【調査】ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン [朝一から閉店までφ★]at FEMNEWSPLUS
【調査】ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
24/05/12 13:11:14.65 t2xrD6pq.net
日本テレビ放送網 

2024年5月12日 7:45

将来は東京都心から埼玉県狭山市までつながる予定の幹線道路。その区間内にあり東京都が整備する都市計画道路「放射第7号線」。
練馬区内の工事区間で建設をはばむように約200基の墓が立ち並び、いまだ開通できない道路。一体ナゼ? 日本テレビ報道局・調査報道班の川崎正明記者が調査しました。




■墓の立ち退き進まず…開通できない道路

一直線の道が続く工事中の幹線道路。その建設をはばむようにたくさんの墓が立ち並んでいた。その数、約200基。墓の立ち退きが進まないため、道路が開通できないという。

近所に住む人
「“お墓の件”で進んでいないと」

墓のすぐ手前まで建設が終わっているのに、開通できない道路。一体なぜこんなことに─。

日本テレビの情報提供サイトに寄せられたギモンの声。立ち退きが進まないため、開通しない道路があるという。

視聴者からのギモン
「住民は開通を待ち望んでいます。ぜひ取材していただき、真実を明らかにしてほしい」

このギモンを調査するのは、日本テレビ報道局・調査報道班の川崎正明記者。これまでに「渡りきれない踏切のナゾ」や「都会の空き家が増え続けるワケ」を取材し、ギモンに答えてきた。




■道路整備ほぼ終わるも…車が通行できない場所が
URLリンク(news.ntv.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch