【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】at DTM
【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-JB6p [106.155.0.177])
23/11/24 23:33:46.27 MIxgMYE9a.net
+++ よく名の挙がる海外サイト一覧 +++
AudioDeluxe
URLリンク(audiodeluxe.com)
JRR Shop
URLリンク(www.jrrshop.com)
everyPlugin.com
URLリンク(everyplugin.com)<)
Don't CracK
URLリンク(www.dontcrack.com)
eSoundz
URLリンク(www.esoundz.com)
Sweetwater
URLリンク(www.sweetwater.com)
best service
URLリンク(www.bestservice.de)
Sounds Online
URLリンク(www.soundsonline.com)
gear4music (旧Time+Space)
URLリンク(www.gear4music.com)
Plugin Boutique
URLリンク(www.pluginboutique.com)<)

3:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b6e-ue97 [153.242.35.12])
23/11/24 23:41:50.38 sP4s2+wg0.net
1乙です
Avenger 2のPBアップグレードが買えない件は
権利がないボタンを押したら余所で買った場合とかはサポートに問い合わせてみてって書いてあったから一応問い合わせてみた

4:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 00:02:45.69 v7AiTXmQ0.net
Avenger2、sonicwireアプデ11,930円

5:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 00:03:19.37 v7AiTXmQ0.net
11903円

6:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 859b-R6Sn [2400:4050:c0a1:9700:*])
23/11/25 00:21:13.03 OlooaGb+0.net
AVENGERのアプグレ
best serviceはよ来い!

7:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 00:25:42.34 v7AiTXmQ0.net
refxのスレに8月購入で無料アプデできた人がいたよ

8:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2360-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*])
23/11/25 01:20:32.67 pCgNUJaK0.net
アップグレードなら本家(V-Manager内のリンク)からドル建てに変更して買うのもそこそこ安い
USD86.43
デフォルトだとただでさえ高いユーロ価格を円にした価格になっちゃってるからクソ高い
ドルにすればドル定価が採用されてちょっと安い

9:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 859b-R6Sn [2400:4050:c0a1:9700:*])
23/11/25 01:20:49.05 OlooaGb+0.net
>>7
居たね~

10:名無しサンプリング@48kHz
23/11/25 10:01:25.75 RcmmmmnK0.net
Sonicwireが最安?

11:名無しサンプリング@48kHz
23/11/25 10:15:37.06 RcmmmmnK0.net
アプグレSonicwireで買った人のみかよ

12:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d546-1fOb [240f:cf:7429:1:*])
23/11/25 14:45:31.53 Ci9U+bo90.net
URLリンク(www.jrrshop.com)

BestServiceの古いオーケストラからクログレできるらしいが、持ってる人いるんか・・?
$79ドルで可能

13:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 14:47:12.66 v7AiTXmQ0.net
最初ソニックワイヤーのアプデ価格は異常に高くて、一時期、アプデはお待ちください表示が出ている期間があって、本家と交渉して安くなったみたい

他の代理店も独占限定という事で個別に安くなる交渉したみたい

14:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d546-1fOb [240f:cf:7429:1:*])
23/11/25 14:49:41.13 Ci9U+bo90.net
IKのSyntronikがロイヤリティーバウチャーつかえばAPDで29.99ドルみたいね

15:名無しサンプリング@48kHz
23/11/25 17:09:15.11 Ci9U+bo90.net
そういえばMediaIntegrationでUJAMのSilkが何買っても無料でプレゼント

16:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23bd-WeLK [2400:2200:64b:58a5:*])
23/11/25 18:17:11.05 wo30Xt5e0.net
The_Build無料配布見逃してた‥‥ここ最近で一番欲しいものだったわ
めちゃくちゃ悔しい

17:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb91-2qxF [2409:12:1381:7000:*])
23/11/25 18:27:07.81 HUz8WfZ40.net
silkもらうためだけの安いものとかなさそうな感じか。mntraで笛買うのもなあ

18:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 18:28:16.86 v7AiTXmQ0.net
silkたくさん要らないよ

19:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2360-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*])
23/11/25 19:04:11.55 pCgNUJaK0.net
DDMFもセールしてるね
本家でもsweetwaterでもやってる

metapluginとplugin doctorは持ってると便利よね

metapluginはそのものよりもオマケで付いてるSendItというプラグインが便利
別のトラックのプラグインスロットにオーディオを簡単に飛ばせて(ルーティングできて)アイディア次第で面白い使い方が出来る

20:名無しサンプリング@48kHz
23/11/25 19:30:43.39 ANN5cgT30.net
Silkは使いどころなさそう
Sparkleなら欲しい

21:名無しサンプリング@48kHz
23/11/25 20:00:30.81 HUz8WfZ40.net
FX Collection 4持ってるとvコレ99ドル、pigments49ドルのオファー来てるらしいな

22:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1de0-2qxF [2400:4051:880:1500:*])
23/11/25 21:10:12.62 Q8RZKV6A0.net
Avenger2が来たから、KompleteUCEupgとどっちにするか揺れてる

23:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 21:13:57.42 v7AiTXmQ0.net
ん~両方持っているけど後者だな

24:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/25 21:18:20.96 v7AiTXmQ0.net
KOMPLETE CEに入っているオケ音源良かったよ

Avengerの方は今後2専用パックをガンガン買って使い倒したいなら優先度が上がるが

25:名無しサンプリング@48kHz
23/11/26 21:20:56.70 P5e+TC4O0.net
アメリカ景気いい筈なのに値引き渋い

26:名無しサンプリング@48kHz
23/11/26 21:29:46.86 LoFICL2W0.net
Liquidsonics初めて買う人にはこのクーポンいいかもね
他クーポンとは併用できないが3割引き
crlsx30

27:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-1fOb [119.229.98.73])
23/11/26 23:16:22.52 8Gawb9qX0.net
ilya efimovからブラックフライデーのメール来てて、久しぶりやなと見に行ったら、なんかEFIMOV AUDIOに名前変わってた。
新製品は無さそうでラインナップに変わり映えは無かったが。

28:名無しサンプリング@48kHz
23/11/27 06:32:55.96 z6zR7lK90.net
ロシア情勢次第じゃ買えなくなる
と思っていた頃が昔のようだ

29:名無しサンプリング@48kHz
23/11/27 12:26:24.44 30bn+QQgr.net
ディズニーが凄かったのなんて60年前くらい前までの話だし

30:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b52c-Uf3Y [240b:c010:451:3df:*])
23/11/27 19:16:13.59 iz1rB3zJ0.net
HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUSやっす!

31:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85a9-Q/HL [2400:4050:c0a1:9700:*])
23/11/27 19:26:08.96 C0UBl65v0.net
>>30
どこでやすいのかな?

32:名無しサンプリング@48kHz
23/11/27 23:15:08.05 lrUBmQ7+0.net
dfb-kgvt3mx8
SampleLogicのドラム音源1&2 両方使えるクーポン
デベロッパーがゴミだということを前提に

33:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 09:22:35.16 MHcwTGbv0.net
ANA2が70%オフ
結構いいシンセなのに話題にあまりならないのはちょっと悲しい
俺だいぶ昔にイントロセールで安く買えたと思っていたのにセールでの激下げっぷりは少し悲しい

34:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 12:04:31.48 WZV9DeIdH.net
劣化した美少女みたいに言うなよ、

35:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ea-Tida [240b:c020:482:a53b:*])
23/11/28 12:14:07.96 HTTKw9Lg0.net
ANA2良い音源だと思うけどもう結構古くなったからしゃーない

36:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e394-LpXy [2001:268:9aa0:ea95:*])
23/11/28 13:10:15.68 liqnE1Yj0.net
買う基準が新しいか古いかねぇ

37:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 13:38:31.54 DJezSTrdr.net
古いANAの良さが分からん若造かな

38:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 13:39:12.85 oCl8+LQu0.net
アマチュアDTMerで音も曲も作れないから
新しいシンセの新しいプリセットを鳴らしてドヤ顔することしかできんのや
古いシンセじゃ古い音しか出せないんや
レベル低いけど許してや〜

39:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 14:37:55.82 HTTKw9Lg0.net
古いもんは安くせな売れんがな
特にデジタル物なん新しいほうが性能いいんだし

40:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 15:01:30.31 oCl8+LQu0.net
ほぼガワを新しくしただけのリメイク版をあたかも新製品であるかのように売り出すんや
パッケージデザインと広告に金掛けるんがコツやで
音を聴かない新しいモノ好きの情弱がアプデ感覚で金落としてくれてウハウハや

41:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 15:02:13.54 lA3AH7xo0.net
猛虎弁うぜえ

42:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-22Dl [126.166.189.189])
23/11/28 15:24:35.18 THnw1W7/r.net
古いとか言い出したらFabfilterだってもう古いですしねえ

43:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1588-7KTT [14.193.141.107])
23/11/28 16:05:33.45 Iqvs8AU00.net
xpand2が未だに動くのにビビる
ハードシンセと違ってDTM音源はいつかは乗り換えしないといけなくなるのよね

44:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 16:11:52.24 uaKBVbT50.net
VSTALARMでMUZE Everything Bundle 3890ドルが98%引きの79ドル

45:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 16:57:08.45 lxk9LtXH0.net
>>26
そのクーポンって期間限定?
もし来年のBFでも使えるなら来年買いたい

46:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b0c-2qxF [2400:4150:8346:300:*])
23/11/28 17:24:00.04 uGxycGWp0.net
デジタルでも古い機材が再評価されたりってのはハードには良くあるが、ソフトにそういうのは皆無なのか
性能って言うならハードもそうだが

47:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b53f-2qxF [2400:7800:4b4a:6900:*])
23/11/28 17:30:43.00 9Oc193Rz0.net
たとえば今やペラペラな音のAirのHybridが再評価されることはないでしょう
過去のソフトシンセって過渡期の製品だからね
出音がいい意味で枯れ始めたのってそれこそSylenth1やMassive1ぐらいからじゃないかな?
それ以前のソフトシンセで今でも誰でもメインで使えるような奴はないのでは?

48:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b53f-2qxF [2400:7800:4b4a:6900:*])
23/11/28 17:51:28.33 9Oc193Rz0.net
出音もそうだけど、最近の(ヴィンテージ再現系ではないオールマイティーな)ソフトシンセだと当たり前になりつつある、エフェクトスロット5個以上でドラッグ&ドロップで入れ替え可とか、オシレータごとのユニゾンとか、使いやすい音色ブラウザ搭載とか、モジュレーションソースをドラッグ&ドロップで結線できてさらにドラッグでモジュレーション量を調整できてしかもそれがリアルタイムで視覚的に見えるとか、ソフトならではの使い勝手が昔のは弱いからね。
不便なものはだんだん誰も使わなくなっていくんよね。そういう意味でも過渡期だったのが過去のソフトシンセ。

49:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:29:13.72 fBSjv5BF0.net
>>48
最近の音楽はあまり聴かない人かな?
20年以上前のシンセがメチャクチャ使われているジャンルもあるよ

50:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:34:16.24 qcu7Wtf20.net
そこまで書いて具体的なジャンル名書かないのはなぜ

51:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:42:47.19 oCl8+LQu0.net
ソフトシンセの話題なのにハードシンセを含めていいものだと勘違いしているから

52:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:47:31.36 fBSjv5BF0.net
>>50
あえて教えてあげる必要がらないからだね
数千万回再生の曲が普通にあるジャンルだから知らないのは勉強不足

53:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:48:11.29 fBSjv5BF0.net
>>51
もちろんソフトシンセだよ

54:名無しサンプリング@48kHz
23/11/28 20:56:48.25 oCl8+LQu0.net
>>53
失礼しますた
でも2003年以前のソフトシンセって、NIくらいしか無いんじゃないの?Pro-52とか

55:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 03:15:20.38 245esYKg0.net
2003年にはarturiaのmoogあったよ

56:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 03:20:16.08 245esYKg0.net
PropellerheadのRebirthとかも持っていたな

57:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 05:47:23.16 Gi2KihPj0.net
>>48
どうも推測だけで話してる気がする
音の再評価の話なのに使い勝手の話を混ぜ込んで主旨がボヤケてる
あときっちり20年以上に限定しなくても15年前でも12年前でもいいでしょ

58:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 08:11:13.66 sf7mDybo0.net
古いプロジェクトをまた編集したくなって開いたらディスコンになったシンセプラグインが使えないという場合があるけど、その場合みんなどうしてるの?
違うシンセで頑張って同じようなサウンド作り直すしかない?

59:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 08:19:22.25 0KnL8PBB0.net
jbridgeなりbrigerwizeなりなんなりで古いプラグインを動かせるかまずは試行錯誤
どうしてもっていうなら古いパソコンを入手してでも環境を再現する

60:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 09:17:23.77 OFhiYpdT0.net
>>54
いえいえ
正解はDX10でした
アフリカ発のアマピアノというジャンルはなぜか古いソフトシンセを多様する珍しいジャンルです。 

61:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 09:23:17.15 yGIZdx9na.net
ようやく円高方向っすなー

62:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 09:24:46.09 keBqoGwD0.net
セールの話しないか?
知識をひけらかす場ではないし、探り探りの会話も見ててむずむずする。

63:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 12:22:31.19 sf7mDybo0.net
>>59
へえ、そういうのがあるのか
ちょっと調べてみるわサンクス!

64:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 16:41:23.23 f0IaOUQX0.net
アメリカの状況も、結局日本と大差ないようだな
URLリンク(www.youtube.com)
日本は最悪だ最悪だ、後進国だって騒いでるけど
欧米のインフレもすごくてものが買えないようだ

65:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd4-tRhW [218.46.203.122])
23/11/29 22:21:44.55 NmAo2Ven0.net
アメリカの実態はボロボロだよ
失業率も右肩上がりだしまだまだ上がるよ
ガスやコーラが2倍近く値上がりして家賃も上がって給料がそこまで上がってないんだから一般市民が耐えられるわけがない

66:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d9-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*])
23/11/29 22:55:48.63 0KnL8PBB0.net
wavesのsilk vocalもらい忘れた
もらえた奴うらやま
どっかでまだもらえないかなと探してみるも無理なのね

67:名無しサンプリング@48kHz
23/11/29 23:33:49.10 tGOwIUSR0.net
ブラックフライデーで配るからメール登録しろよとかあったのに登録しても開始時にメールこなかったな

68:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 00:15:34.87 bVMI16Wm0.net
Waves酷すぎ。
俺も貰い忘れたわw

69:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 00:23:54.46 P5Th3Y6A0.net
>>58
古いプロジェクトを久しぶりに開いて昔の自分を再現する意味がないので、今の機材環境でアレンジやな。

70:名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FF43-KBoc [49.106.192.217])
23/11/30 01:30:21.33 17MFhL8sF.net
wavesは毎年それだわ。メールこない

71:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1dbd-I8qo [2409:11:b0a0:a00:*])
23/11/30 03:46:07.78 1dU/eIIV0.net
26日に27日にHere is Your New Free Plugin - Silk Vocalのタイトルでシリアル付きのメールきてたよ

貰えなかった人はおそらく1万人に漏れたのでは?

72:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1dbd-I8qo [2409:11:b0a0:a00:*])
23/11/30 03:46:53.42 1dU/eIIV0.net
あ、上のは27日にが正しい。

73:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd4-tRhW [218.46.203.122])
23/11/30 03:51:36.31 qQEZ5l1K0.net
うわぁめーるきてた

74:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d1-AnfR [2405:6582:440:2400:*])
23/11/30 05:27:10.12 KKHoZYIo0.net
MakeMusic のFinale v27 英語版が値下げからのセールで$89
駆け込みで買ってみたが、メニュー英語なのにサブメニュー開くとたまに日本語混ざってて草
中途半端すぎるのでバグっぽいな。困らないからいいけども

一緒にセールしてるGarritan Anthologyも半額で$199は安いな
去年と同じセールみたいけどバンドルあるのは知らなかった
プラスバンド音源狙ってたらこのバンドルに入ってるというね

75:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25])
23/11/30 05:47:15.77 Fc0kEd0w0.net
この時期メール沢山来るから開いたけどログインし忘れが多いんだろうね

去年そうだった

76:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 08:07:00.05 9fUO9qhV0.net
まあでもwavesのブラックフライデー配布で神がかってたのは2018、2019年だけだし気にするな
俺も去年は貰い忘れたし

77:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 438c-1+JT [240f:3c:3ed6:1:*])
23/11/30 09:06:36.92 lnHMejmI0.net
メールきてねえな

78:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 10:35:25.41 77eOulQQ0.net
イスラエル企業はこれだから

79:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 11:35:37.52 mSOU8H8v0.net
くっそ使えない老害社員みてるようなやり取りやな

80:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbe5-LpXy [2001:268:9a2b:4a08:*])
23/11/30 15:29:19.07 JQTEgVjb0.net
スパムフォルダーは?
プロバイダとかの方のスパムフォルダーは?

81:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdc-AnfR [153.161.127.111])
23/11/30 16:39:14.88 RMR2YSel0.net
いろんなところのプラグイン買ってるとメールだらけになって見落とすんですよね

俺はもらった

82:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 19:57:47.37 f3fFu/bQ0.net
ほんまこの時期はデモも試しまくるんでメールだらけになるから見落とすよな
おれはもらった

83:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 20:29:15.81 OFLsCLX30.net
事前登録のは去年もだけどメール来てないね
配布当日に再登録したらきたけど

84:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 21:11:21.06 OF0O0sax0.net
俺も見たけど来てなかったわ今年

85:名無しサンプリング@48kHz
23/11/30 22:38:20.30 1dU/eIIV0.net
来年はこのスレで注意喚起し合おう
26と27にメールを再度見直せってね

86:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-v2B+ [153.234.118.231])
23/12/02 09:31:47.30 uVSglYgwM.net
Eventide公式がいつの間に円決済になったんや
ドル決済出来んからツラい

87:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 11:23:34.00 dGy+e8eG0.net
>>86
今、去年のEventideでのスクショ見たら円表記やったわ。
システムは同じやった。

88:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 18:12:37.12 C0gOUzus0.net
なんかユーロ爆下げした???
AVENGERのアプグレ価格がついこないだ見たときはユーロ価格表示にして円に換算したら12,918円だったのが、今日は10,756円になってる!
たった1万円ちょっとのものが2000円も違うなんて、10万20万近く買った人はちょっとの日数の違いで大損ねw

89:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 18:51:21.31 4YlZ73FD0.net
グーグルだけレート表示異常なんだけどなにこれ
これがほんとなら月曜電車止まりまくるんじゃないか?

90:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 18:53:54.67 C0gOUzus0.net
>>89
なんだgoogleの間違いかw
指摘してくれてありがとう!w

91:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 19:09:09.85 4YlZ73FD0.net
いあわからんよ
shopping系のwebサイトがGoogleのレート基準で表示してるだけだったとしても一波乱あるんじゃないか?

92:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 19:15:02.89 1eRGLagr0.net
暴落はポンドじゃね?

93:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 19:38:49.32 4YlZ73FD0.net
oandaのチャートでも暴落してないからいまんとこガラッてるチャートはGoogleだけだし市況板も軽く見てきたけど騒がれてなかった
なんなんやろね

94:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 22:20:20.63 lJymXFml0.net
ポンドまじ崖じゃん。Time&Spaceで物色と…

95:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 22:40:06.70 JATmr8Wj0.net
久しぶりにPayPal使おうと思ったら、なんかよく分からない表示が出てきて
何をどうやったら買えるのか全くわからないのでやめといた
国内で買えるものだけカードで直接買ったわ
どういう風になったんだろう?

96:名無しサンプリング@48kHz
23/12/02 22:55:15.86 xrzfk1J20.net
>>95
マイナンバー登録必要になった
たぶん送金機能があるせいで

97:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 19:16:56.26 KakmFlYy0.net
>>95
こないだ同じようになったけどクレカの認証でしょ
paypalがクレカに200円を請求するので
クレカの明細に出てくる数字を入れて認証するって感じ
明細に出てくるまで数日かかるけど
200円は後日返金される
マイナンバーは今のところあっても無くても大丈夫つうか登録してなくても買えた

98:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 20:08:25.91 IUi2X8acr.net
【相互扶助】親亡くなったら 自閉症の子どこへ… [BFU★]
スレリンク(newsplus板)


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

99:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 20:08:44.71 IUi2X8acr.net
「外で性犯罪を起こすよりは…」と自身の胸を触らせる母親も…障害のある子どもの性欲とどう向き合う? 当事者家族の悩み [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

100:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 20:08:52.33 C9e9qRr30.net
>>95 です
なんとか本日、カード認証でき
無事、Rapid購入できました!!!
間に合ったーーーーー
ただいまDL中
>>97
そう、それです
今日、200円の明細がやっと出て、認証できました

101:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 20:21:32.92 S30A4SEz0.net
なんか今年のBFも去年のBFも円安除いたとしてもパッとしないセールばっかだね
海外のDiscordもいつもの値段じゃんって感じでお通夜ムードだし
Redditとかも100uvあるようなセールほとんど見なくなった

102:名無しサンプリング@48kHz
23/12/03 20:25:50.94 Grs5izIc0.net
2020とか2021はコロナのおかげでやすかったようなもんじゃない?

103:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 11:36:46.91 MnZJ6FDO0.net
United Pluginsのセールでクレジットが使えた事をセールが終わってから言ってみるテスト

104:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 13:29:40.02 rgxOw/4Z0.net
今年の目玉はUADくらいだったか

105:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 13:44:50.58 JbrnL+D/0.net
1番盛り上がったのはpolyverseのCometのタイムセールで29ドル
DTM板全体で見るとHiveとDivaを話題にする人が多かったな

106:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 14:41:12.48 cXFLsUob0.net
UADは結局150ドルsignature買った人が俺もふくめ逆転大敗北だったからなんともなあ

107:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 14:46:51.71 LnKD+ZbF0.net
>>105
Cometはほんと買ってよかったわ

108:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e939-fxPS [2400:7800:4394:b000:*])
23/12/04 16:09:20.47 rgxOw/4Z0.net
signature150ドル勢は普通に勝ちじゃね?
どっかのスレでUltimate12アプグレが誰でも登録できるとか言ってた奴いるけどそれはただの不正だしね

109:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3966-FwVt [150.246.118.25])
23/12/04 16:11:35.26 JbrnL+D/0.net
signstureもミスで本当は下位バンドル持っていないと不正

110:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51d4-RUNM [218.46.203.122])
23/12/04 17:29:49.20 5lJzNcwF0.net
寒すぎて作業できねぇ

111:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 998d-EYCh [240b:c010:462:6f4e:*])
23/12/04 18:07:45.92 Szpx2ooL0.net
電車の中でUMPC使って曲作りがオススメ
周りに人がいて集中力があがる

112:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8925-egvc [2400:2200:6d1:f55b:*])
23/12/04 18:17:02.45 VAuzBjsI0.net
>>109
この認識無く>>108のレスしてるのは草生える
買うときちゃんとアップグレード版だって書いてあっただろw

113:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b49-Vvnv [2409:12:1381:7000:*])
23/12/04 18:22:23.67 cXFLsUob0.net
まあそう思いたい気持ちはわかるよ。俺だって悔しかったもん。50ドル上乗せするだけでプラグイン数2倍以上なんて。それも数日差でよ

114:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8925-egvc [2400:2200:6d1:f55b:*])
23/12/04 18:26:52.19 VAuzBjsI0.net
一応言っておくがハードウェア持ってないとコード通らないぞ

115:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 18:59:04.29 JbrnL+D/0.net
グリッチ無しだとやっぱ今年は
u-heとpolyverseだな
去年はPAだったっけ

116:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb72-Vvnv [2400:4150:8346:300:*])
23/12/04 20:33:54.06 RjvsmTS30.net
2年前のNugenをまだ超えてない

117:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 21:28:28.50 cXFLsUob0.net
nepheton2が出たけどこれ結構CPUつかうんだな

118:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:21:27.82 rgxOw/4Z0.net
>>112
バンドル持ってる前提で話してんだよ当たり前だろ
バカか?

119:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:25:05.62 Szpx2ooL0.net
>>118
すいませんでした

120:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:30:31.41 JbrnL+D/0.net
>>118
実際は持って無い人達が盛り上がっていたんだけどね

121:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:38:04.60 +hvg1vTn0.net
TONE2買い損ねた
次はまた来年のBFかな???遠いな...

122:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:45:53.26 JbrnL+D/0.net
Computer music magazineの今月号にTone2のCMバージョンがおまけに付いているよ

123:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:46:56.02 rgxOw/4Z0.net
>>120
バンドル持ってるやつすら盛り上がる内容だったんだから不正してもなんとも思わんやつはそりゃな

124:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:53:06.48 JbrnL+D/0.net
既存UADユーザは落ち込んでいたけどな

125:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 22:53:45.62 +hvg1vTn0.net
>>122
ありがとう、見てみる!

126:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:00:24.47 JbrnL+D/0.net
>>125
おまけ TONE2 Icurus1.6
URLリンク(pocketmags.com)

127:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:02:40.12 JbrnL+D/0.net
その下の前号12月にGforce imposcar2おまけ

128:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:08:17.38 rEvbiCYpM.net
>>115
コメットの割引はたまに見る
俺は2018BFで$29で買ってた
その時はゲートキーパーも安かった
なおインスコすらしていない
当時の為替は見るなよ

129:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:12:53.30 JbrnL+D/0.net
>>128
判るから見ないけど相当お得だったな

130:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:14:43.55 JbrnL+D/0.net
imposcar2 4.99ドル安いけどインストールする気ないし使う機会も無さそうなんだよなぁ

131:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:15:40.35 8IWRsWYcM.net
まだセール期間なのに実家に不幸があって
とてもじゃないけどセールどころじゃなくなった
キツイわ

132:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:16:41.72 F1fSjkTc0.net
Sonokineticクリスマス1時間40分後からだけどサインアップで12ユーロクーポン
今更だけどww

133:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:17:41.61 +hvg1vTn0.net
>>125
ありがとう!こっから安くアップグレードできるんだね。

134:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:32:46.13 JbrnL+D/0.net
アップグレードじゃなくて雑誌のおまけプラグインだよ

135:名無しサンプリング@48kHz
23/12/04 23:41:52.89 Szpx2ooL0.net
>>131
その人の思い出を皆と話して笑って送ってやりなよ

136:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98d-zrcD [240f:cf:7429:1:*])
23/12/05 04:43:21.48 ZetEfcOt0.net
UADがセールのメール送ってきたけど左の子は手が日本あるし、右の子は指が6個もあるな

137:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 09:49:32.42 Q4AbB9gP0.net
>>136
AI生成画像だな
しかしこれ気づかないで下手したら10万人レベルに送信ってやばいよなw
下手したらいろいろ叩かれる
昔の方がこういうのは厳しかったのかな
指の数で不採用になったジャケットとかあったな

138:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 09:59:00.96 Q4AbB9gP0.net
>>136
あ、これ半分ジョーク画像なのかな?
画像タイトルがholid AI Saleみたいになってるし
こういうジョークのセンスはよくわからんw

139:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 10:14:28.56 rAgqld/y0.net
AI handle saleになってるから昨今のAI系プラグインへの皮肉かね
老舗として思うところがあるんだろ

140:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 10:16:06.18 OTpcBscD0.net
指の数で差別云々は日本だけかと思ってたが
「四つ」てやつな

141:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 10:56:16.63 X+CY94XL0.net
>>139
この説を支持する

142:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 12:17:21.12 AYClSFj8d.net
皮肉としても悪趣味だし批判されても無理無いかな

143:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 13:19:01.83 ASgI2KED0.net
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

144:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 535b-aytD [240b:13:9680:7800:*])
23/12/05 14:50:24.48 hrfFzbZZ0.net
来た時に俺もなんか気になって画像保存しちゃってたわ

145:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3966-FwVt [150.246.118.25])
23/12/05 17:20:41.05 JRilymhw0.net
ミッキーの指も4本だぜ

他人の事をとやかく言う事自体が差別だよ

146:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 18:05:30.62 Eo+WHdLF0.net
ちょっとズレてない?
UAの宣伝用AI生成画像に意見を言うのは差別なのか?
あとミッキーが4本なのはネズミが4本だからだろう。

147:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 23:11:25.97 7yy5e/mLa.net
お前らにわかだろ
UAのホリデー絵は毎年キモイ

148:名無しサンプリング@48kHz
23/12/05 23:31:52.96 JRilymhw0.net
>>146
違うよ、ドナルドもグーフィーも指4本
アニメ作る時にお金が無くてそうなった
UADのメールがイカれているのは通常営業

149:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 01:18:15.49 dtXer72+0.net
Sonokinetic Tuttiが無料

150:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 01:43:15.02 83LnMr/zM.net
個数制限なくなったんかな

151:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 01:52:09.53 Lb4unPZv0.net
たぶん無料版なんちゃうかな?
LE的な位置付けとか。

152:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 03:56:11.44 THd4wXWY0.net
去年の Vivace みたいに今年は Tutti が無料化されたってことじゃないかな

153:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 04:17:23.34 5CfSXmyT0.net
エロい人、ISWの新しいギターに使えるクーポンあったら教えてください

154:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e975-zrcD [240f:cf:7429:1:*])
23/12/06 05:06:49.29 dtXer72+0.net
ログアウトしてメアドぽいぽいあたりで捨て垢作る

impactsoundworks.com/first-order-discount/にアクセスして一瞬だけでるクーポンコードをSS取るなどでメモ

本アカに戻ってクーポンを使えば35%引きです クーポンの最後の!とか.は入力しなくてもいいよ

155:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3966-FwVt [150.246.118.25])
23/12/06 05:21:11.43 5CfSXmyT0.net
>>154
その手があったか!さすがエラい人は違うわ
ありがとうです

156:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c135-YAYw [240b:11:3ec5:9200:*])
23/12/06 05:24:23.65 THd4wXWY0.net
Tutti -- The original library -- has so many fans but it's now time for it to retire. However, we've saved the best phrases and put together a super simple library so that you can still enjoy these orchestral movements completely free.

オリジナルのライブラリーである Tutti には多くのファンがいますが、引退する時が来ました。ただし、最高のフレーズを保存し非常にシンプルなライブラリーにまとめたので、これらのオーケストラの律動を完全に無料で楽しむことができます。

なるほろ

157:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3966-FwVt [150.246.118.25])
23/12/06 05:39:37.34 5CfSXmyT0.net
>>154
あれ、対策されちゃったかも表示しないわ

158:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 09:10:05.88 F4bQ97M30.net
>>157
グリッチあったしね
あれ使いまくれば、ISW全製品を1ドルでも買えたんじゃね?

159:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 09:22:54.49 dtXer72+0.net
朝新しくアカウント作ってやってみたけどできたよ
表示スピードが速すぎて無理だとか?

160:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 09:30:23.44 dtXer72+0.net
KVFDF-qxw4eub3qs
使わないからどうぞ

161:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 16:18:32.29 5CfSXmyT0.net
>>160
ありがとう1万円切って買えたよ
PCからじゃないと出ないかもしれないな

162:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 16:27:16.10 /cJ58nF90.net
そういえばウィンターセールとかニューイヤーセールとかあったっけ?
BestserviceのNADAっていう音源に惹かれちまったが3万近くするのは無職にはキツイぜ

163:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 16:47:51.70 Zlx0PYoR0.net
BestServiceって他社製品のセールはいっぱいあるのに自社の音源はあんまり大きく割引しないよね
BestServiceのライブラリってハードサンプラー時代はAKAIフォーマットとかがメインだったけど、今はMAGIXのプレイバックサンプラーEngine用のライブラリでEngineも付属する形だよね。
MAGIX(もともとはYellowToolsの奴)のIndependenceとかもそうだよね
EngineってなんかGUIがめっちゃチマチマしてんだよねw

164:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 16:50:00.32 /cJ58nF90.net
Engineそのものを何年も起動してないけどフォントとか細かなUI相変わらず小っちゃいのかな

165:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 17:06:10.20 gBP/Mo9j0.net
MAGIXのライブラリはUVIあたりに移植してくれないかなってずっと思ってる

166:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 137f-JrwL [2405:6582:440:2400:*])
23/12/06 19:06:01.15 7kAJLiB60.net
>>164
相変わらずだね
見づらいのはEngine2自体の設定でライブラリのパス設定だけは避けて通れない
その後の音源選びはWndowsのコンテキストメニューだからかろうじて使えてる感じ

167:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 21:17:41.28 EVdcMVQRM.net
>>162
数日前までセール対象だったよ
自分も気になってたけど見送った

168:名無しサンプリング@48kHz
23/12/06 21:43:45.65 /cJ58nF90.net
>>167
今日NADAの存在知ったから完全に出遅れた

169:名無しサンプリング@48kHz
23/12/07 02:31:28.14 rnUkV/ti0.net
DDMF今日までだぜ
PluginDoctorやBridgeWizeが定番だが
俺の推しはMetaPlugin
MetaPluginはオマケも優秀
SendItというプラグインは複数立ち上げると相互にオーディオの送受信ができるプラグイン
別々のトラックのプラグインスロット間で縦横無尽にオーディオを結線できてしまうのでアイディア次第で色々面白い使い方ができる
単にCubaseみたいなプラグインスロット数が限られたDAWのスロット数拡張にも使えるし(空のオーディオトラックに送信すればそのトラックのスロットまるごと使える)
本家よりSweetWaterが若干安い
もちろん英語だがサポートもめちゃしっかりしてるから本家から買うより安心感があるぐらい

170:名無しサンプリング@48kHz
23/12/07 02:38:03.72 rnUkV/ti0.net
BestServiceはショップとしてではなく音源デベロッパーとしてはハードサンプラー時代からの老舗だけど、当たりハズレ激しい
以前Titan買ったけどなんじゃこりゃっていう出来だった
NADAはデモ聴いた感じすごくよさそうね
ただEngineなのがちょっとネック

171:名無しサンプリング@48kHz
23/12/07 02:42:39.91 rnUkV/ti0.net
音楽ソフトの決済はDigitalRiver(Shareit)とかFastSpringとか使ってるとこ多いけど消費税10%が結構でかい
SweetWaterはプラグイン購入になぜか消費税がかからないので(全部の取り扱い製品がそうかはわからんが)安く買える場合が結構ある

172:名無しサンプリング@48kHz
23/12/07 03:33:11.51 rnUkV/ti0.net
ごめん>>169でおすすめしたMetaPluginのおまけのSendItは単独プラグインだったのはv3までで今のv4はMetaPlugin内部に内包されてるみたい
アップデートして気づいたわ
metaplugin本体内部でSendIt立ち上げれば同じ事できるけどセンド専用プラグインがあって便利だったのにな...

173:名無しサンプリング@48kHz
23/12/07 11:16:52.79 NUzFffbY0.net
>>170
デモソングやプリセットで、良さげ!と聞いて購入して
自分の楽曲に織り交ぜるとなんか違う!となるから、この現象をデモソングの呪いと呼んでる。

174:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b7d-JFa2 [2400:4053:71e2:4100:*])
23/12/07 15:10:24.73 seZgqxxJ0.net
それって俺は基本はリバーブ感の違いと思うんだけどどう?
収録環境しかり、完全に反響音をできるだけ消して収録できるかと楽器によってはその反響やゆらぎにこそ特徴があるものもあるだろうし
そもそもミュージックボックスがくっついてる楽器はもろにそうだけどね
そこのゆらぎや空間感が色々組み立てるときにミスマッチなんじゃないかと推察してる
つまりマスタリングに近いかな

175:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 01:56:32.11 ezFMF8Pc0.net
凄い勢いで円高だな

176:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 02:01:00.42 S5C58lFbr.net
【速報】 1ドル=143円 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

177:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 06:19:44.11 C/Cc+ijV0.net
12/7の1日で5.5円も幅があるとかとんでもないねぇ…

178:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 07:18:40.06 9h4+vfVNd.net
他のスレで書いたけど年足チャートの伏し目が142~3円
ぶちぬいたら120円くらいまで下げ幅拡大なんだけど130円台になるイメージわかないからぶちあげて150円おかえりのほうがありそう

179:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 10:19:58.66 oZay/d0n0.net
一時的下げじゃなく安定感無いと物価は戻らんぞ
特にガソリン代が要

180:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 10:53:50.77 z63UyTeWM.net
ガソリン代は庶民やマスコミの監視が厳しいから下げざるを得ない
そうなると物価も自然と下がっていく

181:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 12:16:08.92 u8mipFTM0.net
>>26で出てたLiquidsonicsの30%OFFクーポン使えなくなってる
円安の時期に衝動買いせずに済んでよかったと思うことにする

182:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 14:55:08.12 kF8pm+ux0.net
フリープラグインでもあるよねでもデモソングの呪い、発狂しそうになるよ

183:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 15:28:44.17 rGpuNkxR0.net
>>182
フリーならまだそんなに痛手を負わない
数千円出したサンプルパックや数万出しての音源でデモソングの呪いにかかるとマジで発狂する

184:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 15:56:48.58 ezFMF8Pc0.net
デモソングで判断しちゃだめでしょ。詳細なwalkthourghや第三者が適当に演奏してるやつで判断しないと

185:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 16:23:09.49 rGpuNkxR0.net
>>184
Sounds Walkthrough初めて聞いた ありがてえ

186:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 16:40:42.55 QknloTR70.net
サンプルライブラリとか、デモソングで巧妙に隠されてる盛大な瑕疵が買ってから分かることもあるから怖い
ドラムサンプルでゴホゴホ咳き込んでる音入ってるのとか台パンしたわ

187:名無しサンプリング@48kHz
23/12/08 16:46:13.59 rGpuNkxR0.net
せき込んでる音わろた

188:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-tASO [126.61.69.133])
23/12/09 13:06:33.26 J1LcKKDY0.net
もうそれボイパのサンプルだろw

189:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 435a-HI/Z [240f:3c:3ed6:1:*])
23/12/09 13:20:58.45 eVSuhczo0.net
ドラムサンプルとかにゴホゴホ咳入ってるとか乳首ホモフルートと違った意味でネタになりそうなサンプルパックというか音源だな
ちょっとほしくなってきたじゃねーか その音源

190:名無しサンプリング@48kHz
23/12/09 14:25:49.55 tcujaAy80.net
liquidsonicsの30パークーポン完全になくなってるじゃん。元のサブスクサイトからも消えとるわ。なんだったんだ

191:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1502-L8ZV [2400:7800:4b4a:6900:*])
23/12/09 17:12:04.85 vkOFaD9k0.net
コロナの時期にレコーディングされたのかな?とか時代すら感じて趣あるかもしれんねw

192:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 01:11:37.46 WcpSbn830.net
Sonokinetic Percussao Do Brasil €15
メルマガ登録の€12オフの使いどころ。カート画面でコードが表示されてた

193:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 14:27:47.62 oXJ7rUEg0.net
ドラムの音に咳き込むとか作り話だから実際はないよ

194:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 14:48:16.32 bVNJ7+1s0.net
ないことにしたいのは分かったから
じゃ言ったら買って確かめてくれよ?

195:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 15:10:08.26 7rfXGTEJ0.net
俺は作り話じゃないと思って信じてるわ

196:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 16:38:39.86 oXJ7rUEg0.net
>>194
ok!

197:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 16:55:20.10 rBtBRbFe0.net
どうでもええわ
セール情報を書けよ無能ども
リアルでも退屈な話しかできない無能なんだろ
お前のDTMとは童貞マンのDTMだ

198:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 16:58:15.94 7rfXGTEJ0.net
童貞どころが魔法使いでございます

199:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 17:26:29.74 DlQqkDbR0.net
セール情報といえばteletone audioのセール最終日だぞ

200:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 17:31:31.82 Tgmgi4sk0.net
>>199
teletone audioって有名どころ?知らなかった

201:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bfc-HI/Z [2400:4150:8346:300:*])
23/12/10 19:11:57.09 bVNJ7+1s0.net
>>197にキレない大人のDTMerが揃ってるな

>>196
PastToFutureのPychedelicRockDrum1のタム
別にスティック落としてる音入ってるのもあった

202:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/10 19:29:31.34 pm9vnCOx0.net
サイバーマンデー終わって賢者モード

203:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dd4-Feks [218.46.203.122])
23/12/10 20:34:55.48 Zlpn24m/0.net
童貞マンスコ

204:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 22:59:05.77 Al4tdiDv0.net
Synapse Legendあたり来ないのかな?
ほんとSynapseはセールあんまりやらんよね
BF後に昨日からホリデーセールで音色パックだけが安くなってるけど

205:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 23:03:50.81 DlQqkDbR0.net
最近はじめた人には可哀そうだけどsynapseは夏あたりのセールで欲しいひとはみんな買ったと思う

206:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 23:15:31.46 pm9vnCOx0.net
>>204
4パックだけ30ドルセールか
NEXUS5個で半額の方が良いかもな

207:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 23:20:54.02 Al4tdiDv0.net
一通りのメジャーソフトシンセは揃ってしまい
そろそろSylenth1も一応揃えておくかと思いつつ早幾月
円安になってBFセール価格ですら割高に感じて今年も購入せず
いつか購入できる日がくるのだろうか

208:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 23:23:56.19 pm9vnCOx0.net
>>205
DuneとLegend買ったけど、obsessionは買わなくていい雰囲気だったからスルーしたけど、音色パックの値段見ると当時のレートで半額で買っておけば良かったと今更思う

209:名無しサンプリング@48kHz
23/12/10 23:55:41.35 YilKP4FY0.net
>>207
全く同じ状況だわ
40%OFF待ってたんだけど今回のはレートが悪すぎた

210:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 00:03:35.43 b9l4mbrb0.net
去年、一昨年の黒金も25%オフで発売以来初の40%オフだから日本円的にはあんま変わらないんだけどな
今回4割引って事は2の発売が近いのかも知れない

211:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 00:33:32.78 Xe/7o1Fc0.net
ArturiaとかIKみたいに毎シーズンセールやってるようなとこはともかく年一のところで次回を待つとかさすがにどうなん
来年120円になってても25パーオフだったら意味ないやん

212:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 00:42:06.69 08uF2d9F0.net
>>210
発売以来初の40%?
記憶では発売以来に最低2回は40%やってるぞ

213:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/11 01:13:03.54 b9l4mbrb0.net
>>212
イントロと今年、あといつだっけ?
ここ数年は25%オフだったでしょ?

214:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0daf-08gk [106.178.183.155])
23/12/11 01:42:08.80 c6Yg2NjO0.net
夜中にふと思ったんだけど
プラグインってPCやMacや電気が無いと使えないし見えないし、
重さも無いし、、まあ幻みたいなものにせっせと金払ってセールにときめいて金払って、
このスレであーだこーだ言って、、やっぱり幻なんかな?
もう眠いから寝るわ💤😴

215:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b98-HI/Z [2409:12:1381:7000:*])
23/12/11 01:49:29.83 Xe/7o1Fc0.net
プラグインだけじゃなく人生すべて幻だぞ

216:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 02:16:29.81 xRAigoVj0.net
>>207
Sylenth1、自分で音作らないといけないときがあるけど難しいシンセはわからん!、っていう自分みたいなタイプにはありがたいシンセ。
メジャーソフトシンセ揃っててプリセットメインで使う人なら出番ないかも。
そもそもブラウザというほどの機能が無いし。

217:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-HI/Z [2400:4150:8346:300:*])
23/12/11 05:47:33.98 THLSkdSn0.net
>>214
大概のハードだって電気無いと動かないじゃん
おまけに不意に壊れて修理だったり物が無価値になったり

218:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 06:53:45.70 SKz35nrF0.net
グリッチまた見つけたZEROーG公式サイトにて
ETHERA Soundscapes 2.0 がvbss2-2pr9fg
ETHERA  EVI 2がvbevi2-rau56eで
0ドルなんだが2円ほど取られるw
いそげ!!

219:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-acnF [153.250.11.177])
23/12/11 07:42:26.30 qfFBO7UgM.net
実態がない空想の世界みたいなモノだから、価格も実物の何分の一、何十何百分の一じゃん
買えるようになったら嬉しいけど場所取るし

220:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 08:03:16.73 FWmQgBGT0.net
>>213
大体の記憶で悪いけど、4年前と7年くらい前のクリスマスにやってたはず
どっちもスルーしたら最近全くやらなくて俺も待ってた
更に曖昧な記憶で良ければ10年くらい前にもやってたんじゃない?
7年くらい前にセール履歴追ったときに過去にやってた記録があったと思う

221:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 857e-FJ+M [220.100.123.55])
23/12/11 08:37:36.82 PlfqSkDt0.net
>>218

サンキュー。間に合った
あまりにもログインしてないせいでアカウントの有効化をさせられた

222:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 10:17:08.77 v0uFoz+q0.net
ウン十年前のアナログ機材を緻密にモデリングしました!
価格はウン万円です!
みたいなのは冷静になって考えるとアホらしいってのは分からなくも無い

223:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c570-1rwz [2001:268:c20b:1da5:*])
23/12/11 10:36:57.95 RiOINkCW0.net
個体により劣化具合に差があって
各社の再現プラグインがその差でそれぞれ違うとかな
LA-2Aお前のことだぞ

224:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/11 10:50:20.88 b9l4mbrb0.net
>>220

セール価格の推移:

2022年11月:104.25ユーロ(25%OFF・ブラックフライデー)
2021年12月:104.25ユーロ(25%OFF・クリスマス)
2020年11月:104.25ユーロ(25%OFF・ブラックフライデー)
2019年11/12:97.3ユーロ(30%OFF・シングルデー)
2019年11月後半:97.3ユーロ(30%OFF・ブラックフライデー)
2018年11月:104.25ユーロ(25%OFF・ブラックフライデー)
2018年12月:97.3ユーロ(30%OFF・クリスマス)
2017年:40%OFF

225:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bf9-HI/Z [2409:12:1381:7000:*])
23/12/11 11:54:27.52 Xe/7o1Fc0.net
>>218
よくわからんがもらっといた。ありがとう

226:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 17:23:02.22 993TDA130.net
グリッチでもらったプラグインはうまいか

227:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 17:51:41.95 b9l4mbrb0.net
プラグインじゃないぞ

228:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 18:16:26.28 FWmQgBGT0.net
>>224
4年前は記憶違いだったか
久々の40%なのは間違いないけど発売以来ではなかったね
多分その書いてある前にも一度はやってるはず

229:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 18:23:32.78 b9l4mbrb0.net
>>228
凄いな、欲しいと思いつつ、7年以上スルーしてきたとは
7年前って1ドル108円ぐらいだったよね?

230:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 18:33:22.96 FWmQgBGT0.net
>>229
120円くらいだったようなどうだっけな
その時は他のものを買い集めてててスルーしたんだよ
そしたら一向に安くならないし、別にSylenth 1が必要な場面はないからこうなってしまった
散々色んな物持ってるのに皆持ってるSylenth 1だけ持ってない逆張り野郎になってるw

231:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 18:39:59.89 jrMGGHzV0.net
俺もそう
待っているうちに続々とSylenth1より高機能でいいシンセが出てきていたからね
音色ブラウザもなくオシレーターに変調系(AM,RINGMOD,FM)すらついてないシンプルなSylenth1はどうしてもあと回しになっていった

232:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 18:46:36.54 efrbmrg00.net
音色資産抜きで考えたらSurge XTあたりでいいやって思ってしまう

233:名無しサンプリング@48kHz
23/12/11 19:45:30.57 b9l4mbrb0.net
そうね、他のは大体持っているけど別に無くても困らないよね
synthmaster全部入りにアプデすると3が貰えるらしいから、もう一度少しだけで良いから円高くなって欲しい

234:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7588-mY1B [14.193.141.107])
23/12/11 21:20:01.27 VfRVo9aC0.net
SynthMasterって2.9のまま10年くらいたってないか

235:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/11 21:51:21.48 b9l4mbrb0.net
最後の更新は2022年10月とかそんぐらいじゃない?

236:名無しサンプリング@48kHz
23/12/12 03:20:53.64 K8wuBh510.net
そうそう、2.9.9が出たのがそのぐらいの時期
着実にアップデートしてるけどシンセ自体が話題にあんまりならなくなっちゃったね
スキンもデフォルトよりかっこいいの搭載して少しモダンになった
嫌いじゃないしスペックも悪いとこあまりないけど他にいいのがいっぱい出て次第に使わなくなっていった感じだわ

237:名無しサンプリング@48kHz
23/12/12 12:06:00.80 sJFd6sr90.net
48時間限定の超激安フラッシュセール
HoRNetのプラグイン
コード HORNET75 で75%オフ
これはすごい
あと1日と19時間みたい

238:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/12 13:24:48.68 B3sMmRWt0.net
>>233
1ドル145円切ったらアプデする
セール価格にメルマガの先月末までのはずの10%オフクーポンが重ねがけできる

239:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b15-5baa [2409:12:1381:7000:*])
23/12/12 13:58:10.44 +MlAoaZ60.net
>>237
ちょっと前に八割引やってたしそのちょっとまえには九割引やってたぞ

240:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3bb-YNKY [240b:11:18c1:b400:*])
23/12/12 22:42:39.07 N/EUa6hs0.net
W.A.のKickshaper買ったけど、結構使える。これ中身MeldaかUnited pluginsが作ってるね。
アクティベートのUIがおんなじだった。

241:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 01:02:17.59 AVdWfqfg0.net
Sonokinetic無料配布きた 残り300名

242:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 01:57:32.12 xORFJRtQF.net
数分で終了?

243:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 02:05:53.32 pLC9CNdvr.net
300て少な過ぎるだろ、7年間貰い続けたのに……

244:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-UJ9L [153.242.35.12])
23/12/13 02:07:26.10 czoax62p0.net
メールによると500だったみたい
前は2000くらいだったような

245:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/13 02:25:15.57 uHEDiGx70.net
間に合って良かった

246:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 03:31:23.22 pQXyMmID0.net
59分にアラームかけてスタンバってるけどもらったものは一度も使ったことないわ

247:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fdc3-I8PR [240b:11:3ec5:9200:*])
23/12/13 04:38:56.17 U2y2pU+Q0.net
貰いそこねた
まぁたしかに使ってないのだけれど

248:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e0-tASO [2405:6582:440:2400:*])
23/12/13 05:13:08.36 ii8m3M3l0.net
まだ限定配布やる気あったのか

249:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbc0-poUQ [217.178.9.40])
23/12/13 07:13:25.33 2SMmZKA10.net
何がもらえたんですか?

250:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 08:14:59.37 EbMOZGBH0.net
Synthmaster 3 アルファ版インストール出来ましたけど、プリセット変えたらクラッシュするバグがありますね

251:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 12:06:15.31 tjg156+N0.net
Sonokinetic、今朝から何故かログインできなくなってるけど俺だけ?
別に無償配布は受け取ってもなく、普通にセール品買ってる人なんだけど。

252:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 12:09:12.30 tjg156+N0.net
今日までのクリスマスセール品買いたいのに参ったなー

253:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 12:31:39.88 2SMmZKA10.net
>>251
同じく!

254:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 13:02:10.76 Se+jtZiT0.net
猫のアイコンの人がリポストしているから終わっているのに見に行こうとしている人が結構いるんじゃないの?

255:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 13:50:18.78 FOTqPp2T0.net
猫のアイコン?

256:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 13:56:02.58 tjg156+N0.net
私が経験したログインの問題のすべてを抱えた、本当に情けない会社です。死のループだよ。ログインの詳細を入力します。同じログインページがリロードされ、アカウントにアクセスできません。素晴らしい。チケットを作成します...ログインしていないと作成できません。製品は気に入っていますが、サポートがあまりにも悪いのが残念です。

257:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 13:57:30.75 tjg156+N0.net
…て、リポストしてる人の事かな?海外ユーザーでも発生してるみたいね。
つーか、猫と言われて見ると猫に見えてしまったけど、メガネのおっさんやん!

258:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 15:32:04.79 uHEDiGx70.net
猫のアイコンの人、最近出番が減りましたがCarproccioは時々使うことがあるって書いているけど
そんな出番減るような感じらしいのにみんなセールで何買おうとしているの?

259:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3566-g9yR [240f:cf:7429:1:*])
23/12/13 22:06:13.77 AVdWfqfg0.net
ISWが年末セール
クーポン ISW25PREC6501でShreddage 3 Precisionが無料版からたった6ドルで製品版にできるw

260:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 22:37:18.39 oz+ay/cn0.net
>>259
サンキュー
Personalized Dealsから行ったら$25がタダになった

261:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 22:54:24.59 pQXyMmID0.net
ISW以前ここで教わって作ったクーポン期限切れなってるな

262:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:04:24.92 AVdWfqfg0.net
あのクーポンは誰かが使うと無効になるw
もう一度生成するしかないよ
あと複数クーポンが利用可能になったけど
無限生成クーポンは1つまでみたいだね

263:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:10:11.86 uHEDiGx70.net
Pesonal Dealsってみんな同じ価格?
それとも手持ち次第で値段変わる感じ?
RogueとSerpentが54ドル
ArchitopとJupitor、Fingrtstyleが63ドル

264:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:17:47.51 pQXyMmID0.net
Fingrtstyleが62であとは全部80だな。アーチトップは持ってるからわからん

265:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:19:54.04 AVdWfqfg0.net
Hydraクロスグレード出てる人おる?

266:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:21:41.56 pQXyMmID0.net
>>262
アカウントから作り直しかー

267:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:26:59.67 pQXyMmID0.net
>>265
ギター何本か試したけど出てこないね

268:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:28:20.64 uHEDiGx70.net
>>264
やっぱ手持ちで値段変わってくるのか
54ドルの二つ先に決済するかな

269:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:31:10.04 AVdWfqfg0.net
ke2a1ze04
無限生成クーポン使わないなら少額割引だけどどうぞ

270:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:38:28.27 AVdWfqfg0.net
hydra50ujqwとhydra25xuy6でHydra28ドルかな
35%クーポン生成すればもっと安くいけるはず

271:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:38:53.61 pQXyMmID0.net
すげえまだそんなクーポンあるのか

272:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:40:08.60 AVdWfqfg0.net
東京ストリングスのクーポン
tsscross251
SMNTSS05
一番上のは東京ドラム持ってる人向けなんだけどもちろん誰でも使えるという・・・

273:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:45:00.72 uHEDiGx70.net
円高だ今しかない

274:名無しサンプリング@48kHz
23/12/13 23:57:30.70 pQXyMmID0.net
shreddage-3-stratusってフリー版だとエフェクトオフでもピッキング強すぎというか大味でチープな音だけど
これ製品版だとマシなの?比較表見るとどちらもダイナミクスレイヤーの数は同じのようだけど…
安いからって買っても使わないかな

275:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:07:29.61 OVNwLjMo0.net
回線速いからかなぁクーポン出ないわ

276:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:11:12.34 tH78hC420.net
kvfdf-pgw0avwqkh
kvfdf-54qzofcylo
生成済みクーポン

277:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:12:44.70 T5wIj2N10.net
>>272
tsscross251はオレも正式にもらってたんだけど使えなくなったみたい…

278:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:22:45.06 OVNwLjMo0.net
>>276
ありがと上のクーポン入れて決済ボタン押したら使用済みエラーになって二つ目いけました
複数ギター持っている人はバンドル選ぶと持ってないのが60%引きで買えるのでMyDealsより安い

279:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:32:41.72 oTXJ144y0.net
ISWの人がでてきて早々にクーポン全部無効にされてるなww

280:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:35:04.82 OVNwLjMo0.net
>>279
どこのForum?

281:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 00:46:27.97 tH78hC420.net
追加35%クーポン
kvfdf/swjeea4rnf
/を-に変えてね

282:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 01:00:37.20 OVNwLjMo0.net
コーヒーにアンドリューがまた出没したのか、納得

283:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 02:55:43.68 K+SC6n32d.net
ISW自体がグリッチ

284:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 05:31:00.72 9f6atFgk0.net
BF後がんがん円高になってるな

285:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 06:33:37.24 tH78hC420.net
ISW 35% off
kvfdf-cnji6kvmj0
kvfdf-1ksmrkz1yk
kvfdf-dr4yqgxhze
とりあえずクーポン生成してみました

286:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 10:31:57.64 tH78hC420.net
kvfdf-hqhb8iv7bk
kvfdf-zwkqp7rc5f

287:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 10:55:25.83 ct06bBqW0.net
円安ちゅぢゅきましゅ!ってこのスレでドヤ顔してたやつどこいったの?

288:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 11:01:33.19 HIZy6opM0.net
え?現に続いてるじゃんか
110円切ってからが円高だわ

289:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 11:25:00.87 nM4fs4Db0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー—{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

290:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 11:32:12.61 U0AK73/d0.net
1ドル=100円がバランスの良い為替れーと

291:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 11:59:54.40 OVNwLjMo0.net
108円の頃に戻るのは難しそうだなぁ

292:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 12:09:05.27 6GsP8L7JM.net
10年前のパナの国内回帰ラインは115
ほんとあの数年で
日本の国内製造は投資受けられず潰された
それが今のお前らの不幸

293:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 12:33:38.01 OVNwLjMo0.net
>>285-286
クーポン全部使われているじゃん

294:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 12:54:02.61 d4CXpHEu0.net
170円になるから今が最安って150円で言ってたやつは消滅してるな

295:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 12:57:48.19 OVNwLjMo0.net
>>294
出生率下がって年寄りばかりの世代が増えると国力下がる未来しか無いからなぁ

296:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 13:34:55.74 wti4q84I0.net
日銀の政策が不変なら円安不可避だけど自民党のリフレ派の総本山安倍派が解体されかかってるからわからんぞもう

297:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 13:45:06.89 OVNwLjMo0.net
そろそろセールの話に戻しませんか?

298:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 13:50:11.63 Q+4ZS/Xt0.net
現状だけを見て上がり続けるだの下がり続けるだのを言うアホは昔からいた

299:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 14:12:44.21 eBnxhlv90.net
ISWでクーポン重ね掛けできない…
俺のやり方が間違ってるのか、それとも仕様が変わったのか…

300:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 14:20:40.36 mz8KfPrrd.net
できなくなったのか元々クーポンによるのかわからんな

301:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 14:31:13.74 OVNwLjMo0.net
古いクーポン廃棄したって昨日言ってたよ

302:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 14:51:26.67 tH78hC420.net
kvfdf-i5xttrir1f
kvfdf-qpmu1ioyrs
kvfdf-kjhxzeouii
昨日は違うタイプのクーポンなら重ね掛けできたのですが、アンドリュー激怒でほとんどのクーポンが無効にされました
セール時に複数タイプのクーポン許容するようにしてたのに、想定外だったって

303:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:12:10.26 6GsP8L7JM.net
>>297
130円切らないと去年より安くないんだよ
あと一年したらおいで

304:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:26:26.25 OVNwLjMo0.net
>>302
一瞬で全部使われたねw

305:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:38:31.04 OVNwLjMo0.net
自分もコード生成したいんだけどブラウザが対策されてるのかなぁ10パーだけど張っておきます
KVA10KHTKR40G2HCWW6  
KVA10XNBD7WWBL4ZRV0
KVA10XNBD7WWBL4ZRV0 

306:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:39:45.90 mz8KfPrrd.net
それぞれ個別には使える誕生日クーポンと生成クーポンが一緒には使えないんだよな。二重クーポン自体塞いだのかな

307:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:39:52.68 OVNwLjMo0.net
KVA10YQB1Z6K78TG1KP

308:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:40:50.80 OVNwLjMo0.net
>>306
同時に使えないようになったよ

309:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:43:59.43 tH78hC420.net
kvfdf-bnf3rfekzo
kvfdf-wxrok25iup

310:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:50:14.02 tH78hC420.net
kvfdf-qkn6znduws
kvfdf-ko6rlpyqoa
一瞬でなくなるけど需要あるのか・・・

311:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:54:11.31 mz8KfPrrd.net
>>308
やはり昨日?すぐに買っとけばよかった。PAと同じで別に高くないけど買う気なくなるなあ

312:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 15:57:15.09 tH78hC420.net
kvfdf-ixhqxyfnh9
kvfdf-rkpdpgjysy
kvfdf-uhdq8ogfqe

313:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 16:13:35.49 OVNwLjMo0.net
誰もありがとう言わないから使用済みかわからんなw

314:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 16:37:04.63 OVNwLjMo0.net
ISWの人気ランキング
URLリンク(sonicwire.com)

315:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 16:42:52.20 OVNwLjMo0.net
今のリストは不完全だった

ISW全体のランキング
URLリンク(sonicwire.com)

316:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 16:44:43.49 hxsf8yjW0.net
あんまりここにコード書かない方が良いかと

317:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 16:46:09.90 eBnxhlv90.net
クーポン重ね掛けを完全禁止にしたのか、もともと個人用クーポンの重ね掛けができない仕様だったのかわからないけど
誰でも使える共通タイプのクーポンが全て廃棄された今、いずれにせよクーポンの重ね掛けは不可能になったってことだね
残念だけどまだまだ円安だし手持ちのクーポン1個だけじゃ買おうとは思えない金額だから今回の購入は見送ることにする

318:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4344-oub4 [2001:268:9493:82aa:*])
23/12/14 17:12:24.67 wti4q84I0.net
他板でスクリプトの意味不明な書き込みがISWのクーポンに空目して疲れてんのかなと思ったらこのスレ民の誤爆だった

319:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/14 17:20:18.01 OVNwLjMo0.net
>>318
ここに書くなと書かれたから他の場所に書いたのかw

320:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/14 17:22:00.86 OVNwLjMo0.net
沢山そのスレにクーポン貼って、最後にここから誘導すれば完璧だな

321:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35ae-g9yR [240f:cf:7429:1:*])
23/12/14 17:36:00.19 tH78hC420.net
ガチで誤爆したw

322:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/14 17:38:41.02 OVNwLjMo0.net
過疎スレに誤爆しまくれば良いと思うよ

323:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 17:51:33.61 oTXJ144y0.net
みんなimpactsoundworksでそんなに買う物あるのか

324:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 17:55:05.06 OVNwLjMo0.net
TOKYO SCORING STRINGSが30%オフから更に35%オフだと、そりゃ欲しい人も多いだろうね、自分はギター60%オフから更に35%オフと和セット揃えたけど

325:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 18:01:57.38 G82LVA7x0.net
Plugin Boutiqueの無料プラグインていつ切り替わるんでしょうか?
先月のLA-2A貰い損ねてしまって

326:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 18:17:16.30 oTXJ144y0.net
配ってたのは元々簡易版だし今セールやってるやつ買えばいんでね

327:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 18:40:03.31 eBnxhlv90.net
ISWでPLACE ORDERの前に追加のスペシャルオファーとしてShreddage Abyssが30ドルで出てくるって
海外掲示板に書いてあったんだけど、自分の画面ではそんなの全く表示されないぞ…

328:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 18:44:25.43 d4CXpHEu0.net
カートに入れるものの種類で出るものが変わるはず

329:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 18:52:05.29 OVNwLjMo0.net
>>327
Taiko入れたらTaiko出てきたぞw
多分一緒にカートに入れた尺八か琴のどちらかがフラグ

330:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc5-HI/Z [2409:12:1381:7000:*])
23/12/14 19:12:50.46 oTXJ144y0.net
>>327
最初はアンプしか出てこないけど何度か繰り返すとアビスにかわる。意味わからん

331:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b3d-g9yR [2404:7a83:220:1000:*])
23/12/14 19:31:21.39 eBnxhlv90.net
確かに海外掲示板でも特別オファーにはAbyssとアンプが出てくるって書かれてた
Abyssもアンプも俺の画面では全く出てこないんだけどチェックアウト画面で出てくるの?

ちなみにカート画面で「これも興味ありそう」みたいな感じでいくつか出てくるやつは特別オファーとは別物だよね
価格が通常のセール価格より安くなってるわけじゃないし

332:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc5-HI/Z [2409:12:1381:7000:*])
23/12/14 19:36:54.69 oTXJ144y0.net
>>331
ギターとかベースをカートに入れてオーダーボタン押すとでてくる
出てこないギターもあってたとえばアコギとかだと出てこなかった気がする
最初の2,3回がアンプでそれ以降アビスになる。そこから何度かやったけどそれ以上他には変わらなかったはず
ポップアップで出てくるからブラウザの設定も気にしたほうがいいかもな

333:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a504-6pnh [150.246.118.43])
23/12/14 19:38:18.36 OVNwLjMo0.net
Taiko報告はないんかw

334:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b3d-g9yR [2404:7a83:220:1000:*])
23/12/14 19:54:22.82 eBnxhlv90.net
>>332
あー、オーダーボタン押すと決済画面に行く前に特別オファーが現れるのか
ボタン押したら普通に決済に進むと思ってたからそこまで試してなかった、ありがとう

ついでにTaikoのほうも試したら確かに出てきたわ

335:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc5-HI/Z [2409:12:1381:7000:*])
23/12/14 19:59:36.70 oTXJ144y0.net
いま再度試したらStratusだとアビスでたな
ベースとアコギだと5回くらい試してもだめだった

336:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 21:23:41.11 eBnxhlv90.net
特別オファーにHYDRA出てこさせる方法ないかなぁ

337:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 22:57:23.15 ZmonwIW80.net
以前に逆ギレで、ISW嫌いになったわ、とか書き込みあったけど、過疎ってるわりにまだISW買う人も多いんやな

338:名無しサンプリング@48kHz
23/12/14 23:16:40.55 K+SC6n32d.net
ISWはグリッチ無いの

339:名無しサンプリング@48kHz
23/12/15 00:18:12.96 WtfO4Nqs0.net
>>338
あるけど自分の環境では出来なかった

340:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35ae-g9yR [240f:cf:7429:1:*])
23/12/15 01:44:00.40 Ti4LeM5T0.net
SONUSCOREでクリスマスバウチャー配ってるけど
NIのオーケストラパーカッションの廉価版が22ドルで買える?
いるかこれ?

341:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35ae-g9yR [240f:cf:7429:1:*])
23/12/15 03:08:30.39 Ti4LeM5T0.net
AIにできない曲、できないポエムを ってスレにISWクーポン書きました

342:名無しサンプリング@48kHz
23/12/15 09:30:48.61 x83sBBiN0.net
気持ちは分からんでも無いが浅ましいな
「金運が悪くなる金の使い方」ってのがこういうのだったな

343:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43b6-h0RM [240a:61:30d3:6848:*])
23/12/15 19:19:55.13 ohJdN0JV0.net
>>25 帰国子女youtubeが言うには、今年のアメリカでの黒金はインチキが多いらしい。
街中では2重価格が横行してるとか。

344:名無しサンプリング@48kHz
23/12/15 23:20:11.33 Tk24/nvc0.net
ダッキングツールでKick2が物足りなくなったきたから、LFOtool買うかShaperBox買うか悩んでる。
LFOtoolのほうがコンパクトで使いやすそうに見えるけど、どっちがおすすめとかある?

345:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 00:03:47.78 /wum4LKC0.net
>>344
スレチ

346:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 00:27:11.96 OO+tUJIu0.net
そもそもkick2がダッキングツールっておかしい
kickstart2のことか?
LFOToolよりShaperboxのが高機能、LFOToolは登場が早かったのもあるがもうちっと原始的
ほかにもPolyverseのGatekeeperとかあるぞ
あとはVengeanceのMultiband Sidechain3とか
まあセール終わってしまったものが多いが
黒金直前に相談してくれたらセール中のもの挙げれたのにな

347:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 02:48:49.44 86w2WhFL0.net
セールで買ったものをインストールするためにSSD探してたけどかなり値上がりしてて萎えるな

348:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d7-cCLR [2400:2200:526:a2e:*])
23/12/16 07:57:47.06 X1Ajz+PP0.net
>>346
せっかく>>345がスレチ指摘してくれてるのに何?

349:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbd4-Zakn [218.46.203.122])
23/12/16 08:06:00.74 pLdsmUFb0.net
これくらいならええやんええやん

350:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 10:45:37.18 A1r60cct0.net
Shaperboxセール中だけど外税のPBや国内代理店で買うより直接cableguysから買うのが安いぞ、税込89ドル
>>345
>>348
答えられないなら黙ってて

351:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:04:19.67 aTgEw4F90.net
スレチに対して答えられない扱いは本物すぎて草

352:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:31:55.12 A1r60cct0.net
スレチじゃないじゃん、ここで訊かないとどこがいつ安く買えるか判らないだろ

353:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:40:23.99 aTgEw4F90.net
自分のレス読み返してからレスしろよ
値段が聞きたいならどっちがおすすめって質問おかしいだろ
その理屈ならどんなものでも最後に値段聞けばここでどんな話でも出来るって言ってるだろ

354:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:45:54.59 pLdsmUFb0.net
自治おじさんほくほく!

355:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:45:59.07 A1r60cct0.net
LFO Toolはセールじゃないし
>>346
の流れを汲んで、shaperがセールだからレスしただけ

356:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:49:46.27 aTgEw4F90.net
その場所のルールより自分の話を聞いてほしいから、俺にそのルールは関係ない!
って堂々と宣言するようなのは排斥されてたんだが、だんだん半々程度になり、最後はそういう人のほうが多く残ってるんだな

357:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:51:58.30 A1r60cct0.net
11/27にshaperの黒金セール終わるメール届いているから所有者はセール終わったと思ってると思うけどサイトに行ったらwinter sale始まってんの、ほぼ二重価格だわ

358:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 11:59:23.11 Lny6FxZK0.net
二重価格商法やってないとこの方が少ないだろ
ValhallaとかSerumとか絶対セールやらんとこぐらいじゃないか?
二重価格といってもwavesが単価下げてからは定価はセール価格の2倍とかその程度のとこが増えたが
SSLはセールローテ商法で19ドルとかでたまに売るのに定価恐ろしい値段のオーセンティックな二重価格スタイル

359:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-3CSV [203.133.129.80])
23/12/16 12:25:25.43 sEcy5QGc0.net
>>358
同意。先月 PB のおまけだった UJAM MELLOW 2 今月は €130.00
才能ないのに音楽関係で食ってこうとする奴が多すぎるんだよな

360:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 13:04:53.02 3EEFL7/U0.net
毎年恒例のDMMのセールが始まっとるね

361:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 13:30:29.60 efuc15WQ0.net
ISWのshreddage単品ごとに各50ドル引きの個人クーポンもってたんだけど、
今カートに入れてコード適用したら合計金額から50ドル引かれる仕様に変わってた
為替を考慮してセール終了直前に買おうと思ってたけどさっさと買っとけばよかった

362:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 13:40:20.48 86w2WhFL0.net
むしろそのクーポンどうやってもらえたんだっていう

363:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 17:42:45.75 TWNx+DRg0.net
アンドリューはグリッチャーにやさしいが
使わなかった人/知らなかった人/出遅れた人 には本当にきびしい・・・

364:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 17:46:24.54 A1r60cct0.net
優しくないよ、ネットで長文でブチギレてたじゃん

365:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 18:04:38.23 xJ4m2G3S0.net
>>360
さっき最大95%offって書いてあるジャンルで98%off見つけたわ

366:名無しサンプリング@48kHz
23/12/16 18:05:20.59 A1r60cct0.net
10円10本だろ

367:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbf-Vs8z [126.167.116.114])
23/12/16 18:30:09.05 7HRxyeVvr.net
dmm買った
ssdが安いぞ
URLリンク(www.sofmap.com)

368:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2704-emWH [150.246.118.43])
23/12/16 18:32:44.81 A1r60cct0.net
2TB容量少ないなぁ

369:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f65-ssJ6 [240d:1a:423:de00:*])
23/12/16 20:42:18.10 zhK99Djm0.net
このスレ、たまーに変なやつくるね。
同じやつなのか知らんけど。

370:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f71-D+Hx [240f:cf:7429:1:*])
23/12/17 10:29:07.09 MrceigW60.net
アンドリューきれても0ドル購入であっても無効にしたりしたことはないと思う
逆に「相手に悪いから使えなかったわ」みたいに思いとどまった人には一切フォローなしw

371:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 12:08:53.53 +ASXZDJr0.net
普通に対応費用ペイするより泣き寝入りする方がダメージ少ないから何もしないだけだろ
ろくに対策しないでお気持ち長文はシンプルに頭悪いが、
グリッチと分かって使ってる方はあの社長以下って自覚はちゃんと持っとくんだぞ

372:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 12:36:59.59 ihiS/Eyq0.net
アンドリュー、素晴らしい判断だよ

373:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e27-DkQ9 [2400:4150:8346:300:*])
23/12/17 13:11:04.49 G7uFw7j+0.net
>>367
Gen3だったら970EvoPlusを同じくらいで買えたわ
ADATAは中身おみくじと聞くしなあ

374:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 13:48:12.35 FIeXAYuV0.net
グリッチではなく期限切れでもないクーポンの仕様を何の連絡もなしに変更するのはなんだかなぁ
ここ最近の動向しか知らないけどなんかISWってセールスの仕方が不安定だよね
動きが安定しないメーカーに金を使うと後で買わなきゃよかったと思うような出来事が起きそう

375:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 15:38:01.62 7IxSEwDL0.net
>>374
もう方針は固まったみたいよ、代理店経由で買った人にはサービスしない、クーポン撒き餌はしない、自社サイトで買えば買うほどマイページの値段が下がる仕組み、Fabfilerみたいなシステムを金かけて開発した

376:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 15:58:20.85 BeUd3TXp0.net
ソニカはセール滅多にやらないんだっけ?数スレ前に話題出たけど忘れちゃった
笙の音源欲しいんだけど、素人が一曲の一部にだけ使うには高すぎる気がしちゃう
でも他の音源はいまいちだし、高品質なサンプリングCD()も見つからないので
どうやらソニカ一択っぽいんだけど買うしかないのか‥‥併せてKontaktフルバージョンも買うしかないw
うーん悔しいし金もったいない

377:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 16:09:06.46 ihiS/Eyq0.net
>>375
つまり、この前のグリッチで1~0ドル位で買った人が大勝利やな

378:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 16:10:53.33 7IxSEwDL0.net
>>377
9割引グリッジを超えるもんは無いだろ

379:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 16:11:02.73 7IxSEwDL0.net
グリッチ

380:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 17:37:00.30 +ASXZDJr0.net
グリッチクーポンもやっとこのスレからバイバイだな
だがAPDとかで買ったやつの垢反映も一切受け付けなくなるなら、
ISW自体スレからバイバイになるかも分からんな

381:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f289-e8vO [240f:3c:3ed6:1:*])
23/12/17 18:39:52.42 H1Xez0pw0.net
グリッジやるやつはセール民名乗るなよwwwwwwwwwwwwwww

382:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c760-nr8U [2400:4050:c0a1:9700:*])
23/12/17 18:45:36.38 ihiS/Eyq0.net
>>378
35%のクーポン重ねがけで、全部の音源入れて1ドル以下で買えたみたい

383:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 864b-DkQ9 [2409:12:1381:7000:*])
23/12/17 18:54:00.52 sgvzFS4G0.net
まあさすがに赤字はかわいそうだな
NIへの手数料って定価で計算するとかいう話も見たしpulseやpaypalへの手数料や鯖代もあるだろうからなあ

384:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2704-emWH [150.246.118.43])
23/12/17 18:54:53.52 7IxSEwDL0.net
>>382
それはやりすぎだな

385:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 19:39:53.34 fjtAF+did.net
この前のISWのグリッチは過去最大だと思ってるが...
他にあれ以上のグリッチってあったか?

386:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 19:55:03.11 FIeXAYuV0.net
全然情報知らないんでいくつかスレ遡ってISW関係の今年の出来事をざっと見てきたけど…
もう完全に買う気なくなったわ…これから自分が買う場合の金額とあまりにも差がありすぎてな…

387:名無しサンプリング@48kHz
23/12/17 20:36:40.02 fjtAF+did.net
>>386
まあ、使う音源はそんなに多くないさ(笑)

388:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 13:01:43.51 grDwRdO+0.net
ほとぼりが冷めたらまたクーポン配布とか重ね掛けOKとか復活するんじゃね
長年そういうやり方でやってきた会社なんだろうし

389:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 13:16:25.96 fACSCGnu0.net
>長年そういうやり方でやってきた会社なんだろうし
何言ってんだこいつ

390:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 13:45:29.45 9QlIbP8J0.net
セール開始時にクーポン複数解禁されたんだよね 逆切れの時にクーポン一つだけに制限したはずなんだけど
想定外とはいったいなんだったのか・・・

391:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 13:57:41.67 bIC4YjM50.net
今、1ドル141~142円後半とかだから
ブラックフライデーの時より、海外サイトだと全然安く買えるよな
円表示価格より安く買えるぞ、ちょっと前まで円表示価格より高かったのに
BF見送った奴とかは、年末までセールのメーカー買い時かもな
これ以上円高になるかは知らんが

392:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 14:12:48.60 7x2/CJkq0.net
今がチャンスかもね
また150円越えに早々戻るって予想もよく見るし

393:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 15:26:39.71 Syz73OIn0.net
ちょ
東京スコアリングストリングスが1ドルで買えたてことなん?

394:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 15:50:48.25 0AcGN9ho0.net
>>376
セール自体は年数回やるけど単品の割引率は渋い
もうすぐ正月セールかもね

395:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 15:54:05.50 wNFieiSA0.net
>>393
全部の音源をまとめて1ドルで買えた可能性は有る
ただ、そこまで行くのに何百回クーポン使うんだって話だから、現実的には時間が足らないんじゃないかなと

396:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:00:04.38 lioT7dr60.net
去年かなクーポン重ねがけできた時、数万払っているのに1ポイントもつけてくれなかったw

397:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:22:50.62 Syz73OIn0.net
ところで痔持ちじゃないDTMerっているんか?

398:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:29:36.07 4Qk0pxM00.net
痔は生活習慣だろ。ずっと座ってるからってそれだけで必ずなるもんではない

399:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:34:03.56 dpSglEXq0.net
ハニカム構造のゲルクッション買っとけ
セールは知らん

400:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:39:04.65 Syz73OIn0.net
なるほど
おれは痔と首痛、肩凝り、目のかすみ、飛蚊症で満身創痍だ
みんな健康には気をつけてくれよ

401:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 16:57:27.47 9QlIbP8J0.net
全バンドルで自分は1600ドルぐらいだったけど、クーポン20枚以上つかって30ドルだったような・・・

402:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 17:00:29.87 4Qk0pxM00.net
うんこするときに力むのやめるだけで治る痔もあるぞ
あと肩こりも軽度なら腕立て伏せで治る。その感じだとジョギングする習慣とかつけたらいんじゃないの

403:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 17:36:55.54 wNFieiSA0.net
>>401
過去最大の割引で草

404:名無しサンプリング@48kHz
23/12/18 17:44:07.18 lioT7dr60.net
>>400
最初のは他の人の同じくハニカムゲル
首の痛みと肩こりは椅子の高さ、キーボードの位置、モニターの位置を一直線正面にかえて無理な姿勢で作業しないようにしたら改善した
かすみは、かすみ用の目薬使うようになったら無くなった
最後のは病院行きな

405:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2f4-DkQ9 [240f:3c:3ed6:1:*])
23/12/18 17:56:36.52 E4ZvJ+Yl0.net
L字デスクで88鍵盤とPCモニターで設置して作業してたらヘルニアになったから
おまえら作曲する際はモニターと鍵盤は同じ向きにしろ
おっちゃんとの約束な

406:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2704-emWH [150.246.118.43])
23/12/18 17:59:31.97 lioT7dr60.net
そうね斜めの別モニター向く時は椅子も正面になるように向きを変える、これだけで全然違う横モニターが斜め下になる場合はモニターの高さを上げる

407:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a24d-Qk2W [240a:61:2243:d588:*])
23/12/18 18:08:31.35 +NYMQOb/0.net
自分も使っているんだがハニカムゲル愛用者多くて驚きだ
厚みありすぎると腰の負担になるから注意ね

408:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2704-emWH [150.246.118.43])
23/12/18 18:20:54.58 lioT7dr60.net
あとフットレストも用意している
鍵盤弾く時はペダル踏むんで移動しないといけないが

409:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbf-Vs8z [126.254.133.114])
23/12/18 18:32:30.98 FsaO+kJyr.net
目肩腰は全部繋がってるな
姿勢とセッティングが悪い

410:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7707-GHr7 [2409:10:31a0:1700:*])
23/12/18 18:52:09.04 frAYVgWO0.net
机と椅子の高さは重要だな

あと、枕はいろいろ試した方がいい

411:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2f4-DkQ9 [240f:3c:3ed6:1:*])
23/12/18 18:54:45.04 E4ZvJ+Yl0.net
あと楽器弾くときの姿勢も大事

412:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2ac-e8vO [2405:6581:bd60:1c00:*])
23/12/18 19:08:44.86 7x2/CJkq0.net
バランスボールにしたら腰痛すっかりよくなった
姿勢が固定されず腰が固定されず常に動いてるのがいいのかも

背もたれないし最初の一週間は腰の筋肉が筋肉痛みたいになったが慣れたら快適
時々ごろごろと上下左右に動くようにしてる。あとぽよんぽよんしたりするのもいい

時々バランスボールを椅子用にストッパーで固定するタイプあるけどあれは腰痛対策には意味ない、常に動けるのが大事

413:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbf-Vs8z [126.254.137.17])
23/12/18 19:40:26.46 OhwgChZKr.net
うちの親が病気起因で腰痛めてるが
医者から筋肉付ければ痛みは和らぐ
手術は最後の手段とか言われてるな

414:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2704-emWH [150.246.118.43])
23/12/18 19:50:35.03 lioT7dr60.net
あとノートの場合、スタンドとかで位置調整しないと前傾姿勢になりがちで肩や首痛める

415:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-3CSV [203.133.129.80])
23/12/18 20:08:23.47 wutAuT3n0.net
MeldaProduction に久々ログインしたら UnitedPlugins の FireMaster がいつのまにか貰えてた。

416:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b4b-cCLR [2400:2200:7a8:6b95:*])
23/12/18 22:34:58.49 cVZO/A0q0.net
>>394
ありがとう
ニッチな製品を本気で作ってくれたことへの感謝で買いたいがKontakt買いたくないw
しゃーないな

417:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a29f-Qk2W [240a:61:2243:d588:*])
23/12/18 22:49:55.28 +NYMQOb/0.net
セールが延長されたっぽいKirk hunter studioのDiamondが気になってるんだけど
使ったことある人いたら使用感を教えて欲しい
自分はあまりちゃんとしたオケ音源持ってないけど、とりあえず持っとく用途にはオススメできる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch