【PC版】Plague Inc : Evolved Part 1at GAME
【PC版】Plague Inc : Evolved Part 1 - 暇つぶし2ch350:名無しさんの野望
15/06/01 13:20:12.92 dbq+O6Qu.net
>>336
スレの後半を見れば分かると思うけど、スマホ版より「とても」難しい。ただし、遺伝子の解放は楽に出来る(方法はスレ中に記述がある)。
特に、「猿インフル」「天然痘」はノーマルすら鬼畜難易度。

351:名無しさんの野望
15/06/01 17:23:10.95 caS3m3Zh.net
やっぱり難易度上がってるの気のせいじゃなかったか…
ナノと脳食いしか超ハードできてないや

352:名無しさんの野望
15/06/01 20:52:26.91 dbq+O6Qu.net
>>338
ナノウィルスの超ハードがクリアできるのなら、少なくとも「バクテリア」「ウィルス」「プリオン」は確実に超ハードクリア出来ると思う。
「パラサイト」も多分出来る。「真菌」は少しリアル運が絡むけど、過去レスにやり方を書いておいた。
「ネクロア」は確かに難しい。「猿インフル」は当方もハード以降クリアできない。
諦めたら、そこで人類を鏖できないよ。

353:名無しさんの野望
15/06/01 21:09:59.37 dbq+O6Qu.net
書き忘れ:「生物兵器」も多分出来る。ハルマゲドンは使わない方が良いかもしれない。

354:名無しさんの野望
15/06/01 21:28:08.08 caS3m3Zh.net
正直ナノって離島がちょっと運だけど脳食いの次に楽な気がするんだけどなあ
シンプトステイシス付ければもりもりDNAはいるし

355:名無しさんの野望
15/06/03 03:32:42.38 Cx5EuM0A.net
>>340
生物兵器は超ハード行けた ハルマゲドンぶっ放した
それ以外はやっぱり何かうまく行かない

356:名無しさんの野望
15/06/03 09:07:40.72 iggx+2E0.net
>>342
各病原体について、どこで躓いたか書き込んでちょ。

357:名無しさんの野望
15/06/05 22:28:53.23 AHNDxf7E.net
脳食い虫スピードラン200日でクリアしても星5取れないのな
更に短縮ってどうすりゃええんじゃ・・・

358:名無しさんの野望
15/06/06 03:03:22.86 9Th0m7pp.net
>>343
どれがどれってのは無いけど、バクテリア・プリオン・パラサイト・真菌は大体DNA不足で殺しきれないか
グリーンランドあたりが残るパターン、パソステ真菌で世界が真っ赤になったと思ったらカナダに生存者がいて負けたこともあった
なぜかウイルスはクリアできた、たぶん変異で上手いこと当たりひいた
ネクロアはノーマルすらやり方見ながらやったレベル
猿はそもそも戦い方が分からん…

359:名無しさんの野望
15/06/06 06:32:54.41 JdVDcxA+.net
>>345
バクテリア・プリオンについては
まず「触媒スイッチ+遺伝子擬態+鎮圧+都会耐性+パソステイシス」を装備。エジプトから開始お勧め(∵貧乏∩交通の要衝∩人口がそれなりにいる∩暑いのでデフォルトで暑さ耐性がつく)。
バクテリア:まず空気1を入手、次に水1を入手。鳥1と温度耐性1~2と薬剤耐性1を入手。これで序盤のスタートが楽になる。その後鳥2、水2、寒さ2、遺伝子強化1、温度耐性3を取得。遺伝子強化2を取得。
ここまでに人類に気づかれるかが問題。気づかれたらやり直し。1つ感染/能力をゲットする毎にセーブしておくのが望ましい。
気づかれなかったら、薬剤耐性2を取得。遺伝子改造1も余裕があったら取得。ここでまたセーブしておく。
人類鏖殺の段階に入るが、「必ず」壊死か赤痢のどちらか一方を取得しておく。免疫促成+鳥2を持っていればどちらかはただで手に入るかも知れない。勝手に「全身臓器不全」等の「致死率」のみがアップする症状が変異したら退化させる。
「カナダが固い」ことは複数のスレ住人が指摘している。気になるようだったら「過敏症」を取得しておく。遺伝子改造2を取得。あと出来るだけ早い内に3まで取得。

360:名無しさんの野望
15/06/06 06:59:39.66


361:JdVDcxA+.net



362:名無しさんの野望
15/06/06 07:34:26.14 JdVDcxA+.net
プリオン:触媒スイッチ+遺伝子擬態+鎮圧+都会耐性+パソステイシス」を装備。エジプトから開始。インドやサウジでも可。
神経萎縮2までを取得。あとはバクテリアと大体同じだが、鳥2、水2、寒さ2を入手した後、神経萎縮3を取得しておく。その他はバクテリアと大体同じ。
パラサイト:「触媒スイッチ+遺伝子擬態+鎮圧+のどか耐性∨エキストリーモ+パソステイシス」を装備。寄生虫にもかかわらず、割とあっさり人間に見つかる馬鹿者なので注意。
西アフリカ∨中央アフリカから開始(∵エジプトからだと何故か発見されるのが早い)。西アフリカから開始した場合、水1を取得。その後共生2まで取得。その後寒さ1、薬剤耐性1、空気1、鳥1を取得。ここで一旦セーブしておく。
水2、寒さ2、鳥2、遺伝子改造1、共生3を取得しておく。またここで一旦セーブしておく。
遺伝子強化2を取得したら、やはり大体バクテリアと同じ。共生3があると先進国でもある程度感染が早い。が、適宜薬剤耐性2も取得しておくことが望ましい。その後は大体バクテリアと同じ。
※↑の方法では、ハイスコアは期待出来ない(∵防御重視で、時間がかかる)。

363:名無しさんの野望
15/06/06 07:36:55.30 JdVDcxA+.net
真菌:>>328,>>331を参照。
ネクロアはまた後で。

364:名無しさんの野望
15/06/06 17:23:08.58 AKFaYUSO.net
スマホ版はだいぶプレイしてたけどPCでプレイしたくなって買っちゃった
すごい初歩的な質問なんだけど、これって実績どこから見るの?

365:名無しさんの野望
15/06/09 17:24:22.07 TCmzkeKb.net
>>350
steamにログインしてから見れないか?

366:名無しさんの野望
15/06/12 14:42:34.40 XtyIq/2Y.net
iPhone版、Android版のスレがともに落ちてるんだが、もはや立てないほうがいいのかね

367:名無しさんの野望
15/06/14 07:33:15.05 cBTLG1t3.net
>>352
ここに統合しよう。

368:名無しさんの野望
15/06/15 22:48:01.11 y4wcFe2W.net
最近買ったスマホプレイヤーだけど真菌超ハードをクリアした喜びを叫びに来ました
最初に固有能力8割ぐらい取って各大陸に分散させたら鳥2と空気2で地上感染
残りが離島だけになってから固有能力で全国家感染させたらいけたよー
最初に全部能力取ったら駄目だね

369:名無しさんの野望
15/06/28 00:44:12.86 fwtgsLiw.net
真菌以外の基本6種は ナノウィルスのスピードランのやり方でだいたいクリア出来るよね。
それぞれに多少は工夫が必要だけど。

370:名無しさんの野望
15/07/02 17:44:47.90 ZPsjSkS4.net
なんか真菌で苦労してる人が結構いるな。
クリアだけならほぼ確実に出来るやり方で良ければ参考にしてくれ。
遺伝子コード:メタボリック・ジャンプ、鎮圧、パソステイシス、ダーウィン主義者、のどか耐性
スタート地点:インド
step1
症状を取得し、危険度と感染力を上げる。
(危険度を上げると赤バブルを消した時に得られるポイントが上昇するため)
オススメは咳、吐き気、嘔吐、発疹~皮膚障害。
下痢は致死性が上がるためオススメしない。
↑の順に取得すると、皮膚障害を取得するかしないかの辺りで1回目の突然変異が起こるはず。

step2
固有能力で感染を拡大する。
胞子爆発�


371:�1つ残して、それ以外の胞子破裂、胞子爆発を全部取る。 残した胞子爆発は後半で離島対策に使う。 step3 定番の伝染形質を取得する。 水と空気を2まで取得。 おそらく固有能力で感染拡大した際の赤バブルのポイントで一気に取得出来るはず。



372:名無しさんの野望
15/07/02 17:48:25.59 ZPsjSkS4.net
続き。

step4
寒気耐性と薬物耐性を2まで取得する。
続いてエアロゾル、鳥1、家畜1を取得。
家畜はカナダ、グリーンランド対策で非常に重要。

step6
症状を取得して感染力と致死性を上げる。
壊死、下痢、赤痢、(肺炎、肺繊維症)を取得する。カッコ内は突然変異の機嫌次第。
とにかく全身臓器不全がいつでも取得出来る状態にしておけば良い。
(突然変異でくしゃみを取得していた場合は免疫促成を取得する、等)

step7
cureとにらめっこをしつつ、未感染の国が3カ国以下になるのを待つ。
3カ国以下になったら残しておいた胞子爆発と胞子強化を取得し、残った国を感染させる。
その前にcureが完成しそうな場合は適宜遺伝子改造を取得する。
(遺伝子改造はcure進行度が割合で減るので、完成ギリギリまで待った方が良い)

step8
致死性を上げ、人類を絶滅させる。
胞子爆発後、すぐに全身臓器不全等を取得してしまうと感染者が死滅して未感染者が残ってしまうので、最後に感染させた国の人口の1/3程度が感染するまで待つのが望ましい。

373:名無しさんの野望
15/07/02 18:30:05.54 ZPsjSkS4.net
訂正
step5がないけど、ただの誤植だから6以降を5~7に脳内変換して下さい。

補足1
step2~4の間に突然変異で致死性のある症状を取得しても黙認する。
でもさすがに壊死は退化させよう。
補足2
cure進行度とにらめっこを始めるまではポイントが貯まり次第どんどん取得していって大丈夫。
超ハードでは感染者が増えると取得に必要なポイントも増えるから、むしろゆっくりしてるとポイントが不足して詰む。
補足3
壊死と赤痢は感染力と致死性を両立しているので必須と言ってもいい。
こいつで感染を拡大しつつ、人口を減らしていかないとcure開発のスピードが鈍らないからやっぱり詰む。
補足4
遺伝子改造はおそらく2までで事足りるはず。
(1、2と一気に取得せずにそれぞれcure完成ギリギリまで待ってね。)
それでも足りなきゃ全身臓器不全からの昏睡でなんとか。

374:名無しさんの野望
15/07/14 20:34:51.74 ywvKoLKo.net
なんか久しぶりに来たらちょっと変わった?
各国のライブカメラが細かくなったような気がする

375:名無しさんの野望
15/07/17 23:17:36.57 AVaudN2f.net
Steam版実績にある「Wネクロアウィルスでゲームに勝利」って
なんだろうって思ったけど
英文の「Win どうたら」のWがたぶん残ったんだね
こんな感じでところどころ誤植があるのが気になるけど
訂正してもらうのはめんどくさそう

376:名無しさんの野望
15/08/15 04:35:54.04 nfnCXpRO.net
PC初期化したから再ダウンロードしようとしたら言語のタブから選べるのが英独仏露だけで日本語が無いんだけどどうなってんのこれ

377:名無しさんの野望
15/08/15 08:22:17.05 BZRZO/IB.net
実際の言語設定はゲーム内オプションよ?

378:名無しさんの野望
15/09/12 14:04:53.85 XO4iWDX1.net
プリオン ハード
何回やってもクリアできん…

379:名無しさんの野望
15/09/12 16:34:57.03 dUlitAXj.net
>>363
バージョンは?
ver.0868だと、全身臓器不全とかでも殺傷力が小さくなっている(正確に言うと、見た目よりも、上げた後の殺傷力が少しずつ減っていく)ので、まずは感染力とか耐性、神経破壊系1~3、遺伝子強化等をそろえた方がいい。
その代わり人間にばれにくくもなっているので、とりあえず触媒スイッチ+遺伝子擬態+鎮圧+湿気耐性(これが大事!)+パソステイシスで自分の病原体の耐性を上げつつ、感染力を増大させ(動物系を使うと、
運がいいと高い症状も手に入る&危険度も上がりにくい)、
ある程度(


380:全ての国&70~80%の人間に感染させてから本格的に殺しに行った方がいい。湿気耐性が大事なのは、先進国でも湿気っぽい国が多いから。薬物耐性2&寒さ耐性2と併用すると、ヨーロッパとかでもガシガシ感染が進む (北欧、ドイツ、イギリスなど)。 あと、実は湿気っぽいという表示の無い国でも結構ボーナスが入ったりする(日本とか中国とかNZとか中央アフリカとかトルコとか)。 もちろん、エジプトから始めること(∵交通の要衝&貧乏&人口がそれなりにいる&サウジが近くにあるので、そこが感染すると一気に世界に病原体をばらまける&デフォルトで暑さ耐性が付く)。 湿度という面からするとインドも可だけど、ばれたら一気にcure開発が進んでしまう。東南アジア→インドネシア∨中国→全世界も悪くない。ただし、これは中国が気づかない、というリアル運が絡む。



381:名無しさんの野望
15/09/12 21:17:11.77 XO4iWDX1.net
>>364
クリアできました
ありがとうございます
湿度耐性すごいですね
目にみえて感染速度が違いました
あと新しく手に入れたブルーバブルもすごかったです
後半どんどんとPTが入りました
いつも後半でDNAが足りなくて開発されてしまっていたのですが
ブルーのおかげで壊死 全身不随 出血ショックが取れてクリアができました
ありがとうございました
これで全部のハードが終わりました
正直プリオンが一番きつくてほかは楽でした
本当に助かりましたありがとうございました

382:名無しさんの野望
15/09/12 21:22:02.10 XO4iWDX1.net
>>364
クリアできました
ありがとうございます
湿度耐性すごいですね
目にみえて感染速度が違いました
あと新しく手に入れたブルーバブルもすごかったです
後半どんどんとPTが入りました
いつも後半でDNAが足りなくて開発されてしまっていたのですが
ブルーのおかげで壊死 全身不随 出血ショックが取れてクリアができました
ありがとうございました
これで全部のハードが終わりました
正直プリオンが一番きつくてほかは楽でした
本当に助かりましたありがとうございました

383:名無しさんの野望
15/09/13 00:11:53.25 C99WTiG4.net
>>365
逆に俺が知りたいんだけど、「猿インフル」のハードはどうやってクリアしたの?
何をどうやってもDNA不足で積むんだけど・・・。

384:名無しさんの野望
15/09/13 01:22:36.55 C99WTiG4.net
>>367
自己解決しました。

385:名無しさんの野望
15/09/29 15:20:02.53 fxB02N0w.net
ネクロアこれクソゲーすぎる
ファーストアタックでzmoc潰せないとつみじゃん
クリア不可能のうんゲー
基地が遠かったら何をしてもクリア不可能

386:名無しさんの野望
15/10/01 13:54:35.64 xYBvqxBi.net
>>369恐らくノーマルのクリアが出来ていないだろうから、↓で試してみて。
シトクロム増加+湿気耐性+遺伝子擬態+鎮圧、を装備して、アイスランドから開始。その後DNAを170超えまでためてから一気に進化させること。また、ポイントが入る毎にセーブして、「絶対に」変異させてはならない(∵変異すると一気に人類にばれる)。
リアルで時間がかかるので、スピードを超高速に。後は、「症状」の不眠症から進化させて、細胞変異蘇生まで進化→嫌気性蘇生まで進化させた後、「能力」の集団本能→旅行計画&集団心理→発酵漂流&集団心理まで進化。
同時に再生有効化&奇襲捕食&生物学的再生まで進化。
同時に「症状」の強化感覚融合を取得&運動性能強化→ペプチド強化→酸逆流→ナジャ・モーティスまで取得。これである程度の国にゾンビをばらまいた後、「能力」の液化壊死を取得。表皮消化も
。後はポイントがたまったら「症状」の自爆作用を取得。これでzcomと互角以上に戦える
軍団を編成できる。あとは適宜「集団フェロモン」を取得。一度zcomの拠点を全て破壊したら、もう人類は抵抗できない。自爆コンボ∨つば吐きコンボが発動したら負ける要素はない。
人類滅亡寸前になったらセーブを忘れずに。滅亡させたらロードし直して、ネクロア専用遺伝子全てを回収。
ハード以降は、組み替え活性も装備。やり方は同じ。

387:名無しさんの野望
15/10/05 18:32:46.37 DLLLVsyx.net
バクテリアのイージーもクリア出来んわ

388:名無しさんの野望
15/10/06 08:28:54.20 77yK7dA0.net
リトルヘルパーむずい…
Cureクッソ早いし中々感染広がらないし
Normalでも1バイオしか取れなかったわ

389:名無しさんの野望
15/10/13 15:09:39.07 1j+4493W.net
Intel Core i7-4700MQ(2.4GHz)
gtx765mでもプレイできるかな?

390:名無しさんの野望
15/10/13 15:15:54.18 P8jbIM/8.net
できるはず

391:名無しさんの野望
15/10/27 12:37:42.54 Ln4iYLX+.net
保守

392:名無しさんの野望
15/10/29 08:13:39.56 N/FdASrZ.net
保守

393:名無しさんの野望
15/10/31 14:13:44.77 +rsGn+kM.net
ver.0869出現。

394:名無しさんの野望
15/11/02 21:00:33.44 aDfhNHQ2.net
保守

395:名無しさんの野望
15/11/03 18:16:54.85 2Zz7dpCm.net
保守

396:名無しさんの野望
15/11/04 14:41:28.20 PMXXOe3/.net
保守ッ…!

397:名無しさんの野望
15/11/04 15:04:39.27 ghjSR8nZ.net
どなたか実績『映画狂』の必須条件教えてください…

398:名無しさんの野望
15/11/05 00:54:36.19 t4roOE5e.net
日本のデモ隊が典型的なお前らで草生える
警官の右側で膝立ちしてるやつは何をしようとしてるんですかねぇ...

399:名無しさんの野望
15/11/05 01:03:17.21 5Wp0D7AL.net
>>382
それってPlague Incに関係ありますか

400:名無しさんの野望
15/11/05 13:48:45.27 t4roOE5e.net
>>383
未プレイかな?
煽りカスはゾンビに喰われて死んでくれよな~頼むよ~
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさんの野望
15/11/05 15:18:14.03 5Wp0D7AL.net
>>384
別に煽ってないんですがそれは

402:名無しさんの野望
15/11/05 15:28:28.49 dUTFSHWh.net
煽りじゃなくてそこまで細かく見てなかっただけじゃね?

403:名無しさんの野望
15/11/05 16:06:44.68 1zm6qtoe.net
>>382-386
ネトウヨもサヨクも、みんなで仲良く人類鏖殺しようよ。
URLリンク(up2.iyhoo.net)
URLリンク(up2.iyhoo.net)

404:名無しさんの野望
15/11/07 03:55:32.53 touulfX6.net
保守

405:名無しさんの野望
15/11/10 21:20:06.17 tOlsUeWh.net
保守

406:名無しさんの野望
15/11/14 05:29:04.92 5OriS9I5.net
保守

407:名無しさんの野望
15/11/15 22:39:09.27 9y+coTvw.net
保守
誰もいないのか?

408:名無しさんの野望
15/11/15 22:41:10.99 3MgNq5ux.net
新規プレイヤーでもいない限りなかなかねー

409:名無しさんの野望
15/11/16 18:30:12.53 JE2ZYSGR.net
パラサイトが激ムズになってる。固有能力「共生」の意味がほぼ皆無になってる(超ハードだとむしろ有害)。
「共生」IIIを使用しても「必ず」人類に発見される(ノーマル以降)&cure速度が低下しない。
超ハードの場合には、「共生」と温度耐性∨薬剤耐性∨遺伝子強化の併用が事実上不可能(∵パソをつけてもコストが一気に上昇する)。勿論cure開発速度は上昇したまま。
「共生」と感染「鳥」の併用も困難(理由は同じ)。
ネクロアがやや簡単になっている。
ゾンビが腐りにくくなった。東南アジア→インド∨中国→全世界に進軍できる。ZCOMも少し弱くなったみたい(ただし新拠点を作る速度は上がっている)。ポイント140位で超ハードクリアも不可能では無い(運が絡むが)。
全体的な傾向:病原体全般がやや変異しやすくなっている(ノーマルのプリオンでもそれなりに変異する)。ただし超ハードの変異確率はあまり変わっていない。
感染拡大系コンボが発生しやすくなっている。研究速度低下系コンボがあまり発生しない。公共排便が発動しても研究速度があまり上昇しない。「全身臓器不全」の破壊力低下。「壊死」の破壊力アップ(その他循環系疾患がやや優遇されている)。
気づいたところはこんなもの。

410:名無しさんの野望
15/11/17 14:51:43.23 SpnF7/86.net
猿インフルエンザのスピードランってコツがわかりません。500日位でしかクリア出来ないのは根本的な戦略ミスなのでしょうか?

411:名無しさんの野望
15/11/17 16:58:35.


412:30 ID:Zw60fKd0.net



413:名無しさんの野望
15/11/17 17:09:07.20 OH/pDMnW.net
本スレ落ちたからここでネタ投下するけど、最後の細菌うpデ遅いねぇ

414:名無しさんの野望
15/11/17 19:09:24.12 7B/zFIPS.net
>>395
>>328,>>331を参照。あまり傾向の変化が見られなかった。

415:名無しさんの野望
15/11/17 19:10:59.76 7B/zFIPS.net
ただし、都会耐性より湿度耐性の方がやりやすいかも知れない。

416:名無しさんの野望
15/11/21 05:23:24.20 97GCJYGW.net
保守

417:名無しさんの野望
15/11/21 12:23:02.26 b50NB3lL.net
ネグロアの超ハード何回やっても無理
遠くにzmoc作られてすげぇ勢いで増えていく
ファーストアタックでつぶせなきゃ絶対に無理だろこれ
クリアできた人いる?
近くに基地作るまでやり直ししかないのかな?

418:名無しさんの野望
15/11/21 14:05:03.77 diwmZWwD.net
以前書いたけど
>318

419:名無しさんの野望
15/11/21 15:23:44.23 1RRI4TTc.net
>>400
ポイント170ためて一気に進化させる(140は天運が無いと流石に無理)。
能力はシトクロム+遺伝子擬態+湿度耐性+組み替え活性+鎮圧で。
東南アジアから始めた場合は、zcomからの距離はエジプトが限界。なお、中国∨日本に出来たら近くても積み。
あと、170ポイントたまるまでは絶対に進化させてはいけない。速攻でばれるから。ポイントが入る度のセーブ推奨。
溜まったら「症状」不眠症から嫌気性蘇生まで一気に進化させる。
「能力」再生有効化&集団本能&旅行計画&発酵漂流&集団心理&集団発生を取得。
「症状」運動制御強化&ペプチド増加を取得。
ここからどのように進化させるかは好み&残りポイント次第だが、
①強化感覚融合&酸逆流&ナジャ・モーティスで「つば吐きコンボ」を取得する
②咀嚼緊張&同化作用ブースト&皮膚石灰化&頭蓋肥大&骨形成異常で「タンクコンボ」を取得する
③自爆作用&「能力」奇襲捕食&液化壊死で「ブーマーコンボ」を取得する
のいずれかとなる。なお、ver.0868では「ブーマーコンボ」+もう1つコンボがないと事実上クリアが困難であったが、ver.0869では少しzcomが弱い(&早い)。
よってつば吐きコンボの取得と同時並行的に感染国を増加させること。「能力」集団心理も取得。その過程で少なくとも「タンクコンボ」は取得できるはず。可能ならば「能力」表皮消化まで取得しておくと良い。ゾンビの編成が楽になる。
zomが暴徒に襲撃される→指揮能力ダウンとなる確率がやや上がっている。いったん拠点を殲滅したらもうクリア同然(猿インフルとの大きな差)。
ネクロアのハードがクリアできるなら、超ハードも必ずいける。諦めるな。

420:名無しさんの野望
15/11/21 17:45:59.41 Z/BDgRlh.net
猿インフルエンザのスピードランがムリゲーです。1バイオすらとれません。

421:名無しさんの野望
15/11/21 18:06:26.39 HrSjWBrb.net
>>402
長文で指南してくれてる人、同じ人だと思うけど
助かるわありがとうございます。

422:名無しさんの野望
15/11/21 19:50:00.74 diwmZWwD.net
今更気づいたが安価間違えてるじゃないかw
399のは>320ね

423:名無しさんの野望
15/11/22 15:49:42.63 zOnNVwU/.net
猿インフルの超ハードをクリアできた方のアドバイスをお願いします。
何をどうやっても無理です。

424:名無しさんの野望
15/11/26 19:45:47.54 NuyFi95M.net
スレリンク(iPhone板)
ここの974-975あたりを参考にすればいいじゃないかな
自分は今日この方法でクリアできたから、同じ方法でいけると思う

425:名無しさんの野望
15/11/27 02:27:46.97 IpZHVAdc.net
スマホ版のスレは落ちてしまった感じですかね?
簡単なところもクリアできないんですが何がいけないのかわからないです
世界中に感染させてから危険度を上げてるんですけどDNAが尽きて何もできず詰みます

426:名無しさんの野望
15/11/27 07:42:45.20 hDjhLWL8.net
遺伝コードはATPブースト、イオン不足、テラサイト、のどか耐性、一緒なら�


427:ュくなれる 開始地点は猿が多い中央アフリカ 研究所が建ったら猿大暴れを取って直ちに破壊すること コロニーが攻撃された場合、直ちに移動させること 猿神経創世記→猿のコロニーを取って中央アフリカにコロニー 認識変化→教育で生産DNAを増加 西アフリカ、東アフリカ、アンゴラ、スーダンの猿が感染しだいコロニーを作りながら、 皮膚腺排出→血の贈り物→皮膚移動→同族間流布Ⅰ、Ⅱ→従順なる受胎→排泄物 コロニー形成を優先で 組織的旅行→物流→航海と取って、猿を移動させて、世界中の猿を感染させる 猿は移動中に通過した国にも感染させるから、うまく複数の国を巻き込めるように移動させるのがコツ 島国の猿は極力移動させないようにした方がいいかも。感染させられなくて積むかもしれない 猿移動と平行して耐寒Ⅰ→薬物Ⅰ→耐寒Ⅱ→薬物Ⅱを取る 猿が感染していない国がなくなったらヒト化ブリッジ。赤バブルがすごいことになるから一時停止しながら取るといい 媒介物Ⅰ~Ⅲ→水Ⅰ→空気Ⅰ→水Ⅱ→その他の感染力を上げるものと取っていきながら人類全感染まで待つ 全感染したら神経強化Ⅰ~Ⅲ→完全脳死 後はお好みで



428:名無しさんの野望
15/12/02 23:04:03.60 ztzeAdac.net
マルチプレイ来たな
昨日買ってノーマルで練習中の俺が相手だ掛かってこい!

429:名無しさんの野望
15/12/02 23:35:41.33 AncL6xhs.net
>>409
ハードクリアできました!

430:名無しさんの野望
15/12/03 20:59:35.60 8l4Y6I3D.net
マルチ人居なくね
ぜんぜんあたらんぞこれ;;

431:名無しさんの野望
15/12/04 21:01:11.47 TQqd6s07.net
VSモードは最終的に自分の病原菌に感染している人数が多い方の勝ちみたい
致死率上げたら負けるって知らなくてボロ負けした

432:名無しさんの野望
15/12/05 08:47:28.41 RY4faGHS.net
なんだそりゃなんのための伝染病だよ!

433:名無しさんの野望
15/12/06 05:28:58.65 o4y1YUhk.net
vvvって名前のウイルスでマルチプレイしてたら同じ名前のウイルスにしてる人に2人も当たってワロタ
ただでさえマルチの人数が少ないのになんか奇跡的な気分

434:名無しさんの野望
15/12/06 06:32:18.02 QSX5xyCw.net
vvvはコンピュータウイルスそのものよりそれの噂の広まりようがまさに伝染病のパンデミックだろ
ゲーム本編でも「ブロガーが伝染病の治療にはホメオパシーが有効との記事を出版。信憑性は不明」とか「伝染病はデマ!?」とかのイベントがあるしリアル

435:名無しさんの野望
15/12/06 07:31:02.72 hDA2U0KJ.net
テーマ的にも風刺的な内容が多いからね

436:名無しさんの野望
15/12/06 18:59:56.48 7ndouTYg.net
「vvvウイルスの噂は突然変異し、アフィリエイトまとめサイトを閲覧するだけで感染する形質を発達させた。」
「vvvウイルスの噂は突然変異し、偽アンチウイルスソフトで検出可能形質を発達させた。」
「vvvウイルスの噂は突然変異し、ウェブを閲覧するだけで感染する形質を発達させた。」

437:名無しさんの野望
15/12/06 21:15:32.93 RuNRDw9P.net
ネタかと思ってたがまじなんだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

438:名無しさんの野望
15/12/07 22:04:46.88 5ga0IEEL.net
ネタやろ?

439:名無しさんの野望
15/12/08 22:36:53.68 7Ax9Zh/q.net
アフィ嫌いが撒いた嘘かアフィ嫌いが撒いたウイルスか

440:名無しさんの野望
15/12/09 01:12:20.05 c1qDy9lz.net
マルチ鉄板構成見つけたら楽勝だねぇ
CO-OPはどうなるやら楽しみ

441:名無しさんの野望
15/12/09 19:32:02.68 ofySg6N8.net
>>421 マジレスすると実在するウイルスの毒性をアフィ嫌いが誇張して広めた



443:名無しさんの野望
15/12/10 20:32:45.19 SsM+rabm.net
>>423
なるほどサンクス

444:名無しさんの野望
15/12/10 21:47:50.96 LK8noh5Z.net
毒性自体は嘘ではない。(サイトを見るだけで感染。ファイルを暗号化され人質に取られる)
ただ、感染源を誇張していた。
ちなみに現在でも海外では感染源となる汚染された広告は配信されているらしい。
大手サイトであろうと広告そのものがが汚染されてるから、
一昔前に言われた「怪しいサイトには行かない」と言う防衛策は一切無効。

445:名無しさんの野望
15/12/10 22:06:11.11 PbX4KgUh.net
Plague inc の世界でも伝染病拡大中はSNSやまとめサイト上では「○○は豚インフルエンザが変異したもの」「グリーンランドが安全」とかいう噂が飛び交ってるのだろう
国がパニックに陥ると対抗策としてSNSが閉鎖されるけど

446:名無しさんの野望
15/12/12 16:01:13.53 G49a8Uia.net
スマホだとセーブロードできないから
ネクロアの超ハード無理ゲー

447:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:39:05.37 hQOHjaio.net
プリオンのハードであと一歩のとこまで行くんだが薬が完成してしまって負けるっていう状況が続いてる

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:47:54.28 xW3Klhyl.net
ハードなら基本戦略で余裕で行ける
これどうぞ
URLリンク(seesaawiki.jp)
さっきやってみたやつ
URLリンク(imgur.com)

449:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:48:33.67 KD4JJJOm.net
わざわざありがとう
ゴリ押しでなんとかクリアした

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:20:16.78 RoBH8bHP.net
このwikiってEvolvedについての解説が載ってないよね
書き足してもいいんだろうか

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:39:48.00 xW3Klhyl.net
evolvedは攻略wikiまだ立ってないんだな
>>429のところが一番大きいみたいだし、追加するならそこでいいんじゃないか
ところで対戦プレイの遺伝コードはどうやったら解除されるんだろう
今んとこ負け続きで1つしか解禁されてないんだが……

452:名無しさんの野望
15/12/15 01:33:18.21 bGuu/j07.net
超ハードとかバクテリアですらクリア出来んわ

453:名無しさんの野望
15/12/15 01:37:51.04 4sQJaqp5.net
超ハードは感染者数の増加に伴って必要DNAポイントが増えるからステルス戦術は通用しないよ
それに危険度が低いままだと貰えるDNAポイントも少ないし

454:名無しさんの野望
15/12/15 15:58:13.88 KtayXRFI.net
超ハードじゃなくてもステルス戦術はやる気にならん
DNAポイントもちまちまとしか増えないし
何より全人類に感染してから症状進化とか非現実的過ぎて

455:名無しさんの野望
15/12/15 16:55:39.39 xBh73b5I.net
症状をガンガン進化させて人間を殺しつつ感染拡大する戦術が一度ハマるとステルスはやってられないよな
なおマルチでそれやったら勝手に死滅して自滅負けした模様

456:名無しさんの野望
15/12/16 00:40:20.67 Gx1qr4kH.net
そういえば最近携帯の方でアプデきてたな
もう携帯の方でアプデはもうないかと思ってたからびっくりしたわ
何か新しい特殊病原体が近日公開されるらしくてEvolvedでも時期に反映されるみたい
イラストだけもう公開されてるけど何だこれ
URLリンク(i.imgur.com)

457:名無しさんの野望
15/12/16 01:00:20.01 Vp9zkQzf.net
吸血鬼?実際吸血鬼みたくなる病気あるよな

458:名無しさんの野望
15/12/16 12:06:26.80 Ja55OrLv.net
吸血鬼っぽいなあ
俺はてっきり麦角�


459:ロとか来るのかなあと思ってたんだが



460:名無しさんの野望
15/12/16 22:56:11.22 nKNtIds8.net
吸血鬼の元ネタは狂犬病に感染した人間、と言う説がある

461:名無しさんの野望
15/12/17 06:45:15.52 Jdxfee6d.net
狂犬病の症状ってまるでこのゲームの症状の左下部分全部取った感じ

462:名無しさんの野望
15/12/17 19:05:44.49 s+GAMC6D.net
>>437
ゾンビと猿の超ハード出来てなくて草

463:名無しさんの野望
15/12/17 19:08:24.46 LaGdShHD.net
ゾンビはムズいけど猿は簡単だよな

464:名無しさんの野望
15/12/17 22:36:32.55 s+GAMC6D.net
>>443
ゾンビの方が簡単じゃね?

465:名無しさんの野望
15/12/18 12:00:42.03 tWhpjsRq.net
脳食いは簡単過ぎてつまらん
トロイの飛行機はネクロアのアクティブ能力みたいにDNAポイントを消費して発動できるようにしてほしかった

466:名無しさんの野望
15/12/18 15:57:25.69 mEfJYVqP.net
トロイの飛行機は逆にDNAポイントが貰えるからな

467:名無しさんの野望
15/12/22 15:31:01.84 qJX6kQkz.net
Plague初心者あるある
・日本でスタート(エボラ流行の時に始めた人は西アフリカスタート)
・胃腸系の症状ばかり取って致死率を上げられずに詰む
他は何があるだろ

468:名無しさんの野望
15/12/22 16:12:59.00 IfKe7pKM.net
>>447
潜伏プレイの名残で海空の奴より胃腸系の方が効率いいのを知らない
ウイルスの突然変異の回数にブチ切れて暫くアプリ放置
危険度で貰えるDNAポイントが変わるのを知らない

469:名無しさんの野望
15/12/22 22:14:12.21 b2xsWG7n.net
逆に危険度を早く上げすぎて勝手に自滅するとか

470:名無しさんの野望
15/12/22 22:14:48.86 7ZWFlDjb.net
>>448
確かに潜伏プレイに固執する奴はウイルスで詰むな
あと潜伏プレイヤーにありがちなのはこれだな
・潜伏プレイ時の症状解放は血液系からの方が効率がいいことに気付かず、咳から多臓器不全を取りに行く
・症状解放は全ての島(←ここ重要)が感染した時点で始めても構わないのに、わざわざ「健康な人間は~」が表示されるまで待つ

471:名無しさんの野望
15/12/23 01:28:06.16 EznzpRcT.net
>>449
一番初めがそれだったわ

472:名無しさんの野望
15/12/23 06:41:22.17 l/WeNX8N.net
ナノロボットで先進国からスタートしちゃう

473:名無しさんの野望
15/12/23 06:46:05.03 XJ8t6A2m.net
むしろナノウイルスの唐突なステルス封印にゲームを投げちゃう(ナノウイルスは症状をガンガン取る戦術ならむしろ簡単な方なのに)

474:名無しさんの野望
15/12/23 06:55:24.63 dd9IwG/b.net
ゲーム製作者的にはまず初心者でも簡単なステルスに慣れたら他の戦術も試してね的な意味でナノウイルスを配置したんだろう

475:名無しさんの野望
15/12/25 00:15:32.45 Sr+CEQAT.net
感染すると基地外になる虫
犠牲者をゾンビ化するウイルス
人間には重篤な脳炎を起こすけど猿の頭が良くなるウイルス
感染すると徐々に頭と身体が原始人みたいになって最後は身体が変化に耐えきれなくなって死ぬウイルス
ワクチンが全く効かない天然痘
実際にあったらどれが一番ヤバそう?

476:名無しさんの野望
15/12/25 00:49:59.48 p4xUsYq/.net
ワクチン聞かないのがやばいんじゃない?

477:名無しさんの野望
15/12/27 13:56:58.02 xP50l1lg.net
セールで購入したんですけど初歩的な事教えて下さい
日本語化ってどうやるんです?
steamのプロパテイには日本語の選択肢ないし、ググっても日本語化されてますとしか回答ないし……
何か見落としている?

478:名無しさんの野望
15/12/27 13:59:53.77 xP50l1lg.net
すいません、ゲーム内オプションに言語設定ありました
ごめんなさい、上の質問は忘れて下さい

479:名無しさんの野望
15/12/28 02:11:04.48 L73ishrI.net
よくよく考えると「ナノウイルス」ってネーミングやっぱりおかしいよな
ウイルス自体そ


480:もそもナノサイズだし、あれ生命体じゃなくて無機物じゃん



481:名無しさんの野望
15/12/28 04:12:57.63 FoKlJsoU.net
ナノロボットだよな

482:名無しさんの野望
15/12/28 04:17:02.27 6XGaWvXl.net
SFの世界ではナノロボットとも言うけどナノマシンの方が語感が良くて好き

483:名無しさんの野望
15/12/31 12:18:06.86 ZiZo1hlm.net
みんな死んじゃえヾ(o゚ω゚o)ノ゙
と、笑いながらこのゲームをする僕は、ヤバイでしょうか…

484:名無しさんの野望
15/12/31 12:24:48.12 ADhMHP41.net
子供

485:名無しさんの野望
15/12/31 12:31:56.88 GUtpzHQ+.net
同上

486:名無しさんの野望
15/12/31 12:36:57.93 QcaZuqGc.net
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ←病原体名

487:名無しさんの野望
15/12/31 12:40:08.07 0CF9RdgV.net
初カキコ…ども… 俺みたいな中3で人類滅ぼす腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話 あのロンドンオリンピックが実施 とか 飛行機が新しいエアフィルターを導入 とか ま、それが普通ですわな
かたや俺は架空の世界で死体を見て、呟くんすわ
Plegue ink.Evolbed 狂ってる?それ、脳食い虫ね。
好きな音楽 猿インフルエンザ
尊敬する人間 ネクロアウイルス(虫に食われるのはNO)
なんつってる間にcure完成っすよ(笑) あ~あ、ウイルスの辛いとこね、これ

488:名無しさんの野望
15/12/31 18:40:28.69 FMGoofMJ.net
>>466
これには草

489:名無しさんの野望
15/12/31 19:22:51.02 fk4vt8Wl.net
>>462
かなりのプレイヤーが多少なりともそう思っていると思う。
俺もそうだから。

490:名無しさんの野望
15/12/31 19:38:02.05 K/JZ/IKd.net
>>466
この手のコピペの改変は本当に好き

491:名無しさんの野望
15/12/31 22:24:45.74 gK/ttjit.net
>>466
ワロタ

492:名無しさんの野望
16/01/01 15:46:35.83 so62Il/J.net
エアフィルターで不覚にも

493:名無しさんの野望
16/01/03 13:29:35.85 I2sshs2P.net
セーブしたとこからやり直そうとしたらデータがない
調べてみたらセーブデータとロードデータの数が合わないんだけどどうなってんだ?仕様?

494:名無しさんの野望
16/01/03 17:22:47.50 I2sshs2P.net
>>472、再起動したらプログラムの同期が走って解決しましたー

495:名無しさんの野望
16/01/03 19:58:58.35 /pldb4RA.net
アプリ版の方なんだけどネクロアウイルスの遺伝子解放方法ってお金で解放以外ないの?

496:名無しさんの野望
16/01/04 00:41:48.57 SnYJP65F.net
カスタムシナリオ作成ムズすぎワロエナイ……
ただでさえ英語は負荷高いのにこの専門用語の嵐よ

497:名無しさんの野望
16/01/04 01:38:37.19 SnYJP65F.net
>>474
クリアするごとに解禁されていくはずだけども

498:名無しさんの野望
16/01/04 02:10:22.44 Wxll04E7.net
脳食い虫シナリオに出てくる変なニュースをまとめてみた
ソースはシナリオカスタム機能で確認
【未成熟】感染者を装ったいたずらが報告
【絶望】水道に抗うつ剤
【狂気】精神病院設立
【自殺】自殺ステーション設立
【知覚動揺】
マインド・コントロール伝染病を否定
ジャーナリスト逮捕
感染者の隔離を拒否
【知覚変化】
航路閉鎖解除
【認識混乱】
エイプリルフール禁止
ピエロを禁止
笑うことを禁止
ゾンビ警戒レベル引き上げ
毎日がクリスマスだと主張
虫のレースの日が制定
坊主頭を強制
ET捜索計画始動
エイズとHIVの関連性否定
イルミナティ陰謀論を支持

499:名無しさんの野望



500:sage
【崇拝】 脳食い虫コミュニティ合法化 脳食い虫感染者に対する差別禁止 Cure開発リソース縮小計画 【信仰心】 脳食い虫教育セッション開始 Cure開発中断 Cure開発リソース縮小 【超越】 脳食い虫強制感染セッション開始 脳食い虫を信仰 【攻撃性】 死の戦いが合法化 死のレースが合法化 グラディエーターの戦いが合法化 公共での喧嘩が合法化



501:名無しさんの野望
16/01/04 05:41:43.18 GaMyBjH9.net
進行と関係ないニュースも面白いねこれ
さらっと尖閣諸島が沈没なんて言っててオイコラなったけど

502:名無しさんの野望
16/01/04 09:04:48.06 QE+QPMvh.net
>>479
無くなれば領土問題は実質的に解決するからなw
利害関係のない第三者にはベストな結末よ

503:名無しさんの野望
16/01/04 10:53:17.47 tYetBJJ7.net
「リシン解毒剤存在せず」とか「アメリカの5人に1人が精神疾患」とかの青色ニュースは全部事実らしいな

504:名無しさんの野望
16/01/05 14:01:54.14 +KR6Cv8q.net
リトルヘルパーがかわいい…
息抜きにやりたくなる

505:名無しさんの野望
16/01/05 14:37:38.16 0sFc1qTW.net
>>476
クリアすれば良いのねありがとう

506:名無しさんの野望
16/01/05 21:25:14.14 +oWTgchQ.net
シナリオのほうはクリアしても遺伝コード開放無いっぽい?

507:名無しさんの野望
16/01/06 01:50:49.29 SIzz+0iB.net
>>477-478
こんなにバリエーションがあるのね、面白い
475,476に載ってないやつだと個人的には「透明馬への乗馬は頭髪の減少を招く」と
「北朝鮮が宇宙ステーションを救うために平和ロケットを発射」ってニュースが好きだ

508:名無しさんの野望
16/01/06 19:07:01.87 eQN7wT3A.net
>>485
それは症状関係ない日常的なニュースだけどな
俺は日常系ニュースでは「Valveタイム予想より遅延」てのが面白いと思う
分かる人にしか分からないネタだが

509:名無しさんの野望
16/01/06 20:53:51.03 prFFFCiP.net
シナリオでは遺伝コードはだめ。実績は、ノーマル以上&チート無しならおk。

510:名無しさんの野望
16/01/08 00:23:00.13 CFKOXONA.net
見てた人いるかどうか分からないけど今ためしてガッテンのノロウイルス特集で
明らかにこのゲームを意識したのがあってワロタ

511:名無しさんの野望
16/01/09 00:49:37.42 5dSiuPya.net
ver0904出現。

512:名無しさんの野望
16/01/10 17:31:56.90 JC16nQgu.net
ver.0904の特徴
日本&アメリカがやや弱体化(?}
一応富裕国扱いではあるのだが、特に日本は、感染に対する反応が遅い。
鳥2等を取得しても相当時間がかからないと「全ての鳥類を駆除」「全ての齧歯類を~」とならない。
アメリカは、「全国で混乱」までは強い。が、それ以降一気に弱体化する。カナダより先に滅亡している場合が多い。
中国&インド&サウジがやや強化(?)
サウジはcureを開始したら一気に資金を投入してくる。
インド&中国は反応が早い。

513:名無しさんの野望
16/01/10 18:18:27.69 JC16nQgu.net
>>488
つべにある?
その他
退化させられない「能力」が増えている。

514:名無しさんの野望
16/01/10 22:59:24.10 OxUsikNB.net
>>490

やっぱりこれ日本に対する皮肉だったりするんだろうか

515:名無しさんの野望
16/01/10 23:16:08.12 XXc/Xnm9.net
日本に対する皮肉って…最近日本で感染症対策で何か失策でもしたのか?

516:名無しさんの野望
16/01/10 23:32:20.31 vOkaxkBG.net
中国が強い
正直あれだけ広い国土の裕福な都市部と極貧な農村地域を一緒にした上で


517:感染症対策が12億人に行き届くのは雑な気もするが



518:名無しさんの野望
16/01/10 23:39:42.91 rFByCTeB.net
>>493
行政の対感染症政策が呆れるほど遅れてる

519:名無しさんの野望
16/01/11 00:04:42.87 anNR5wZl.net

これからは日本スタートも有効な策となるのかもね
薬剤耐性獲得に必要なDNAポイントが低くて空路による世界各地への拡散が急務なネクロアウイルスとかだと特に

520:名無しさんの野望
16/01/11 00:05:29.19 PW7K6K5m.net
ネクロアはいつもアイスランドスタートだなぁ

521:名無しさんの野望
16/01/11 00:24:39.06 anNR5wZl.net
俺は今までこういうやり方だったな
ウイルス→ロシア(NZと氷島、緑島への直通ルートがあるので、序盤から気付かれて行動されることへの対策)
真菌→インドorブラジル(真菌は多湿地域に相性がいいので)
プリオン→アメリカor日本orイギリス(気付かれにくい特長を活かして敢えて拡散力の強い先進国でプレイ)
ネクロア→東南アジア(Z comは健常者の数が戦力なので最初に人口の多いアジア地域を抑えておきたい)
その他→基本エジプト、それだけだとつまらないんでロシア、サウジ、ブラジル、南阿とローテしてやる

522:名無しさんの野望
16/01/11 01:45:04.88 4OgRHyKV.net
地球温暖化と氷河期シナリオ、楽かと思ってたら環境強化取らないと全く広がっていかねーな
超ハードはまだやってないけどかなりきつそう

523:名無しさんの野望
16/01/12 04:59:24.35 S3oXy/gC.net
そういえば何で脳食い虫の症状に目潰し系があるんだろ
なんか関連性あるんだろうか

524:名無しさんの野望
16/01/12 08:50:10.14 XML7OZeD.net
>>500
英語版見れば分かるけど、脳食い虫の逐語訳は「神経虫」なのよね…。
だから「視神経」もやられるのではないかと。

525:名無しさんの野望
16/01/12 11:03:04.25 cV6j36BI.net
>>500
ノーベル賞で話題になったイベルメクチンも失明引き起こす寄生虫の駆除薬だし、
ましてや脳を直接支配するなら目がどうなってもおかしくないだろう

526:名無しさんの野望
16/01/12 11:23:44.47 cV6j36BI.net
寄生虫について調べてたらこんなの見つけたわ
オスのカニをメス化させて卵巣内で増殖、とかPlague Incっぽいな
URLリンク(wired.jp)

527:名無しさんの野望
16/01/12 16:34:13.79 T6Oz56kV.net
超ハードって強化の順番ミスったら一気に無理ゲー化するな
危険度あげるのに必死になってたら薬剤耐性取り忘れてて感染仕切らなかった

528:名無しさんの野望
16/01/12 18:22:33.75 XML7OZeD.net
>>496
ただ、資金力は腐っても最強クラスの富裕国だから、感染させる→拡大の踏み台として使う方が良い。あと、内部的には「湿気っている」扱いらしく、「湿度耐性」が割と効く。
あと、エジプト&南アフリカは内部的には「都会」扱いらしい。黒死病等で鼠2を取得したら一気に感染が拡大する。他の都市マークが付いていない国家とは明らかに違う。

529:名無しさんの野望
16/01/12 18:24:56.86 XML7OZeD.net
>>504
プリオンの「共生」は特に危険。前よりコストを上げなくなったが、可能ならばIに止めておくことがベター。

530:名無しさんの野望
16/01/12 19:07:42.97 zNX6RAlz.net
ビルダー開けば分かるけど気温とか湿度とか都市化率とかはON・OFFじゃなくて数値だからね
同じ傾向でも微妙に違う

531:名無しさんの野望
16/01/12 19:23:14.29 XML7OZeD.net
>>503
カキコ&リンク先の情報は正しい。∴グロ中尉。
リンクを辿っていくと尚注意。

532:名無しさんの野望
16/01/12 21:47:23.88 MrlH7ARV.net
>>507
マジ?以前シナリオクリエイターの地域項目見た時は地域環境設定は「poverty country ●OFF ○ON」みたいな感じだった気がするけど
このアップデートで変わった?

533:名無しさんの野望
16/01/12 21:55:42.74 T97luc6K.net
多分もっとMODレベルで改造したときの話だと思う
シナリオクリエイターではオンオフしかないけど内部を改造すると数値になってて、あと空港や開港の発着頻度とかも調節できる

534:名無しさんの野望
16/01/12 22:31:57.79 ViSqW5Mi.net
最近始めたんだけどナノウイルスがノーマルでもクリアできない・・・
感染力や耐寒機能も鍛えてるのにグリーンランドやスウェーデンに感染しない

535:名無しさんの野望
16/01/12 22:41:03.12 cV6j36BI.net
>>511
手前味噌だが
URLリンク(seesaawiki.jp)

536:名無しさんの野望
16/01/14 10:09:01.89 Nanutwr2.net
>>512
サンクス。おかげでクリアできたわ

537:名無しさんの野望
16/01/14 15:19:21.79 OI7EXRfK.net
>>511
スウェーデンはまだなんとかなる
グリーンランドがマジで酷い
人口少ないせいで人の行き来全くないせいで一旦封鎖されたら詰む

538:名無しさんの野望
16/01/14 17:18:06.16 PYjA4Uwa.net
このゲームやってると
九州の地図を見たとき壱岐と対馬がアイスランドとグリーンランドに見えてくる

539:名無しさんの野望
16/01/14 18:49:11.41 PQFAY/rw.net
>>514
つ「アクアサイト」「動物性大量発生」
ただしリアル運が絡む。

540:名無しさんの野望
16/01/14 19:23:48.77 OMiOwrts.net
バージョンアップのたびに難易度上がってる気がする

541:名無しさんの野望
16/01/14 19:28:34.64 PQFAY/rw.net
>>517
病原体毎に違う。前はプリオンが鬼畜だった。
今は脳食い虫が難しめ。
勿論最難関は猿インフル&天然痘だけど(これは日本語化されてから以降変わっていない)。

542:名無しさんの野望
16/01/14 19:29:14.82 PQFAY/rw.net
>>518
×:プリオン
○:パラサイト

543:名無しさんの野望
16/01/14 19:32:57.20 PQFAY/rw.net
ついでに、傾向として、潜伏プレイ冷遇、攻撃的プレイ厚遇になっている(プリオンは別)。
あと、消化器系やや冷遇、循環器系やや厚遇かも。全身臓器不全の破壊力はどんどん減っている。

544:名無しさんの野望
16/01/14 21:26:21.78 +GjEOOTd.net
まぁリアルで考えてもほぼ症状が無い状態で感染していく→全員感染した頃に突然変異ってリアリティ無いもんなぁ

545:名無しさんの野望
16/01/15 05:57:34.24 PIAT6HJn.net
ゲーム性で考えても地味だしな

546:名無しさんの野望
16/01/15 20:37:16.55 jiIoRNvp.net
昔の全身臓器不全は、生物兵器の「破壊遺伝子解放」に準じる威力があったけど(感染力は伸びないが)。

547:名無しさんの野望
16/01/15 22:24:20.27 p/guDb0n.net
バルス

548:名無しさんの野望
16/01/15 23:30:31.06 wuvwrUrF.net
バルス(破壊遺伝子開放)

549:名無しさんの野望
16/01/16 15:21:15.26 6uzauTY9.net
科学ニュースとかで、~の原因となる遺伝子判明とか
(病気名)終息宣言 とか見るとなんかドキドキするようになった。
しかし、plague世界のCureは早いわ。
自分はnormalより上、まだ太刀打ちできない。

550:名無しさんの野望
16/01/16 15:54:16.45 hCIcO4n2.net
>>526
取り敢えず人類滅亡寸前でセーブ&ロードを繰り返して遺伝子をフル解放してやってみなよ。
湿度耐性&触媒スイッチ&遺伝子擬態&アクアサイト∨鎮圧&各ステイシスお勧め。
ネクロは、ステイシスの代わりに組み替え活性で。
猿は本当に難しい。

551:524
16/01/16 16:51:36.11 6uzauTY9.net
>>527
アドバイスありがとう!やっぱり遺伝コードいるよなぁ。
縛ってる訳じゃないけど、なしで挑んでちゃ難関なのも道理かw
慣れも含めてあとnormal何周かしてみる。少しはnormal安定して出来るようになったんで(ネクロ、猿除く)
ネクロと猿は難しいからセーブ&ロードで開放してみるよ。
がんばってコード揃えるぞー
…猿はnormalすら攻略できてなかたが。

552:名無しさんの野望
16/01/18 22:05:58.85 s0GMcSoX.net
このゲームの設定で、齧歯類が都市部の感染力を上昇させたり血液が貧困国の感染力を上昇させることになってるのがよくわからん
齧歯類なんて田舎の方が多いはずだし血液感染も輸血することの多い先進国の方がしやすいと思うんだが

553:名無しさんの野望
16/01/18 23:10:01.45 4nAGqkHc.net
それはちょっと物事を知らなすぎでは

554:名無しさんの野望
16/01/18 23:11:39.82 I8GxeSi2.net
>>529
齧歯類:主にドブネズミが念頭に置かれていると思われる。∵黒死病では、動物系感染は「鼠」から進化が始まる。天然痘でヨーロッパの人口の30%が死亡した理由も、不衛生で、ドブネズミ&蚤が蔓延していた
ことが一因。ドブネズミは当然市街地に適応している。ノストラダムスも衛生を問題とした記述を残している。
血液:実は、血液そのものよりも、医療用機器等の消毒/滅菌等が不十分さ(特に注射針)。これらの器具の処理を間違うと一気に病気は蔓延する(初期のHIVとか。某国みたいに利権がらみという例外もあるが)。
教育レベルが高くないと、処理は徹底されない(基礎学力に予算を一定額割り振れる国は限定される)。あと、各種ヤク中。当然ヤク中は医療に関する知識は無い。そして後進国は一般に取り締まる能力が低い。
と考えている。なお、吸血動物大量発生でも、アイスランドくらいなら越境する。南極にも昆虫はいるから驚かなかった。

555:名無しさんの野望
16/01/19 01:45:06.91 aPZxz3Hi.net
そいよか中国が都会的な国ってのがどうにも納得がいかん
発展してる都市はあるけど全体として考えたらruralのほうがしっくり来るだろうに

556:名無しさんの野望
16/01/19 02:34:54.09 s9m0dXPn.net
都市地域か農村地域かの違いってその国の都市部と農村部の人口比で決めてると思うわ
つまり都市部一極集中傾向にあったらurban、農村部に人口が分散してたらruralになるんじゃないか

557:名無しさんの野望
16/01/19 02:35:45.79 IAnRNy07.net
そうかね?経済や医療の地域格差はたしかに激しいけど
大凡の感染症の拡散パターンは都市型でいいと思うけど

558:名無しさんの野望
16/01/19 21:35:54.60 2Mo9+UkB.net
>>531
ついでに言うと血液を介する伝染は性交感染も母子感染もするんだよな
だから性病対策もろくにされてなくて出生率の多い後進国は拡散しやすいんじゃないか

559:名無しさんの野望
16/01/19 21:50:38.04 jDKBC9bE.net
>>532-534
実は「のどか耐性」も意外と効く。湿度/乾燥耐性も効く。
ついでに資金力はほぼ先進国と同視出来る(資金投入10まである。金額は少なくともNZ程度はある)。
いったん開発が始まったら反応は早い。(ただし気付くまでにそれなりにタイムラグがある)。
止めに圧倒的な人口。
ネクロで中国にzcomが出来てしまったら積んでしまう理由の1つ。
同様に「アメリカ デフォルト」でほぼ最強の難敵となる理由の1つ(ただしタイムラグはそのまま)。

560:名無しさんの野望
16/01/19 22:01:48.26 jDKBC9bE.net
>>535
確かにそれも正論と思う。
なお、「のどか」とついている国には(明らかに乾燥地�


561:ムと分かる国を除いて)「湿度耐性」はほぼ有効。先進国で湿度が高いと出ていなくても効く国は多い(筆頭が日本)。 カナダの強い理由が「隠れ」でのどかであること。現実ではアメリカより明らかに国力が下なのに結構生き残る/感染者が広がらない理由の1つ。 家畜1があると状況は好転するが。 ver.0904は相当造り込まれていると思う。



562:名無しさんの野望
16/01/20 22:26:37.55 O9EXCsuF.net
ペイリンがトランプ支持だってよ
これでトランプ大統領になったらマジで狂気だな

563:名無しさんの野望
16/01/21 11:45:32.80 qhWHxRx2.net
Plague inc.でサウジアラビアが飛行機大国になってるのは何でなん?
中央アメリカが船舶大国になってるのはパナマがあるからだと思うが

564:名無しさんの野望
16/01/21 11:54:23.85 hT4CSSMx.net
半島のアラブ首長国連邦とかカタールとかの分も含めてるからじゃね?何気にGDP高いし

565:名無しさんの野望
16/01/21 13:35:15.40 TzapgET7.net
いっつも思うけど何でお前らって開発者レベルの知識持ってんの?

566:名無しさんの野望
16/01/21 15:11:57.31 2kR9hG4w.net
アラブ首長国連邦の方だろうな
ドバイ空港は国際線世界一だし

567:名無しさんの野望
16/01/21 23:40:28.89 +3mU8OVL.net
>>541
俺の場合は英語版しか無かった頃から必死こいてぐぐりまくったから。w

568:名無しさんの野望
16/01/22 14:19:15.07 9zgsV+KB.net
エミレーツ、エティハド、カタールはみんなサウジアラビア扱いだもんなあ
そりゃ飛行機大国にもなるわ

569:名無しさんの野望
16/01/28 14:24:32.85 1IDr1/pF.net
>>494
逆かな
自給自足の農村部にウイルスが届かない

570:名無しさんの野望
16/01/31 10:48:47.66 A5zzsEFzj
plague inc 一昨日インストールして、一応全病原菌ハードクリアしたのですが、
いくつか条件を満たしているのにSTEAM上で解除されない実績があるのですが、どうすればいいのでしょうか?
確実に条件満たしたのに解除されていないのは
『もうゾンビゲームはいらない』と『虫の餌食』です

571:名無しさんの野望
16/01/31 21:55:40.06 e9cTg3uQ.net
URLリンク(vignette2.wikia.nocookie.net)
「もはや存在しない」の時死体が多数横たわってるけど
よく見ると毛布に包まれてるんだな

572:名無しさんの野望
16/01/31 22:30:37.45 rZsV8GIWT
>>547
逆に毛布あるせいでリアリティが出てますね

573:名無しさんの野望
16/01/31 23:05:26.98 iV5V8Jgo.net
毛布じゃなくて死体袋では

574:名無しさんの野望
16/02/02 01:25:58.18 3nHX2bqH.net
超ハード初クリア記念カキコ。
ウィルスだけだけど。
運もあるとはいえ、変異がほんと強いね。

575:名無しさんの野望
16/02/02 01:47:47.56 c+Tqsp5j.net
>>547
この画像、真ん中にある溶けたバスみたいなのは何なんだ

576:名無しさんの野望
16/02/02 06:50:53.68 /tWIUvDJ.net
>>551
「全国で混乱」以降の暴動で破壊されたものではないかと。

577:名無しさんの野望
16/02/02 06:56:32.80 /tWIUvDJ.net
>>550
ウィルスは、「変異を利用して」ただで症状をゲットできる、と考えないと積む。
逆に、感染&能力にフルパワー突っ込めるという利点もある。
俺は病原体の中で一番好きw賢いツンデレで倹約家、という感じ。嫁さんとしては上物だと思うw

578:546
16/02/02 23:50:21.81 3nHX2bqH.net
>>55


579:3 ほんとに「ただで症状取得」がデカイ。 半ば冗談で遺伝コードなし挑んで、クリアできると思わなかった。 症状の大半を変異に頼って、感染や能力にポイント費やせたのが大きかったわ。 最初は潜伏攻略寄りだったから、変異なんて無理。と思ってたのになあ。



580:名無しさんの野望
16/02/04 01:29:55.60 py+gbj9r.net
そういえば、昨日の新聞の天声人語が伝染病絡みだったな
URLリンク(i.imgur.com)

581:名無しさんの野望
16/02/04 01:42:37.70 LlnrIo0i.net
オリンピックはイギリスを感染させた!

582:名無しさんの野望
16/02/06 18:14:26.77 fNW2Ws+L.net
更新きたな

583:名無しさんの野望
16/02/07 12:48:10.11 MQMOvAXF.net
マルチやったけど新ルールわからなくて英語だから意味不明だったw
ぼろぼろだったわ外人つええ…

584:名無しさんの野望
16/02/07 13:10:25.11 45qzMGRc.net
日本語化されてないところがあるから負けたんだ、と言い訳してみる

585:名無しさんの野望
16/02/07 21:38:41.51 JxWQ20TK.net
死滅したら負けとか聞いてない(書いてある)

586:名無しさんの野望
16/02/08 02:23:46.16 lVCi7o8b.net
カスタムシナリオも、細かいとこまでやれるぶん、わかりづらいのがな……
1つ面白そうなネタ思いついたんだけど今頓挫してる

587:名無しさんの野望
16/02/08 08:20:46.10 ODhxRjHT.net
ver.0907での変更点(暫定)
猿インフルを除くすべての病原体をノーマルでクリアした時の私見
日本また弱体化(?)
先進国扱いの国では、資金投入がかなり遅くなっている。中国に遅れていることが多い。
カナダ弱体化(?)
「症状」過敏症があればだいたい何とかなる。アメリカより先に滅んでいる場合が多くなった。勿論家畜1でもおk。
中国また強化(?)
資金投入の速度アップ。感染自体も広まりにくい(薬剤耐性2が有れば別)。相変わらず対策は早い。資金自体も豊富だから最早「先進国」として対処した方が良い。
インド弱体化(?)
資金投入速度低下。感染も広がりやすい。湿度耐性があれば貧困国並みに感染が広がる。
サウジ弱体化(?)
一気に資金投入してこなくなった。ナノでクリアする時のスタート国に最適。
病原体について
ネクロの変異する確率が減っている。ZCOM強化&スピードアップ。「ブーマーコンボ」取得推奨。
パラサイトの共生はいらない子になった。普通にそれ以外を強化した方が良い(∵共生3まで取得しても必ず発見される)。
プリオンの神経破壊1~3は普通に使える。潜伏プレイ推奨。バクテリア程度には変異する。
全身臓器不全の破壊力また低下。破壊遺伝子解放時の感染力やや低下。グリーンランド&アイスランドの感染状況次第ではいったん退化→また進化させるのもあり。
「さらに暑く」「さらに乾燥~」等となる確率が上がっている。津波&洪水&地震もやや生じやすくなっている。
ざっと気付いた点。
総合:開発者はアジア情勢について相当正確な知識を有していると思う。

588:名無しさんの野望
16/02/08 08:24:20.68 ODhxRjHT.net
追記:「プリオン」「脳食い虫」を除いて攻撃的プレイがさらに優遇されている。

589:名無しさんの野望
16/02/08 12:29:03.39 AUtLju3T.net
ゾンビゲームは必要なくなった?(いまだに取れなくて投げてる)

590:名無しさんの野望
16/02/08 13:59:37.62 JkJ1AR3o.net
>>562
>>563
開発者かよ…こんなん絶対わかんないわ
中国強化はなんとなく感じた
赤くなるのが前より遅い

591:名無しさんの野望
16/02/11 21:27:38.03 uLkXd/4K.net
>>561
「脳食い虫」ベースで「雛見沢症候群」を作れないかと思っているのだけど、冷戦時代の各国の国力が分からん。

592:名無しさんの野望
16/02/11 22:52:55.73 NQj4AhSl.net
アメリカ100
ソビエト60~100
日本20~60

593:名無しさんの野望
16/02/12 17


594::07:55.31 ID:eaX+Vdrm.net



595:名無しさんの野望
16/02/13 02:31:38.39 EzjuWyqh.net
URLリンク(up2.iyhoo.net)
一応鷹野三四の願望を実現してみた。なお、留美子先生についてはスルーの方向で。

596:名無しさんの野望
16/02/13 02:32:41.29 EzjuWyqh.net
>>569
URLリンク(up2.iyhoo.net)
正確にはこちらだった。orz

597:名無しさんの野望
16/02/14 03:08:36.58 LybdP+Kg.net
ペルーで吸血コウモリによる狂犬病発症だって。

598:名無しさんの野望
16/02/14 03:56:19.57 vMNLWQ7w.net
コウモリは原始的な動物で亜種が多く、
なおかつ生態研究もあまり進んでいない
みたいな話は見たことがあるな

599:名無しさんの野望
16/02/14 05:14:11.52 +HIZCtMt.net
>>571,568
「吸血コウモリコンボ」「ゾンビパニックコンボ(コウモリが必要)」があったね。ニパウィルスもコウモリがばらまいた設定になっているし。実績に
「狂犬病と誤認~(コウモリが必要)」もあったし。
コウモリも、チスイコウモリから、フルーツバットから、虫食いコウモリまであって、夜行性/昼行性、集団を形成/縄張りを形成とか。
ぐぐる大先生を併用すれば割と色々な意味で楽しめる。
個人的には、スペランカーのコウモリが最も怖かったが。

600:名無しさんの野望
16/02/14 05:24:39.70 +HIZCtMt.net
しかも、「魔術と誤認」により感染が拡大とか、ニパウィルスで似たような展開もあるし(ホメオパシー、科学的根拠無し→暴動)とか。
このゲーム、本当にガチで作られていると思う。
流石にネアンデルタール人に退行は無いと思うけど。

601:名無しさんの野望
16/02/15 01:59:33.49 Lx0zkeQC.net
猿インフルエンザ大幅難化(ノーマル)
理由
①無人機の攻撃力&索敵能力強化。ステルス系能力を上げるより、逃げ回った方が良い。
②元々変異しやすかったけどその傾向が強くなっている。不運だと感染力上げる前に「完全脳死」まで進化してしまう。
③国力の変化。特に中国の強化がきつい。
④研究所がゾンビのように再建される。防御力も少し上がったみたい。最早人間がゾンビ。
⑤「盲目の天才」で一気に開発スピードが上昇する。
⑥寒冷地への感染力低下。勿論寒気耐性2があれば対応できるがコストが跳ね上がる。
⑦人間が猿を殺害する速度が上がっている。→研究速度のアップ。

602:名無しさんの野望
16/02/15 02:30:50.82 Bf9gg2cB.net
脳喰い虫が面白すぎる・・・
脳喰い虫だけ何回もしてしまう

603:名無しさんの野望
16/02/15 07:32:57.95 OC9Uu64z.net
脳喰い虫様は本当に偉大なお方
みんなに広めなきゃ

604:名無しさんの野望
16/02/15 08:13:24.80 EaTlpUGn.net
脳食虫と人類は豊かな共生関係を築いていける

605:名無しさんの野望
16/02/15 13:01:50.40 Lx0zkeQC.net
冷凍ウィルスとはどうだろうか?
これも文明を破壊するけど。

606:名無しさんの野望
16/02/15 20:10:34.19 GIebpV0e.net
ゾンビウイルス難しい

607:名無しさんの野望
16/02/15 23:17:09.78 yHD1jnPI.net
あぁ…
猿超ハードさっさと終わらせとけば良かった…
難易度上昇だるいわ……けねぇだろwwwwテンション上がってきたwww早速やって�


608:ュるww



609:名無しさんの野望
16/02/17 03:23:43.19 TDUFxIFr.net
URLリンク(daily.2ch.net)★1455608536/
巨大ダイヤが発見された。

610:名無しさんの野望
16/02/19 19:05:10.91 Ul6iqi8j.net
アンロックめんどくせえ、
真菌は遺伝コードないとノーマルクリアすらままならない

611:名無しさんの野望
16/02/19 19:22:55.11 mRMlMgZX.net
イージークリア寸前まで進めてセーブ、
ロードして即クリアを繰り返して遺伝コード全解禁すると
少しはマシになるかもね
真菌はパソステイシスあると別物だろうし

612:名無しさんの野望
16/02/20 11:08:38.40 BGca2/+k.net
ver.1.0出現。
逐次クリアしていく。

613:名無しさんの野望
16/02/20 18:28:09.68 xzUIz04f.net
>>584
なんだ直前セーブ、ロードの繰り返しでよかったのか
助かったわ、感謝

614:名無しさんの野望
16/02/20 18:52:47.80 nyyVPn61.net
直前ロード繰り返しでコード全開放は長らく修正されてないし
救済措置的な意味でそのままなのかね
超ハードは遺伝コード全部そろっててもつらいことすらあるし・・・
コードなしで一通り超ハードクリアしてる連中頭おかしい(褒め言葉

615:名無しさんの野望
16/02/20 19:00:08.18 BGca2/+k.net
>>586
イージーでもおkだったのね。実績解放がノーマル以上だったから知らなかった。

616:名無しさんの野望
16/02/21 01:23:06.95 Ic90nZ9Q.net
オプションの残念モードに吹いたw
いつからあった? 今ver?

617:名無しさんの野望
16/02/21 02:02:39.54 HSJq8mGr.net
これアンロック解除のファイル落ちてないの?
ハードクリアー出来ない・・・

618:名無しさんの野望
16/02/21 02:37:57.98 xOifaBa+.net
超ハード未満では最初の5種類の病原体は
危険度、致死性上げないようにしてたらばれないはず
ばれないようにして全人類感染からの致死性爆上げで終わり
他は特殊だからそれぞれやり方が違うけど

619:名無しさんの野望
16/02/21 09:31:29.80 eRxCT9kI.net
全部ノーマルでクリアできた
脳喰い、猿、ゾンビが面白かった

620:名無しさんの野望
16/02/23 06:24:46.33 tl0sxLFt.net
URLリンク(www.forth.go.jp)
こういうニュースが気になるようになったのもこのゲーム遊ぶようになってからだなぁ

621:名無しさんの野望
16/02/24 12:39:05.73 dq1AIDNS.net
猿インフル除く全病原体についてノーマル&超ハードでクリア完了。全般的に難化。詳細は後で。

622:名無しさんの野望
16/02/28 16:13:07.97 0r8ZlZ1N.net
VSモードは糞ゲーやろこれ
バクテリアしかないし遺伝子持ってないし
開幕で差を付けられて一生逆転できん

623:名無しさんの野望
16/03/01 05:11:47.54 Cxa7zGsY.net
カナダの衛生意識が高いイメージで調べてみたら院内感染とか、衛生意識とか糞スギやんけ
健康に対する理解はあるけど、衛生意識糞すぎ薬物耐性2は過剰評価ですわ

624:名無しさんの野望
16/03/01 08:15:16.69 YPow0jbu.net
携帯版スレ無かった…
自力脳食い虫解禁したいけどセンス無くてハードクリア出来ないわ

625:名無しさんの野望
16/03/01 12:11:15.68 6l/d2gso.net
動画みたら超ハードもいける

626:名無しさんの野望
16/03/01 14:31:25.22 UZlC0YG1.net
>>597
ただのクリアにセンスが必要なほど難しいゲームじゃないよ
潜伏プレイやってるなら攻撃プレイにするだけで簡単にクリア出来たりする

627:名無しさんの野望
16/03/01 23:20:47.37 vTSAbPti.net
>>599
そうかのう
いかんせんやり込み不足なのか、潜伏感染と一転攻勢のタイミングをはかるのがヘタクソでの
さっきもなんとか全人類感染したものの致死性が足りずにキュアー完成されて負ける始末よ

628:名無しさんの野望
2016/03/02(


629:水) 00:13:04.48 ID:wU6UxBLD.net



630:名無しさんの野望
16/03/02 00:55:56.89 t6wSdH/Y.net
そーなのかー
基本からと思ってとりあえずバクテリアに遺伝子コードまで入れてこのザマだから、まだまだ修行がたりませぬ

631:名無しさんの野望
16/03/02 12:50:08.06 hSl5KMCW.net
マルチプレイの部分翻訳されてないとこあるしわけわからん

632:名無しさんの野望
16/03/02 16:57:53.91 M+cwAgUD.net
ハードとか余裕だろと思って久々にやってみたんだけど若干難しくなったか?
1回目グリーンランド感染せずに失敗しちゃったわ
URLリンク(youtu.be)

633:名無しさんの野望
16/03/02 17:27:53.62 Vta9O1Fi.net
どのゲームでもグリーンランドが感染してないendとかよくあるから何時もグリーンランドスタートだわ

634:名無しさんの野望
16/03/03 23:18:52.48 hkRGQEBK.net
俺もグリーンランドスタートだわ
そしてなぜかいつもアメリカとニュージーランドが最後になる

635:名無しさんの野望
16/03/12 00:54:34.39 A/P8EMlo.net
実績の出し方分からないのが多すぎる

636:名無しさんの野望
16/03/12 09:54:27.86 oK23Jo4Q.net
>>607
まとめwikiはなかなか充実してる。自分は『映画狂』が取れなくて悪戦苦闘してる。

637:名無しさんの野望
16/03/13 01:29:41.01 wxGG2K4y.net
運ゲーが多い
海賊伝染病の3バイオハザード
プリオンとかが無理だな

638:名無しさんの野望
16/03/13 12:33:04.12 Bjjha+H4.net
これやってるとなぜか勇なまを思い出す…

639:名無しさんの野望
16/03/13 13:33:18.19 G+9aCbHW.net
URLリンク(fast-uploader.com)
ver.1.0にてメインの全病原体制圧。あとは、シナリオ「天然痘」超ハードのみ。
猿の超ハードが少し簡単になっていた。超ハードの傾向の私見。
バクテリア難化。ウィルス少し難化、ネクロ難化。パラサイト易化。他大きな傾向変化無し。
国力の変化
①日本やや強化。相変わらず対策は遅い。が、「全国で混乱」となってもビーカーの割れ方が遅い。アメリカ滅亡後も研究が続いていることも多い。
②中国やや弱体化。相変わらず感染は遅く、先進国以上の資金&対策の早さ&投入自体も早い。が、「全国で混乱」以降一気に崩壊が進む。
③アメリカやや強化&弱体化。資金投入速度が速くなった。が、「全国で混乱」以降一気に崩壊が進む。
④インドネシアやや強化。感染速度が遅くなっている。湿度耐性&薬剤耐性1お勧め。
⑤アイスランド強化。発見が早い。速効で対策もしてくる。ビーカーも割れにくい。飛行場&港湾閉鎖も迅速にしてくる。

640:名無しさんの野望
16/03/13 14:12:17.64 G+9aCbHW.net
病原体の変化
①バクテリア:固有能力の温度耐性のコスト増加。ただし、コストなりの効果があるので温度が普通の国から初めて比較的高めの感染力を活かす方法お勧め。
②ウィルス:変異確率やや低下。動物系を多めに取得お勧め。血液も取得して損は無い。
③パラサイト:「共生」が使える子になった。超ハードでも余りコストを上げない。ただし、3まで取得するかは自分の戦術次第。潜伏推奨。
④脳食い:潜伏推奨。トロイ系は要らない。感染国増やす→増やしきったら「感染」の虫系で一気に感染者を増やすこと。潜伏推奨。「超越」取得のタイミングを間違うとcureが完成してしまう。
⑤ネクロ:難化。特に東南アジア開始の場合には、「薬剤耐性1」取得推奨(∵インドネシア強化の為)。zcom強化&新拠点を設立する速度アップ。先進国に最初に拠点が出来たら詰み。
先進国に拠点を作らせない為にも、感染国はある程度あった方が良い。感染者は少なくて良い。「ブーマーコンボ」必須。出来れば「タンクコンボ」「つば吐きコンボ」も欲しい。
⑥猿:超ハード限定で易化。∵ノーマルと


641:変異する確率に有為な差が無い。能力「組織的旅行」を取得していれば取り敢えず西アフリカ→ブラジル、スーダン→日本にはたどり着く。 エキストラ~で一気に感染が進む。研究所弱体化。なお、神経強化&完全脳死はいらない子。間違っても3以上に変異されてはいけない。



642:名無しさんの野望
16/03/13 14:14:08.15 wxGG2K4y.net
シナリオエディタで覗くと各症状とか能力形質の効果の値が見られるのな
けっこう面白いぞ

643:名無しさんの野望
16/03/13 14:20:01.32 G+9aCbHW.net
国家毎の「隠れ」属性
①アメリカ:「乾燥」
②中国:「乾燥」「湿度」
③韓国:「のどか」(説明文にもあるが)「湿度」
④日本:「湿度」
⑤サウジ:「都会」
⑥カナダ:「のどか」
⑦フランス:「湿度」
⑧NZ:「湿度」「のどか」

644:名無しさんの野望
16/03/13 14:25:00.82 G+9aCbHW.net
遺伝子:「鎮圧」の万能性低下。テラサイト/アクアサイトと上手く使い分けること。

645:名無しさんの野望
16/03/13 14:50:37.97 G+9aCbHW.net
>>612追加
グリーンランド:「乾燥」「のどか」
生物兵器で、ハルマゲドン使う場合には注意。
症状の変化
「壊死」の破壊力低下&その他循環器系の破壊力やや低下。「全身臓器不全」の破壊力アップ。消化器系やや優遇。「赤痢」のコスパが良い。

646:名無しさんの野望
16/03/13 14:56:43.09 G+9aCbHW.net
>>609
グリーンランドに空港が無いことが痛い。グリーンランド行き船自体も少ないからきつい。
感染させても、進化を間違うと速効で感染者全員死亡。

647:名無しさんの野望
16/03/13 22:32:19.30 Zl0t7brz.net
>>611-617
本当に凄く調べ尽くしてくれていてありがたい

648:名無しさんの野望
16/03/13 23:27:04.49 4/RzAPPd.net
シナリオエディタで覗いたら見れたデータ
記述ミスとかは責任とらないです
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)

649:名無しさんの野望
16/03/14 22:22:21.11 aWrUMKr5.net
プリオンと聞いてMMRを思い出したのは俺だけでいい

650:名無しさんの野望
16/03/15 22:46:39.83 ymconfwY.net
謎の古代遺跡を守る正体不明の球体

     兵器ブリオン

651:名無しさんの野望
16/03/17 16:45:05.82 BZieiwRO.net
ハンターハンター連載再開したのか・・・

652:名無しさんの野望
16/03/22 08:26:10.90 PPxFRtrt.net
ちょくちょく出てくるデータ公開してくれる奴すき
ところでそのデータは携帯版でも使えるんです?

653:名無しさんの野望
16/03/22 11:24:17.07 CcAUVWSo.net
>>623
基本的にある程度別物と思った方が良い。PC版の方が難易度が高い傾向にあるが、その代わりセーブ&ロードで遺伝子を解放できる。携帯ver.ではこの方法は出来ないはずだから。

654:名無しさんの野望
16/03/23 22:05:02.74 QBVTmDM6.net
人工臓器発明した奴を褒めてやりたい、その後1発殴りたい
なんで病気の致死率が下がるんじゃ
全身臓器不全やぞ?全身入れ替えるんか?それは果たしてお前なんか?

655:名無しさんの野望
16/03/24 04:05:40.72 GmZHaox3.net
工場で大量生産されてるんだから3万円くらい、さらに国家の危機だからどの国も0割負担で人工臓器を配布してるのだろう

656:名無しさんの野望
16/03/24 15:18:25.91 BTJWEfPv.net
>>625
つ「パラノイア」「狂気」
これで完封出来る。

657:名無しさんの野望
16/04/11 23:48:40.67 uJM3yGZz.net
セーブロードで遺伝子回収できるとか知らなくてeasyぶん回して集めたわ
真菌ほんとめんどくさかった

658:名無しさんの野望
16/04/23 21:27:06.63 ABShNrHE.net
グリーンランドうぜー

659:名無しさんの野望
16/04/25 13:01:57.83 KlWTQl7+.net
>>629
別名:白い悪魔
対抗策:水2&寒い国スタート∨冷気耐性1(感染させるだけ、感染者増殖には2が必要)&遺伝子「アクアサイト」∨「鎮圧」
その後は個別の病原体毎に対策が違う。

660:名無しさんの野望
16/05/01 22:58:49.04 RVgDkgVL.net
中国に核報復出来ない…
攻略サイト通りにやるとなぜかロシア向けになる

661:名無しさんの野望
16/05/03 16:49:56.96 Ixaw0X4p.net
書き込み少ないすぎ
もうやってる人いないんだな

662:名無しさんの野望
16/05/03 17:04:23.59 te0hYhXd.net
おっ

663:名無しさんの野望
16/05/03 19:04:06.49 XGN0aqOv.net
2ch自体がが過疎、下火
全員Twitterに移住した

664:名無しさんの野望
16/05/04 14:45:16.86 rVYm/svD.net
2chのcureも75%くらい完成したか

665:名無しさんの野望
16/05/04 16:47:39.16 wkSeOKEW.net
あいぽんでアップデートあったぞよ

666:名無しさんの野望
16/05/05 00:23:31.91 cmwYJRBd.net
マルチプレイ楽しいけど、翻訳されてない部分があるのが残念
やってりゃなんとなくは分かるけどね

667:名無しさんの野望
16/05/05 01:33:48.54 mVs1JS4e.net
>>635
アップデートという遺伝子改造をやっているのに人が増えないから悲しい

668:名無しさんの野望
16/05/06 00:33:52.92 ycerfDhS.net
ギリギリでCureに負けて、グリーンランドに数万人の人類が残ったあと、彼らはどうやって人類文明を復興させるというのだろう…

669:名無しさんの野望
16/05/06 07:37:51.19 tYLZ+u+x.net
種の保存は出来そうだが文明と言う点では難しいだろうな

670:名無しさんの野望
16/05/06 15:21:48.18 w+eUO+Ni.net
>>640
ヒャッハー!無しで世界征服可能。ある意味では恵まれている。

671:名無しさんの野望
16/05/06 15:34:12.13 TgAKivdV.net
選ばれし種、って感じがする

672:名無しさんの野望
16/05/06 20:20:18.56 aPxIygHy.net
レイプを合法にして子孫繁栄すればよくね?

673:名無しさんの野望
16/05/06 21:26:13.09 ycerfDhS.net
そんなもん合法化しなくても、食料調達が困難になってプリミティブな能力が重要になれば、女は男に従属し、支配された存在に戻る。

674:名無しさんの野望
16/05/06 21:32:52.35 UW0v1evO.net
生存困難な環境下では扶養という発想が成立しなくなるので
原始的な生活で従属だの支配だの言い出す奴は大体頭が悪い

675:名無しさんの野望
16/05/06 23:25:57.88 Ca2UfClg.net
いったん無政府状態になっても病原体を退化させて病気を無毒化させると急に平常通りの政府状況に戻る世界だし

676:名無しさんの野望
16/05/07 00:21:29.28 k542AAQS.net
>>646
ここぞとばかりに元気になりやがるもんな

677:名無しさんの野望
16/05/07 00:39:31.63 KwetKxMe.net
>>645
つまりレイプ説を支持するわけですね分かります

678:名無しさんの野望
16/05/07 16:33:44.13 k542AAQS.net
超hardって時間と共に必要なDNAポイントが増えてないか?
難しいわ……

679:名無しさんの野望
16/05/07 17:43:23.53 +5gzu/IK.net
そうだよ。時間とともにというか、感染者数に応じて?危険度が無くても血液検査で突然発見されることもあってステルス戦略は殆ど無理

680:名無しさんの野望
16/05/08 12:29:22.22 +Lk/hPzT.net
>>649
感染者増加→必要ポイントUP
危険度増加→必要ポイントUP
勝手に変異する事が多い(ウィルスでは変異を利用することがコツだけど)
→必要ポイントUP
それでも「パラサイト」「プリオン」「脳食い虫」「ネクロ(途中まで)」では潜伏が必要だけど。
パソ系で必要ポイントを減少させ、遺伝子擬態で解析を遅らせ、…と続く。
俺は通常は「触媒スイッチ&遺伝子擬態&湿気耐性&鎮圧&パソステイシス」を使う。
ネクロではパソ~の代わりに「組み替え活性」
猿では「シトクロム増加&イオン不足&のどか耐性&テラサイト&リーダーシップ」
↑のレスに細かい書き込みが多数ある。

681:名無しさんの野望
16/05/08 13:49:35.56 rJlSe/Lx.net
>>651
サンクス
経験がものをいうって感じかな
頑張ってみるわ

682:名無しさんの野望
16/05/09 00:42:08.63 t/4HdOR7.net
実際Cure開発遅延系の遺伝子コードとか形質変化とかってそこまで効果あるん?
あったところで負けるときは負けるし、勝つときは勝つ印象しかないわ

683:名無しさんの野望
16/05/09 01:38:41.47 OLi0fE1P.net
確かに高いポイント払って遺伝子改造しても良くて10%しか減らないしな
遺伝子改造はその場凌ぎに過ぎない気がする

684:名無しさんの野望
16/05/09 09:31:05.84 Kx0mtE03.net
>>654>>653
まずは「強化」から。
パソステイシス&遺伝子擬態はほぼ対になる。
あと、狂気、不眠症、パラノイア、麻痺とかも適時に投入。

685:名無しさんの野望
16/05/09 22:49:38.11 OLi0fE1P.net
>>655
サンクス!
だけどタイミングとかポイントの関係で上手くやるのが結構難しいんだよな
特に超hardはほんと鬼畜だよ……

686:名無しさんの野望
16/05/09 23:25:26.38 t/4HdOR7.net
>>655
サンクスなんだけどよぅ、超hardでCure遅延系にDNAポイント振って勝てた試しがないんだ
結局ジリ貧になって終わっちまうんだけど、これそもそも遅延は捨てて一気に致死率上げて
勝ちに行ったほうが勝てるんじゃないか?

687:名無しさんの野望
16/05/10 07:51:01.69 aeWFtcy+.net
>>657
暑くて貧しい国スタート(これで暑さ耐性が付く&初動が楽)俺はエジプトか東南アジアが多い。
湿気耐性(これが良く効く国が多い、「隠れ」湿気も多い、先進国にも、日本、フランス、中国、NZが筆頭)
水1&空気1&薬物耐性1&遺伝子強化1&寒さ耐性1&鳥1でばらまきつつ、ポイントたまったら水2、鳥2、強化2取得が基本。
潜伏はプリオン、パラサイト、脳食い、ネクロ(ポイント140まで)以外はお勧めしない。
脳食い、ネクロは特殊。猿は本当に難しい。
詰まった点書き込んでちょ。

688:名無しさんの野望
16/05/10 12:32:13.50 TOounk3B.net
猿とネクロのスピードランが難しいです。コツがわからなくなったきました。

689:名無しさんの野望
16/05/10 16:43:33.41 aeWFtcy+.net
>>659
超ハードのメインで猿は、俺の場合には1100日くらいかかる。因みに評価5。

690:名無しさんの野望
16/05/10 21:32:18.15 bxI1pWVh.net
チート使ってアメリカから始めるとすぐ他国まで広がって面白い
貿易大国アメリカならではということか

691:名無しさんの野望
16/05/11 10:10:05.59 y3EjRu1F.net
>>661
イギリスでも同様になるよ。中国でも。意外な穴としてはインドネシア、南アフリカとか。

692:名無しさんの野望
16/05/11 22:44:17.32 podOQAqe.net
>>662
全然知らなかった
やってみたら上手くいったよ

693:名無しさんの野望
16/05/11 23:03:44.06 WWwmurYz.net
>>661
ネクロアのとき知ったけどサウジも面白いように広がっていくよ
特に飛行機が世界中に放射状に広がっていって軌跡がキレイ

694:名無しさんの野望
16/05/13 21:44:13.79 vaaNJpcT.net
>>664
ネクロアかー
これの上級スゲー難しかったな
これが一番ジリ貧になるんだよな

695:名無しさんの野望
16/05/15 10:43:51.20 1tKJ9qzx.net
>>665
中途半端な戦力で逐次投入やってるとあっという間にジリ貧エンドだからな
しかし超ハードだと本部潰れても新しい拠点作られるのは知らなかった
あのシステムのおかげでかなり運ゲー化してるよネクロア

696:名無しさんの野望
16/05/15 15:59:26.25 iBHLDwOt.net
>>666
一旦殲滅するともう再建されないよ。猿の研究所は無限に沸いて出るけど。そして襲撃かける度に進化に必要なDNAも増えていく。

697:名無しさんの野望
16/05/15 16:02:31.66 TymxNtRf.net
むしろネクロアが超ハードで一番簡単だと思うのは俺だけ?
唯一安定してクリア出来るんだが

698:名無しさんの野望
16/05/15 16:05:04.82 1tKJ9qzx.net
>>667
どっこい場合によっては本部じゃない別の基地から飛行機飛んでって作りよるのよ
ニュース見てると「○○が指揮所を設置」みたいなのがあって、安全な場所にある
基地だと基地の増設できるようになるのかなーとか思ったり

699:名無しさんの野望
16/05/15 17:40:41.49 pmGr4yLk.net
>>668
ウソだろ? 凄いな
あれって運要素強いから難しくないか?

700:名無しさんの野望
16/05/15 20:14:45.23 JCGUfNyh.net
安定って言っても沢山回数こなしてる訳じゃないからzcomの位置に恵まれたか、もしくはスマホ版の難易度が低いのかもしれん

701:名無しさんの野望
16/05/18 09:32:21.60 0Y5dT/vL.net
いつも思うけど、貧しい国扱いされてる北アフリカ諸国とかボツワナとか西インド諸島って言うほど貧しいか?
北アフリカは石油や観光資源が豊富なことやEUに近いことで先進国ほどじゃないけど裕福だし
ボツワナなんてブラックアフリカ随一の経済発展国って言われてるし
西インド諸島はキューバが社会主義国なのと租税回避地で儲けてる国が多いことで貧困層は言うほど少ないし
完全にイメージで決めてる感じがする

702:名無しさんの野望
16/05/18 10:20:01.13 mhCCaRQ6.net
イメージで決めてる感じがするっていうくらいならデータ出せばええんでないかね……

703:名無しさんの野望
16/05/19 07:41:34.51 ZNjXyQqI.net
>>672
少なくとも「先進国」扱いでもへたれはある。「日本」のこと。
また、先進国扱いで無くても強国はある。「中国」「アイスランド」のこと。
北アフリカについては、貧しくても「交通」は多い(エジプト。「隠れ」で都市扱いでもある。
西インド諸島については「軍事力」が主因だと思う。)
ボツワナは、だいたいあってる。

704:名無しさんの野望
16/05/19 14:12:16.19 t0ktBNDb.net
>>674
日本って島国だし医療も発展してるから強国扱いだと思ってた
意外と柔いんだな

705:名無しさんの野望
16/05/19 14:30:19.70 ZNjXyQqI.net
>>675
>>611,558
ついでに「隠れ」で「湿度」が高いとなっている。

706:名無しさんの野望
16/05/28 22:04:51.97 A1hqiB8p.net
スマホ版の超ハードが出た辺りからやってなかったんだが難易度上がった?
前はwikiとか何も見ずに余裕で出来たのに久しぶりに超ハードやったらやけにキツかったわ

707:名無しさんの野望
16/05/29 08:13:02.89 P0vbhj3F.net
上がったよなー

708:名無しさんの野望
16/05/29 10:51:43.14 2fReVXmL.net
>>677
アプデするたびにパラメータが変更になって難易度が上がった模様。
未だにスピードラン完遂出来ません

709:名無しさんの野望
16/05/29 19:58:41.18 BFDMwjci.net
iosのスレどこ

710:名無しさんの野望
16/05/29 20:28:45.30 P0vbhj3F.net
>>680
勢い足りなくて落ちてしまった
今はここだけだから、実質的にここはPC・スマホ総合って所かな

711:名無しさんの野望
16/05/31 12:40:57.81 Bfp9nmmN.net
>>679
PC版は阿鼻叫喚&狂喜乱舞だったw
バージョン毎に難易度が上がっていき、病原体の
性質とか国力とかも違っていたから�


712:B



713:名無しさんの野望
16/05/31 19:43:22.68 m3OzEMIm.net
早く泥6に対応してくれ

714:名無しさんの野望
16/05/31 19:57:14.34 7lGgA6yn.net
このゲームやりこみ要素が少ないからクリアしたらそこまでだよね

715:名無しさんの野望
16/05/31 21:52:06.48 eF/kfQLB.net
スマホの猿インフルエンザの次はいつ出るんですかね

716:名無しさんの野望
16/06/01 16:04:00.40 J5FDTP8m.net
>>684
公式がもっとシナリオを配布したら良いと思う。エボラ2014とか、雛見沢症候群とか、日本脳炎とか、肝炎ウイルスとか。
後、症状大幅追加とか。

717:名無しさんの野望
16/06/01 19:03:41.16 AC1xuJJ6.net
>>685
ずっと近日公開だもんなー
やる気ないね運営は

718:名無しさんの野望
16/06/02 13:08:28.96 pKce1BOr.net
詰まってる人へ
#真菌#
パソステイシスを使うと症状の進化に大量のポイントが必要だから、突然変異を上手く使おう。
#猿インフルエンザ#
スピードランにおいては、猿を覚醒させるのは罠。
#ネクロア#
MEGAではコンボを使ってゾンビの戦闘力を上げると楽になるぞ。
#天然痘#
白天然痘と黒天然痘は罠。
#感染が広がらない#
伝染形質は人類に対策されるとほとんど無力化されるぞ。
#アイスランドがーグリーンランドがー#
ロシアに船や飛行機で一息に行けて暑くて裕福でもないところを探そう。
ロシアが感染したら即耐寒2を取ろう。

719:名無しさんの野望
16/06/02 13:34:54.39 bk7B5NNT.net
そんなつまらん一言米よりwiki見る方が良い

720:名無しさんの野望
16/06/02 17:55:39.67 19rJAHKx.net
>>688
PC版限定だけど、嘘を混ぜるなw
真菌:「パソステイシス」が勝利の鍵。勿論遺伝子擬態と対。
天然痘:少なくとも白天然痘は必須。空気感染&水上感染はこれが無いと進化させられない。超ハードだと黒天然痘も。
人間の抵抗が半端ではないので、迅速にぶっ殺す必要がある。ついでに、「飛沫」の使い方がポイント。
あれば実は「乗り物に乗っている」人間全てに効果がある。∴海上伝染力も増大する。
URLリンク(fast-uploader.com)
アイスランド:普通に飛行機∨船舶で感染させられる。実は世界各地から航空機が飛んで来る。
グリーンランド:水2&冷気耐性2で感染する。家畜1&空気2もあるとなおよし。
エジプトスタートでどうにでもなる。

721:名無しさんの野望
16/06/02 18:06:01.48 19rJAHKx.net
>>690
訂正、「天然痘」について。
「白天然痘」は空気感染とは関係ない。ノーマルまでなら有用。

722:名無しさんの野望
16/06/03 00:27:09.08 lemCxPTL.net
PC版グラフィックが綺麗だね
iOS版よりも全然良い

723:名無しさんの野望
16/06/03 07:56:15.55 S1Ja+tay.net
グラフィックでiOSとPCくらべるひとはじめてみた

724:名無しさんの野望
16/06/03 23:53:06.29 oxzZ7Fg7.net
Appleユーザーはある意味病気だから・・・

725:名無しさんの野望
16/06/04 07:17:54.16 LKgwQ9QO.net
>>693
良いジャマイカ。

726:名無しさんの野望
16/06/04 18:37:08.64 5j/meksE.net
天然痘の超ハードがどうにもアカン
Cureが速すぎて殺しが間に合わんのよなぁ

727:名無しさんの野望
16/06/04 19:27:27.30 LKgwQ9QO.net
>>696
「飛沫」を3まで進化させてる?遺伝子&開始国は?俺はサウジスタートで10回くらいやり直してやっとクリア出来たけど。勿論黒天然痘も取得して、
全身臓器不全その他で70億人鏖殺して、その後、グリーンランドで死にすぎるから、全身臓器不全&内出血を退化させて人類滅亡させたけど。
かなりの運ゲーだった。

728:名無しさんの野望
16/06/04 20:41:13.05 McJYBdke.net
天然痘は以前のバージョンだとワクチンの仕様さえわかってれば何とかなったんだが

729:名無しさんの野望
2016/06/


730:12(日) 09:52:45.30 ID:ank98GS3.net



731:名無しさんの野望
16/06/16 00:56:01.49 G+5j0BbN.net
黒死病超ハードでもクリア自体はさほど難しくないけど3バイオがなかなか・・・
トランス&ダーウィンで運ゲー数こなしてなんとかなるかな?
350日前後からもう一越えが出来てないからそもそも手順の問題かもしれん

732:名無しさんの野望
16/06/17 06:09:15.77 J/7rl3zR.net
>>699
1,900

733:名無しさんの野望
16/06/17 10:38:29.45 GAOAWHSE.net
>>700
黒死病は天然痘程じゃないけど運が絡むから仕方ない。
ATPブースト、鎮圧、トランスステイシス、ダーウィン主義者、エクストリーモファイル
中国スタート
皮膚障害→ノミ2→げっ歯類1→鳥1→肺ペスト→水&空気1,2→寒気1,2→薬物1→高温1→薬物2→敗血症ペスト→
鳥2→血液~エアロゾル→家畜~動物原性感染症大量発生→全身感染症→くしゃみ→免疫即成→全身臓器不全(ここまでに全ての国を感染させておきたい)→
遺伝子改造1→薬物3→内出血→出血性ショック
ポイントが余ったら遺伝子改造2,3やら麻痺やら炎症やらでパパパっとcure下げて、お終い!

734:名無しさんの野望
16/06/17 16:08:09.66 10WoxAti.net
敗血症ペストの直後に低血圧を入れるの忘れてた。
ちなみに3バイオは65000点くらいからだと思う。

735:名無しさんの野望
16/06/19 05:03:23.45 r32qAhXQ.net
>>702
インドスタート以外はそんなに違ってなかったけどこちらの方が洗練されてる
何回か試してたら3バイオ取れました。ありがとう。

736:名無しさんの野望
16/06/24 00:09:07.04 p6YKsjRN.net
ios版で久々にスピードラン☆5制覇を狙ってるんだけど真菌が300日切れず☆3止まり
真菌☆5が何日か分からないけどこれどうすりゃいいんすか。
超ハードは全部終わってる

737:名無しさんの野望
16/06/24 09:29:54.89 GoPwyGvM.net
↑270まで来たけどまだ☆3だよ
真菌は200日切らないとダメなの?
もうむりぽ

738:名無しさんの野望
16/06/24 10:09:10.07 ypy0G8Z/.net
>>705
運が良ければ星5取れる方法で良ければ。
ATPブースト,鎮圧,パソステイシス,ダーウィン主義者,エクストリーモファイル
サウジアラビアスタート
咳、発疹→胞子破裂で6ポイント稼ぐ→発汗→胞子破裂と胞子爆発で12ポイント稼ぐ→皮膚障害→残りの胞子系を全て取得※1→
鳥1鳥2→吐き気→嘔吐→下痢→水&空気1,2→エアロゾル→寒気1,2→薬物1,2→全身臓器不全を取得出来るようにしておく※2→赤痢→壊死→
全身臓器不全→出血性ショック→内出血→腫瘍→全身感染症→余っているポイントに応じて致死性のある症状を取得
※1
この時点でグリーンランドに感染していなかったらリスタート推奨。
※2
突然変異でくしゃみを取得していたら免疫即成を取得、といった具合。

あとは赤痢、壊死、全身臓器不全のような大量にポイントを使う症状を突然変異で取得出来るように祈る。
これでようやく200日切れるかなってくらい。

739:名無しさんの野望
16/06/24 15:10:53.70 BzCmAsfe.net
>>707
ありがてぇありがてぇ
試してみる!

740:名無しさんの野望
16/06/24 15:50:43.58 33X0Qa/7.net
超ハード難しいな

741:名無しさんの野望
16/06/24 18:09:37.72 Wow2yjln.net
これでも200日切るのは容易じゃないんだ
胞子系でグリーンランドを引く
突然変異で赤痢や壊死を序盤から引く
他の離島も早いうちに感染させられる
これが揃ってようやく200日切れる程度だから。
安定して200日切れるチャートがあるなら�


742:エが教えて欲しいくらいだよ。



743:名無しさんの野望
16/06/24 18:44:49.83 BzCmAsfe.net
>>710
とりあえず220出せたから胞子が離島に入れば行けそうな予感
まじ感謝

744:名無しさんの野望
16/06/25 10:13:48.95 c/8MrxOO.net
日本語きた?

745:名無しさんの野望
16/06/25 11:24:02.77 /sCq28wf.net
いつの話をしているのだ

746:名無しさんの野望
16/06/25 13:47:52.65 2IoGb7DV.net
ダメだ真菌220切れない
頭がファンガス!

747:名無しさんの野望
16/06/25 20:46:33.88 rhLc84CA.net
スピードランは病気によって星5の難易度全然違うのね
ネクロアと猿なんか取っ掛かりもわからんw
大体運ゲーっぽいがw

748:名無しさんの野望
16/06/25 23:19:44.76 u8uJ90lY.net
脳食い、ネクロア、猿は俺も取っ掛かりから分からん
ざっと方針だけでも知りたい

749:名無しさんの野望
16/06/26 00:53:15.30 lrEL8beC.net
取っ掛かり程度でええなら
猿は出来うる限り創世記の取得を先延ばしにするんやで。
創世記を取得しないままある程度cure研究が進むと、突如天然痘を上回る研究速度になるから、それを抑えるために創世記を取得するんやな。
ネクロアは5大陸にある程度ばら撒いたら即ゾンビ化からのゾンビ強化系の症状取得して危険度上げて赤バブルでポイント稼いでゾンビをガンガン旅行させると早い。

750:名無しさんの野望
16/06/29 06:45:27.78 UBhv7YWT.net
カスタムシナリオってなんぞや

751:名無しさんの野望
16/06/29 20:33:46.59 0mJSQKKU.net
>>718
元々はSteam版のmodで、それをスマホでも使えるようにしたもの

752:名無しさんの野望
16/06/30 08:51:20.48 obMujEpv.net
猿インフルどんなに頑張っても330日が限界なんですけお!!!
URLリンク(i.imgur.com)

753:名無しさんの野望
16/06/30 19:40:44.28 CvDULYNI.net
>>719
ユーザーが作った物なら日本語化される見込みは無いのかなぁ
専門用語ばっかりでキツいわ

754:名無しさんの野望
16/06/30 20:04:29.71 ZngXNJLi.net
>>721
無限にあらゆる言語で生み出されるもの全部ローカライズとか運営が死ぬw

755:名無しさんの野望
16/06/30 23:41:06.09 rD7EzgKn.net
オブリビオンとかスカイリムだと
ガイジーンが作ったMODも翻訳大好き有志がメールやらなんやらで
MOD作者に許可取って翻訳してたりするけど
そーいうのはできないのかな?

756:名無しさんの野望
16/06/30 23:50:28.77 9f4uZR+X.net
スチームは有志の日本語化MOD導入できる可能性あるからまだいいけど
スマホ版は運営が動かないことにはどうにもならんからな・・・

757:名無しさんの野望
16/07/05 14:48:18.21 Ec+Gh5FY.net
WW2ストラテジー好きはNAZISってシナリオ最高だと思う。

758:名無しさんの野望
16/07/09 13:31:13.59 Osd8d76L.net
iOS版だけど超ハードムズイ
アドバイスお願い

759:名無しさんの野望
16/07/09 19:24:42.70 /ZLLDNhe.net
彼岸島の吸血鬼ウイルスMODとか出ないかしら

760:名無しさんの野望
16/07/09 19:40:45.45 w31URRqB.net
お前が作るんやで

761:名無しさんの野望
16/07/09 19:49:50.24 EyBNToFg.net
カスタムシナリオって何かの露骨なパロでも作れるのか?
よく仕組みがわかってないわ

762:名無しさんの野望
16/07/09 19:51:19.97 z68+/lZJ.net
実際のところ画像アイコンと数値や説明文を変える程度が限界だからあんまり元々からかけ離れたものは難しいかもね

763:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:47:48.58 7x1PHsIz.net
あと現状だと翻訳が不十分で非常


764:にやりづらい 今挫折しかけてる



765:名無しさんの野望
16/07/11 00:43:22.83 GnuzYjhD.net
●ウイルス速い!殺人ダーウィン突然変異に人類仰天
●脳食い虫、神経毒15発!宿主に自殺指令
●ド迫力の新助っ人猿インフル、研究所崩し任せろ
●潜伏任せろ!パラサイト、封鎖の魔よけや!!
●生物兵器も合格点!公式シナリオ人工臓器イケるやん
●グリーンランド安心「船舶が濾過システム改善」エアロゾル“一発感染"
●死角なし!真菌、離島でも胞子破裂
●絶好調!病原菌・突然変異が噴出性嘔吐!
●離島グリーンランドが激走!cure完成で一気生還
●国際組織・WHO、病原菌の活躍に太鼓判!
●ドドドドドッゾンビ激走、ランナータンクや
●ZCOM唸った!“唾吐き"ゾンビが本部潰した
●人類不敵!猿インフル歓迎、超ハードの攻略探して
●人類vsネクロア目覚めた!?超ハードで4416回目のゲームオーバー

766:名無しさんの野望
16/07/11 02:26:54.94 D3q0WvFh.net
グリーンランカスボロボロで草

767:名無しさんの野望
16/07/11 05:16:20.05 cC9GpOwQ.net
・狂牛不敵!神経萎縮使えない、プリオンの良いとこ探して

768:名無しさんの野望
16/07/11 14:57:26.49 UdBdvQ3K.net
超ハードのZCOM基地って最終段階まで強化(要塞化とかだっけ?)されるとチートで全症状取ってランナータンク唾吐きコンボ発動させても殆ど潰せなくなってあいつらはヤバイ

769:名無しさんの野望
16/07/11 17:39:47.48 LdsyX8Mg.net
>>735
全土要塞化、要塞完全武装、病院要塞化、全国民に攻撃用武器配布、ゾンビの斬首アナウンス、国境部敵対宣言を迅速に行い、先進国に最初に発足した場合には支部が見る間に増えていく、という
鬼畜集団です。尚、中共、インドに出来ても同様です。

770:名無しさんの野望
16/07/11 17:50:57.71 LdsyX8Mg.net
>>734
パソステイシス&遺伝子擬態で、神経萎縮3まで進化させるとパソの開発速度増加、という弱点を完封出来ます。
薬剤耐性1の次に遺伝子強化1を取って、各種伝染を進化させながら取得しましょう。薬剤耐性2と遺伝子強化2&空気1&水2&鳥2を
取ったら鏖殺開始です。暑いところから始めたら、寒気耐性2も。

771:名無しさんの野望
16/07/11 21:32:03.09 dNSYRNge.net
>>736
絶滅したほうがまだマシな未来が待ってそうだよな

772:名無しさんの野望
16/07/11 21:42:50.20 quq8ylXP.net
World War Z(原作)では取り敢えず平和になったから大丈夫。たぶん

773:名無しさんの野望
16/07/11 22:21:38.43 lCJgwiG1.net
リアルだったら、どんなに要塞化しようが最終的には補給切れで陥落するんだろうけどねえ?
国境と沿岸部や空港周辺を全て要塞化する国力があり、資源や食料を全て自国内で賄える国なら可能なんだろうけど
そんなんアメリカでも無理やろなあ

774:名無しさんの野望
16/07/11 22:21:54.98 LdsyX8Mg.net
>>738
核攻撃もします。「~のゾンビを殺害するために核兵器が使用された。尚声明は出されていない」
もやらかします。人間が勝利してもその後内紛でかなり死ぬでしょう。
>>739
ぐぐったら本当だった。

775:名無しさんの野望
16/07/11 22:30:22.25 D6ekoKTR.net
DNAポイントがある限り何度でも蘇るゾンビさんサイドにも問題がある

776:名無しさんの野望
16/07/11 22:33:44.82 0IcT38GA.net
>>740
単に食料や資源の国内自給だけならインドあたりが可能なはずだけど
国境線の封鎖が大変そうだね

777:名無しさんの野望
16/07/11 22:50:2


778:5.30 ID:dNSYRNge.net



779:名無しさんの野望
16/07/11 23:03:35.33 cfKDVdZy.net
>>743
全員助けようとするから駄目なんじゃね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch