ワイ、ボカロPになりたいat DTM
ワイ、ボカロPになりたい - 暇つぶし2ch1:そめおね
22/02/27 11:28:57.48 J2eKTxnu.net
はじめてのスレ立てです…
おっさんのスレとか脱サラのスレは立っていたんですが、僕みたいなのは見当たらなかったので立てさせて頂きました…大丈夫?大丈夫だよね?
当方DTM歴2年くらい、実質25日目 5ちゃんに来てから6日目くらいです。
明確なアドバイスが欲しいので出せる情報は全部出して自己紹介させて頂きます。

2:そめおね
22/02/27 11:30:50.76 J2eKTxnu.net
公立の中学校にオーケストラ部があったので、そこでチェロを三年やりました。
実力は…そこそこです。具体的に言うと無伴奏チェロ組曲4番までは暗譜していました。ただひたすら楽しくて、一時期は教室にでも通ってプロ演奏家を目指そうかと思ったがそんなに甘っちょろい世界じゃない、三歳からやってないとダメなんだと知り挫折
で、高校受験で偏差値52の公立に入学、帰宅部の暗黒時代…
コロナのせいで会話がままならなかったせいか完全孤立(みんなそんなんだったが)、一般家庭でチェロなんて買えるわけもなく、完全に暇だったのでこの頃から音楽を大量に聴き始めた。当初はボカロなんて何がいいんだと思っていたが、米津玄師(ハチ)から入ってどハマりした。毎日貪るようにボカロを聴いた。いろんな曲を聴きすぎて半分気持ちがおかしくなっていた。
そこでワイは考えた ボカロPになろう、と。
親に「俺はボカロPになるんだ!」と言って、10Pくらいの計画表を作り提出した。親は苦笑いだった。機材を揃えるためにバイトも始めた。パソコンとかソフトとかを買うためお金が必要なのは気づいていた。

3:そめおね
22/02/27 11:31:24.47 J2eKTxnu.net
とにかくすぐにでも作曲を始めたかったので中古で3万円くらいの大昔のノートPCを買った。ギターも買った。DAWはCalkwalkだった。ただ、DTMもそんなに甘い世界ではないとこの時初めて知った。いざとなると着想もクソも沸かないし、コードもわからない。そもそもシンセってなんだ。インターフェースがないとパソコンにギターを繋げられないなんて聴いてないぞ!!!!
なんて言っても仕方がないので既存曲をそこそこコピーした。メロディーラインが写しやすそうなやつ、進行が単純そうなやつを狙ってやった。だが自力で作曲をするということはいつまで経ってもできるようにはならなかった。
この時高1の夏。俺は萎えた。DTMからは切り上げ、ただひたすらバイトに勤しむだけの時間をすごした。この間使いもしないベースやベースアンプ、ギターアンプ、初音ミクやヘッドホンだけが無駄に増えていった。たまにギターを弾いたりはした。もともとチェロをやっていたので指使いは案外なんとかなったが、右手はそううまくいかなかったりした。何もかも中途半端な自分に嫌気がさしてだいぶ病んでいた。半分鬱見たいな状態で、自殺も考えた。あの頃は自分でもイカれてたと思う。そんなしょうもないことで自殺とか考えんじゃねえと。

4:そめおね
22/02/27 11:31:54.97 J2eKTxnu.net
そして最近、Neruの復活やAdoの登場、メディアもボカロを取り上げ始め、ボカロが盛り上がりを見せる中、再びボカロを作りたいという気持ちになってきていた。そんな中沈黙していたきくお氏が新曲を出し、ついでにボカロPとなった経歴を明かした。この時はふ~んそうなんだくらいに思っていたが、これが5ちゃんに来る要因となった。
そして今年に入り、新しい年ということもあってDTMを再開した。といっても依然曲が降ってくるなんていう超常的な事は起こるわけもなし、ネットサーフィンをして作曲のコツを調べたり、コードについてググる程度だった。YouTubeで作曲配信的なものを漁って、使っているプラグインや作曲の手順などを徹底的に調べ上げた。時々コピーもやったがほとんど途中でやめてしまった。少しでも気に食わないと辞めてしまう主義なのだ。行き詰まっていた。まともに曲ができた事は一度もなかった。知識は着実に得ている筈なのに以前と全く変わっていない

5:そめおね
22/02/27 11:32:30.02 J2eKTxnu.net
これ以上自分一人でできることはない、と悟り5ちゃんに来て、未完成のモノや適当に作ったモノをとりあえず色々晒し、アドバイスをもらう。すると自分でも驚くらい手が動くようになり、自信がついてきた。まだまだ初心者脱出とまではいかないが、これはものすごいスピードで成長しているのではないか!?楽しい!楽しい!このままボカロPとして食っていけたら…!
ところがここで大学という壁が立ちはだかる。あと1年間だけで、ボカロPとして食っていく程の收入を得られるのか!?それはないだろう、そもそもこのまま順調に成長できるとも限らないぞ!でも大学に行くとしたら奨学金を借りなければならない!!ボカロPで奨学金を返せるほどの收入はさすがにキツイのでは?もし就職するにしても創作の時間は欲しい!だがそんなホワイトな会社はたぶんない!あったとしても自分の学力では結果は知れている。ニートなんてなれるわけがない。頭を下げてもたぶん引き摺って家から放り出される。だいいち俺にもプライドはある。ああ!どうしよう!この先どうしよう!
ということでアドバイスください…僕はどうしたらいいんでしょうか…

6:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 11:33:08.25 e/8l/Sgn.net
脱サラなんて考えずには働きながら少しずつ技術を知名度を稼いで少しずつボカロPにシフトしていくのはどうでしょうか...
働いてると安定してお金入ってくるからPVだったり宣伝にもしっかりお金使えて、結果数字が伸びればモチベーションも上がって、長続きするみたいな感じで
頑張ってください

7:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 11:36:52.19 rwcJy1Us.net
とりあえず典型的な若いバカの思考だよ1年や2年で食っていけるとか
10年趣味で気長にやれ
才能があるなら30になる頃にはなんとかなってる

8:そめおね
22/02/27 11:37:23.84 J2eKTxnu.net
貼り忘れていましたつべのリンクです
参考にどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 11:48:40.81 e/8l/Sgn.net
>>8
Youtubeのチュートリアル見ながら基本からつめてった方が良いかも
似たような曲作る人のコミュニティに属してそこに曲投げてフィードバック貰いながら試行錯誤すると良いよ
ディスコードの鯖だったり

10:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 11:53:33.60 f75i9qG6.net
俺はボカロになりたい

11:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 12:00:56.77 O+q4Q4h2.net
上がってる曲は嫌いじゃないな
音楽性とかも共感するところはある

12:そめおね
22/02/27 12:52:44.08 J2eKTxnu.net
>>9
ディスコですか…やったことないんですよね…
そういうのの募集ってどこでかかってるんですかね、やっぱtwitterとかですかね

13:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 13:16:48.77 ZelmdWTP.net
奨学金なり学資ローンを組んで進学すれば?
なんで家族に負担をかけるニートの選択肢はすぐ出てくるのに他人から借金を負うのは嫌なのか本当にプライドがあるならよく考えてみ

14:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 13:26:42.17 uga6XDlT.net
早く成長したいなら理論学ぶ、相対音感付ける、楽曲の分析をする、演奏する、作曲をする
これらを繰り返せば良し
理論や音感が鍛えられてると楽曲の分析で得られるものが多くなる
耳コピもアレンジスキルを磨くためにやるべき
ミックスはizotopeにお任せしながらレファレンス曲と比較したりして徐々に学べば良い

15:そめおね
22/02/27 13:47:17.93 J2eKTxnu.net
>>13
自分がかわいいからですね
そりゃ嫌ですよ 負担になりますもん できるならしたくないですよ
ただでさえ音楽家は経済的に苦しい(と聞いている)んで負担は1円でも減らしたいです

16:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 14:10:50.95 Hnu7YQa6.net
>>8
頑張れ
この板にいるやつの半数以上はすでに越えてる

17:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 14:14:35.67 FJV9kbYy.net
おだてるのも大概にしとけ
まずAudiostockに安定して通るくらいの曲をガンガン作れるようになったらどうだ

18:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 14:30:20.81 dc/nStZc.net
>>8を軽く聞いたけど今のままでは少し難しいような気がする
まずは主要な各ジャンルの曲を耳コピして分析するのがいいんじゃないかな
今のところアレンジや楽器の使い方のセオリーみたいなのが分かってなくて思いつきであれこれツギハギしてるように聞こえる
メロのセンスは悪くないから楽器とアレンジを学ぶといいと思う
でも最低限ができるようになるまで数年はかかるんじゃないかなぁ
あとYoutubeにアップしてる曲も番号だけじゃなくてイメージした世界観だとか仮タイトルだとか何かつけた方がいいと思う

19:そめおね
22/02/27 14:41:37.48 J2eKTxnu.net
>>18
ひえ、聴いてくださったんですねありがとうございます
ぐぅ、図星です…楽器の種類もジャンルの特徴もよくわかってないです…
ジャンルとかよくわかんないんですよね、曖昧すぎて。たぶん知ろうとすらしてないだけだと思いますけど…
仮タイトルですか、つけてみます

20:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 14:45:51.41 9usM2COn.net
>>8
こういう〇〇だけどやりたいなりたい系スレの中では最強の実力者だな
他は全く曲を作れないか作ってもゴミなので
アドバイスとしては多少安くても良いのでレギュラーでバイトした方がいい
なるべく体が疲れないものを選び音楽資金を貯めておくこと
そして自分が自分のパトロンになるんだよ
異論あるかもだけど基本音楽はパトロンがいないと出来ないんだよ
浮き沈みが激しい音楽一本で生活していこうなんて間違っても思ってはいけない
仕事と音楽をバランス良く地道に行う事が本当の成功への道だよ

21:そめおね
22/02/27 17:53:56.81 J2eKTxnu.net
>>20
最強まで言います?
うーんやっぱりそうですよね、音楽一本は危ない橋すぎますよね

22:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 18:09:37.97 9usM2COn.net
間違いなく最強だよ
俺が太鼓判押す
他の奴らはこんなレベルだから
これでもまだ曲作ってるだけマシでほとんどの奴らはDAWすらいじってない
【音楽作ってみたから評価頼む】
スレリンク(dtm板)
URLリンク(www.youtube.com)
【ニートだけど作曲したからセンス評価してくれ】
スレリンク(dtm板)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
【天才に憧れたニートだけど作曲したから評価してくれ】
スレリンク(dtm板)
URLリンク(youtu.be)

【ニートだけど音楽だけで食っていきたいんだが】
スレリンク(dtm板)
URLリンク(youtu.be)

23:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 21:27:49.32 WsH3RKH0.net
進撃のきなこもちは宣伝してるだけで意見を求めたり向上する気はないから
定期的にうpしててライバルとすべきは
神谷操 ペルソナ bobomind 吉見健作
あと こだま だか おたま だかひらがな3文字っぽい常連いたけど思い出せん、もういない
まあ確かに そめおね氏の競合にはならないね

24:そめおね
22/02/27 21:38:49.28 J2eKTxnu.net
常連そこそこいるもんですね。
過去のスレとか多少見たりしましたけどみんな面白い曲作っててすごいですね…
ライバルなんてとんでもないですよ、自分のことで手一杯です。

25:そめおね
22/02/27 21:41:15.29 J2eKTxnu.net
でもDTM版ってなんか生気がないですよね…
絶対音楽を楽しんでないですよ。

26:そめおね
22/02/27 21:50:07.76 J2eKTxnu.net
というかこんなしょうもないきしょい自分語りスレ残しちゃっていいんですかね、よくわからないけど絶対5ちゃんの使い方間違えてますよ

27:そめおね
22/02/27 22:01:54.72 J2eKTxnu.net
>>24
とか言ったもののペルソナって人凄まじいですね!すこすこのすこ

28:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 22:15:59.51 SqT4AMuJ.net
若さゆえなのか、作ったものをちゃんと披露してるだけ評価する。俺には出来ない
ここの住人というかDTMやってる大人の九割は機材ばかりが増えていって何も完成させられない奴ばかりだ
新しい機材やプラグインを見つけ、買っては積もらせるだけ。そんな奴らが大半
俺も20年前の学生の頃はQY70とBR-8だけで何十曲も作ってた頃があった
今の方がお金もあるし良い機材が揃っているのにここ10年で完成した曲は一曲だけ。あとは昔作った曲をたまにセルフカバーして遊ぶ程度
この板の生気の無さは俺みたいな奴らが若い才能(と余りある時間)に嫉妬してるからにすぎない
他所の板でたまに立つDTMスレの方がよっぽど生き生きしてる
ここで相談した勇気は買うが、多分他でアドバイス貰った方がいいと思う
進路に関しては何とも言えないが、一つ言えることは働きながらでも、お金に直結しなくても音楽をしてる人はたくさんいるということだ
なんならその人生の途中で音楽を生業にする機会もあるかも知れない

29:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 22:19:30.61 rOMJbkFi.net
勉強して国立目指しなよ
音楽一本で食っていけるのはほんの一握りだしその才能があるなら勉強仕事の片手間に作曲やっても結果出せる

30:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 23:01:02.17 O+q4Q4h2.net
まーた一握りとか言う
そういうこと言うからうんと頑張ればその一握りの中に自分も入れるんじゃないか
という希望を与えてしまっているんじゃないか

31:名無しサンプリング@48kHz
22/02/27 23:25:57.67 seQD1TFN.net
>>1
分厚い内容のコンテンツ
良スレ認定
君の才能に嫉妬した

32:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 00:13:25.77 J4qLhWX/.net
自分でハードル上げすぎてない?もっと気軽に投稿すりゃ良いんだよボカロは
ニコニコにも上げてみたら?

33:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 00:37:58.05 myteFmTd.net
ボカロ使って曲作ってればそれでボカロPと名乗っていいというのが
ボカロPの定義だから今のまま続けてればいい

34:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 02:36:32.14 WE8zEcOd.net
ボカロPで食っていきたいと言ってるんだからそれだけじゃ難しい気が
その目標自体を変えるべきというならまあそれも一つだけどね
ストックミュージックとして売りながらゲームのBGM制作とかちょこちょこ受けて食っていくみたいな方向も実際あるし
いずれにしてももう少し勉強しないといけないが

35:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 02:55:15.41 CLE9x0oe.net
>>12
ツイッターだったり、Youtubeの動画の概要欄だったり、SoundcloudのBioだったりが多いです、#DTMerと繋がりたい みたいなタグで引っかかるサーバーはガチの初心者しか居なくて全然成長できないと思うのでオススメしません。

36:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 08:05:20.65 NK+zotKh.net
>>25
その通り
ほとんどが老人だし若くてもおっさん世代だからね
若者がほとんど居ないし若い精神を持つおっさんも居ないから
君の観察眼は正しいよ
それを音楽に活かすんだ

37:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 09:41:05.10 myteFmTd.net
それにしても脱サラスレといい、なぜこういうスレを間を置かずに立てるのだろうか
立てた人の話はあれこれと手の込んだ作り話ばかりだし(否定するだろうけど)
こういうスレで大して儲からずやるせない気分で人生を送っている人を集めてる
としか思えない
またはいい時期もあったことを自慢する人を集めてるか
アドバイスめいたことを書きたがる人がほとんどだろうが、そのアドバイスは自分に
言って実行してればいいことで、みんな他人に上から言ってて恥ずかしいよね

38:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 10:39:24.87 sFTNj5Qj.net
勝手にしろ

39:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 11:11:23.51 WE8zEcOd.net
>>37
あなたが見にこなければいいだけの話では

40:そめおね
22/02/28 11:50:46.77 Laj8Ftx5.net
37は置 い と い て 
とりあえずシラミ潰しにですこ鯖を漁ったら良さげなのがありましたありました
皆さんの意見参考になりました。ありがとうございます…
進路に関してはもう少しじっくり考えてみたいと思います。考えるのが遅すぎましたが。

41:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 13:06:16.04 g+PxsN4A.net
お、次はこの設定か
頑張れよ

42:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 13:13:30.10 AT2+KtVJ.net
進路って、普通に就職するなりして音楽の勉強を続けるしかないのでは
現時点でそれなりに実力が備わってるなら別だけど、今の時点でこのクオリティだとそれなりにギリ通用するレベルになるまで5年はかかると思う

43:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 23:41:41.34 Kz/wUsdK.net
PCあるならあとはボカロソフトとDAW買えば作れてすぐ成れる
後は動画サイトに登録して投稿、Twitter登録して宣伝すればok
これを速攻でやってない時点であんまり行動力ない
辛口で言うとボカロで食えるのはTOP of TOPだから
現実的には働きながら趣味・副業で上達していけるようにすればいいと思う
職につく過程で大学進学が必要なら大学いきながら趣味で実力磨けばいい

44:名無しサンプリング@48kHz
22/03/03 02:11:47.49 EOznTjyi.net
いまは明らかにすでに業界で仕事してるプロもかなりいるから
楽曲のクオリティあげてくだけじゃ素人には難しいと思うわ
いよわみたいにかなりユニークなセンスがなければヒットは無理だろうな

45:名無しサンプリング@48kHz
22/03/04 19:08:45.86 n0vQHAe1.net
そめおねっちならすぐ有名Pになれるで

46:名無しサンプリング@48kHz
22/03/05 05:35:07.06 zy10IgSG.net
ここまで全部一人
ってオチか気持ち悪い

47:名無しサンプリング@48kHz
22/03/05 07:27:25.82 yUG1ND4t.net
一番キモいのはお前な

48:名無しサンプリング@48kHz
22/03/05 11:20:24.92 ZYIllJ2e.net
このスレの次はどんなスレが立つのか想像してみようか

49:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 02:49:09.70 BjRhASc7.net
釣れますか?

50:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 23:00:30.30 Or18ozBe.net
少なくとも何の歌詞も思いつかん&かっこいいメロディすら作れん俺よりは凄えって事は分かった

51:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 23:32:39.57 64NCA9iZ.net
>>5
大学はしっかりやれば3年時ぐらいから時間に余裕ができる(学部にもよるが)
まず焦らず、コツコツ曲を作って反応見ながら改善していけばいいと思う。一番いいのって実践だから
無理にボカロpとしていきなり食って行こうとするより、今は曲を作りながら進路をしっかり考えた方がいい。君の人生だ
で、例えば本気で食っていきたいなら音大の作曲科行くとか、理論をちゃんと学べるところに死ぬ気で勉強して行くとか

52:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 23:33:18.73 64NCA9iZ.net
Adoとかyoasobiになろうとする必要は無い、お前はお前の道を行け

53:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 23:37:58.93 64NCA9iZ.net
>>8
曲は悪くない、オーケストラ聴いてきた高校生が作った曲ですって言われたらまあ納得
ただタイトルが気になる。「脳死で作ったソナタ的な何か」ってタイトルで誰が聞こうと思うのかな。
ボカロ作るってんなら曲のタイトルは特に重要な要素のひとつだから、今のうちにしっかり曲に合ったタイトルをつける練習をしておいた方がいいと思う
あとニコニコ動画にも上げてみたら?昔の隆盛はどこへやらって感じではあるが、一定数は再生してくれる層がいるから
音楽やってると厳しいことも言われるし血反吐吐くような辛い思いもする。けどその分楽しいぜ。がんばれ10代

54:名無しサンプリング@48kHz
22/03/06 23:49:20.95 wHN0LOce.net
>>51
音大の作曲科に行っても9割以上の人は作曲じゃ食えないでしょ
学校で勉強すること自体はそれはそれでいいけど食っていけるかどうかとはまた別の話だよ

55:名無しサンプリング@48kHz
22/03/07 10:10:40.44 k23i47ax.net
>>54
ひとつの手段として言っただけだと思うが。何に難癖つけてんだよw

56:名無しサンプリング@48kHz
22/03/07 11:57:55.60 KBjT8Iql.net
この板にはかまちょおじいちゃんが居座っていてとにかく全て否定することでかまってもらってるんだよ
相手にしなければいいよ

57:名無しサンプリング@48kHz
22/03/07 13:22:50.58 HwCptx6q.net
和声法とか対位法とか管弦楽法とかしっかりと学ぼうとしたら音大行ったほうがいいし
そういった技術持ってたほうがクオリティは高まるし引き出しも増えるしな

58:名無しサンプリング@48kHz
22/03/07 13:50:48.40 qo+2m8Gt.net
まあお金あるならいいんじゃね
難癖じゃないんだけどな

59:そめおね
22/03/07 17:33:23.83 h74bP0WV.net
一応「春一番」というタイトルがついてるんですがそんな大層なものでもないので…
ニコニコはシステムがよくわからないんですがとりあえずやってみようと思います。

60:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 20:59:33.28 jtaZcv+u.net
ボカロブームの火付け役と言っても過言じゃないところだよ、ニコニコは
未だにボカロPの間ではニコニコで結果残さないと存在感出ないところがあるらしい

61:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 23:01:36.60 ckBBP7rO.net
音大行った方がいいのは緻密なオーケストレーションとかアレンジャーの方面だね
ポピュラーミュージックの作曲家にそんな大層なものはいらん

62:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 23:12:43.99 +KACpmXt.net
>>2
>コロナのせいで会話がままならなかったせいか完全孤立(みんなそんなんだったが)
関係ないけどこれまじか?年中マスクで相手の顔もよくわからんとか?
この時代の学生は被害者だな
その怨念を曲にしよう!

63:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 23:51:36.47 pMkRW/09.net
>>61
仰る通り
あとは劇伴とかやりたいとかなら

64:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 07:20:55.69 hGob7eui.net
>>61
基本的な和声や対位法、最近だとコードも習うのかな
そういうのをしっかり学んでおくことは武器になるよ。音大出てポップな作曲家になった人たちも結構いる

65:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 10:48:18.95 ssxSEbZa.net
基本的なのでいいなら独学でいけるぞ

66:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 13:12:25.66 OukX/FG0.net
知識なら独学でいけるけど、音の制御になると独学では不可能

67:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 13:13:15.45 OukX/FG0.net
ただ必要性を感じていなければ人に習うことはしなくてもそのまま行けばいいと思う

68:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 15:36:40.12 G64jAhOG.net
音の制御ってなんだ?

69:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 15:44:02.78 ssxSEbZa.net
知識ない人が適当に言ってるだけでしょ

70:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 15:46:57.15 G64jAhOG.net
本人からの解説が聞きたいんだよ

71:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 16:49:13.45 IaG05RYS.net
趣味でやってる程度だがいくつか勢いで作ってその中の気に入った部分だけを取り出して組み合わせて作曲するやり方でやってる試行錯誤を繰り返せばいつか出来上がる
参考にしてくれ

72:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 17:38:55.86 68ax7v3G.net
趣味なら好きにすればいいが。
「感情」と「コード、メロディ、歌詞」を一致させる。
これが自在にできるようにならないと、頭一つ飛び出るには難しいと思う。

73:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 18:56:24.11 Z4xSvuoD.net
バス課題とかやり続けても実際の曲と比較して評価、アドバイスくれたり添削してくれる人がいないと難しいという話では
和声とかの独学の難しさって

74:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 19:11:50.12 ssxSEbZa.net
それはあるけどね
クラシックの譜面を解読しまくって
独学で学んだ和声と対位法と照らし合わせていくと割と習得できるよ
あとは結局ああいうのもメロセンスなのよ

75:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 19:42:27.50 U8u5HiAu.net
もうアドヴァイスしたくて溜まらないのが伝わってくるw盛りの付いた猿🐒みたいw

76:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 20:54:18.98 G64jAhOG.net
>>75
煽りたくてたまらない盛りのついたブタで臭(草)

77:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 20:58:36.51 hGob7eui.net
実際、クラシックは現在のポップスの元祖だし、元々数学的な要素が強かったのでオーケストラなんかもめちゃくちゃ計算して書かれてる
そのテイストをしっかり取り入れることが出来れば、作曲家として大きな強みになることは間違いない

78:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 21:12:18.51 hucvdj0d.net
そんな実践で役に立たない余計なことに時間割いてるから二流なんだよ
ポップスなんか音大生に見せたら鼻で笑われるようなオーケストレーションやらストリングスの使い方してるのが平気で流通してんだから
YOSHIKIも小室哲哉もそんな厳格な理論を学びだしたのなんて売れておっさんになってから
オーケストラっぽいすぎやまこういちだってぶっちゃけジャズバンドっぽい和声から抜け出せてないでしょ
そもそも日本のパンピーの和声を聞く耳なんてありません
海外じゃ幼児のころから聖歌やらされるから体に染みついてるけどね
日本人の耳にとって大事なのはふたつ
①強い主旋律
②ムード(バッキング)
ハーモニーはいらないんです
そこに気づいた奴から売れていく

79:そめおね
22/03/09 21:21:48.59 g35Md2vt.net
…そろそろ言おうとしてたけど生意気がられそうなので言わないでおいたことを盛大にぶちまけてくれましたね
理論はよくわからないので感覚でやってますがいちいち時間がかかるしそのうちネタ切れとか起こしそうなのでそのうちやろうやろうとは思ってます。理論を使うんじゃなくて理論を知っていることで理論からハズレた音使いができるってどっかで見たんですが、どうなんでしょう

80:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 21:26:19.80 hucvdj0d.net
>>79
全く知らないのはあかんで
無知を肯定しているわけではないからな
例えば簡単なコード理論とジャズアレンジの教本くらいは読んで身に着けておいたほうがいい

81:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 21:29:16.11 hucvdj0d.net
ジャズ編曲の本とかで面白いのは1と4と5だけの曲をどんどん複雑にしていくところ
理解できれば逆に簡単にしていくことだってできる
これ身に着けたらまあボカロ作曲くらいで困ることはない

82:そめおね
22/03/09 21:32:03.55 g35Md2vt.net
ふぁい、ジャズはよくわかりませんがコードの基礎くらい一通りさらいましたよ。

83:そめおね
22/03/09 21:36:19.55 g35Md2vt.net
>>82
なんかユーチューバーのピアノ耳コピアレンジ講座的な胡散臭い本読んでみたんですけど必要そうなこと全部書いてあってビビりましたよ。
カラヤンの自伝的なクソ分厚い本よりは数倍役に立ちましたね。効率いいってこういうことなんだって思いました…

84:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 21:41:56.48 hGob7eui.net
>>79
うん、自分に耳触りのいいことだけ聞いてたら成長止まるよ
まあ音大に行くとか、理論を学ぶとかはひとつの方法に過ぎない
けど、久石譲なんかも音大出身
ちなみに米津玄師ですら体系的に学んだ訳では無いから不協和音が出てしまうと悩んでるのを何かで読んだよ
音大に行く必要はないが、しっかりした理論を学ぶことをバカにしたらダメだよ。必要ないと思ってるみたいだけど。

85:そめおね
22/03/09 21:42:59.18 g35Md2vt.net
ジャズ全くの未開拓ですが聴くくらいはしてみようと思います。

86:そめおね
22/03/09 21:50:04.36 g35Md2vt.net
本棚漁ったらやっぱりジャズピアノ教本的なやつが出てきました。しばらくこれ読んでみようと思います。

87:そめおね
22/03/09 22:04:05.61 g35Md2vt.net
>>84
ヒツヨウナイナンテオモッテナイデスヨ(棒)
今理論を勉強してもそれ以前に自分はたぶんそれを用できるレベルにないだろう、と思っているだけです。
今のままでは行き詰まるというのは自分でも分かっているつもりです。
コツコツ勉強しますよ!!!!

88:そめおね
22/03/09 22:04:30.54 g35Md2vt.net
活用

89:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 22:48:19.67 v/Lz4pRy.net
>>83
ずっしーの本?

90:そめおね
22/03/10 13:23:55.77 fkrW7L61.net
それです 緑色のやつです

91:名無しサンプリング@48kHz
22/03/10 14:04:47.27 aJPo55QA.net
ただラクして好きなことやって生きたいなあっていう甘えた十代特有の感じ。まあ、現実目の当たりにしてからが本番だからがんばれ〜

92:名無しサンプリング@48kHz
22/03/10 17:28:05.78 EHM+BUX6.net
>>1
なれ!
以上

93:名無しサンプリング@48kHz
22/03/10 20:59:32.18 pANm8IY8.net
余裕あれば動画についても考えていこうね
ボカロ曲に動画は必須
音源のよさだけで勝負できる世界ではないから

94:そめおね
22/03/12 15:22:14.59 hGj03A3k.net
[題名]ワンダーランド・終曲
[リンク] URLリンク(youtu.be)
14曲目です。そこそこ時間をかけて作ったのですが、ちょっと問題があって継続できなさそうなので、打ち切り。人目につかないようにひっそり上げておきます。
メロディが先に浮かんだのでそれを骨格に作っていったのですが、メロデイーに癖がありすぎてマッチする歌詞が浮かばず、無理に付けても世界観を壊すだけになってしまう。イメージに近づけようと音を足せば足すほどごちゃごちゃするだけ、という状態になってしまいました。
そもそも下地になるはずのギターの音質が悪すぎてほぼノイズみたいな状態になっています。テクニック不足か機材の性能不足か、思い当たりがありすぎて手のつけようがない。
そのくせBメロはもうどう装飾したらいいのかわからなくて貧弱。そして全体的に音のバランスが悪く、サビももっと低音を足したかった。でもどういうリズムパターンでどういう音を打ち込めばいいのかわからない。
どうでもいい情報ですが、最初バグパイプの音を付けていたのですが、幼稚でやけに陽気なイメージになってしまったのでやめました。
といった感じです。助けてください。2番を作ろうと思えば作れたのですが、高度なギターテクを要する&そもそもこの曲は短い前座的なイメージで作ったので、1番まででやめておきました。二番聞きたくなるほど優れた曲でもなし。
動画もつけたかったのですが、密林で買ったペンタブが全然届かないので諦めます。渋谷駅の高架の手前にメリーゴーラウンドがあって空は黄色みたいなイメージです。気にしなくていいです。
いつまでも一つの曲に粘着してても仕方がないので諦めて次の曲作ります。ちゃんと全体構図練ってから作らないと痛い目にあいますね、、、

95:そめおね
22/03/12 15:30:31.18 hGj03A3k.net
歌詞は浮かんだ言葉をメモ帳に書き出してそれを変形させながらはめていっています。今回はAメロの最初で「きらきら、ぱらぱら、ぐらぐら」とかそういう擬音系を並べて作っていったのですが、そうするとあとに続く言葉と紐付けしなくてはいけないのでとてもできなかった…

96:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 19:17:39.00 gdRls8TB.net
ボカロPに「なる」だけだったらボカロP名乗って曲投稿すれば達成やで
まあ1はそれで生計立てられるレベルになりたいんだろうけど、相当売れないと厳しい。名前は有名な人でも売れたのは一曲だけで生計は全然立てられてないです、って人も多い

97:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 19:18:33.98 gdRls8TB.net
なので、まあ大学3年の半ばぐらいまでは大学で勉強しながらボカロPとしての活動に力入れて、ダメだったら就活、趣味・ライフワークとしてのボカロP活動に切り替えた方がいいと思う

98:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 22:00:35.19 UZSJDoBS.net
うっせえわの人もかなり有名Pなんだけど
最近まで会社員兼業だっけか。
そんくらいでいいんかもな。

99:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 22:25:50.92 vlRYcwYt.net
まー、働きながらの方が気持ちに余裕が生まれるしね。
追い詰められた時に出るきらめきも捨てがたいけど。

100:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 22:55:06.30 gn9IsKW5.net
バズった曲まとめみたいなの流してても本当に凄いのなんて一握りだしなあ
ぬゆりとか本当に頭いくつも抜けて光り輝いてる

101:名無しサンプリング@48kHz
22/03/12 23:42:39.72 kTPZ2Dr2.net
>>94
間奏に入れるにはいいメロディだと思う
曲の雰囲気に噛み合えば強い

102:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 12:36:51.45 y3Y9sX/c.net
ボカロPで成功している人はバンドの延長でボカロも手を出してみたって感じの人多くないか?

103:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 12:38:08.14 y3Y9sX/c.net
音楽理論を机の上に時間かけてやっている人より
バンドやりながらボカロPもする方が近道だろう

104:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 12:56:07.98 o2b+Cz8l.net
曲作りながら理論的な裏付けしていくだけだ

105:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 13:32:06.37 FGtXERP5.net
バンドやってた方が有利だと思うけど、結局のところ楽器というものを理解してるかどうかが重要だと思うわ
バンドやってなくてもピアノ習ってましたとかでもまだいいけどさ

106:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 13:46:38.68 m7Nl9DX2.net
単純に色んな曲弾いた方が良曲のエッセンスや和音の感覚と感情が一致しやすい
藤井風とか膨大な曲数弾き語りしてきてるのが伺える

107:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 18:17:19.67 l0hMkf6Y.net
>>103
近道遠回りなんてものは無いと思う。理論も実践もどっちも正しくやってても、単純にセンスの問題で売れなかったり
どうすれば売れるかなんて分かってりゃみんなやってる

108:名無しサンプリング@48kHz
22/03/13 20:34:20.75 geNEfBOE.net
個人的には理論と古典から最近までの有名曲の分析このへんをやることかなーと思ってる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch