:11.45 8sgvYkhF.net
メリディア様を称えるんだよ

365:名無しさんの野望
15/08/04 20:10:18.59 Wh0QYrZ9.net
メリディアの髭にかけて!

366:名無しさんの野望
15/08/04 20:15:10.62 v/6CmO7Z.net
追加クエストMODとか大抵こちらをドラゴンボーン扱いされるから
久方ぶりにドヴァキンとしてRPしたがたまにはどこの組織にも属さないのもいいね

367:名無しさんの野望
15/08/04 20:24:35.87 LIhTf7sd.net
>>350
このMODも良いし、同作者のもう一つのMODも良いな。入れてみよ

368:名無しさんの野望
15/08/04 20:31:18.60 4KXwMqTf.net
FTは縛りたいが律儀に地面を走るのは高低差とか障害物が面倒というなら飛行MOD
わりと最近になって作者とは別人がバグフィックス版を公開したFlyingMODがシンプルで使いやすい

369:名無しさんの野望
15/08/04 20:31:48.71 2Pimzngr.net
ここはお前の日記帳だ!

370:名無しさんの野望
15/08/04 20:38:33.54 IXFO20qa.net
>>357
面白そうやな

371:名無しさんの野望
15/08/04 20:40:08.67 1SRJ4Qu8.net
>>350
それ説明が抽象的すぎてどんなModなのか全然わからんのよね
クラスを選ぶとどうなるんだろ

372:名無しさんの野望
15/08/04 20:41:05.51 N7ctmprc.net
URLリンク(skyrim.2game.info)
このMODは

373:名無しさんの野望
15/08/04 20:43:45.44 dH6yK3Wn.net
ほぼ全てのModとの共存とかいうくらいだから初期インベントリとスキルが変わるくらいなのかな

374:名無しさんの野望
15/08/04 20:47:08.04 4rrP8lqM.net
日記か、対立煽りかだ!

375:名無しさんの野望
15/08/04 20:55:12.89 8sgvYkhF.net
日記を残すと高確率で死体になる

376:名無しさんの野望
15/08/04 21:04:09.69 nStu96lu.net
日記ってのは1日に一回書くものだろ?
ただ、IDが真っ赤な奴の内容のない日記を日に5回も6回も読むと何となくイラッとするんだ。最近暑いからね
RP日記は書くのも読むのも好きだよ。日記をゲーム内でつけられるMODがあったけど、あれ日本語入力は無理だよなあ

377:名無しさんの野望
15/08/04 21:09:42.23 cT24CXzf.net
夏だなぁ

378:名無しさんの野望
15/08/04 21:21:36.74 7wokVuRq.net
もういいだろ!

379:名無しさんの野望
15/08/04 21:23:26.95 wM53Xs6g.net
日付変わってid変わっても、うざがられるパーク持ち

380:名無しさんの野望
15/08/04 21:23:57.46 uopL/vXJ.net
カジートやアルゴニアン♀のボイスそのままでフォロワー化とか出来ないもんだろうか
フォロワーになってる時のボイスがないから無理か
TES6は全種族全性別のフォロワーと結婚対象を作ってくんねえかな

381:名無しさんの野望
15/08/04 21:26:24.44 /pmxnRpx.net
ドヴァキンの日記 1-195巻

382:名無しさんの野望
15/08/04 21:34:18.37 DkclPIxi.net
日本語で日記だか本だかを書けるMODはあったと思う

383:名無しさんの野望
15/08/04 21:46:46.69 QuEyRkvk.net
メインクエストクリア後のドバキンの日記とか
大学のオークのおじさんが死ぬほど欲しがりそう

384:名無しさんの野望
15/08/04 21:48:17.91 3B1mpA+h.net
派閥クエストに片っ端から頭を突っ込むドヴァキンの日記を他人が見たら頭を抱えるだろうな

385:名無しさんの野望
15/08/04 21:49:35.91 r5RKg73N.net
おまえらスリと解錠スキルばかりあげてないでスルースキルあげろよ

386:名無しさんの野望
15/08/04 21:52:33.57 uo9b5XIL.net
悪いな、両手剣と重装以外のスキルには興味が無いんだ

387:名無しさんの野望
15/08/04 21:53:29.63 dcugI5fu.net
ストームクロークの野営地を潰して随分たつな…腕が鈍ったかな…
ガルマルとか野営地の量産型ガルマルは武器が鉄製品なんだが拘りだろうか

現実の法則はあてにならないのは知ってるが本来なら
「ベルクマンの法則」と言って同じ種でも寒い地域に生息するものほど
通常種より大型になるのだそうだが…
なんでスカイリムよりシロディールのほうがクマもノルドもデカいんじゃ

388:名無しさんの野望
15/08/04 21:55:05.94 AEcoFh6L.net
200年たったんやぞ
生物みんな小型化してったんやろ

389:名無しさんの野望
15/08/04 22:06:24.22 2Pimzngr.net
ベルクマンの法則は体表面積が2乗で増えるのに対し
エネルギーを作る細胞体積が3乗で増えていくと考えると分かりやすい
まあそれはそれとしてスカイリムのクマは実はまだ子供説
スカイリムのクマは家畜用小型クマが野生化した説
世界が小さいからしょうがないね説
あとベルクマンの法則は例外が多いことから規則と呼ばれることもあるので
単純に例外って考えもあり

390:名無しさんの野望
15/08/04 22:07:55.47 iKgg6gR/.net
クマさん大型化modが望まれるな

391:名無しさんの野望
15/08/04 22:10:52.77 xB3hgXFm.net
探せばありそう

392:名無しさんの野望
15/08/04 22:13:32.95 r5RKg73N.net
巨大クマで1歩歩けば地震と津波がおきるような災害MODあるかと思って探したらないんだな
自然災害MODあったら面白そうだな

393:名無しさんの野望
15/08/04 22:24:13.76 2Pimzngr.net
津波はテクスチャ大変そうだしなあ
竜のシャウトで我慢しときなさい
ElementalDragonsのドラゴンはシャウトでのよろめき、
雷雨召喚、竜巻設置とかあるかな

394:名無しさんの野望
15/08/04 22:25:54.30 gaBmFtrz.net
ドラゴンの存在を目立たせようとして他の生き物を小さくしたんじゃね
ドラゴンの方はあんまりデカくするとドヴァキン一人で立ち向かう絵に無理が出るから
あのサイズで、ソレ基準に他のをドラゴンより迫力出ないサイズにした、とか

395:名無しさんの野望
15/08/04 22:31:17.88 oT1MpS2V.net
DGでガンマー呼びに行く時に戦う熊は結構デカいよね

396:名無しさんの野望
15/08/04 22:33:24.52 4DeDXXBX.net
一番の迫力あるクリーチャーはネッチだと思う

397:名無しさんの野望
15/08/04 22:51:21.40 U3oV81jX.net
ドラゴンがせいぜい色違いみたいなのしかいないのがな
微細な違いしかない

398:名無しさんの野望
15/08/04 23:04:00.65 yi1Oa6vM.net
>>341
遅レスですまんが、キラートマトがそれだったのか
ネタmodととして作るのもよさそうだな

399:名無しさんの野望
15/08/04 23:46:55.44 d5QHot0w.net
良modが日本のmodwikiだと最下位くらいにあったりするからなー
nexusでもあまり注目されてないけど良modって探せば結構ある

400:名無しさんの野望
15/08/04 23:54:59.69 dcugI5fu.net
連れ歩いてたウルフリック(死体)が略奪団に首を切り落とされてログアウトしてしまった…
クソ…やはり衣類のオッサンに実戦はキツイのか
もう少しウルフリックを強化しないと駄目か

きっとメリディアのせいだな

401:名無しさんの野望
15/08/05 00:06:29.61 5VFCPOWi.net
ドラゴンの種類で思い出したがドラゴンのガワを
機関車トーマスにかえるmodあったな
汽笛が鳴る度に製作者の狂気を感じた

402:名無しさんの野望
15/08/05 00:24:03.12 lsYbNg2N.net
野生モンスもスプリガンやら上位種は結構大きいのいるし、
他モンスも大きいのいてもよかったよな。ドラウグルはさすがに別として

403:名無しさんの野望
15/08/05 00:40:38.10 Ei64aw92.net
>>388
そういうのに詳細な説明やスクリーンショットを張ってあげるのって重要よね
特に日本のMODWIKIだとカタログみたいに閲覧できるから

404:名無しさんの野望
15/08/05 01:37:26.23 TziJd2NH.net
アルカディアの大釜で植物の本を盗んだら薪割り中にごろつきを送り込まれて殺されたw

405:名無しさんの野望
15/08/05 01:38:07.74 QivWejAN.net
お前レベル9のまき割り職人だろ

406:名無しさんの野望
15/08/05 01:40:37.46 QBCHuwGh.net
誰か裸でプレイしてる人おる?
もちろん男だしエロ目的じゃない

407:名無しさんの野望
15/08/05 01:44:58.11 lK8MOSFZ.net
店主の中で初めて贈り物くれたのがアルカディアさんだったな
足げく店に通ってたら鋼鉄か何かの斧をくれた
でもこないだニューゲームした時あんまり親しくしてないパンツマンの店主に
いきなりプレゼント貰ったから基準がよくわからなくなった

408:名無しさんの野望
15/08/05 02:00:19.92 /9dKWuNo.net
>>369
FLP
というかおばちゃんがフォロワーボイス拡張mod作ってたな

409:名無しさんの野望
15/08/05 02:06:21.98 /6NRO3mT.net
アルカディアは会うたび顔色悪い言われるのがな

410:名無しさんの野望
15/08/05 02:07:27.77 lsYbNg2N.net
音害症云々は正直名に言ってるのか
難聴ってことかね

411:名無しさんの野望
15/08/05 02:15:46.85 XSuDbwDi.net
>>395
色々な人に罵られるから楽しいよな

412:名無しさんの野望
15/08/05 02:31:37.35 QBCHuwGh.net
>>400
なぜか喜ぶ人が多い
ノルド人が特に

413:名無しさんの野望
15/08/05 02:58:26.65 Pfp7scUH.net
オーシャンズ11見てたら涙出てきた
俺がやりたかったのはこの暴力は使わず悪いヤツから金をかっさらう盗みなんだよな
最近の盗賊は平気で見回りを殺すから困る

414:名無しさんの野望
15/08/05 03:11:35.30 UpjvpwKk.net
衛兵「平和な一日になるはずだったんだが・・・」

415:名無しさんの野望
15/08/05 03:21:34.95 +AOiR


416:kiy.net



417:名無しさんの野望
15/08/05 03:27:32.87 zChxv+QD.net
スカイリムの犯罪組織は完全に犯罪者の群れだからな
・盗賊ギルド
ほぼメイビン・ブラックブライアの私兵と化してる
メイビンの敵対者を叩き潰し一般人の家から家宝を盗み
権力にゴマをすり各要塞に盗賊ギルドの影響を拡大させていく
『ワザと』盗ませるノルターナルとイチャイチャしていたガルスとカーリア
コイツらに人生狂わされたメルセルを殺して褒美に死後も仕えさせられる
・闇の一党
ラストターゲット(無抵抗の悟ったじいさん)以外殺す必要あったの?
ってくらい後味悪い殺人が多い宗教型殺人家族結社
物乞いや家族を心配する娘、父を尊敬し仕事に燃えた青年将校
種族で馬鹿にされながらもタムリエル随一の料理の腕を磨き大成した料理人
政治的にも愛情的にも両立した稀有な結婚を予定していた花嫁
その他にも何人もいるが彼らを殺害してことを進めていく
その果てに組織は人員を喪い、アジトは焼き払われ
手にしたのは劣化版のアジトと組織の更なる悪評
・吸血鬼ヴォルキハル
要塞の人を殺してこいとか 要塞の人を吸血鬼に変えてこいとか
……あまり悪評は聞かないな…

418:名無しさんの野望
15/08/05 03:32:15.70 i8n1T4hp.net
悪人しか殺さないとかもはや闇の一党じゃなく光の一党に改名した方がいいレベル

419:名無しさんの野望
15/08/05 03:41:58.28 QBCHuwGh.net
カーリアが全ての元凶すぎてやる気がなくるなる盗賊ギルド
しかも死後は勝手にカーリアの仕事の不始末を押し付けられソブンガルデに行けず永劫強制ナイチン奉仕の刑
やってることも盗賊とは程遠い戦闘の連続で殺戮マシーンと化すか
メイビンの飼い犬になるだけの一番ひどいストーリーだった

420:名無しさんの野望
15/08/05 04:01:12.69 kacwPFLi.net
戦闘の連続ってほどではないような

421:名無しさんの野望
15/08/05 04:32:46.78 XSuDbwDi.net
一方、うちのドヴァキンは山賊毛皮防具にヴォレンドラング担いで物理の力で大学のトップになった

422:名無しさんの野望
15/08/05 06:04:43.39 gF97xcEU.net
闇の一党はハードボイルドめいててよかったな
ドーンガードやっててうちのドヴァ子に親がいないという衝撃の事実が判明してたから家族ごっこが捗ること捗ること
ついでにクナイダート使う赤装束でキツネの吸血鬼ニンジャっていう実際濃すぎるキャラが異様に馴染んでしまった

423:名無しさんの野望
15/08/05 06:53:33.79 MAsN8BDz.net
マフィア的ヤクザ的な意味での「ファミリー」なんだろうけど
暗殺者が家族とか言い出したのは違和感爆発だった

424:名無しさんの野望
15/08/05 07:37:26.07 UzlTMjmE.net
もう世界観なんてなくなっちゃうけど、登場キャラが全員アメリカ人っぽい話し方になるmodないかな
そうすれば家族って言われても違和感なくなるはず

425:名無しさんの野望
15/08/05 07:58:28.75 gL4oa/bd.net
>>412
英語版おすすめ

426:名無しさんの野望
15/08/05 08:25:12.63 LwFmuQ/g.net
俺たちゃ家族だぜぇHAHAHA
なんてMODはない

427:名無しさんの野望
15/08/05 08:50:32.03 QXLs/4JK.net
>>399
音害症 "rattles" → 喉がゴロゴロ鳴ったりゼイ�


428:[イする感じ →  → (おそらく)喘息や気管支炎等の呼吸器系疾患の症状に近い



429:名無しさんの野望
15/08/05 09:04:51.10 57Vp+9X3.net
スタミナ回復率が半分で感染源がシャウラスなんで
単なる風邪とも思えないんだけどナゾの病気ではあるよね
→音害症
まぁスカイリムの病気自体が全体的に微妙な感じではあるんだけど

430:名無しさんの野望
15/08/05 09:09:59.15 WkKsmK2M.net
つまりアルカディアの大釜をゼイゼイハアハア言いながらうろついてるのかドヴァキン

431:名無しさんの野望
15/08/05 09:11:59.46 PGMIW8J6.net
>>398
あれメタ発言だよな多分
顔色が悪い運動不全症はプレイヤーの事で
シロディールで問題になってたのはTES4の事じゃ

432:名無しさんの野望
15/08/05 09:15:25.84 /8/rTHuQ.net
>>417
アルカディア自身が何か錬金素材をキメている可能性もあるというかその可能性の方が高いな

433:名無しさんの野望
15/08/05 10:42:56.37 /6NRO3mT.net
そういやムーンシュガーがよく売られてる気がする

434:名無しさんの野望
15/08/05 11:10:13.22 lsYbNg2N.net
>>415
ラトル?ガラガラ蛇のガラガラかね
耳じゃなくて口気管の方の症状なのか

435:名無しさんの野望
15/08/05 11:35:27.09 WeeU5/C8.net
話しかけられて反応が鈍いって感じだから俺もあれって耳かと思ってた

436:名無しさんの野望
15/08/05 11:55:36.19 1cmk2/EY.net
>>407
メイビンの飼い犬になりたくなかったからギルドマスターになってからメイビンの家の物掻っ攫ったりしてたわ
ところで終わりなき季節でリフテンを帝国に渡した後、ストームクローク側で内戦クエスト終わらせたらメイビンってどうなんの?
リフテンに居残んの?

437:名無しさんの野望
15/08/05 11:57:15.92 WeeU5/C8.net
首長でないのに首長メイビンブラックブライアってなって残るらしい

438:名無しさんの野望
15/08/05 12:01:46.02 7y+A6aCi.net
npcの顔がこっち向かずにずっと一方向だけを見つめてるんだが

439:名無しさんの野望
15/08/05 12:04:56.97 EbvMopoL.net
不細工すぎて直視出来んのだろ
俺もオーク女とか見るのつらいもん

440:名無しさんの野望
15/08/05 12:06:24.60 7y+A6aCi.net
話かけてんのに人形みたいに真正面向いてるんだよ 怖い

441:名無しさんの野望
15/08/05 12:11:50.79 yLjmbyFD.net
寝違えて首動かせないんだろ

442:名無しさんの野望
15/08/05 12:13:46.51 1cmk2/EY.net
>>424
ええ・・・
ライラ全く人望ないんだな

443:名無しさんの野望
15/08/05 12:17:26.19 1zwnAbMJ.net
メインクエ終わったら何すりゃいいかわからなくなってわろた

444:名無しさんの野望
15/08/05 12:22:43.75 MAsN8BDz.net
やることなくなったらニューゲーム

445:名無しさんの野望
15/08/05 12:23:12.96 EbvMopoL.net
ニア ニューゲーム

446:名無しさんの野望
15/08/05 12:25:26.23 EtyLiL6n.net
ウィンターホールドが遭った大崩落って、
結局何が原因だったのかわからず終いだったな
原因究明クエの発生フラグを立て損ねたようだ

447:名無しさんの野望
15/08/05 12:25:40.15 GC2BMSem.net
ドンガドラボンはとにかく、メインは終わってしまうと一気にモチベさがるな…
メイン終わったら豪邸たてるもdでもいれようと思ってたがそれもする気なくなった覚えが

448:名無しさんの野望
15/08/05 12:28:35.82 GC2BMSem.net
ああでも他後回しにしてメイン後やると会話セリフ変わったりするのあるから、
そーいうの見つけるとちょっと楽しかったな

449:名無しさんの野望
15/08/05 12:35:51.29 PGMIW8J6.net
ドヴァキン「アルドゥインを倒したぞ」
\マジ?/ \ウソやろ/  \証拠あんの?/
ドヴァキン「証人を呼んでやる」
ハコン「…」
\幽霊?/  \喋らねーぞ/  \うさんくさ/
ドヴァキン「本当に倒したんだ、ソヴンガルデで!!」
\プギャーwww/\ソブンガル


450:デwwwww/\これだからノルドは/



451:名無しさんの野望
15/08/05 12:37:53.94 i8n1T4hp.net
大崩落もそうだが消えた見習い?だっけも日本語音声ファイルまであるのにクエは消されてるしな
最近Modで見て知ったわ

452:名無しさんの野望
15/08/05 12:38:16.92 TziJd2NH.net
>>434
最序盤のブリークフォール聖域でドラウグルから逃げ回って弓で奇襲している頃が一番楽しい
巨人やマンモスを狩れるようになるとだれてくる

453:名無しさんの野望
15/08/05 12:42:29.66 d/bTvQHt.net
スペックオタ的には付呪錬金鍛冶で生産物の数値がどんどん上がっていくのを見るのが楽しい。
時々素材集めと魂石のためにクエストこなしたり狩りしたりする感じでニヤニヤしてる。

454:名無しさんの野望
15/08/05 13:11:20.14 pmx7itaj.net
>>395
なんだそのプレイは…たまげたなあ

455:名無しさんの野望
15/08/05 13:13:45.74 zChxv+QD.net
アルドゥインを倒したらウルフリックと決着をつけないといけない
会議で奪われたリーチとファルクリースを取り戻さないといけないしな
スカイリムのノルドはウルフリックにひざまずくか対決を選ぶものだしな
リフテンでウルフリックに意見出来る立派なノルドは存在しない
とまで言われたら立派なノルドを魅せるしかあるめぇよ
>>415>>416を見ての予想だと音害症とは
シャウラスの毒感染が原因で喉のリンパ腺に作用するのかな?
その為に呼吸器系に障害が出て酸素吸入が困難になり
結果体内の酸素量が減少しスタミナ回復に悪影響を及ぼしてんのかね
ドヴァキンにはたいしたことないが運動不全症はノルドの死亡例もあるし
重間接症はオークの子供の死亡例が多いかったかな?
ん?いや逆だったか?

456:名無しさんの野望
15/08/05 13:16:49.99 QBCHuwGh.net
メインや他のサブクエなんざやらず自由気ままに悪人プレイが一番楽しい
終わりがないし何も縛られずに自由に自分のやりたいことやれる
気にいらない奴がいれば殺処分し、欲しいものがあれば盗み
ステキなあの子がいたらストーキングで観察

457:名無しさんの野望
15/08/05 13:27:46.08 9ZUir8X2.net
ルシアちゃんの身の安全のために日夜観察するようにします

458:名無しさんの野望
15/08/05 13:50:00.06 QBCHuwGh.net
サイコパスプレイを始めたけど案外面白い
やってはいけない事をやる事が楽しいのかも

459:名無しさんの野望
15/08/05 14:11:27.31 exBU8uel.net
>>441
ウルフリを倒すのはソブンガルデの前
ソブンガルデで改心した話を聞けば納得する

460:名無しさんの野望
15/08/05 14:39:43.24 EbvMopoL.net
ウッドエルフの人達はハイエルフと仲いいのかなぁ
いちおう同じアルドメリ自治領みたいだけども

461:名無しさんの野望
15/08/05 14:59:39.85 7DqiEBIZ.net
メイン(エズ爺発見まで)→DG→メイン(ドラゴンレンド習得まで)→内戦→DB→メイン完了
最近はこの流れでやるのが好き

462:名無しさんの野望
15/08/05 15:05:39.71 1RxmM0yR.net
ウッドエルフはたびたびハイエルフといさかいを起こしていて最終的には侵略併合受けた側だし
ハイエルフはウッドエルフを信仰を捨てた混ざりモノとして蔑視してるはずだから
好んで仲良くやりたいとは思わないんじゃない

463:名無しさんの野望
15/08/05 15:15:10.99 zChxv+QD.net
アルドメリ自治領のサルモールは敵対派閥のアルトマーもボズマーも軒並み殺すか失脚させてるからねぇ
サルモールに敵対する道を選んだアルトマー、ボズマー、カジートはアルドメリ自治領から帝国側に脱出しているみたいだし
スカイリムのアルトマーの特使やボズマーのマルボーン、カジートキャラバン
皆、サルモールを嫌い憎んでいるしな

464:名無しさんの野望
15/08/05 15:22:10.98 3YLKi0Rc.net
サルモール好きなのってサルモールしかいないんじゃねw
完全にやってることヒールだしな。大学のボッチ含め
まぁオンドルみたいな憎めないキャラはいるけど

465:名無しさんの野望
15/08/05 15:25:28.52 nV9rkLLv.net
サマーセットに行きたいから明治クエ進めてるけどムズルフト面倒くせえw

466:名無しさんの野望
15/08/05 15:32:00.30 lofSDJEI.net
ハイエルフが他人と仲よくする姿なんて想像できない

467:名無しさんの野望
15/08/05 15:32:50.74 XaxQIpJT.net
クエスト潰す進行方向も最初に比べりゃ減ったし
好きに歩いててもプレイできるようにはなったよな

468:名無しさんの野望
15/08/05 15:34:54.80 XaxQIpJT.net
方向て…方法だわ

469:名無しさんの野望
15/08/05 15:47:52.95 TD5qNq/C.net
>>449
カジートキャラバンの連中は嫌ってるが、ボスのリサードはサルモールの指示で動いてそうだけどな
やってることは武器商人というスカイリムの混乱の手助け
山賊の手紙も怪しい事書いてるし

470:名無しさんの野望
15/08/05 15:54:12.95 Ei64aw92.net
感染症を強化するMODは少ないな
病気退散薬もなくしてちゃんとした治療しないとダメなMODとかは見かけないイメージ

471:名無しさんの野望
15/08/05 16:21:06.79 R+MrcawG.net
そういやエルフ系の中での仲の良し悪しはあんの?
オークはエルフ系らしくないというか独自ルートなのはよくわかる

472:名無しさんの野望
15/08/05 16:23:55.10 5VFCPOWi.net
街出てすぐに狼に甘噛みされて感染したら
Uターンで1~2週間病院通いとかぼくはいやです

473:名無しさんの野望
15/08/05 16:26:28.85 EbvMopoL.net
>>457
ハイエルフとそれ以外は全部仲悪いみたいだけど
ダークエルフとウッドエルフはどうなんだろう

474:名無しさんの野望
15/08/05 16:33:30.47 3YLKi0Rc.net
治療薬を飲んで病気治す→わかる
祠で祈って病気治す→まあわかる
パンを食う→???w

475:名無しさんの野望
15/08/05 16:44:25.55 w/fBVmbE.net
パンをたべる擬音を、もっもっ にするMODが必要

476:名無しさんの野望
15/08/05 18:05:40.00 UpjvpwKk.net
スカイリムはどんな月になろうが寒いんだよなー・・
日本もそうならねーかな

477:名無しさんの野望
15/08/05 18:08:44.95 edyo98TL.net
>>404
それ解消するMOD最近出来たで

478:名無しさんの野望
15/08/05 18:10:17.68 w/fBVmbE.net
スカイリムの動物はチクリ屋だからねえ

479:名無しさんの野望
15/08/05 18:15:51.61 EbvMopoL.net
(V)_( ´ ・ω・ ` )_(V)こいつ今スリしたな
(V)_(´へωへ`*)_(V)衛兵に通報しといたろ

480:名無しさんの野望
15/08/05 18:23:51.83 uokCqOb6.net
>>462
俺が休みに外出する確率が10%以下になるからやめろください

481:名無しさんの野望
15/08/05 18:42:43.43 Qfa+5iXp.net
超大型クエストMOD来てるじゃん
今年の夏はこれで決まりだな
英語分からないけど

482:名無しさんの野望
15/08/05 19:12:21.53 vJNthKvO.net
おおかみこどもの鶴と亀観てたら涙でてきた
俺がやりたかったのはこのまわりに支えられての子育て奮闘記なんだよな
最近のガキは掃除拒否してエレドラにフィニッシュムーヴされるから困る

483:名無しさんの野望
15/08/05 19:18:49.97 B898p/iK.net
暗殺ギルドのローブって地味に良デザインな気がする

484:名無しさんの野望
15/08/05 19:24:50.49 SrHWnyhY.net
俺、英語できるから日本語化とか必要ないわー

なおストーリーは少しも理解できていないもよう

485:名無しさんの野望
15/08/05 19:31:57.40 QbPbpv5D.net
クエストマーカーにしたがってたらクリアできるからへーきへーき

486:名無しさんの野望
15/08/05 19:35:07.29 nOtIqyS8.net
言葉が分からない所に来た異邦人RPで頑張ろう

487:名無しさんの野望
15/08/05 19:37:02.65 c5dSGuCH.net
翻訳作業過程でのネタバレ嫌だからクエスト終わった部分から翻訳始めたけど
翻訳無しで終えられたんだから自力で日本語化する必要な�


488:ュね?などと気づいてはいけないと言い聞かせる



489:名無しさんの野望
15/08/05 19:43:20.02 waPV3jwS.net
某生徒:
「ふむ! 学園ものといったらラブコメに限るな!
大人のような打算も何もない、ただ情熱の赴くまま、種族の差すら超えた生徒同士の愛!
これこそ純粋な愛の世界じゃないか!
とくにカジートの生徒Jとダークエルフの女生徒Bの恋愛物語なんて見てみたいぞ!
もちろん、ベッドシーンも大歓迎だ!」

490:名無しさんの野望
15/08/05 19:52:39.72 edyo98TL.net
その恋実っても、生まれてくんのはダンマーだぞ
それでいいのかJ

491:名無しさんの野望
15/08/05 20:05:32.73 zChxv+QD.net
>>327 >>474
それを書いてる二次創作作家に迷惑がかかるから止めなさい
いいね?帝国軍とシドゲイルとの約束だよ

492:名無しさんの野望
15/08/05 21:22:53.29 kcsG9omu.net
あの世界だとマジで書いてる奴がいそうだから困る

493:名無しさんの野望
15/08/05 21:25:57.98 X7+1AY0a.net
本物のバレンシアでの組み合わせが既に猫♂と若いダンマー♀じゃないか
属性が被ってる

494:名無しさんの野望
15/08/05 21:29:07.97 TziJd2NH.net
雌のカジートと結婚したいけどちっこいMODしかないのね

495:名無しさんの野望
15/08/05 21:49:10.39 3YLKi0Rc.net
アクラシュの最後の鞘もカジート♂×ダンマー美女の話だな
奴隷猫と奴隷商人の娘という関係がまた…

496:名無しさんの野望
15/08/05 21:57:12.92 EbvMopoL.net
メリディア様は最近は誰も信仰してくれなくて神殿荒れ放題見たいな事言ってたが
ニルンでもこっちみたいに時代を追う事に宗教って廃れてくのかなぁ
でもあっちは実際に神様いて恩恵も受けれるのになぁ

497:名無しさんの野望
15/08/05 21:59:34.37 zdgBgKs5.net
メリディア様を信仰すべき種族とか職業を思い付かないのがな
フォロワーModのB.Dちゃんが可愛いからいいんだけどさ

498:名無しさんの野望
15/08/05 22:07:45.85 7dtwaSKT.net
ドーンブレイカーかっこいいしメリディア様の太ももも好きなんだけどなあ

499:名無しさんの野望
15/08/05 22:13:50.86 3YLKi0Rc.net
さっきブルワークの牢屋から脱獄した後荷物取り戻しに保管庫まで行ったんだが、近くに居る衛兵にどうも所持品をネコババされてるっぽい
宝箱から出て大事に持っていた高額の麻痺の杖だけ衛兵にパクられてた
なにこれ悪質すぎるだろ
今までろくに捕まったことなかったから知らなかったんだが、これって仕様なの??

500:名無しさんの野望
15/08/05 22:15:58.76 EbvMopoL.net
悪いことしたんだから我慢しなさい!!

501:名無しさんの野望
15/08/05 22:17:49.42 tfD7hNtf.net
>>482
アイレイド

502:名無しさんの野望
15/08/05 23:02:18.69 TW4+a/uG.net
>>456
iNeedのプラグインでどないだ?

503:名無しさんの野望
15/08/05 23:06:38.77 GC2BMSem.net
あーリーフなーの死を家族に伝えるってUSKPいれんと解決できんのか
またJにのこ立派のクエが増える…

504:名無しさんの野望
15/08/05 23:18:30.32 TD5qNq/C.net
病気とか毒は防御しても食らうしな
面倒なだけだわ

505:名無しさんの野望
15/08/05 23:21:49.06 zdgBgKs5.net
リアル感出す為にプレイヤーに足枷付ける設定つけたらゲームとしてクソつまらなくなった云々とCiVの開発が言ってたからなあ
あったらあったでストレスだけ貯まりそう

506:名無しさんの野望
15/08/05 23:26:50.94 frOcYqNV.net
>>488
リーフナー見つける前に依頼受けとけば大丈夫

507:名無しさんの野望
15/08/06 00:04:20.59 /PjFTrSI.net
まぁ正直飯系のMODもゲームとしてみると微妙にめんどくさいだけなんだよなぁ

508:名無しさんの野望
15/08/06 00:05:51.72 eyV



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch