PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】at GAME
PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】 - 暇つぶし2ch747:名無しさんの野望
17/05/22 02:41:56.07 f/Zqz4hz.net
 これにより押す引く動作で縮む側のゴムが壁(L字)に密着してボルト軸のブレを防いでく
 れるので、ボルトのブレがなくなった。またバネで元に戻った際の音もしなくなった
・SPRは半ボルトの溝無し部分に押しバネを入れて実装しているが、半ボルトの長さと押し
 バネの長さを合わせることが重要。
 ボルトが短く中立状態で押しバネが押された(縮まった)状態だとバネの反発力が低く戻
 る(伸びる)速度も遅い。
 ボルトが長く余るor丁度よい長さだと、バネや間に入れている座金がシフト動作のたびに
 ガチャンと動く感触/音が出るのと反応速度も遅くなる。
 中立状態で、バネを少し縮める程度のボルト長がベスト
以上、自画自賛ですみませんがw SHIFT+相当以上の感触になっていると思います。
何か改善点があればこれからも手を加えていきますが、ひとまずこの機構でマイクロスイッ
チを入れて完成とするつもりです。
部品代が安いので試行錯誤しても部品代は知れているし(今回色々なバネやL字など無駄な購入
をしたのでSSH/SB含め結構部品買いましたがそれでも1万以内では収まっています。こずか
いがまだあるので・・・)
何より機構を調べ、考えながら作るのは事の他楽しいので、DIYで作成超おススメです。
溶接はおろか半田ごてもほとんど使ったこともなく、木材サイズもホムセンでのカット頼みの
私でもなんとかなりそうなので、恐らくどなたにも出来るかと・・・
ここ最近夢中で仕事の合間見つけては機構を考えたりしていたので、レースシムは起動も



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch