ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part83at DTM
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part83 - 暇つぶし2ch64:名無しサンプリング@48kHz
20/01/05 16:47:26.56 wDJU85wJ.net
その通り
何度も書くようにV5はダイナミクスやピッチのような線を描くコントロールパラメータの編集がパート最後か次のブレークポイントまで変更されたと
判断されてレンダリングするためであって常にパート全体レンダリングするなんてのは嘘
一度レンダリングしていればWAVEファイルが出来ているのでノートの変更もそのノート部分だけレンダリングする
これはコントロールパラメータをV3以降の仕様を踏襲したせいでヤマハもV2互換オプションを作っていれば問題が少なかった
パート全体のレンダリングはロード時のレンダリングやシンガーの切り替えやSinging Skillなど全体に関わる機能だけになる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch