steamの面白くて安いゲーム教えて Part10at GAME
steamの面白くて安いゲーム教えて Part10 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望
15/05/16 18:09:37.48 kGdnvLUx.net
そもそもほとんどのゲーム、日本語版もボタン連打スキップして、読んでないしw

151:名無しさんの野望
15/05/16 18:10:52.76 KTU9aj2W.net
>>144
だな。テラリアやドントスタブは日本語WIKIが充実してるしプレイ動画も豊富だから特に苦にはならなかった
結構重要なポイントだよな。まぁテンプレに入れるのは面倒そうだが

152:名無しさんの野望
15/05/16 18:14:07.26 JVHVYIMG.net
>>146
お前だけだぞ
ステージクリア型別画面コマンド選択方式戦闘のオナニーシナリオ踏襲作業、JRPGの話してるのは

153:名無しさんの野望
15/05/16 18:19:25.62 kGdnvLUx.net
>>148
JRPG?

154:名無しさんの野望
15/05/16 18:23:57.23 v+/VzS8r.net
いろんなゲームでイベントスキップが用意されている現状のなか
話を読み飛ばすと聞いてなぜかJRPG叩きをしだす人

155:名無しさんの野望
15/05/16 19:20:47.38 krikO/eW.net
なんかいいのないっすか

156:名無しさんの野望
15/05/16 19:38:55.93 d5OX0BKm.net
エニグマティス2

157:名無しさんの野望
15/05/16 19:39:08.57 L8yLAkq/.net
>>151
どんなジャンルが良いか分かんないけど、Mount&Bladeはハマった

158:名無しさんの野望
15/05/16 20:11:51.41 BQbC2651.net
ストア見たらなぜかひぐらしがあってびっくりした

159:名無しさんの野望
15/05/16 20:39:53.28 GDrFp+/q.net
今夜が山田

160:名無しさんの野望
15/05/16 20:43:20.59 GDrFp+/q.net
都会の片隅で"見えないタンメン"になるお前たち

161:名無しさんの野望
15/05/16 20:44:56.02 FpKLQx55.net
lost planet extreme conditionセールだったんで買ってみたんだが
プレイ中クラッシュしまくるんだけどどうにかならんかな
OS:WIN7 Pro SP1 CPU:980X MEM18G GXT680SLIなんだけど

162:名無しさんの野望
15/05/16 20:45:33.60 FpKLQx55.net
あ、ここで聞くことじゃないな
すまん流してくれ

163:名無しさんの野望
15/05/16 20:47:54.24 GDrFp+/q.net
だからタンメンはインド人を後継指名した

164:名無しさんの野望
15/05/16 20:49:04.25 GDrFp+/q.net
こんやが~~~~~やまだっ!

165:名無しさんの野望
15/05/16 21:44:49.84 A/a+va8l.net
ひぐらしがなく頃にが人気の新作になってるけど
これ日本語だと無料で出来る部分だよね
主人公の喉が痒くなる奴

166:名無しさんの野望
15/05/16 21:57:11.05 GDrFp+/q.net
こんにゃが~~~~~にゃまだ!

167:名無しさんの野望
15/05/16 22:12:40.23 Bko95xoG.net
ちゃんと海外向けに英語化がしっかりされているなら手間賃みたいなもんでしょ

168:名無しさんの野望
15/05/16 22:14:25.59 GDrFp+/q.net
ほたるぅ~
はーどですく
つないでくで~

169:名無しさんの野望
15/05/16 22:16:39.12 GDrFp+/q.net
オウマリアナ!

170:名無しさんの野望
15/05/16 22:18:22.24 GDrFp+/q.net
ゴーゴーゴー
ヒブオン!

171:名無しさんの野望
15/05/16 22:20:53.34 GDrFp+/q.net
英語君はサイコパス

172:名無しさんの野望
15/05/16 22:23:28.83 KTU9aj2W.net
価格帯的に同人ゲーはsteamと相性いいのかもしれんな

173:名無しさんの野望
15/05/16 22:25:53.46 GDrFp+/q.net
サノバビッチ!

174:名無しさんの野望
15/05/16 22:26:28.64 GDrFp+/q.net
ジャストドゥイット!
ねぇやって!やってよぉ~

175:名無しさんの野望
15/05/16 22:29:22.82 GDrFp+/q.net
んまんま

176:名無しさんの野望
15/05/16 22:33:32.62 GDrFp+/q.net
イッツダン

177:名無しさんの野望
15/05/16 23:11:36.72 A4K31uQS.net
>>163
× 海外向け
○ 英語圏向け

178:名無しさんの野望
15/05/16 23:18:02.92 GDrFp+/q.net
イエェ~~~~~~~ウーーンイエェ~~~~~

179:名無しさんの野望
15/05/16 23:20:09.91 GDrFp+/q.net
タン タン タン タン タン タン タン タン タン タン
タン タン タン タン タン タン タン タン タン タン

180:名無しさんの野望
15/05/16 23:22:20.46 GDrFp+/q.net
iringuina

181:名無しさんの野望
15/05/17 00:38:28.78 PdL++LZY.net
同人来てるなら電車でDでないかな
定価で買うから
URLリンク(www.youtube.com)

182:名無しさんの野望
15/05/17 00:45:14.98 VoKU9dPG.net
アドベンチャー的なクリアしたら終わりみたいなゲームってsteamで買おうと思わない
ディスクなら売るなり出来るけど、ずっと残るのがなんかこう・・・

183:名無しさんの野望
15/05/17 00:46:11.47 kKgn7TJ9.net
>>177
秋葉原行けば売ってるだろ

184:名無しさんの野望
15/05/17 00:53:09.72 hT/Hz2lz.net
やっぱりーーーー
この村はいい・・・!

185:名無しさんの野望
15/05/17 00:53:46.25 hT/Hz2lz.net
パーティーのあと・・・一人でここに来て!!

186:名無しさんの野望
15/05/17 01:01:22.43 hT/Hz2lz.net
フィ~フィ~

187:名無しさんの野望
15/05/17 01:10:55.04 4Qk9CzoZ.net
>>178
実況動画だけで事足りるから買わない
マイナーなゲームでも和訳されてるのがあってびっくりする

188:名無しさんの野望
15/05/17 02:12:03.60 tDX4vmHS.net
乞食が違法動画視聴自慢

189:名無しさんの野望
15/05/17 03:18:30.88 hT/Hz2lz.net
エックション

190:名無しさんの野望
15/05/17 04:16:24.17 W2pBvwg/.net
聞いたことないのばっかりだな
なんかお勧めない?
Iceberg
URLリンク(store.steampowered.com)

191:名無しさんの野望
15/05/17 06:11:27.14 2x1LsPxJ.net
サマセを控えたこの時期はウィッシュリストの見直しと
新作のチェックをしっかりやっておくと悔しい思いをしないで済む

192:名無しさんの野望
15/05/17 08:27:54.95 0/HvFwDW.net
サマセっていつからっすか?
6月下旬くらい?

193:名無しさんの野望
15/05/17 08:41:30.57 snNCeeFz.net
sniper elite 2と3どっちが今のタイミングオススメですか

194:名無しさんの野望
15/05/17 09:30:35.05 PJ30FCq9.net
Windwardがめっちゃ好評価だけどどうなんかね
大航海時代にハクスラ要素入れたみたいなレビューあるから面白そうだけど
日本語化されるなら…かな

195:名無しさんの野望
15/05/17 09:33:48.83 bHSvI7Un.net
どうせクソゲーだとわかっていながら
ヤギに手を出してしまいそうだ
400円程度ならありかと思ってしまう。俺を止めてくれ

196:名無しさんの野望
15/05/17 09:38:26.03 PYVrU3Tq.net
買おう

197:名無しさんの野望
15/05/17 09:39:55.17 PJ30FCq9.net
>>191
お買い得だと思う

198:名無しさんの野望
15/05/17 09:40:23.07 DdrWjuij.net
400円程度ならありだぞ

199:名無しさんの野望
15/05/17 09:41:53.73 QamaBrde.net
>>191
ていうか400円程度じゃ無いことね?

200:名無しさんの野望
15/05/17 10:03:42.59 h1UB1m4t.net
あの時買っておけばよかったなんて後悔はしたくないだろう
買うべき

201:名無しさんの野望
15/05/17 10:09:42.38 IqREQFlC.net
ヤギと一発やるべき

202:名無しさんの野望
15/05/17 10:32:27.85 I/P9sXse.net
>>195
出たばかりの最新作の物以外、基本的にセールの最安値基準の話やで。

203:名無しさんの野望
15/05/17 11:03:27.09 dpaUFh38.net
steamで出てるNeed for speedはおもしろいですか

204:名無しさんの野望
15/05/17 11:16:08.64 U+P9VkQN.net
>>190
Sid Meier's Piratesに似てそう
安くなったら買う

205:名無しさんの野望
15/05/17 11:57:55.83 Dium9F65.net
Windward面白そうだからプレイする人が増えて安くなったり日本語の解説とかでたら俺も買おう

206:名無しさんの野望
15/05/17 12:12:46.02 X3cgDxer.net
インドネシア産ホラーDreadOut 持ってるんだけど今いくらなのか見てみたら1480円
サイレントヒル風で主人公が制服巨乳なのが購入動機

207:名無しさんの野望
15/05/17 12:39:29.50 hT/Hz2lz.net
おはようごたんめんます

208:名無しさんの野望
15/05/17 12:46:21.09 6Ms78Pcg.net
DreadOut俺も欲しいと思ってるけど動機はおっぱいよりお尻
でもホラー苦手で買ってもプレイできそうに無い

209:名無しさんの野望
15/05/17 12:53:43.03 hT/Hz2lz.net
>>204
おめぇも蝋人形にしてやろうかなぁ?

210:名無しさんの野望
15/05/17 13:14:00.32 Hpjy5INw.net
久しぶりに見たら英吾うんたらで盛り上がってたんだな
専門用語、長文、単語、全く読めない中卒の分類で十分だわ

211:名無しさんの野望
15/05/17 13:16:41.56 hT/Hz2lz.net
きーりのたちこむ
もーりのおくふかくぃ~

212:名無しさんの野望
15/05/17 14:09:49.77 hT/Hz2lz.net
たーいみん
たーいみんえぐしーん

213:名無しさんの野望
15/05/17 17:08:31.67 X3cgDxer.net
好きな事、やりたい事に力を注ぐなら英文英単語を理解する努力をする人達と
そうでない人達の違いでしかない で努力した分してない人達を見下げてしまうんだよね
これは他でも同じだけど 努力したら報われる世界だぜ少なくともここはね

214:名無しさんの野望
15/05/17 17:22:50.84 cR6o13Ng.net
>>190
持ってるけどあのゲームの唯一の日本語レビューにハクスラって書いてるけどハクスラ期待して買うとガッカリするかと
交易して村を発展させたり海賊船倒したりして自船強化したりしていくゲーム
あの値段であの内容なら良ゲーだとは思う

215:名無しさんの野望
15/05/17 18:30:57.23 mkGrrjwT.net
敗戦70年
今度は負けないと一億総火の玉で決起すべきところ、敵国の言語を勉強しようと声だかに叫ぶバカは頭大丈夫か
ドイツ語ならまだしも
英語を推奨する非国民は死んでほしい

216:名無しさんの野望
15/05/17 18:41:17.07 hT/Hz2lz.net
今夜が山田

217:名無しさんの野望
15/05/17 19:11:32


218:.71 ID:cpRsOEVP.net



219:名無しさんの野望
15/05/17 19:16:39.66 IqREQFlC.net
英語が敵な国の人なんだよきっと
何かとドイツを見習えとか叫びますよね

220:名無しさんの野望
15/05/17 19:33:29.92 rsU/2+74.net
>>210
英語得意なのか、羨ましい
ちょっと触れてみたが思いのほかクエストとかで英語使うから
日本語化されるまでお蔵入りする事にしたわ
日本語wikiすらないから日本語化なんて期待できないかもだけど…

221:名無しさんの野望
15/05/17 19:43:39.99 dV8WV8+a.net
Eschalonなかなか良かったわ。勢い余って1、2、3一気にやってしまった。
英語だけどなんか易しい文章で意外と読める。
古いゲームで不便な点も多いので興味無い人に勧めたりはしないけど
こういう昔のちまちました2DRPG好きな人なら
あーあのゲーム悪くなかったなあくらいに楽しめるかと思う。
続けてAvadon始めたけどこれもよく似てるね。エシャが合った人ならこっちも面白い。

222:名無しさんの野望
15/05/17 20:27:51.96 JQkgNMwp.net
>>215
クエストの種類は少ないから、いくつかのパターンを辞書使ってでも覚えて、
あとは基本的に文章の中の、街の名前と交易品の名前だけ見れば大丈夫よ。
どちらかと言うと、マルチプレイで日本人を見かけたことがないから、
どうやらエンドコンテンツっぽいヒロイック(高レベルグループ用)のインスタンスなどで遊びにくいのが問題かな。

223:名無しさんの野望
15/05/17 20:28:43.68 3hIEljBW.net
>>210
それハクスラじゃなくね?

224:名無しさんの野望
15/05/17 20:32:48.50 JQkgNMwp.net
>>218
一応、ソロやグループで敵いっぱいのインスタンスを作って入って、
ドロップウマーして装備品更新して~という少しのハクスラ要素はあるよ。
ただ、一般的なハクスラのようなサクサクした感じとは違うかな。
なにをするにもすごくスローペース。

225:名無しさんの野望
15/05/17 20:40:16.32 +WQ3Da5l.net
>>211
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226:名無しさんの野望
15/05/17 20:53:08.87 cR6o13Ng.net
>>215
いや俺英語なんて中学生レベルだよ
>>217が言うように単語調べたりしつつやってるだけ
日本語無いからって面白いゲーム見逃すの悔しいからさ

227:名無しさんの野望
15/05/17 21:01:08.44 J0Re0Rtq.net
>>199
くそげー

228:名無しさんの野望
15/05/17 21:04:36.19 tDX4vmHS.net
>>215
リメイク版パイレーツでいいんじゃない?

229:名無しさんの野望
15/05/17 21:30:52.16 hT/Hz2lz.net
ウォッチュニーウォッチュニーベイベー

230:名無しさんの野望
15/05/17 21:32:04.87 hT/Hz2lz.net
スイーツ脳DQNは飴人形にしてやろうかぁ~?
市ね市ねスイーツDQN
自分で落とし穴掘って自分で埋まって市ね

231:名無しさんの野望
15/05/17 21:34:00.07 hT/Hz2lz.net
DQNって市んでも誰も悲しまねえワロス
むしろ失笑されるワロス
スイーツ脳DQN市んで笑わしてくれーー

232:名無しさんの野望
15/05/17 21:34:18.35 VoKU9dPG.net
mad games tycoon
craft the world

233:名無しさんの野望
15/05/17 21:39:18.01 hT/Hz2lz.net
スイーツ脳女が如何に低脳か実感できるか?
あんな下級動物に貢いでる男は哀れすぎるな同情する
スイーツアホ女市ね

234:名無しさんの野望
15/05/17 21:40:25.12 hT/Hz2lz.net
ブタが餌食ってうれしそうにブヒブヒ鳴いちゃってんの
もう完全に環境破壊

235:名無しさんの野望
15/05/17 21:43:12.33 hT/Hz2lz.net
スイーツ脳が大好きなサプライズイベントで市んでくれよー
アホらしく勢い余ってみんなに笑われてよー

236:名無しさんの野望
15/05/17 21:55:18.00 hT/Hz2lz.net
煽るマスゴミが悪いのか、単細胞なアホDQNが悪いのか

237:名無しさんの野望
15/05/17 23:24:03.28 8ZH/dbe+.net
やだーやだー

238:名無しさんの野望
15/05/18 00:43:34.20 UZkxyJZu.net
冷や�


239:オタンメン始めました



240:名無しさんの野望
15/05/18 01:02:43.34 qwB+Vzk4.net
隠れた名作でもあるかとしばらく見てたけど、このスレも終わりだな
やっぱり評判がよければ話題になるので名作は隠れない
だから隠れた名作は存在しないし隠れてるやつはすべからく駄作
なので当然まともなネタなどあるはずもなくスレは荒れ放題

241:名無しさんの野望
15/05/18 01:33:33.28 T9M2LeV5.net
ネット時代の今時もう簡単に手に入らない名作はあるだろうが隠れた名作なんぞないよ

242:名無しさんの野望
15/05/18 01:33:57.78 hXDJ38Eu.net
隠れた名作はないけどお前が知らない名作ならある

243:名無しさんの野望
15/05/18 01:39:12.40 S2UNJIt5.net
マニアックなの知りたいの?
steamでユーザレビューでソートして高評価の知らないゲームを順番に買えばいい

244:名無しさんの野望
15/05/18 01:43:36.38 UZkxyJZu.net
隠れた名作はないけどお前が食わせないタンメンならある

245:名無しさんの野望
15/05/18 01:47:21.75 WY9qPhcB.net
steam歴数ヶ月の俺
BattleBlock Theater:アクション性が高く割と楽しめた
テラリア:操作方法に慣れず放置
Euro Truck Simulator 2:操作設定でつまづき放置中だが気が向いたら再挑戦する予定
Skyrim:ちまちまやってるけど有名なだけあって面白い
個人的にゲームするのはパッドが一番良いわ
FPSのキーボード操作移動は絶対左手をつる自信がある

246:名無しさんの野望
15/05/18 02:32:12.62 qco2cc4S.net
>>239
同じく新参の俺もパッドでお気軽派。

247:名無しさんの野望
15/05/18 03:35:19.46 4bA0eXEm.net
上で話題に出てたSplinter Cellみたいなコンシューマ前提タイトルは
アクションでもゲームデザインがパッド前提だから良いね
古いPCのFPSなんかパッドじゃ不可能な振り向きしながら画面の
あちこちに素早く照準付けて撃つとかでパッド変換ソフト使っても到底無理
いつもパパパパパパパッドとかドモってる人はその辺が分からんのだなぁ

248:名無しさんの野望
15/05/18 04:06:12.48 8UwNgDp5.net
そもそもパッドが使いやすいってのが理解できないんだよな
昔PS2貰ってきたときも付属のコントローラー使いにくくてFF12もこれでやってた
URLリンク(www.famicom.biz)

249:名無しさんの野望
15/05/18 04:15:32.76 nRWclnBA.net
>>214
ドイツと仲良しで英語圏(インド・アメリカ)が敵国となると
1カ国しかないがな

250:名無しさんの野望
15/05/18 07:45:40.81 f8nw0pad.net
パッドは右スティックでのAIMが致命的にゴミだからFPSだとパパパパになる
> あちこちに素早く照準付けて撃つ
のがゲームとして基本だからお話にならない
デッドゾーンや可動域のせいで高速移動と精密移動がとっさに両立できないのが癌
でも、左スティックでの移動はキーボードより直感的で便利だし
振動もあってボタン数もまあぎりぎり足りる
ということで、スチコンのトラックパッドに超期待なわけですわ

251:名無しさんの野望
15/05/18 09:25:34.01 wEGx8Lnd.net
操作自体の楽しさについては、モグラたたきみたいに素早さ重視のマウス
不自由な狙いの正確さを上げるの重視のパッドって感じ
狙いを付けてるって臨場感はパッドにあると思う
もちろん、敵の行動や自分の戦術とか操作以外のゲームの楽しさが別にあるから機器だけでは決まらない

252:名無しさんの野望
15/05/18 09:47:26.27 NlJn4V70.net
>>245
やだ、カッコいい…///

253:名無しさんの野望
15/05/18 09:56:16.67 zJcbVbkq.net
ぶたぎりすまん。
ひたすらアイテム収集したいんだけどなんかいいのないかなぁ
ランダムプロパティがあると最高なんだが
ハクスラでもシミュレーションでもいいけどテラリアっぽいのはお腹いっぱい

254:名無しさんの野望
15/05/18 10:00:46.39 we6bk4rQ.net
PoEでもやっとけば

255:名無しさんの野望
15/05/18 10:01:23.77 aF8ybnhL.net
>>243
スペインかな

256:名無しさんの野望
15/05/18 10:02:32.99 5xAuQgEl.net
>>239
俺はパッドでのエイムにどうしても慣れなくてなぁ。マウスとキーボードの方が圧倒的にやり易く感じる

257:名無しさんの野望
15/05/18 10:09:52.38 /6TvrSLO.net
パパパパッドで昇竜拳?
はさておき、ターンパンチ溜めながらの操作が絶望的に見えるし
シューティングゲームで擦れそうにないしパッドって何に使えるのかね
アナログ入力あるけどハンコンの変わりとしても厳しいよな

258:名無しさんの野望
15/05/18 10:25:31.43 zJcbVbkq.net
>>248
PoEってどっちのほう?
pillersはやったけど

259:名無しさんの野望
15/05/18 10:29:18.54 zJcbVbkq.net
ああ、path of exileの方か、ハクスラなんだな、ありがとう
興味なかったけど動画でも見てくるか

260:名無しさんの野望
15/05/18 11:07:40.36 qco2cc4S.net
>>247
fight the dragon。

261:名無しさんの野望
15/05/18 11:10:29.92 j9Awy65w.net
パッド()で正確さとかw

262:名無しさんの野望
15/05/18 11:14:14.65 NlJn4V70.net
>>239
俺は買ってないけど、左手パッド+マウスでいいんじゃない?
こんなやつ
URLリンク(www.razerzone.com)

263:名無しさんの野望
15/05/18 11:36:43.69 hXDJ38Eu.net
Prison Architechセールきたあああ!!!

264:名無しさんの野望
15/05/18 11:41:59.34 l8TLHlVP.net
ほんと吃音君はネズミ並みの頭の悪さだな
サッカーでボール蹴る時に思った所に正確に飛ばなくてもつまらないかと言えば違うだろ
それ込みのゲームなんだよ

265:名無しさんの野望
15/05/18 11:46:47.04 hXDJ38Eu.net
いまどきWASDで移動してる奴って原始人だろ?

266:名無しさんの野望
15/05/18 11:50:57.61 NlJn4V70.net
さしたる理由も無く、古い手法を使い続けること自体が目的となって
それが自慢のタネな人は結構いる。

267:名無しさんの野望
15/05/18 11:51:49.09 Pkd/yir+.net
下手なやつはゲームやるなとは言わないし楽しみ方は人それぞれ
ただ変な道具使ってて足手まといになるやつはマルチには来ないで
迷惑だから
後、原始人だの人格攻撃しかすることない家ゴミは単なるスレ荒し

268:名無しさんの野望
15/05/18 11:57:39.87 l2th/T5K.net
>>260
だよな
ファミコンの頃からパッド使い慣れてるからマウス使えませんって老害でしかない
確かにパッドに比べたらマウスのが一般家庭向けは後発かも知れないがいい加減そんな古いのは捨てろと言いたい

269:名無しさんの野望
15/05/18 12:07:37.89 T9M2LeV5.net
パッドはパッド向けにゲームシステムが構築されてないとあかんしな
パッド完全対応するならゲームに自動照準ぐらい付いているのが前提

270:名無しさんの野望
15/05/18 12:14:54.21 f8nw0pad.net
>>258
蹴ったボールが勝手にゴール方向に曲がっても面白く無いんですが
アシスト機能がデフォで有効なことで結論は出てると思うな

271:名無しさんの野望
15/05/18 12:30:46.20 qco2cc4S.net
操作方法云々は個人の嗜好だから優劣とかの問題ではないと思うけど
一方の支持者がもう一方をディスる意見はなんだかなぁと思う。

272:名無しさんの野望
15/05/18 12:36:26.19 9ZOgFqYI.net
見えない敵と戦ってるとハゲるぞ

273:名無しさんの野望
15/05/18 12:43:52.07 hssK5aRN.net
臨場感かー
ライフルなんてエアガンしか持ったことないがパッドほど遅くて不正確ではないけど、マウス並の爆速神エイムも無理だよな

274:名無しさんの野望
15/05/18 12:46:07.25 n/N8xyzE.net
そんなもん個人の自由にやればいいだろう、議論することじゃない
マルチに来るなとか言うやつはクラン作ってやればいいだけ
イライラしなくて済むし相手はパッド使いのカモなんだからうぃんうぃんだろ?
友達いない?知らんがな

275:名無しさんの野望
15/05/18 12:52:02.77 NlJn4V70.net
基本的にパッドの容認排斥って
スレ違いだろ

276:名無しさんの野望
15/05/18 12:52:51.92 1nqqxRxF.net
時代はQWES移動
うん俺の手が小さいだけや

277:名無しさんの野望
15/05/18 12:55:56.19 d+wMmrZ8.net
移動キーを当てはめるなら方向キーに当てはめた方が楽じゃね
まぁ、マウスが左利きな俺だから楽なのかもしれないけど

278:名無しさんの野望
15/05/18 12:56:17.07 KrlurMOS.net
上のほうでWindwardの話題出ててハクスラ要素と書いた部分で誤解招いていたようなのでレビューに追記で訂正しておきました。
あと英語が苦手でやめておくという話がありましたが、やることは定型クエストなんで、中学で英語あきらめた俺でも十分遊べてます。

279:名無しさんの野望
15/05/18 12:57:34.45 NJgEYaqF.net
2Dアクションはパッド派あとは全部マウスキーボだわ

280:名無しさんの野望
15/05/18 13:00:47.22 hXDJ38Eu.net
>>272
半額セール待って買うわ。

281:名無しさんの野望
15/05/18 13:49:42.31 l8TLHlVP.net
パッドでできるゲームはパッドでやってもいいって話なのに全部パッドでやると思ってる人がいるね

282:名無しさんの野望
15/05/18 13:55:19.69 KrlurMOS.net
SpeedRunnersあたりはパッドじゃないとイライラしてしゃーない

283:名無しさんの野望
15/05/18 13:56:46.52 1vKky8U5.net
パッド可能で安くて面白いスレ常連ソフトはスカイリムかな
本家の糞UIはマウスもパッドも不自由だけどMODでどちらでも良くなる
パッド用コンフィグの人気の多さから結構使ってる人多いんじゃないか
もちろんキーボードでもいいし個人の好みでしかないけどな
正確に狙うアクションもないしソファとかでダラダラ出来るのが好きだしキー移動は疲れる

284:名無しさんの野望
15/05/18 13:57:48.33 1vKky8U5.net
あ、本家UIのファンの人いたらすまん
というかPSとかはバニラでやるしか無いんだよな

285:名無しさんの野望
15/05/18 13:59:39.14 NlJn4V70.net
みんな大好きBorderlandsも
別にパッドで問題ないわな。

286:名無しさんの野望
15/05/18 14:01:36.11 KVBRqYaf.net
英語の次はパッドかよ
お前らもタンメンくんと同じだよ
しかも大して面白い話でもないというね

287:名無しさんの野望
15/05/18 14:03:52.22 ax2EDYuH.net
みんな箱コンでやってる?
十字キーメインのゲームだと使い辛いのよねあれ

288:名無しさんの野望
15/05/18 14:07:03.77 s5rEttcN.net
本日のマンネリループネタはパッドですか

289:名無しさんの野望
15/05/18 14:11:15.78 j0xnywa3.net
>>281
Steamライブラリで十字キーメインのゲームって何があるかパッと出てこないな

290:名無しさんの野望
15/05/18 14:11:23.97 1vKky8U5.net
セールがICEBERGとカプコンなんかで話題がないんだよ

291:名無しさんの野望
15/05/18 14:14:49.36 e2lDO3C5.net
パッド持ってないけど横スクアクションとかだとパッド使いたくなる

292:名無しさんの野望
15/05/18 14:15:14.01 e2lDO3C5.net
パッド持ってないけど横スクアクションとかだとパッド使いたくなる

293:名無しさんの野望
15/05/18 14:21:42.01 83+T8YdY.net
デビルメイクライ4はキーボードでも全く問題なかったが多分普通の人はダメだなんだろな
今はDmC箱1コンでやってるけと

294:名無しさんの野望
15/05/18 14:36:42.64 F+1/N61F.net
面白くて安いゲームの話以外は違うとこでやってよ
話題がなくて雑談になるのはわかるけど、黙ってることできないのか?

295:名無しさんの野望
15/05/18 14:49:00.34 T9M2LeV5.net
>>288
面白くて安い誰もやっていないゲームの話を言う権利をやろう

296:名無しさんの野望
15/05/18 15:14:54.33 gjG8ZVhd.net
とりあえずカプコンで買う価値のあるゲームはないでいいな?

297:名無しさんの野望
15/05/18 15:20:44.01 j0xnywa3.net
>>290
格ゲー好き、好きだったならUスト4は押さえて損は無い気がする
バイオの66%以上割引のは、未プレイなら損は無い気がする
リベレーション2は要らんかな
66%以上割引のデッドライジングシリーズは、時間に余裕があるなら損が無い気がする
DMCシリーズはもひとつ合わなかった。でも楽しいと言ってる人は多いので
安値なら損は無いと思う。
有名なだけに掘り出し物感はどれも無い。

298:名無しさんの野望
15/05/18 15:24:21.55 1vKky8U5.net
デッドラは1が面白かったな

299:名無しさんの野望
15/05/18 15:24:51.00 i6mGm/ND.net
バイオ4は単体で買わないと字幕すら不可って凄い罠だな
5と6がゲームとしてクソなだけに、4目的でセット売り買った人ご愁傷様

300:名無しさんの野望
15/05/18 15:27:42.78 hXDJ38Eu.net
Uスト4はアケコンないと無理

301:名無しさんの野望
15/05/18 15:28:26.63 Mg7RqekM.net
安く無いけど Running With Rifles が面白いよ
見下ろし視点のリアリズムMOD仕様のバトルフィールド
初期CODみたいな一兵士感はたっぷりある

302:名無しさんの野望
15/05/18 15:29:03.00 hXDJ38Eu.net
>>293
セット売りのほうが割高になるのに、買うアホなんているわけねえだろ。
‥いないよな?

303:名無しさんの野望
15/05/18 15:29:15.44 1Hm1npbM.net
今のカプコンなら苦情出せば聞いてくれるかな?

304:名無しさんの野望
15/05/18 15:35:01.33 B4aAiMsh.net
>>293
同じ4なのに買い方で何か違うのになるの?
>>294
お前はキーボードでの移動はいや、そのうえアケコンも持ってないって何でゲームしてるんだ
荒らしに来ただけの家ゴミなら巣に帰れ

305:名無しさんの野望
15/05/18 15:42:13.63 qxW7as+A.net
ウル4はパッド勢が世界大会優勝なんだよなー

306:名無しさんの野望
15/05/18 15:42:49.21 d+wMmrZ8.net
>>298
リージョンが違うからやで
JPリージョンとROWリージョンは別やで

307:名無しさんの野望
15/05/18 15:45:52.71 j0xnywa3.net
家ゴミって言いたいだけちゃうんか君は毎回ID変わるんだな
いや言ってることはそんなにズレちゃいないけど
何故そこまで家ゲー蔑むのか分からん

308:名無しさんの野望
15/05/18 15:46:41.86 9dp5aQPi.net
的外れな思考で排他的に他人を馬鹿にするしか能のない人の巣がここです
常識人と安くて面白いゲームの話をしたい人は出てって下さい

309:名無しさんの野望
15/05/18 15:49:28.11 4bA0eXEm.net
スト4もアケコンじゃなくキーボードとマウスでやれって言わないのか?しっかりしろよ

310:名無しさんの野望
15/05/18 16:01:39.37 j0xnywa3.net
「FPS、TPSは箱コンとかじゃなくもっと最適なマウス照準使え」って話だから
それを必死で主張してる、家ゴミ言いたいだけちゃうんか君は
格ゲーだと普通にアケコンかバッド使ってると思う。
言葉の選択がアレだし「下手クソはオンに来るな」ってのはアホそのものだが、
言ってることの筋道は通ってる。
そういう事を理解せずに短絡的に「キーボード以外が叩かれてる」としか
読み取れない低能よりはマシだろ。

311:名無しさんの野望
15/05/18 16:08:09.97 KAPRG9A2.net
ババババッドで格ゲーwwwww

312:名無しさんの野望
15/05/18 16:08:50.19 we6bk4rQ.net
ガキじゃねーんだから仲良くしとけよ('A`)y-~

313:名無しさんの野望
15/05/18 16:09:43.70 o5PFzPYr.net
お前に食わせるタンメンはねえ!

314:名無しさんの野望
15/05/18 16:15:30.14 Ylu8ARM0.net
うっせー生保

315:名無しさんの野望
15/05/18 16:20:43.96 laMiw09K.net
格闘ゲームやってるやつならわかると思うけど
PCのウル4なんて対空と投げ抜けさえできれば大半のプレイヤーに勝てるよ
だからパッドで問題ない

316:名無しさんの野望
15/05/18 16:22:18.09 7vsz5ZVL.net
スカイリムやスプセルみたいにパッドコンパチ


317:もあるって話に何でも噛みついてるから鬱陶しい マウス使えって話自体が道筋通ってない そんなのどっちでもいいんだよ好き好きで



318:名無しさんの野望
15/05/18 16:23:20.18 TQnNr65+.net
>>304
やるなカナ打ち日本語入力かw

319:名無しさんの野望
15/05/18 17:03:25.73 Mg7RqekM.net
ゲームの話題を>>295で投下したんだから、お前ら少しは食い付けよ
\1,480 だよ、安いだろ?

320:名無しさんの野望
15/05/18 17:05:17.48 GeBVCf9P.net
デモで充分

321:名無しさんの野望
15/05/18 17:12:02.83 +eoN3ODM.net
Gas Guzzlers Extreme面白そうなんだけど、買った人います?
感想とか教えてください

322:名無しさんの野望
15/05/18 17:12:30.61 4bA0eXEm.net
じゃああとHumbleでTotal War買おう
SHOGUN 2 $7.49

323:名無しさんの野望
15/05/18 17:16:32.49 ae9cyg7s.net
ウル4キーボードで弱昇竜セビキャン滅波動くらいまでは出来たw

324:名無しさんの野望
15/05/18 17:27:41.73 T9M2LeV5.net
コマンド記録できるゲーミングキーボードならパッドと対抗できるかもしれん
その行為がチートかどうかは別にしてな

325:名無しさんの野望
15/05/18 17:39:18.22 dDVx0EPs.net
パパパパッドでFPSすると振動があって新鮮なんだぜ

326:名無しさんの野望
15/05/18 17:39:24.04 loJ3+b2S.net
EVOでもパッドで上位に来るやつはいる
使い慣れた道具で問題ないんだが、普段はパッド使ってるのに格ゲーはアケコンが必要だからって逃げるのは下手なだけ

327:名無しさんの野望
15/05/18 17:41:45.91 hXDJ38Eu.net
>>319
パッド強要するほうがヘタクソだろww
そんなにアケコン使いが恐いの?

328:名無しさんの野望
15/05/18 17:47:36.68 qco2cc4S.net
どーでもいーよー、パッドだろーとキーボードだろーとマウスだろーと。

329:名無しさんの野望
15/05/18 18:06:28.87 e46Fq9rG.net
バイオ2revelations400円のやつめっちゃ得だな かなり遊べます
400円のゲームではない
ストリートファイターもなぜか勝手にライブラリー
入ってたから無料期間でやってるけど 
久々にやるとおもしろいなw

330:名無しさんの野望
15/05/18 18:10:14.23 ptOjTUlx.net
>>322
レビューに、ストーリーは短くて話にならないし
レイドモードはハクスラ要素は良いとして難易度がぬる過ぎてハクスラするまでもない
っていうのを見ると400円が勿体無く思えてくる

331:名無しさんの野望
15/05/18 18:13:49.60 pe/dsw+4.net
steamでSHOGUN2を検索してもでてこないから
Humbleで買っても登録出来ないで合ってる?

332:名無しさんの野望
15/05/18 18:15:07.85 i6mGm/ND.net
DLC商法で本体安くしてるだけだしな

333:名無しさんの野望
15/05/18 18:16:29.90 d+wMmrZ8.net
できる

334:名無しさんの野望
15/05/18 18:17:18.23 OeY2cIIg.net
400円の価値もないよ
そもそもこれ単体で完結せず4つに分割したうちの1つだから
もし買うなら前作のほうがいい
バイオっぽくないけど

335:名無しさんの野望
15/05/18 18:17:21.38 dkDLQGiY.net
>>324
アマゾンや鍵屋で買えば登録できる
ただしセット品はVPNが必要

336:名無しさんの野望
15/05/18 18:23:48.16 pe/dsw+4.net
326様328様、感謝です。
購入して登録出来ました。

337:名無しさんの野望
15/05/18 18:24:45.47 fixiZhN7.net
バイノハヤサデー!!

338:名無しさんの野望
15/05/18 18:34:35.48 UZkxyJZu.net
ただいまかえりましたんめん
ただいまんめん

339:名無しさんの野望
15/05/18 18:35:44.72 UZkxyJZu.net
ンマンマネー
オイシイネー

340:名無しさんの野望
15/05/18 18:37:56.31 UZkxyJZu.net
アイヤーシアワセネー

341:名無しさんの野望
15/05/18 18:46:04.07 UZkxyJZu.net
過去様ダンスサークルって・・・エグザなんとかみたいなDQNに囲まれてやべえじゃん
誰かたすけてけろ

342:名無しさんの野望
15/05/18 18:46:47.84 4bA0eXEm.net
Rome2ってShogun2より後だっけ?どっちが面白いのかな

343:名無しさんの野望
15/05/18 18:48:55.18 UZkxyJZu.net
>>335
おめぇも蝋人形にしてやろうかぁ?

344:名無しさんの野望
15/05/18 18:50:10.89 UZkxyJZu.net
やっ�


345:ラえ DQNなんか信用しちゃってやっべえ 根はいい子なのよとか言っちゃって裏切られるパターンやべえ



346:名無しさんの野望
15/05/18 18:51:00.99 UZkxyJZu.net
DQNはDQNなのに自らDQN世界に足を踏み入れてしまわれたなアーメン
ソーメン僕タンメン

347:名無しさんの野望
15/05/18 19:15:50.04 n/N8xyzE.net
>>312
お前自分で安くないけどって言っといて安いだろ?ってどういう事だよw

348:名無しさんの野望
15/05/18 19:16:37.02 UZkxyJZu.net
お前に食わせるタンメンは自分で安くないけどって言っといてタンメン安いだろ?ってどういう事だよw

349:名無しさんの野望
15/05/18 19:26:08.20 DRmuAxTc.net
Residentevil.net見てから買うべきだったね 荒れすぎて吹く
俺は2先に買って全てのシナリオDLC買った後に後悔した
操作性は2のほうが優れてるが総体的に1の方がゲーム性高い
2は衣装センスが酷すぎてmod入れないと無理

350:名無しさんの野望
15/05/18 19:34:06.89 UZkxyJZu.net
きーりのたちこむ
もーりのおくふかくぅ~

351:名無しさんの野望
15/05/18 19:34:37.96 9aH9krF6.net
平日昼間はゲハから来たニートに荒らされ放題か

お勧めNGワード
たんめん
幼稚
英語
パッド
例の作者が宣伝に来るサイトのURL

352:名無しさんの野望
15/05/18 19:37:10.46 UZkxyJZu.net
>>343
フハハハハハハ

おまぇも蝋人形にしてやろうかぁ~?

353:名無しさんの野望
15/05/18 19:38:05.50 KAPRG9A2.net
>>343
NG宣言とかやめろバカ
荒らしが知恵つけるだろうが

354:名無しさんの野望
15/05/18 19:39:08.52 WGODca0a.net
マウスも追加ね

355:名無しさんの野望
15/05/18 19:41:01.11 UZkxyJZu.net
しょーじょをはこぶ
なーぞのろーじんんー

356:名無しさんの野望
15/05/18 19:43:11.05 DRmuAxTc.net
みんな麺類はスルーできてるんだから
343が荒らしにしかみえない

357:名無しさんの野望
15/05/18 19:45:48.96 UZkxyJZu.net
今日は
どこのどいつを
やってくれと
仰るんで?
ID:DRmuAxTc ですかい?

358:名無しさんの野望
15/05/18 19:48:43.55 UZkxyJZu.net
これがエアスルーって奴か
スルーしてる体な
あー、はいはいはいはい、そういうていな
そういうプレイな

359:名無しさんの野望
15/05/18 19:52:02.94 UZkxyJZu.net
思いっきりガンミしてるけど見てないていな
ふむふむふむ
そういうていな

360:名無しさんの野望
15/05/18 19:53:55.99 UZkxyJZu.net
あっ、スルーされてるていだから
こっちはここで怒らないといけなかった感じ?
はいはいはいそういうていね
ごめーんてへっ

361:名無しさんの野望
15/05/18 19:55:58.67 UZkxyJZu.net
こらぁ~~~~スルーしちゃらめぇえええええwwwwwwwww

362:名無しさんの野望
15/05/18 20:15:45.08 98WVucp3.net
ドライブスルー

363:名無しさんの野望
15/05/18 20:23:02.98 98WVucp3.net
ブルータスルー

364:名無しさんの野望
15/05/18 20:33:31.29 8DS1ZvrP.net
prison architect来てるやん。スルーするところだったわ

365:名無しさんの野望
15/05/18 20:36:37.26 Vzop3za4.net
>>283
Toki Tori
Wyv and Keep
十字キーでぜひ楽しく遊んでくだしぁ
Wyv and Keepは次のセールを待ってね

366:名無しさんの野望
15/05/18 20:42:34.34 98WVucp3.net
ポイズンスルー

367:名無しさんの野望
15/05/18 20:52:18.58 hXDJ38Eu.net
>>322
それはrevelationsじゃなくて、revelations「2」だろ。
まぎらわしいんだよクズ!

368:名無しさんの野望
15/05/18 21:00:39.39 qnLvh7Re.net
>>356
さんくす

369:名無しさんの野望
15/05/18 21:25:15.18 WGODca0a.net
>>359
バイオ2と書いてあるから書き損じでしょ

370:名無しさんの野望
15/05/18 21:35:02.10 e46Fq9rG.net
>>359うっせー くず しこってねてろ

371:名無しさんの野望
15/05/18 21:37:41.68 98WVucp3.net
うっせーくず おめぇにくわせうrタンメンはねぇ!

372:名無しさんの野望
15/05/18 22:16:01.27 ptOjTUlx.net
>>356
買おうかと思ったら商品が5つほどあるんだけどどれ買ったらいいの?

373:名無しさんの野望
15/05/18 22:16:55.44 AfikY44h.net
面白いと思ってしつこくレスしてるんだろうか
そんな住人が勧めるゲームがはたして面白いのだろうか

374:名無しさんの野望
15/05/18 22:24:22.05 8DS1ZvrP.net
>>364
分からんからとりあえずサントラ入り買っといた

375:名無しさんの野望
15/05/18 22:42:40.51 98WVucp3.net
食えると思ってしつこくレスしてるんだろうか
おめぇに食わせるタンメンがはたしてあるのだろうか

376:名無しさんの野望
15/05/18 22:49:41.80 ouGws5P7.net
カプコンのセールで、気付いたら8000円消費…

377:名無しさんの野望
15/05/18 22:51:14.93 98WVucp3.net
えぇっ!?それはてーへんだーてーへんだー!!!

378:名無しさんの野望
15/05/18 23:14:22.92 xn374q9l.net
今回のカプコンセールでそんなに買いたいやつあったか?

379:名無しさんの野望
15/05/18 23:14:26.59 d+wMmrZ8.net
カプクソのセールで何をそんなに買う物があるんだ

380:名無しさんの野望
15/05/18 23:18:16.06 98WVucp3.net
カプコンとタンメン・・・似ている・・・字数が似ている・・・

381:名無しさんの野望
15/05/18 23:36:02.91 ouGws5P7.net
ゾンビ尽くしだな。
バイオとか好きなので、デッドラ3+バイオ色々。
ウルスト4も迷ったが。

382:名無しさんの野望
15/05/18 23:38:54.98 S2UNJIt5.net
もうすぐサマーセールなのに
夏はゾンビだけで過ごすのか

383:名無しさんの野望
15/05/18 23:41:58.24 ouGws5P7.net
>>374
いや、そっちも欲しいのあれば買うだけだが。

384:名無しさんの野望
15/05/18 23:43:34.89 dDVx0EPs.net
知らぬ間にスナエリ3の日本語化が完成したようだ

385:名無しさんの野望
15/05/19 00:03:49.57 A5sOV4ZL.net
ヌハハハハ
おまえもろうにんぎょうにしてやろうかぁ?

386:名無しさんの野望
15/05/19 00:26:14.18 A5sOV4ZL.net
時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァッァァァ!!!!

387:名無しさんの野望
15/05/19 01:10:42.19 eu+yQzQ1.net
サマーセールっていつからだろう。

388:名無しさんの野望
15/05/19 01:20:23.36 A5sOV4ZL.net
アイキャーント
イエスウィーダアン
ウィームッシュカツヤマ

389:名無しさんの野望
15/05/19 02:43:35.28 jEpvi0Od.net
Prison Architectが安くてメチャ面白かった
好き嫌い別れるのとバグが多いが

390:名無しさんの野望
15/05/19 03:12:55.04 N4SdUils.net
面白かったということはクリアがあるのか
テーマパーク的じゃなくてテーマホスピタル的って事だね

391:名無しさんの野望
15/05/19 03:23:51.09 xdTzpF48.net
そのゲーム3年前から開発中のまま完成してないやつ

392:名無しさんの野望
15/05/19 03:28:28.35 WCQxoZc3.net
>>379
聞きたいのならちゃんと「教えてください」って書こうぜ。

393:名無しさんの野望
15/05/19 07:01:06.68 J3xJz9wl.net
ずーっと前から気になってたXブレードがようやく100円になったから買ってみたものの操作に難ありまくりだな

394:名無しさんの野望
15/05/19 09:16:25.60 YltVJguB.net
なんで昇龍拳は上昇中無敵じゃなくなったん

395:名無しさんの野望
15/05/19 09:24:06.33 Qdq0ufLH.net
積んでた初代Witcher始めた。
時々「JRPGだからクソ」って叩かれてたから、
市松模様の不安はあったけど普通に面白いじゃん。
セールなら間違いなくオススメ。

396:名無しさんの野望
15/05/19 09:50:06.33 uPl9/T0a.net
2は好きだけど今更1はできんなあ

397:名無しさんの野望
15/05/19 09:51:20.38 hXizMcoN.net
なんであれがJRPGなんだよ

398:名無しさんの野望
15/05/19 10:07:18.26 tvkP7WMl.net
Witcherは執拗に叩く人がいるからな
その人がJRPGだからクソって連呼してる

399:名無しさんの野望
15/05/19 10:09:51.96 jfv9dDBO.net
JRPGみたいなもっさり感が半端ないんだよなWitcherは

400:名無しさんの野望
15/05/19 10:13:05.90 Qeb+DT/q.net
じゃあ今日は「Witcherはマウスかコントローラのどっちでプレイするか」で揉めようぜ!

401:名無しさんの野望
15/05/19 10:14:58.79 yAdIpFbL.net
>>392
.        /                       〈´   \
      /        ′    /         \   V⌒
.     /   /   /     /              丶 Ⅴ } iハ }    +   ,..     . ..; ',   ,:‘
.      /   .′  /   ¨フ¬ ミ.,                ノ リ
    /      ′ /   | /    ||          〈彡  /  . .; : ’                  ,:‘
.        /.′  | ,′   i |丶  イ´\¬-ミ.,   ! 八- イ         あ あ                ,:‘.    +
      / 」/  | /ミx、    、|  \ ||   丶   ト | ト 、\
       /⌒|   Ⅴ /:::::\  ′  \!   ,   | .′j ⌒ リ’‘  .;  こ ん な に お 断 り し た い
    / | .′  ′{::::::::::::}゙`      _㌧   | / /                                    。
      ∧」   ′ 乂:::ン       7::::::::テ¨〉 // j./     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
     /--|  ′            /::::::::// | /´ '+。
     ´⌒Y   \          弋::ン/  jノ                初 め て デ ス     .. ' ,:‘.
        |   |{ \  \         ′  /       :: . ..                .. ' ,:‘.
        |   ||   >   `      ノ |  ′
        |   |ヘヽ  _,.ノ} | ¬ Tて   / !  ′    .. ' ,:‘.
        |   ト \_// ノ /  l    / |  i

402:名無しさんの野望
15/05/19 10:22:47.25 GrL8uI7W.net
開始10分ぐらいで強烈なJRPG臭がしたので投げたのは俺です
無印ね
一応2はワンコインで買って積んである
JRPGがクソとは言わないがソースかと思ったら醤油だった時のダメージはでかいだろ
そういうことだよ

403:名無しさんの野望
15/05/19 11:06:01.56 hAnzmhWm.net
あれはJRPGってよりハリポタのゲームとかと同じようなもの

404:名無しさんの野望
15/05/19 11:10:15.57 1RSDYBOo.net
3はオープンワールドらしいがそれ以外はそうじゃないってことか?
それだとオープンじゃないだけで批判する外人みたいな思考だな

405:名無しさんの野望
15/05/19 11:12:00.95 AuKQAoVM.net
witcher1をやった第一印象は操作性の悪いゼルダって感じだったな

406:名無しさんの野望
15/05/19 11:12:31.75 WCQxoZc3.net
witcher1/2はやたらと叩かれるのが不思議なんだけど、セール時の価格を考えたら大抵のことは納得できる。
結果として大満足の域だけど、人それぞれの判断とか価値観やね。

407:名無しさんの野望
15/05/19 11:17:32.72 VHlBZOlg.net
>>394
夜汽車の男か!

408:名無しさんの野望
15/05/19 11:17:55.81 Qeb+DT/q.net
指輪とかハリポタほどの知名度は無いから、
小説のRPG化で、ある程度JRPGっぽくなるのは仕方ないって思いない人が多いのかもな。

409:名無しさんの野望
15/05/19 12:10:07.17 Aj/2vxGd.net
こんなんで拒絶反応出るなんて演出もストーリーも何もないような雑なゲームばっかやっとけとしか言えん

410:名無しさんの野望
15/05/19 12:22:24.56 1cpXUXXx.net
>>386
地上戦できないアホが前ジャンプしかしなくてそれを落とされるのが嫌で開発に文句言いまくりだから
飛んでワンちゃんゲームになったからしょうがない

411:名無しさんの野望
15/05/19 12:23:01.85 ksuHQ2k8.net
>>402


412:名無しさんの野望
15/05/19 12:55:51.55 1cpXUXXx.net
やったらわかるよ

413:名無しさんの野望
15/05/19 13:05:26.18 I9PZVjdL.net
>402
じゃあウリはホンダのスーパーづつきにクレーム入れまくるニダ

414:名無しさんの野望
15/05/19 14:37:32.84 nj1LCvQZS
Steamトップページ:一週間限定セール
適合性:価格の安い順
これで見ると100円以下がうじゃうじゃしてるがお勧め教えて

415:名無しさんの野望
15/05/19 15:31:03.99 1nbAIk6i.net
最近グラボ買い換えたから何か性能を試すためにゲーム買いたいけど最近のグラゲーって何かあります?ゲーム性や値段は置いといて。

416:名無しさんの野望
15/05/19 15:42:47.47 nj1LCvQZS
3D MARK(無印と11)の無料版を入れてスコアを出してみるのがおすすめ

417:名無しさんの野望
15/05/19 15:36:54.84 uPl9/T0a.net
skyrim買っとけばいい
MODでどんどん負荷率あげていこう

418:名無しさんの野望
15/05/19 15:39:47.71 m7O6zStd.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
【速報】三國志シリーズの最新作「三國志13」がPC/PS4/PS3向けに発売決定。スマホ向けSRPG「三國志曹操伝 ONLINE」の開発も明らかに - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

419:名無しさんの野望
15/05/19 15:44:48.00 hoSl4ZUx.net
>>407
Dead Rising3かな
後、イーサンカーターは自分がグラボ換えた時に劇的に変わったな。

420:名無しさんの野望
15/05/19 15:46:56.21 IXQRTOAE.net
ウイークリーロングセールの中で面白いのある?

421:名無しさんの野望
15/05/19 16:30:07.83 LwEqSI4h.net
DOOMⅡ持ってる人いる?タイトルから動かないんだけど

422:名無しさんの野望
15/05/19 17:33:01.13 JZ5ZUrwv.net
>>407
GTAV

423:名無しさんの野望
15/05/19 17:43:29.02 +tcT1Ctz.net
>>412
8BitBoy

424:名無しさんの野望
15/05/19 17:56:01.76 N1Od3RRh.net
>>410
95%オフセールはよ

425:名無しさんの野望
15/05/19 17:56:49.95 VHlBZOlg.net
>>410
また、コレジャナイ感のやつが来るんだろうなぁ・・・

426:名無しさんの野望
15/05/19 17:57:27.94 1RSDYBOo.net
>>415
これ気になってるけど
はたから見て微妙っぽさがある、面白いの?

427:名無しさんの野望
15/05/19 18:05:12.15 tq/Dwv2/.net
>>417
いやDOA5の3万5000円を上回る7万円セットもちゃんと用意されてるから
コーエーテクモといえばまさにこれだって感じ
『三國志13』が12月10日に発売決定、諸葛亮の人形がついてくる限定版は69,800円(税抜) [転載禁止]©2ch.net [895142347]
スレリンク(poverty板)

428:名無しさんの野望
15/05/19 18:07:39.79 VHlBZOlg.net
>>419
ちょww

429:名無しさんの野望
15/05/19 18:20:03.76 AuKQAoVM.net
>>410
これもPK商法するんだろう?
信者はお布施と納得してるから別に良いんだろうけどさw
しかし12作すべてゲームシステムが違うってこれほど開発能力のないメーカが
存続できるのも信者のおかげだよなw

430:名無しさんの野望
15/05/19 18:21:53.60 tbL255e2.net
よくわからんが題材一緒なんだしシステム変えないなら出す意味ないだろ

431:名無しさんの野望
15/05/19 18:22:36.27 WH1dYAsq.net
無双は替えなさすぎと叩かれる一方
シミュはいい要素も悪い要素もまとめて全部作り変えちゃうのはなぜなのか

432:名無しさんの野望
15/05/19 18:33:36.70 A5sOV4ZL.net
タンメン無双はじめちゃうよ~

433:名無しさんの野望
15/05/19 18:34:21.55 A5sOV4ZL.net
スルーしちゃらめぇぇぇええぇえwwwwwwwwwwwww

434:名無しさんの野望
15/05/19 18:35:08.05 h4kYrocc.net
人形美術家・川本喜八郎モデルのオリジナル諸葛亮孔明人形
すげーじゃん

435:名無しさんの野望
15/05/19 18:36:07.98 A5sOV4ZL.net
諸葛タンメン

436:名無しさんの野望
15/05/19 18:45:12.97 1e/PYyJY.net
スチーム歴10年の俺
FPSとかレースゲーやりまくって最近引退、気づいたらオッサンになってた
今はパッドでFF13

437:名無しさんの野望
15/05/19 18:46:16.11 1e/PYyJY.net
流れに乗ったレスしたつもりがスレ更新してなかった恥ずかしい

438:名無しさんの野望
15/05/19 18:47:04.14 A5sOV4ZL.net
>>429
おまえも蝋人形にしてやろうかぁ~?

439:名無しさんの野望
15/05/19 19:21:28.11 WdCduizK.net
>>426
すげえ!

440:名無しさんの野望
15/05/19 20:01:01.12 A5sOV4ZL.net
恋愛結婚をしたいなら、
まず出会うことから!

441:名無しさんの野望
15/05/19 20:39:39.99 A5sOV4ZL.net
あんだりょーか?
こんにゃろめぇー

442:名無しさんの野望
15/05/19 21:27:42.21 Imkv9g5S.net
>>398
witcher 1と2セールで買ったけど、1は最初のムービーとダークな雰囲気だけで100円の元は取ったけどな
サイコロポーカーはムカつく

443:名無しさんの野望
15/05/19 21:27:50.32 A5sOV4ZL.net
おめに食わせたくない
タンメン

ある!(ドンッ!)

444:名無しさんの野望
15/05/19 21:33:17.02 uPl9/T0a.net
>>426
どんな人なんだろうと思ったらNHKでやってた人形劇三国志の人か
値段見てアホかと思ったけどこれなら買う人いるかもしれない
でも7万はたけえw

445:名無しさんの野望
15/05/19 21:38:34.17 A5sOV4ZL.net
イエスアイドゥ!イエスアイドゥ!

446:名無しさんの野望
15/05/19 21:40:18.37 A5sOV4ZL.net
あとメニューにタンメンを選べない時点で全世界のタンメニストのやる気が7割くらい減衰してると思うが、いかがかな?




いかがかな?

447:名無しさんの野望
15/05/19 21:53:27.79 IpbFp5TC.net
人形ガチ過ぎてワロタ

448:名無しさんの野望
15/05/19 22:01:23.88 hExFrH8R.net
farlight買った人レビューよろしく
めっちゃ面白そうだけどアーリーだから悩んでる

449:名無しさんの野望
15/05/19 22:07:30.69 c2hNObb8.net
322でバイオ面白いって書いたものですが
なんじゃーこれ 途中までしかできないじゃん あほか
くそうるんじゃねーよ カプコン
怒りとおりこしてびっくりしたわw
追加で買わせる商法は いかんでしょこれ

450:名無しさんの野望
15/05/19 22:17:42.32 XIKNVQwI.net
おまえ…

451:名無しさんの野望
15/05/19 22:18:27.97 zySj7ff3.net
家の事情でノートPCしか使えないのですが
Geforce GTX960Mで今のゲームなら十分うごくでしょうか

452:名無しさんの野望
15/05/19 22:24:36.31 A5sOV4ZL.net
くふーん

453:名無しさんの野望
15/05/19 22:25:12.37 A5sOV4ZL.net
てがだるい

454:名無しさんの野望
15/05/19 22:25:39.12 A5sOV4ZL.net
あしもさえうい

455:名無しさんの野望
15/05/19 22:26:07.43 +xNrYnNP.net
グラが売りのゲームなら出来ないと思う
此処に出てくるようなセール5ドル程度のゲームなら大体出来る

456:名無しさんの野望
15/05/19 22:26:10.22 A5sOV4ZL.net
こんにゃがにゃまだ

457:名無しさんの野望
15/05/19 22:28:02.40 A5sOV4ZL.net
今夜がやまでぇ~

458:名無しさんの野望
15/05/19 22:42:11.37 IpbFp5TC.net
最新の重いゲームなら十分とは言い難いな
それでも低~中設定ならちゃんと動くだろう

459:名無しさんの野望
15/05/19 22:44:07.52 +xNrYnNP.net
Mだぞ

460:名無しさんの野望
15/05/19 22:46:44.98 XN4bIZum.net
んふーあはぁ~ん(どM松本)

461:名無しさんの野望
15/05/19 22:49:17.38 XN4bIZum.net
のどがやばいっしゅ!
かゆいっしゅ!

462:名無しさんの野望
15/05/19 22:51:52.81 XN4bIZum.net
キシリッシュのシュはのどが痒いっしゅのシュなんだよ?

463:名無しさんの野望
15/05/19 22:57:45.30 tLsj9ayY.net
基本がなってない
中途半端なGPUかうときはゲームごとに推奨環境や他の人の評判見てドキドキしながらゲーム買うもんだ
お前の言う「十分」がどんなものか誰もわからんし、一番高いの買っても足りないってやつはいる
PCゲーをなめるな
具体的に何したいというのもないやつに言うことはこれで全て

464:名無しさんの野望
15/05/19 23:00:22.84 zySj7ff3.net
すみません出直してきます(;ω;)
Geforce GTX960Mで買ってきます(;ω;)

465:名無しさんの野望
15/05/19 23:00:26.31 atWjVKvo.net
>>443
めんどくさいから、動かしたいタイトル書いてよ

466:名無しさんの野望
15/05/19 23:09:26.81 +xNrYnNP.net
俺ならそのPCでゴリゴリプレイしちゃうけどね
グラボを買ったのなんてPCゲーを始めて3年目からだわw

467:名無しさんの野望
15/05/19 23:10:15.13 Nxggdhi9.net
ラオウはラーメンの王でぇタオウはタンメン王だょ

468:名無しさんの野望
15/05/19 23:11:10.77 Nxggdhi9.net
3ねんめ~のタンメンくらい多めにみてよ~

469:名無しさんの野望
15/05/19 23:12:21.58 Nxggdhi9.net
君がいるから僕がいる
すばらしきかな我が


470:タンメン



471:名無しさんの野望
15/05/19 23:13:31.34 Nxggdhi9.net
すみません出前してきます(;ω;)
食ってきます(;ω;)

472:名無しさんの野望
15/05/19 23:15:17.09 QV5372Oy.net
今このスレでパパパパパッド議論と英語議論が盛ん
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)

製品は日本語と朝鮮語も対応と書かれているがなぜか初回リリースでは対応してなくて、問題になってる
朝鮮語を選べず暴れる朝鮮人の模様はこちら↓
URLリンク(steamcommunity.com)

473:名無しさんの野望
15/05/19 23:16:36.22 oMFFG0Em.net
>>456
グラフィック設定を「最高」にしない限りは
まず問題ないだろ

474:名無しさんの野望
15/05/19 23:16:41.85 Nxggdhi9.net
基本がなってない
お前の言う「十分」がどんなものか誰もわからんし、一番高いの買っても足りないってやつはいる
タンメンをなめるな

475:名無しさんの野望
15/05/19 23:17:42.01 Nxggdhi9.net
屁がガソリンみたいな音を立てるぜベイベー

476:名無しさんの野望
15/05/19 23:18:51.81 Nxggdhi9.net
ぜってー聞かれてる
耳を澄ませば
聞かれてる

477:名無しさんの野望
15/05/19 23:20:01.54 Nxggdhi9.net
固形物が出そう

478:名無しさんの野望
15/05/19 23:21:30.44 IpbFp5TC.net
>>451
おう。750tiくらいだから下げれば動くと思うぞ

479:名無しさんの野望
15/05/19 23:22:04.06 Nxggdhi9.net
こんやがやまだ!

480:名無しさんの野望
15/05/19 23:26:19.81 XIKNVQwI.net
>>456
ノイズじゃなくて有用なアドバイスの方に耳傾けるがよろし

481:名無しさんの野望
15/05/19 23:31:04.70 +MW1/yZj.net
いつやまだ?






いまでしょ!

482:名無しさんの野望
15/05/19 23:32:09.72 +MW1/yZj.net
どうして?どぅして?







今でしょ!

483:名無しさんの野望
15/05/19 23:33:23.94 +MW1/yZj.net
どうする?
せっかくだし子作りのマネでも
してみる?









今でしょ!

484:名無しさんの野望
15/05/19 23:34:21.12 +MW1/yZj.net
きーりのたちこむ
もーりのおくふかくぅ~

485:名無しさんの野望
15/05/19 23:36:26.71 tnGY2YDb.net
>>464
GTX960じゃなくて、GTX960Mだぞ?
一昔前のスカイリムバニラでも高画質は無理だろ

486:名無しさんの野望
15/05/19 23:36:40.23 +xNrYnNP.net
>>469
ノートの解像度でその位なら贅沢を言わなきゃ何でも動きそうだな
すまそ

487:名無しさんの野望
15/05/19 23:37:12.85 +MW1/yZj.net
しょーじょをはこぶ
なーぞのろーじんー

488:名無しさんの野望
15/05/19 23:37:37.86 +MW1/yZj.net
飲み込んで
おれの
ポセイドン!!!

489:名無しさんの野望
15/05/19 23:39:11.44 +MW1/yZj.net
フハハハハハ
おまえもポセイドンしてやろうかぁ~?

490:名無しさんの野望
15/05/19 23:42:00.81 +MW1/yZj.net
人類
滅亡しねーかな・・・・・
きょーじんるいがはじめてー
滅亡にあったよー

491:名無しさんの野望
15/05/19 23:42:10.32 YobZDW5B.net
>>421
PK商法って、steamのアーリーアクセスそのものだよな。
steamの10年先を行ってたテクモすげえ。

492:名無しさんの野望
15/05/19 23:42:39.08 +MW1/yZj.net
しんげきのきょーじんるい
なんちって

493:名無しさんの野望
15/05/19 23:44:53.58 +MW1/yZj.net
ピカチュウ!になる日も近づいたんだよー

494:名無しさんの野望
15/05/19 23:46:16.47 +MW1/yZj.net
ピカー!ピカピカァー!

495:名無しさんの野望
15/05/19 23:47:49.53 +MW1/yZj.net
田中邦衛「やめなよぉ~ピーカーピカピカー!」

496:名無しさんの野望
15/05/19 23:48:09.18 J3xJz9wl.net
750Mだけどスカイリム程度ならバニラ最高設定でもヌルヌルだよ
4kとか入れたらまず無理だが。

497:名無しさんの野望
15/05/19 23:50:30.31 +MW1/yZj.net
さるにはなりたくない さるにはなりたくない

498:名無しさんの野望
15/05/19 23:56:45.18 +MW1/yZj.net
さるになるよ さるになるよ

499:名無しさんの野望
15/05/19 23:58:46.22 +MW1/yZj.net
ホモエレクトロニクス

500:名無しさんの野望
15/05/20 00:15:16.58 GIZZ1i8G.net
>>487
750Mはきつくないか。多分解像度落としてるんじゃない?

501:名無しさんの野望
15/05/20 00:24:30.84 dvjofT2C.net
圧倒的コスパGTX650
異論は承認制

502:名無しさんの野望
15/05/20 00:33:29.32 opDixcE0.net
>>491
きついと思うGTX765Mだけどバニラで最高設定はカクカク

503:名無しさんの野望
15/05/20 00:33:57.52 opDixcE0.net
1920x1080ね

504:名無しさんの野望
15/05/20 00:35:49.94 dvjofT2C.net
いいこと思いついちった

505:名無しさんの野望
15/05/20 00:36:56.42 8fBE2yqm.net
ノート派の人は箱コンでプレイしてるのか?
ゲームをやるには視聴距離が近かったり薄型キーボードがきつくないか?

506:名無しさんの野望
15/05/20 00:38:16.93 dvjofT2C.net
忘れないよう 栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞
缶埋進不事
栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞栞

507:名無しさんの野望
15/05/20 00:50:32.97 PJz3PfY9.net
860か960のノートPC使ってるけどコントローラー使ってねぇな
やっぱ買おうかなあ

508:名無しさんの野望
15/05/20 01:06:33.54 5mX4DVXH.net
>>443
全て動くよ

509:名無しさんの野望
15/05/20 01:10:12.01 xDz2fyw3.net
>>491
そんなことねーよとか思って起動してみたら
最高設定だと川辺でFPS40~45だったわ。重い場所とかだと30くらいまで減るかもしらん

510:名無しさんの野望
15/05/20 03:11:46.63 GIZZ1i8G.net
>>493>>500
だよな、俺も770MでHIGH設定でプレイしてるからさ。MOD入だけど
というか700M台ばかりでワロタ。まだまだ現役だな
>>496
のんびり無線360コンで遊んでることが多いな
でもキーボードでも特に不足を感じたことはないかな
かなり前からゲームノートを渡り歩いてて慣れてるのもある

511:名無しさんの野望
15/05/20 03:42:48.88 K0WfwgNf.net
RTSで面白いもの教えて下さい!
多少高くても大丈夫です

512:名無しさんの野望
15/05/20 04:05:02.87 hgB2gRyr.net
>>502
ruse
wargame

513:名無しさんの野望
15/05/20 04:35:52.15 /sumQOvY.net
スタークラフト2 ウォークラフト3

514:名無しさんの野望
15/05/20 07:23:47.27 QdxRTUyd.net
高いゲームを買うとは安ゲー民の面汚しよ

515:名無しさんの野望
15/05/20 07:26:52.21 Qg97V8ZD.net
奴は四天王の中でも最弱

516:名無しさんの野望
15/05/20 08:44:42.56 c8ZXG9/D.net
>>502
Command & Conquer

517:名無しさんの野望
15/05/20 09:13:34.68 7RU6fPIQ.net
1280×720
30fps
グラフィック設定「標準」「普通」
これクリアしたら「とりあえず遊べる」って判定してるが
フルHD60fpsでないと馬鹿にされるん?

518:名無しさんの野望
15/05/20 09:14:17.98 dXZJr5fU.net
しらんがな

519:名無しさんの野望
15/05/20 09:56:50.60 +aY9GXKt.net
そんなもん人によるだろ。アクション物をプレイしない俺の場合だと
「fps? ナニソレ美味しいの?」くらいにしか思わん。

520:名無しさんの野望
15/05/20 10:03:24.94 ZtH9b6xm.net
とりあえず動くってならそんなもんだろうけど
1280x720で30はきついなあ
とっくに一番多い解像度は1360x768になってるし
それで最低46くらいは欲しいな
馬鹿にはしないけど

521:名無しさんの野望
15/05/20 10:10:17.55 9ZPNGEG0.net
「取り敢えず動く」だけだと人によって違うものを想像するから、
どんな設定で動くかを明記すると誤解がないよね。面倒ではあるけど。

522:名無しさんの野望
15/05/20 10:19:13.50 ZtH9b6xm.net
ゲーム側もゲーム側で設定低くするとほんと糞みたいな画質になるのと低でも十分綺麗なのがあって更に糞みたいな画質と十分綺麗ってのも個人によって全然違って

523:名無しさんの野望
15/05/20 10:46:21.12 yBNPSsgR.net
ラチェトandクランクみたいなPCゲーない? アクションで探してもFPSばっか出てくる

524:名無しさんの野望
15/05/20 10:56:24.20 71gkhxdp.net
ダークサイダーズでもやっとけ

525:名無しさんの野望
15/05/20 12:44:12.29 9sv+Ked7.net
糞みたいな画質に落としても楽しいゲームが本当の良ゲー
画質を落としてやる気がなくなるゲームは画質でごまかしてる糞ゲー

526:名無しさんの野望
15/05/20 13:01:02.77 71gkhxdp.net
バーチャファイターで
1ならサラでシコれたけど2以降シコれなくなったのと同じか

527:名無しさんの野望
15/05/20 13:11:47.68 JHT+6J2S.net
なるほど美人ばかりとやってるのは誤魔化しということだな
顔がブサイクでも気持ち良ければ本物ということか

528:名無しさんの野望
15/05/20 13:40:05.10 Qxl8dVzd.net
じゃあsteamにあるセガ謹製「2Dのバーチャファイター」はどうなの?

529:名無しさんの野望
15/05/20 14:51:40.63 /6JBsfMX.net
アホなこと言ってる間にMidWeekMadness来たぞ
ヘルシングシリーズ66%OFFと
読み方に自信のないアセットコルサ50%OFF
ヘルシングは積み中で車ゲーはやらんから俺はパス

530:名無しさんの野望
15/05/20 15:09:01.98 N0ypsvNt.net
ヘルシング2の75%はいつ来るんだろう

531:名無しさんの野望
15/05/20 15:12:05.87 jl/G/vHc.net
-66%で売り上げが落ちたら

532:名無しさんの野望
15/05/20 15:31:39.47 RjoN13RZ.net
Civi V のセール情報メールがSteamから来たけど何もセールしてない

533:名無しさんの野望
15/05/20 16:16:11.28 1TOxpwYK.net
>>523
starshipsとBE二つで50%オフ

534:名無しさんの野望
15/05/20 16:36:27.21 U6l8OdyX.net
>>524
それはいらない…

535:名無しさんの野望
15/05/20 16:56:02.65 tonJr2K8.net
>>520
12時間も経過して「来たぞ」とか。

536:名無しさんの野望
15/05/20 17:02:34.12 RjoN13RZ.net
>>524
なるほど…
URLリンク(store.steampowered.com)
こっちのバンドルのほうにくっついてるのだけで通知がきたのか…

537:名無しさんの野望
15/05/20 18:14:35.12 ocmbiJqp.net
サマセに向けてカード集めてるって人が居たんだけど
バッジってサマセ中に作ると何か良いことあるの?

538:名無しさんの野望
15/05/20 18:32:25.59 dvjofT2C.net
別にいいんじゃねの?
その方面にしか仕事はねーだろうけどさ

539:名無しさんの野望
15/05/20 18:34:31.23 Rf8ZsXK8.net
750Tiでも普通にゲームできるのね
よかったよかった。買ってくる

540:名無しさんの野望
15/05/20 18:50:58.46 rQaKdI8P.net
ノートPCでゲームしようなんておこがましい

541:名無しさんの野望
15/05/20 19:08:25.54 UA3RTPvV.net
URLリンク(d-cache.microad.jp)

542:名無しさんの野望
15/05/20 19:13:08.58 mrqGchJD.net
相変わらず用途が違うものに文句垂れても

543:名無しさんの野望
15/05/20 19:15:45.36 N7knPZk+.net
電力馬鹿食いクソグラボ

544:名無しさんの野望
15/05/20 19:20:07.49 Nl8JstWL.net
むしろ電源に高負荷掛けてさっさと壊しちゃって自作しろよ

545:名無しさんの野望
15/05/20 19:24:20.12 Ho6SPXmr.net
初心者はGeForce GTX 970でMSIかAsus選んどけ

546:名無しさんの野望
15/05/20 19:26:03.96 i81D9HGH.net
>>532
なんだこのフザケタ値段は
実際これで安いのか??
まだまだPenDとWinXPの時代が続くって事だな

547:名無しさんの野望
15/05/20 19:34:22.98 JHUHPUIm.net
ホント申し訳ないけどステマで750Ti買わされたやつって悲惨と思います
特にゲーム目的で買ったやつ

548:名無しさんの野望
15/05/20 19:40:57.95 g7tzFIEV.net
妹のパンツ売ります まで読んだ(´・ω・`)

549:名無しさんの野望
15/05/20 19:45:44.41 H2oRzy0y.net
え 俺はGT440で普通に楽しんでるけど
困ることあんまりないぞ

550:名無しさんの野望
15/05/20 19:45:49.73 9sFeX6i5.net
1024x768でやるからまったく問題ない

551:名無しさんの野望
15/05/20 19:46:46.99 bzCK2zFM.net
おめぇに食わせるタンメンはまったくない

552:名無しさんの野望
15/05/20 19:49:55.33 GIZZ1i8G.net
750tiはPS4よりちょっといいくらいだから実は結構長く遊べるんだよ
最高を追い求めなければね

553:名無しさんの野望
15/05/20 19:50:07.49 PQ4phAlN.net
GPU支援有と無しとで比較してみ
違うぞ

554:名無しさんの野望
15/05/20 19:51:54.89 NTkPHHon.net
何でもいいので面白いゲームおしえてください

555:名無しさんの野望
15/05/20 19:52:36.24 vTowjMvv.net
全てのゲームでレビューが見れない バブーは何がしたいの

556:名無しさんの野望
15/05/20 19:52:40.00 V2kLAYeP.net
おいおい 総合力考えろよ
電力だけは喰ってるんだぜ?

557:名無しさんの野望
15/05/20 19:52:45.02 8fBE2yqm.net
投資額の回収目的で無意味に下位を貶す作業が始まるのか

558:名無しさんの野望
15/05/20 19:53:49.38 cFsRA9Xd.net
お前の価値基準が全てじゃない
電源の品質の差もわからない人が何を語っても無駄

559:名無しさんの野望
15/05/20 19:54:50.17 GIZZ1i8G.net
>>546
ほんまや。いい加減にしろデブ

560:名無しさんの野望
15/05/20 19:55:55.29 vTowjMvv.net
自分がレビューした記事だけ見れた

561:名無しさんの野望
15/05/20 19:57:46.22 bojveUuw.net
いままで自作でグラボを20枚以上買ってるけど壊れたのは1枚くらいかな
ファンレス化失敗でね

562:名無しさんの野望
15/05/20 19:58:34.03 PEIbmOEG.net
よくわからんけど今の状態でも見えてるの?
見えてるならHDD交換しても見えるんじゃないかな

563:名無しさんの野望
15/05/20 19:59:51.56 bojveUuw.net
ほかのPCでためしたらキーボードが動いたので壊れてはいませんでした。

564:名無しさんの野望
15/05/20 20:02:12.21 1F/I6PPb.net
5年も過ぎりゃグラボなんて陳腐化しちゃうんだから
十分こなせる程度のグラボ買えばいいんじゃね

565:名無しさんの野望
15/05/20 20:02:56.06 /sumQOvY.net
750tiもオーバースペックすぎたから弟にあげた

566:名無しさんの野望
15/05/20 20:03:26.39 8fBE2yqm.net
4K最高がミドルでプレイできるようになったら考えるわ

567:名無しさんの野望
15/05/20 20:03:57.42 NTkPHHon.net
大事なことなので2回目ですが
何か面白いゲームおしえてください!

568:名無しさんの野望
15/05/20 20:04:48.71 483F5N4i.net
10年以上宗教上の理由でラデを使っているのですが、
ゲームがスムーズに動くのはゲフォなので最近改宗も視野に入れて悩んでいます

569:名無しさんの野望
15/05/20 20:07:49.48 RgNTiNks.net
いや、ミドルクラスは必要ない 必要ないのにコストはかけずに、
もっと体感性能を感じるところにつぎ込め

570:名無しさんの野望
15/05/20 20:12:51.09 hgB2gRyr.net
>>558
せめてジャンルを指定してくれ

571:名無しさんの野望
15/05/20 20:14:25.44 8fBE2yqm.net
>>559
ゲホで満足に動かないゲームは最早発売すら不可能だから
乗り換えても後悔はしない
>>560
それでまた五年くらい使うからさw

そもそもハイエンドは高確率で熱いから管理も面倒で嫌い

572:名無しさんの野望
15/05/20 20:19:02.67 T4dZwWff.net
先日のバカプコンセールで血の涙を流したやつらに朗報
Steam版バイオ4/5/6のセットが日本語抜きのおま語でレビューが炎上→カプコン慌てて日本語を追加www [転載禁止]©2ch.net [202114801]
スレリンク(poverty板)
>>561
シコれるやつでお願い

573:名無しさんの野望
15/05/20 20:21:25.15 pNZzQ7FI.net
すぐに性能がどうこうなるもんじゃないから金掛けたくないって気持ちも分からんでもない

574:名無しさんの野望
15/05/20 20:22:58.86 pqCJg/3w.net
>>558
おい、マヌケ。よろしくお願します だけじゃなくて、俺らに何を望んでいるか、教えてくれ、でも何でも書けよ。
お前には何もない。知りたい?だからなに?こちらこそよろしく って言われるのも無理ない

575:名無しさんの野望
15/05/20 20:23:12.89 WFfu7TwF.net
日本語抜くとかすっごい陰湿だよねとっとと潰れて楽になればいいのに

576:名無しさんの野望
15/05/20 20:24:18.06 9ZPNGEG0.net
>>563
sakura spiritでもやっとくがよい

577:名無しさんの野望
15/05/20 20:24:53.81 8fBE2yqm.net
陰湿過ぎる

578:名無しさんの野望
15/05/20 20:24:55.55 Cep+38ju.net
ハイエンドクラスには6万~ではあるけど、故障時の代替がヤバい

579:名無しさんの野望
15/05/20 20:26:35.46 xQcoI5Y4.net
予算とかくらい書けば?

580:名無しさんの野望
15/05/20 20:29:36.29 UGkBK7nI.net
クズエニと一緒に早く潰れておくれお願い

581:名無しさんの野望
15/05/20 20:29:58.48 o9B3bixP.net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

582:名無しさんの野望
15/05/20 20:31:34.84 WrOwKwpK.net
3k、4kとかの描画じゃないほとんどのGPUはHDまでならメモリ量よりもクロックのほうが重要

583:名無しさんの野望
15/05/20 20:33:01.19 GIZZ1i8G.net
(´・ω・`)そんなー

584:名無しさんの野望
15/05/20 20:37:01.23 opDixcE0.net
>>531
サブに良いよ
重いゲームはメインでやる
移動できるのと持ち運べるのがいい

585:名無しさんの野望
15/05/20 20:41:29.20 I4b4CyvG.net
絶対に壊れないものなんて無い。2万円だそうが壊れる時は壊れるしな。

586:名無しさんの野望
15/05/20 20:46:08.29 JyGoaQvN.net
Skyrimを最高設定でなんて言わなければ余裕

587:名無しさんの野望
15/05/20 20:48:13.62 +/Dpq3LJ.net
60fps維持しなきゃ嫌だ!って訳じゃなければ良いんじゃね?

588:名無しさんの野望
15/05/20 20:52:06.26 hgB2gRyr.net
>>563
shanueaオススメ

589:名無しさんの野望
15/05/20 20:53:01.91 g0tTPcIZ.net
と、いうより今までオンボードでなんとかできる程度のゲームなら
3000円ぐらいのローエンドグラボの性能でも十分だと思うよ。

590:名無しさんの野望
15/05/20 20:54:53.66 cHoWEmyt.net
冷静に物を考えられなくなった状態なので聞き流してくれていいですと宣伝してるようなもの

591:名無しさんの野望
15/05/20 20:55:38.43 1XWL7OjA.net
性能はともかく今時ゲーはグラボのメモリだけはゲーム設計が悪いのかムダに食うよなーと思う

592:名無しさんの野望
15/05/20 20:56:43.21 xxoBifNI.net
駄目っていうか・・・うんぶっちゃけ非常に意味無い

593:名無しさんの野望
15/05/20 21:00:37.91 8fBE2yqm.net
外製GPUすらないi5ノートに取り敢えずFO3でもと入れたら
結局気がついたら一周しちゃったもんな
スカイリムは流石に重くて無理だったけど

594:名無しさんの野望
15/05/20 21:04:15.08 e8JXbft+.net
ラデチョンすすめるカス共は例外なく糞チョン
今すぐ全員しね

595:名無しさんの野望
15/05/20 21:08:00.22 WXmsDMTV.net
誰か僕とフレンドになってくれませんかね?

596:名無しさんの野望
15/05/20 21:08:51.17 WXmsDMTV.net
>>558
毎日セールしてるもの全部買えば面白いものに自ずと出会えるよ^^

597:名無しさんの野望
15/05/20 21:11:28.39 L2PHIrgy.net
原発を廃止させたければオンボードで我慢しよう

598:名無しさんの野望
15/05/20 21:13:49.22 nQqTWIEm.net
>>580
ローエンドグラボって2D専用みたいなやつだろ、最近のオンボの方がマシだ

599:名無しさんの野望
15/05/20 21:33:45.28 7lgcg5c7.net
Sakura Spirit専用機にしよう

600:名無しさんの野望
15/05/20 21:38:27.81 XJsNvlfI.net
いくらなんでもこういう奴ナチュラルに舐めすぎ危なすぎだろ

601:名無しさんの野望
15/05/20 21:44:28.38 7W8MRb8n.net
なんかおもしろいゲームないっすかね

602:名無しさんの野望
15/05/20 21:45:44.79 4VLmh8T2.net
>>592
毎日セールしてるもの全部買えば面白いものに自ずと出会えるよ^^

603:名無しさんの野望
15/05/20 21:49:44.88 7W8MRb8n.net
snipper elite v2のセールは次いつきますか

604:名無しさんの野望
15/05/20 22:07:46.14 TWcIOqjV.net
レビューの評価値が見れなくてカートにとりあえず入れたまんまだわ
早く直せデヴ

605:名無しさんの野望
15/05/20 23:29:12.03 7xBZ3prE.net
ちょっと確認だけど
オンボードグラフィック → 980Mのようなの
オンダイグラフィック → 最近のGPU内蔵CPUの
ディスクリート → PCIeスロットに刺すやつ
これでいいんだよね?

606:名無しさんの野望
15/05/20 23:49:13.60 GIZZ1i8G.net
>>596
ディスクリート(個別の)のdGPUを引き合いに出すなら逆は内蔵のiGPUになるな
iGPUはCPUに付いてるiris5200など
dGPUはnVIDIAやAMDの980Mなど
980Mをオンボードということは無い。物理的な接続の問題じゃないね

607:名無しさんの野望
15/05/21 00:10:48.82 buN+3YDv.net
まぁ960Mあれば大抵快適にうごく

608:名無しさんの野望
15/05/21 01:56:31.10 6L8HEp1/.net
セールになってるThe Incredible Adventures of Van Helsing って2の方は日本語化できんのかね
DeathTrapがわりとクソだったけど、これは面白いの?

609:名無しさんの野望
15/05/21 02:36:01.47 xDwcm65m.net
レビューにある通り
「一定の水準はクリアしてるが類似品が多い中
わざわざ選ぶ理由も特に無い」
って印象

610:名無しさんの野望
15/05/21 03:29:18.39 KOfOYB4v.net
ゲームレビュー
Croixleur Sigma
おそらくジャップの同人パトルゲー
英語テキスト日本語音声のちゃんぽん構成
どうでもいい説明が長くスキップしたいが日本語は音声なので飛ばすと訳がわからなくなる
カーソルを押すと0.2歩ほど移動する
押しっぱなしは機能せず移動する場合はカーソル連打する必要がありほぼプレイ不能
という状態だったがアップデートで押しっぱなしで歩けるようになった
この先こんなレベルのクソバグがどんだけ潜んでいるのかを考えると恐ろしい
評価点 マイナス100点
金をドブに捨てた方が時間を無駄にしないだけまだまし

611:名無しさんの野望
15/05/21 03:47:17.04 Ozz/aeMq.net
お前の文章から面白くて安いゲームの話であるということを読み取れない俺がおかしいのだろうか

612:名無しさんの野望
15/05/21 04:49:23.20 vFdepbUc.net
humbleで安売りしてた6180なんとかmoonってやつ買った
雰囲気系アクションで約1時間でクリアできた
それほどストレスなく遊べる
日本語は機械翻訳なんでお察しレベル
だけどクレジット見たらこれ韓国の人が作ってたんだな
「私たちの国ではゲームがドラッグのように悪者扱いされているのでこのゲームは国外で作りました」
みたいな残念なメッセージも出てきて萎え萎え

613:名無しさんの野望
15/05/21 05:09:54.23 NJhvDthw.net
ネカフェで何日もぶっ続けでMMOやってしまいに死んじゃう奴いるような国だからな
ドラッグ扱いされても仕方ない

614:名無しさんの野望
15/05/21 07:48:39.23 oZEEjsjR.net
韓国はみんなMMOかギャルゲー作ってるかと思ってた

615:名無しさんの野望
15/05/21 07:51:07.96 UFgYPI1V.net
韓国人かどうかは別にどうでも良いが
そんな冷めきったメッセージ入れられてもなぁ…

616:名無しさんの野望
15/05/21 08:24:01.24 XV/+m4SY.net
国外出たらそれこそ糞虫扱いなのでは?

617:名無しさんの野望
15/05/21 10:44:23.28 nv8cz01G.net
>>603
韓国じゃなくて南朝鮮(South Korea)もしくは朝鮮共和国(Republic of Korea)もしくはコリア(Korea)もしくは高麗(Korea)な
日本語は正しく使おうぜ
精子を動かすゲームか……レイプが国技の国の人間が作ったと一目で分かるゲームだな
そしてちょっと面白そうだ

618:名無しさんの野望
15/05/21 10:55:28.81 TmjWf7CJ.net
Dredout久々に更新したら全く別展開になってて
前のデータも消えてた 学校にみんなで着いた辺りまでやってたんだが
どっかの廃屋で目覚めてスマホ拾って髪の長い女の化物がギャー
零っ�


619:ロい ギャーも慣れてくると・・・なれねーや



620:名無しさんの野望
15/05/21 11:24:04.34 AwXzyxW+.net
>>608
嫌韓うざい。

621:名無しさんの野望
15/05/21 11:34:51.39 lHfnEAVx.net
嫌韓? 国の名称をちゃんと呼んでも嫌韓になるの?変わった人ですね

622:名無しさんの野望
15/05/21 11:47:04.80 3ermDvxK.net
めんどくせーやつだなぁ

623:名無しさんの野望
15/05/21 11:53:38.94 GlrG79+L.net
メトロイドスティー厶デ出てない?

624:名無しさんの野望
15/05/21 11:53:50.67 UFgYPI1V.net
朝鮮はChosunだよ
Koreaは高麗

625:名無しさんの野望
15/05/21 12:01:01.52 Qy4wdrtv.net
めんどくさいからID変えないで

626:名無しさんの野望
15/05/21 12:29:04.44 FzQZ8RVw.net
艦長 「朝鮮か。何もかも皆めんどくさい・・・」

627:名無しさんの野望
15/05/21 13:23:14.94 ZbhhDYaS.net
1000円以下のCo-opが楽しいゲームないんか

628:名無しさんの野望
15/05/21 13:42:13.86 Ozz/aeMq.net
楽しいかは無視したとしても難しい気がする
対戦ならともかくCOOPだと人がいる前提でないと微妙だし

629:名無しさんの野望
15/05/21 13:43:59.26 nv8cz01G.net
ほらほら、喧嘩しないの
俺たちは世界中のゲームが集まるSteamのスレで語り合う世界シミンだろ?
世界標準のゲームプラットフォームのスレでは世界標準の呼び方がふさわしい
南朝鮮(South Korea)もしくは>>614が言うように南高麗(South Korea)として
仲良くしようじゃないか

630:名無しさんの野望
15/05/21 13:51:50.80 Gts9ZViB.net
steamのサイトにアクセスしても日本向けモードにされてしまって
英語のレビューが100件近くあるのに、お客様の言語のレビューはありませんと
レビューが一つも表示されないって事ありますよね。
今はURLの最後に?l=englishを毎回手打ちで追加して英語モードに切り替えてるんですが
もうちょっと手軽にスイッチする方法って何かあります?

631:名無しさんの野望
15/05/21 14:00:03.58 wojWWMTH.net
よくよく考えると大韓民国って笑えるな

632:名無しさんの野望
15/05/21 14:04:13.45 irQICW1O.net
steamじゃないけどbf3

633:名無しさんの野望
15/05/21 14:09:48.11 +AMABJwl.net
>>620
ahk

634:名無しさんの野望
15/05/21 14:18:47.07 ZbhhDYaS.net
>>618
リアフレに買わせる前提で何か無いか?

635:名無しさんの野望
15/05/21 14:29:52.03 FuasM9AR.net
リアフレが3人以上ならL4Dはどうか

636:名無しさんの野望
15/05/21 14:33:19.08 OUAKyC2r.net
>>620
URLリンク(i.imgur.com)

637:名無しさんの野望
15/05/21 14:44:48.44 Gts9ZViB.net
>>626
こんなところで設定できたんですね。
どうもありがとうございます!

638:名無しさんの野望
15/05/21 14:46:37.69 PaOZ84pV.net
チョンウザイ
自分の国に帰れ

639:名無しさんの野望
15/05/21 15:03:57.96 vtBjyvw+.net
>>624
テラリアおすすめ

640:名無しさんの野望
15/05/21 15:05:42.84 qmI/6SRz.net
the war of mineセール来ないかなあすごくおもしろそうで欲しい

641:名無しさんの野望
15/05/21 15:15:22.77 dgi3iNGz.net
>>624
Burnout Paradise

642:名無しさんの野望
15/05/21 15:28:45.33 YlSpmaC2.net
>>624
ibb & obb
バンドルに入ってたからリアフレと遊んだけど面白かった

643:名無しさんの野望
15/05/21 16:29:20.37 TiAnrdOd.net
980Mなんて20万しねーか?
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!かね持ってんなー

644:名無しさんの野望
15/05/21 17:22:49.92 TmjWf7CJ.net
車やバイクより使用期間短いから安くはないかな 

645:名無しさんの野望
15/05/21 18:01:52.88 Vk2cEcfg.net
3年も経てばリセール性も無いしな

646:名無しさんの野望
15/05/21 18:26:52.77 ZJ5s6SQz.net
>>624
まだ発売されてないし1000円以下でもないけど、
あと6日ほど待って、Magicka2あたりどうだい。

647:名無しさんの野望
15/05/21 18:42:41.24 V9W94GAT.net
ネトウ�


648:�君に食わせるタンメンはねえ!



649:名無しさんの野望
15/05/21 20:29:45.44 yTNomy/n.net
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん

650:名無しさんの野望
15/05/21 20:53:31.43 jtMMWrjY.net
ウィッチャー3スレ大荒れ

651:名無しさんの野望
15/05/21 20:54:25.70 iaephIAp.net
なんでチョンってゲームで負けるとわざわざF※※k!ってチャット送ってくんの?
負けチョンの遠吠えなの?

652:名無しさんの野望
15/05/21 20:57:14.18 OUAKyC2r.net
ウィッチャとか安くないゲームの話はよそでやれ

653:名無しさんの野望
15/05/21 22:35:18.77 huDIyYAQ.net
Skyrim以上に面白いゲーム3本おねがいします

654:名無しさんの野望
15/05/21 22:37:12.81 RsDuk8rT.net
オブリFO3ニューベガス

655:名無しさんの野望
15/05/21 22:37:26.24 XV/+m4SY.net
ドンキーコングとJrと3でもやってろ

656:名無しさんの野望
15/05/21 22:44:47.29 RsDuk8rT.net
witcher3に騙された奴とかおるんか
今ってsteamとか古いゲーム発掘出来るとこが人気でさ
そういうところって古いゲーム売るために必然的にあの名作が、とかいう売り文句になるじゃん
そのせいでいつの間にか凡作駄作が名作扱いになっちゃうんだよね
5年後くらいに音楽番組で古いランキング紹介するじゃん?オレンジレンジが名バンドみたいに紹介されて何も知らない世代が勘違いして聞いてみたりするんだよ

657:名無しさんの野望
15/05/21 22:57:10.54 R6boDf/U.net
いや、そういう事ではない
原因は言語パックの入れ忘れ

658:名無しさんの野望
15/05/21 23:00:47.24 E24luK0r.net
>>642
Top games by current player count
URLリンク(store.steampowered.com)

659:名無しさんの野望
15/05/21 23:01:34.23 qmI/6SRz.net
>>645

660:名無しさんの野望
15/05/21 23:19:41.85 Ozz/aeMq.net
いきなり語りだした上に見当違いもいいところとか素敵すぎるな

661:名無しさんの野望
15/05/21 23:41:55.79 AwXzyxW+.net
witcher3の話はスレ違いにもほどがあるのでよそでやってもらいたいわ。

662:名無しさんの野望
15/05/21 23:44:33.67 TmjWf7CJ.net
ブーメランの典型 

663:名無しさんの野望
15/05/21 23:57:38.30 Wvk0ZdMf.net
じゃんじゃん長文書いてみたものの、言ってることが
幼稚で、単に自分の主観的な思い込みというw

664:名無しさんの野望
15/05/22 00:13:25.62 GeRXxPOP.net
うっちゃん3はもっと荒れ狂い雄叫びを上げるとこ見たかったのに日本語来て残念

665:名無しさんの野望
15/05/22 00:25:51.70 vddu9N7t.net
また英語君か

666:名無しさんの野望
15/05/22 02:09:24.04 aeaAWiOc.net
ビジュアルノベルってのはゲームなの?
たんなる紙芝居?

667:名無しさんの野望
15/05/22 02:12:24.11 WaeVIF8o.net
ものによる

668:名無しさんの野望
15/05/22 04:33:45.39 GM7LTKqW.net
witcher1はまさかディアブロライクなマウスクリックRPGとは思わなかったよ
あれでよく続編作ったな・・・

669:名無しさんの野望
15/05/22 06:54:28.19 ZlCIZPMA.net
積みっぱなしでDLもしてないが1やってみようかな・・・

670:名無しさんの野望
15/05/22 06:59:04.34 a1NnlWHN.net
ディアブロやったことあるのか?

671:名無しさんの野望
15/05/22 07:42:39.26 GM7LTKqW.net
あるよ
ダンジョンシージ等の系統はなんて表現すればいいのかな

672:名無しさんの野望
15/05/22 07:49:03.86 YM2d605m.net
ダークサイダースがゼルダぽいって聴いたけど絵柄がアメコミ風で拒絶反応の方が強いわ
やってればそのうちに気にならなくなるのかな?

673:名無しさんの野望
15/05/22 08:13:40.66 oXvTP5el.net
witcherはクソゲー系統

674:名無しさんの野望
15/05/22 08:17:15.71 QQrfCPDC.net
ベースが北欧神話だから
マイティ・ソーになりきってプレイすれば いいよ!
幕間のムービーがまんまアメコミなんだけどね

675:名無しさんの野望
15/05/22 08:22:33.71 SldtFMZh.net
wicherは操作性がクソすぎて1も2もチュートリアルで投げた
その操作性が嫌で3


676:も手を出せずにいる



677:名無しさんの野望
15/05/22 08:27:42.79 vyYhsPAD.net
>>655
ゲームブックみたいなものだからゲームじゃないか?
ただしひぐらしのように選択肢無しの真紙芝居もある

678:名無しさんの野望
15/05/22 08:27:49.10 WxIu0qv3.net
出さなくて良いよ

679:名無しさんの野望
15/05/22 09:38:52.85 jh3TmLBN.net
何かと話題だから積んでたWitcher1始めて
ものすごくハマってる俺的には辛い流れ

680:名無しさんの野望
15/05/22 09:49:53.85 cTSzUYb+.net
ウィッチャー3は2から進化はしてるけど根幹はあくまで2のシステム
2がダメだった奴は3手を出さない方がいいぞ

681:名無しさんの野望
15/05/22 10:08:49.56 quTBSSO7.net
1で挫折したクチなんだが1と2はシステム違う?

682:名無しさんの野望
15/05/22 11:45:01.92 a1NnlWHN.net
2はアクションになってる

683:名無しさんの野望
15/05/22 11:46:32.97 fM1H91dQ.net
オブリやり直したほうがマシ説

684:名無しさんの野望
15/05/22 16:16:12.03 iIA/Vvr8.net
アクションというより詰め将棋っぽく感じた そのようにやらないと勝てないみたいな

685:名無しさんの野望
15/05/22 17:04:03.87 2Fr6YQga.net
skyrimを英語で遊べるワイ高みの見物

686:名無しさんの野望
15/05/22 17:05:13.43 nC2BoUxE.net
俺なんか脳内で遊べるから一円も必要ない

687:名無しさんの野望
15/05/22 17:16:24.51 wFiMREst.net
悟り開いてんじゃねーよ

688:名無しさんの野望
15/05/22 18:06:24.61 os9g6OcL.net
witcher3安くならないからバットマンでも買おうかな

689:名無しさんの野望
15/05/22 21:19:33.23 TLLniT6I.net
ベルベッとアサシンはどうなん?
尻が気になるんだけど

690:名無しさんの野望
15/05/22 21:22:42.22 YM2d605m.net
GF PGTX970-OC/4GD5 MINI(GTX970 4GB)
当店最安のGTX970、ショート基板ながらDualFANを採用し高冷却な製品
週末特価(税込) ¥15800
保証:通常保証
数量制限:4
備考:お1人様1点まで
URLリンク(www.unitcom.co.jp)

691:名無しさんの野望
15/05/22 21:28:52.62 n5t2XDLw.net
働かないお前に食べさせるタンメンはない

692:名無しさんの野望
15/05/22 21:29:42.57 iIA/Vvr8.net
スタイリッシュ脱衣アクション『AKIBA'S TRIP2』がSteam配信予定

693:名無しさんの野望
15/05/22 21:45:41.19 Vwq/HD9y.net
中年のかまってちゃん、本気でリアルが終わってるようだな…

694:名無しさんの野望
15/05/22 21:48:00.82 gGfMz50i.net
>>680
mjd?

でも2作目か。
アサウラが関わってなくて、前作よりつまらんかった感じがした

695:名無しさんの野望
15/05/22 21:56:32.91 n5t2XDLw.net
>>681
ニートに食わせるタンメンはない

696:名無しさんの野望
15/05/22 22:00:29.45 n5t2XDLw.net
>>681
無職ですかーーーっっっ!!!
ナマポあれば何でも出来る
イーチ!ニィー!サーン!シッコクシッコク シッコクシッコク

697:名無しさんの野望
15/05/22 22:14:55.67 TLLniT6I.net
Cool Japanを否定はせんけど
実質Hentai Japanならとっとと滅びて欲しい

698:名無しさんの野望
15/05/22 22:17:37.00 n5t2XDLw.net
働かざるものタンメンべからず

699:名無しさんの野望
15/05/22 22:23:48.30 gGfMz50i.net
>>685
日本語非対応で、日本語化MODも無い。
チェックポイントの間が空きすぎて、ちと辛い。
物語も普通。
360で昔やった時には、(あっちは字幕あったけど)微妙な感じだた。

700:名無しさんの野望
15/05/22 22:24:48.72 gGfMz50i.net
下のほうにアンカつけてしもうた。
ベルベットアサシンの事な。

701:名無しさんの野望
15/05/22 22:26:04.90 RPYD/FtC.net
タイトルはすごくわくわくするんだけどな

702:名無しさんの野望
15/05/22 22:30:35.03 Nknk1lBL.net
ケツがいいゲームないですか
深刻です

703:名無しさんの野望
15/05/22 22:31:18.79 gBbYisOR.net
1は意外と面白かったけどな

704:名無しさんの野望
15/05/22 22:40:22.41 uLWZCDD5.net
セールで19円のゲームあるけどおもしろいの?

705:名無しさんの野望
15/05/22 22:44:25.43 hb2X3vxD.net
気になるなら買えばいいじゃん19円くらい

706:名無しさんの野望
15/05/22 23:08:40.47 m+coipXf.net
うまい棒2個を買うのに途惑う奴がいるか?
そういうことだ

707:名無しさんの野望
15/05/22 23:13:24.40 hhOTnyU+.net
それをレポするのが君に与えられた使命だろうね

708:名無しさんの野望
15/05/22 23:14:56.15 dn/lJ0Va.net
何のために生まれたか分かって良かったな

709:名無しさんの野望
15/05/22 23:15:58.52 5ci1/K9y.net
>>678
騙されて開いてもうた(:_;)
詐欺グラボで新プロセス品も遠からず出るから
その値段もありかと一瞬思ってしまったw

710:名無しさんの野望
15/05/22 23:22:44.43 Wgyje6iq.net
>>694
どの味のうまい棒を買うかが問題だ

711:名無しさんの野望
15/05/22 23:24:25.87 Nknk1lBL.net
なっとううまい棒職場で食うクズしね

712:名無しさんの野望
15/05/22 23:39:16.59 IjUwxdO0.net
>>698
きりたんぽスナック(秋田県限定)
もんじゃ焼味(東京限定)
ハニーうまい棒 蒲焼き味(静岡県限定)
お好み焼味(関西限定)
辛子めんたいこ味(九州・山口県西部限定)
うまい棒キャンディ(沖縄限定)
いぎなり!!うまい棒 牛タン塩味(東北限定)
うまい棒 牛タン塩味 肉の万世(店舗配布用で一般販売は無し)

713:名無しさんの野望
15/05/22 23:40:53.15 nC2BoUxE.net
僕のうまい棒(´・ω・`)

714:名無しさんの野望
15/05/23 00:16:44.86 S3IdpCLz.net
>>691
1は結構面白かった。
続編はスタッフ変わったて駄目になったパターン。

715:名無しさんの野望
15/05/23 01:14:03.63 KqJDEzUN.net
今週のWeekEndSaleの目玉は、
Batman: Arkham City - Game of the Year Edition \495
位かな?

716:名無しさんの野望
15/05/23 01:58:01.50 X789wy0R.net
>>703
おま語だけどな

717:名無しさんの野望
15/05/23 02:31:54.30 dFJs9A9/.net
このスレにAkiba'sTripやってるやついたんだな
1は良作だったけど2は・・・
VitaにPS4についにはSteamか
節操ないな

718:名無しさんの野望
15/05/23 03:09:04.97 fztrL95p.net
>>443
余裕

719:名無しさんの野望
15/05/23 03:17:08.22 fztrL95p.net
これがノートGPUとデスクトップの性能表
960Mは750tiとそんな変わらない
URLリンク(www.notebookcheck.net)

720:名無しさんの野望
15/05/23 03:31:30.33 LaCfmnfo.net
遅レスに重ねて既出までぶっこむとは……

721:名無しさんの野望
15/05/23 05:01:05.50 P6aLz09C.net
ルナティックドーンでもやろうかなあ
高えけど

722:名無しさんの野望
15/05/23 05:31:32.73 GOSU5jPu.net
steam の次のセールって6月頃?

723:名無しさんの野望
15/05/23 05:47:53.63 8RWd6jxf.net
PacーMANがセールだったので買おうかと思ったらおま国だった
バンナム許さん
どれだけ日本人に嫌がらせを続けるのか

724:名無しさんの野望
15/05/23 06:28:22.69 ATkkEikJ.net
パコマンはハンカスストアじゃだめなん?

725:名無しさんの野望
15/05/23 06:54:44.16 qBVMFbiD.net
おま国ゲーは遠慮なく割れる

726:名無しさんの野望
15/05/23 09:09:17.48 sWcnRWT9.net
ルナドンって98時代の?
ローグライクなら片道勇者あるじゃん350円

727:名無しさんの野望
15/05/23 09:31:51.54 P6aLz09C.net
なんというかルナドンはルナドンと言うしかジャンルがない感じなのよ
似たようなゲームを見たことがない
あれば教えてほしい

728:名無しさんの野望
15/05/23 10:26:49.25 j+0TzcIX.net
>>711,710
登録と起動にVPN必要と聞いたことがある

729:名無しさんの野望
15/05/23 10:38:51.97 4qtpuH32.net
>>715
オブリやスカイリムをMOD入れまくって俺仕様にしたのがやる事はルナドンに近いかな

730:名無しさんの野望
15/05/23 10:45:56.60 P6aLz09C.net
>>717
確かにそんな感じだなー

731:名無しさんの野望
15/05/23 12:14:45.39 x5y1Bl7v.net
フリゲのElonaがルナドン風ローグライクって感じだったな
前途系のルナドンは今でもやりたくなる

732:名無しさんの野望
15/05/23 12:50:41.96 Y/SEnGDP.net
関連すれ
35歳ぐらいを過ぎてくると「野菜タンメン」の旨さが分かってくる。若造はチャーシュー麺を食え   [転載禁止]©2ch.net [815592111]
スレリンク(poverty板)

733:名無しさんの野望
15/05/23 14:16:07.26 5Ezx+n0t.net
ルナドンはPSのオデッセイしかやったことないけどsteamのはどんな感じ?
3はアクションぽかったからシリーズ毎にシステム違う?

734:名無しさんの野望
15/05/23 14:59:27.04 4qtpuH32.net
>>721
2はオープンワールドのような地図上を歩き回って各都市で依頼受けたりダンジョン探索して依頼の品を奪い取ったり
名声上げて家買って子作りしたり達人から奥義を習ったり、秘薬手に入れて永遠の若さを維持してちょっと湧いた恐怖の大王とどつきあったり
して引退するゲーム
steamのバランスがそのまんまかは知らん

735:名無しさんの野望
15/05/23 15:32:23.80 NIhJrkjH.net
steamでルナドン検索しても出てこないんだけど
なんて検索すれば出て来るの?

736:名無しさんの野望
15/05/23 15:36:41.81 4eQPLfsL.net
ルナティックドーン、で出てくると思うが?

737:名無しさんの野望
15/05/23 15:41:11.18 +RtpqMtk.net
当時プレイしてたから面白さは分かってるがさすがに高いな…

738:名無しさんの野望
15/05/23 15:44:45.81 4qtpuH32.net
win版2のレア装備の件修正されてるんだな安くなったら買おうかな
安くなったら!

739:名無しさんの野望
15/05/23 15:47:49.49 NIhJrkjH.net
>>724
ほんとだ、検索の仕方間違ってただけみたい
恥ずかしい・・・

740:名無しさんの野望
15/05/23 15:53:42.37 gWowzC5M.net
あのルナドンセットの中だとおすすめどれなん?

741:名無しさんの野望
15/05/23 17:04:19.47 r8XJGJp5.net
今最安値の地政学シムのSS見たけど
日本って誰なんだよ
小泉の若いときか?
他国の人物は分かりやすいのに

742:名無しさんの野望
15/05/23 17:17:37.87 nKOnZrZS.net
おめぇにくわsるんtまねはんぇあ!

743:名無しさんの野望
15/05/23 17:24:21.90 S3IdpCLz.net
ルナドンなんてあったのか…

744:名無しさんの野望
15/05/23 18:17:36.66 7S0GHYNO.net
ルナティックドーンやったこと無いけど興味ある
買うの前途への道標のほうでいいん

745:名無しさんの野望
15/05/23 18:49:30.40 zzw4zSKa.net
>>703
Batman Arkham Asylum GOTY Editionにしたけど
めちゃ面白いな。名作だ。

746:名無しさんの野望
15/05/23 18:57:58.82 x5y1Bl7v.net
前途の方が簡略化されてる分やりやすい

747:名無しさんの野望
15/05/23 19:16:38.78 7S0GHYNO.net
>>734
OK セール来たら買うわ サンクス
Elonaが楽しめたから前からルナドンは気になってた

748:名無しさんの野望
15/05/23 19:18:11.74 Nh1BZraj.net
バットマンてAsylumの方が面白いの?
origin買っちゃったぞ

749:名無しさんの野望
15/05/23 19:47:19.44 MJ3gfSVs.net
シリーズ初体験ならどれでも対して変わらん
初作から通しでプレイしているとマンネリ感で評価が下がっている
どこかで聞いた噂だとこんな感じらしい
事実AAしかやった事が無いから事実かは知らん

750:名無しさんの野望
15/05/23 20:10:19.80 P6aLz09C.net
前途だけでいいぞ
次作はコレクター要素あるくせにコレクトできないからな

751:名無しさんの野望
15/05/23 20:53:14.13 8RkEbiqg.net
>>736
一作だけするならCity or Origin。
でも Asylum でも充分面白いし、Asykum→Cityの
順でやると面白さが倍。
逆順でするとネタバレもあるし、AsylumせずにCity
,Originやると、ストーリーが抜ける。
あと、OriginはCityの追加キャンペーンみたいな位置
付けなので、続けてやるとマタカと思うかも
どれもめちゃ面白いので、3作とも買ってAslumから
やるのが超オススメ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch