DTM用ノートPC Part1at DTM
DTM用ノートPC Part1 - 暇つぶし2ch28:名無しサンプリング@48kHz
20/02/28 19:07:53.00 6/8aIn/M0.net
PentiumもCeleronも大して変わらんだろ
i3も微妙でi5以上になってから飛躍的に変わる
まあノート用CPUだからたかが知れてるが

29:名無しサンプリング@48kHz
20/02/28 19:28:11.69 Tmyx7eH0a.net
>>28
なるほど、ならセルロンでも行けそうですね!

30:名無しサンプリング@48kHz
20/02/28 21:27:03.71 fgH+6Vqm0.net
ATOMは??

31:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-fq8/)
20/02/28 22:26:28 Tmyx7eH0a.net
atomってセルロンより下でしたっけ?

32:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4676-X91k)
20/02/29 09:40:14 vbF1hepj0.net
てか何故Ubuntu?
LMMSでも使うの?
悪いこと言わんからやめとけ。
DTMはWindowsかMacでやればいい。

33:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-fq8/)
20/02/29 09:49:29 xundz5F+r.net
経済的事情で…

34:名無しサンプリング@48kHz
20/03/03 00:50:02.79 onVQAzyt0.net
>>33
安いキーあるじゃん

35:名無しサンプリング@48kHz
20/03/03 01:11:56.60 YA/rOr+Va.net
>>34
安いキーって??

36:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d39e-PC+G)
20/03/03 05:22:39 1SRXKBkI0.net
安キーはリスキー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch