SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart38at GAME
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart38 - 暇つぶし2ch1000:名無しさんの野望
15/07/06 13:35:56.84 yYZLJq5U.net
メッシュ上書きで出来ると思うけど
1新しい防具導入
2固定したい防具のメッシュとテクスチャを新しい防具フォルダにコピー
3コピーしたメッシュを新しい防具の該当メッシュのファイル名に変更
4上書き
凄いざっくりとした内容だけど
これでいけるんでないかな

1001:名無しさんの野望
15/07/06 13:43:29.38 287/4d6Y.net
更新する防具がmod追加ならそれでいいかもしれんがバニラだったらそれ着てるNPCの見た目まで全部置き換わるのでは

1002:名無しさんの野望
15/07/06 13:45:38.19 popYTWXk.net
>>972
弓だけでなく、色んな装備位置や向きを弄るmodはいくつかあるよ
ただし、骨格や体型、mod装備だとメッシュの関係で思った位置にならないこともあるので
そのあたりは自分で調整するしかなくなるかも
最後はnifskopeで自分で弄った

1003:名無しさんの野望
15/07/06 13:46:34.49 6TFiewfp.net
>>972
XP32 Maximum Skeleton ExtendedのRacemenuにスライダーを追加するプラグインRaceMenuPluginXPMSE、Bow Styleの3かな

1004:名無しさんの野望
15/07/06 13:59:12.24 mH3QcszR.net
>>974
追加する防具すべてに適用させなきゃいけないのと見た目を変えたくなったらまた1から作業やり直しってことですよね
ちょっとしんどいなあ

1005:名無しさんの野望
15/07/06 14:08:28.37 EVR7GH6c.net
skyrimゲーム内において
施錠されたものにインタラクトできなくなりました
触ってもロックピックを使う開錠画面が出てこない 対応する鍵を持っていても開けられないです
コンソールでunlockを使わないといけない状態です
Unofficialバグfix入れなおし steamで整合性の確認はしましたがだめでした
鍵関係のmodは入れていません

1006:名無しさんの野望
15/07/06 14:11:50.90 RHRSeSaX.net
久々にskyrimを起動したら屋外は問題ないのに屋内だけ完全に真っ暗闇になってました
たいまつ持ったり光量を調整したりしてみましたがダメでした
入れているMODは200を越えているので原因特定は困難です
そこでMODに更にMODを加えて強引に修正しようかと思ってます
屋内の光量を調整するMODはご存知ありませんか?

1007:名無しさんの野望
15/07/06 14:13:32.04 popYTWXk.net
>>978
追加する防具に全部ってことはmodだよね、なおかつ防具と見た目を別々ってことなら性能と装備時の姿って事だよね
CK使って装備をデュプリケートした差し替えのesp作ってそれを弄るだけなら大した手間じゃないんじゃない?
CK使ったことある人ならすぐできるよ、必要なものを弄るくらいなら数分程度の手間
うちは差し替え用にesp作っておいて随時追加とかしてるよ

1008:名無しさんの野望
15/07/06 14:18:02.60 6TFiewfp.net
>>978
適用した装備をPCEArでバニラリプレイスとして導入すればプレイヤーだけがリプレイス装備になり、追加される魔法使用でバニラ装備との切り替えも可能
メッシュ変更する手間は避けられないけどね
MOD装備ならオリジナルを残して好きな見た目の装備は別装備扱いで導入かね

1009:名無しさんの野望
15/07/06 14:23:43.92 KVUT8Q17.net
>>976
>>977
おー!RacemenuのBow Styleの2で簡単に変更出来ました!ありがとうございます!

1010:名無しさんの野望
15/07/06 14:31:58.51 popYTWXk.net
>>980
屋内の明るさならENB導入してenblocal.ini弄る方が早い、明るくも暗くもできる
本来の問題の屋内だけ真っ暗なら干渉してるならRelighting Skyrimとか照明の設定系modが干渉してる位だとおもう
他のmodで強引に直すのは余計不具合を発生させるからお奨めできない

1011:名無しさんの野望
15/07/06 14:3


1012:5:52.46 ID:RHRSeSaX.net



1013:名無しさんの野望
15/07/06 14:42:17.05 V++JqDQp.net
>>979
SkyReやSkyPeだかなんだかたくさん入れてた人?
もしそうならもう諦めた方がいいと思うよ開錠のスクリプトがぶっ壊れてんだ

1014:名無しさんの野望
15/07/06 14:42:18.09 popYTWXk.net
>>984の訂正
弄るのはenbseries.iniです

1015:名無しさんの野望
15/07/06 15:22:31.53 zIiO3OaT.net
MODの日本語化てどうしたらよいですか?
日本語化ファイルはDL しましたが使い方がわかりません

1016:名無しさんの野望
15/07/06 15:29:39.38 popYTWXk.net
中身による
拡張子がXMLならTESVTranslator
URLリンク(skyrim.2game.info)
SSLXLTNならSkyrim Strings Localizer
URLリンク(skyrim.2game.info)
稀にある.espの差し替えによるものならばmod管理ツール(NMMやMO)で有効化または上書き

1017:名無しさんの野望
15/07/06 15:31:27.02 KLFmRQYo.net
>>988
日本語化ツールで反映する。
日本語化ファイルの拡張子がxmlならtevtranlator用、
違ったら(拡張子は長ったらしいので覚えてない)SkyrimStringLocalizer用のファイル。
各ツールの使い方はググってくれ。さすがに説明がめんどい。

1018:名無しさんの野望
15/07/06 15:32:21.34 0gjA3+/9.net
>>988
もしデータベースで日本語翻訳ファイルをDLしたのなら、なぜ説明を読まないのか?
たいていはSSLかTESVTranslatorが必要だと描いてあるはずだが?
そもそも日本語化ファイルと言っても様々だから
ファイル形式を併記しないと誰も答えられない

1019:名無しさんの野望
15/07/06 15:39:30.66 zIiO3OaT.net
>>990
>>991
SSL はいれて最初の使い方はわかりmod ごとのesp読み込みまではいけたんですが
手動で翻訳直していく画面でやめましたww
あそこで日本語化ファイルを読み込めばよいのかな?
あと SSL とTESVならどっちが使いやすいですか?

1020:名無しさんの野望
15/07/06 15:44:12.05 zIiO3OaT.net
このページのしたの方の
SSL XTEN てやりかたでよいんでしょうか?
URLリンク(nerdhayayo.blog.fc2.com)

1021:名無しさんの野望
15/07/06 15:44:53.18 6TFiewfp.net
>>992
配布ファイルがSSLのみ、TESVのみのファイルもあるから両方必要

1022:名無しさんの野望
15/07/06 15:48:58.56 popYTWXk.net
>>992
手動で直す?日本語化ファイルをツールの説明通りに読み込ませて上書きするだけだよ?
取っつき易さなら簡素な造りSSL、機能性ならTESVTranslator(辞書パターンから自動で翻訳等が可能)
ただし、日本語化ファイルをDLしてって前提ならどちらかではなく両方必須

1023:名無しさんの野望
15/07/06 15:55:33.29 zIiO3OaT.net
>>994
>>995
なるほど、ありがとうです。
TESV もいれてちょっと見ながら試してみます

1024:名無しさんの野望
15/07/06 16:01:50.65 ++fBsvx7.net
結局ファイル形式を書かずに納得しちゃったので
「途中までやっていたこと」が正しいのか誤りなのかもわからない

1025:名無しさんの野望
15/07/06 17:22:44.36 m4Rfyb5f.net
>>959の者ですが、一度閉じないと反映されないタイプのものとは違います。すべてのチェックマークやメーターをいじれなくなるんです。
セーブデータをいくらか遡ったら正常な状態の時の物があったのでそこからプレイしなおすことにしましたが…
MCM機能のバグなのかmodの入れすぎなのか、何なんでしょうね。問題回避しただけで解決したわけじゃないけど質問は取り下げます。

1026:名無しさんの野望
15/07/06 17:35:31.02 q+0J5MQV.net
新しいスレだぞー
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart39 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)

1027:名無しさんの野望
15/07/06 17:37:50.59 TO5wz2C4.net
>>999
おつ

1028:名無しさんの野望
15/07/06 18:01:11.04 eG682sW4.net
>>999
お前の行く先でなんちゃら

1029:名無しさんの野望
15/07/06 18:06:36.93 ZRXywUVF.net
>>999
成し遂げられる人物ってわけね、気に入ったわ

1030:名無しさんの野望
15/07/06 18:11:21.42 0zoYfd+2.net
>>999
お前の�


1031:タく先々で乳とか尻とかゆれりゃ良い



1032:名無しさんの野望
15/07/06 18:31:39.10 q+0J5MQV.net
>>1003
ちちもしりも揺れなかったけど地面は揺れたわ…

1033:名無しさんの野望
15/07/06 19:34:15.20 2KSnnWW3.net
>>808
サンケンの祠ってやつかな?
あそこ行って潜ってももマーカーだけでなにも無い感じなんだけどなあ。
もうちょっとさまよってみるよ、ありがとう。

1034:名無しさんの野望
15/07/06 19:37:30.92 wfrKEBdP.net
うめ

1035:名無しさんの野望
15/07/06 19:40:39.89 2KSnnWW3.net
1000ならクエスト進む

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch