iRacing★7at GAME
iRacing★7 - 暇つぶし2ch496:名無しさんの野望
15/03/15 02:24:04.90 YWjzwZnO.net
>>471,473
3Dレーザースキャナのメーカーのサイトに
「3Dレーザースキャナとは
測定対象物にレーザー光線を照射し、レーザーが返ってくるまでの時間から距離を算出し、
照射した水平・鉛直角を取得して対象物の座標値(X、Y、Z)を計算する。これらの処理を自動的に行い、
短時間に大量の3次元座標データを取得することができる。また、観測点の色情報(照度・RGB)を取得することができる。」
とか
「得られるデータ
 ①対象物までの距離
 ②対象物までの角度(垂直角、水平角)
 ③対象物の反射強度
 ④対象物のカラー情報(RGB)」
みたいなことが書いてあるから看板の文字が識別できるのは3D情報とは関係ない気がする
iracingのコースはどのシムより再現度が高いのは確実だけどPCの性能を考えると演算させることに限界はあると思う
5mm間隔でデータが取れたとしてもそれをそのまま使わない気がする、間違ってるかもしれないけどね
それからID:O4zFF82wじゃないからな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch