19/12/18 18:54:00.48 vzkmnxHt.net
音楽自体がオワコンと書いただけで、
これだけの反響、、、、、
やっぱりみんな心の中ではわかってたんだな、、
40:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 18:58:59.13 oP7Pa15G.net
引きこもりが必死に考えた煽りがこれw
41:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 19:33:47.85 BPhHI04k.net
5,000万円以上は稼いだが、貯金はわずかw
人生詰んでる
42:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 19:36:49.44 vzkmnxHt.net
小室哲哉や槇原敬之の貯金はいくらかなぁ?
43:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 19:37:17.33 yptKRSBU.net
>>38
その発想では今の時代売れない。
全世界で唯一無二の存在でありながら、一般大衆にも受けるという。
あきらかに矛盾した難しい条件をクリアできるものだけが爆発的ヒットする。
そんな厳しい世界だからな。
44:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 22:29:50.67 eyj2lAlv.net
スーパーやカラオケで鳴ってる打ち込みのインスト制作で
小銭稼いでるのが殆どでしょ
45:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 22:33:04.30 Pzdo533v.net
Ichicaとか幾ら稼いでるんだろうか
確か正式なリリースはしてないはず
46:名無しサンプリング@48kHz
19/12/18 22:34:19.22 6q+9fNZ4.net
>>150
まあ誰でも気軽にクリエイターになれるからな。
MacとDAWがあればバンドもいらない。
ユーザーもようつべで死ぬほど音楽を聴ける
そりゃそんじょそこらの曲じゃ売れない。
47:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 07:02:22.46 GsYpRqBz.net
俺はね?欲望が加速的に解放されるのが、音楽の終わりだと感じてる。
1995年あたりで音楽なんて誰でも作れる時代になって、
個性的や芸術的なのがポツポツでてくると同時に、
ロックスターがアイドルに変わって延命された音楽市場もおわって
アイドルさえ食って行けなくなってきた
それをTKが欲望の解放ってメソッドを使って
金を回収し始めたわけだ。
それ以前の個性や芸術を投げ捨てるかわりに金に換えやすくした。
48:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 07:02:28.92 GsYpRqBz.net
それから、最近まで、リスナーは、自分より解放されて成功もしてるような、
欲望のモチーフを探し始めたわけだ、政治も影響してる。
超個人主義だな。
昔の音楽とは180°違う。
だけどこれも時代という限度を超えて解放することは出来ない。
ある日突然野蛮と言われ始める。ダウンタウンの松本だな。
だから、自分の音楽をやりたいようにやるなら、
赤字覚悟のが、まだ潔いわけ。
49:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 07:12:55.17 GsYpRqBz.net
ゲームとか舞台とつながる音楽のが健全くね?
50:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 07:21:59.17 5UefVNXQ.net
欲望に従順な美人てきな音楽もいいね
51:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 07:59:54.58 IXUlc/RW.net
黙ってひたすら打ち込みして技術磨いててもダメだと思うわ
勿論ある程度の才能は必要になるが
それ以上に重要なのはセルフマネージメント能力な
Vtuberとコラボするとかさ
そういう流行を柔軟に取り入れるのができる人じゃないとなかなか厳しいし、そういうポジションってピコピコ打ち込みしてる連中からは一番遠いんだよな
52:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 08:15:34.05 GsYpRqBz.net
せるふまねーじめんとwって具体的には?
SGに入るとかか?
53:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 12:12:57.67 9nHB4LxF.net
コミュ障のお前らが他人様に愛される曲作れるわけねーだろ
必殺技とかお得情報かき集めたって根本が他人を理解しようとしないんだから全て意味がない
オタクなコレクターになるだけだ
54:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 13:16:55.56 GsYpRqBz.net
具体的にww
55:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 16:01:52 JIQ2haDV.net
プラグインとか表向き買ってるような流れが板ではあるが
どうせ作っても金にならないから割れで集めて後出して遊んで終わりみたいなの多いと思うよ
なんか日本のヲタクってそういう所あるよね
56:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 17:28:25.07 6aHUpABj.net
>>43
>>27だけどほんとそれ
「王道なんだけどちょっと変わっている」というさじ加減が難しい、、、
最近ではレモンとかマリーゴールドとかがそれにあたると思う
あとヘビーローテーションは2010年代のJPOPではダントツで売れる要素満載ですごい
57:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 18:05:07.35 6mo+YTF2.net
悪い言い方をすると、型に嵌ったベタなパターンからちょっとズラすと受けやすいね
っていうかポップスってもともとそういうもんだしね
「耳馴染みが良いけど、ところどころフックがあって心が動かされる」みたいな
めちゃめちゃズラすと玄人受けが良くなることはあっても、一般リスナーが置いてけぼりになる
この匙加減が作曲家の腕の見せ所でもある
58:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 18:58:54.74 9LRXYLBf.net
43だが、君たちにちょいとヒント。
マイナーコードと昭和歌謡を研究しないさい。
59:名無しサンプリング@48kHz
19/12/19 19:23:25.80 Ab628scf.net
手っ取り早くお小遣い欲しいなら最近の打ち込み系のヒップホップ作るべき。
基本4小節のループ作ればいいだけだから作業時間もダントツ短い。音数も少ないし。
おかげで今年は10万お小遣い稼げた。