DiabloII MODスレその17at GAME
DiabloII MODスレその17 - 暇つぶし2ch693:名無しさんの野望
14/09/14 15:51:21.58 PNxoBky5.net
>>656
日本語化パッチは当ててます
なぜか、英語版が強制的に起動してしまう
仕様なのかな?

D2SEで、ESを日本語playしている人っていますか?

694:名無しさんの野望
14/09/14 17:55:24.11 iCyY1jXI.net
D2SEのmodsフォルダに突っ込むだけでEasternSunできるの?

695:名無しさんの野望
14/09/14 17:59:15.58 pvwxyYvK.net
>>658
>>652

696:名無しさんの野望
14/09/14 18:55:16.15 2lK2wFCy.net
>>659
D2SE用のMODファイルをまとめてアップしてるスレッドがある。
r6eもdも選べて遊べるよ。

697:名無しさんの野望
14/09/14 23:37:21.21 iCyY1jXI.net
>>661
うおお!これは楽チンだぜ~って思ったらd2hackit使えなくて無理

698:名無しさんの野望
14/09/15 00:07:01.20 2lK2wFCy.net
>>662
Plugin使えないね……

699:名無しさんの野望
14/09/15 12:02:05.27 mp2J5wrb.net
上の方で、[ESR6E Unofficial Release 4.1N用日本語化ファイル]
なるものがupされていたんですね
案の定、リンク先は消されていました

お持ちの方、いらっしゃいましたら、アップローダーにupして頂けませんか?

700:名無しさんの野望
14/09/16 00:01:36.41 9xMz6Igb.net
>>662-663
ESフォルダにPluginフォルダ作って、そこにd2hack関係のファイル入れて
D2Mod.iniをメモ帳で開いて

[D2MOD]
dlltoload=Plugin/D2HackIt.dll

を追記すれば使えるよ

dlltoloadはPlugY.iniにも書けるからこっちでも使えるかも

701:名無しさんの野望
14/09/16 10:58:46.48 xgT1PDbG.net
>>665
おおありがとうございます。
後はウィンドゥモードの固定ができれば完璧ですなー。

702:名無しさんの野望
14/09/19 01:43:26.78 HbegRdBR.net
D2SEを使ってES3.00 R6Dを始めたんですが、D2SE Modmanager ModpluginsスレッドからDLしたD2SE_ES_3.00R6D_sfx.exeには
キャラのステータスをリセットするためのD2sUtil.exeが同梱されてませんでした。

D2SE版ではなく普通のESに入ってるD2sUtil.exeを流用してもいいものなんでしょうか?
それともD2SE版にはステータスをリセットする別の手段があるのでしょうか。

703:名無しさんの野望
14/09/19 16:29:21.36 HO6wNu5s.net
D2SEでnohide.dllって使えないもんなんでしょうか?

704:名無しさんの野望
14/09/28 00:05:13.83 PUCcrNmT.net
medianxl ult楽しんでたんだけど
characterorbってlv120にキャラを育てると
使えなくなるのだね。HP1になる。
仕様?バグ?
lv120まで育てるメリットないのかな?

705:名無しさんの野望
14/09/28 00:28:31.32 RBcZbitD.net
>>669
HP1は始めの方で手に入れた2×2サイズのオーブが影響してたんだと思う

706:名無しさんの野望
14/09/28 00:31:57.86 RBcZbitD.net
>>669
ちゃんと読んで無くて書いてあったわw
仕様だと思うぞレベル120行くまでの救済でしょあれ
レベル119で止められるならそこが一番強いかもしれんね

707:名無しさんの野望
14/09/30 07:38:09.65 KAKYSwZb.net
<<672
サンクス。英訳できなかったんだよ。
やっぱそうか、でもlv120まで育てる利点は
ないのだね。
lv119になったら死にまくるしかないのか・・・。

708:名無しさんの野望
14/09/30 18:23:53.83 GqI6hvKN.net
120じゃないと装備できない強力な武具、ジュエル、ルーンとかあるから最終的には120にしたほうがいいお。
そのアイテムを集めるのに大量の敵を倒すから119をキープしながら120レベル用のアイテムを集めるのは酷ってやつ


709:さ。



710:名無しさんの野望
14/10/01 11:58:06.21 Rz7LuAE0.net
>673
ぶっちゃけ、MEDIANXL ULTの完全攻略コツはなんでしょうか?

UBERまわしやすいキャラビルドとか
ご指南願います。

711:名無しさんの野望
14/10/01 17:28:20.81 Iu/dOx3l.net
3年ぶりくらいなんだけど
なんか新作MODとかありますん?

712:名無しさんの野望
14/10/01 18:22:30.99 Tozu80dv.net
ビルドに関しては全キャラをやっていないので、どのキャラがベストかは決められませんが、いいアイテムを使えばどのキャラもユーバーボスに立ち向かえほど強くなります。なので基本はトレハンです。
アマゾンとかソーサレスとか広範囲に攻撃できるキャラを選ぶとトレハンが楽だとおもいます。
アサシン、バーバリアンはユーバー攻略の相性がいいといわれています。

完全攻略ですが、たぶん全ユーバーボスを倒すことだとおもいますので、ある程度しないといけない対策を書いておきます。
低難易度ユーバーは対策しなくても攻撃力を高めてごり押しでいけます。

<高難易度ユーバー対策>
まずはボスがどういう状況でダメージが通るかを調べます。(重要)
時間経過でランダムに無敵属性が変わるのか、それとも特定のスキルじゃないとダメージが通らないのか、などなど。
後はその状況になるまで相手の攻撃に耐えられるように防御面を強化するだけです。

防御面の強化
1、ボスのメイン攻撃の属性攻撃を300%ほどつむ。またはダメージ低減%を稼ぐ(敵も-x% enemy resistを使っているので表記レジストよりも低い数値になっている)
2、ブロック率を75%に近づける。
ほかにもavoid やdodgeがついているアイテムを装備したり、そういうスキルにポイントを振ったりするといいとおもいます。

具体的には
1、メイン攻撃はボスごとに違います。物理だったら武具でDR%稼ぐ、魔法だったらpgemなどを防具にはめ込み稼ぐ。
2、については、signets of learning を上限である500個を集めて使いステータスポイントを1100し、武具にioルーンや、p-amethystをはめ込んだり、dexボーナスが付いた装備をしたり、
  1%ブロックチャンスupが付いている盾を装備したあと、75%になるまでdexを振るといいです。
  (ちなみにブロックチャンスが5%の盾を装備しているとき3614のdexポイントがが必要になります。)←どっかに早見表があった。



median xl フォーラムのトピックをよんだり、ダウンロードしたときに入っていたURL先をよんだりして、情報集めていくといいと思います。

713:名無しさんの野望
14/10/02 11:29:40.18 lC5F9a13.net
>676
ありがとう。とても参考になりました。
しばらく教えてくれたとうりやってみます。

714:名無しさんの野望
14/10/07 21:51:32.01 bd95wgcZ.net
medianXLULT召喚ネクで始めてレベルチャレンジ行ったんだけど
ボス倒しても自分だけエフェクトでなくて合成できないんだけどなんでだろう?

715:名無しさんの野望
14/10/08 00:20:32.96 BnNoTOMm.net
倒した時に画面に見えるくらい+ちょっとの距離にいないとだめとか

716:名無しさんの野望
14/10/08 07:48:04.04 QilEZeXh.net
ありがとう。怖いから離れてたけど近くで倒したらできました

717:名無しさんの野望
14/10/08 20:45:19.31 +pAfuifx.net
>>675
それなりの完成度になってるのは
Le Royaume des Ombresって奴ぐらいじゃね
後はMedianはずっとアップデート継続してる

718:名無しさんの野望
14/10/09 03:08:29.93 19oHptKX.net
DC歩いた。つよすぎわろた。 <


719:名無しさんの野望
14/10/10 23:33:40.82 fYNR7HdH.net
medianxl ultでBOWドルイド強いな。
壁越しに範囲攻撃の高確率CBを連射できるし
サモンやチャームのスキルも強力やん。

720:名無しさんの野望
14/10/14 13:15:57.29 oeXtasCS.net
URLリンク(www.youtube.com)
やっと来る~

721:名無しさんの野望
14/10/16 23:51:12.36 a1HIQGj0.net
ES起動するまで半日
minicdを解凍し忘れてたというオチでなんとか起動
 
タイトル画面怖すぎワロタ

722:名無しさんの野望
14/10/17 02:02:21.47 M9Jb5oq7.net
medianとうとうver upかー。
新しいユニークとかぶっこわれたoskillビルドさがすのたのしみだぁ。

723:名無しさんの野望
14/10/17 07:35:37.00 /xF8e4KY.net
おぉmedianXV来るのか~久しぶりにやろうかな
それとLRdOのACT5はよ。はよ!

724:名無しさんの野望
14/10/19 20:32:29.44 +Woim1hz.net
medianxlのDCってuberbossで召還するとそのuberbossの
チャームを落としちゃってDCのチャームおとさないんだな。

725:名無しさんの野望
14/10/20 20:05:27.64 tfHdWRXv.net
back to hellfireやってるんですけどact3のruneblade落とす敵どこに出るのかわかりませんか?
フォーラム見てきたけどいまいちで

726:690
14/10/22 08:21:05.57 yq7/7z88.net
自己解決しました。ほんと階段わかりにくすぎる…

727:名無しさんの野望
14/10/23 22:47:19.64 RJLYut9t.net
median面白いけど馬鹿みたいに死にまくる
即死じゃないから理不尽とは思わんが非常にストレスフルだ

728:名無しさんの野望
14/10/29 00:59:12.73 VNtw22Ix.net
MultiRes入れると終了時にエラー吹いて止まるんだけど何が悪いんだろう
Win8環境でD2やるときも似たようなこと起きるけどタスクマネージャーから消せばいいとはいえ面倒臭いな

729:名無しさんの野望
14/11/01 06:41:38.33 3/Qt23e6.net
medianでdestruction突入したんだけどライフが全然足りない
うまい人の動画見ると街中で7Kくらいのライフが戦闘中20K超えてたりするんだけど
何やったらあんなにブーストできるの?

730:名無しさんの野望
14/11/01 09:40:52.82 LtKlEuG4.net
>>693
ベースライフが大幅に増えるドル専用buffか
昔のバージョンの近接ソサのbuffあたり。

dest入り直後はどのクラスも紙なんで仕方ないね。
vit振るポイントがないし、blockも3割しか稼げない。
uber charmにはステブーストを担うものがたくさんあって、
全体の7割くらい集まるころには、ライフも今の倍以上になるはず。

731:名無しさんの野望
14/11/01 10:17:01.20 p1ueCED9.net
ネクロの召還スキルのsummon shadowsとかかな。
こいつが出すdemon blood auraを街から出て纏うと、ライフを割合ブースとできる。
そのスキルがチャージされてたり、oskillとして使える防具もある。
ほかにも装備したときにそのauraが自動で纏える武具などあるよ。(装備したときauraが纏うのは結構入手困難)

732:694
14/11/01 21:58:59.90 3/Qt23e6.net
レスサンクス
弓ドルでトラビンカルまで来たけどハリネズミに瞬殺されて心折れそうだ
グッドベリーはあるけど現状焼け石に水なんだよなあ
Uberとかいつになったら取り掛かれるのやら

733:名無しさんの野望
14/11/02 08:33:30.14 Hk0p+PRk.net
dungeon uberの1と3、summon uberの1と2あたり挑戦してみては?
打たれ弱くても逃げげ


734:ながら遠くから攻撃していれば、そこまで時間かからずにチャームゲットできるお。 しかもそのチャームのステータスブーストが意外においしい。



735:名無しさんの野望
14/11/02 20:32:58.11 v5PixRCX.net
初めてMODに手を出してESをやり始めたのですがOskillの意味がWikiを見てもいまいちわかりません。
増幅器を単体で合成すれば取得可能なスキルが追加/削除されるとあるのですが、どこを見れば追加や削除されたことがわかりますか?

736:名無しさんの野望
14/11/02 20:50:46.60 n0t9QNIr.net
>>698
最初のプレゼントを単体で合成するとチャームが出てくる
このチャームを持っていると未収得のスキルが使えるようになる
そのチャームを単体で合成すると、使えるスキルを変更することができる

737:名無しさんの野望
14/11/03 00:25:26.90 xc5Tiw9G.net
>>699
レスありがとう。あの最初のチャームのことだったんですね。

738:名無しさんの野望
14/11/16 14:40:22.30 KWKbwkD8.net
MedianUltimativeXVきたね
まだDL終わってないけど休み中に触れそうでよかった

739:名無しさんの野望
14/11/18 01:44:19.86 vS3ZqWKl.net
もうすぐLrdO更新っぽい

740:名無しさんの野望
14/11/18 16:32:54.00 1B+2Pvs7.net
XVでメレー強化されてるけどuberは相変わらずきついな

741:名無しさんの野望
14/11/20 22:49:09.12 5PHQwoPG.net
いつぞやの弓ドルだけどMedianXLでまた詰まった助けて
簡単なUberはやっつけたけどブラックロードのFauztinvilleが越せない
韮作やバール城で死にまくる程度の状態だとどこで資産稼げばいい?

742:名無しさんの野望
14/11/21 00:55:12.52 /DsRzSPB.net
voidとかどう?自分の手下を途切れさせなきゃほぼ安全だし、sacredのベースがやたら落ちる。
shrineもたくさん落ちるからユニークとか無くても結構いい効果がついたアイテムつくれる。
テレビみながらかれるしenchanting crystalが出るときもあるから結構おすすめ。
まあ火力がないと若干きついけどね。

743:名無しさんの野望
14/11/21 01:34:16.48 mP1wIabA.net
Kurast 3000 BA
set狙い、setだけ狙うならterrorでもいい
Tran Athulua
sacredユニ狙い、レジが要らないけどDefかDRか回避がいるかも
Duncraig
sacredユニ狙い、即死の樽を必死に避ける、Mapが2つあって入り口が細い通路の方が最初の広場が広い

手下かReanimateでタゲをそらさないとどこもきつい

744:名無しさんの野望
14/11/21 20:56:35.74 GQKb5mlZ.net
ドルはブラックロードで解放されるスキルが強力だから、
超きついけど先にクリアすることをお勧めする

矢筒Hanabigami+NihのRW鎧装備して、
傭兵盾に1ブーストのCascade撃ちながら進めばいけると思う

745:名無しさんの野望
14/11/22 06:00:07.48 CCBgSFLU.net
毒召喚パラやってるけどDestructionのAct3ぐらいから急にきつくなってきたわ油断ですぐ死ねる
スキル+1のためにTier5レア使ってたりと資産が足りなすぎるわ

746:705
14/11/22 23:23:10.84 6Eo/JYMG.net
レスサンクス
K3Kくらいしか安定しないけどちびちび稼ぐよ
考えてみれば手下全然使ってなかった
Reanimateモリモリ出せばだいぶ楽になるね
というか手下なしとか無謀すぎたね

747:名無しさんの野望
14/11/23 02:10:32.67 k/EiAAlw.net
最近D2を公式から買ったんだけどHDのMOD入れるためにダウングレードしたいんだけどどうしたらいいんだろおう

748:名無しさんの野望
14/11/23 12:56:40.38 u5H9g1FN.net
CDイメージがないとダウングレードしても多分起動でき�


749:� MiniCDでググったら起動しかできないイメージ手に入るんだっけ?



750:名無しさんの野望
14/11/23 21:49:52.17 k/EiAAlw.net
マジか…諦めるは…ありがとう

751:名無しさんの野望
14/11/23 22:01:29.60 PVOio3VI.net
>>712
あきらめんなよ!
URLリンク(emptyspace.razor.jp)

752:名無しさんの野望
14/11/23 23:11:03.45 6iHhLkbK.net
D2SEはダメなん?

753:名無しさんの野望
14/11/24 12:37:39.52 wRwOyZrW.net
うおああああありがとう!

754:名無しさんの野望
14/11/25 17:18:26.56 HuyssdNr.net
バニラのセーブデータについてですが
diablo2のsaveフォルダに作成されるキャラクターのデータファイルは
(キャラクターの名前).d2xと、(キャラクターの名前).d2sの2種類でしょうか?
plugyを導入した場合、スタッシュ関連のセーブファイルはどういったファイル名になるのでしょうか?

755:名無しさんの野望
14/11/25 19:21:46.75 HuyssdNr.net
すみません、自己解決しました。

756:名無しさんの野望
14/11/26 00:37:22.39 5h1OjnTM.net
lrdoよりラダーリセットの方が早くきてしまった
またbotと戯れるかな

757:名無しさんの野望
14/11/26 13:23:47.22 5h1OjnTM.net
4sポールアーム出ないわ何も出ないわで嫌になってしまった
初日だと言うのに
lrdoはよきてくれー

758:名無しさんの野望
14/11/27 21:07:39.13 zytAeCzY.net
今median xl をプレイしているのですが、文字のフォントを変えるためにはどのファイルをいじればいいでしょうか?
lrdoのようなフォントを導入したいのですが、lrdoフォルダから引っ張ってきたファイルを
median xlで使っても不具合などでないでしょうか?

759:名無しさんの野望
14/11/28 01:14:26.12 MnyRPwe1.net
>>720
結構前にフォントいじったことあるけど・・

『WinMPQ』を使い LrdO.mpq の data/local/latin/font にあるファイルを抽出し
median xl の data/local/jpn フォルダに入れればLrdOのフォントになるはず
不具合というか、modによるフォントサイズの違いで小さすぎ大きすぎってぐらいじゃないかな

フォントサイズを変えるのは『DC6 Creator』で 抽出した.Dc6ファイルを読み込み
ExportAllで作業用フォルダにbmpで展開。.iniファイルも出来るからメモ帳で開き
『Width=○○』と『Height=○○』の値をいじる
フォントを加工したりするには同じく展開されたbmpをフォトショ等でいじる

編集後、DC6 Creator の『INI→DC6』でさきほどのiniファイルを指定
これでいける・・と思う

760:名無しさんの野望
14/11/28 01:18:30.27 MnyRPwe1.net
×LrdO.mpq の data/local/latin/font
○LrdO.mpq の data/local/font/latin

×median xl の data/local/jpn フォルダ
○median xl の data/local/font/jpn フォルダ


もう寝よう・・orz

761:名無しさんの野望
14/11/28 17:37:04.65 o9Ng00DH.net
>>721
>>722
ありがとうございます!ためしたいとおもいます。

762:名無しさんの野望
14/12/02 22:17:25.26 K/somAaE.net
ついっちでmedian のハードコア配信してる人おるやん

763:名無しさんの野望
14/12/11 21:57:42.36 7GcuQOPY.net
PlugYの公式が重かったり真っ白になって見れないんですが
アップデの変更点を教えてくだされ

764:名無しさんの野望
14/12/12 01:51:06.19 PZf3gsiy.net
PlugY自体はアップデートされてないんじゃないの?以下適当訳
アップデートから4年たったね!
ソースコード公開したのである。売りたいわけじゃないけど、お金寄付してくれてもいいんだぜ。報酬ほしほし
コードはVS2005で編集した奴でござる。

765:名無しさんの野望
14/12/12 15:42:51.73 DJr2F1mN.net
>>726
ありがとう

それにしても発売日に購入したのにまだまだ現役で遊べるとは思わなんだ

766:名無しさんの野望
14/12/16 14:22:07.76 6DhGg4yf.net
1.12a対応のESをインストール、起動までは確認出来たのですが
日本語化が適用されず困っておるのですが、何か解決す


767:る方法はないでしょうか。。 インストールはこのページを参考にしました。 http://d2mods.info/forum/viewtopic.php?f=15&amp;t=58708



768:名無しさんの野望
14/12/16 17:46:42.22 6DhGg4yf.net
すみません、自己解決しました。

769:名無しさんの野望
14/12/20 17:37:04.91 nboqN4Od.net
back to hellfireやってみたんだけど、ステ振り悩むのう
バニラD2XみたいにENE初期値のほうがいいんだべか?
ブラッドウィザードはいいとしてw

770:名無しさんの野望
14/12/21 00:17:01.78 F5tMO3JR.net
D2SEから起動するとマウスのホイールにスキルを割り当てられない?

771:名無しさんの野望
14/12/21 00:25:08.62 F5tMO3JR.net
自己解決しました。
XP互換モードで起動すればいいだけだったみたい。

772:名無しさんの野望
14/12/21 08:40:56.55 O+MOplIK.net
back to hellfireを遊ぼうと
blizzard公式から落としたD2X英語版(ver1.12)を用いて
URLリンク(bahatear.jpn.ph)

URLリンク(www12.atwiki.jp)
を参考に、バージョンを1.10に落としたくやってみたのですが
Change.vbsを起動し、半角で2を入力し本体のバージョンを1.10に切り替える
という操作をすると「バージョンを1.10にしました」というダイアログは
でるのですが、実際に起動してみるとverが1.12のままです。

なんとかver1.10に変える方法はないでせうか?

773:名無しさんの野望
14/12/21 09:06:18.07 ydlZ/Y+w.net
デフォD2SEに対応してない古いMODは面倒臭いな

774:名無しさんの野望
14/12/21 15:17:46.70 947omgX/.net
MLS+のとこにback to hellfire用のMLS+があるけど、それは試した?
それでもダメならUAC絡みとかじゃないのかな
管理者権限で実行してみるとかさ

775:734
14/12/21 17:44:16.69 +uyXO2mj.net
>>735
うお!これは盲点でした!
ありがとうございます!
そちらを試してみます!

776:名無しさんの野望
14/12/21 19:36:16.68 IS5xcTUw.net
ESの苦痛の沼に出てくるドゥリエルってルーンを落としやすい仕様なの?
なんだかルーンをよく落としてくれんだけど。

777:734
14/12/21 20:25:03.02 +uyXO2mj.net
だめだ
Mod Launch Script Plus for Unique Mod
のreademeの手順でやってみたけど
BTH_launch.vbsを起動すると
「BTH_launch-w.vbsがBTHフォルダにありません。
BTH_launch-w.vbsはBTHフォルダで起動してください」と
出てしまう・・・
一応BTH_launch.vbsを管理者で実行してみたが同じエラーメッセが!
なんとなくあと一歩な気もするんだがのう

778:名無しさんの野望
14/12/21 23:39:45.24 2oTa1xgz.net
back to hellfireはブッチャーのとこちょっと残念だったな

779:名無しさんの野望
14/12/22 06:26:37.89 CJ5fCzjb.net
>>737
数が多いからね
ルーンやセットアイテムの大当たりも多くなるね

780:名無しさんの野望
14/12/22 22:14:09.88 +KGoTRg2.net
>>740
サンクス
補正がかかっている訳ではないのね。

781:名無しさんの野望
14/12/31 08:46:30.36 kBBNsJZS.net
ES実行時にWindowモードでどうにかウィンドウサイズを大きくする方法はないものでしょうか?
みんなちっさいウィンドウかフルスクでやってる感じですか?

782:名無しさんの野望
14/12/31 16:36:46.06 yBkXFaaj.net
フルスクリーンでは何か不都合でも?

783:名無しさんの野望
14/12/31 19:05:48.57 +92RbsZo.net
>>742
あ?ESも普通にGlideWrapperで変えれたぞボケが!
URLリンク(www.svenswrapper.de)

英語が理解できないアホなら↓でもよんでろカス
URLリンク(linuxman6.blogspot.jp)

784:名無しさんの野望
14/12/31 19:51:41.34 kBBNsJZS.net
>>743
フルスクだと4:3にモニターモードかえるのめんどくさいなぁと・・・

>>744
口は悪そうに言ってますけど優しいんですね 掘られても


785:いいです僕 たすかりましたありがとうございます! みなさんよいお年を、です



786:名無しさんの野望
15/01/05 00:30:24.90 iLRFSe5J.net
倉庫拡張modを入れたらgoldが全額無くなってしまったのですが仕様なんですかね・・?

787:名無しさんの野望
15/01/05 07:09:15.14 QU3ewWyE.net
預金ボタン押したんじゃね?

788:名無しさんの野望
15/01/07 16:10:16.91 ZqWzJNb1.net
初めてのmodプレイでesやってるけど面白いな
自身やact3傭兵にオーラ装備させたり、鉄ゴレでオーラ発動させたりで大量のオーラで武装した骸骨軍団率いてる

召喚ネクロの次は何をつくろうかなあ

789:名無しさんの野望
15/01/08 06:12:46.62 UIcL4FmX.net
1.12の高解像度MOD用に、ウィンドウの枠とタイトルバーを消して擬似的にフルスクリーンにする技を編み出したんだけど需要ある?

790:名無しさんの野望
15/01/08 21:26:47.55 kurIsHeo.net
ESは槍尼で韮倒して燃え尽きてしまった
大幅に強化されたとは言え近接はきついね

791:名無しさんの野望
15/01/09 17:04:23.98 TvPoWu8D.net
確かに・・・
結局、遠隔か魔法使いになっちゃうよね

792:名無しさんの野望
15/01/11 11:25:50.62 ex4GkfAE.net
ESでHELLの敵をリバイブすると即死するんだが…HPオーバーフローしてるんじゃないのこれ

793:名無しさんの野望
15/01/11 17:52:27.44 FwR7iSr+.net
近接はな。やってることもつついてるだけであんま楽しくないんだよな

794:名無しさんの野望
15/01/11 23:00:23.91 xzhIX4x0.net
ESの鉱石ってクリスタル取り出した後って使い道あるの?

795:名無しさんの野望
15/01/12 05:19:08.29 wt2NBU5z.net
ないから捨てておk

796:名無しさんの野望
15/01/12 14:03:20.46 6oSU/tXw.net
lrdoきたで

797:名無しさんの野望
15/01/12 16:06:58.58 6oSU/tXw.net
と思ったらできんかったで……

798:名無しさんの野望
15/01/12 16:37:00.54 TdyB8hWy.net
せやなやで

799:名無しさんの野望
15/01/12 21:52:48.77 XtRGU+zE.net
できんかった?

800:名無しさんの野望
15/01/13 00:13:27.40 QFCZpb9C.net
できよるで?

801:名無しさんの野望
15/01/15 20:14:47.50 fxg/UJ3Q.net
おいおいXP見捨てんのかオンバーズ

802:名無しさんの野望
15/01/24 17:14:59.12 S+TSb2zN.net
>>761
5.02で修正されたらしい
こっちXP環境じゃないからきちんと直ってるかは知らんが

803:名無しさんの野望
15/01/27 01:07:56.29 DRBauHPh.net
装備にランダムでスキル補正がつくのってどこで定義されてるの?
例えばワンドにネクロスキルがランダムで付く・・・みたいな感じでさ

804:名無しさんの野望
15/01/28 23:46:43.70 dFR7uTKh.net
ESでMOD初体験して傭兵にフル装備できるのか!
と思ったら小手もベルトもつけようとしてもI'cantしか返してくれない
なにか手順がいるんですかね?

805:名無しさんの野望
15/01/29 08:55:13.32 1Bks+nZ4.net
>>764
装備条件は満たしてるのかね?
あと装備品を傭兵のアイコンにドロップじゃなくて
傭兵ウィンドウから装備させたほうがいいぞ

806:名無しさんの野望
15/01/29 13:18:05.12 MX47xx2l.net
>>765
ありがとー
条件無いいろんなアイテム試してみたんだけど全部ダメなんだ…
もちろんウインドウ開いて直接装備させてるんだけど
ESの他にMODが必要とかではないのかな?

807:名無しさんの野望
15/01/31 20:53:28.64 x2XAL4sf.net
ESのアナイレーションオーラがあまりにつよすぎるな
骨軍団と組み合わせるとすさま


808:じい殲滅速度になるわ ソーンズフォージした護符、RW O/SO/RE/RU、RW Bramble+アイアンメイデンで反射ネクロしてたけど、それを上回るえげつないほどの超火力 アナイレーション装備と、命中率不足を補うファナorコンヴィク傭兵だけいればOKで、最悪骨マスタリーもいらない、スキルや装備がかなり自由になる 毒なりOpenWoundなりで回復阻止ができるなら16pplのDiabloCloneすら瞬殺できます



809:名無しさんの野望
15/02/01 08:57:59.13 uiltNirC.net
骨はHell序盤できつくて諦めた

810:名無しさんの野望
15/02/02 22:52:40.42 Duku3Wr3.net
ES
1st召喚ネクロでやっとこHellクリアした
ここからはオーラストーン作成に必要な材料と上級ルーンを集めるために
まったりと牧場を回しますか

811:名無しさんの野望
15/02/02 23:49:46.46 WP6Qlqpa.net
ESのもーもー牧場は高ALvl帯での中でもほんとヌルすぎるぜぇ
遠距離攻撃してくるのがミルクメイデンくらいで、それ以外は物理攻撃オンリーで足遅いし束になってやってくるしでカモがネギ背負ってやってくるようにしか見えない

812:名無しさんの野望
15/02/22 04:02:23.11 5O7CXq77.net
久しぶりにやりたくてインスト日本語化で躓いた
eng_to_jpn_v400でエラー「Can't lord(or register) custom control: 'mscomctl.ocx'」
eng_to_jpn_v301妥協成功
数時間無駄にした(´Д`)ハァ…

813:名無しさんの野望
15/02/22 05:06:31.53 5O7CXq77.net
できねええええええ
日本語化めんどくさ

814:名無しさんの野望
15/02/22 17:58:17.77 u0Jn99cp.net
mscomctl.ocx
はたしかVB系のランタイムだったような…
確かインストール時にXP互換でインストールしないとうまくいかなかった記憶

815:名無しさんの野望
15/02/22 19:59:05.74 5O7CXq77.net
>>773
ありがとう
夕方から再開してES起動までやっとできた
個人ブログ晒してスマンね
休みが終わるわ…
2013-04-05 DiabloII 64ビット日本語化
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
Diablo 2とそのMod Eastern Sunにおける最大の敵:起動しない
URLリンク(manaitaonline.blogspot.jp)
daemon tools liteインストし直してSPTD入れて高度な設定有効化

816:名無しさんの野望
15/02/22 20:00:38.41 5O7CXq77.net
Windows8.1でもdiablo2 ES起動できましたよっと

817:名無しさんの野望
15/02/28 01:26:40.70 8zDP9OHy.net
D2SEからES起動では日本語化不可能?

818:名無しさんの野望
15/03/07 07:54:45.06 eGi3O1QE.net
Windows8.1だけど久々にESやろう!と色々悪戦苦闘した挙句にやっとこ起動するようになった
ものの、ここに書いてあったD2SE導入したらもっとあっさり動かせて泣いた
今はNezをプレイしていますw
きつい

819:名無しさんの野望
15/03/09 22:39:45.64 ADUzE68k.net
Nezでミステリーボックスを試しにあけてみたら
ネクロ用のソケットアイテムが出てきたんだけど
必要レベルが215になってましたん
これって何かのレシピで必要レベル下げたり出来ますか?

820:名無しさんの野望
15/03/17 22:45:36.63 1GX6p808.net
D2ExpResっての使えば1.10でも高解像度にできるのか

821:名無しさんの野望
15/03/21 12:06:59.64 yr/OCnT4.net
1.13dでスタッシュ拡張やラダー専用RWが使えるようなものはない?

822:名無しさんの野望
15/03/25 13:25:57.85 vDJvfgKP.net
RWはtxt編集で出来たけどスタッシュの小ささはなんとかならんか

823:名無しさんの野望
15/03/25 20:30:35.51 StJbPpBn.net
D2


824:MultiResの高解像度に慣れてしまうと小さい画面ではもうできなくなった。 難点はD2MultiResはver1.12にしか対応していないのと、PlugYくらいしか併用できないことか。 ver1.13で高解像度・PlugYを使えて、各種MODも使えれば最高なんだけどなぁ。 D2ExpResPluginはなぜかわからんけど、 起動して何かアクション起こすとすぐエラー落ちして使えなかった。 何か使い方にコツでもあるんだろうか。



825:名無しさんの野望
15/03/28 19:43:40.36 llC9jQuj.net
1.13d対応したのもあるよ?

826:名無しさんの野望
15/04/26 06:32:51.92 7adqjAoV.net
質問があります
ESR6Dをプレイしようと思い、まずD2SEを導入しました
解凍したes300rをMODSフォルダに入れましたがD2SEに反映しません
D2SEの導入に不備があるのかと思い、YouTubeにD2SEを利用したMOD導入の手順をあげてくれてるがいたので参考にし
R6Eをダウンロード解凍、そのままフォルダをMODSに入れたところそちらは反映され、問題なくプレイできるようになりました
何が間違っているのでしょうか
環境はwin7 64bit D2は英語DL版、D2SEを利用すればディスクレスでプレイできるみたいなのでCDは挿してません
日本語化するつもりはなく、英語のまま遊ぶつもりです
どうかよろしくお願いいたします

827:名無しさんの野望
15/04/29 13:55:27.83 Bt4p52OR.net
ESR6Dを導入してACT1までは何事もなかったんだけど
ACT2でケインに話かけるとUNHANDLED EXCEPTION: ACCESS_VIOLATIONで落ちるようになってしまった
イベントフラグ発生時は問題ないんだけどフラグない時に話かけるとダメなようだ
新しい要素があるから通常進行ダルいながらもまずまず楽しめてたのにすげー水を差された
トレハンをしたいから進行はさっさと終わらせたいのにまた1からやり直しとか嫌だしどうにかならんのかなこのエラー

828:名無しさんの野望
15/04/29 17:08:44.74 10gyGFPV.net
俺は英語版でプレイするとそれで落ちた
Act1の街を出ただけでね
日本語版でプレイしたよ

829:名無しさんの野望
15/05/01 06:50:40.64 au18JvRe.net
D2SEのインストール中にavastがmalwareが入ってるって反応するんだけど、無視して大丈夫なのかな?

830:名無しさんの野望
15/05/01 08:48:37.12 +peNxRAV.net
ESがエラー出るからMedian XL入れてみたけど、これはもうストレス半端なくて面白さ皆無だね
Act1を何とか抜けたけどAct2で街から出たら死にすぎてもうまともにプレイできない
毒で一瞬でHP1、馬場の声した何かがワープしてきてドンドンで即死
HCクリアを経験した超上級者がやるような難易度なのかね
難易度HELLならともかく、最初からこれならもうクソゲーとしか言いようがない

831:名無しさんの野望
15/05/01 11:43:26.34 HUqrV7zk.net
>>788
Act1でトレハンしないとダメとか、何かあるんじゃね

832:名無しさんの野望
15/05/01 16:56:47.55 EZl4Xkoo.net
Medianはそんな難しい印象ないけどな
極端に引きが悪くて
さらに合成レシピまったく見ないでやってるとか?

833:名無しさんの野望
15/05/01 21:50:41.83 mHH3iVs/.net
Medianはじめに貰えるユニークをランクアップさせてけばなんとかなった気がする
あと傭兵は強くしとく

834:名無しさんの野望
15/05/01 23:43:54.75 cc6sya52.net
一応、英語は読めるけどさ・・・
やっぱ日本語対応とか日本語解説がないときつい

835:名無しさんの野望
15/05/02 02:12:51.79 1y768PzY.net
それは英語を読めるとは言わん

836:名無しさんの野望
15/05/02 15:06:51.43 vOoqlYLi.net
英語は読める(意味がわかるとは書いてない

837:名無しさんの野望
15/05/03 08:45:35.82 ZLTDIV/8.net
medianは


838:wikiあるからまだいい方だな はじめにどうすればいいかもある程度書いてあったと思うし



839:名無しさんの野望
15/05/09 21:05:57.68 mj99oPLp.net
ESはじめてみたけど面白すぎてハマってしまった
召還ネクロでもやってマッタリ進めるかぁ~と思ったら
いつのまにか両手鎌をぶんまわしてヘルバールを殺していた
ところでベテランのオッドチャームって他クラスの別キャラに流用できないんですか?

840:名無しさんの野望
15/05/23 02:41:50.67 DMjBDBiG.net
>>796
オッドチャームはクラス専用だね
ところで同じくESの話で
氷ローグが強いという話は聞いたことがあるけど
炎ローグはどう?召喚ネクロのお供にどうかなと思って

841:名無しさんの野望
15/05/25 13:04:42.03 F6f8zE3N.net
質問です
The Phrozen Keepにアクセスする事が出来ません
AFJTblEdit_v112uを落とせる場所はありますか?

842:名無しさんの野望
15/05/25 13:42:34.24 KZi+k8I6.net
AFJ Tbl Edit v112u
でググって一番上に来たページで落とせたお

843:名無しさんの野望
15/05/25 13:54:29.69 F6f8zE3N.net
>>799
返信有難うございます
ネット自体の接続が不調だったようでルーターを
再起動して落とす事が出来ました
スレ汚しすみませんでした

844:名無しさんの野望
15/05/27 16:33:05.64 FpV2L4rJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
このMODやった人いますか?
地形とか大幅変更されててやってみたいです
感想教えて

845:名無しさんの野望
15/05/27 20:46:30.33 TBz7z62i.net
なんか面白そうだね

846:名無しさんの野望
15/05/28 21:53:07.97 AIDWFB5l.net
ESでケインに話しかけると必ず落ちる謎のエラーの原因がわからなくてプレイやめてたけど
今日試しに再開してみたらエラーが出なくなっててとても喜ばしいっす
製品版の方ではほとんど触らなかったドルイドで風ドルみたいなことをしながらAct5まできたけど
ESならではのキューブレシピとかまったく使いこなせてなくて、敵は硬くてなかなか進めないし苦しくなってきた
てっとりばやくトレハン楽しむならやっぱり馬場かソーサレスなんですかね

847:名無しさんの野望
15/05/29 02:35:37.65 WP8n03PB.net
倉庫無限
ラダー限定要素やアイテムがシングルでも出現
ステータス・スキルポイントいつでもいくらでもリセット可能
こういうのってありますか?

848:名無しさんの野望
15/05/29 07:42:13.41 QV+KfN++.net
>>804
倉庫無限
PlugY
ラダー限定要素やアイテム
一部実現できるDLLがあった
EmptySpaceだったかな
runeword.zipで各バージョン用にいろいろあった
ステータス・スキルポイント
UDIE(Ultimet Diablo iventry editorだったかな UDIE TOOだったかな)
diablo2_v111b_Item_Pack_(Beta1)-kingpint というアイテムファイルもDLすると良いかも

849:名無しさんの野望
15/05/29 09:42:53.82 DeuEY4m9.net
>>803
火力のない貧乏トレハン馬場でちんたらやるより
高火力のソサで高速で周回したほうが精神衛生的に良いと思われ
とりあえずHoDランしてドラゴンストーンひたすら集めなされ

850:名無しさんの野望
15/05/29 21:09:06.53 U65j7VvO.net
>>803
ESのバランス調整でドルも強化されてるからバニラほど酷くはないと思うけどね
>>804 >>805
PlugYにステータス、スキルのリセット機能も付いてたはず
ただ、設定ファイルで設定変えないと駄目だったかも

851:名無しさんの野望
15/05/30 14:00:24.84 LHkNUBm7.net
BackToHellfireがマゾすぎてIsAliveに乗り換えたらこれもマゾいな
俺ツエーできる日来るのコ


852:レ



853:名無しさんの野望
15/05/30 22:20:35.85 G8UmSj36.net
オンバーズって日本語化ある?
窓化最大出来る?
ACT5まである?

854:名無しさんの野望
15/06/01 21:49:56.85 VsUpdg/W.net
>>803
資産がない前提なら、ウィンターフューリー特化ドルイドに、RW Winterを2穴Stavesで発動させて持たせる。
Winterに付いているHoly Freezeは、Lv16~22の可変値なので、22になるまでやり直す。
後は、牛で稼ぎながら、+%Cold skill damage、 -%Enemy Cold Resistance、 Conviction、
Lower Resist等、装備をそろえていく。

855:名無しさんの野望
15/06/01 22:12:55.31 LX1zXp0+.net
雑談スレで名詞カタカナとか言っていたものです
アイテム名詞などをカタカナ化し、接頭語、接尾語などを改変してみました
URLリンク(www1.axfc.net)
よかったら使ってみて下さい
ご意見など戴けたら嬉しいです

856:名無しさんの野望
15/06/02 00:05:58.31 x7uSkpDx.net
>>811
オンバーズのか?

857:名無しさんの野望
15/06/02 00:22:34.37 9At1BfJc.net
>>812
最近始めたのでオンバーズという単語が分かりません
何か問題でもあるようでしたら言って下さい

858:名無しさんの野望
15/06/02 00:30:28.91 9At1BfJc.net
たびたびすみません
IDが変わっていましたが812です
上のファイルはLoD用の物です

859:名無しさんの野望
15/06/02 03:11:58.89 x7uSkpDx.net
URLリンク(www.moddb.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これが超面白いLe Royaume des Ombresやから
日本語化出来るならやってくれ

860:名無しさんの野望
15/06/02 03:19:53.48 gbSzA9g8.net
おもしろさを三行で語ってくれ

861:名無しさんの野望
15/06/02 03:53:36.74 x7uSkpDx.net
>>816
動画で判断してくれ

862:名無しさんの野望
15/06/02 11:03:59.12 zryvX1FK.net
オンバーズw日本語化してたけど最新版?でエラー出てプレイ出来んから放置やわ

863:名無しさんの野望
15/06/02 12:21:26.57 mKkIJB0u.net
>>818
今丁度やってたところだけど5.00のフルパッケージダウンロードしてから
パッチを上書きでできるみたいだよ。
俺も最初パッチだけで起動しなくて探したらあったよ

864:名無しさんの野望
15/06/02 12:23:28.27 mKkIJB0u.net
内容的にはタイタンクエストとDiablo3とDiablo2のいいとこどりみたいなかんじ
結構面白いんじゃないかなーまだact1の2番めの街だけど
ネクロマンサーでペット呼びまくって攻略中

865:名無しさんの野望
15/06/02 13:28:47.50 x7uSkpDx.net
>>819
何処に日本語ファイルあるの?

866:名無しさんの野望
15/06/02 18:11:39.92 mKkIJB0u.net
>>821
自分は英語でやってたよ
後だいぶ昔のだけど日本語のwikiがあったんでそちら見ながらだといいかも
URLリンク(wikiwiki.jp)
自分もできたら更新するかも

867:名無しさんの野望
15/06/02 18:33:25.79 7jivAaZY.net
日本語版じゃ無理か・・・

868:名無しさんの野望
15/06/02 18:59:34.48 mKkIJB0u.net
>>823
URLリンク(emptyspace.razor.jp)
日本語版持ってないんでためせないんだけどここのjpn to englishパッチあてたら英語版に
ならないかな?出来なかったらスマヌ

869:名無しさんの野望
15/06/02 20:24:59.01 Fw1gBON/.net
>>819
試したけどダメだったわ…

870:名無しさんの野望
15/06/02 20:46:25.92 5GgNBJCD.net
オンバーズはXPだと起動すらしないからなあ
今はHell Unleashedってやつやってるけどなかなか激しいわ

871:名無しさんの野望
15/06/03 19:37:08.58 klKLh+0M.net
ESでなんとか通してクリアできたけど、トレハンが激烈に辛くて一気につまらなくなってきた
装備が揃わないドルじゃサクサク回れるところがないね
ウィンターフューリーのアドバイス貰ったけどFuが1回も落ちずに未だ発動できず
ESでも地道に


872:メフィや婦人を数百回したりしていくものなんですかね



873:名無しさんの野望
15/06/03 20:02:25.50 +9sE0hQk.net
右も左もわからない初心者だったけど
ESのトレハンは物凄く快適で辛いと思った事がない
ドルはファーストキャラに向いてないのでは

874:名無しさんの野望
15/06/03 20:07:51.69 Bj1iHm7A.net
Act1のBlood Raven's Workshop工房
Act2のDS狙いのアレ
Act3の苦痛の沼
The Secret Cow Level牛
Lost Farm地獄牛
他を回っていますか?
共有倉庫を有効活用し、別キャラと並行して育てて、ゆっくりとやっていけば良いかと

875:名無しさんの野望
15/06/03 20:26:15.95 8xCwkCxE.net
パラディンのホーリーファイアで牧場を歩きながらバーベキューしてたわ。超ラク

876:名無しさんの野望
15/06/03 21:07:10.80 NHQrZK54.net
ESは素材集めて整理するのが面倒

877:名無しさんの野望
15/06/03 21:47:53.81 y4cVj/Kp.net
ESドルイドだったらツタだらけとかやったけどヘル牛でつまづいて
結局ヘルの奈落いけたのは犬2種とエレメンタルとスピリットとったやつだったなぁ
わんこ大量にだしてスピリットで反射とって、エレメンタルもおまけって感じで出してたら
結構いけた。ただヘル奈落だと近接barb傭兵はだめだ。キノコで詰む。
弓傭兵育て直してたところで休止してたかなぁ確か
リンクスサーバーなくなっちゃってもう出来ないけど。

878:名無しさんの野望
15/06/03 21:50:12.64 y4cVj/Kp.net
ちなみにhellまではエンチャソサ支援でさくさくだったから
普通にやったらマゾいかもしれないのも一応

879:名無しさんの野望
15/06/04 06:37:28.12 4VqAjY1K.net
色々参考になります
お供は最初期だけ弓、その後馬場傭兵
終盤までウィンターフューリーを展開しながらトルネード、Act4CSで封印連中が倒せず躓くも
召喚に変えてお犬様などて蹂躙しなんとか攻略
その後虫がべらぼうに強いという過去の書き込みを見つけて虫主体に
魔法無効が多い道中は無視、対ボスで無類の強さを発揮してくれてバール攻略
旧Pitは虫でもトルネードでもサクサクはできず、ドロップはほぼないも同然
DSは80個分くらいあるんですけど、装備はルーンワード主体なのでアクセにフォージを施したくらい
沼は傭兵が消し飛んじゃう
牛はトルネードだと火力が足りず、虫だと魔法無効が邪魔すぎてうまくいかず
LR使える指輪は手に入ったのであとはRW winter使えるようになれば牛はサクサクいけそうなんですけどねえ

880:名無しさんの野望
15/06/04 09:14:19.97 94QG2/g4.net
俺のES 1stキャラ、狼変身ドル(アイアンクロー ルート)だけどLv95になるまでに78回死んだわ
いろいろ知るための礎になってもらった
2ndでイモソサ作ってからトレハンは加速したなぁ

881:名無しさんの野望
15/06/04 09:44:25.55 94QG2/g4.net
>>834
> 牛はトルネードだと火力が足りず、虫だと魔法無効が邪魔すぎてうまくいかず
火力不足と感じるなら敵の耐性を下げることも視野に入れてはどうでしょう
個人的にはアンプリファイ・ダメージ入れればゴリ押しできる物理攻撃が最強だと思っています
そしてESはCtCアンプが簡単に手に入る → ジェムワードMighty
あとLifeを途中まで削れるスタティックフィールドもあるといいね
なんとこれのCtCも簡単に手に入る → ジェムワードRuin

882:名無しさんの野望
15/06/04 12:22:21.28 kJCoyyxY.net
バイナリ書き換えでPlygY10の日本語化成功
やればできるもんだねえ

883:名無しさんの野望
15/06/04 14:33:07.


884:24 ID:9gSzvEvh.net



885:名無しさんの野望
15/06/05 18:02:54.00 HstEHa2O.net
>>836
Mightyにしたら劇的に殲滅力が上がった
ただ本体、傭兵ともに打たれ弱いから操作は忙しいですけどね
SFはユニークジュエルを拾ったものがあってそれを利用してる
DCから「ぬ」が取れてRW Meditationも発動できたりと一気に順風満帆
これで他キャラの装備色々揃えていけるし楽しくなってきた

886:名無しさんの野望
15/06/05 21:01:58.94 bn1pkegE.net
>Xaphan67 Jun 4 2015, 1:07am says:
>Small announcement :
>The bug that prevent you to play if you are under windows XP is fixed on my side (currently in testing phase).
>If all go well, I will release an update very soon so players can play under windows XP again !
XPオンバーズ来るかもやで

887:名無しさんの野望
15/06/06 00:32:51.26 4sO6HB42.net
はよはよ

888:名無しさんの野望
15/06/06 21:06:52.98 LluIWnx3.net
オンバーズってなにかと思ったらLRdOの事かw
去年9月から更新されてないwikiも頼むわ

889:名無しさんの野望
15/06/11 21:06:57.23 gS4LkzL0.net
相変わらずトロイ警告が出るLRdO
RoS更新きたからやるかな

890:名無しさんの野望
15/06/16 17:22:21.81 /TCYxIYU.net
風ドルで無事牛やバール7pplも回せるようになってlv97とそれなりにやり込んだけど
デカールが揃わないからInfinityなどのルーンワードが作れないんですよね
次はイモソサ作りたいから是非とも欲しい
ルーンの類は無心で牛回し続けるしかないですよね

891:名無しさんの野望
15/06/16 20:56:46.85 bqqp8s/e.net
改造の基本かもしれませんが、持ち物や収納スペースを広げるのは
どのようにすればいいのでしょうか?どなたかお願いします。

892:名無しさんの野望
15/06/16 21:06:26.46 yArQ8sgn.net
>>845
まずは1.13cにダウングレードしてPlugY

893:名無しさんの野望
15/06/16 22:56:10.07 bqqp8s/e.net
>>846
どうもありがとう。
mac用で検索したらMedian XL Ultimative XIVbていうのがでてきて
やってみたけど、どうも簡単ではないようです。
すでにあるキャラは使えず、新キャラで始めるも
砦を出たところで終了してしまいます。

894:名無しさんの野望
15/06/16 23:15:37.09 b4YX2ChM.net
>>847
>>3

895:名無しさんの野望
15/06/17 13:26:07.58 DlRWHTXA.net
>>844
LoD RW Infinityのスペック見たけどイモソサに必要なの何もついてないじゃん
コンヴィクはコンヴィク傭兵に全スキル上昇の装備を満載すれば
InfinityのLv12コンヴィクをはるかに上回るLvのコンヴィクが展開できる
しかもInfinityってポールアーム用のRWじゃねーかw
あ、これもしかして傭兵用?イモソサが装備するのかと思ったw
ちなみに外人の日記見てパクった俺のイモソサ
武器:Mordenkainen's Daggerに全スキルフォージング、穴開けしてジュエル
盾:全スキル+1、3穴


896:のレア盾に全スキルフォージング、穴開けしてジュエル 兜:ソサスキル+3、全レジのマジックダイアデムに全スキルフォージング、3穴開けてジュエル 鎧:Kaija's Gownに全スキルフォージング、穴開けしてジュエル グローブ・ベルト・ブーツ:Rumour of Painを全スキルフォージング、穴開けしてジュエル 護符:ソサ専用Lv75のユニークをオーラフォージングでメディテーション、穴にふルーン 指輪:ソサ専用Lv75のユニークを全スキルフォージング、穴開けしてジュエル チャーム:ユニークはスキルフォージング、穴開けしてジュエル、火スキル上昇のGCはもちろん穴開けしてジュエル 裏武器:BOのoskill付きマジックジャベリンに全スキルフォージング、3穴開けしてジュエル 裏盾:スキルブースト専用盾 注意:ここで言うジュエルはフォージングした全スキル+1のマジックジュエル or スキルフォージングしたユニークジュエル 注意:ソサ専用Lv75のユニーク指輪はイモレイションや火マスのスキル上昇が付くまでリロール 注意:ソサ専用Lv75のユニーク護符は全レジ+50、全能力+20が付くまでリロール 注意:ていうかどの部位のユニークも高い可変値が付くまでリロール



897:名無しさんの野望
15/06/17 13:48:55.89 RKqhsiQc.net
>>844
7pplHell牛回しながら、ルーンやデカールのUpGrade/DownGradeも駆使する。
ってのが、一番いいかもな。

898:名無しさんの野望
15/06/17 18:36:30.35 j262L2hs.net
ESではlodのユニークとかルーんワードを使った記憶がほぼないな。
ringとamuはall skill+がつくんで希に使った気もする。
ルーんワードも数値見直されてるのがいくつかあるけど、実用れべるはないと思う。

899:名無しさんの野望
15/06/17 20:37:00.88 4/EFBvw1.net
2穴グリフォンなら普通に実用レベルだと思うけど

900:名無しさんの野望
15/06/24 15:48:30.32 B9zGYIbx.net
Ombresの5.03がインストール出来ないんですけど
何故ですか? win7 64 です

901:名無しさんの野望
15/06/24 19:35:57.60 FXIknLyL.net
頭が悪いから

902:名無しさんの野望
15/06/29 09:04:01.30 bv9fR3Wu.net
lrdoの倒したら足元に毒霧やらアンプやら撒いてくる奴ほんとひで

903:名無しさんの野望
15/07/07 21:55:37.08 9+J+F/2t.net
なんか最近Eastern SunのWikiに荒らしが沸いてるな
旅行の宣伝か何かか?

904:名無しさんの野望
15/07/07 23:28:48.78 qusuChUm.net
>>856
wikiの何処が荒らされてるんだ?

905:名無しさんの野望
15/07/14 10:28:17.29 xqfVQSKW.net
さか

906:名無しさんの野望
15/08/03 23:19:09.09 +x22zSdv.net
傭兵の装備スロット拡張MODをD2MOD使わずに導入する方法ってありますか?
無印にそのMODだけ導入出来れば嬉しいんですが

907:名無しさんの野望
15/08/04 23:52:57.70 rEuCQfEJ.net
Nez1.09をやってるんですがSmackdown charmはどうやって作ればいいんですかね?
Divine Gem7種とスキルの付いたGem8種類合成してもできません。
なにか足りないのでしょうか?

908:名無しさんの野望
15/08/06 20:55:27.16 o3bBpim7.net
>>860
URLリンク(ataz.x0.com)
タンドリガさんとこの、ここに答えがあります。

909:名無しさんの野望
15/08/17 11:18:26.59 13gBKTEI.net
ESのは荒らしじゃなくて宣伝bot
しかも内容読むと五年くらい前の宣伝を延々書き込んでる
botの巡回先にESのwikiぶっこんだ後
潰れたか何かして放置されてんだろ

910:名無しさんの野望
15/09/09 20:23:27.26 MxO5cLW+.net
すいません、質問させて下さい。
1.13cでPlugYをセーブして終了する際に、
Could not create the extended save file
(またはthe shared save file)
と表示されてスタッシュ内のアイテムが消えてしまう現象が起きました。
原因や対策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
因みにOSはwin7proです。

911:名無しさんの野望
15/09/22 20:27:16.95 FJ9DpW4K


912:.net



913:863
15/09/29 05:33:03.03 3qwDf3wEM
ありがとうございます!
互換モードや管理者権限もしているのですが駄目ですね。
しょうがないのでTCP/IPモードで別キャラにアイテムをと思いましたがホストでゲームを立ち上げられず…お手上げ状態です。

914:名無しさんの野望
15/10/01 16:05:08.18 JZKQ/+T3.net
ありがとうございます。
互換モード、管理者権限はしています。
セーブ自体が消えるのではなく、スタッシュの一部、1ページ目や2ページ目を残して消えたり
するので困ります。
そういえばGame.exeも互換モードにしなければいけないのでしょうか?

915:名無しさんの野望
15/10/25 22:27:30.68 b/xdKtgG.net
plugyのみを導入してプレイしていたのですが、起動時にwrong version of the library d2gfx dll 1.13と表示され起動できなくなってしまいました。
検索にかけてみたのですが、英語の理解力が足りずに解決できませんでした。
どなたか対策を教えていただけませんか?

916:名無しさんの野望
15/10/25 22:30:14.75 b/xdKtgG.net
1.13は余計でした
バージョンは1.13cです

917:名無しさんの野望
15/10/26 18:23:57.71 AbKA0Em8.net
>>867
パソコン自体を再起動したら何も弄っていないのに起動できるようになりました。

918:名無しさんの野望
15/10/28 20:11:28.85 V9EZKWNe.net
公式サイトからPlugY_The_Survival_Kit_v10.00.exeをダウンロードしたらノートンが即座に削除するのですが、
他の方も同じ状態になった方いらっしゃいますか?
また、上記ファイルを例外にしてPlugYをインストールした後、アンインストールしようとすると
外部サイトからEXEファイルをダウンロードして実行しようとしてそれをノートンが止めるのですが、
他の方で同じ状態になった方いらっしゃいますか?

919:名無しさんの野望
15/10/29 09:14:36.48 4czh9tMG.net
なんか怪しいね

920:名無しさんの野望
15/10/30 14:36:03.42 jdC0Pxif.net
D2seからESやってんだけどケインに話しかけるとエラー落ちする(´・ω・`)

921:Cai_Miao
15/10/31 01:26:21.13 WxwtcBvp.net
皆さんどうも、ここはCaiMiaoです。もちろんあの国からの観客です。
俺もLRdOのあの語の民間の訳者であります。
ある者のティアブロmodデータベース
URLリンク(d2mods.ga)
世界中の皆さんもここに好きなMODを探して、
「そして自分の言語も遊ぶことができます」のためで
俺はこんなサイトを作ってみた
サイトの中身は主にあの語が書きましたが、
サーバーは日本国内にあるのことです
今はデータベースだけで、
未来は「MOD通訳マネージシステム」機能予定
でも、俺自身は忙しすぎる…
文法も悪いし、ほどんどあの語のコンテンツをリダイレクトしています
サイトはWordPressを採用しています、
そしてユーザー登録はデフォルトで投稿者を設定した。
みんなも自由に投稿できる。
今データベースでありMODのおすすめは
東方破�


922:_ Touhou Diabloです Bishibosh-Aさんの作品です 日本語は2016夏(?)予定



923:Cai_Miao
15/10/31 01:27:04.69 WxwtcBvp.net
皆さんどうも、ここはCaiMiaoです。もちろんあの国からの観客です。
俺もLRdOのあの語の民間の訳者であります。
ある者のティアブロmodデータベース
URLリンク(d2mods.ga)
世界中の皆さんもここに好きなMODを探して、
「そして自分の言語も遊ぶことができます」のためで
俺はこんなサイトを作ってみた
サイトの中身は主にあの語が書きましたが、
サーバーは日本国内にあるのことです
今はデータベースだけで、
未来は「MOD通訳マネージシステム」機能予定
でも、俺自身は忙しすぎる…
文法も悪いし、ほどんどあの語のコンテンツをリダイレクトしています
サイトはWordPressを採用しています、
そしてユーザー登録はデフォルトで投稿者を設定した。
みんなも自由に投稿できる。
今データベースでありMODのおすすめは
東方破壊神 Touhou Diabloです
Bishibosh-Aさんの作品です
日本語は2016夏(?)予定

924:Cai_Miao
15/10/31 01:27:55.49 WxwtcBvp.net
皆さんどうも、ここはCaiMiaoです。もちろんあの国からの観客です。
俺もLRdOのあの語の民間の訳者であります。
ある者のティアブロmodデータベース
URLリンク(d2mods.ga)
世界中の皆さんもここに好きなMODを探して、
「そして自分の言語も遊ぶことができます」のためで
俺はこんなサイトを作ってみた
サイトの中身は主にあの語が書きましたが、
サーバーは日本国内にあるのことです
今はデータベースだけで、
未来は「MOD通訳マネージシステム」機能予定
でも、俺自身は忙しすぎる…
文法も悪いし、ほどんどあの語のコンテンツをリダイレクトしています
サイトはWordPressを採用しています、
そしてユーザー登録はデフォルトで投稿者を設定した。
みんなも自由に投稿できる。
今データベースでありMODのおすすめは
東方破壊神 Touhou Diabloです
Bishibosh-Aさんの作品です
日本語は2016夏(?)予定

925:Cai_Miao
15/10/31 01:30:38.37 WxwtcBvp.net
皆さんどうも、ここはCaiMiaoです。もちろんあの国からの観客です。
俺もLRdOのあの語の民間の訳者であります。
ある者のティアブロmodデータベース
URLリンク(d2mods.ga)
世界中の皆さんもここに好きなMODを探して、
「そして自分の言語も遊ぶことができます」のためで
俺はこんなサイトを作ってみた
サイトの中身は主にあの語が書きましたが、
サーバーは日本国内にあるのことです
今はデータベースだけで、
未来は「MOD通訳マネージシステム」機能予定
でも、俺自身は忙しすぎる…
文法も悪いし、ほどんどあの語のコンテンツをリダイレクトしています
サイトはWordPressを採用しています、
そしてユーザー登録はデフォルトで投稿者を設定した。
みんなも自由に投稿できる。
今データベースでありMODのおすすめは
東方破壊神 Touhou Diabloです
Bishibosh-Aさんの作品です
日本語は2016夏(?)予定

926:Cai_Miao
15/10/31 01:40:56.67 WxwtcBvp.net
ええええええ、俺は初めて2chの使い方は初めてですΣ(゚д゚;)
だれが過剰なレスを削除することができるか…

927:名無しさんの野望
15/10/31 01:56:01.70 E+GzffMU.net
不可能
気にするな

928:名無しさんの野望
15/10/31 06:37:55.03 /CZl0CYE.net
LRdO ver6あくしろ

929:名無しさんの野望
15/10/31 09:55:51.15 dWVV8Qjk.net
D2SE入れても、なぜかバージョンが変わらない…
plugyでスタッシュ増やしたいなぁ…

930:名無しさんの野望
15/10/31 10:56:30.72 F/NiGGLr.net
D2SE経由のESって日本語で出来る?
ここから入手できるESってなぜか日本語化パッチが入ってて、いろいろやってみたけど英語のままだった。

931:名無しさんの野望
15/10/31 12:52:16.39 esOVGuqf.net
>>881
ESは日本語Wikiが充実してるから英語のままでもプレイできるけどなぁと
クラシックから英語でプレイしてる俺が言ってみるテスト

932:Cai_Miao
15/10/31 14:23:09.33 yMP6B4Hl.net
>>881
このパッチ使って見て
MODのローカライズよく知ってる俺を言う
URLリンク(www1.axfc.net)
D2本体日本語化不要

933:Cai_Miao
15/10/31 14:39:01.99 jVyfcosf.net
今さら気付いた…
URLリンク(d2mods.ga)
URLは違い、DNS解釈もエラーです
今復元した、是非ご覧ください

934:Cai_Miao
15/10/31 14:46:28.20 jVyfcosf.net
>>879
今XAPHANさんが6.0ベタ3開催中
俺は中国への配布担当
もちろんベタ3中国語パッチもある
>>880
D2SE_SETUP.INIやPlugY.iniの設定は必要です

935:名無しさんの野望
15/10/31 17:09:52.62 F/NiGGLr.net
>>883
ありがとうございます。mpqファイルをどこで使うのか分からなくてうまくいきません。
882さんの言うとおりWikiみながら英語でプレイかなぁ。
D2SE経由だとバトルネットに接続できませんというメッセージが出るし、数ヶ月前とは挙動が変わってる気がする。

936:Cai_Miao
15/10/31 18:40:59.18 6Y56jzGa.net
>>886
そのMPQファイルは本体>MODS>MODフォルダの中に置く
そしてD2SE中対応するMODはある選択BOXをJPNに設定

937:名無しさんの野望
15/10/31 19:37:46.86 F/NiGGLr.net
>>887
回答ありがとうございます。この場合のMODフォルダはes300rで、選択BOXはD2SEウィンドウの
Sysytem FeaturesのSelect Optionのことだと思いますが、EASTERN SUNにはこのoptionがありません。
何か設定が必要なんでしょうか。

938:Cai_Miao
15/10/31 20:01:17.06 yMP6B4Hl.net
>>888
Language_JPNフォルダは必要。フォルダ連れそのままに解凍する。

939:名無しさんの野望
15/10/31 20:23:03.42 F/NiGGLr.net
>>889
日本語化がうまくいきました。ありがとうございます。
MODの仕組みをまったく理解できておらず、お手数をおかけしました。
EASTER SUNはR6DとR6E Com4.1Nがありますが、R6Eでも日本語化できました。
Eのほうが新しそうなので、こっちでプレイしてみます。

940:Cai_Miao
15/10/31 21:35:23.46 XE+wq5n/.net
>>890
そのパッチはR6E通用しない。
なぜなら、言語ファイルはその中の文字内容を固定した。
R6Dのファイルを使えば、R6Eの文字変更(加えた、削除された、変更された)(例えば:スキルの解説の変更、新アイテムのため新しいString加えた、など)は、示すものはR6Dのものです。
もし「加えた」「削除された」の場合はある、もともとAを�


941:ヲすものはBを示したこともあった。 そのほか、R6Eは公式パッチではない、民間のバトルネットリーラムのため、民間のパッチです だから、Battle.Net利用しないの方はR6Dを遊びを推奨。



942:名無しさんの野望
15/10/31 22:51:46.19 F/NiGGLr.net
>>891
分かりました。重ね重ねありがとう。

943:Cai_Miao
15/11/01 05:57:24.26 KIGA46fF.net
データベースの東方破壊神ページのコンテンツは日本語化にした
スクリーンショットも加えた
詳しく⇒URLリンク(d2mods.ga)

944:名無しさんの野望
15/11/01 10:09:10.51 fs2joESE.net
国産じゃなくて中華産だろ女子高生(´・ω・`)9m

945:名無しさんの野望
15/11/01 10:11:32.37 xol9LIga.net
>>893
黄昏フロンティアのドット絵移植したのか
てか、アイテムプロパティがめっさ中国語w

946:名無しさんの野望
15/11/01 11:24:50.45 Ej+CNhc4.net
いかにも中国産だなw
キャラチップは頑張って自力で作れよ

947:Cai_Miao
15/11/01 14:10:00.06 /zoG8wSO.net
>>895
カテゴリー名はすでに変更した…
>>896
作者はこう言った、
似合うチップをいないし、
自作も面倒。
非商用ならば、thの素材使うも可能

ちなみに、当サイトはWIKIと同じようなWordPressを活用するするため、
デフォルトの権限を編集した。
新規アカウントは投稿者ですし、他の人の投稿も編集可能。
その他にもある公有アカウントがあります。
内容ほとんどないのぺーじはこのアカウントの下に置きます。
でも、直接の発表の権限はない、
つまり、名無しさんにならば、新規投稿は人工審査(形式的な)は必要。
でもそれは構わない、最終も俺に監修する。
もちろん新規アカウントの投稿は審査不要、直接に発表しています。
URLリンク(d2mods.ga)

948:Cai_Miao
15/11/02 07:35:26.61 nuC5DT2n.net
影の領域 Le Royaume des Ombres 日本語化プロジェクト
いまGoogleさんに落とす
みんなも翻訳可能
URLリンク(d2mods.ga)
日本語版と一致のStringは処理した
残りのはみんなを頑張る
Xaphanさんのゲーム内Creditからあなたの名を示すため、
Google IDログインや直接そのままにコメント付けでもいい
もちろん名無しさんの野望は歓迎
残ったTblは弐件、あと再開
つかれだ

949:名無しさんの野望
15/11/02 09:23:51.13 RNstQfLG.net
なんか頑張ってるみたいだけど
日本でmod系が盛り上がってたのはもう何年も前だぞ
最近は過疎って閑古鳥が鳴いてるぐらいなのに
なんで今更日本でやる気になったんだよ

950:名無しさんの野望
15/11/02 12:54:59.66 FXko9nca.net
Le Royaume des Ombresは一番面白いMoDだと思う
日本語化してくれて最高に嬉しい
これでDiablo4までこれで待てるよ

951:名無しさんの野望
15/11/02 13:49:00.51 0gj04zPw.net
本当に過疎ってるのでちょっとでも話のタネになるのであれば好きにやってくれって感じではある

952:Cai_Miao
15/11/02 14:14:33.55 4VQHk11z.net
>>899
それは構いません。いいゲームならいつでもプレーヤーがある
中華特に大陸のMOD圏は様々なプレーヤーが活躍している
でも管から豹を見ると一つの斑点が見える
昔からESから初めに日本語コミュニティを知った
スレを通じて分かる、テック的な知識断面が広かる
そう考えて、日本語ユーザーの皆さんも、俺のサイトを通じて、
こちらの様々テックや情報を共通する、日本語のMOD圏�


953:�性化するためです もちろんそれを通じて、己の日本語の技を磨けています ずっと欲するのは、今やっと最初の一歩を踏み出した これからどうなら俺は期待する 俺は来年夏まではいつも忙しいのて、 このプロジェクトは公有化した、 コンテンツやプロジェクトの管理も みんな愛用したWikiような形になっています 余談 日本語コミュニティの凝集度を観測も研究の一部です Hearthstoneの日本語化もこっちのゲームマスコミも注目される ずっとNAサーバー回してことを俺たちも分かる



954:名無しさんの野望
15/11/02 22:54:21.21 FXko9nca.net
>>902
Cai_Miao 君何者?

955:Cai_Miao
15/11/03 00:50:37.24 8tB4Eiy8.net
>>903
趣味の為に生まれたやつ ほかにはない
隠さない理由は、ただ思考方法の違いと思います
まさに隠す必要ない、俺が名前やEMAILが入力した
毎回ID違いも面倒
何もないの趣味の交流も7氏を名乗りのことはニコ弾幕より悲しい、俺はそう思う

956:名無しさんの野望
15/11/06 22:54:46.67 NzMMEVsf.net
>>904
全部翻訳出来ないと皆に配布しないの?

957:名無しさんの野望
15/11/06 23:45:55.40 B4Y5cMzB.net
>>904
君のサイト見たんだけど、残りの2つのD2MoDはなんだっけ
君のサイトわからなくなったんで教えて

958:Cai_Miao
15/11/09 03:33:23.75 FCFGLZdd.net
>>905
暇時できる限り
>>906
内容無いの件は、一時のプレースホルダーです。
ほとんど相当古いの洋物MODです。
サイトのコンテンツもWIKIと同じ自由に編集できる、
今ほんとう忙し ご理解あり

959:Cai_Miao
15/11/09 03:52:38.02 FCFGLZdd.net
サイトのcdn調整した
その先一部の読み込むスピードが遅いのパーツは いま正常値になった

960:名無しさんの野望
15/11/10 16:06:50.04 kny9jOIf.net
こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった
022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

961:名無しさんの野望
15/11/13 14:14:55.74 jfWtxuPr.net
2ちゃんのゲームコミュニティで長いこと
盛り上がってるとこはVIPRPGぐらいかな?
素材やノウハウの共有も出来てるし人が集まり広がりやすい

962:名無しさんの野望
15/11/15 01:55:52.91 kJ5/nzDK.net
>>908
おい、日本語どうなった?!!!

963:名無しさんの野望
15/11/15 10:52:36.01 sE48yJbP.net
あとは日本人の有志に任せるって言ってるっしょ
まぁ今もやってるやつは英語でも構わない人と
面倒な翻訳作業をする気のない他人任せの人だから進まないけどw

964:名無しさんの野望
15/11/15 14:34:15.57 foknIvvM.net
plug-Yで遊んでいますが、キャラやスタッシュ内アイテムのデータはどこにありますか
新PCに移行したいのですが、saveフォルダは空困っています

965:名無しさんの野望
15/11/15 20:35:19.00 3Bk+RwHb.net
>>913
他に入れてるMODは無いの?

966:名無しさんの野望
15/11/16 14:21:15.38 R+dXvYu4.net
Hellgate:Londonの日本語版のパッチとMoDが欲しいと言ったら
URLリンク(www.hellgateaus.info)
こう言われた
誰か頼む

967:名無しさんの野望
15/11/16 22:14:17.84 aNNnd


968:BQE.net



969:名無しさんの野望
15/11/16 22:50:54.41 /IPxSLUu.net
Hellgate:London パッチとMODの日本語化
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
誰か協力してくれ

970:名無しさんの野望
15/11/16 23:33:19.61 uBY73ec9.net
>>914
管理者権限なくplayしてたのが原因のようです。
管理者権限でnewキャラ作ってsaveしたら、共有スタッシュのアイテム全て電子の海に消えました・・・

971:名無しさんの野望
15/11/17 00:37:02.79 FpxrF+M4.net
>>918
セーブデータの参照先が違うだけじゃない?
管理者権限がないとProgram Filesには書き込めないから別フォルダに書き込むはず
拡張子.sssのファイルが共有スタッシュだから、*.sssでディスク全体を検索してみたら?

972:名無しさんの野望
15/11/17 07:15:56.27 NXr3MioG.net
C:\Program Files (x86)
ではなく
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)
とかにある可能性大
あとuser以下のRoamingフォルダとかも探すべきだ

973:名無しさんの野望
15/11/17 08:53:12.78 NXr3MioG.net
>>917
糞チョンゲー宣伝やめろ
失せろカス

974:名無しさんの野望
15/11/17 18:22:52.94 WtOH4/Qq.net
Hellgate: London体験版DL 英語版
URLリンク(www.4gamer.net)
この体験版が面白くて1ヶ月遊んだ
良かったら神ゲーやってみない?

975:名無しさんの野望
15/11/18 08:12:43.49 lQ3QE9t9.net
評判通り、糞ゲー臭プンプンするな

976:名無しさんの野望
15/11/18 16:32:41.57 fewn5mm6.net
宣伝すればするほど嫌われる

977:名無しさんの野望
15/11/25 11:15:48.77 khCvxaR1.net
超久々にNezをやってるんだけど、なんかユニークアイテムが弱いというか
名前の適当さなんかが(Dia2バニラの)レア相当くさいんだけど、こんなもんだっけ?
まだやり始めで、ハンターズボウにユニ鍵使った程度なので
もっと先進めばまた変わってくるんかな…?武器ダメージが低くて辛い

978:925
15/11/26 09:38:14.88 TkSKNZDl.net
アホこいた…普通にレアだった
色が紛らわしいな

979:名無しさんの野望
15/11/26 13:04:23.31 MHiJG3qP.net
Nezって面白いの?

980:名無しさんの野望
15/11/26 20:57:00.12 Eivh5GbE.net
最も面白い部類に入れていいくらいには面白いな

981:名無しさんの野望
15/11/26 21:11:26.58 CvA9HuCa.net
URLリンク(gamelocalize.blogspot.jp)
これを参考にPath of Exile の日本語化お願いします

982:名無しさんの野望
15/11/27 09:53:57.44 Wa+p2Dc9.net
Nezって人形が出てくるやつだったかな
それを強化していく感じかな
変にユニークやセットアイテムを異常なほど増やすより、強化型の方が楽しいかもな

983:名無しさんの野望
15/11/27 10:12:02.76 lhlTarQa.net
>>929
ぽえスレで家やハゲ^^;

984:名無しさんの野望
15/11/28 13:29:43.82 +ZAUvAXn.net
>>5にあるmikuruMODってPlugYと併用できないの?
Readme通りにやっても反映されない

985:名無しさんの野望
15/11/28 19:54:35.16 ozPveI+/.net
nezって最終的にラスボスをパラの鈍器で3色ZealしてフルボッコするMODだったよね?(うろ覚え)

986:Cai_Miao
15/11/29 01:57:22.77 OjQF8IiZ.net
d2mods.ga データベース 近況報告です
ホスト側のメインテナンスのため、アクセス不穏の可能性が有


987:り 残念ですが 来年6月まで相変わらず忙しい ごめんごめん 日本語化関するデータは >>912 の言う通り、既に共有した http://d2mods.ga/l10n/LRdO-JPN.html ちなみにPowered by Google Docs 登録不要 俺自身の優先度は 東方破壊神>影の領域 だから 6月まで 誰も貢献しないなら LRdOのプログレスはホトンドゼロです ご理解 「東方破壊神」の情報はこちら→http://d2mods.ga/ja/mod-intro/touhou-diablo/ ps.もしキミたち新たなスレッドを作る必要の場合 リンクやFAQは最新にしてください



988:Cai_Miao
15/11/29 02:08:52.60 OjQF8IiZ.net
そうだ、もし直接中国語のまま「東方破壊神」を遊びたい/体験してみたいなら
バイドゥクラウドにダウンロード可能
URLリンク(pan.baidu.com) パスワード:6u9g
ミラーは次回アップ
もちろん、俺自作のd2se対応パッチです

989:Cai_Miao
15/11/29 03:03:27.73 8qSGDuE5.net
LRdO 6.0 第参回ベタテストの速報です
パリステロリズム事件からXaphanさんの生存確認
ウォリアー、ハントレッス利用可能です
及び目前のバランス調整して既存のテスターに新たなパッチを送ります

990:名無しさんの野望
15/11/29 08:57:20.63 L8JSCANG.net
なんか微笑ましい
頑張ってくれー

991:名無しさんの野望
15/12/04 22:30:51.69 dRcIMxa1.net
LRdO 5.0始めてみたけど
何か結構落ちるしたまにフリーズするな

992:名無しさんの野望
15/12/05 10:14:56.87 AI8E+0kT.net
三大MODって
ES Nez あと一つは?

LRdO作者は確かフランスの人だっけ
フランス語だから日本語情報少ないのかも・・・?

993:名無しさんの野望
15/12/05 10:27:32.77 PcXk64qn.net
>>938
スペックは?

994:名無しさんの野望
15/12/05 10:51:39.19 vxbC9AhD.net
>>939
medianじゃね?

995:名無しさんの野望
15/12/05 13:59:32.01 7opJlZR5.net
>>940
i5 3570k
GTX650
mem8G

996:名無しさんの野望
15/12/05 14:08:05.90 PcXk64qn.net
>>942
MACか?どこで落ちる?フリーズする?

997:名無しさんの野望
15/12/05 16:30:54.30 7opJlZR5.net
Win8.1だよ
条件はわからん、バスケットけったらエラーでて落ちるし
戦闘中に突然おちるし、普通の移動中にもおちた
フリーズしたのは敵集団にWWでつっこんだら固まった

998:名無しさんの野望
15/12/05 16:33:40.44 7opJlZR5.net
[Window Title]
D2SE.exe
また今でたわw
アイテム拾ってさあ行くかと思ったら

[Main Instruction]
D2SE.exe は動作を停止しました

[Content]
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windows から通知されます。

[プログラムの終了(C)]

999:名無しさんの野望
15/12/05 16:39:13.91 7opJlZR5.net
セット拾っても落ちると無かったことになる
マルチのホストソロなら常時セーブかと思ってたけどそうでもないし
こらあかんわ

1000:名無しさんの野望
15/12/06 02:56:33.39 d0Egqgwh.net
日本語化、又は英語化問題じゃないの?

1001:名無しさんの野望
15/12/06 11:47:06.36 /qYYhGmG.net
ブリ公式から落とした英語版で英語のままだよ

1002:名無しさんの野望
15/12/06 12:42:58.88 43b9Sxpp.net
早くwin10にしちまいなよ
俺はもう10だぜ  快適だわ

1003:名無しさんの野望
15/12/07 15:57:19.38 dVqjYdXl.net
てんだ

1004:名無しさんの野望
15/12/08 10:01:27.90 j7QVDRGk.net
てーへんだー10変だー底辺だー

1005:名無しさんの野望
15/12/10 09:31:34.16 nRxmaD/t.net
>>944
昔の話だけど知り


1006:合いもバスケット蹴ったら落ちてたけどDLLファイルがどれか壊れてたらしく拾ってきて入れ直したら治ってたよ そのMODを違う所から落として入れ直すとかDIA2自体をインストールしなおすとかどうだろうか



1007:名無しさんの野望
15/12/10 21:49:46.55 IbT4X0o/.net
アイテム管理面倒やね
Dia2自体がもう化石だからしゃーないんだけど
アイテムのスタックすらできんとかなあ
宝石とかクラフト素材とかルーンとかレリックとかモンスターチャームと溜まり過ぎて
プレイするのが億劫になる

1008:名無しさんの野望
15/12/11 09:46:41.13 M8HRXusX.net
>>953
単純すぎてもつまらない

1009:名無しさんの野望
15/12/11 16:24:32.54 HgW3u59g.net
初Median、パッシブで四色攻撃付くとか素敵やんと朝でやってるが
ルーンおばさんが落としたナギナタが糞強いな
はよ灰色のナギナタ欲しい

1010:名無しさんの野望
15/12/12 10:42:45.03 +LUtk6+C.net
LRdOでCainみつからんが
Plain of sarrowのマップ埋めてもいない
塔地下入っても狭くて何もないし
どうすればいいのか

1011:名無しさんの野望
15/12/12 20:08:37.38 t8PGp4Sj.net
win10でLRdOが動かんけど、動いてる人おる?

1012:名無しさんの野望
15/12/15 14:10:07.29 3tDI/K78.net
ここんとこモンスターハンタークロス(初プレイ)ばっかやっていて、うーんな感じだったんだ
ストレスがたまる感じ
なんつーかありとあらゆるRPGがうーん・・・
Diablo3はプレイしていないけどかなりイマイチらしいし・・・
他のハクスラは99%駄作らしいし・・・

それでさっきWin2kマシンを起動し、久しぶりにESをプレイ
1年以上経過してたので、やり方を忘れてた
けどカンを取り戻したらやっぱ面白い!

Dia2をメインマシンに引っ越しさせるか・・・
次のMODもチャレンジしてみようと思う

MOD本体、パッチやツールの作者さん、wiki等の情報提供の皆さんに心から感謝

1013:名無しさんの野望
15/12/15 16:17:16.25 0GUJ7XPc.net
俺モンハンは3DSに行った辺りでやめたが知り合いも新作は微妙だなとか言ってたな
まあ時代とか関係なく面白いもんはいつやっても面白いんだよな
昨今のクソゲーやるよりband系とかdia2とかやってるほうが充実感を得られる

1014:名無しさんの野望
15/12/17 14:06:44.62 6yIi5ILY.net
こんなところでキモいネガキャンしても見てる奴殆どいないんだから他所でやれよ…

1015:名無しさんの野望
15/12/19 18:53:51.36 ymVcBhBa.net
つかDia3ディスってる時点でウザい
CS版サイコーだったろうが

1016:名無しさんの野望
15/12/19 19:03:35.59 RORxa6pm.net
プレイしてないのに勝手にイマイチだと思い込むとかゲームやるのに向いてないわ
プレイ動画だけ見て満足してろよ

1017:名無しさんの野望
15/12/19 20:39:24.43 T1wGYFcl.net
D3が叩かれまくったのって主に調整甘かったバニラ時代だしなぁ
今は段々良くなってきてると思う

1018:名無しさんの野望
15/12/20 21:00:44.26 FVKeQ4ZS.net
diablo2超えると期待してて出てきたのがアレだからしょうがないとは思うな
一度糞だと思われたら後々良くなっててもなかなか戻っては来ないしね

1019:名無しさんの野望
15/12/21 14:53:13.89 1MQ3shhS.net
D3は拡張全部出たら再開しようと思ってる

1020:名無しさんの野望
15/12/21 16:39:36.84 187MFqQR.net
D3はパッチ当たったらがっつり1ヶ月ぐらい遊んで
次のパッチ当たるまでお休みってのを繰り返すゲームになってるから
パッチ当たったら再開でいいと思うけどな
次のパッチは予定通りなら年末に当たるはずだし

1021:名無しさんの野望
15/12/21 17:10:51.79 CZw/GpLG.net
今シーズンが年末終わりで次の2.4は年明けてから、シーズン5が16日だかに開始ね
まぁここ2のスレなんで程々に

1022:名無しさんの野望
15/12/22 06:56:59.95 UQJzIpqL.net
年末年始に遊べないリセットってどんなクズゲーだよ

1023:名無しさんの野望
15/12/22 13:32:32.35 aiQOy7Nr.net
???

1024:名無しさんの野望
15/12/23 15:00:08.83 fkiSEaX/.net
ESを1.12化したら拡張ステータスのボタンが1回押すと次が押せなくなるんだけど
1.12化したらpageコマンドでみてかないとだめ?

1025:名無しさんの野望
15/12/24 07:58:33.88 KsdcSH3D.net
よくわかんないけどショートカットで代用できないの?

1026:名無しさんの野望
15/12/25 05:30:18.00 WRieY5uZS
久しぶりにdia2がやりたくなってwin7の64bitでESやろうと思ったんだけどgame.exeが見つかりませんって言われて困った
バニラは普通に動くんだが…というかこれ割と頻出してなかったっけ?
ググってはみたがどうにも当たりの情報にヒットしなくて…助けてもらえないか

普通に無印とLOD入れて1.10までパッチあてて日本語化、
それからdia2直下にES用のフォルダ作ってそこにES展開して
一緒に修正版のES日本語化ファイルを放り込んで実行
…であってるはずだよな?
互換性モードもショトカのリンク先もDaemonの設定も確認してるんだけどなぁ

1027:名無しさんの野望
15/12/25 05:30:57.45 WRieY5uZS
うわあげちまったすまん…

1028:Cai_Miao
16/01/11 02:22:41.32
>>957
D2SE.exeの互換性はWIN7またはWINXPにセットする

1029:Cai_Miao
16/01/11 03:16:47.22
速報 LRdO 6.0 βテスト エリア探索の新たな特性
URLリンク(d2mods.info)

呪われた箱(Cursed Chest):
D3ような設定です。
限定ユニックアイテムも計画中。

祝福された箱(Blessed Chest):
祠+箱。キラキラの箱の進化形。
BUFFを与える。
限定ユニックアイテムも計画中。

チャレンジの祭壇(Altars of Challenge):
モンスターの祠の進化形。
30秒の中で遅いから速いにモンスターを召喚する。
モンスタードロップとBUFFを与える。

影の守護者(Guardians of shadows):
全エリアがランダムに出現する。アイツは攻撃して同時に接近戦を回避する。
テレポート使うで影の領域から仲間も呼ぶ。
倒した3つレア以上のアイテムドロップし、一定のチャンスが影の領域へのポータルを開ける。
(ディアブロクローン+お宝ゴブリン みたい)

次回のベタ更新を実装する予定です。

1030:Cai_Miao
16/01/11 04:52:46.90
データベースからMOD動き・仕組みの常識を掲載予定
特にD2のマルチランゲージ原理を説明します
よくあるエラーの一般的な処理方法も教える

1031:◆.O84mpY7.c
16/01/11 05:38:42.20 BE:2632484674-2BP(0)
test

1032:名無しさんの野望
16/01/11 05:39:26.47 BE:1316243227-2BP(0)
test2

1033:Cai_Miao
16/01/11 05:37:40.83 lv59dhFo

1034:>?2BP(0)



1035:Cai_Miao
16/01/11 05:41:47.98 lv59dhFo?2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
↓scから移行↓

速報 LRdO 6.0 βテスト エリア探索の新たな特性
URLリンク(d2mods.info)

呪われた箱(Cursed Chest):
D3ような設定です。
限定ユニックアイテムも計画中。

祝福された箱(Blessed Chest):
祠+箱。キラキラの箱の進化形。
BUFFを与える。
限定ユニックアイテムも計画中。

チャレンジの祭壇(Altars of Challenge):
モンスターの祠の進化形。
30秒の中で遅いから速いにモンスターを召喚する。
モンスタードロップとBUFFを与える。

影の守護者(Guardians of shadows):
全エリアがランダムに出現する。
アイツは攻撃して同時に接近戦を回避する。
テレポート使うで影の領域から仲間も呼ぶ。
倒した3つレア以上のアイテムドロップし、
一定のチャンスが影の領域へのポータルを開ける。
(ディアブロクローン+お宝ゴブリン みたい)

次回のベタ更新を実装する予定です。

1036:Cai_Miao
16/01/11 05:44:18.30 lv59dhFo?2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nacchi.gif
↓scから移行↓

データベースからMOD動き・仕組みの常識を掲載予定
特にD2のマルチランゲージ原理を説明します
よくあるエラーの一般的な処理方法も教える

1037:名無しさんの野望
16/01/11 23:12:12.98 lcWBVDXH.net
LRdOの日本語、未完成でも出してくれよ

1038:名無しさんの野望
16/01/11 23:15:15.71 FyJ70L5G.net
Cainが見つからなくて断念したLRdO

1039:名無しさんの野望
16/01/11 23:52:20.84 lcWBVDXH.net
Cainいらないんじゃないか?
いても特別何かする訳でもないでしょ?

1040:名無しさんの野望
16/01/12 03:27:02.82 KuKcSSdi.net
すいません、いろいろ調べたり、いじったのですがEastern Sunのハイレゾ化ができません><

ググると出来ないと書いてある書き込みなども見かけるのですが、LODのバージョンが1.12aだと、ESとMultiResが共存できるような書き込みがあったのですがやり方が書いてありませんでしたorz

ハイレゾ化でLODをだいぶ前にやっていて、今年の正月にESを知って面白そうなので少し始めたら相当面白そうだと思ったのです
しかしながらハイレゾでのプレイを経験してしまうと、あの狭い800×600では狭すぎてしまいなんとかハイレゾ化してプレイできないものかとかれこれ2週間近くうだうだしております

当方、Windows7で、通常Dia2+LODのVer1.07にパッチを充ててVer1.12aにしております。
LODバニラはハイレゾ化で動きますし(NoCDで起動)、ESも日本語化しており普通に起動します(CDから読み込みで)。

できなければ諦めるしかないのですが、画像検索でESをハイレゾ化した画像があったのでできるのではないかと思っている次第でございます(海外の画像)。
どうぞお助けください

1041:Cai_Miao
16/01/12 04:37:55.78 RVg3yIs8?2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nacchi.gif
>>982
検討中です!自らに共有したテキストを取るしtbl作成してことはできますぞ~

本気に。東方破壊神は優先、前回も言った…
留学計画中ですのでやるコト山積み

ちなみに共有したのフォーマットはEnquatterMと互換性あり、phrozen keepから貰えるよ
あとはuseファイルとmpqへのパッチ化忘れるんな

詳しく情報は先の掲載予定も含むです
頑張りましょう

>>985
ワンキーなんてありえないですね
いまネットブックいなくから説明難しい
ファイルの優先度を研究しましょう
普段にはdc6上書きdll上書きは問題ない

1042:Cai_Miao
16/01/12 04:49:37.95 RVg3yIs8?2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nacchi.gif
>>983
あるはず
でもランダムになったし、オートマップも表示されません
もっと精一杯探しましょう
ウチ国にもケイン様により苦しんている

1043:名無しさんの野望
16/01/12 09:03:47.48 KuKcSSdi.net
>>986 Cai_Miao様

お返事ありがとうございます。

しかしながらCai_Miao様の仰ってることが理解できていませんorz
すいません><

 >ワンキーなんてありえないですね

「ワンキーなんてありえない」とはなんのことなのでしょうか?

 >普段にはdc6上書きdll上書きは問題ない

これの意味もよく分かってませんorz
すいません><

でもESのハイレゾ化は(難しいかもしれないけど)できるってことですかね?

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは


1045:過去ログ倉庫に格納されています




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch