24/01/12 05:13:13.83 ckmYhsvF.net
テクノシーンとは何だったのか?形而上学的に考察すると人類が高度科学文明に達した時点で
シンセやらサンプリングやらPCやらの科学技術が発展した為に、
否応なしに音楽たる芸術との融合点で起した文明進化の一過程と思っております。
つまり21世紀の時点で大事なのは技術進化やテクノの過去の歴史でわなく、
道具を使うアーティスト側の未来進化から来るアウフヘーベン現象なのです。
Morimoto氏は逆張りなので前者のAI寄りなデータ思考であり精進しない音楽家であります。
先にある新しいジンテーゼの段階では製作理論より創意工夫の方に優先度をあげるべきと思います。