Roland MC-707 / MC-101 Grooveboxat DTM
Roland MC-707 / MC-101 Groovebox - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
19/09/15 12:52:20.36 mPciU7lD.net
専用スレとか逆に悪意を感じるレベル

3:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 10:22:56.13 Hkf5MibU.net
これは正直かなり欲しい

4:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 10:38:02.67 zG1XYXd1.net
TR-808、TR-909、TB-303、JUNO-106、SH-101など、エレクトロニック・ミュージックの礎を築いてきたRolandのリズム・マシンやシンセサイザーのサウンドをベースにしてオリジナルの音色を生み出せます。
303の音が出るのかね?TB-03、TB-3レベルぐらいだったら欲しいのだが

5:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 11:44:04.12 fjGtuxcM.net
全然欲しくない90年代くさい

6:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 12:19:11.03 7SvrYfWe.net
ACBとは音源のコンセプトが違うね
ZEN-Core音源は過去のV-SynthとPCMを整理統合したものなので、過去のMCと同様にエディットより用意されたプリセットの中から選ぶスタイルと思われ
URLリンク(www.roland.com)

7:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 14:12:14.77 WSSLytCr.net
コンセプトとしてはACBの展開だね
ZEN-CoreはPCMとV-PianoとACBを統合した音源だからな
BMCチップで動くのがZEN-CoreでSYSTEM-8のBMCで動いてる
ゆえにMC=ACBと考えるのが妥当

8:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 14:23:16.34 wVBGPHz3.net
なんで老害国ってハードばかり出して、ソフトはあまり出さないのかな?
マルチティンバーソフトを出せば売れると思うんだが?
ハードばかりの理由とは?
老害が変化に対応できないから?

9:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 15:36:20.40 LzpiudXf.net
>7
マルチポストでデマを拡散するな

10:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 18:13:16.30 c3Pv9kfI.net
>>7 電車とか好き?

11:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 18:51:31.23 Ro/G2r1l.net
恵比寿氏は島村楽器で試奏した結果、見送りだそうな
グルボはマイスター達が評価してからでいい

12:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 23:49:46.46 j869anQV.net
俺は速攻で買うよ
MC-505からDTMに入った身としては、ローランドの復活は素直に嬉しい

13:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 00:18:02.47 wUs729bm.net
リサンプリングできるが1小節のルーパーなのか?
PCにはマルチパラアウトでwav化できるの?

14:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 04:46:43.91 Ae17p05H.net
>>8
プラグアウトがあるやろ
RolandクラウドのJUPITAR8やJUNO106なんかは劣化ハードのブティックより良い

15:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 17:03:39.48 Sts6l3mz.net
Montageに足りないVA要素をこれでプラスかな

16:名無しサンプリング@48kHz
19/09/18 12:41:16.34 Vc+3vvvh.net
MC-101は、超小型のPCM音源としてかなり需要ありそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch