2023年元日at DTM
2023年元日 - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 00:25:19.36 xV0vxrMR.net
HIDE死す

同時に絶滅したはずの鳥、ドードーの生存が山梨県は富士川町で確認された

死と、再生──

うれしいはずの報せと、なんだよおいって感じの報せ

2023年

タモさんは「新しい戦前になる」と予言した

と同時にタモガミさんも安保体制に大いなる懸念を表明

「共産主義でええんじゃ!」と状況への理解を放棄し、レモンサワー片手にイキるゴブ

死せるHIDEチャンを走らすか?

とにかくとにかく

今年もヨロってことで

(敬具)

2:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 00:33:45.74 xV0vxrMR.net
「で、あれよ?」

正月といえばスルメ!といわんばかりに台所でスルメをパタパタとあぶりながらHIDEチャンは言う
香ばしいにおいが辺り、ってかHIDEチャン’s仮想通貨トレーディングルームに立ち込める

「で、あれよ?」
「ここ争うスレやないんやから」

HIDEチャンはそう言うと、静かに目を伏せる
今年はDTMER同志が争うべきではない年
なぜならもっと巨大な争いが海の向こうからやってくる

はやくて4月──遅くて12月か11月

「新しい戦前」

何だかわかんねえが、そんなとんでもねえ時代が光陰矢のごとく一直線にぶっ刺さってきてんのに
こんな日陰でDTM関係者同士がごちゃごちゃやってる場合じゃねえってね

「それに」

HIDEチャンは続ける

これはスルメではなく干したコンニャクをスルメ風に塩辛く味付けしたもの

ヴィーガンHIDEチャンは正月も絶賛、健在なのである

(敬具)

3:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 02:34:30.64 xV0vxrMR.net
「マジでお前ら、今年は日本戦争が起こるよ」

衝撃の予言

だが戯言ですまされないだろう

あのドル円バチボコ上昇をジャストタイミングで当て、ビットコイン1700割れの下落に「手をだすなィ!」と号令したHIDEチャン

ステッペンですってんてんになった人をTwitterでフォローしては無言RTするイジワルさを発揮したHIDEチャン

くしくも、そんなHIDEチャンがタモさん、タモガミさんらと見解を共にしている

2023年は新・太平洋戦争の時代

前回と違うのはアメリカが味方なことだが──

”まあ大丈夫っちゅうことやろ?”

お前らはそう思うだろう

全回負けた理由はアメリカが敵だったから

それ以外にはない

ならば今回はアメリカが味方

だいじょうぶやん、

お前らはそう思うに違いない

4:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 02:40:06.96 xV0vxrMR.net
「基本的には大丈夫」

HIDEチャンもそこは疑っていない

アメリカ軍のすさまじい性能のジェット機や戦車、戦艦

それに加えて日本軍にも潜水艦やロケットミサイルがある

軍事的にどうか?といえば、8割9割大丈夫

ただ株が──

通貨が──

これはボロボロになるやろうね

いまの日本に戦争特需はない

ただただ日経暴落からの円がゴミくず化、国債がこども銀行化して

国民が皆極貧になるのだ

それは戦争に負けたのとあんまり変わらない状況とお考えいただきたい

ハッキシ言うとこの1年で日本は確定的にやべーレベルの貧困地獄になる

おそろしいのは、この戦争勃発の予言が仮に外れたとしても

世界一の少子高齢化でどうせ貧困になることなのだ!

5:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 02:47:19.15 xV0vxrMR.net
円が紙くず化し

戦争がおきても極貧になるし

おきなくても極貧になる

この極貧一択の日本の未来はたとえアメリカ軍とて助けることはできない

「無理 (No Way)」

そう言ってラグビーボールを使ってキャッチボールしたり、恋人に手紙を書いたりするだろう

無理なんやもん

「軍がだめならで財界に救いを求めるしかない」

「アメリカのものすごいお金持ちに」

そこでお前らはこぞってTwitterにHELPのメッセージを書き込みなんとか

イーロンマスクにアクセスをこころみる

だが無駄だ

Twitterの社長室にもはやイーロン氏はいない

そうこうしているうちに、はじまるのが鬼増税である

岸田増税内閣はそのための準備を2022年内に完了させたと

HIDEチャンは見ている

6:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 17:50:13.18 Z3sKkHbN.net
2023年元日──
山梨県富士川町で300年ぶりに発見された古代鳥ドードー

「アーイ アーィー」
その鳴き声は生物学者たちが創造していたものとは遥かに違っていた

まるで人間の幼児が、ドングリのように無垢な目のまま昆虫の胴体を引きちぎる
そんなときに出すような声、ないし、おたけび

「アーイ アーィー」

”このドードーは、くしくも元旦に亡くなったHIDEチャンの転生体なのやろうな”

DTMゴブリンは目を細めた

生前、あれほどDTMを小ばかにしたHIDEチャン
JR京葉線西船橋のホームで蹴り落され、快速蘇我行の列車にクビが切断されても
それでも何食わぬ顔で生きていたHIDEチャン

帰り際、八丁堀の「串焼きセンター」でブルームバーグを読みながら野菜串をムシャムシャ食べいたHIDEチャン

そんなHIDEチャンですら元旦の日の出には敵わず

太陽が放つガンマ線により灰になったあげく、しれっと死去した

(これでボキの勝ちは永遠になくなったに)

DTMゴブリンは目を細める

死によって!

なに、ボキに無断で、勝手に死去しよって!!

7:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 20:45:41.53 Z3sKkHbN.net
同時刻──
北米アーカンソー州立DTM記念センター

ここにはDTM中に命を落としたDTMERたちが静かに埋葬されていた

そして膨大な数にのぼるその楽曲データ
それは早々と消去されていた

「データの保管もただじゃない」

センター長のケイン・キリシマ(61)はクラウドの月額維持費が高額に達するため
DTMERが死んでも一人一曲
一人一曲だけは保管するが、あとは消すというルールをもうけていた

つまり一番自身のある1曲

「これだッ!」ていうもの以外は消されちゃうので高齢DTMERは気が気じゃない

ある老人は10分をこえるプログレEDMを作曲したが結果2分くらいしか保管されなかった

理由は「後半の展開が乏しい」からである

キミらかて聴いていて「あと大体同じやな」「4度上がって・・ああ4度さがるんやろ」思った瞬間に停止ボタンを押す

そのような楽曲はデータ保管料がもったいないので死後すぐに消されてしまうのである

ここにHIDEチャンの遺作が仮保管されていた

そう

『敦盛』である

8:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 20:54:49.45 Z3sKkHbN.net
ケイン所長の側近、ジェイコブ副所長代理などは”アツモリ”に対して多少の予備知識があった

「アトゥモォリ・・・・・ヒデヨシ・・・オア・・メイビー・・ノビナガ」
(豊臣秀吉・・いや織田信長の曲か)

ジェイコブ副所長代理は全世界の楽曲に深い見識があり「敦盛」と言えば「信長」の曲であると指摘する

するどい

だがそれは正確ではない

「敦盛」は室町時代の世阿弥の作である

信長はただ踊っただけ
そして世阿弥ですらだいぶ勘違いしているのだが
「人生50年」と言いながら題材となった平敦盛はぜんぜん若くして死んでいる
壇ノ浦で死んだのはあきらかに15歳とかそのくらいである

だからかわいそうだよねって話

なぜ人生50年

適当すぎるやろ

まあその適当な楽曲バックボーンをHIDEチャンが好んだのは言うまでもない

誰やねん

誰の人生が50歳やったねん

知らんわと

9:名無しサンプリング@48kHz
23/01/01 21:02:05.46 Z3sKkHbN.net
首をかしげたくなるのは当の敦盛だろう

『誰やねん』と

明らかに状況おかしいレベル

名前だけ使われた感じすらあるだろう

敦盛という若武者 戦場で笛

なんか儚くて刺さるイメージ

そこだけタイトルにもってきてるから、実際の歌詞の内容と帳尻があってない

15歳くらいで死んだ人をさして人生50年て

ほんと、ええ加減にせえよ、と

ワンチャン悪意まであるから、ホンマと

話を戻せば外国人にはそこまで分かるわけない

「昔の曲はええなあ」で終わり

生前HIDEチャンはきっと、一石を動じたかったのだろう

だから歌詞を入れないインスト曲にすることにこだわった

世のあらゆる適当さに対する怒りがそこには込められていた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch