関西出身者と結婚した人あるある35 /「お好み焼きに白米」「『せやかて』はあまり使われないことに衝撃」などat FEMNEWSPLUS
関西出身者と結婚した人あるある35 /「お好み焼きに白米」「『せやかて』はあまり使われないことに衝撃」など - 暇つぶし2ch135:やまとななしこ
19/05/30 09:54:38.55 lnrbxMde.net
>>129
夜ふかしで村上よく言ってるなでんがな、まんがな

136:やまとななしこ
19/05/30 10:07:06.91 ssbjcCUG.net
大阪で言う定食とは 唐揚げや豚カツのメインにご飯と味噌汁(付け合せにサラダや漬物)が安価で付いたもの。
その延長にお好み焼き定食はある。
お好み焼きだけでは物足らない。お好み焼き2枚や お好み焼き+焼きそばでは量が多いし高い。
ご飯と味噌汁があれば値段と量のバランスが丁度良い。
店も簡単に出せる。炭水化物が多いと思う人は注文しない。客が好みで注文する。

137:やまとななしこ
19/05/30 10:14:06.57 +ZDtX7yr.net
ドリルせんのかーいって何?

138:やまとななしこ
19/05/30 10:33:32.63 Ut8fTABB.net
junko
‏

@junko_in_sappro
フォローする
@junko_in_sapproをフォローします
その他
子供を3人産め問題
昨今、独身熟女?の話題は
「私達、子供がいなくて良かったわ~
放射性物質を気にする食事作り
子供のワクチン問題
徴兵制を免れるにはどうすればいい?
今後、子供が無事に正社員になれるのか?
食べていけるのか?
いろいろ考えなきゃいけないことが多過ぎる」
桜田さん、御答え下さい

139:やまとななしこ
19/05/30 10:42:28.34 0ePYSz5x.net
>お好み焼きをおかずにご飯
まさに乞食民族

140:やまとななしこ
19/05/30 10:42:50.70 K9sMexJg.net
>>135
あんなんネタや
まんがなはせいぜい花月界隈やで
テレビの大阪弁あるあるはたいがいネタか精々ミナミやで。

141:やまとななしこ
19/05/30 10:45:45.45 K9sMexJg.net
CMでひらパー兄さんがおま。使てるけど、~でおま。もかなり年配ぐらいちゃうか。

142:やまとななしこ
19/05/30 10:55:19.42 YJSxMEF2.net
tr

143:やまとななしこ
19/05/30 10:55:34.40 ANakLTEd.net
せやかて工藤

144:やまとななしこ
19/05/30 11:02:44.43 4Ny1kOB0.net
5 が面白かった

145:やまとななしこ
19/05/30 11:33:05.96 KCvtgIH3.net
幼少のころ吹田でヒッピーにどつかれたことある

146:やまとななしこ
19/05/30 11:52:32.58 QPUbDFdH.net
せやかて工藤

147:やまとななしこ
19/05/30 11:56:45.14 3FXvU6H7.net
「せやかて」はまどろっこしいな。口が回らんわ。
「せやけど」「ほやけど」「ほんなんゆうても」くらいちゃうか

148:やまとななしこ
19/05/30 12:19:07.82 E3d6Wfsv.net
怒るでしかし!

149:やまとななしこ
19/05/30 12:41:18.04 Ucnr1Wy2.net
お好み焼きに白米の何がおかしいのかわからん

150:やまとななしこ
19/05/30 12:48:51.65 TvVWIeTR.net
知らんけど
相手がこちらの話に興味を示さなかった場合の
照れ隠しで使用します。
知らんのかいで返してあげると
一応完結するので
スムーズに次の話題に移れます。

151:やまとななしこ
19/05/30 13:01:16.84 ei8K0k3l.net
>>123
高すぎて食えん。
100円か200円で、じゅうぶん。

152:やまとななしこ
19/05/30 13:19:46.17 mcTL01JK.net
せやかてお好み焼きに白米知らんけど

153:やまとななしこ
19/05/30 13:51:01.76 /5rLdbPC.net
語尾が工藤

154:やまとななしこ
19/05/30 14:08:34.24 wPSB6V7R.net
だけどね工藤くん

155:やまとななしこ
19/05/30 14:19:34.66 wPn6wpZq.net
せやかては言わん
そやかては言う

156:やまとななしこ
19/05/30 14:31:47.49 MQd0mXY+.net
自分の中で...
お好み焼きにご飯はあるが...
似てはいるが、たこ焼きにご飯はちょっと難しいかな...
この差は何か自分でも分からんが。

157:やまとななしこ
19/05/30 14:35:31.00 YIqkr4WW.net
せやかて..より、ほいでも..使うわ

158:やまとななしこ
19/05/30 18:14:48.57 IUAtHBm1.net
>>151
でもたまには銀だこくいたいよな?
うまいもんな。

159:やまとななしこ
19/05/30 18:19:35.73 ssbjcCUG.net
>>156
たこ焼きは小麦粉と小さなタコのみ。
お好み焼きは キャベツ 肉などの具材 をつなぎである小麦粉に混ぜて焼く。

160:やまとななしこ
19/05/30 18:52:29.63 759DjEMP.net
せやな

161:やまとななしこ
19/05/30 19:21:08.83 mcTL01JK.net
せやせや

162:やまとななしこ
19/05/30 19:37:39.78 uA7UEZ1W.net
肉は牛のことって言うね。
牛は高いから豚と鶏ばっかり食べさせてるわ。

163:やまとななしこ
19/05/30 19:40:28.34 YS0jTy4Y.net
「せやかて」って関ジャニ村上は言ってる印象あるけど
実際は言ってないんだろうか
「せやろ」とか「せやな」はよく言ってるよね?

164:やまとななしこ
19/05/30 19:42:45.89 j+slStfI.net
>>147
同意、無理に使うとしたら「言うたかて」くらい。
「言うても」「言うたら」が便利な接頭語として使いまわしやすいから。

165:やまとななしこ
19/05/30 21:09:49.29 0iL/OaTf.net
正味なはなし

166:やまとななしこ
19/05/30 21:32:56.88 foRvNjOj.net
>>163
せやなぁ

167:やまとななしこ
19/05/30 21:51:38.16 Kr3oisnM.net
やっぱ関西人って味の分からん味ガイジなんだなw
牛肉をカレーにって、味は豚の方が出るからラーメンなんか豚で出汁とるんじゃねーか
味が分からず見栄だけで牛肉使う
やっぱ関西人ってバカだわw

168:やまとななしこ
19/05/30 22:09:00.23 VVI2yLBO.net
神戸出身の女の子とつきあったけど、なんか今一つしっくりこなくてその後付き合った千葉の子とはとても気があって安らいだ。

169:やまとななしこ
19/05/30 22:18:44.98 3rxSGsKq.net
新幹線を降りて、地下鉄に乗ったら子供が関西弁しゃべっていたのには驚いた
今度行くときは チャウチャウっぽい犬を連れて行こうと思う

170:やまとななしこ
19/05/30 22:31:18.58 RAjic7Ke.net
肉丼牛丼、豚まん肉まん
関西で肉と言えば普通に牛肉
関東で肉と言えば普通に豚肉
東京に出て
蕎麦屋で肉丼頼んだら
豚の他人丼でてきて驚愕した
ああ、だから牛丼か
そう感じた俺は北陸朝日

171:やまとななしこ
19/05/30 22:37:23.90 pde0rZ5h.net
夫婦げんかが関西弁
って当たり前の話やん

172:やまとななしこ
19/05/30 23:37:08.88 t3ygLP1r.net
ぶぶ漬けを食べたい

173:やまとななしこ
19/05/31 01:29:53.19 mpJXyk+y.net
>>169
チャウチャウチャウデ

174:やまとななしこ
19/05/31 01:48:07.98 2VtijB/n.net
>>1
全くのガセ
信じられない捏造
今後一切の掲載は嘘ですマークつけてやれ

175:やまとななしこ
19/05/31 02:21:45.67 jm4NJarh.net
マクド、ミスド、ケンド

176:やまとななしこ
19/05/31 03:59:08.53 Djt8I00y.net
まじばな、玉出のクリオネを踊り食いしたことあるで!!!

177:やまとななしこ
19/06/02 12:54:13.20 Sz43EHRf.net
トンキン弁はオカマ言葉w

178:やまとななしこ
19/06/02 13:05:49.66 mfNMdON5.net
>>1
8.芸人さんがアイドル扱い
それはないやろ

179:やまとななしこ
19/06/02 13:26:01.30 njPc9zn3.net
>>167
安いから豚使うんだろ。。。
しかも九州以外できっちり豚の出汁取れてるとこなんざひとつまみもありゃせん。
殆どが香り付け&油で味覚誤魔化しとるだけ。

180:あぼーん
あぼーん
あぼーん

181:やまとななしこ
19/06/04 02:48:02.30 BfElHrar.net
肉はブタのほうがうまいんだけどね。牛肉は鉄臭いんだよ。どんなに高いやつでも。
ウシ好きの人には悪いんだけど、焼肉もブタのほうばかり食っちゃうんだよ。めんご。

182:やまとななしこ
19/06/04 03:04:36.29 8IAZpUkr.net
誰とも連絡がとれないと、
「ワッシ1人でどないせーゆーねん」
と独り言いう人。

183:やまとななしこ
19/06/04 03:32:56.91 euwVEyUa.net
>>180
バラまいてるなあ 

184:やまとななしこ
19/06/04 07:19:41.75 kh/1QiDB.net
ラーメンライスがどこのラーメン屋でも通じるのに
野菜の入ったお好み焼き+米が拒絶される理由がわからん

185:やまとななしこ
19/06/04 07:49:33.08 XvbQ4nYs.net
大阪の家庭のお好み焼きは、関東のやつがたべるような小麦粉だらけのお好み焼きじゃ無いんだよ。
小麦粉なんて少量しか使わないし卵で足らない分の繋ぎでしかない。
大阪の有名店なんかお好みを食べると小麦粉だらけでびっくりするが
あれをお好み焼きだと思ってる人が多いんだろうなと残念に思うわ。

186:やまとななしこ
19/06/04 08:02:13.51 KHuzuHz3.net
知らんけどな

187:やまとななしこ
19/06/04 08:28:30.74 /2Yo2Xvy.net
神戸の下町では【ほやかて】で、結構使う人居ますよ。
誰かに呼び止められたら【なんどいや❓】も神戸弁。

188:やまとななしこ
19/06/04 08:40:16.13 XOLnRuQe.net
>>185
大阪の家庭のお好み焼きを他県人が知るすべなんかあらへんがな、アホちゃうか

189:やまとななしこ
19/06/04 08:48:44.59 L4yqlBN6.net
東京の人が期待するほど粉もんに命かけてるわけでもない。
あれはTVが来てるからいちびって言うてるだけ。
たまにはたこ焼きでも食うか、ぐらいの頻度。

190:やまとななしこ
19/06/04 08:52:28.39 WjQngvXq.net
せやかて工藤

191:やまとななしこ
19/06/04 09:01:21.49 8kMcGLpp.net
お好み焼きに白飯はやらへんわ。
芸人をアイドル扱いするのは、関東圏のお笑いファンなのでは?

192:やまとななしこ
19/06/04 09:02:56.27 dCUCB837.net
「せやかて工藤」「なあ服部」は深く考えず漫才のネタとして楽しめば良い

193:やまとななしこ
19/06/04 14:14:28.38 KumJRd0l.net
「せやかて」って使わないのか
「でも」とかを普通に使うのかな

194:やまとななしこ
19/06/04 14:34:05.22 WejY/Q4v.net
怒るでしかし!知らんけど。

195:やまとななしこ
19/06/04 18:39:05.95 49Mff1Ht.net
>>184
焼きそば定食が大阪にしかないことは最近知った

196:やまとななしこ
19/06/04 19:13:15.33 w9HUp7Ux.net
ほんまでっか?
ほんまでんがな!
うそちゃいまんがな!
まんがな!!

大阪の会話の半分はこんな感じやぞ。

197:やまとななしこ
19/06/04 19:38:46.23 dgFlLhHY.net
関西弁も東京弁も、おれらローカルな人間からすれば、すげぇテレビ言語だよ。
有名人みたいで凄いと思うけどね。

198:やまとななしこ
19/06/04 20:03:05.29 wEQii6lG.net
たこ焼きの具に餅はいいんか

199:やまとななしこ
19/06/05 00:46:06.54 KJ/zeYNi.net
服部思い出して、仕事中工藤という名字で笑ってしまいそうになる

200:やまとななしこ
19/06/06 01:52:43.34 ZF0U1xBi.net
関東人と関西人の口喧嘩を見た事あるんだけど。関西人の喧嘩は同じ関西人から見ても怖い。
ヤクザの恫喝と変わらん。
関東の人は大人しいなあ

201:やまとななしこ
19/06/06 03:24:41.71 NY0xM/3V.net
>>13
色んな芸人を生で見たけど、退場時に観客から唯一スルーされたのが八光。
さまぁ~ず・ブラマヨは大騒ぎだった。

202:やまとななしこ
19/06/06 03:46:26.10 JskSTv3e.net
>>1
またお前か糞スレ立てるな

203:やまとななしこ
19/06/06 14:47:24.27 Giw5E1pA.net
>>200
40年以上生きているのに未だに怒鳴り合いに遭遇すると震えてしまう

204:やまとななしこ
19/06/06 19:08:13.16 k6HFdiHv.net
マックだと化粧品のM・A・Cだから

205:やまとななしこ
19/06/06 19:17:00.24 /zblGZe0.net
うるさいだけなのに自分では口達者と思ってるらしい

206:やまとななしこ
19/06/06 19:39:15.10 r1+oZO/w.net
やんなぁ?の発音に厳しい。

207:やまとななしこ
19/06/06 20:09:37.56 5QOtPn0v.net
軍拡と公務員の給与と法人税引き下げのために
「どうして必要」
「おまえらは70まではたらけw」
消費税増税は公務員票の獲得だからな公務員は喜んで自民党の票になる。
国が崩壊するまでに公務員に逃げ切りの資金をいくらやるつもりなのかな。

208:やまとななしこ
19/06/06 20:23:47.39 BQwUBng8.net
毎日、お好み焼きか、たこ焼きのどっちかは食べてるよね。
どんだけ好きなんだよwって思う。

209:やまとななしこ
19/06/06 20:34:30.21 k8zh/Okf.net
知らんがな

210:やまとななしこ
19/06/06 20:51:17.02 WGVlQ/dX.net
関西、特に大阪は大嫌いなくせにネタとしては大好きな奴等多数。

211:やまとななしこ
19/06/06 20:59:23.71 Ae7dpeNl.net
>>1
なんやと!

212:やまとななしこ
19/06/06 21:04:13.56 04BFcRrQ.net
関西ローカルを誇るのは勝手だけど他所で関西の常識を押し付けるな
話にオチがないとモヤモヤするって病気だわ

213:やまとななしこ
19/06/06 21:29:06.03 pl+Ki1fW.net
でっしゃろ

214:やまとななしこ
19/06/06 21:29:31.32 pl+Ki1fW.net
ボケェ!

215:やまとななしこ
19/06/06 22:02:47.29 taAfdFOl.net
>>99
ホンマでっせぇ!!

216:やまとななしこ
19/06/07 03:20:33.57 1EHU9Nfn.net
わて納豆アカンねんw

217:やまとななしこ
19/06/07 03:44:09.57 pL3uNon2.net
昔あった「なんや」のコピペは面白かった。でもあれの
「なんやこれ」と「これなんや」の違いが分からん。しかも考えてみれば
「これなんや」→相手激怒
「これなんや」→相手反省
「これなんや」→相手爆笑というパターンもあってイントネーションだけで
使い分ける関西人はクジラ並みですね。

218:やまとななしこ
19/06/07 04:03:33.16 MLfY/lyN.net
関西人だけど、
カレーに牛肉以外の何を入れるの?(´・ω・`)?
まさか豚肉じゃ無いよね?(´・ω・`)?

219:やまとななしこ
19/06/07 08:27:17.55 PekcJyEq.net
>>181
味覚障害おはよう

220:やまとななしこ
19/06/09 10:27:47.35 hCdVyXGL.net
トンキンヒトモドキ

221:やまとななしこ
19/06/09 10:37:27.42 bb597VwT.net
味付け海苔がデフォ

222:やまとななしこ
19/06/09 11:03:34.31 +WXJ0xFX.net
芸人は河原乞食と言って、憧れたり付き合ったりしてはいけないと教えられた。

223:やまとななしこ
19/06/10 01:42:18.71 PT8xqTrz.net
なんでやねん(;゜0゜)

224:やまとななしこ
19/06/10 02:06:26.27 qgDDbSrZ.net
キムチくさいヤツばっかりやな
つり目でエラはってるなぁ。

225:やまとななしこ
19/06/10 22:35:37.64 0vC2xsBb.net
長野ってゲジゲジ食べるんやろ?

226:やまとななしこ
19/06/10 23:08:56.11 itXKYtZR.net
>>2
せやさかい

227:やまとななしこ
19/06/10 23:11:40.44 5l7eVkZO.net
>>85
関西で肉といえば牛肉なので
うちの親父は以前は豚肉を臭いと見下してたぐらい
豚まんと肉まんの呼び方の違いは
おそらくその辺から来てると思う

228:やまとななしこ
19/06/10 23:13:28.56 itXKYtZR.net
懐かしい芸人さん、方正、タムケン、
みたことない芸人、ハチミツ、海原、新喜劇

229:やまとななしこ
19/06/11 18:16:59.57 5ZJ/7MIk.net
ごはんの真ん中に窪みつくってそこにたこ焼き入れるのが大阪流。

230:やまとななしこ
19/06/12 11:31:11.78 s0XTkNEC.net
日本のヨハネストンキン

231:やまとななしこ
19/06/12 11:58:26.36 ftfvgbUo.net
関西某大手企業の社員食堂で、お好み焼きに白米がついた定食があったぞ。
俺は食ったことないけど人気メニューだった。たこ焼き定食は知らん。

232:やまとななしこ
19/06/12 12:09:54.22 W36gCzpI.net
>>11
しかし、慣れると全国のはクソつまらんようになるw

233:やまとななしこ
19/06/12 12:38:38.98 s0XTkNEC.net
>>232
地元の人間は関西ローカルの番組を視ると言葉の壁により守られているという安心感を得られてほっとする

234:やまとななしこ
19/06/12 12:59:18.75 khCLuAqU.net
>>25
どすえってのは田舎訛りを隠す為のスラングみたいなもんだからね
何か勘違いして京言葉みたいに捉えてる人もいるけど真逆ですらないもん
学生時代に祇園でバイトしてた先の経営者が元舞妓の元芸妓で普段はガチ京言葉だったけど客相手には混じってたわ
客についてくる舞妓とか芸妓とか来てたせいもあったろうが彼女らの喋りとか明らかに造語で不自然の塊だったからな

235:やまとななしこ
19/06/12 18:15:44.02 hZY0fzGn.net
冷コーも聞かないよ

236:やまとななしこ
19/06/12 18:39:30.80 cXMHTlgq.net
>>2
2が絶対せやろか?なのは何故?

237:やまとななしこ
19/06/12 19:19:05.79 fZaTSgiv.net
お好み焼きはコロッケよりよほど炭水化物以外も入ってる

238:やまとななしこ
19/06/12 19:59:02.28 zBgQyvUS.net
お好み焼きで米くってるやつそないおらんよな
みんなビールのんでるわ

239:やまとななしこ
19/06/12 20:00:37.35 cfXJ4LY0.net
京都の人は吉本のお笑いみたいなのは下品と言って嫌うだろう
>>1のは本当に京都出身の旦那の話なのか?

240:やまとななしこ
19/06/13 23:41:51.81 WMRIGxzd.net
>>235
単に古すぎるんだと思う
70歳の父ちゃんは普通に使ってた

241:やまとななしこ
19/06/14 11:23:45.82 pKMR073b.net
URLリンク(i.imgur.com)

242:やまとななしこ
19/06/16 23:26:06.68 +JQjqCp5.net
>>239
せやねん、大阪以外の関西やけど、あの吉本も集団を笑わせ症候群は正直イラつく

243:やまとななしこ
19/06/17 17:13:32.35 s43qEoZv.net
大阪人の信号感覚
赤信号:気をつけて渡れ
黄信号:もうすぐ”気をつけて渡れ”になる
青信号:信号)なに見とんねん!こっちみんな!気にすんな!

244:やまとななしこ
19/06/17 17:35:18.30 BGFhckBJ.net
さかい
はホントに使わない
せやかて
はふざけて使う

245:やまとななしこ
19/06/17 18:49:57.82 ksnLv5pN.net
>>244
今でも「さかい」を使う老人はいるぞ

246:やまとななしこ
19/06/17 18:59:25.57 Fq3W8j8K.net
公務員の共済年金は
338000円で温存
厚生年金は
独身で
223800円から160000円に
減額決定済み

247:やまとななしこ
19/06/21 19:38:09.71 BkyD2wn0.net
>>5
当たり前
大阪でお好み焼きとライスのセットは何店舗か系列のあるチェーン店だとあるけど、個人店のお好み焼きはほとんどメニューにない
また生粋の大阪人はチェーンのお好み焼きは他県の人との接待以外ほぼほぼ使わない
つまりお好み焼きとライスセットが当たり前のようにどや顔してるのはエセ大阪人
試しに昨日、大阪では当たり前であるとやたらしつこくレスしてるアホがいたが、俺がヘレカツの話を持ち出した途端、「何や、ヘレカツってwヒレカツの間違いやろw」っていう間抜けなレスが返ってきた
そいつは自称大阪生まれの大阪育ちの40代らしいw

248:やまとななしこ
19/06/22 15:54:29.59 PsjJMhee.net
>>203
分かる。自分に向けられたものじゃ無くても怖いよな(´;ω;`)

249:やまとななしこ
19/06/28 18:06:51.21 7o1DB8im.net
>>247
同感
お好み焼きと米を一緒に食べるとか
今まで1度も遭遇したことない
99%エセ大阪人やな
会社は天満橋、実家は住之江のとある場所
今の会社に20年以上おるけど1度も遭遇したことない

250:やまとななしこ
19/06/28 18:34:26.74 D6GEmx7D.net
嫁が白米にマヨネーズとコーラかけてこれが関西のお茶づけやって言い放った時は
変わったやつだと思った

251:やまとななしこ
19/06/28 18:54:46.28 HHxxsL+2.net
>>103
めっちゃ真顔で書き込んでそう

252:やまとななしこ
19/06/28 19:19:41.64 /KqXL/Wq.net
>>1
だから道民だけどお好み焼きにご飯は食べるって

253:やまとななしこ
19/06/28 19:31:30.21 CvpnU7th.net
希にお好み焼き屋で出してる店は有るのは知ってるけど
お好み焼き定食等の名が付いているはずで有る
せやかて、使ってるのはほぼ服部平次だけ
意味は判りますが
うどんに御飯ついたら、うどん定食
蕎麦に御飯ついたら、蕎麦定食
一番笑うのが、焼き飯チャーハンセット
焼き飯×2が出て来ます。
一時期有名に成りましたが

254:やまとななしこ
19/06/29 23:07:32.88 GdDZcBHs.net
せやかてはじゃりん子チエでも使わへんからなw
俺の親父(76歳大阪)も使ったところ聞いたことないし

255:やまとななしこ
19/07/01 11:41:19.64 W426cVyn.net
ドリル砂

256:やまとななしこ
19/07/03 09:01:34.53 NtPIObTa.net
前にお好み焼きに白米食べないのが殆んどってデータと関西人と結婚して驚いたことにお好み焼きに白米は食べないことって出てたぞ
適当に妄想で記事かいて金もらってんじゃねえぞ
お前の会社めちゃくちゃに書いてもエエんやな

257:やまとななしこ
19/07/03 09:46:21.53 E4Rpk/iH.net
>>256
一人暮らしのときはお好みに白飯なんて食わなかったけど
家族だとホットプレートにあるたった一枚を複数で狙うから
白飯出して腹加減調整せなあかんのよ
大人しく二枚目、三枚目待てばいいんだけど待てないんよね
あと焼きそばを嵩増しするのにご飯入れてそばめしにしたり
炭水化物のコラボは節約の知恵でもある

258:やまとななしこ
19/07/04 12:21:00.75 6GEBVhYT.net
家族で食うならその分たくさん焼くけどなだから白米はくわん
ラーメンや焼きそばだと白米くうけど
あと久しぶりに風月行ったけど山芋も入ってないし小麦粉も少なくて美味しくないな
家のがうまい

259:やまとななしこ
19/07/04 12:49:30.06 l5f+NiOd.net
関東のセブンのカレーは
豚ですか

260:やまとななしこ
19/07/04 12:50:16.00 qzSvol+3.net
>>1
「せやかて」ってのは今50歳以上くらいの人なら日常でも使う
芸人なら浜田とかトミーズなんかはテレビでも使ってる

261:やまとななしこ
19/07/04 12:59:14.43 pype2KZv.net
吉原のソープ嬢にこてこての関西弁でしゃべると
みんな目を真ん丸にしてびっくりするw

262:やまとななしこ
19/07/04 13:22:33.86 6Jkp9VYb.net
おばちゃんが「あめちゃん食べる?」ってしょっちゅう
飴を勧めてくる

263:やまとななしこ
19/07/04 13:27:06.38 k8RoSeaN.net
>>103
関東人にはネタみたいに聞こえるかもしれないけど、
これは事実。

264:やまとななしこ
19/07/04 13:35:05.81 XQ3RO99a.net
>>17
それでええねん
知らんけど

265:やまとななしこ
19/07/09 18:07:17.06 mTS0UDO3.net
>>58
ビジネスの場でも「セヤシ、セヤシ」
非常にイラッとしてしまうワー

266:やまとななしこ
19/07/21 08:31:24.92 j68ZTBM4.net
ミンチカツ

267:やまとななしこ
19/07/21 08:54:15.08 1Iblx4Gx.net
東京キチガイ国家日本

268:やまとななしこ
19/07/21 09:00:30.77 bVBWU0wy.net
関西人
大阪出身
ひとくくりでディスるやつほんまにむかつく
そういうやつに限って大阪来たことないやろ!
しらんけど

269:やまとななしこ
19/07/21 09:16:40.07 iaDc2xo3.net
お好み焼き+米とかラーメン+米とかはよく聞くけど、
タコ焼き+米やそば・うどん+米はあまり聞かないな
違いは何なんだろ
あっ、明石焼き+米ならありそうだな

270:やまとななしこ
19/07/21 11:02:11.70 cc+BLRZb.net
なんやて工藤

271:やまとななしこ
19/07/26 05:49:24.86 EmXqQp7X.net
知らんけど粋ル論は認める

272:やまとななしこ
19/07/27 03:23:27.43 ogf2Dpez.net
河内国やけど、せやなぁは言ってもせやかてなんか誰も言わへんがな

273:やまとななしこ
19/07/27 03:25:28.15 ogf2Dpez.net
たこ焼き丼って何やねん
たこ焼きにしたものを潰してもう一回焼くペチャ焼きならご飯に乗せて食うけど、これ明石流やで

274:やまとななしこ
19/07/27 03:54:56.42 kHmN2w3R.net
「You」を「自分」と言う。

275:やまとななしこ
19/10/06 01:50:39.76 uL/BEOdm.net
>>1にある32について。
あれは女の歌やで。

276:やまとななしこ
19/11/22 21:40:22 2yIHTe44.net
何が35やねん 
数え方の基準どうなっとんねや

277:やまとななしこ
19/11/22 21:43:30 2yIHTe44.net
>>9
邪道てなんやねん? 

>>22
西日本は肉言うたら牛のこと。三重以東は豚食べる下品な坂東文化。

278:やまとななしこ
19/11/22 21:47:22 2yIHTe44.net
>>263
高いますがな。 なんて言葉があるわけないやろが

これたこぉおますなぁ なら分かるけど

279:やまとななしこ
19/11/22 22:10:18 ioq5YH7G.net
せやかて工藤〜

280:やまとななしこ
19/11/22 22:30:01 X3gqAElO.net
・大阪の職場に髪型がオールバックの同僚がいた
・その同僚、土日の休みの日の髪型はオールバックではなくナチュラルだった
・それを東京でたむけんヘアーで大阪でナチュラルなたむけんみたいと評したらブチ切れられた

281:やまとななしこ
19/11/22 22:31:14 0sQhwDBA.net
ピザとパスタは食べられないってか?

282:やまとななしこ
19/11/25 13:42:13 SKQp3ByJ.net
関西出身のおいらが東北出身の義両親に豚汁とかポトフとか作ると
出汁が効いてて旨い旨いって食ってくれるぞ。

283:やまとななしこ
19/11/25 14:10:45 L0aDJkke.net
でんがな、まんがな。

これよく聞くけど、全然慣れないよ。

284:やまとななしこ
19/11/25 14:24:50 JVgWqt8V.net
【アベトモ名簿】 上級国民のリストを作って晒すスレ
スレリンク(loser板)

285:やまとななしこ
19/11/25 14:32:37 +SW5v/3W.net
関西から関東に引っ越して長いので関西弁なんて出まへんわ

286:やまとななしこ
19/11/25 14:51:31 GWDkbSOE.net
>>17
知らんけど、は謙譲語。
知ったかぶりや知識自慢を避けるために使う
「いや、自分もよく知らないんだけどね」って意味。
本当は知っててそれを教えてあげたいんだけど、
相手の無知を批判するようなニュアンスにはしたくない時。
よく似た表現に「らしいで」もある。
自分の知識なんだけど、誰かから聞いた話のように伝えることで、相手に恥をかかせない。

相手「これ、わからないんだよねぇ」
自分「あー、これ〇〇やで。知らんけど」
もしくは
自分「あー、これ〇〇らしいで」

287:やまとななしこ
19/11/25 14:53:46 GWDkbSOE.net
そやかて、そやけど、の方が使うかな

288:やまとななしこ
19/12/11 16:11:25.34 Sc+EMMR8.net
たこ焼きは店で買うけど自分で作ることはないで

289:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/12/11 16:55:25.60 qAJ4WixR.net
 
 そやけど
 

290:やまとななしこ
19/12/11 17:08:28 ByNWODRm.net
せやかて工藤!

291:やまとななしこ
19/12/11 17:11:21 Dy/b2+le.net
>>283
嘘言うな。
そんなもん使こてる奴はおらんわ。
まあ使われても違和感はないけどな。
普通、使うのは「○○ですがな」「○○してますがな」やな。

292:やまとななしこ
19/12/11 17:25:41 N7ruaFw2.net
関東の人の語尾が
「~だ」じゃなくて
「~や」になったら
影響されてる証拠

293:やまとななしこ
19/12/11 17:58:57.02 LTO0xwWL.net
そやかて

294:やまとななしこ
19/12/13 19:36:11 p1V167ET.net
せやかて工藤

295:やまとななしこ
19/12/13 20:25:35.57 dMapi3c2.net

URLリンク(o.5ch.net)

296:やまとななしこ
19/12/13 20:41:09.60 ayXueh52.net
でんがな、まんがなって語尾に使うのは日常。

297:やまとななしこ
20/08/30 16:56:39 YMjGwwIK.net
会社は天満橋、実家は住之江のとある場所
今の会社に20年以上おるけど1度も遭遇したことない

298:やまとななしこ
20/09/03 01:50:45 72xAnKcw.net
吉原のソープ嬢にこてこての関西弁でしゃべると
みんな目を真ん丸にしてびっくりする

299:やまとななしこ
20/09/05 08:13:56 7VzzVQuY.net
だんだんとお決まりのボケが待ち遠しくなる
この辺りでもう病気ですねん

300:こ こ ま で 読 み ま し た
20/09/06 10:39:56 jb3atu3J.net
こ こ ま で 読 み ま し た

301:やまとななしこ
20/11/26 04:37:54.34 x3EgiJbh.net
そりゃ関西のお好み焼きはソースの味が濃くてしかもたっぷりかけるからご飯と一緒に食べてちょうど良いくらいだわ
家で作るお好み焼きは、ウスターソースか醤油を塗るだけだからご飯いらない
辛子マヨネーズは小皿に作って少量付けて食べる
上にぶっかけたら味が濃すぎて食えたもんじゃない

302:やまとななしこ
20/11/26 05:09:07.65 MhZCdtSE.net
>>9
大阪のカレーは牛肉が普通。
豚肉は他県から流れてきたやつだぞ。
そして、お餅も丸い。

303:やまとななしこ
20/11/26 05:33:41.52 Ygt8j1tc.net
話題にして貰って良かったな

304:やまとななしこ
20/11/26 07:02:52.37 KrLWOQvu.net
>>41
焼くんじゃなくて、油で揚げれば、かき揚げみたいになるから
それをご飯やうどんの上に載せれば、ある程度は納得してくれるんじゃないか

305:やまとななしこ
20/11/26 07:44:50.42 qxqOZrbf.net
現段階のレス番=スレタイ見て真っ先に「工藤」という名字が思い浮かんだ人の数w

306:やまとななしこ
20/11/26 08:04:32.76 KwYhcWOJ.net
韓西人男、韓国人男両方と付き合ったことがあるけど、突然よくわからないことでキレるのは良く似てる
普段は優しくて面白いんだけどね
でもどこでキレるかわからないから常の恐怖感に包まれてた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch