□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□at DTM
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□ - 暇つぶし2ch237:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 796e-FGqy)
23/04/27 07:55:29.87 vtPltk3R0.net
MIDIのボーレートは31.25kbps
1msあたり約4バイト、ショートメッセージのMIDIイベント1個しか送れない
USBで500個送ってもMIDIインターフェースで滞留する
それをICチップかドライバーでキュー回して順送りする
その精度とデータの管理が問題
昔のシンセで音が鳴らなかったり止まらなかったりしたのは
インターフェース部でデータ消失してたんじゃね(推測)
それを承知でUSB3.0を採用してるなら
前の速度だけ上げて後ろの滞留対策をしてないとは考えにくいから
後発機材のほうが信頼性あるんじゃね?と考えた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch