マイク総合スレ-4本目at DTM
マイク総合スレ-4本目 - 暇つぶし2ch580:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1274-RBZC [59.84.255.24])
20/07/04 10:04:40 epCfKc6k0.net
>>579
趣味でやってるんじゃなくて業務での使用なのね。
現状は
Rode NT1A-DBX 286-MOTU M2
で、ケーブルは全部Classic Proと…

だったらまず、マイクプリ外して
マイクからオーディオインターフェース直に繋いでケーブルを別のものに変えてみては?
信号の経路が長くなって接点が増えるほど音は悪くなるし、
案外マイクプリ通さない方がいいってこともある。


マイクはU87入れられるならそれでいいかもだけど、
業務ならバックアップや修理交換のことも考えた方がいいよ。
U87壊れた、じゃあ代わりはNT1Aじゃあ差がありすぎでしょ。
もう1本U87すぐ用意できるならいいけど。
30万のマイク1本より10万のマイク2本の方がトラブった時対処しやすいと思うよ。
どれくらいの稼働時間、頻度でマイク使うかわからないけど、
1日フルで使ったら翌日は休ませた方がいいし。

いきなり大きな予算割かずに、まずは現状の改善から。
ケーブルなら試しに何本か買ってもそれほどかからないでしょ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch