【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス2【UTAU】at DTM
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス2【UTAU】 - 暇つぶし2ch282:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:14:32.68 R1WxGbrBa.net
作詞したので評価してください
いつからだっけ? 夢幻の世界しか僕の瞳に映せなくなったのは
胸に今も届いてる君の笑顔
奪ったのは親友(かれ)
死んだのは最愛(きみ)
決めたのは自己(ぼく)
笑顔も言葉も失って 今生きてる世界 地獄だと知った
僕に呼びかける声 僕は僕じゃない?じゃあ誰?
君は君じゃない?君は生き続けている筈だから
欲望衝動願望全貌 夢幻で良いから君に会いたい
憎悪殺意破壊衝動 向けてく先は君がいないセカイ
子供の僕が夢見ていたのは優しく笑う火の影で
運命狂った僕が夢見ているのは優しく笑う君のいるセカイ
誰かが作ろうとした夢のセカイ
僕が作ろうとしてる夢のセカイ 同じさだから創り出す 虚偽の仮面被り続けて笑顔忘れて君を瞳の奥で君を見る
英雄になんてなれなくたって
親友(かれ)にきっと否定されたって それでも良いさ 君がいるなら
貫くのは雷鳴(かれ)
消え往くのは生命(きみ)
選ぶのは仮面(ぼく)
崩壊全壊殺戮消失 させてくのは今の地獄
友情愛情希望幸福 映し出す新たな世界
今は夢じゃない そう届く筈
亡骸眺めて腕抱きしめて 指でなぞった君の顔は冷たくなってまた遠のいて
近づけて行く最果てに 君の笑顔もう一度

283:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:16:20.32 L8m5h9Kg0.net
読んでないけどピアプロってとこに投稿してくれば?

284:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:18:15.68 R1WxGbrBa.net
永久の罪の輪廻から抜け出せず 見上げた暁の空、星は見えず瞳の奥に君を映すよ
幾度も僕を縛り続けるがんじがらめの鎖、憎しみ…
僕の真紅の瞳が移すのは幾つもの犠牲により成り立ったルナティック(狂気染みた)な幻想の世界
君が描いた未来とこれからの瞳が映して行く未来
違っているかもしれないけどもう戻れない 刹那の幻、今はもう追いかけたりはしない
地獄の中で何度も過去に怯え破滅の序曲聞こえ始める
昔の様に笑えなくなるそれが何だ?血の海に沈んだ平和な街の中で醜く生きようとは思えない 変える想い、変革、革命の瞳
失い嗤いその先に本当の平和、
新たな世界にこの手を伸ばし続けていく
カルネージ(大量虐殺)の夜明け、誰が為に?
この地獄の世界を照らす万華鏡、光は僕の瞳に
何を犠牲にしても構わない 鎖、もう振りほどこうとはしない
永久に背負ったまま変えてやる、君が為に革命を
鮮血に歪む彼方の追憶
今の僕が此処に在るのは君がいたから
癒えない痛み、永久に続く憎しみその全てを受け止めて変革(かえ)る覚悟を決めたんだ
今にも朽ち果てそうな僕の翼
思春に描いた偶像、例えこの瞳が閉ざされようと止みはしない君の声
誰かが現実にしようとした夢の世界
僕が成し遂げる革命 「分かり合いたい」 軋んだ脳に幾度無く呼びかけてくる親友(きみ)の咆哮(こえ) 聞く耳持とうか? それは逃げなんですか?
壊れていく壊れていく儚き創生 色褪せない愛で僕の身体は沈んで行く氷雪の様に冷たい罪に

285:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:21:41.13 I4+wGr660.net
>>284
1個目の方がボカロらしい感じかなあ
2個目の方は凄くヴィジュアル系っぽいなw
ウケるのは1個目の方かもだけど2個目もメロウな旋律でやればカッコよくなるかもしれん
まあ特に悪いとこはないと思うので後は曲をどうつけるかで甲乙つくんじゃね?

286:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:24:37.15 NVmASbXt0.net
>>263がほとんど全て言ってるので1つだけ
買うなら初心者向けの格安価格帯で統一するか、プロも使ってる価格帯のどちらかで統一した方がいい
中途半端なのを買うと、分かってきた頃に高いのに買い換えるはめになる
作曲経験自体がないなら、挫折する可能性も考えて、格安ので様子見をお勧めするかな

287:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:32:34.72 7YJOwRNkM.net
歌詞の一部でググったら過去ログになったクソスレ発見

288:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:36:52.96 R1WxGbrBa.net
好きなアーティストは
ミスチル米津YUI

289:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:38:19.50 arkUiPi80.net
歌詞の推敲お願いします
ありきたりな言葉で話し掛ける
肯くはずない鏡の中
「よくやった」なんて後悔も滲むけど
「また次がある」ってその場、誤魔化した
部活も恋愛も
それなりにこなせりゃいいじゃん
逃げ込んだ屋上
太陽が僕を照らしだす
誰が何て言ったって僕の未来は
他でもない僕自身のものなんだ
ありのままでいい
それでいいんだって
過去も未来もすべてがprecious days
止まったままのあの日の思い出とか
笑いあってくだらない話もしたなぁ
どんな時も瞳は真っ直ぐ見据えろ
僕等が描くのは
数え切れない無限のstory
誰が何て言ったって僕の未来は
他でもない僕自身のものなんだ
ありのままでいい
それでいいんだって
過去も未来もすべてがprecious days

290:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:39:08.03 arkUiPi80.net
第2案です
心を突ん裂く悲鳴で
声があふれるこの路地
人の叫びは増加し
町は混乱に包まれる
空にオオワシが羽ばたく
彼女は見下ろす
その喧噪に
一つだけ心が
紛れ込んでるから
男は一人で呟く
「これが元凶の全て」
人は事を忘れ去る
誰も覚えてはいない
そう、記憶に止めることは価値なし
心にはまるで当たり前のよ(う)に
奈落の底に落ちていくんだ
最後の希望を胸に込めて
走り出す
感情取り戻し
得るのは Ah…

291:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:39:23.70 I4+wGr660.net
>>287
Narutoスレが出てきたわw
クソに無駄なレスしちまった

292:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:41:25.76 I4+wGr660.net
>>289
>>290
おい、その二つ別人のピアプロが出てくるんだがw
愉快犯ならせめて統一しろww

293:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 19:53:10.37 R1WxGbrBa.net
勝手に使っていいぞ
許す

294:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 20:01:39.48 XzN/pLXJ0.net
>>289
【GUMI】precious days
URLリンク(www.nicovideo.jp)
うーんw
マイリス30ってとこかなww

295:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 20:24:05.67 /Q7eN5gJM.net
クソつまんねー流れやめろ

296:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:06:58.24 wN/JaYwP0.net
歌詞レスは即NGにしたわ
場所変えた方が有益な指摘貰えると思うよ
嫌味でも何でもなくマジで

297:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:10:25.38 I4+wGr660.net
>>296
ていうかピアプロや5chから拾ってきた他人の歌詞貼ってるだけだったという
ただの荒らしだったというオチ

298:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:15:01.28 7YJOwRNkM.net
くだらない生活をしてるのにボクちゃんの未来が~貴重な日々~って言ってる奴いたら無視するよなー。とだけ思ったw
伝えたいこともないのに書き殴った文章って底が見え透いてうんざり

299:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:17:31.68 I4+wGr660.net
てか完全に関係のない他人の作品だから貶すのもやめようぜ
荒らしの奴と同レベルになってしまう

300:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:22:52.93 XzN/pLXJ0.net
結局誰でも出来るって言葉が心の荒れる悲劇をうんだ…
初心者でも簡単に作曲できるという記事はだいたい嘘な件
URLリンク(neetblogger.com)
【重要】プログラミングは簡単というのは嘘
URLリンク(cakephp2.com)

301:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 21:59:15.55 NVmASbXt0.net
作詞の理論とかあるのかね
作詞関係の本はこういうやり方・順序でするといいよ、位の大雑多なものが多いので

302:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 22:38:42.92 7YJOwRNkM.net
文章の自動生成はかなりのとこまで来てたから理論があるっちゃあるけど
人間が理解して使えるもんじゃなさげ
それになんつーか、理論で出来上がった詞はその時点で命を失うんじゃね?

303:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 22:40:53.98 R1WxGbrBa.net
今度はマジで歌詞書いてみたけど
ちょっと恥ずかしすぎるな

304:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 22:59:53.55 XzN/pLXJ0.net
語感やな
とりあえず、ありがとうとか感謝とか好きとか良い感じの言葉使えば良い奴になる
それをあえてストレートに言わないのが作詞
これが誰にでも出来るかって?
わかるだろ
そう簡単には出来ないって事がw
音楽における「歌詞」の重要性が低下? メロディとの親和性や語感を重要視
URLリンク(www.oricon.co.jp)

305:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 23:09:56.56 7YJOwRNkM.net
「自動作詞」でググると悪い見本としていろいろ参考になるよ
具体性のカケラもない、言質を取られちゃいけない詐欺師のような空っぽのセリフが並ぶ並ぶw

306:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 23:19:47.14 aDfHE9Y/0.net
マジレスすると最初はコンセプトってかストーリーを作ってそれに沿って歌詞書いたほうがやりやすい

307:名無しサンプリング@48kHz
19/11/27 23:35:17.29 R1WxGbrBa.net
>>306
BUMP OF CHICKENのkみたいに?

308:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 00:23:14.31 n5CZ4QLa0.net
作曲と一緒で作詞にもイマジネーションは要る
ただ前頭葉が疲れきったコミュ障みたいな奴だとリアルでとんでもない発言をするwww
飯を食う最中に漫画を見ながらとか何時脳に休息時間がある?w
現代人は情報量や使う道具が多い
だからこそ、たまには脳を休めて良いんだぞw
>作曲の道具は、頭と紙と鉛筆と消しゴムだけ
アニメ劇伴作曲の第一人者・田中公平 - 創作の現場から
URLリンク(news.mynavi.jp)

309:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 02:09:54.34 IEoibJ5z0.net
作詞と言えばちょっと前にシャルルの歌詞を分析したやつがバズってて、これ見てバルーンっていうボカロP本当にとんでもないなと思った
実際これ意識してやってるんかな

URLリンク(togetter.com)

310:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 02:24:49.64 ms8/XXF+M.net
これは宣伝乙?w
韻を踏むなんて何百年も前からの普通の技法。いまさらじゃね

311:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-YC6P)
19/11/28 02:48:11 FqCNLv7N0.net
▼【宣伝】
ボカロP必見!ボカロ娘のアへらせ方、教えちゃいますよ♪コツを覚えれば、誰でも簡単にボカロでエロボイスドラマが作れちゃいます♪製品版で詳しく解説してます。
※製品版のピアノロールはもっと見やすくなっています。テキスト付。

▼宗教団体真メグデス4thアルバム「ボカロ話し方講座」好評発売中!
URLリンク(www.dlsite.com)
▼宗教団体真メグデス公式ホームページ
URLリンク(www.megdeath.com)

312:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-YC6P)
19/11/28 02:52:22 FqCNLv7N0.net
つーか、今回はマジで反応悪くて苦しいわ。
イイネは前作よりつくんだけどな…。売れたのは2枚。
ホントに、マネタイズは難しい。

ウチは再生数より、アルバムが何枚売れたかでやってる。
再生数が1万でアルバム売り上げがゼロより、再生数が1000で、アルバムが10枚売れるほうが嬉しいつーか。
芸能人みたいに5万人や10万人だとかに愛されるのは、個人レベルの努力では難しいんじゃないかしらね。
まあ、わかんないけどさ。

313:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 07:06:07.67 RdkQtYb2a.net
URLリンク(www.miomio.tv)
関ジャムの作曲回凄すぎない?

314:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 07:25:27.89 hJmTTaeu0.net
>>313
このサイトって大丈夫?ノートン先生が反応したんだが・・・

315:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 07:32:16.66 yjQniZYd0.net
miomioは自己責任で閲覧すべし

316:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 16:56:42.91 1sxtnE/S0.net
作曲論もだけどググって出てきた指南サイトが素人ってケースはままある
全然他のジャンルだけどネットの指南サイトがド素人ってパターンよく見る
まあそういうのでも完全初心者なら参考にはなるんだろうけど
やはり本、出版ってフィルターを通した情報は強い
てか仮にもある程度やった人らの集まりだろうに今更ここで作詞について聞くか?w

317:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 18:49:07.65 xVEx4OAHa.net
ある程度やっても糞みたいに売れない雑魚の集まりだろ

318:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 18:55:47.47 ujAFA/y80.net
>>313
大半のアイドルソング、アニソンは、プロ中のプロがコンペで競い合って
最高の曲を選んでるわけで、歌い手の歌唱力はともかく
曲は屈指のクォリティなのは当然なのだが。
それでも、売れるとは限らないのが今の世界だからな。

319:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 19:28:39.36 sx76PzIK0.net
ネット指南は、経歴明かしてるプロか、音がセット(その人のオリジナル曲でもいい)で上げられてる奴以外は疑ってかかってる
他は参考で真似てみて判断

320:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 19:35:56.67 ms8/XXF+M.net
同じオケと歌詞をお題にして、ボカロ(亜種含む)を歌わせるコンテストがあれば参加してみたい気もする

321:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 21:18:10.76 CzFgK2gJ0.net
>>318
アニソンはジャッジは最終的にアニメ監督とかアニメプロデューサーの素人だから
あとアニメに合っているかが重要だから
結果ショボい(特にMIX)ものだらけになってる感がある
アイドル界隈は知らね

322:名無しサンプリング@48kHz
19/11/28 23:51:28.01 +s/U4Rjn0.net
>>321
脳内妄想で適当なこと抜かすなよ
アニソン主題歌の決定は様々な理由が絡むので一概にこうだと決められねーよ
・政治的配慮でタイアップ
・制作会社絡みワンセット契約
・原作者の希望
・監督の采配
・etc…
ミックスがしょぼいのは単純に予算が無いからって事が多い
ほぼ仮歌みたいなオケをそのまま使ってるのはほぼそれ

323:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 00:37:50.01 j5JE1ws90.net
アニメは中国資本の乗っ取りに対抗するために、無理してる感が強まってるから
メインのアニメだけでなく、主題歌でも予算的に厳しい状況で作らざるを得ないかんじは多々あるよな。

324:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 07:44:23.85 ytTLdTX+a.net
違う違う
『チェンソー』
逆風 世界は俺に死ねと囁く
道のない道を歩く 暗闇の先に光なんてないと知った
有象無象 悪魔ひしめく世界 お前となら越えていける
そう信じていた...
少年少女
恐れろ狂え叫べ 踊れ猛れ穿て
地獄の底で俺の名を叫べ
チェンソーマン ohohoh
チェンソーマン ohohoh
響かせろ俺らの愛の導
走れ
チェンソーマン ohohoh
チェンソーマン ohohoh
響かせろ無限の彼方、空へ
叫べ
チェンソーマン ohohoh
チェンソーマン ohohoh
億千の刃で切り刻まれても 笑い飛ばして死んでやる

325:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 08:01:20.46 R7dzUTNCM.net
売れない雑魚どころかスタートラインにすら立ててないレベルだってのはよくわかった
パクって貼った歌詞から学べよ

326:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 08:39:24.80 ytTLdTX+a.net
図星つかれたからって怒るなよw
実際始めたばっかなんだから

327:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 08:41:48.07 ytTLdTX+a.net
これから毎日作詞してここに書き込むから
そのたびにご教示くださいまし

328:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 08:59:36.79 2V8lfUOrd.net
>>324
私、IQ127で言語能力に特化してるけど、良い歌詞だと思ったわよ。すっと入るつーか。
でも、良い歌詞だから売れるってわけでもないんだろうけど。どんな音をつけるかよね。むしろ、Perfumeとかきゃりーぱみゅぱみゅみたいなノリでチェンソーって言うべきなのかな。
まあ、いずれにせよ、もう歌詞を勉強する必要なんてないよ。今のスキルで十分。
ボブディランみたいにノーベル賞とりたいなら別でしょうけど。そうでなければ音次第よ

329:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d03-Q0Lf)
19/11/29 10:22:17 8IQFee1r0.net
ミクに歌わせたらマイリス100過ぎぐらいで終わりなのにマイナーボカロだと3倍に跳ね上がるからわかんないよなー
動画伸ばすのって難しい

330:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 16:31:08.53 RX1MfIfRa.net
URLリンク(m.youtube.com)
私はこれの
0.7倍くらい歌唱力ですが
大丈夫でしょうか?

331:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 16:39:50.50 88ZeBV4Y0.net
>>329
ん?それ逆じゃね?
逆にマイナーボカロって今、息してるの?

332:名無しサンプリング@48kHz
19/11/29 23:40:45.69 2c+DiaB40.net
>>324
サビだけつくった(音量注意)
URLリンク(dotup.org)

333:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 00:04:32.11 zBy8jdYOa.net
>>332
マジか凄いな
しかしなんか恥ずかしいわ
今度本気で作詞するから
また暇があれば作って欲しいわ

334:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 00:06:38.57 zBy8jdYOa.net
語感とか考えずに書いたから
次はそこら辺もちゃんとして
韻も踏んで
フルで作詞するわ
いやーありがとう
嬉しい
なんかヤル気出てきた

335:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 00:07:19.68 zBy8jdYOa.net
すげーなあ

336:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 00:14:17.54 zBy8jdYOa.net
昨日作ったけど
曲とか全く意識せず書いたから
なんjで叩かれたやつも貼るわ
歌詞じゃなくてポエムとかなんとか

337:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 00:14:58.90 zBy8jdYOa.net
『蝉あられ』
ひとつも興味ないフリをして
でもその横顔を見るたび 肩が触れるたびに 胸が痛むのは何故だろう
日に日に増える木霊 夢の中で反芻する 乾いた呼吸
叫んだのは誰が為?あなたを探していた
無限のつぶて 迷子の中 泣きそうでもがいていたけど
一歩踏み出した先に君がいて
これは偶然か必然か?どっちでもいいさ 君がいるから
胎動する世界 震える細胞 君と出会えた衝撃をどう表現したらいい?
天と地が逆転する 海が大地が溢れてしまわぬように 僕は歌った
繋いだ手 そっと抱き寄せて 君への愛を歌う
愛は無限じゃないと分かって でもその優しさに触れるたび 君が笑うたびに 確信を持って君に伝おう
日に日に消えるそれは 手に落ちる淡雪のよう そうさ分かっていた
叫んだのは誰が為?あなたを愛していた
無数の光 立ち尽くした 泣きそうで焦っていたけど ふっと振り返ったそこに君がいて
それは絶望か希望か?どっちでもいいさ 君がいるなら
胎動する世界 震える細胞 君と出会えた衝撃をどう表現したらいい?
天と地が逆転する 海が大地が溢れてしまわぬように 僕は歌った
重ねた手 そっと抱き寄せて 君への愛を歌う
たとえいつの日か君が僕のこと嫌いになっても
たとえいつの日か君が僕の手を拒んだとしても
変わらず言う、愛してると
胎動する世界 震える細胞 君と出会えた衝撃をどう表現したらいい?
天と地が逆転する 海が大地が溢れてしまわぬように 僕は歌った
繋いだ手 そっと抱き寄せて 君への愛を歌う 歌う

338:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 01:03:08.98 aqjDXs/J0.net
>>334
楽作板にスレあるでw
ピアプロでも良いぞw
あとポエム板も、よいぞ、よいぞw
まあ解らん事は聞いてくれ
5chのおっさんらにwww
何事も上手く説明出来ないのは下手な先輩だと思って間違いなし
【歌詞先】作曲してください【投稿】21 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(compose板)
ポエム、詩@2ch掲示板
URLリンク(mevius.5ch.net)

339:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 01:06:28.68 V9j7C0D70.net
【宣伝】
こんばんは、淫語ボカロ団体、メグデスです!深夜のメグデスタイム!メグデスの名曲メドレー。
日本史上最強の音楽団体の演奏を、最高のファックと一緒に楽しんでください!
▼もってけバージン☆ロード 1st~3rdメドレー/宗教団体真メグデス
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

340:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 01:09:31.84 V9j7C0D70.net
>>332
いい、いい、カッコいいわ!イイ感じで歌詞とサウンドがあってる。
ドラムいいわね。凄く雰囲気あるわ。

341:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 13:27:37.22 L+8l7Dyb0.net
真の実力者が圧力をかけられて虐げられて
取るに足らないゴミ作者ばかりが優遇されてる感がある
革新を煙たがる封建主義

342:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 13:51:27.45 P/Vqy1K+0.net
リスナーに作家の実力は関係ない

343:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 14:36:34.75 SVTHppwdM.net
真の実力者とはなんぞ

344:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 14:41:09.04 aqjDXs/J0.net
PVやテレビはリスナーに受動的で口をポカ━( ºдº )━ン...レベルでOK
作家は能動的で頭を使う
ガンダムは人類にははやすぎたんだよ!
けもフレやラブライブやバンドリで良かったんだよ!
脳を鍛えたければ「ラジオ」を聞け!
URLリンク(toyokeizai.net)

345:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 15:18:53.24 EpB1RBQz0.net
リスナーは好きか嫌いか、好みか好みじゃないかで聴いてると思う
なのでレベル高くて一部に凄く好かれる音楽性でも
大半の好みと違ってると、マイリスやら数値としては高くないとか発生する
極端な話、ニコ動でクラシックやインストの凄いのやっても反応しない人がほとんどみたいなもの

346:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 15:52:03.88 T5dGkZws0.net
>>345
そう、高尚なクラシックを万人が好むか?オリコンやニコ動で流行るか?
と言うとそうではないからね
所詮は需給の世界、でなければアイドルなんかが天下取ってるワケがない
ボカロは旬が過ぎた、ただそれだけの事。流行してた頃は底辺だろうとそれなりに伸びたよやっぱり。

347:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 16:32:11.44 A0Y+lXIjM.net
誰にも聞かれない名曲と
ニコ動でウケる糞曲
どちらを目指すかと言えばオレは迷わず後者と答える
誰にも聞かれない曲を作り続ける虚しさをこの10年嫌というほど味わったよ

ボカロなんかやらなきゃよかった

348:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 16:42:40.15 71BphqrHr.net
>>347なんか生まれてこなければ良かった

349:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 17:19:33.14 RxY5/osW0.net
>>347
いやいや、まてまて。音楽にも旬があってだな
よい音楽を作れば必然的にバカ売れするわけではない。
世論に影響されやすい一般人の流行に一致した場合にに大ブレイクする。
1曲だけだと一発屋扱いされやすいから安定して、良曲を提供する必要はあるが

350:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 17:24:37.52 HUXobgUG0.net
>>347
その結果はニコ動ですら聞かれない、だったろ?

351:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 17:34:48.38 Nq0n7UzXM.net
セールスのためにアルバムに入れる「売れ線」の曲
自分が好きで満足のために演りたい「オナニー」曲
ノルマを埋めるためにてきとーに聞いた風な流れでデッチ上げた「パクリまがい」曲
超一流は別として、2流3流のプロで食ってる人のアルバム一枚にはだいたいこんな感じで混ざってる気がする

352:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 17:39:54.12 aqjDXs/J0.net
ただ中国の戦国時代を舞台にした漫画がこれだけ売れればこの国は馬と鹿ばかりではないなwww
>単行本発行部数は56巻発売時点で累計4700万部を突破している
キングダム (漫画)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

353:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:00:09.42 HUXobgUG0.net
誤爆乙

354:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:02:20.11 RxY5/osW0.net
>>351
一流かどうかではなく、
売れ筋のJPOP大好きで作りたいかどうかが、重要なポイントな気がするな

355:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:08:12.96 HUXobgUG0.net
なんでプロでも無いのに好きでもないものを作るのか?
って聞くと『プロになりたいから』って言われるんだよな。

356:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:09:09.39 kigxcYEsM.net
ぶっちゃけ曲作るセンスや才能なら米津より上な自信はある
けどさ、いくら才能があろうとニコ動の聞き手に伝わらな意味ないんよな
結局ニコ動ユーザーが求めてるのは小室もどき
そしてここのPを始め、ほとんどのボカロPがやってることは作曲ではなくただのモノマネ大会
オリジナルで自分を表現したいオレの居場所なんかなかったんよ

ボカロなんかやらなきゃよかった

357:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:14:59.06 EpB1RBQz0.net
売れ線狙って受けなかったら、それは実力が無い証明で、真剣に世間の音楽と自分が出してる音に向き合った方がいいと思う
なんだかんだ数値は正直

358:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:28:52.45 HUXobgUG0.net
>>356
それが本当かどうか判断してやるから
一番自信のある曲貼ってみて

359:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:46:02.27 pKZS++UH0.net
>>356
オリジナルで表現すると謳うなら、居場所は"ない"とかじゃなく、お前のいる場所を居場所にするんだろ。

360:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 18:51:05.91 aqjDXs/J0.net
ちっす!w
やっぱ絡み大切なんすよ!
SNSに居場所ある奴強いっすよ先輩w

361:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 19:01:38.21 RxY5/osW0.net
今の時代、作詞作曲だけに限らず
映像方面や、振り付け師等に世界的な有名人を起用したミュージックビデオを
作成すればヒットするわけではないんだが。
米津とか田中ヤスタカとかは第一線で活躍してるにも関わらず、
新しい試みを常にやろうという姿勢がすばらしいと思うんだよな。

362:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 19:59:44.23 +8fVOEcqa.net
>>356
釣りなのは分かる

363:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 21:31:04.13 VIhuZoxI0.net
流石にそこまで意識高くてボカロ使ってるのは草

364:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 22:26:00.98 T5dGkZws0.net
米津はちょうど時代に合ってるってのも大きいしソロからはボカロみたいな音楽やってないからね
やっぱり消費層の10代20代に共感得られる曲や歌詞を書けるのは20代だと思うし
若者の音楽シーンの最先端にいる人達ってやっぱりその位の世代だと思うし旬ってやつだと思う
あと俺が思うに一番大きいのは米津はSNSをやらなかったってのが大きいと思ってる
外部の情報の遮断は純度の高い創作において凄く重要なんだよな…俺みたいなのはダメだ

365:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 22:41:54.01 +8fVOEcqa.net
また釣り針下げてるよ...と思ったら違う人でゾッとした

366:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 22:57:47.24 T5dGkZws0.net
とりあえずニコ動に1曲でもアップしてみれば自分がどんなもんか分かるよ
そのレベルもね

367:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 23:24:00.10 oM739Og+0.net
>>364
うーん、ちょっと私が目を離すと、アンタらすぐにネガティブなことばかり話し出すよね。
なんつーかさ、別にアンタらの場合は、時代があってないとか、SNSがどうとかじゃなくてさ。
心が弱すぎるのよ。だから何やってもダメなのよ。
芸術つーのはさ、大海に船を出すようなものだから。まずは勇気や度胸がないとできないのよ。
でね、私がアドバイスするとさ、ちゃんと輪の中に入って、イベントなんかに参加してみたら?
アンタらが心に抱えてる虚無感ってさ、メグデスみたいな「理想の音とは、私の音とは何ぞや」みたいな難しい話でさ。
単に、「友達がいないよ~、寂しいよ~」っていう、そういうシンプルな話なのよ。
アンタらの抱えてる心の空洞なんて、サークルの輪の中でちょっと可愛い子に「あなたの曲イイですね♪」って言われたりするだけで埋まるんじゃない?

368:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 23:24:11.94 oM739Og+0.net
売り上げとか再生数とか言ってるけどさ、案外そんなもんね、見知らぬ人が「いいね」って、たった一枚CD買ってくれるだけでもね、「ああ、音楽やっててよかった」ってなるもんよ。
人と人との繋がりが大事なのよ。
若いときはさ、学生だから、何もしなくても繋がりつーのがあって。
だから、そこから抜け出して遥か彼方の地平線に向かって走り出したくなるものだけど。
アンタらはその時期も過ぎて、人恋しいのよ。素直にサークルの輪の中に入って、飲み会だとかで楽しむコツを覚えな。
アンタらがやるべきは音楽じゃない。コミュニケーション。
そうしたら、音楽ももっと楽しくできるようになるわよ。さらに上の段階を目指すのは、その後でいいわよ。
今のまま、孤独を抱えて世間を恨みながら音楽やってるだけだと、ホントに人生棒に振るわよ。
まあ、私はテレビ局爆破したいなとか思ったりもしすることあるけど、それはさ、アンタらとちょっと違ってさ。
金持ちがテキトーなこと言って庶民を騙して、何億も何億ものお金を搾取してる構造が許せないつー共産主義的な発想でさ。
私が宝くじにあたって100億円もらったって、それでもアイツらは許せないつー根深いものなの。
お金の問題じゃないの、この殺意は。
別に音楽は関係ないのよ。才能は日本では私が二番。サクラコが一番。メグデスが最強。
そこはもうブレない。
パフュームだとか米津??の音楽なんて全く興味ないし、嫉妬もしないわ。
なんて酷い曲だ、ぐらいしか思わない。まあ、パフュームはチョコレートディスコはすっごく良い曲だなと思ったけど、なんか同じような曲ばかりだし、やっぱ大した才能ないんだなつーか。
小室哲哉くんも転落して可哀想だなとか。
それは一つの視点でしかないけど、別に自分は自分なりに手ごたえがあったり幸せだったらさ、そこまでネガティブにならないわよ。
アンタらさ、ホントにね、性格が暗すぎ。まず、そこ直そうよ、ホントに。夢を追いかけるだとかさ、そんな心のステージに達してないわよ、アンタらは。

369:名無しサンプリング@48kHz
19/11/30 23:25:50.59 oM739Og+0.net
そんなわけでね、まずはメグデスのアルバム買おうよ。
そこからさ、アンタらの新しい音楽人生が始まるって。
私、嘘は言わないから。ホントに。ね、メグデスを聴いてみんなで幸せになろうよ。
▼宗教団体真メグデス 1st~4th 大好評発売中!!
URLリンク(www.dlsite.com)

370:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 00:30:02.37 7bb67Mvrr.net
>>356
それが才能無いって事だよ
でも本当の実力は無いのに自分には才能があると思い込む才能は認めるよ

371:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 00:32:52.32 7bb67Mvrr.net
>>369
メグデス「嘘は言わないから。」
どの口でそれを言うんだよ
・IQ127
・美少女
・複数の人間演じる
・経歴詐欺
・書ききれないほどのその他
嘘しかねーじゃねーか

372:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 01:00:58.54 9HAg2HUe0.net
噛み付くな噛み付くな

373:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 01:01:44.01 +K50AfFC0.net
>>371
嘘なんて言ってないってば。ほら、ちゃんと私のアイコンを見て。
瞳がこんなにキラキラしてる。これが嘘を言ってるようなアイコンに見える?
URLリンク(pawoo.net)

374:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6558-XJwQ)
19/12/01 02:39:36 7WWJ6TVY0.net
アイコンなんて存在そのものがフェイクじゃねぇか

375:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd5-eiIW)
19/12/01 02:48:14 +x7ssTPeM.net
>>370
かっこいい……

376:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sada-SLP8)
19/12/01 07:03:26 qRp92XZ+a.net
歌詞出来たけど
誰か作曲してくれる人居ない?

377:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3658-grSB)
19/12/01 07:28:24 nOYvw7SP0.net
今日日これだけネットで作曲のノウハウが溢れてて
しかもタダでソフトもダウンロードし放題
ましてや自動作曲ソフトなんてものもあるのにそれでも曲が作れないってある意味凄いと思う

ここの人間に頼んで、何かの劣化コピーレベルの曲もどきを付けられるなら自分で作った方が遥かに思い入れのあるもんが出来ると思うんだが如何なものか

378:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sada-SLP8)
19/12/01 07:29:41 qRp92XZ+a.net
>>377
お前らと一緒にするなよ
パソコン触ったこともねーんだわ

379:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sada-SLP8)
19/12/01 07:41:53 qRp92XZ+a.net
でも確かに
勿体無い気がするな

380:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2e4-WKXI)
19/12/01 07:48:22 ycTR+xLa0.net
>>377
まともな機材揃えるのに50万円前後はかかるだろ
まずハイスペPCで20万飛ぶしDAWで7万前後
まともな音源揃えるのに10万はかかるし
プラグイン揃えたら更に5万は必要
加えてギターやベース、キーボードもあった方がいいしこれも5~10万

381:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 09:25:39.29 G+yx0REs0.net
まず音痴を録音してSNSのネタにします
オートチューンは馬鹿に触らせちゃダメ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

382:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 15:52:27.70 3L+5oll70.net
PCないってそれ自体がスレチやろ
DTM板やぞ
デスクトップ無くて何をするのか

383:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 16:06:08.48 dYJsqSwj0.net
GARAGE BANDは広義でDTMみたいなものになるのかな?

384:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 16:22:55.38 dYJsqSwj0.net
大半が作曲志望で、違う工程を分業で積極的にやろうという気は更々と思う
むしろ1人で全工程やる為に、動画やったりイラスト描き始めたり

385:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 16:24:53.31 +K50AfFC0.net
>>382
ああ、でもガレージバンドでかなり良い曲書いてるヤツいたわ。ボカロ丼で。
そういうこともできるんだって、びっくりした

386:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 19:17:22.11 Ug9gWcc/M.net
作曲がやりたいならカシオのおもちゃキーボードだけでも出来るだろ
まともな機材が50万?w
そういう輩が言う作曲は作曲じゃなくただのパクり
劣化小室をやろうと思って同じ機材揃えようと思ったらそりゃ金はかかるさ
DAWで作曲なんざここ数年のことで昔は安いアコギとカセットデッキだけで作曲やってたんだよ
甘えんな

387:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 19:31:38.01 mwNiFIX70.net
今の若い子は小室って言われても?だろうな

388:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 20:07:06.69 Bjy7wTM50.net
10マンのパソコンと5マンのDAWで充分だよ

389:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 20:08:59.94 Bjy7wTM50.net
MIDIコントローラ付きキーボードとAIFかましたヘッドホンも全部で3万円くらいだからざっと18マン

390:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 20:45:27.35 G+yx0REs0.net
>>378
さあ、はやくリサイクルショップに行くのじゃw
宝の山ぞ、食えるぞw
SXG音源は編曲スケッチで現役
ただ古すぎてそれ搭載したパソコン、リサイクルにも無いかもなw
現在フリーとなってますww

ヤマハがソフトシンセMIDPLUGを24日より販売開始
スレリンク(dtm板)

391:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 21:13:08.22 7WWJ6TVY0.net
んー確かに金イコールではないかもね
前読んだアニメ系作曲家の環境紹介って特集の本があったんだけど
モチロンみんな凄いお金かけてるのだけど
中にはPCと安いインターフェースとキーボード、ギターのみっていう超シンプルな人もいたからね
洗濯物とかゴミが散らかってる中でとてもプロの現場とは思えなかったw

392:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 21:42:27.24 G+yx0REs0.net
夜鳥のPがノートパソコンで制作してた写真載せてたけど
2011年のスペックだとかなり古いで
現在オークションサイトやサイクルショップで破格ww
後はセンスw
【亞北ネル】ケモノの唄【オリジナル】
URLリンク(youtu.be)

393:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 22:15:04.05 mMmDg8zv0.net
>>391
後者の人は仕事道具だけでなく、仮歌用に払うお金までケチってるせいで儲かってないかんじ。
実力はそれなりにありそうなのに、肝心な部分で質を落とすからそれを見抜かれて
採用率も低い状態なのかもね。

394:名無しサンプリング@48kHz
19/12/01 22:27:43.83 Tzesu78A0.net
諸君 これからも 音楽で メシは食えんぞ たこやき屋の方が儲かるよ 

395:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 36e4-6FRN)
19/12/01 23:50:33 rEWuGIk50.net
割と真面目にたこやきの方が儲かる説ある

396:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b190-ajLa)
19/12/02 00:53:25 gHshEni00.net
>>395
はいw
このチャート
千株買い注文入りましたww

【たこ焼き大手】天ぷら、アイスクリーム、たい焼きなど多角化。
ホットランド
URLリンク(www.nikkei.com)

397:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b190-ajLa)
19/12/02 02:00:39 gHshEni00.net
ヒカキンが素晴らしいことを話している、とヒカキン好きの妻が教えてくれた
仕事で圧倒的な成果を出したければ

?その業界で1位の人を見つけて真似る
?中途半端に真似ない、徹底的に真似る
?仕事道具をケチってはいけない、トップと同じ道具を使え

とのこと
一瞬でヒカキンのことが好きになった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

398:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 02:13:45.50 4D66E4zfM.net
>>397
お手軽な方法論としてはありだと思うが、ここDTM板だし
コピーに価値なんかない、オリジナルや新しさや個性がすべてってのが(俺にとっての)音楽だからなぁ
正直ツバ吐きたくなったw

399:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 02:31:52.13 gHshEni00.net
米津玄師、過剰なオリジナル信仰そういうのは嫌いだ!
URLリンク(www.j-cast.com)

400:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 02:49:25.33 36CnGvcf0.net
>>397の通りにやるとパクリを指摘されるので>>399で過剰なオリジナル信仰だ!と逆ギレするまでがセット

401:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 02:50:24.91 ytXOnY6t0.net
言い方を変えると売れ線狙いのセルアウトをしろって事だけど
それですら音楽の歴史で成功した人は圧倒的に少ない
音楽やる人は多かれ少なかれ目標にするアーティストがいるもんだと思うけど
それを例えば無理やりエグザイルとか真似て果たしてトップになれるかと言うとそうでもない
ある程度の雛型があるYoutuberとか芸能人はそれで行けるかもだけど一括りするには音楽はあまりに広くて複雑すぎる

402:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 03:14:13.89 gHshEni00.net
>>397のツイートを最後まで見たらわかるがやっぱビジョンのある奴は有利
こんな玄米法師みたいなビジョン俺には毛頭無ございませんww
高校の時家に帰って茶碗を叩いて和太鼓部の練習ばかりしてたwww
>米津玄師『俺は将来、絶対売れるんで、写真を残したくない』って言ってました。中学のころから本気で音楽で食べていくつもりだったのはヨネだけ。

403:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 03:16:20.95 36CnGvcf0.net
毎回必ずリンク貼って他人の尻馬でしか主張できないチキン野郎だから「二番煎じ」が大好きなんだろ

404:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 03:18:05.57 ytXOnY6t0.net
てかヒカキン理論をこっちのに展化するなら
米津にも絶対的な真似の対象が居るはずだけどそこまで似てるアーティスト居るかな?
見た目と歌い方がバンプなのは間違いないがw
ウチのオカンがバンプ見た時これ米津やん?って言ってたわ

405:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e44-9Wm3)
19/12/02 04:04:41 ozwZjjL40.net
>>397
ヒカキンとかブロックしてて表示されないけど
間違ってない? 
それだと進化していかないよな

>>404
そもそも海外から持ってきたほうが速いと思うが
毎年のように新しいジャンルできてるんだが 

406:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 05:08:43.13 gHshEni00.net
顔晒しこそパクれないオリジナル
ミクちゃんのお面にしますか?
それともハゲ面にしますか?
この際ハッキリしろ!ダサいハゲどもがwwwwwwww

407:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 05:09:56.48 OSzwCOca0.net
>>398
昔からの発想だが?
守破離の概念でいう「守」と同じ
100%コピーできる状態になって初級クリア
オリジナルはそこを超えてからやっていけばいいという発想かと

408:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 06:38:03.59 4D66E4zfM.net
>>407
おっしゃる通り、一芸に秀でるなら完コピや〇〇風なんて型にハメんのはやってできて当たり前の通過儀礼
>>397の問題はそこじゃなくて「成果」を出したければ「真似」ろという終わった言い草にあるのさ

409:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f502-fl/y)
19/12/02 10:03:32 GHMQ7hBC0.net
>>397
割と端折られて意識高く編集されてるけど
これ第一が機材選定においての話だったからな

自分に合うかな合わないかなってちまちま買うよりも
そのジャンル内の本当のトップが使用してる機材を徹底的にリサーチして購入するのが失敗するリスクが低いって内容だったぞ

少なくともその機材のパフォーマンスとして人に評価される作品なりを作れることが保証されてるので
「機材選定」としての失敗は少ないから、背伸びしてもそこに金を惜しまずに投資していくと
そういったハイエンドな機器を使いこなせてきて次のレベルに自分を持っていける、みたいな論旨

410:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 14:27:17.69 C7Q/aW0l0.net
>>331
mikiとか地味にファン多いみたいだよ
自分でもびっくりした

411:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 14:47:31.93 gHshEni00.net
ニコ動はヒカキンが居ないポンコツ機材w

412:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 15:02:38.49 Is+F1VUxM.net
>>405
売れ線の話に洋楽パクれ新しいジャンル云々は意味不明
自分は詳しいって自慢してるようにしか見えん

413:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 15:25:26.36 brDn2HPX0.net
音楽で成り上がるんだという野心が無ければ駄目
何となく惰性でやってるだけってのが一番良く無い

414:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 15:46:10.69 BLcoXXMZ0.net
ryoやjinみたいな曲作れるようになりたい

415:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 18:26:54.64 ytXOnY6t0.net
しかしGackt曰くいい音楽作って売れようなんて無いわだそうだ
まあ…冷静に考えてもっともな話だった

416:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 18:45:24.30 ytXOnY6t0.net
>>414
RyoはEGOISTで凄いレベル上がったから確かに凄いけど
JINは曲はそこまで凄いことやってないような気がする
なんつか歌詞とかああいうラノベ的な世界観?みたいなのが若い子に刺さってるのが大きいのかなと

417:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 18:51:48.34 whHCZteta.net
命に嫌われているのカンザキイオリ好き

418:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 19:17:15.51 gHshEni00.net
やっぱ歌詞で共感かw
Jpopはメロ良かったけど泣くほど感動する事は無かった
J( 'ー`)し カーチャンを歌わせたボカロPの登場で目から汗が出て頭ハゲあがるセンスに俺氏無事終わる

419:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 19:47:09.25 OSzwCOca0.net
Ryoは「君の知らない物語」くらしか知らんかったが
EGOISTのプロデューサーでもあったのか、今頃気づいた。

420:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 20:10:30.27 5xb9OZZA0.net
RYOは職業作編曲家として、普通に通用してるから流石と思う
色んなジャンルこなしてるし

421:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 21:52:26.38 W2EeCygj0.net
イラスト動画の構想が思い付かなくて何曲も止まってるんだけど、皆こういう時どうしてる?
以前適当にやったら失敗したので、色々手詰まり感が

422:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 23:05:48.71 Jhrt9L/gM.net
そもそも動画に頼らなきゃと思うような曲は上げない
世はその時点で自分でも曲だけで伸びないって判断出来る程度のクオリティってことだからさ
本当にいい曲はどの時代でも黒背景でも殿堂入りするよ
誰も黒背景で殿堂入りしないのは結局ボカロ界隈のレベルがそこまでのクオリティだってだけ
本当にいい曲作れる奴がボカロ界隈にいたら無名だろうが1枚絵だろうが関係ない
そして本当にいい曲というものの定義がここの連中も聞き専も誰も分かってないという現実
本物は聞く方のレベルも求めるから結局時代が追いついてくれるのを待つしかないんだよなあ

423:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 23:55:42.61 xJ/Qspk70.net
しねーよ

424:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2e4-gDcV)
19/12/04 01:00:11 8+6YvBsm0.net
はいNG

425:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5f4-zgDW)
19/12/04 01:07:07 TlYHm52w0.net
wowakaみたいな静止画でも1000万再生行くからな

426:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 01:57:43.85 QzEpNUSu0.net
Wi-Fiとはオアシスのような存在なのさw
そこに辿り着いた貧乏餓鬼どもだけに与えられた至福の時間
ボカロ「動画」見放題になるのさwww
スマホに速度制限がかかる“ギガ死”経験者は約4割!ほぼ毎月経験する人の特徴とは?
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

427:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 02:57:05.15 TLT+HK9M0.net
最後にボカロなんきゃやらなきゃよかった、までがセットかと思った

428:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 03:01:53.05 YbiviFgSa.net
俺は糞音痴だけど
ボカロとかやれそうも無いから
自分で歌って動画投稿しようと思う
小声でぼそぼそ歌うか
ヒステリックに大声で歌うか
どっちがマシ?

429:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b190-HtAf)
19/12/04 03:39:25 QzEpNUSu0.net
>>428
まずステージに上がった所をイメージして歌います

【ドッキリGP】生徒会長の演技が面白すぎるwww
URLリンク(youtu.be)

430:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 17:46:27.30 gkalUoxt0.net
>>428
どれでもない、誰かに歌ってもらえ。

431:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 18:42:19.53 FoBBzdQsa.net
鏡で自分の顔を見るたびに気持ちが萎えていく
頑張っても意味無いんじゃないか?って
ブサイクの中でも最底辺のブサイク

432:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 18:43:06.04 FoBBzdQsa.net
どうにかして普通の顔に見えないかと表情とか作ってみるけど
どこをどう見てもブサイクで
死にたくなる

433:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 18:44:33.04 FoBBzdQsa.net
こんな顔で
歌って
仮に人気でたとして
だからなんだ
生きてる意味なんてあるのか
死にたくなる

434:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 18:45:18.54 FoBBzdQsa.net
モテる訳でもないし
金があったとして意味なんて無いだろ
超絶ブサイクだと

435:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 19:02:12.88 YJzYwGv80.net
動画サイトにUPする前提だから動画の話したのに、何言ってるんだ?あの長文は

436:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 19:19:26.48 T5vopEXVM.net
動画サイトにUPする前提なのに動画で悩むんだろ?
ならわざわざ動画作らずに音楽配信サイトに行けよって話だよ
音楽配信サイトに配信する前提で曲に悩むアホがどこにいるよって話
底辺の一人や二人消えてもニコ動のユーザ様には何の問題もないから
動画に悩むなら大人しくニコ動撤退した方がいいよ
お互い時間の無駄だからね

437:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 19:40:27.27 YJzYwGv80.net
動画サイトに投稿する、って言ってるのにピントがズレてる
配信は考えてない
(細かく話すと長くなるけど、曲を一気に作ったからネタが足りないとかそういう話)

438:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 20:11:46.77 TLT+HK9M0.net
>>436
単に自信と勇気がないだけだな
人に叩かれるのが怖い、下手だと言われるのが怖い、傷付くのが怖い
少なくとも作品を発表してる人はそれを乗り越えてる
伸びるとか伸びないとかは結果論でしかないからね

439:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 20:43:36.64 gkalUoxt0.net
成功してるボカロPのヒントとして
うまい人は曲を聴いただけであの人だろと思われる個性がある。
さらには、動画で一目でこの人らしい独特の要素がある
その動画のクオリティがあまり高くなくても
歌の良さでカバーできるってのが、ポイント。
米津も、もろそのタイプだしな。

440:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 20:45:21.40 X41v2HDjM.net
誰にも聞かれない曲は結局ただの自己満足であり、それならばニコ動に上げる意味はない
曲だけで勝負出来ないなら動画を考える時間も無駄だしその労力を曲の完成度に費やした方がいいと言うこと
曲だけで殿堂入り出来るクオリティがあれば動画は誰かに作ってもらえばいい
動画ありきで評価されるならそれはもはやYouTuberとやってること変わらんよ
そこ目指すならそもそもスレチだから他へ行った方がいい

441:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 20:46:41.14 S50cXc4V0.net
ブラックフライデーあり過ぎて、結局ほとんど買わなかった
なんかめぼしいもんあった?

442:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 20:51:11.15 S50cXc4V0.net
今は動画(含む静止画イラスト+歌詞)がないと曲のクオリティ以前に再生すらされないと思うよ
回りに綺麗なサムネが並んでる中、極論 真っ黒サムネを踏むのは変人だけ
自分からアピールしないと機会損失しかない
勝手に動画つけてくれたのは、10年前のそこそこ伸びた曲とかでいまや絶滅した文化

443:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 22:14:48.01 QzEpNUSu0.net
出来ない事はその手のマジシャンに投資、委任w
俺らは出来ることからコツコツと
商業音楽は今日もTwitterにトレンド入りするマジシャン
>作者の松本零士は、クラシック指向であることから、当初こそゴダイゴの主題歌に違和感を覚えていたものの、
>メーテルと鉄郎が別れるラストシーンにおいて、希望に満ちたこの主題歌が流れることによって、鉄郎は大丈夫だということを感じ、彼の未来を案ずることがなくなったという。
>そのようなことができる音楽家を「自分たちとは別世界にいるマジシャン」と評した。
銀河鉄道999 (ゴダイゴの曲)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%B4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%81%AE%E6%9B%B2)

444:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 10:01:50.37 eFSCiT5O0.net
ツイッターってクソみたいな曲を内輪繋がりで拡散しまくってるな
ダメなもんは淘汰してかないと駄曲が増えるぞ…と思うが。

445:名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM93-vT4s)
19/12/05 11:37:50 M+d3BnLMM.net
>>444
内輪同士でマイリス再生しあって伸ばしてるやつか
確かにああいうのがあると迷惑窮まる
衰退に拍車かけるだけだな

446:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd02-ya3P)
19/12/05 11:43:01 sng12DFB0.net
Twitterとニコニコで可視化されてるだけで、バンドマンもトラックメイカーもいつの時代もそんなもんでしょ

447:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 12:38:43.21 9zSITRNid.net
>>445
再生数って単にそれよ。1000人のフォロワーが各10回ずつ再生すれば簡単に1万再生じゃん。で、それぐらいあれば「数が数を呼ぶ」原理でさらに数字が増えるつーさ。ボカロ界隈なんて9割9分それよ。今さら気づいてんの?
だからメグデスは売り上げで売り上げでやってんだけど。それでもさ、最初「100円」で設定して自分でめちゃくちゃ購入して、後から価格を1500円に設定し直せば「売れてるように見せかける」ことはできるからね。
やり方は色々あるけど、いずれにせよネット上の数字つーのは「金で買える」のよ。
言っちゃ悪いけど、アンタら音楽の話一切しなくてネットの話ばかりしてるじゃん。つまり音楽を理解する耳を持ってないんじゃない?
で、操作されたネット上の数字だけで「このPは凄い!」とか言ってたりしない?
なんかメグデスに絡んでくる知恵遅れ見ててもさ、まともに音楽やってる連中のように見えない。
少なくとも、私にはそう見えないわ。言ってることが頭おかしいし作曲技術も演奏技術もめちゃくちゃで、そのくせネットの政治争いにはやたら敏感肌つーかさ。
もうその世代のネットヲタボカロPは邪魔。ダセーもん。これからはやっぱりメグデスよ

448:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa9-mhKa)
19/12/05 13:03:40 jtWY4DRca.net
メグデスはそれなりの成果を出してから言ってくれないか?

449:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-r25l)
19/12/05 13:11:21 lTg2MndO0.net
ボカロpは 国民年金  

会社員は 厚生年金 。。。 老後は ほとんど みじめ ボカロp

450:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63e4-zAlO)
19/12/05 13:19:16 n9kpP0kj0.net
専業ボカロPなんて少数派だろ
ってか人生そんなギャンブリングにしねーだろ普通

451:名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM93-vT4s)
19/12/05 13:24:04 M+d3BnLMM.net
前からプロになりたいなやつ居るけど
今はノウハウがあるし本気なら学校行った方が
安上がりだし確実だぞ
まして今の状況で

452:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45fe-SFcx)
19/12/05 13:29:32 TOwMvBOq0.net
専業って存在するのか?

453:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d5-V35x)
19/12/05 14:00:16 HqPaBEL+0.net
一発当てれば著作権印税やカラオケ印税で一生小遣い入ってくる

454:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d5-V35x)
19/12/05 14:01:28 HqPaBEL+0.net
>>451
学校ってよくあるミュージックスクールみたいな所?
ボイトレ教室とかと並行してやってるような感じの?
興味はあるけどどんななんだろ

455:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab1-WgVf)
19/12/05 14:52:08 YL/po9O6a.net
今からボカロでプロだと、生計立たなくて自称になるような気がする
ボカロブームでなった人ですら、JPOPで食ってるのがほとんどだし
JPOPプロかハイレベルアマが配信でボカロ曲売って副業にしてるのがいいとこなんじゃないの

456:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7587-Iqib)
19/12/05 16:04:48 TlPG8NOV0.net
メロディアスでムーディーな曲ばかり作ってる奴って余裕かましたリア充なのかね

457:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
19/12/05 16:18:15 YufOvyc80.net
・40mP → アニソン作家
・じん(自然の敵P) → 消息不明
・DECO*27 → アニソン作家
・ryo → アニソン作家
・wowaka(現実逃避P) → 売れないバンドマン
・kemu → 矢吹嫁NTR、売れないバンドマン

・ハチ → 米津玄師、日本音楽界の最重要人物

【悲報】有名ボカロPたちの現在、格差がエグすぎる
URLリンク(anige-labo.com)

458:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 16:30:12.10 jtWY4DRca.net
>>457 はいつの話をしてるんだよ

459:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 17:31:09.33 E81BIAzxd.net
【宣伝】
宗教団体真メグデス!DLsiteさんでアルバム50パーセント引きセール中です!ぜひよろしくお願いします!
【セール中 2/6まで】
URLリンク(www.dlsite.com)

460:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 18:23:32.38 TxDCGDP00.net
>>457
wowakaはすでにこの世にいませんが?

461:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 18:39:56.09 YufOvyc80.net
>>458
0001 風吹けば名無し 2019/01/03 01:29:10
スレリンク(livejupiter板)
まあJPOPはねえわ
どっちか言ったらオタクコンテンツだろwww

462:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 19:28:17.43 YufOvyc80.net
まず自分の歌声を録音します
米津と比べて絶望します
それ超えられた奴が本物
顔出しFacebookで歌モノなんかやらなきゃよかったwww

463:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 19:44:32.91 YufOvyc80.net
バンドでボーカルを下に見た奴
共感される曲作りのセンス無いから悶え苦しんどけや

464:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 19:54:45.29 lTg2MndO0.net
URLリンク(youtu.be)
結婚できない男 ^^ 歌 ^^ ミク

465:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 23:05:04.89 a6JAHFkN0.net
>>460
だな、wawaka→死亡になってないのに違和感
あの世に就職しちまった人も結構おるよなこの界隈
椎名なんとかとか

466:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 23:05:28.87 a6JAHFkN0.net
ミスったwowaka

467:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 23:47:29.69 YufOvyc80.net
ヒトリエとKingGnu来るだろ感じて正月、妹にすすめたのにこのざま
良い奴ってなんでこんなにはよ旅たつの…

468:名無しサンプリング@48kHz
19/12/06 00:14:25.34 rm3Z6zL90.net
わたくしも余命3年とか言われたら本気出しちゃうかも知れんね
ゴキブリみたいな生命力でごめん

469:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
19/12/06 01:29:27 BK5Ulz710.net
>>468
人は「死」を意識すると、本当にパフォーマンスが向上する:研究結果
URLリンク(wired.jp)

470:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1590-B2EJ)
19/12/06 01:43:32 BK5Ulz710.net
俺に歌「死」のネタ作りは性格上向いてなかった…

やってるうちに>>429のインパルス板倉みたいな自虐笑いネタ方面になっちまうぜww

471:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-HHQJ)
19/12/06 01:59:03 eccJYPoY0.net
まあ人それぞれ向いてるスタンスってのはあるわな
誰かの真似して本来の持ち味を無くしては元も子もない

472:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b81-WBaP)
19/12/06 14:32:06 qMNBO5y/0.net
もみじ
//soundcloud.com/djimagawa/remix

473:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4598-V35x)
19/12/06 18:34:16 Hoi7BHrq0.net
>>467
KingGnuは確かに個性的ではあるが個人的な趣味ではないんだな。
ボカロPあがりだと、ネクライトーキーがいいかんじだよ。

474:名無しサンプリング@48kHz
19/12/06 19:25:58.69 jClQTDmw0.net
国民年金は免除なく払えよ 音楽で儲けとかのヤツら 老後は貧困だと思うけど!  

475:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5b1-2Xva)
19/12/07 01:49:41 poJOTGau0.net
>>473
聴いてみた。趣味じゃなかった。

476:名無しサンプリング@48kHz
19/12/07 04:42:47.54 r5S4tqyM0.net
>>473
聴いてみた
新曲が大衆狙いっぽいが来年以降ヒットするかはわからん
ただ俺は興味を持った
とりあえず拡散導
ネクライトーキーMV「ぽんぽこ節」
URLリンク(youtu.be)

477:名無しサンプリング@48kHz
19/12/07 11:11:48.21 xk7mLqTpM.net
そもそも「作曲=モノマネ」になった時点で芸術としての音楽は死んだんだよ
今ある音楽は作曲という行為の結果ではなく先人が築いた財産の焼き直し
まともなオリジナルを作れない人間が寄ってかかってモノマネ大会を作曲という
誰も本物のオリジナルを作らず、いや正確には作れずにモノマネを競う世界に俺の居場所はない
今の時代のように「モノマネ=作曲」と呼び続けるなら音楽産業なんざ衰退する一方だよ
日本の音楽産業は80年代で終わった
そして今作曲と言い張る人間のやってる行為なんざ80年代を焼き直した90年代の更に劣化コピー
ボカロなんかやらなきゃよかった

478:名無しサンプリング@48kHz
19/12/07 11:14:19.03 cc4NC1fu0.net
ただの二番煎じでしかないなら芸術性はかなり薄いがそれっぽいのならなんでもいいってリスナーは居るだろ

479:名無しサンプリング@48kHz
19/12/07 11:16:46.92 0S+REMaj0.net
>>477
典型的うつ病思考
君に必要なのは音楽でもDTMでもなく心療科への通院と投薬だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch