24/05/16 02:24:14.23 Zc7YArEZ.net
>>587,588
学術論文におけるファーストオーサーの役割は大まかに言うと構想の提案
例えばSTAP細胞からキメラマウスを作成すると言うアイデアを提出した小保方さんがファーストオーサー
構想に沿って実験室でキメラマウスを作成したのは共同研究者という分担
トンボ学術論文は見てませんが恐らくそれに準じた分担と思われます
論文のレベルを検証することで(論文が受け入れられた場合の)東大の判断が適正かどうかを確認できます
2020年代でも東大教師による剽窃論文騒ぎというニュースがありました
仮にやばい学術論文を受け入れた場合は東大の責任を問うことができます