10/04/25 19:22:56 YBWLpTGs.net
>>108
日本って国は良い物を見つけて取り込んで変化させ自分のものにするって民族性なわけだから
隣国に良い文化があれば取り込んできたのは確かだな
中国やらその他諸外国から色々取り入れて発展させてきたよ。
だがその中でも殷時代の外交から取り入れた文化も数多いといったところだろ。
>>109
進歩じゃなくて反日教育で日本に興味のなくなった人間が増えただけな。
んで弥生人は渡来系の血と百済民とが多いってのが今は主流だな。
ただ渡来系ってのは混合の度合いからして極端に緩やかに混合していき
ほぼ血という形では存続されてないのが主流の見解だな。
白村江の戦いで百済民が入ってきたが民族的ルーツはここはほぼ同じだしな。
今の日本人の大半の血はこの百済民と大和民族の血だろうね。
日本は南北に長いから最初から色んな血があったのは確かだが大体今は統一されてるね。
モテる人間ってのは太古から同じ容姿であるのと同じでね。(色白薄毛の美人顔?)