この板の"BIG GAIJI"ことHIDEを葬る会at DTM
この板の"BIG GAIJI"ことHIDEを葬る会 - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
22/04/05 13:16:02.15 +VZTXjm/.net
アフタヌーンティーを満喫してリラックスしている
「そういう時に曲は降りてこねえんだよなァ」
石清水浩平(28)は素焼きのアーモンドを口に放り込みつつつぶやく
これにはDTM板のゴブリンもうなずいた
確かに、わかるわー
「構えてると、音ってやつは1ミリでも構えてると降りてきてくれない」
「そな、そ。音楽の神様ってホンマ、いじわるやわァ」
ゴブリンはLGのモニター越しに同意した
石清水浩平といえば”降りてきたフレーズだけで作曲する”ことで有名である
降りてきた音符以外は、けして、継ぎ足さない
そんな石清水浩平によれば降りてくるとき、大半は”急いでる時”である
”ええいッ!こんな時にかぎって”というときに降りてくる
大江戸線乗車中にウンコを催し駅に降りたときや、
ティンダーで知り合った女子大生と待ち合わせているときなど
「こんな時になぜ、モー」
である

64:名無しサンプリング@48kHz
22/06/24 22:40:47 y0h30gsT.net
どうもIDが変わってよくないな、変な感じで繋がりかねない 

>>41から先は全部俺一人

テーブルクロスが曲がっていると無性に許せないときがあるんだよな・・・

65:名無しサンプリング@48kHz
22/09/14 21:51:04.13 m6QeOQHW.net
友達が一人もいない独居老人じゃねえか

66:名無しサンプリング@48kHz
23/03/09 20:29:43.77 pNmy8SMn.net
西船橋駅近くの裏通りにある喫茶店「HIDEチャンの下痢」には、HIDEチャンと呼ばれる人物がいた。彼は常にクールで洒落た言動を繰り出して、周りを楽しませてくれた。

しかしある日、彼が喫茶店で知能が低い人たちを攻撃する発言をしたことから、彼の評判は急落した。

「なんであのバカどもはあんなに頭が悪いんだろう。理解できないことを聞いてもしょうがない。」

彼はこんなことを言った。そして、周りの人々は呆れ果て、彼を批判し始めた。

彼はそれでも自分の主張を曲げず、自分の言葉が正しいと信じていた。しかし、彼がこのような発言を続けることで、彼の人気は失われ、多くの人々から非難されるようになった。

彼が言葉を発するたびに、周りの人々は軽蔑の目を向けた。そして、彼が今まで楽しませてくれた思い出は、台無しにされてしまった。

ある夜、何者かによって、HIDEチャンは頭部を何度も何度も蹴り上げられ、首がもげて、死亡したのだった。


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch