21/12/27 21:41:37.84 Rt3oa2om.net
「史上最高のロック・アルバム」ランキング・べスト100【動画付】
Published on 12月 25, 2021 uDiscoverMusic Written By Brett Milano
URLリンク(www.udiscovermusic.jp)
何百時間も頭を悩ませ、数え切れないほどレコードを聴いてついに完成した、これまでで最も野心的で、 (願わくは) みなさんを最もわくわくさせてくれる ― そんなリストをご覧に入れよう。史上最高のロック・アルバムのランキング・べスト100である。
はじめにその選定にあたって定めたルールを説明しておこう。まずリストにおいて、できる限りロックの歴史を網羅するが、一方でそれぞれのアルバムがリリースから数年経ってもまったく色あせていないことを条件とした。また”ロック”の定義をかなり限定的に解釈し、主にギターを中心とした音楽としている。しかしながら、それがあまりにも重要なアルバムであった場合には、少数だが例外としたセレクトしたアルバムもある。
要するに、基本的にはブルース、カントリーやR&Bは (それらがロックに与えた影響の重要性は認めつつも) このリストに含まれていない (厳密にはR&Bに分類されるような作品も少しだけ含まれるが、ロック色の強いものに限っている) 。また、ほかのジャンルもいくつかここでは省いた。エレクトロニカや、アコースティックのシンガー・ソングライターなどはロックと密接に関わってはいるのだが、厳密にはその一部とはいえないだろう。そういったジャンルのためには、またほかのリストが既に存在しているか、あるいは今後作成するつもりだ。
(※中略)
1位 : リトル・リチャード『17 Grooviest Original Hits』
2位 : チャック・ベリー『The Great Twenty-Eight』
3位 : ザ・ビートルズ『The Beatles (The White Album) 』
4位 : ニルヴァーナ『Nevermind』
5位 : ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス『Electric Ladyland』
6位 : エルヴィス・プレスリー『From Elvis in Memphis』
7位 : ボブ・ディラン『Highway 61 Revisited (追憶のハイウェイ61) 』
8位 : ジェリー・リー・ルイス『Live at The Star Club, Hamburg』
9位 : ガンズ・アンド・ローゼズ『Appetite for Destruction』
10位 : ザ・ローリング・ストーンズ『Exile on Main Street (メイン・ストリートのならず者) 』
11位 : ザ・ビーチ・ボーイズ『Pet Sounds』
12位 : レッド・ツェッペリン『IV』
13位 : フリートウッド・マック『Rumours (噂) 』
14位 : ザ・クラッシュ『London Calling』
15位 : プリンス&ザ・レヴォリューション『Purple Rain』
16位 : レディオヘッド『OK Computer』
17位 : アイク&ティナ・ターナー『River Deep-Mountain High』
18位 : ファンカデリック『Maggot Brain』
19位 : イギー&ザ・ストゥージズ『Raw Power (ロー・パワー [淫力魔人] ) 』
20位 : セックス・ピストルズ『Never Mind the Bollocks (勝手にしやがれ!!) 』
21位 : バディ・ホリー&ザ・クリケッツ『The ‘Chirping’ Crickets』
22位 : ブルース・スプリングスティーン『Born to Run (明日なき暴走) 』
23位 : エルトン・ジョン『Goodbye Yellow Brick Road (黄昏のレンガ路) 』
24位 : ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ『The Velvet Underground & Nico』
25位 : ピンク・フロイド『Dark Side of the Moon (狂気) 』
26位 : クイーン『A Night at the Opera (オペラ座の夜) 』
27位 : ラモーンズ『Ramones (ラモーンズの激情) 』
28位 : デヴィッド・ボウイ『The Rise & Fall of Ziggy Stardust & the Spiders from Mars』
29位 : ザ・フー『Who’s Next』
30位 : AC/DC『Back in Black』
66:名無しさま
21/12/27 21:42:49.25 Rt3oa2om.net
31位 : スティーリー・ダン 『Aja (彩 [エイジャ] ) 』
32位 : ジョン・レノン『John Lennon/Plastic Ono Band (ジョンの魂) 』
33位 : ジャニス・ジョプリン『Pearl』
34位 : グリーン・デイ『American Idiot』
35位 : ニール・ヤング『After the Goldrush』
36位 : マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン『Loveless』
37位 : パティ・スミス『Horses』
38位 : デフ・レパード『Hysteria』
39位 : クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル『Willie and the Poor Boys』
40位 : ブラック・サバス『Paranoid』
41位 : ビキニ・キル『The First Two Records』
42位 : ピクシーズ『Doolittle』
43位 : ボン・ジョヴィ『Slippery When Wet (ワイルド・イン・ザ・ストリーツ) 』
44位 : ヴァン・ヘイレン『Van Halen (炎の導火線) 』
45位 : ザ・リプレイスメンツ『Let It Be』
46位 : U2『Achtung Baby』
47位 : オールマン・ブラザーズ・バンド『At Fillmore East』
48位 : リズ・フェア『Exile in Guyville』
49位 : メタリカ『Master of Puppets (メタル・マスター) 』
50位 : ザ・キュアー『Disintegration』
51位 : トーキング・ヘッズ『Remain in Light』
52位 : レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン『Rage Against the Machine』
53位 : バッド・ブレインズ『Bad Brains』
54位 : デレク・アンド・ザ・ドミノス『Layla and Other Assorted Love Songs (いとしのレイラ) 』
55位 : トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ『Damn the Torpedoes (破壊) 』
56位 : ソニック・ユース『Daydream Nation』
57位 : ZZトップ『Tres Hombres』
58位 : キッス『Alive! (地獄の狂獣 キッス・ライヴ) 』
59位 : ジョイ・ディヴィジョン『Closer』
60位 : ブロンディ『Parallel Lines (恋の平行線) 』
61位 : モーターヘッド『Ace of Spades』
62位 : ザ・ストロークス『Is This It?』
63位 : ザ・ゴーゴーズ『Beauty and the Beat』
64位 : ラッシュ『Moving Pictures』
65位 : ベティ・デイヴィス『They Say I’m Different』
66位 : アークティック・モンキーズ『AM』
67位 : アーケイド・ファイア『Funeral』
68位 : サウンドガーデン『Superunknown』
69位 : グレイトフル・デッド『Workingman’s Dead』
70位 : クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ『Songs for the Deaf』
67:名無しさま
21/12/27 21:44:48.43 Rt3oa2om.net
71位 : スリーター・キニー『Dig Me Out』
72位 : メガデス『Rust in Peace』
73位 : R.E.M『Murmur』
74位 : シン・リジィ『Jailbreak (脱獄) 』
75位 : ラヴ『Forever Changes』
76位 : ザ・ポリス『Synchronicity』
77位 : PJ・ハーヴェイ『Rid of Me』
78位 : ザ・ドアーズ『The Doors (ハートに火をつけて) 』
79位 : ザ・ホワイト・ストライプス『White Blood Cells』
80位 : ホール『Live Through This』
81位 : TV オン・ザ・レディオ『Return to Cookie Mountain』
82位 : ジェネシス『Selling England By the Pound (月影の騎士) 』
83位 : エルヴィス・コステロ『Armed Forces』
84位 : ヴァン・モリソン『Astral Weeks』
85位 : スージー・アンド・ザ・バンシーズ『Juju (呪々) 』
86位 : ザ・カーズ『The Cars (錯乱のドライヴ) 』
87位 : ザ・キンクス『The Kinks Are the Village Green Preservation Society』
88位 : ボストン『Boston (幻想飛行) 』
89位 : ウィルコ『Yankee Hotel Foxtrot』
90位 : ザ・ヤー・ヤー・ヤーズ『Fever to Tell』
91位 : プリテンダーズ『Pretenders (愛しのキッズ) 』
92位 : ペイヴメント『Crooked Rain, Crooked Rain』
93位 : ザ・ジャム『Sound Affects』
94位 : ハスカー・ドゥ『Zen Arcade』
95位 : ディープ・パープル『Machine Head』
96位 : テレヴィジョン『Marquee Moon』
97位 : フランク・ザッパ『Apostrophe』
98位 : スマッシング・パンプキンズ『Siamese Dream』
(※99位以下略。)
1位 : リトル・リチャード『17 Grooviest Original Hits』
後世の偉大なロック・アルバムの数々も本作なしではあり得なかった。「Boo-Hoo-Hoo-Hoo」や「Send Me Some Lovin’ (愛しておくれ) 」といった比較的知名度の低いトラックを聴くと、リトル・リチャードがロックン・ロールに取り入れたルーツはゴスペルとブルースだったことがよくわかる。
だが「Tutti Frutti」や「Long Tall Sally (のっぽのサリー) 」には、これ以上ワイルドなロックはほかに存在しないだろうと思わされる。
2位 : チャック・ベリー『The Great Twenty-Eight』
ロック・シングルの巨匠であるチャック・ベリーの決定盤を挙げるならばこのベスト・アルバム以外にないだろう。間に合わせの捨て曲や知名度の低い曲というのはここには一切ない。
デビュー・シングルの「Maybelline」からマージービート・バンドが愛した「I Wanna Be Your Driver」まで、収録曲のすべてが後の世代の規範となったのだ。ロックン・ロールの聖典というものがあるとするならば、まさにこの作品のことだろう。
3位 : ザ・ビートルズ『The Beatles (The White Album) 』
『Revolver』はロックを代表する名盤として名高いし、『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』は数え切れないほどのバンドをサイケデリックなサウンドの追求に向かわせた。だが『The Beatles (The White Album) 』も、大胆に何もかもを取り入れた2枚組アルバムというスタイルで、これまた多くのグループに模倣された。だが本家ほど多様なスタイルを取り入れたバンドはほかにいない。
プロテスト・ソング、ヴォードビル風の風変わりな曲、童謡、力強いロック・ナンバー、耳なじみの良い子守唄、そして実験的なサウンド・コラージュなど枚挙にいとまがないが、今挙げた一連の楽曲は、アルバム全体のほんの一部 (D面) の収録曲に過ぎないのである。
68:名無しさま
21/12/28 20:10:40.82 0HJgmcMC.net
悠仁さまの“粗暴なご発言”が増加…距離取るよう命じる同級生の親も【2021年ベストスクープ】
女性自身編集部
URLリンク(jisin.jp)
69:名無しさま
21/12/28 21:41:37.24 a+3qEbBB.net
890 名無しさま [sage] 2021/12/28(火) 19:51:45.85 ID:ODPHQKc8
奥野法律事務所の裏に更にブレーンが居る
ブータンのノーアポ訪問も奴らの利益の為に企画して秋篠宮家に実行させたんだろうね
891 名無しさま [sage] 2021/12/28(火) 19:58:47.41 ID:0HJgmcMC
>>890だろうね
ブータンと中国は国交していない
ブータンはチベット人
チベットは中国領と言うのがちゃん頃共産党の認識
ブータン王室並びに内部情報を探るに秋篠一族は最適な駒だった
>>896民主党政権時代に中国大使していた伊藤忠の丹羽の爺さん
日中友好協会の会長しとるが
確かイオン岡田環境財団の理事もしていたかな
秋篠と奥野が繋がったのも環境財団がらみ
当時の環境事務次官の鈴木はその後イオンに招かれて今イオンフィナンシャルサービスの会長していたかな
皆さんきれいにつながる
>>896丹羽の爺さん尖閣諸島事件当時の中国大使だったんだよね
当時の民主党政権の外務大臣から民主党政権幹事長に突然代わったのが岡田
当時の法務事務次官の大野は今イオンの取締役やっとる
おかげでイオングループの中国進出が上手くいったのかな
ああ当時のイオン中国の副社長さんて確か奥野善○何とかだったな
ああ何故か奥野法律事務所にはイオンで中国事業顧問していた山口て爺さんいてたね
ほんときれいにつながる
70:名無しさま
21/12/28 21:41:52.71 a+3qEbBB.net
クソがw
URLリンク(up.gc-img.net)
無視
URLリンク(up.gc-img.net)
71:名無しさま
22/01/04 22:50:25.57 43RrNFhQ.net
■歴代の映画興行収入ランキング(日本)
まずは、日本における歴代の映画興行収入ランキングを見ていこう。
1位:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2位:千と千尋の神隠し
3位:タイタニック
4位:アナと雪の女王
5位:君の名は。
6位:ハリー・ポッターと賢者の石
7位:もののけ姫
8位:ハウルの動く城
9位:踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
10位:ハリー・ポッターと秘密の部屋
日本の映画興行収入ランキングには、アニメ作品がなんと10個中6個も含まれている。また、2021年の映画興行収入ランキングで1位を獲得している「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」もアニメ作品で、さらに2位、3位とアニメ作品が続いている。
■歴代の映画興行収入ランキング(世界)
日本に続いて、世界における歴代の映画興行収入ランキングを紹介しよう。
1位:アバター
2位:アベンジャーズ/エンドゲーム
3位:タイタニック
4位:スター・ウォーズ/フォースの覚醒
5位:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
6位:ジュラシック・ワールド
7位:ライオン・キング
8位:アベンジャーズ
9位:ワイルド・スピード SKY MISSION
10位:アナと雪の女王2
日本の映画興行収入ランキングと比べてどうだろうか? 世界の映画興行収入ランキングでは、純粋なアニメ作品が1つも存在しない。CGアニメ作品はあるのだが、日本に比べてあまりにも少ないことがわかるだろう。
やはり、アニメ好きが多い日本は世界と比較して異常なのだろうか? 次項で日本と海外におけるアニメ好きの多さを比べていく。
72:名無しさま
22/01/06 04:41:13.14 Q39fe+Ea.net
グロ動画
URLリンク(media.theync.com)
73:名無しさま
22/01/06 04:49:23.85 Q39fe+Ea.net
散々既出だけど男ならこれが一番キツイだろな
URLリンク(media.theync.com)
74:名無しさま
22/01/06 05:00:04.35 +E0el3A3.net
URLリンク(img.cinematoday.jp)
URLリンク(img.cinematoday.jp)
75:名無しさま
22/01/16 16:21:29.88 pS/yTsEa.net
URLリンク(up.gc-img.net)
76:名無しさま
22/01/16 16:21:39.95 pS/yTsEa.net
712 名無しさま[sage] 2020/12/07(月) 03:55:27.00 ID:AFTNEri1
秋篠宮殿下「カンニング事件」の顛末 留年さけるため泣きつかれた過去
令和元年11月30日の誕生日会見で、秋篠宮殿下は
「(儀式の所作を忘れてしまっても)前回は私の隣に今の陛下がおられて、
私はそこで行われる所作を、分からなければ隣を見ていればいい」
驚きのカンニング発言をした。この気質は実は昔からあるのだ。秋篠宮殿下の成績はさっぱりだった。
暗記は比較的お得意らしく、一夜漬けが効く科目はそこそこの成績をとれていたそうだ。だがこれも
高校までのこと。大学での学問というのは、単に暗記するだけではなく、自分で考え構築する必要がある。
秋篠宮殿下はこのような作業が大変苦手だったようだ。
生粋の遊び人であり、自然文化研究会というサークルを作り、テニスやスキーに興じていた。紀子さまと出会ったのも
このサークルでのことである。もちろん年齢を考えれば「遊びたい」年頃であり、これだけをもって非難することはできない。
学習院大学での単位取得にはかなり苦労された。大学の講義では教室の席で友人らと雑談ばかりしていたそうだ。
しかしレポート提出の講義ならば、もちろん宮内庁職員が「おしのび」で代筆することが可能なので何とか突破していた。
なにより大学側も色々と「配慮」してくれるので、レポート提出期限が近づくと
職員が大学教員と電話などで連絡を取りつつレポートを仕上げるのだ。
秋篠宮殿下は「スマート」ではないが「クレバー」な方だ。
大学の講義も「関心があるかないか」ではなく「単位がとりやすいかどうか」で選ばれた。
もちろん世の若者の大半は「大学卒」という切符をもらいに大学に進学しているのが現状であるから、
これだけで非難するのはかわいそうかもしれない。
(この点、天皇陛下は大変真面目に講義に出られていたらしい。兄弟でこの差はなんなのだろうか?)
だが、皇族という立場を存分に生かした「忖度」を求めるようなことをされたのはいただけない。
これは秋篠宮殿下が大学四年生の時の話だ。いくら皇族とはいえさすがに単位が足りなければ卒業はできない。
怠惰な秋篠宮殿下は、単位数がギリギリであったため、最終学期に講義を多めに取られた。
そのため「教室試験」の講義も取らざるを得なかった。
先ほども言ったように秋篠宮殿下は、講義に出ても話など聞いていないのだから、
ノートも取っておらず「教室試験」に耐えられるわけがない。
困った殿下が「試験で何を書けばいいのか解らない。ほとんど白紙で提出しても大丈夫か確認して欲しい。
もし留年したら国家の一大事になりかねない!」などと宮内庁に泣きついてきた。
宮内庁と学習院はあるいみツーカーであるため、すぐに学習院側にどのような試験が出されるのか確認を取った。
だが、さすがに試験内容を秋篠宮殿下だけに先に伝えるのは「問題あり」ということで見送られた。
しかしそこはさすがの学習院。講義の最終日に、担当の教員が「試験問題の内容を全員に告知」、
さらに「試験日は教室に何でも持ち込み可能」という神対応をしてくださった。
この神対応のおかげで、殿下はなんとか単位を取り、卒業できたのである。もちろん持ち込み用の
カンニングペーパーは、我々宮内庁職員が用意し、殿下はそれを教室で書き写しただけなのだが。
77:名無しさま
22/01/16 23:22:29.51 yY7/xjFa.net
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
78:名無しさま
22/01/16 23:30:10.25 yY7/xjFa.net
URLリンク(reomizukawa.com)
79:名無しさま
22/01/20 02:50:17.02 vWPv4Bz4.net
立憲民主党、1500万円の資金提供問題で分裂が加速!? 国民・都民ファ合流も逆風に
背景には党事務局を牛耳る人物がいる?
新年早々、ブーメランが永田町を旋回した。立憲民主党がネットメディアに1500万円の資金提供を行っていた問題だ。昨年には左派批判を繰り返す有名SNSアカウント「Dappi」が、自民党と取引のある会社のものだったと判明。「自民のステマ」と追及していた立民が、同じ疑惑をかけられているのだから笑えない。背景には党事務局を牛耳る人物がいるとか。
「’90年代の民主党結党時に旧社会党系議員が合流し、事務方を引き継いだが、その筆頭が立民の前事務局長・秋元雅人氏。左派グループや労組に顔が広い実力者で、SEALDsの後見人でもある。そのSEALDsメンバーが設立した代理店を通じてネットメディアにお金が流れていたことからも秋元氏の関与は明らか」(全国紙政治部記者)
おまけに、その代理店の代表はDappiを相手に損害賠償請求訴訟を起こした立民議員の代理人・竹内彰志弁護士。関係性を紐解けば政権批判の世論を高める狙いがあったのは明らかだ。
40人以上が離党の準備?
実は、この騒動を発端に立民は一気に崩壊に向かう可能性がある。政治ジャーナリストの藤本順一氏が話す。
「すでに枝野幸男前代表を中心に40人以上が離党の準備を進めているようです。昨年の衆院選で140人以上も立民候補者が落選しましたが、その多くが今も支部長を務めており、財政負担が膨らんでいる。おまけに、泉新体制で枝野氏ら旧執行部の意見が通らなくなったので、落選議員というお荷物は立民に押し付け、選挙に強い議員だけで新党を立ち上げようという構想です」
詳細 Yahoo!ニュース 2022/1/19
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
80:名無しさま
22/01/25 11:06:50.28 2LYsutzm.net
2010年 秋篠宮夫妻と悠仁 和紙のちぎり絵『みのりの秋』
URLリンク(www.yuko2ch.net)
紀子『雪うさぎ』パクリ
URLリンク(www.yuko2ch.net)
2012年 切り絵 いきもの『トンボ・チョウ・カマキリ・亀・クワガタ』
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
2013年(小1) 昆虫の標本を『夏の思い出』
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
2014年(小2) 立体地図『どんぐり探し』
URLリンク(www.news24.jp)
2015年(小3) 信号型模型
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
2016年(小4) 秋篠宮一家『昔の暮らし』
URLリンク(www.asahicom.jp)
2017年(小5) 『昔のくらし』庭部分完成
URLリンク(www.news24.jp)
2018年(小6) 粘土細工トンボ
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
おまけ
信号型模型の横に「赤53秒 直進、右折33秒 青51秒 黄3秒 合計120秒と計算ミスが記載された紙が置かれてる
53+33+51+3=140 ※正解は140秒
これをテンプレに付け加えてはいかがかな
81:名無しさま
22/02/03 14:06:33.45 afxMuwnl.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
82:名無しさま
22/02/09 17:34:57.13 INIPcuEj.net
小室皇帝、ナポレオン
小室サクセスストーリー
URLリンク(2ch.pet)
83:名無しさま
22/03/07 15:59:54.34 quo00hT2.net
【ウイグル】消えた息子、中国SNSに? [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
※2022年02月06日17時00分
イスタンブールで暮らす中国・新疆ウイグル自治区出身のアブドルラフマン・トフティさん(32)は、
自治区に帰省した妻や子供が消息不明となり、5年半の歳月が流れた。
2019年には中国のSNSの「宣伝動画」で息子とみられる子供を見つけたが、その後の動静は分からないままだ。
トフティさんは中国による迫害を恐れ、13年にイスタンブールにやってきた。その後ウイグル族の女性と結婚。
妻と子供2人は16年8月、家族に会うため自治区を訪れ、約3カ月後に連絡が途絶えた。
妻は中国当局に拘束されたと現地の知人に聞かされた。別れた当時1歳9カ月の息子と生後3カ月だった娘については何の情報もない。
(時事通信社イスタンブール支局 吉岡良 ハジェル・セズギン)
◇「プロパガンダ動画」に涙
「家族の情報がないか」とSNSで探し続けたところ、19年1月4日、息子とそっくりな男児が映った動画が現れ、目を疑った。
教室のような場所にいる男児は、教員とみられる男性が発する中国語で名前や年齢を聞かれて「アブドルアジズ。4歳」と答え、
続けて「祖国はどこだ」という質問には「中国」と元気よく応じていた。アブドルアジズは息子の本名。
トフティさんが本人と別れてから2年半ほどたっていたが、男児が見せた様子や仕草から「息子に間違いない」と判断している。
トフティさんは「動画を見た時、泣くことしかできなかった。
自分の子が何者かに(ウイグル語でない)言葉を強要される姿を見たらどう思うか」と苦しい胸の内を語った。
トフティさんは、この映像がウイグル族の同化政策を進める中国当局によるプロパガンダの一環で、息子は「再教育キャンプ」に収容されていると考えている。
「子供の中国化が最も恐ろしい」と語り、仮に再会しても子供に父親と認知されない事態が生じることへの恐怖心をあらわにした。
トフティさんは動画発見直後、投稿者に繰り返しメッセージを送ったが、無視されたままだ。
トルコにある中国の大使館や総領事館にも情報提供を求めたが、逆に発信を控えるよう求められた。
ほかのウイグル族と共にトルコの内相と面会し、事態改善に向けた陳情も行った。「父親としてできることは何でもした」というが、全く成果のない状況だ。
◇習近平主席を告発
ただ、家族の行方を捜し続けるトフティさんにあきらめるつもりはない。
今年1月4日、同じような境遇に置かれたウイグル族18人と共に、中国の習近平国家主席ら112人が
自治区での人権弾圧に関与したとして、トルコ検察に対する刑事告発に踏み切った。
トルコの司法が中国に対してどの程度の力を発揮できるかは不透明だが、トフティさんは、
自身の苦境を念頭に「どんなことにも終わりがある」と話し、一縷の望みを託している。
続きは↓
時事通信ニュース: 【地球コラム】消えた息子、中国SNSに?.
URLリンク(www.jiji.com)
84:名無しさま
23/07/03 07:06:33.73 qENjzIx/7
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動まて゛やってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいが曰本にはクス゛しかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壞公園の殺人の灯でввQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく、月に80〇立方メ-トル
ものプ□パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けていやか゛るんた゛からな、せめて肉て゛も焼いてみせて気侯変動に抗議する象徴的行動するのか゛人の道
莫大な温室効果カ゛スまき散らして世界━周旅行して、サミットた゛のと國民から強奪した莫大な税金無駄にしながら飲み食い観光、警備だのと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にハ゛力晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍国主義売國奴文雄みたいなクズだの,
持続可能な開発目標に壞滅的なダメーシ゛を及ぼすために国連本部に丿コ丿コ出かけて莫大な温室効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦た゛のを
当選させてる広島県民は恥を知れよ.広島原爆で14万人殺されたそうた゛か゛,WΜ0か゛確認したた゛けで197Ο年以降に気候変動によって.
土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪やら災害で殺された人数は2〇〇万人以上.經済損失は6ОO兆圓以上という現実を理解しろタ゛ブスタ県民
創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
85:名無しさま
23/12/22 22:17:44.66 27PnkM4XU
リスキリング(笑)とかほざいて税金泥棒どもが新たな利権のネ夕披露しまくっててハ゛力丸出しだよな
日本中航空騷音まみれにして私権侵害して勉強妨害してアプリのひとつも作れないガヰシ゛だらけにして
知的産業に威力業務妨害して壊滅させたてめえら何ひとつ価値生産て゛きない地球に湧いた害蟲の税金泥棒こそ小学生からやり直せや
小学生以下の無能公務員どもが利権拡大させて私腹を肥やす目的て゛マイナンバ―だのと個人情報収集して漏えいさせてやがるし
自力で開發もできす゛ク゛‐グル依存サヰ├しか作れないナマポ集団NTTだのによるセキュリティの欠片もないポンコツサイトた゛らけ
都心まで数珠つなき゛て゛私権侵害してコ囗ナに温室効果カ゛スにとまき散らして氣侯変動災害連發させて人を殺す強盗殺人推進して
ヱネ価格に物価にと暴騰させて健常者の人生を破壊するこうした他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ□リストを根絶やしにするのが先た゛ろ
つかアプリとか小学生でも独学て゛作れるわけだか゛税金もらわなきゃアプリの使い方すら習得て゛きないとかマジ小学生やれよ税金泥棒
(情報サイト) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)